- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:38
今でも大好きな作品です!
実果子のファッションもオシャレで
可愛い♡+470
-16
-
2. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:02
番外編のカラフルが好きだった。+699
-6
-
3. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:08
ミカコが自分のブランドは小さい人間が似合う~とか言って先生に論破されてたの思い出した+742
-1
-
4. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:10
先日、中古で大人買いしてしまった
今読んでも全然古い感じがしない!+285
-3
-
5. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:21
漫画はエロかった+28
-50
-
6. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:22
懐かしいー
小さすぎてストーリー覚えてない+94
-2
-
7. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:31
晃と翠が出てきて、リュック買ってたね!
まみりんもちょっとだけ出てたね+597
-1
-
8. 匿名 2020/05/09(土) 19:56:46
+23
-301
-
9. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:01
>>3
先生めっちゃ正論だよね
ワンサイズしかないってさ+637
-4
-
10. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:07
夢ロンドン
愛ツトム+99
-3
-
11. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:21
ボディコンの先輩がキレイだった+411
-3
-
12. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:40
当時、ハマっていたけど
今思うとかなり厨二病+331
-3
-
13. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:45
懐かしい〜
あゆみ嫌いだった。バディ子と勇介に結ばれてほしかった。
今ならあの組み合わせがお互いに良かったのかなって思える+552
-18
-
14. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:50
ビリヤード台の上でおっぱじめる+10
-62
-
15. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:53
ご近所に憧れて、大人になってバイト代貯めてヴィヴィのロッキンホース買ったよ.*・✧*°♡+239
-3
-
16. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:54
中須まり子
ナイスバディ子
ネーミングセンスすごいと思うw+499
-1
-
17. 匿名 2020/05/09(土) 19:57:55
バディ子が好き+256
-1
-
18. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:07
ジュエティとコラボしてたね❗+24
-3
-
19. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:11
>>14
それ違う漫画w+143
-1
-
20. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:12
歩がめっちゃ嫌われてるけど彼女持ちの人を好きになってしまって片思いしてた事があったから私は共感したなぁ
でも歩みたいなタイプが反感買うのもわかる
本人はそんなつもり全然ないんだろうけど最終的にはちゃっかり美味しいところを持ってっちゃったキャラだし+452
-3
-
21. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:17
>>14
それってパラキスじゃなかったっけ?+200
-0
-
22. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:23
みんなマッチ棒みたいに細かった記憶+423
-2
-
23. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:45
ミカコが最後まで好きになれなかったな+285
-19
-
24. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:08
りぼんにベッドシーンを解禁したある意味問題作w+460
-0
-
25. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:13
>>13
わかる。
私もあゆみ嫌い、バディ子好きだけど、勇介に合うのはあゆみだよね。
バディ子とは相性悪いと思う+361
-4
-
26. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:14
キャラクターのファッションはおしゃれだけど、ハッピーベリーのネーミングやロゴはちょいダサだったよね
ロゴはヴィヴィアンリスペクトぽかったけど、、、+364
-9
-
27. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:28
これ欲しかったけど、買って貰えなかったw+476
-3
-
28. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:32
アニメしか見た事ないけど登場人物がオシャレだった+80
-2
-
29. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:33
>>5
子どもの頃読んでたのでミカコとツトムのラブシーンにきもって思ってしまった記憶ある+167
-5
-
30. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:47
>>20
歩が嫌われてるのっていい子ちゃん過ぎるからだよね?彼女持ちの人好きになっても、横割り入れたりもしてないし、奪い取るような事もしないし、健気だと思うけどね。
バディ子のが人気あったら嫌われてるのだけの気がする。+310
-7
-
31. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:03
+370
-0
-
32. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:14
>>13
あゆみムカつくよね+44
-65
-
33. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:25
歩みたいなのが1番男にモテそう
私も嫌い+242
-15
-
34. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:01
この漫画のファッションっておしゃれなの?+18
-29
-
35. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:11
ミカコ達とは真逆の地味な学生時代だったけど、めちゃめちゃ憧れたなぁ
ピアスの数はミカコを参考にした笑+281
-3
-
36. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:23
大好きだったー!
当時小学生だったからクリスマスプレゼントにご近所物語のトランシーバー買ってもらったよw
友達と公園で通信した!
なんでご近所物語なのにトランシーバーだったんだろ...トランシーバーのシーンあったっけ?+182
-2
-
37. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:28
ワーーープ!!!+200
-1
-
38. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:33
矢沢あいのヴィヴィアン愛が炸裂してたね
ヴィヴィアン買うために漫画描くくらい好きだったらしい+355
-5
-
39. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:02
勇介大好きだった!ちょーカッコ良かったなぁ
NANAだとタクミが好きな私は矢沢先生と好みが合うと思う(笑)+291
-6
-
40. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:10
>>24
当時、意味分からなかったんだよね。
コンドームだよね、あれ。モザイクで隠してたけど+296
-6
-
41. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:10
歩見てると、女の妬みって怖〜って思う。
何もしてないのに女に嫌われて虐められる典型だよね。私は歩嫌いじゃないよ。+351
-20
-
42. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:57
>>34
オシャレだと思う。
20年以上前でこのセンスは凄いよ。+293
-8
-
43. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:03
>>3
デザイナーが買い手を選んでるようじゃ駄目、みたいな事言われてたよね+552
-2
-
44. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:04
>>36
アニメオリジナルだよー。
子供向けのグッズ売り出すのに使ったんだと思う。原作にはない。+105
-0
-
45. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:09
>>13
わたしが男でも歩がいいんだけど。良い子だし結果勇介が歩選んだってだけじゃん。+269
-17
-
46. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:10
実果子とツトムのラブシーンに友達がめっちゃ興奮してたのすごく覚えてるw
当時中学生でした+125
-2
-
47. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:38
仕事の後輩に貸したまま返って来ない(泣)
読みたいよ(泣)しかも退職したし…。+87
-2
-
48. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:46
>>41
私も。何も悪いことしてないよね。まゆが太いのがあまり好みでは無かったけどw+179
-1
-
49. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:57
>>41
歩って一番控えめで常識的な子なのにねw
でも私も実果子やバディ子がイラついてたのはなんかわかるわw
+278
-1
-
50. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:18
>>7
ケンちゃんも出てたよねw
売れっ子になってて安心したよ。+206
-4
-
51. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:52
どんな話だったっけ…
ラストとか全く思い出せない……+27
-0
-
52. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:06
>>48
まゆw
確かに太かったw+59
-2
-
53. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:17
あゆみ、かおり、レイラの
無自覚天然女がいらいらするんだけど、でも良い子なのはわかるからもやもやもする
あゆみの私は良かれと思ってみたいな妙な正義感持ってる女は厄介+195
-6
-
54. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:31
バディ子って浮気して無かった?
