-
1. 匿名 2020/05/12(火) 13:23:19
今日は暑いので夜ご飯をそうめんにしようと思います!!
そこでおかずを何にしようか悩んでいるのですが、みなさんなら何にしますか?
ちなみにうちの薬味は大葉とキムチです!!+54
-10
-
2. 匿名 2020/05/12(火) 13:23:59
海老天+105
-2
-
3. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:25
からあげクン+64
-8
-
4. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:30
ほうれん草のおひたし+35
-9
-
5. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:37
冷奴+9
-17
-
6. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:39
お昼ごはんそうめんでした。
天ぷらとサラダを用意したよ。+106
-2
-
7. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:41
天ぷら+67
-2
-
8. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:42
天ぷら+60
-2
-
9. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:50
餃子。
薬味はネギ、しそ、ミョウガが定番です。+60
-1
-
10. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:58
酢の物+7
-4
-
11. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:17
ナスと胡瓜の酢の物和え。
さっぱりしててオススメです。大葉をかけてもGood+25
-3
-
12. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:43
面倒だけど天ぷらだと嬉しい!+133
-1
-
13. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:45
てんぷら、唐揚げ
揚げ物食べたい+92
-2
-
14. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:11
タンパク質が欲しいね+63
-1
-
15. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:16
うちはだし巻き卵。
薄めの味付けにして、めんつゆにつけて食べる+104
-2
-
16. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:20
天ぷら+6
-2
-
17. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:25
本当に暑い日は天ぷら揚げたくなくて、スーパーで買っちゃう+127
-1
-
18. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:33
うちお昼そうめんだったよ
シーチキンとネギいれた
あと玉子焼き。+31
-0
-
19. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:37
竹輪とかき揚げがあればいい+31
-2
-
20. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:37
なす、かぼちゃ、おくらなど揚げ浸し
+19
-0
-
21. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:45
炭水化物祭りになるけど、おいなりさん+46
-2
-
22. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:24
シャウエッセンとおいなりさん+14
-5
-
23. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:24
麻婆茄子+9
-0
-
24. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:41
冷しゃぶサラダ+19
-1
-
25. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:57
+87
-1
-
26. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:05
水晶鶏とかどうでしょう?
めんつゆにつけて食べても美味しいと思うし、そうめんの薬味にも合うと思います!+10
-0
-
27. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:11
そうめんの汁を作って具沢山にするからおかずはないよー
いつもそう+29
-0
-
28. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:17
唐揚げが浮かんだ。
とりあえず油っぽいもの食べたいな!+11
-2
-
29. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:24
焼きナス!
ってやつ?
皮を焼いてむいて、ポン酢と鰹節かけて、冷え冷えに冷やしたやつ
いくらでも食べられるし、美味しいよ+28
-2
-
30. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:25
揚げ物。サツマイモ天。ちくわ天+6
-2
-
31. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:25
鰹のたたき+19
-0
-
32. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:29
ピクルスとか野菜スティック
さっぱりしたい+6
-0
-
33. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:40
素麺だとコチュジャンやキムチの素でピリ辛味にした唐揚げが定番になってる
つゆにはネギたっぷり、すりごま、大根おろし。たまに卵黄と納豆も美味しい+5
-5
-
34. 匿名 2020/05/12(火) 13:28:55
酒飲むから何かつまみっぽいのにしてくれる?+18
-0
-
35. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:09
薬味はネギと大葉とミョウガ。
おかずは納豆、ワカメ、オクラ、山芋を切ったやつを青じそドレッシングで和えたサラダ。小松菜と油揚げの煮物。
+7
-1
-
36. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:34
素麺だけだよ。
その代わりに茹でた鶏ささみと卵に薬味ドバっと乗っけて上からツユかけて食べる
+33
-1
-
37. 匿名 2020/05/12(火) 13:30:07
海苔巻きみたいなご飯系がほしいところ。+16
-2
-
38. 匿名 2020/05/12(火) 13:30:10
昨日そうめんしたとこ!
エビとナスを天ぷらにしたよー!
