ガールズちゃんねる

鹿児島市交通局が必死すぎる。みんなもっとご乗車して差し上げろ

44コメント2013/07/12(金) 16:52

  • 1. 匿名 2013/07/10(水) 21:14:09 

    今週鹿児島に帰省する母に伝えなくちゃ(^ω^)
    鹿児島市交通局が必死すぎる。みんなもっとご乗車して差し上げろ

    +215

    -2

  • 2. 匿名 2013/07/10(水) 21:19:15 

    (*´▽`*)

    +123

    -1

  • 3. 匿名 2013/07/10(水) 21:19:46 

    ぶわっ…(´;ω;`)

    +206

    -1

  • 4. 匿名 2013/07/10(水) 21:20:01 

    熊本だから、今度鹿児島旅行にするわ(*´Д`*)

    +119

    -0

  • 5. 匿名 2013/07/10(水) 21:20:37 

    ダイレクトに伝えてくるね…

    +158

    -0

  • 6. 匿名 2013/07/10(水) 21:20:39 

    ご近所さんの熊本県はいまやくまもんフィーバーで遠い存在になられましたね…
    私も不躾ながら鹿児島と聞いてパッと浮かぶものがありません( ;´Д`)

    +49

    -32

  • 7. 匿名 2013/07/10(水) 21:20:40 

    近ければ少しは力になれるかも?
    お役に立てなくてごめんなさいとしか。

    +126

    -1

  • 8. 匿名 2013/07/10(水) 21:21:03 

    鹿児島出身の友達に教えてあげよう(・ω・`)

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2013/07/10(水) 21:21:05 

    鹿児島…秋になったら旅行行くね(´;ω;`)

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2013/07/10(水) 21:21:06 

    可愛いお願いですね(*^^*)
    でもなかなか鹿児島って行かないよなぁ

    +83

    -2

  • 11. 匿名 2013/07/10(水) 21:22:24 

    年間あと2往復ってことは赤字・黒字のかなりギリギリラインか

    鹿児島に住んでたら乗ってあげたいな

    鹿児島に住んでたら…

    +143

    -4

  • 12. 匿名 2013/07/10(水) 21:23:17 

    年間で二往復乗れば赤字がなくなるんじゃ
    大した赤字じゃないってこと?

    +5

    -47

  • 13. 匿名 2013/07/10(水) 21:24:56 

    遠くてお金ないし行けない…
    たまったら行くからね

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2013/07/10(水) 21:25:00 

    鹿児島交通局ってことは路面電車運行してるところだよね?
    赤字なんだね...
    路面電車なくなったらさみしいな。

    +89

    -1

  • 15. 匿名 2013/07/10(水) 21:25:57 

    そういえば赤字を「ぬれせんべい」で補おうとしてた路線もあったなーと思ってwiki調べたら…

    自主再建断念してた(´;ω;`)
    銚子電気鉄道 - Wikipedia
    銚子電気鉄道 - Wikipediaja.wikipedia.org

    銚子電気鉄道 - Wikipedia銚子電気鉄道出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この項目では、企業について記述しています。この会社が運営する鉄道路線については「銚子電気鉄道線」をご覧ください。銚子電気鉄道株式会社Chōshi Electr...


    2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震、およびそれに伴う福島第一原子力発電所事故などによる風評被害を受け、観光客激減の煽りを受けた影響などから、2013年2月1日、銚子電鉄は経営の自主再建を断念することを発表。今後は施設管理と運行の上下分離を図るなどして経営刷新を進める傍ら、千葉県や銚子市に対して再建のための資金援助を求めるなどして、会社存続へ努力することを明らかにしている[6]。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2013/07/10(水) 21:26:04 

    研修旅行と言う名の無駄遣いしなきゃいい

    如何でしょうか、鹿児島県知事殿

    あ、県と市は違いますね、失礼しました

    +51

    -7

  • 17. 匿名 2013/07/10(水) 21:26:25 

    今週末鹿児島に旅行行くから乗ってくるよ。

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2013/07/10(水) 21:27:36 

    こういう風に具体的に書かれていると協力しようって思うよね。

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2013/07/10(水) 21:30:38 

    鹿児島住みです。

    こちらは岩崎交通という民間企業がハバをきかせてて、市バス・市電は形勢不利であります。
    たしか初乗り運賃(距離で加算される)は市バスの方が30円も安いはずなんだけど・・・

    市営は運転士の給料が公務員並みで、まず人件費を見直さないと赤字は解消しませんよ。

    +79

    -6

  • 20. 匿名 2013/07/10(水) 21:34:27 

    今年沖縄へ行こうと思ってたけど、やっぱ鹿児島にしようかな(´・ω・`)

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2013/07/10(水) 21:34:35 

    なんか切ない・・・

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2013/07/10(水) 21:44:54 

    鹿児島住んでいた時は路面電車を利用していて沢山乗車する人もいたけど…

    鹿児島行ったら黒豚ハンバーグや黒豚しゃぶしゃぶ食べたいな
    あれは本当に美味しかった♬

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2013/07/10(水) 21:46:25 

    近くの人は、ぜひご乗車してあげて~(T-T)