歩は一途だし勇介も歩選ぶよね!+132
-10
-
55. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:39
歩の嫌われっぷり見ると女の敵は女だよね
確かに自分の彼氏の周りにいて嫌なのはバディ子より歩だもん
でもりぼん連載当時は読者からの歩人気がすごかったって矢沢先生が言ってた
+184
-4
-
56. 匿名 2020/05/09(土) 20:05:46
歩ってすごく良い子だけど(逆に良い子だから)、自分の彼氏や好きな人の周りにはいてほしくないよね
自分が嫌な人間に思えてくる
+247
-2
-
57. 匿名 2020/05/09(土) 20:06:39
>>49
まぁ、悪気なくいい子すぎて、イラついた気持ちの持って行き場がなくて余計にイラつくタイプではあるよね。ミカコもバディ子も歩に当たってたけどw+144
-0
-
58. 匿名 2020/05/09(土) 20:06:47
歩やレイラのこと好きな人は自分自身も悪口とか言わず見た目も綺麗なタイプだと思う。褒められて育つとああなるからね。+182
-7
-
59. 匿名 2020/05/09(土) 20:06:54
>>7
矢沢先生は、うまく繋げるよね。
さすが。+147
-0
-
60. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:27
実果子が作ったウェディングドレス綺麗だった。
同じチームの子たちに作ってたスカートも素敵だった。+295
-2
-
61. 匿名 2020/05/09(土) 20:08:29
歩ばかり色々言われてるけど、バディ子だって別荘で浮気しようとしたり、最後の方はちゃっかり修ちゃんとくっついてたよね+191
-7
-
62. 匿名 2020/05/09(土) 20:08:55
>>34
当時、少女漫画でここまで洋服のこと事細かに描いてる作品なかった
シワ感とか細部まで拘ってたけどそれを劇画じゃなくあくまで可愛らしさに徹底して描いてたから読みやすかった
セーラームーンとかレイアースとかある意味お洒落だったし作者達のオートクチュール好きが顕著に現れてたけど、ファンタジックな物語の方に注目されてたし、
ご近所みたいな普通の子達がお洒落のために切磋琢磨する話は新鮮だったと思う+299
-2
-
63. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:24
ミカコがロンドン行くのやめたってせいじくんに言った時に、挑発されて「やっぱり行く!」って泣き出してその後せいじくんが「もう泣いちゃダメだ」みたいなセリフを言ったシーンが一番好き+278
-3
-
64. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:37
歩がバディ子に「足に使われてるだけだって言ったました」っての好きなんだよね。「そんな事ないよって言ってあげたい」の下りが、いい子だなぁ〜って。
そういう所が女に嫌われるんだろうけど。+239
-8
-
65. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:47
個人的にはちょっと欠点あるぐらいのキャラの方が魅力的に見えるんだよね
だからバディ子とかミカコの方が台詞も響いたし共感できた
歩や天ないの翠は嫌いまではいかないけどそこまで好きになれなかった
+205
-0
-
66. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:49
アフタヌーンメラメラギャル+273
-0
-
67. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:02
天ないもパラキスもNANAも苛つく登場人物多かったけど、ご近所だけは嫌いな登場人物いないーみんなのこと応援出来たよ+180
-2
-
68. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:30
>>60
羽のように軽いドレスってどんな素材なんだろ+101
-0
-
69. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:41
リサや武司カッコいい
その息子の嵐もパラキスに出てくるけど、このファミリーが意外に一番真面目だよね+218
-19
-
70. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:51
倉科カナ見たとき「歩やん!」ってなった+121
-7
-
71. 匿名 2020/05/09(土) 20:11:22
歩は土屋太鳳みたいなイメージだわ+8
-41
-
72. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:02
>>69
嵐はどうかな
美和子にしたこと思うとなかなか闇があるよね
リサのカップルは素敵だったけど+248
-1
-
73. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:14
>>58
私は別に褒められて育ってないし綺麗でもないけど歩好きだよ。嫌いって人のコメントとか見ても、どこが嫌なのかイマイチ分かんない。+141
-4
-
74. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:44
歩は昔から勇介のこと好きだったよね
バディ子はもともと修ちゃんが好きでフラフラしてたから、歩と結ばれて嬉しかった
後日談では歩妊娠中で、スモーカーのバディ子がタバコの火を消してあげるんだよね。+249
-1
-
75. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:45
パラキスで子供世代がドロドロしたのがちょっとショックだったな+95
-2
-
76. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:50
ピイちゃんがリサの彼氏は同じ赤い髪で~って話したら実果子が『そんなの知ってるよ』とか言ってて人の彼氏をそんなの扱いするんだって思った。+8
-67
-
77. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:07
>>53
かおりって誰だっけ・・・⁇
+70
-1
-
78. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:25
>>53
レイラは嫌いだけど歩は好きw
かおりはどんなキャラか忘れた+107
-1
-
79. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:42
関係ないくせにでしゃばるとこ
勇介が好きな気持ちはわかるけど余計なことばかりしてる
でも私も子供のころは好きだったから私の心が汚れたんだと思うわ+51
-3
-
80. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:51
>>69
えー嵐ヤバい奴じゃん…+116
-0
-
81. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:59
性格いい子ばっかりじゃないのにそれぞれみんなの気持ちも分かるし全員嫌いにならない漫画ってなかなかない!と読み返して思った事がある。+102
-1
-
82. 匿名 2020/05/09(土) 20:14:39
最終巻。バディ子があゆみに「ごめん。お腹の子に悪いね」って煙草消してたシーン。なんかジーンとした。+359
-2
-
83. 匿名 2020/05/09(土) 20:14:43
矢沢作品はだんだんとヒロインがメンヘラと化す
天ないの翠ちゃんみたいなヒロインはもう書かないだろうな+219
-1
-
84. 匿名 2020/05/09(土) 20:14:46
>>24
アレはやめてほしかった
読むの小学生だよ!+122
-10
-
85. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:16
>>58
歩とパラキスの香は人格者だけど
レイラはなんか色々おかしい人に見える+175
-0
-
86. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:19
ジローが好きだった♡+105
-1
-
87. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:26
>>73
私も分かんない
歩好きだった
私はもう歩の倍は生きてるけど未だに歩みたいなの素敵な大人の女性になれてないw+121
-0
-
88. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:31
>>69
真面目な子は在学中に妊娠しないと思うんだけど…
嵐も小学生の時からピアス空いてなかったっけ?+175
-2
-
89. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:38
カラフル私も委員長と同じでみかこ凄い!かっこいい!って思ったけど
大人になると、うーん?となるので少女漫画は少女の感性で読まなきゃだめね+192
-0
-
90. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:59
ツトムいいやつだよね。+110
-1
-
91. 匿名 2020/05/09(土) 20:16:01
バディ子はビッチだから歩と結婚して正解。
まさにお嫁さんにしたいタイプNo.1だよ。+128
-10
-
92. 匿名 2020/05/09(土) 20:16:06
>>85
レイラ、メンヘラっぽくない?+94
-1
-
93. 匿名 2020/05/09(土) 20:16:21
>>72
無理やり‥だからね
じゃあヒロ君が最初だったらどうだったんだろうと思ってしまう。
嫉妬でミワコの携帯壊してたし+140
-2
-
94. 匿名 2020/05/09(土) 20:16:52
ツトムかっこいい〜+350
-2
-
95. 匿名 2020/05/09(土) 20:18:38
昔はバディ子に対して何やねんコイツ、ってキレまくってたけど、今は読んでも「そんなんしたアカンて!なんでそんなことしてしまうの!」って心配ばかりしてしまうから年取ったなと思う。+200
-3
-
96. 匿名 2020/05/09(土) 20:18:58
バディ子とNANAの百合ちゃんみたいな人って、現実にいたら女ウケ悪そうだけど、漫画では案外支持率高いよね+142
-1
-
97. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:09
歩嫌われてるの?!私大好きだったよ、歩の方がいいのに勇介アホかと思ってた。最終的には歩だったけど。+139
-5
-
98. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:13
>>77
かおりはパラキスのキャラだね+59
-0
-
99. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:27
>>90
山口さんちのツトムくんだよね
+54
-1
-
100. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:44
>>83
天ないの時は担当さんが翠の事見守っててくれたとかって後書きなかった?NANAとか見てると矢沢さんが好きに書いてるのかなって気がする。売れてくると作家さんが好き勝手書いてるなって感じの漫画結構あるし。+92
-2
-
101. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:28
>>95
おかん目線w+73
-1
-
102. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:35
>>54
浮気て言っても初恋相手の別荘に忘れ物取りに行ってそのまま上がって喋っただけだったんだけどね
ただその前に当て付けみたいにその人と一緒にいたのとその人が彼女と別れたの知ってキスを拒まなかったっていう
結局未遂だった+96
-3
-
103. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:35
>>76
そのくらいあたしも知ってるよ!という意味合いかと+134
-1
-
104. 匿名 2020/05/09(土) 20:20:47
やばい
読み返したくなってきた
実家にある
取りに行けない+111
-0
-
105. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:16
歩嫌いだった。けど連載時は歩人気が凄かったって作者がどっかで言ってた。+36
-2
-
106. 匿名 2020/05/09(土) 20:21:44
>>73
歩はひとつひとつが正しすぎて。。。
ヤキモチとか、劣等感とか、そういうのを八つ当たりしちゃう感情的、人間的な行動が少ないので、物足りない。理性をコントロールできる、優等生てイメージで物足りない。
+135
-6
-
107. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:06
>>85
幸子より歩よりレイラが一番無理。
香好きだったわ。友達にしたい。
勇介好きな人はタクミも好きなイメージw+149
-6
-
108. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:22
ピィちゃんが可愛くて好きだった!!+78
-1
-
109. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:24
7巻の表紙がジローなのがいまいち納得いかないw
表紙になるほど活躍してないような。+2
-33
-
110. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:32
>>95
わかるわかる
作者がバディ子嫌われてて悲しいって嘆いてたけどこんな気持ちだったんだろうか+120
-1
-
111. 匿名 2020/05/09(土) 20:22:51
>>84
当時はあんま理解してなかったけど読み返すと意味分かってうわってなった
避任具のパッケージみたいなの書いてあったし
モザイクかかってたけど+101
-3
-
112. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:34
バディ子ビッチっぽいけど、しゅうちゃんにベタ惚れだよね+203
-0
-
113. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:39
歩が好きだった。
バディ子はメンヘラで。
大人になればなるほど勇介が歩選んだ理由が分かる。+112
-2
-
114. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:50
高校生にしては濃厚な学生生活だよね
専門学校的な要素あったからかもだけど+144
-0
-
115. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:57
>>82
そこのシーン、漫画を買い直したら歩が「けほっ」て咳き込むシーンがなくなってたけど、初回はありましたよね…?+62
-0
-
116. 匿名 2020/05/09(土) 20:24:17
>>107
まさに私w
作者とは男の趣味が合うと思うわ+23
-1
-
117. 匿名 2020/05/09(土) 20:24:43
>>109
そんな事言わないであげて〜
ジローもあきんどのメンバーだから!+101
-0
-
118. 匿名 2020/05/09(土) 20:25:19
>>98
思い出した!ありがとう!