残った衣に玉ねぎスライスしていれてかき揚げにして食べたんだけど甘くて美味しかった♡+16
-1
-
39. 匿名 2020/05/12(火) 13:30:24
我が家は大体これ。
そうめんの日は手抜きしたいから、揚げるだけのやつ。+28
-1
-
40. 匿名 2020/05/12(火) 13:31:19
冷凍の焼売+6
-0
-
41. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:30
なすをごま油で炒めて甘辛く煮たやつ
鷹の爪を少し入れると味が引き締まる
うちでは「オランダ煮」って言ってる(金沢のばあちゃん譲り)
+11
-0
-
42. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:18
唐揚げとだし巻き卵はどう?
夜なら一品ガッツリしたおかずが欲しいかも
+7
-0
-
43. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:27
天婦羅が定番だけど、やっぱりおいしい+3
-1
-
44. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:37
かるーい揚げ物ほしいかな!
という事でコロッケ+6
-1
-
45. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:44
子供目線でいえば、天ぷらあって嬉しい時と食欲なくて素麺ってリクエストしたのに、なんで天ぷらがあるの?って時がある+6
-0
-
46. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:54
玉子豆腐
アボカド
+4
-0
-
47. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:09
皆様すごいな。私は手抜きで素麺ならば素麺のみ🤣+86
-0
-
48. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:38
自分で作るなら天ぷらは面倒くさい!
冷凍餃子かなぁ、、、+20
-0
-
49. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:45
素麺には揚げたモノが合う。
本当に美味しい。
天ぷらなら最高。
今年は外出が少なくて食べれなかった
タケノコの天ぷらやふきのとうの天ぷら。
来年、食べたい!
素麺は最高です。+7
-1
-
50. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:51
だし巻き卵と茄子の煮浸し
そのままおかず2品として食べてもいいし、つゆにつけて具として食べてもいいし。
あと、夜ご飯でそうめんを食べるときは、トッピングの具を増やしてる。終盤でアボカド&トマト&オリーブオイルを入れてテイストを変えたり、納豆を混ぜてもおいしいよ。+16
-0
-
51. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:55
だし巻き卵+6
-0
-
52. 匿名 2020/05/12(火) 13:35:30
そうめんの時はそうめんの上にキュウリとかトマトとか野菜、サラダチキンとか冷しゃぶのお肉とかを乗せて終わり。他に作るのめんどくさいし。+17
-0
-
53. 匿名 2020/05/12(火) 13:35:38
豆乳と麺つゆでお好みのスープ作って、食べるラー油入れる。
茹でたもやし、キャベツ、豚肉でそうめんと一緒に食べる。うちの毎年夏の定番です。+6
-0
-
54. 匿名 2020/05/12(火) 13:35:55
素麺が具だくさんだからいつもおかずないや。
薬味は鯖の水煮缶、みょうが、大葉、ネギのみじん切りです。+8
-0
-
55. 匿名 2020/05/12(火) 13:36:05
>>41
茄子の煮浸しとは別物?+3
-1
-
56. 匿名 2020/05/12(火) 13:37:19
おろし冷しゃぶサラダの時もあったり、天ぷらだったり。
玉子焼きとシーチキンは子供が好き。
買ってきた玉子豆腐とかゴマ豆腐出して
ミョウガ、ネギ、刻み海苔、ゴマ、天かすなど薬味を用意するだけの時もある。+4
-1
-
57. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:12
ナスを多めの油で焼いたもの
そうめんつゆにあう!