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2013/07/10(水) 21:46:58 

    私鹿児島市民でマイカー無いから、よく電車利用してるから、これ見たことある。
    でも、こうなったのは身から出たサビのなにものでもない。
    まず、運転手は市電の為、市の職員なんでサービス精神がなく客に対して横柄で上から目線。
    降りるとき、ありがとうございました。と言って降りても、運転手はブスっとした顔で無視。
    さらに、両替機が前後に有るにもかかわらず、後ろ側は、常に使えない状態にして前の。前もって両替したくても、混んでる時は身動きできないから、降りる時にしたら、運転手キレるし(--;)
    しまいには、持ち合わせのお金が一万円や五千円しかない場合は、運転手は現金を持ってないからと言って、自分で他のお客さんに両替してもらえませんか?って。
    恥ずかしくても自分で聞いて回らなきゃいけないんです(>_<)。
    地元が広島で、民間の路面電車だったから、市営の電車サービスの悪さに愕然としたもんです。

    +93

    -8

  • 25. 匿名 2013/07/10(水) 21:47:58 

    東京在住ですが鹿児島は美味しいものも多いし本当にいいところですよね(*´∀`*)

    そんなに大変なんだ。。秋に旅行いこう(`・ω・´)

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2013/07/10(水) 21:49:09 

    なんと
    7月21日 合コン会場は市電の車両内!「電車de合コン」参加者募集中 | 婚活お役立ちニュース
    7月21日 合コン会場は市電の車両内!「電車de合コン」参加者募集中 | 婚活お役立ちニュースmarriage-blog.info

    7月21日 合コン会場は市電の車両内!「電車de合コン」参加者募集中

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2013/07/10(水) 21:56:45 

    鹿児島の公共交通機関ってユーモアあるね。
    これは鹿児島市営バス?
    鹿児島市交通局が必死すぎる。みんなもっとご乗車して差し上げろ

    +47

    -3

  • 28. 匿名 2013/07/10(水) 21:57:08 

    福岡だから行きたいけど
    九州新幹線が高いのよー

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2013/07/10(水) 22:02:23 

    2往復くらいなら「いいよ。」って協力してあげたくなるw

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2013/07/10(水) 22:03:18 

    今年の春から鹿児島を出ましたが
    これは懐かしい(; ;)
    市電には何回も何回も乗ってました。

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2013/07/10(水) 22:03:42 

    もうちょっと感が切実で申し訳ないけど笑った

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2013/07/10(水) 22:13:45 

    私、鹿児島住んでるけど、
    この表示、ふつうだと思ってた(笑)

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2013/07/10(水) 22:16:22 

    路面電車は交通の妨げになり渋滞誘発と事故誘発になる
    撤去が望ましい
    元鹿児島市民

    +7

    -33

  • 34. 匿名 2013/07/10(水) 22:35:42 

    鹿児島は市営より民間の大手企業の『岩崎交通』『南国交通』が幅きかせてるからね~。

    市営の方が安いんだけど路線の多さや本数の多さが全然違うもんね。

    そりゃ便利な方乗るさ。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2013/07/10(水) 22:56:02 

    24
    給料良くないって聞いたけど。若い子だからなのかな。始発や終電の時間考えたら、その前後も働いてるだろうから、シフトだとしても早朝から深夜まで大変そう。まあ、そもそも赤字なのは電車じゃなくてバスの話だけど。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2013/07/10(水) 23:01:13 

    車乗ると電車ほんと邪魔

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2013/07/10(水) 23:42:52 

    仕事でよく鹿児島へは行きますが
    良いところですよ!
    食べ物は美味しいし、
    県民性ものんびりしてて落ち着きます(^^)
    今の時期は、しろくまアイス!
    行く度に絶対食べてます(笑)
    観光地も多いし、
    一回ゆっくり市電に揺られて
    鹿児島満喫したいなー!!!

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2013/07/11(木) 00:35:46 

    こんなに直接的な表現使われると逆に使いたくなるわw

    +17

    -0

  • 39. フロイド 2013/07/11(木) 00:41:46 

    かごんま

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2013/07/11(木) 01:02:17 

    鹿児島出身です。
    二年前に鹿児島離れたのですが、その時はこんなのなかったような・・
    鹿児島は食べ物がとにかく美味しいし、みんな親切(*´∀`)
    鹿児島いってあげて~~!!

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2013/07/11(木) 01:53:50 

    鹿児島中央駅から毎朝バスに乗るけど、同じ距離なのにいわさきバスと30円違うので待ってる人はほとんどいわさきに乗っちゃってますよ。運転荒いし、路線も増やさないし。

    お客様を増やす努力もせず、ただ人の良心に訴えかける広告出すなんて卑怯です。

    やっぱり公務員仕事ですね。

    いわさき嫌いなので、改善してください。

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2013/07/11(木) 07:53:01 

    鹿児島市在住です。
    あたたかい県外の方々のコメントに泣けた。
    ありがとうございます。
    田舎だけど食べ物は美味しいし、観光地もあります。
    温泉もたくさんあります。ぜひ一度遊びにきてください。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2013/07/11(木) 09:16:46 

    神奈川住みですが、鹿児島大好きで年に1回は旅行に行ってますよ(^o^)丿
    食べ物、気候、地元の人の温かさ・・・最高です。
    あの甘いお醤油は苦手ですが(笑)

    市電は、訪れた時にたまに利用しますが、今度から意識して
    たくさん乗るようにしますね(T_T)

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2013/07/12(金) 16:52:52 

    鹿児島市は二年間住みました。転勤でぬ。
    鹿児島中央駅から、すぐそばのダイエーに行きたくて、地下から出口が、分からずに道ゆく人に聞いたら、私と子供が見えなくなるまで、曲がり角曲がるまで遠くからみとどけてくれました。。
    純粋で素朴でスゴーク優しい!鹿児島の方有り難う!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。