+18
-0
-
119. 匿名 2020/05/09(土) 20:25:27
>>11
バディ子でしたっけ。
バディ子はバディ子で切ない恋愛してましたよね。+185
-1
-
120. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:09
作者がどこの漫画にかは忘れたけど、小さくバディ子と勇介は不倫してると思うって書いてた。
矢沢あい先生ならそうしそう…。+106
-2
-
121. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:09
修ちゃんが好きなら勇介と付き合わなきゃ良かったのにバディ子。+50
-4
-
122. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:11
歩のオブジェが男子小学生に不評+75
-1
-
123. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:48
>>76
リサが何でもプライベートな事を話すタイプじゃなく、でもたまたまピィちゃんは武を見た事があって、実果子が色々誤解してピィちゃんに嫉妬(?)してキツイ言い方してしまったみたいな話だったよね。でも最後はピィちゃんに似合う帽子をプレゼントして「ピィちゃんもリサも大事な友達だよ」みたいな良いエピソードだったな。+225
-0
-
124. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:54
>>102
キス未遂だろうと、気持ち的には十分浮気だよ。
+52
-7
-
125. 匿名 2020/05/09(土) 20:26:58
>>120
えー。。。バディ子クソ。勇介クズ。矢沢先生はNANA投げ出さないで。+57
-14
-
126. 匿名 2020/05/09(土) 20:27:40
>>51
ミカコのロンドン留学中の話で終わった
ツトムはミカコパパのロンドン仕事についていこうとするとこで終わり+95
-0
-
127. 匿名 2020/05/09(土) 20:28:13
>>73
子供の時も今でも歩みたいな子は憧れ。
自分にないものを持ってるから共感の対象には一切ならないけどただただ憧れる。
ファッションもナチュラル系で好きだったなー。+76
-1
-
128. 匿名 2020/05/09(土) 20:28:41
>>3
なつかしい!!
授業に遅刻してすごい課題出されて、みんなで分担したのも覚えてる+278
-0
-
129. 匿名 2020/05/09(土) 20:28:57
佐賀のりぼん展、中止になっちゃったけど、
ハッピーベリーのピアス目当て行きたかったー😭
通販して欲しい〜!!+64
-0
-
130. 匿名 2020/05/09(土) 20:29:41
のりじが地味に好きだったな
実果子のママに片思いしてたよね+136
-0
-
131. 匿名 2020/05/09(土) 20:30:10
みかこ×ツトムカップルにはそこまで思い入れがなかったけどバディ子×ゆうすけカップルに感情移入しすぎて辛かった記憶+124
-0
-
132. 匿名 2020/05/09(土) 20:30:14
のりじぃって管理人さんいたよね+44
-0
-
133. 匿名 2020/05/09(土) 20:30:19
>>120
確かに歩は優しくて物分かりも良いから結婚するなら選ばれるタイプだけどいざ結婚したらその良い子な面が重くなって浮気されちゃうタイプに見える
ちょっと現実的に考えてみた(笑)+121
-2
-
134. 匿名 2020/05/09(土) 20:30:30
当時はバディ子浮気じゃん最低!歩とくっついて!結ばれた嬉しーって思ってたな。
今思うとバディ子は浮気ってほどじゃなかったけど、フラフラしてるのは確かだし遅かれ早かれ浮気してると思うから、やっぱ歩だわ。+68
-2
-
135. 匿名 2020/05/09(土) 20:30:41
好きすぎてこれ買ってもらった+149
-1
-
136. 匿名 2020/05/09(土) 20:31:10
>>119
しゅうちゃんだっけ?
自分とは真逆の清楚系の彼女がいて失恋してたよね+107
-3
-
137. 匿名 2020/05/09(土) 20:31:14
>>25
バディ子と付き合ったらゆうすけが我慢すること多くてすれ違いそうだよね。
歩となら平穏な幸せを味わえると思う。
単純に好きの気持ちの瞬間風速はバディ子に対しての方が圧倒的に強いんだろうけど、、、
バディ子は本当に圧倒的にゆうすけのこと忘れるくらい幸せになってほしい、、、+143
-0
-
138. 匿名 2020/05/09(土) 20:31:31
>>129
いいな
あのリュックも欲しい
外では使えないけど+37
-0
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 20:31:37
ツトムみたいに、懐のデカイイケメンが幼なじみなんて羨ましい!+143
-2
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 20:32:18
歩がいちいち「田代くん…😅」「田代くん…😅」って言うのがウザかったw
最終回の最後のコマも「田代くん…😅」だった。+134
-2
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 20:32:18
>>68
私はシフォンとかオーガンジーのイメージだった
+45
-1
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 20:32:44
+347
-0
-
143. 匿名 2020/05/09(土) 20:33:10
のりじの名字は陶浪。なんかかっこよくない?+71
-0
-
144. 匿名 2020/05/09(土) 20:34:01
実果子は金髪ツインテがよかった。ピンクのショートはあんまりj+108
-13
-
145. 匿名 2020/05/09(土) 20:35:39
>>34
絶対着こなせる自信はないけど
見ててかわいいーって思ってた+30
-2
-
146. 匿名 2020/05/09(土) 20:35:45
>>133
バディ子は最後まで結婚してなかったけど、もし修ちゃんと結婚してもユースケみたいなチャラ男と浮気しそうだね
自分がダメなとこがあるって自覚しているから真面目そうな相手に惹かれて結婚するんだけど、結局チャライ同士も惹かれあっちゃうみたいな+33
-27
-
147. 匿名 2020/05/09(土) 20:36:04
>>86
あたしも!貧乏くさい所も好き(笑)+32
-0
-
148. 匿名 2020/05/09(土) 20:36:55
小学生のみかこがピアスを開けて痛いけどハッピーって言ってたシーンや、パパに会えて涙を流すシーンなど、大人になってから読み返したら泣けた+146
-2
-
149. 匿名 2020/05/09(土) 20:37:55
>>141
素敵ね~
きらびやかな実果子とギャラリーの中のツトム…だけど写真の道へ進むきっかけが出来た学祭+56
-1
-
150. 匿名 2020/05/09(土) 20:38:24
>>140
そういう人の顔色伺ってばかりなところが好きじゃなかったなって140さんのコメント見て思い出したわ
+45
-2
-
151. 匿名 2020/05/09(土) 20:38:24
>>94
私も、このツトムが好き!かっこいいですよね!+150
-0
-
152. 匿名 2020/05/09(土) 20:38:24
>>139
私も…なんだかんだ言ってずっとツトムの幻影を追ってる気がする
オシャレとか分かんないくらいコドモの頃に読んで、初恋だったかも
+42
-0
-
153. 匿名 2020/05/09(土) 20:39:58
バディ子と勇介結ばれなくて自業自得と思った。
そりゃあ歩にいくよね。
矢沢愛の登場人物で巨乳イメージあるのって、バディ子、まみりん。他にいたっけ?+53
-6
-
154. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:08
裁縫セット持ってた~。黒猫のマスコットキットが入ってた😽+21
-0
-
155. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:11
>>122
数少ない歩のおちゃめ要素+42
-0
-
156. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:31