天ぷらめんどくさい時に焼くだけだから簡単+8
-0
-
58. 匿名 2020/05/12(火) 13:39:04
天ぷらとかいいなぁと思うけど、せっかくの時短料理の意味がなくなると思って家ではそうめんオンリーでやってる。ズボラ飯!+10
-0
-
59. 匿名 2020/05/12(火) 13:39:32
ツナときゅうりをあえる+8
-0
-
60. 匿名 2020/05/12(火) 13:40:20
長芋の短冊揚げと厚焼き玉子が食べたい+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:42
豚肉のネギ塩だれ
素麺がさっぱりだからお肉欲しくなる+5
-1
-
62. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:50
そうめんやうどんのときのおかずは焼き魚で育ってきたからそのまま引き継いで焼き魚+7
-1
-
63. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:52
うちの旦那はそうめんにいなり寿司かネギトロがないとダメ(笑)+6
-0
-
64. 匿名 2020/05/12(火) 13:42:17
>>55
煮浸しは油で炒めずに煮てそのまま放置する感じかな
うちではそれは「なすびの炊いたん」と言うけどこれもそうめんに合うよね+6
-0
-
65. 匿名 2020/05/12(火) 13:42:45
砂肝ソース炒め+3
-0
-
66. 匿名 2020/05/12(火) 13:42:58
昨日、丸亀製麺の天ぷらをお持ち帰りして、夜は冷や麦と天ぷらだった。
サラダ用意したけど手付かず。
しょうが、しそが美味しかった〜。+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/12(火) 13:43:53
>>64
ウチの煮浸しは油で軽く焼いてから出汁を絡めるよ。まさに>>41と同じ作り方で鷹の爪も入れる。+4
-0
-
68. 匿名 2020/05/12(火) 13:44:06
天ぷらと焼きナス
めんつゆにつけると美味しい+9
-0
-
69. 匿名 2020/05/12(火) 13:46:50
焼きナス揚げナスには麺つゆとすりおろし生姜+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:10
ちらし寿司の時はいつもそーめん+5
-0
-
71. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:19
そうめんに、ツナ、食べるラー油、いり卵、めんつゆぶっかけて食べます。おかずはいらないけど、あるなら天ぷら!+5
-1
-
72. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:31
天ぷらってみんなあげるの?+8
-0
-
73. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:00
揚げ茄子の煮浸し
一緒に食べると美味しいよ+7
-0
-
74. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:19
上沼恵美子が昔言っててマネしたんだけど
そうめんの具材に
焼きなす入れて食べるの美味しい。
+12
-0
-
75. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:46
いいね!うちもそうめんにしよう。
但し家で天ぷらを作ったことない。。。頑張ってみるよ。+8
-0
-
76. 匿名 2020/05/12(火) 13:54:27
とり天食べたい!
ついでにお野菜も幾つか揚げるかな
ピーマンやかぼちゃ 舞茸も食べたい+7
-0
-
77. 匿名 2020/05/12(火) 13:56:56 ID:iWMMjabXL8
冷やし中華みたいな具を用意します。
錦糸卵とか、きゅうりの千切り、カニカマ、茹でもやし…。
ちょっと味変です。+7
-0
-
78. 匿名 2020/05/12(火) 13:58:37
丸亀製麺半年くらい行ってない
めっちゃ行きたい!
鱧の天ぷらが出回る頃だなあ
+3
-0
-
79. 匿名 2020/05/12(火) 14:01:46
鶏肉とネギのぶつ切りを焼いて甘っ辛く味付けした焼き鳥風をよく付け合わせます。揚げ物は面倒なので…。+3
-0
-
80. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:49
>>17
そうめん湯がくだけでも暑いもんね+12
-0
-
81. 匿名 2020/05/12(火) 14:06:53
夕飯に麺類なんで出したことないわ
昼食にそうめんを出すときは、ちくわの磯辺揚げやかき揚げとか、トマトやツナを載せてぶっかけとか
茄子と豚肉と油揚げのつけ汁で食べる
ほかにはつけない+3
-8
-
82. 匿名 2020/05/12(火) 14:08:50
そうめんの日はそうめんのみ(笑)
みんな他のおかずも作るのね。すごい。+10
-1
-
83. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:47
みんな凄い…私焼売買ってきてチン…+9
-0
-
84. 匿名 2020/05/12(火) 14:12:32
うちは具沢山にするからおかずはつくらないな
ねぎ、みょうが、オクラ、シソ、納豆、肉味噌、温泉卵、キムチ
だいたい刻むだけ、のせるだけの手抜きだよ
みんなおかず作るのえらい!!!