ツトムがバディ子の家行ったとき、バディ子が『Hしてかないのー?』って聞いたのがびっくりした。登場人物が普通に経験ある前提のりぼん漫画なんて。+146
-1
-
157. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:50
小学生のときに読んでてリボンなのに
事後シーンがあってびっくりした
コンドームにモザイクかかってたけど
当時は本当に何なのか分からなかった+80
-2
-
158. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:58
私服で大学の講義室みたいな授業
終業式にはキメキメの服で参加
当時のわたしにはキラキラしてて憧れたなぁ。
そしてzipperっ子になりバンタンに憧れる子どもだった。+168
-2
-
159. 匿名 2020/05/09(土) 20:41:41
>>153
実和子
百合+53
-0
-
160. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:07
バディ子ハサミ入れてる写真の思い出とか気になる+46
-1
-
161. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:47
>>104
マンガミーで全部読める+25
-0
-
162. 匿名 2020/05/09(土) 20:42:55
ツトムみたいな人顔も中身も理想ー!!+39
-1
-
163. 匿名 2020/05/09(土) 20:43:02
そういや、高校生の話なんだっけ
バディ子や勇介は10代に見えないwwww+122
-0
-
164. 匿名 2020/05/09(土) 20:43:29
>>53
めっちゃ分かるわ 笑+11
-1
-
165. 匿名 2020/05/09(土) 20:43:51
雨の洞窟でふたりきりキャー+16
-0
-
166. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:21
>>117
表紙になってないピィちゃん…しんたろう…+30
-1
-
167. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:55
バディ子好きだなー。アキンドメンバーに混ざりたかった学生時代。+50
-1
-
168. 匿名 2020/05/09(土) 20:45:14
漫画家のお母さん
お金あったり好きなものぽんぽん買ってくれて
子供の頃は羨ましかったけど
大人になるとあのお母さんの元で
母ひとり娘ひとりだと苦労するよねと考えが変わった+166
-0
-
169. 匿名 2020/05/09(土) 20:45:57
>>26
子供服まではいかないけど中高生向けなんだよね
昔で言うメゾピアノとかエンジェルブルーみたいなのかなって思ってた+76
-4
-
170. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:06
実果子のママは今でいう毒親なんかな?パパの写真を全部捨ててしまうんだっけ。ひどすぎ。実果子はファッションやおしゃれなど打ち込めることがあって良かったね。ツトムもいたし。+88
-5
-
171. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:21
バディ子は修ちゃんにフラつくしビッチなのに対して、歩は処女だし一途という。バディ子勝ち目なし。+9
-20
-
172. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:28
>>13
あゆみ唐突に出てきたような気がして?ってなったしれっとレギュラーになってえ?勇介??ってなった+150
-0
-
173. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:36
>>166
最終巻の裏で二人泣いて手を取り合ってんのよ+40
-1
-
174. 匿名 2020/05/09(土) 20:47:24
>>1
この髪型にしたくてたしか表紙だった絵を床屋に持っていった小6
出来上がったのはスポーツ刈りの焼豚娘でした。
髪の色黒だし、顔面長だし。
+116
-2
-
175. 匿名 2020/05/09(土) 20:48:40
>>171
嫌われる要素満載なのに人気あるのがすごい+16
-0
-
176. 匿名 2020/05/09(土) 20:48:52
リサさん、彼氏と離れたくないから留学キッパリ断るってカッコいいみたいな流れだったけど、バンドマンの彼氏のために留学断るとかガルちゃん的にはかなりの地雷w+205
-0
-
177. 匿名 2020/05/09(土) 20:49:13
ご近所は勇介、NANAはタクミが好き
ロン毛が好きなのかな、、+23
-0
-
178. 匿名 2020/05/09(土) 20:49:35
>>129
私もめちゃくちゃ楽しみにしてた
コロナー!!!+9
-1
-
179. 匿名 2020/05/09(土) 20:50:01
>>146
最後は修ちゃんと結婚してたはず+74
-0
-
180. 匿名 2020/05/09(土) 20:50:38
たらこ唇をオシャレな感じにしてきたのは、さすがって思った+66
-0
-
181. 匿名 2020/05/09(土) 20:51:09
>>169
多分、昔のべティーズブルー、スーパーラバーズあたり+119
-2
-
182. 匿名 2020/05/09(土) 20:51:26
バディ子の家で飲んだ紅茶が美味しくて
みんなでスーパーに買い出しにいったときに
実果子がさっきの紅茶どれ?ってバディ子に聞くんだけど
こんな安いスーパーにあるわけないじゃーんと言われてムカつくんだけど
帰りがけにこれさっきの紅茶って紅茶くれるんだよね
珈琲だめな実果子に紅茶入れてくれたり
バディ子そういう優しいところあったよね+402
-0
-
183. 匿名 2020/05/09(土) 20:51:36
>>146
ん?修ちゃんと結婚したよ
エステかネイルサロンかの経営者になってたよね?+108
-0
-
184. 匿名 2020/05/09(土) 20:52:15
>>173
そうなんだ?!ちゃんとオチあるのね。+15
-0
-
185. 匿名 2020/05/09(土) 20:53:51
ピィちゃんとジローって大人になったその後出てきたっけ?+5
-0
-
186. 匿名 2020/05/09(土) 20:53:52
>>176
しかも息子の嵐もクソだしね+78
-1
-
187. 匿名 2020/05/09(土) 20:54:55
>>179
矢沢あいの漫画って
バディ子と修ちゃん
紫と医者の同級生(名前忘れた...)
良いところの子は学生のときにちょっと遊んでも
結局そういう相手に収まるよね
現実でもあるあるだなと思った+125
-0
-
188. 匿名 2020/05/09(土) 20:55:35
>>184
しかしジローよりはピイちゃん表紙がいいよな+17
-1
-
189. 匿名 2020/05/09(土) 20:56:06
>>186
そうだね
嵐って何気に美和子のこと無理矢理エッチしちゃってるんだよね...
それきっかけで付き合うって衝撃だった+91
-2
-
190. 匿名 2020/05/09(土) 20:56:28
+43
-1
-
191. 匿名 2020/05/09(土) 20:56:54
>>158
一緒!
未だにあんなに素敵ななキラキラ高校存在するのか、あれはファンタジーなのかよく知らない。+49
-0
-
192. 匿名 2020/05/09(土) 20:57:19
多分、リアルタイムで小学生以下くらいは歩の方がバディ子より好きなことが多くて、中学生以上だとバディ子派が多いんじゃないの? 歩の読者人気が凄かったってそういうことじゃないの。
りぼんの読者層は幅広いからご近所はその中でもターゲットが上っぽいけど下の子もあんまりよく分かんなくても見る、でもリアルタイムで中学生以上の方が「歩嫌い」とかネチネチ(?)言っちゃうんじゃない。女の汚い感情を出しちゃうんじゃない。
多分、小学生以下だと単純に自分は絶対的・先天的にいい子って思ってていかにもないい子! な雰囲気の子に感情移入しやすいんだよ。そういう雰囲気の子が実は彼女の居る人を好きになってても。雰囲気的にはバディ子の方が悪役じゃん。
歩の方が彼氏の傍に居て欲しくないタイプだとしても、まだそんなことは考えないんじゃないの?
自分がなりたいタイプかとか、友達なら親しみやすいかとかっていう風にしか考えてない。
雰囲気で歩が好きでバディ子が嫌いでも、それは女の汚い感情を吐露することにならないから歩が人気があっても「バディ子の方がイヤ」とかってあんまりネチネチ言われないんじゃない。
女児同士でセーラー戦士ごっこしたら清楚な女子アナタイプで一番本命モテしそうな亜美ちゃん役に人気が集まるのと似た現象なんじゃないかな。
清楚な亜美ちゃんは一番モテるだろうからそうなりたい、友達にするのも優しくて近寄りがたくなくて良さそう、勉強出来るけど鼻にかけたりツンとしたような生意気さがない、だけどだからこそ女の(女らしさとか、いい子と思われやすいとか、時に知的なっていうこともあるかも)コンプレックスを刺激する存在だとはまだ思ってないんだよ。
亜美ちゃんは人の彼氏を好きになってないし、人の彼氏を横恋慕しそうな描写は全くないけど。+6
-44
-
193. 匿名 2020/05/09(土) 20:57:39
>>135
細っっっそいな!!!+33
-0
-
194. 匿名 2020/05/09(土) 20:57:50
>>163
確かにふたりともちょっと擦り切れたような貫禄がスゴイ+19
-1
-
195. 匿名 2020/05/09(土) 20:59:03
>>187
バディ子が幸せそうにしててホッとした記憶ある
少女マンガはヒロインは幸せ保障されてるけどサブはぞんざいな扱いってことがたまにあるからなんかハラハラする+78
-2
-
196. 匿名 2020/05/09(土) 21:00:09
>>190
これは実和子だよね?+70
-0
-
197. 匿名 2020/05/09(土) 21:01:32
実果子にオムライス作ってもらって喜んでる勇介が可愛かった。実果子のお父さんも好き。+118
-1
-
198. 匿名 2020/05/09(土) 21:02:08
>>176
そうなの?
見た目派手なのに一途で好感持てる♡とか言われそうって思ってた。+5
-9
-
199. 匿名 2020/05/09(土) 21:02:09
当時のりぼんは
ご近所物語、こどちゃ、グッドモーニングコール...
名作揃いだねぇ+145
-0
-
200. 匿名 2020/05/09(土) 21:02:33
>>137
バディ子も「○○食べた〜い」みたいなこと言ったとき、勇介に「こんなとこにそんなもんあるかバカ!」みたいな事言われてムッとしてたしね。
バディ子は修ちゃんみたいなめちゃくちゃ優しそうな人が合う+113
-1
-
201. 匿名 2020/05/09(土) 21:03:22
>>181
私もそっちがしっくりくる+47
-0
-
202. 匿名 2020/05/09(土) 21:03:31
>>170
捨ててないよ
写真見るとパパを思い出して寂しがると思ったから隠しただけ+72
-3
-
203. 匿名 2020/05/09(土) 21:04:18
勇介、バディ子にはキツく言っちゃうことも歩には優しいと思う。
歩みたいな優しいタイプは他人をも優しくするからね。
お似合い!
バディ子は結局修ちゃんかい、と思ったけどお似合い。+84
-2
-
204. 匿名 2020/05/09(土) 21:04:24
>>94
このシーンのツトムの色気がものすごい
バチバチに決めてる姿よりかっこいい
+164
-1
-
205. 匿名 2020/05/09(土) 21:05:27
矢沢あいは、ガチで矢沢永吉のファンて本当?+17
-0
-
206. 匿名 2020/05/09(土) 21:05:35
わたしの中でツトムはイケメンじゃない記憶があるんだけど誰と勘違いしてるのかな。。猿っぽい見た目じゃなかった?+36
-2
-
207. 匿名 2020/05/09(土) 21:06:56
>>13
バディ子が好きだから幼なじみの修ちゃん?と結ばれてくれてよかったよー!+141
-0
-
208. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:43
フリマのネコのヘアゴムに憧れたなぁークロちゃんみたいなやつ
フリマのお姉さんも素敵だった+118
-0
-
209. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:43
良い子だからって理由で嫌われる歩が不憫だった。
だから勇介と結ばれて子供まで授かり本当に嬉しかった♡+65
-6
-
210. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:46
>>204
矢沢あいってオンオフのかき分けすごいよね
基本おしゃれなキャラたちだから表でバチバチに決めてるんたけど
家でまったりオフモードの感じも好き
バディ子もすっぴん可愛いじゃんみたいなシーンあったな+152
-0
-
211. 匿名 2020/05/09(土) 21:07:55
大人になって読み返して、バディ子の気持ちにすごい共感したなー
デザイン特化の学校で、周りは才能ある人ばっかりで自分は上手くできなくて…
まあ親が金持ちだから色んな選択肢を選べたんだろうけど、向いてる仕事見つけられて良かった
あとバディ子の弟が好きだったw+135
-0
-
212. 匿名 2020/05/09(土) 21:08:16
パトリシア!!+55
-1
-
213. 匿名 2020/05/09(土) 21:08:58
歩嫌われがちだけど、私はリアルタイムから歩派だった。美人で真面目で優しくて、ああいう女の子に憧れる。+78
-9
-
214. 匿名 2020/05/09(土) 21:09:02
>>41
違うの!バディ子がめちゃくちゃ好きだったから、邪魔しないでって思ってたの!!+74
-5
-
215. 匿名 2020/05/09(土) 21:10:26
>>206
イケメンかは記憶にないけど、売れっ子になったケンちゃんに似てて、ずっとモテてるて設定だった気がするから顔は整ってるイメージ+58
-0
-
216. 匿名 2020/05/09(土) 21:11:20
歩は、美人で優しいだけじゃなくて、芸術の才能で人を惹きつけるから、もしライバル的な立ち位置に現れてしまったら完敗感しかないのはよく分かる。全然別の畑からやってきた女性に色仕掛けで来られるほうが、イライラはしてもいくらかはこちらに勝算ありそうだけど、あの芸術を学ぶ界隈で飛び抜けた才能っていうのは無敵に近いよね+102
-2
-
217. 匿名 2020/05/09(土) 21:12:37
>>168
そりゃ、ミカコもグレるよね。
不登校になるのも分かる気がした。+80
-0
-
218. 匿名 2020/05/09(土) 21:13:17
最初、宍戸留美のOPの歌や演技を下手くそだなって思ったけど、
徐々に悪くないって思い始めて、今では実日子は宍戸留美で良かったと思いますw
+57
-2
-
219. 匿名 2020/05/09(土) 21:13:22
>>185
ピィちゃんは絵本関係だったか?違ったかな
ジローはIT系で年収1000万とか。成功してたと思った。それでピィちゃんがジローを見る目が変わってたような?+51
-3
-
220. 匿名 2020/05/09(土) 21:13:26
リサが彼氏と兼用で使うーってフリマで買ったゴツいブーツ、すごくかっこよかった。+61
-1
-
221. 匿名 2020/05/09(土) 21:13:40
>>149
大人キャラが、出しゃばらず良いタイミングでうまくアシストしてくれてる漫画だなぁ〜と、今思った
ハマちゃん、星児くん、徳ちゃん、のりじ、みかこのパパとママとか
みかことツトムの進路というか、ちょっと先を照らしてあげる感じ
+103
-0
-
222. 匿名 2020/05/09(土) 21:14:33
>>219
全部はおぼえてないんだけど、ぬいぐるみ作ってなかったっけ?くまのぷーきち+29
-0
-
223. 匿名 2020/05/09(土) 21:15:20
>>176
キッパリ留学断ったのに、大きいお腹で登校してたんでしょ?結局リサの子供服のデザイナーになりたいって夢がどうなったのか描かれてないよね。パラキスにも出てきてたけど、普通の主婦って雰囲気だったし。+102
-0
-
224. 匿名 2020/05/09(土) 21:16:04
>>222
売れっ子のぬいぐるみ作家だよ。+33
-0
-
225. 匿名 2020/05/09(土) 21:16:45
>>205
高校のときコピーバンドしてたらしいよ+7
-1
-
226. 匿名 2020/05/09(土) 21:16:50
勇介の泥臭さと束縛感、憧れる...