少し見習おう
+5
-1
-
85. 匿名 2020/05/12(火) 14:13:26
チキンソテー味付けは和風で
あと付け合わせの野菜+3
-0
-
86. 匿名 2020/05/12(火) 14:13:41
素麺は手を抜きたいお昼に出すから当然の様に素麺と薬味のみ出してる。おかずがない事を口に出されたらこのスタイルは終わる。+7
-0
-
87. 匿名 2020/05/12(火) 14:19:56
とり天、タコ天、イカ天、竹輪の天ぷら、たまごの天ぷらとかだとタンパク質も取れていい
あとは適当な野菜の天ぷらが欲しいなぁ
そうめんはあっさりしてるから揚げ物が食べたい+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:17
今日ざるうどんにしようと思ってて
タイムリー
私は鶏天とナスと玉ねぎの天ぷらを作ろうと思ってます
全部冷蔵庫にあったので
天ぷらは普段しないのですが
今仕事も休業中で暇なんでやってみようかな~と気まぐれです
普段は買ってきたコロッケとか唐揚げとか天ぷらとか
だし巻き玉子つくるか
トマトとキュウリとツナとミョウガ大葉など具たっぷりのめんつゆを作る等です+4
-0
-
89. 匿名 2020/05/12(火) 14:28:53
ママ友にそうめんの日は餃子が合う戸塚言われて、試しに合わせてみたら合う!シソ入り焼き餃子やキムチ水餃子を合わせるのが好きです。+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:18
>>89
戸塚は変換ミスー。+3
-0
-
91. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:48
三月のライオンで見てからよくこれを作る+7
-1
-
92. 匿名 2020/05/12(火) 14:35:40
茄子の素揚げをトッピング+2
-0
-
93. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:00
>>25
明日の昼、それにする!+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:36
錦糸卵、大葉、キュウリ、寿司あげ刻んで
チラシ素麺にしてます。
+3
-0
-
95. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:38
ないよ。
だってラクしたいからそうめんなのに、オカズなんて作ったら本末転倒+5
-0
-
96. 匿名 2020/05/12(火) 14:45:19
きゅうりの塩もみとかトマト切ったのとかが多いかな+2
-1
-
97. 匿名 2020/05/12(火) 15:05:40
錦糸玉子、ハム、きゅうり細切り、なんかを別皿に用意する。
つゆに入れてそうめんと一緒に食べたり、適当にドレッシングかけて食べたり…
冷やし中華の具じゃん!って突っ込まれるんだろうけど、これって沖縄だけ?
小さい頃から親が出すから普通だと思ってた。
あとは天ぷらとか唐揚げも出すかな。
もずくの天ぷらとか美味しいよ。でも惣菜買う率高いw+5
-0
-
98. 匿名 2020/05/12(火) 15:06:41
・つゆに温玉入れる(必ず希釈タイプ。薄まるので水の量に注意)
・きゅうりの細切り
・シーチキンかハムかカニかま
・薬味にすりゴマ、あれば紫蘇やみょうが
※途中でごまドレッシングに味変
素麺はレンジでゆでられるやつ買ってからそればっかです。
あと夕飯にするなら三月のライオンの豚肉となすとしめじのやつが多いかも。昼飯なら↑の。+3
-1
-
99. 匿名 2020/05/12(火) 15:15:03
茄子の揚げ浸しを多目に作っておいて
冷蔵庫でキンキンに冷やして漬け汁にして食べる+2
-0
-
100. 匿名 2020/05/12(火) 15:25:55
うちも手抜きしたい時そうめんだからそれ一本だわ。気まぐれで卵焼きつけたりきゅうりハムつけたりサバ缶使ったりはするけどサイドで天ぷらあげようかとはなかなかならない+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/12(火) 15:31:13
焼き鳥買ってくる+7
-0
-
102. 匿名 2020/05/12(火) 15:37:50
>>12
こういう言い方されたら面倒でも嫌な気持ちなく作ってあげられるんだけどなー
今日は簡単にそうめんと天ぷらでいいよ
なんて言われたらイラつくもん+33
-0
-
103. 匿名 2020/05/12(火) 15:43:44
小学生の頃、土曜日の昼はいつも素麺でした。
素麺ばっかりで嫌だ〜と愚痴ったらなんで?って不思議そうに言われた。
うちは薬味と漬物だけ、その子は天ぷらとかが出てたみたい・・・+6
-0
-
104. 匿名 2020/05/12(火) 15:52:21
焼き茄子かほうれん草おひたし。
だし巻き卵。+5
-0
-
105. 匿名 2020/05/12(火) 15:55:59
>>1
自粛しない奴はゴミ+0
-9
-
106. 匿名 2020/05/12(火) 16:00:02
我が家も今夜素麺で、お供はゴーヤチャンプルです!+3
-0
-
107. 匿名 2020/05/12(火) 16:04:31
毎年そうめんの為に、干し椎茸を甘辛く煮て小分けにして冷凍しておきます!
そうめんの具材で一番好きです。
あとは錦糸卵、茗荷、ネギ、海苔、ごま、生姜の薬味などと一緒に。
あとおかずは、玉ねぎと人参のかき揚げです。
+4
-0
-
108. 匿名 2020/05/12(火) 16:13:00
ネギとキュウリとワサビでそうめんです。後はミニ卵かけご飯。旦那の好物でシーチキンと卵と醤油とマヨネーズです。+0
-1
-
109. 匿名 2020/05/12(火) 16:28:10
鶏肉と長ネギを炒めたやつと納豆。
どっちもおつゆに入れて食べても美味しい。+4
-1
-
110. 匿名 2020/05/12(火) 16:28:59
>>109
あと錦糸卵も!+2
-0
-
111. 匿名 2020/05/12(火) 16:29:54
この前、手羽中をオーブンで焼いた。+2
-0
-
112. 匿名 2020/05/12(火) 16:39:15
素麺なら、磯辺揚げ、ナムルを作ることが多い。
ナムルはそう麺汁にも入れても美味しい。
子供が居るから、そうめんの上にちくわと、きゅうりと、ハム散らしたり、みかん缶乗せたりしてます。+1
-0
-
113. 匿名 2020/05/12(火) 16:56:44
>>72
私は買ってくる!+3
-0
-
114. 匿名 2020/05/12(火) 18:35:20
>>4
萎える+1
-2
-
115. 匿名 2020/05/12(火) 18:47:47
天ぷら以外だと納豆巻きとかおいなりさんとかだけどおかずでは無いよねw+2
-0
-
116. 匿名 2020/05/12(火) 19:46:14
素麺だけどっさり食べたいから、おかず要らない+0
-0
-
117. 匿名 2020/05/12(火) 19:47:44
>>112
子供の頃みかんとかさくらんぼが乗ってる素麺が大っ嫌いだったけど、お子さん喜ぶんだ+1
-0
-
118. 匿名 2020/05/12(火) 20:08:50
豚キムチ!美味しいよ⭐️+1
-0
-
119. 匿名 2020/05/12(火) 20:39:10
>>47
同じくです!天ぷら多くてビックリです。手抜きしたいから素麺にするのに天ぷら作ったらご馳走になってしまう…笑+8
-0
-
120. 匿名 2020/05/12(火) 21:08:25
>>1
カツ丼とカレーライスが良いと思う。+1
-0
-
121. 匿名 2020/05/12(火) 21:49:55
ほんとだまされたと思ってやってみてほしい。
サバの水煮缶をつゆにいれて麵と食すのです。
コク、麵とのハーモニー、こってりサッパリ。
なんつっても火をつかわぬ手軽さ。
お願いですから、やってみて。+7
-0
-
122. 匿名 2020/05/12(火) 23:44:55
皆さんちなみに、1人何束食べますか?
私は3束、イケる時は5束イケマス+5
-0
-
123. 匿名 2020/05/13(水) 00:04:56
>>121
うちは鯖缶で南蛮漬け作って身をほぐして素麺の漬け汁として食べてます!+0
-0
-
124. 匿名 2020/05/13(水) 05:10:16
>>123
ウマそ、、+1
-0
-
125. 匿名 2020/05/13(水) 09:31:57
>>15
美味しそう!
真似したい。+1
-0
-
126. 匿名 2020/05/13(水) 10:41:17
天ぷらが多いかな?
あと
薬味は結構多いと思う。
きゅうりの千切り
みょうがの千切り
大葉の千切り
大根の千切り
生姜の千切り&おろし
錦糸卵
ねぎ
アゲの煮物
椎茸の煮物
薬味をそうめんのように食べるので
それぞれ結構用意するのが大変
きゅうりだけで4-5本とか。。。。
大葉2袋
みょうが3本入りを2パック
など
+0
-0
-
127. 匿名 2020/05/13(水) 10:44:52
126です
あと
きくらげを1㎜ぐらいに切ってあるものを買ってきて
一度茹でて水で洗ったもの
山菜も忘れてた
+0
-0
-
128. 匿名 2020/05/13(水) 13:55:29
天ぷら揚げようとしても今スーパーに天ぷら粉もなければ小麦粉すらない。
だから今はそうめんはそうめんだけになっちゃう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する