あんな風に愛されたい!!+17
-1
-
227. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:12
歩、良い子かな?
足にしか思ってないってのもわざわざ関係ない歩が言うことじゃないし告げ口みたいで嫌いだった
あと家に押しかけたり手紙こっそり渡したりあざといじゃん+102
-10
-
228. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:15
>>222
ぬいぐるみだ!
すみません...そうそう、ぬいぐるみ作ってましたよね。ピィちゃんごめんm(_ _)m+16
-0
-
229. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:21
スタイル画、100体!!+77
-0
-
230. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:38
>>206
イケメンの猿なんじゃないの?
売れてるバンドのケンちゃんに似てるってのに便乗してるのもあるかもしれないけど、通学途中にラブレターもらってたし。+51
-3
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 21:18:57
歩と勇介の子供男の子だったらめちゃイケメンだろうな。+54
-0
-
232. 匿名 2020/05/09(土) 21:20:24
ミカコのお母さんが入院して、ツトムが病院からミカコのお父さんに電話するんだよね。普通彼女のお父さんに電話して頼るとかできないよね。ツトム本当に優しくて好きだった。+90
-2
-
233. 匿名 2020/05/09(土) 21:23:08
+83
-4
-
234. 匿名 2020/05/09(土) 21:24:15
留学したらもう全然会えないんだと小学生のときは思ってたけど今ならテレビ電話もあるし、一時帰国ぐらい普通にできるよねw+63
-0
-
235. 匿名 2020/05/09(土) 21:25:41
>>231
矢沢あいの別作品に主人公の友達と登場させられ、闇を抱えたイケメンキャラになってそう…+7
-0
-
236. 匿名 2020/05/09(土) 21:25:46
>>190
これ矢沢あいが描いたの?
服の柄とか色合いちょっと気持ち悪い。+31
-3
-
237. 匿名 2020/05/09(土) 21:26:19
>>13
わかる!
わたしはバティ子、めっちゃ好きなんだけど、あゆみが出てきたとき、
なにこの地味なコ!て思って、ずっと好きじゃなかったんだけど。
でもバディ子もゆうすけもケンカばっかりしてお互いだめになりそうだしね。
最終巻で、「バティ子とゆうすけは不倫しそう」て作者が書いててちょっと笑った。実際は、あゆみが妊娠したとき、タバコ消してる場面あったから、そんなことはないんだろうけどね。+169
-2
-
238. 匿名 2020/05/09(土) 21:26:51
>>231
その子供がタクミだよ(大嘘)+36
-0
-
239. 匿名 2020/05/09(土) 21:28:22
>>220
でもブーツの兼用は足クサ問題や水虫があるからやだ…+44
-0
-
240. 匿名 2020/05/09(土) 21:29:26
気合見せてやろうじゃない
背中向けちゃ、女がすたる~♪
私がヒロイン~♪+7
-0
-
241. 匿名 2020/05/09(土) 21:29:37
パラキスで紫がランウェイするとき、みかこのランウェイ思い出したな+9
-1
-
242. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:26
リアルタイムでりぼん読んでて絵が嫌いだな〜と思ってた。
けどやっぱり大人になった今読み返しても面白いんだよね。
同時期のママレードボーイとかベイビィLOVEとかはツッコミどころあったりするんだけど矢沢作品はあんまりそういうの無い。+82
-0
-
243. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:21
>>238
めっちゃ笑ってしまったwww
+37
-0
-
244. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:28
>>238
アル中の父親と、夫を支えるために働いて短命だった母がタクミの親だよねw+59
-1
-
245. 匿名 2020/05/09(土) 21:36:49
矢沢あいのキャラって最初から住む世界が違くてこじれるの多いから、なんか努力でどうこうなる部分少なくない? パラキスも不思議の国のアリスに例えた説明あったけど、いつまでも部外者お客様感ある バディ子はソファで良いんじゃない?の感じとかクリエイターじゃないとつらい+28
-0
-
246. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:35
>>183
修ちゃんと結婚してエステサロンのオーナーになってたと思います。子どももいたはず…+75
-0
-
247. 匿名 2020/05/09(土) 21:37:48
ユウスケ
最初はダサ男だったのに途中からいい男路線へ+33
-2
-
248. 匿名 2020/05/09(土) 21:39:10
ツトムが好き
よくいる俺様系ヒーローじゃなくて最高+9
-2
-
249. 匿名 2020/05/09(土) 21:39:27
子どものころは実果子の厚底に憧れてたけど、大人になって生半可な気持ちで履きこなせる代物ではないと現実を知ったわ+56
-0
-
250. 匿名 2020/05/09(土) 21:40:19
>>237
別れたときは授業サボったりして、バディ子と居ると疲れたんだろうけど、いまはバディ子も落ち着いてるしお互い大人になったし、元々勇介はバディ子の奔放さや中身にベタぼれだったんだし、浮気の可能性歯あるかもね。+75
-4
-
251. 匿名 2020/05/09(土) 21:41:06
NANA途中から読んでないけどナナの追っかけしてた子、ありすだったりして、と思ったことある
実果子の子供+3
-17
-
252. 匿名 2020/05/09(土) 21:44:32
歩めちゃ勇介のこと好きだったから、単純に結ばれて良かった。バディ子とより断然お似合いだし。全員ハッピーエンドだったよね。+38
-4
-
253. 匿名 2020/05/09(土) 21:46:30
バディ子派 ➕
歩派 ➖
やってみて欲しい!わたしはバディ子派でした!+200
-62
-
254. 匿名 2020/05/09(土) 21:49:33
パパとママが仲直り旅行行ってミワコができる所、子供のときはふーんだったけど、今読むとああ‥ってなるから私も年をとった以下略+123
-0
-
255. 匿名 2020/05/09(土) 21:54:02
みんなが夢を全力で追いかけてる姿が好きだった!!私も大人になって読み返した時、勇気づけられたなー。いい漫画だと思う。+39
-0
-
256. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:11
バディ子も嫌いじゃないが私が勇介なら断然、歩♡+45
-3
-
257. 匿名 2020/05/09(土) 21:55:54
>>120
あった~
「それを作者のアンタが言っちゃあおしめぇよ」って思ったなぁ…+80
-0
-
258. 匿名 2020/05/09(土) 21:56:09
アトリエが潰れたとき、えっ‥って声出してしまった。
矢沢あいは本当に感情揺さぶられる。
ジブリの見たあとに通ずるものがあるよね。
+77
-4
-
259. 匿名 2020/05/09(土) 21:56:29
NANAと違い、矢沢先生も楽しんで描いてたんだろうなってのが伝わる
パラキスもそうだけど、今読んでも20代手前くらいの夢も恋愛も精一杯!みたいな感じがワクワクする+120
-0
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:33
>>11
バディ子先輩好きだった私は少数派(笑)
大人になってから読むと嫌な女って思うけど子供の時はカッコいいって憧れたわ。+96
-2
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 21:58:47
>>8
幸子はハッピーベリー好きそうだな+98
-2
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 22:01:33
歩って勇介のどこまで好きなのかな?絵に賭ける前はDJとかバディ子に近いとこもあったよね+5
-2
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 22:06:39
リサとナナに似てるよね+43
-0
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:01
ツトムの好きな人が分からない実花子に勇介が「そんなのお前に決まってるじゃん」って言うのが新鮮だった。
少女マンガって告白っていうプロセスをきっちり踏むまで相手の気持ちとか分かんない(って設定)の多くない?+128
-0
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 22:09:31
>>53
レイラは嫌いだけど歩と香は好き。
歩と香はしっかりしてるし周りに気も使って人のことも考えるけど、レイラは周りが全く見えてないで一人で悲劇の主人公してる上に全くしっかりもしてない。+81
-2
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 22:11:07
カラフル好き
実果子が委員長に宛てた手紙で泣いたわ
「掃除当番の時、帰りしなにバイバイって言ってくれて嬉しかったです」だったっけな
委員長からは強く見えてた実果子がこんな些細な事を手紙に書くほど嬉しく思ってたんだなと
+164
-0
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 22:19:35
ガーターベルトに憧れたけど、今思うとすごいファッション笑+43
-0
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 22:23:31
>>240
あれはわざと音痴に歌ってたのだろうか?+0
-4
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:38
>>222
くまのプー作と、ピーちゃんの胸の谷間に入れてたウサギのプチフランソワだったよね、+47
-0
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 22:25:29
歩は勇介の絵に一目惚れしたんだよね。
才能に惚れるってある意味一番強い想い。
どれだけ容姿が老いて衰えようが、才能への尊敬は変わらないから。+105
-2
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:48
>>259
矢沢先生はNANAは楽しんで描いてないの?+2
-4
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 22:36:31
ユニクロのTシャツは天ない?ご近所?どっちか販売されてるよね+1
-0
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 22:39:33
>>136
でも最終的にしゅうちゃんと結婚したよね!+65
-2
-
274. 匿名 2020/05/09(土) 22:44:40
>>23
わたしも子供の頃そこまで好きじゃなかった!
でも今読み返したら、個性的で普通の同世代の学生に馴染めなくて、恋愛に不器用な感じ、嫌いじゃない。
天ないの翠の方が私は無理だった…
大人になると好きなキャラクターかわるなあ。+103
-1
-
275. 匿名 2020/05/09(土) 22:46:57
>>262
好きにどこまでとかないよねww
不真面目で才能あるのにちゃんと絵に取り組まないのが嫌だったけど本当はああいう絵を描ける勇介って知ってるから好きみたいな感じだったよ+22
-0
-
276. 匿名 2020/05/09(土) 22:49:33
これ持ってたなー
懐かしい
バディ子の弟はハニワ焼いてるんだよね+107
-1
-
277. 匿名 2020/05/09(土) 22:51:12
>>9
しかしワンサイズのブランドって結構あるよねぇ…+76
-2
-
278. 匿名 2020/05/09(土) 22:52:59
歩を実写化するなら吉岡里帆?
吉岡里帆ならNANAの幸子かな?
+1
-16
-
279. 匿名 2020/05/09(土) 22:54:33
>>13
わかる!
読んでたティーンの当時はあゆみはあざとい邪魔者だったけど、大人というかオバさんになった今は納得な組み合わせに...+49
-2
-
280. 匿名 2020/05/09(土) 22:54:47
>>76
あー、キャラクターの心情読めない人てやっぱいるのねえ…て、こういうコメント見ると感じる。
私はあのシーン、印象的で好きだったな。+110
-1
-
281. 匿名 2020/05/09(土) 22:58:16
ツトムみたいな彼氏が欲しいと今でも思っているアラサーです。+49
-0
-
282. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:28
>>271
それは矢沢先生のみぞ知る…(マジレスごめん)
本人は楽しんで描いてたかもしれないが、読者としてはたびたびダメージ受けてたw+21
-0
-
283. 匿名 2020/05/09(土) 23:00:46
歩と勇介の子は眉毛が絶対濃そう+62
-0
-
284. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:17
>>237
これがNANAの世界観なら不倫に発展しちゃってたかもね
ご近所はりぼん連載でよかったかも夢があって+90
-1
-
285. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:24
続編のミカコが妊娠してる時の話、家がおしゃれだったなー
+41
-0
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 23:03:02
うろ覚えだったらごめん
実果子がお祭り?で武(リサの彼氏)に会った時に笑顔向けられてやましい気持ちはないけど密かにちょっぴり赤面してたようなシーンなかった?+43
-0
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 23:04:31
リサとたけしの息子の嵐がパラキスであんな感じになっちゃって
ちょっぴり残念だった+73
-2
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 23:07:24
>>286
あったと思う
あの赤面は恋心とかではなく
ミステリアスなリサの彼氏に会ってそのリアルさに照れ臭くてポッとしちゃったのかな~って思ったよ
リサと年上の彼氏…大人の関係…ドキドキみたいなw+69
-0
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 23:19:02
>>9
しかもみかこ多分XSとかだよね。そりゃ売れないわ。+127
-1
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 23:19:15
高校生なのにみんな夢に向かってキラキラしてて、今読んでもすごいと思う!
その中で自分のやりたい事が見つからないバディ子やツトムの気持ちもすっごくわかる。
個人的には、実果子が留学行く前にみんなで記念写真撮ったシーンがすごい好き!+50
-0
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 23:20:08
大好きでした!♡
ストーリーからファッションまで全部憧れてました!
周りとあまり馴染めない実果子が、真面目な委員長を嫌がらせから守ってあげて、その委員長が転校しちゃうことになって、以前、委員長が実果子が着てるフルーツ柄のワンピースが可愛いって言ってたから、転校する時に駅まで見送りに行って、ワンピースの柄とお揃いのペンケースをプレゼントするシーン。
なんだか好きでした。
その後、我慢できなくて実果子が泣いちゃうんだけど、ツトムが一緒にいてくれるんだったかな。
分かりづらくてすみません!
分かる人いますか?(^^)+98
-0
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 23:25:09
今考えるとメンヘラの集まりw
好きで単行本もってたけどさw+4
-1
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 23:25:24
ミカコがキラキラ星人に「よっぽど甘やかされて育ったんだね」とかけっこうキツイダメ出しとじゃされるのが良かった
学校の先生にも怒られてたし
奈々はもっと怒られろよw+134
-1
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 23:27:16
みんなのコメント読んで半分は
全く思い出せないよ!
歩って誰だ。そんな人いたっけ?
押し入れ発掘してみる!
売ってないからきっとあるはず!+9
-1
-
295. 匿名 2020/05/09(土) 23:30:48
絵が可愛い+15
-1
-
296. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:54
このトピの影響でご近所物語読み返し終わって、初めてパラキス読んでみてる+14
-1
-
297. 匿名 2020/05/09(土) 23:33:56
>>271
NANAもハチが妊娠するくらいまではトーンたくさん使ってナナ達に色々な服着せて楽しんで描いてたと思う
妊娠してからは話暗くなって服も結構ワンパターン化して登場人物たちも表情暗くなって、最終的に未完だし。。楽しんで描いてはいなさそう+77
-0
-
298. 匿名 2020/05/09(土) 23:34:44
>>293
少女漫画にありがちな主人公天才無双だけじゃないのがいいよね
しっかり現実と理想の間で悩んだり
甘さを指摘されたり
それでも才能あって夢叶えるところは
漫画らしく夢もあってそのバランスがいい+71
-0
-
299. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:42
>>20
言わなくてもいい事言いまくってる女だから今でも嫌い+32
-2
-
300. 匿名 2020/05/09(土) 23:37:49
>>293
奈々は作者が
ファンブックのコメントかコミックのあとがきかで
自分はタクミになって奈々を甘やかしたいとか言ってたら
その通りの展開になっていったな
金銭的にはだけど
不倫されてるし+40
-0
-
301. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:40
>>30
え
あれっていい子なの?
したたか女の代表だとずっと思ってるんだけど+50
-24
-
302. 匿名 2020/05/09(土) 23:39:46
嶋田だったっけな
スタイル画100体の時、わだかまりを残さないように正直に気持ちを言ってくれて、スカートをおねだりする事でフェアにして、実果子の才能も認めて励ます発言もして、めちゃめちゃ好きなキャラクターとシーン+121
-0
-
303. 匿名 2020/05/09(土) 23:42:13
>>297
そうなっちゃったのNANAは人気が出て
連載引き伸ばされたからかな
雑誌Cookie支えてたよね
もうちょっとサクッと終わる予定だったと思う+61
-0
-
304. 匿名 2020/05/09(土) 23:42:55
>>64
現実自分の彼氏のこと好きっぽいぽっとでの女に
そんな事いわれたらめっちゃムカつくけどww
+111
-3
-
305. 匿名 2020/05/09(土) 23:43:28
>>204
この後卒業したしね。+12
-0
-
306. 匿名 2020/05/09(土) 23:43:45
>>299
歩って実は自分のなかでは地味で印象薄くて
言わなくていいことってどんなこと言ってたっけ?+2
-0
-
307. 匿名 2020/05/09(土) 23:46:25
>>176
共依存な2人だからね
+30
-0
-
308. 匿名 2020/05/09(土) 23:51:12
のりじがいい♡+3
-0
-
309. 匿名 2020/05/09(土) 23:55:01
>>293
じゅんちゃんや記者の人くらいかしら+11
-0
-
310. 匿名 2020/05/09(土) 23:55:09
ギャルズの綾好きな私は歩も好きです。+20
-1
-
311. 匿名 2020/05/09(土) 23:59:05
>>237
なんかわかる…けど作者直々に言っちゃうのかw
勇介は歩にちゃんと惚れてるだろうけど、好かれてるから惚れた感があるし。
実際、付き合うキッカケもバディ子と別れて「おめでとう、これで俺はキミのもの」とかだったような…照れ隠しもあるだろうけど何様と思ったよ。
バディ子も勇介も派手好みなとこがあるから真面目なパートナーに満足しきれず、
どこかで久しぶりに2人が会ったら簡単に焼けぼっくいに火がつきそう。+110
-0
-
312. 匿名 2020/05/10(日) 00:02:54
もう何回読んだか。ストーリーもキャラも大好きな漫画。私の好きな漫画ベスト3に入ってる!今でも読むと夢を追ってた時代の焦燥感とか旨がキュンとする感じが蘇る。
今小3の娘にも、もう少し大きくなったら読ませたい。+17
-3
-
313. 匿名 2020/05/10(日) 00:09:09
>>286
ツトムも赤くなってたよね+32
-0
-
314. 匿名 2020/05/10(日) 00:10:45
グループでコンテストのテーマはマリエ(花嫁衣装)にしようって決まったけど、明らかにグループで女の子なのに男の子の格好が好きなキャラクターがいたけど、
絶対花嫁衣装なんてしたくなかったと思う。その子だけ花嫁衣装なのにズボンはいてた衣装作ってたし
ミカコは優勝狙ってるから、このテーマにしたんだろうけど
その子はミカコの才能わかってるから自分の不得意テーマでも我慢したんだろうなとか思った
グループでの作品ってこういう時才能ある人が持っていってしまうよね+58
-8
-
315. 匿名 2020/05/10(日) 00:11:04
>>168
最近全部読みかえしたら、ミカコのお母さん37、8歳とかでびっくりした。いつの間に同い年になってた…Σ(゚д゚lll)
+99
-1
-
316. 匿名 2020/05/10(日) 00:13:41
>>171
歩みたいな空気の読める優等生より、感情に素直なバディ子の方が見ていて気持ちいいし、好感持てる。
+29
-8
-
317. 匿名 2020/05/10(日) 00:14:03
ナイスバディ子とか懐かしいwww+24
-0
-
318. 匿名 2020/05/10(日) 00:23:54
>>216
歩って、飛び抜けた才能あるの⁇特に評価されていた描写はなかったような気がして。。。+30
-4
-
319. 匿名 2020/05/10(日) 00:24:31
勇介は優しいから歩を裏切らないと思う。
歩も仕事してて勇介のモノ感が無いし。
バディ子こそ修ちゃんは好きって感情より条件で選んだなーって気がした。+35
-0
-
320. 匿名 2020/05/10(日) 00:29:40
どーでもいー人と世界広げても 中身が空っぽってカンジ それなりに楽しーけど なにしても感動がないのよね―
バディ子のこのセリフは本当に同意
婚活もう疲れたよー+114
-0
-
321. 匿名 2020/05/10(日) 00:30:30
バディ子は自業自得だよ!修ちゃんと勇介の間をフラフラしてたじゃん。
ずーっと一途に片思いしてた歩の想いが叶ったこのシーンが大好き♡+38
-17
-
322. 匿名 2020/05/10(日) 00:33:18
>>301
天然な良い子は捻くれてる人からしたらしたたかに見えるのです。全て計算でしょってね。天然でやってしまう女がいるのよ。+67
-5
-
323. 匿名 2020/05/10(日) 00:35:08
昨日からちょうど読み返してた!!!法司がところどころ絡んでくるの好きだよ!+23
-0
-
324. 匿名 2020/05/10(日) 00:38:57
>>321
歩が絵のこと言われてるのかと思っちゃうんだよね。+19
-0
-
325. 匿名 2020/05/10(日) 00:39:33
+138
-0
-
326. 匿名 2020/05/10(日) 00:40:52
バディ子と勇介が結婚しなくて良かった。歩が選ばれて欲しいってずっと思ってた。+19
-12
-
327. 匿名 2020/05/10(日) 00:42:19
>>309
マスコミにただの勘違い女とか言われてたね
当時よく言ったw感があったわ
+45
-0
-
328. 匿名 2020/05/10(日) 00:44:08
>>314
この直前のシーン、テクマクマヤコンの写真がお父さんからツトムに変わってたのが嬉しかった❤︎
+52
-0
-
329. 匿名 2020/05/10(日) 00:44:47
>>314
ハルにそこまでの苦悩はなくて、ただ単にボーイッシュな格好が大好きな女の子だと思う
そしてあれはハルなりに「花嫁がズボン履いてもいいんじゃない?」というアプローチだった可能性もある
あの時代、原宿系の派手髪ボーイッシュな女の子よく居たし、グループコンテストのページ埋めるために頭数合わせとして入れたキャラじゃない?
あと、みかこは初っ端から才能ある設定じゃなかったはず
(ハマちゃんはみかこに才能を感じてたかもしれないが)
頑張りは認められていたけど天才とヨイショされてるところはなかったような+103
-0
-
330. 匿名 2020/05/10(日) 00:49:57
>>119
勇介ねー、切なかったな+33
-0
-
331. 匿名 2020/05/10(日) 00:51:33
バディ子は勇介を失って気付いたって感じだよね。
時すでに遅しみたいな。
でも勇介が歩選んだ気持ちは良く分かるし、歩と一緒にいたらみんな穏やかに幸せな毎日送れそうだもん。歩も大好きな勇介の子供産めて良かった。
現実の恋愛でも良くあるパターン。+63
-1
-
332. 匿名 2020/05/10(日) 00:55:45
>>311
焼けぼっくいに火!!すごーくあり得そうですね!!cookie連載なら確実にあり得たと思います。笑+56
-0
-
333. 匿名 2020/05/10(日) 00:57:38
アニメを先に見て、後から原作読んだんだけど
アニメだと原作最後までやってなくて、バディ子と勇介いい感じで終わったから
そのまま結ばれるんだと思ってた。
バディ子は不器用な分応援したくなるキャラだったからちょっとショックだった。
+18
-2
-
334. 匿名 2020/05/10(日) 01:02:32
バディ子への気持ちは恋
歩への気持ちは愛
だったと思う+9
-13
-
335. 匿名 2020/05/10(日) 01:08:32
身近にあゆみがいたら勝てる気がしない。いい子だし。+37
-1
-
336. 匿名 2020/05/10(日) 01:10:58
>>13
あゆみ私も嫌いだったけど、なんか読者人気あるとか作者はコメントしてて、自分がおかしいのかと思ってた。よかったー。
バディ子の弱い部分や気分屋ワガママなところが憎めない。
けど、あゆみも悪い子ではないどころか良い子だと思うから、何故当時あんなに嫌っていたのか解らないけど。+78
-3
-
337. 匿名 2020/05/10(日) 01:14:21
>>302
パラキスにもでてくるよね?+27
-0
-
338. 匿名 2020/05/10(日) 01:15:52
>>306
横からすみません、私は勇介が教室で自虐的か何気なく言ってた言葉を歩が隣で聞いてて、それをバディ子に「勇介くん、俺は足に使われてるだけだって言ってました」ってチクってたのが一番ひどいなと思ってました。+73
-3
-
339. 匿名 2020/05/10(日) 01:16:52
>>337
嶋本じゃなかったっけ?+28
-0
-
340. 匿名 2020/05/10(日) 01:19:07
>>301
ひん曲がってる実果子も最初あゆみに嫉妬したりしてたもんね。
真っ直ぐ育てられた良い子ちゃん過ぎる人って、その子が悪いわけじゃないのに、しんどくなる時あると言うか。
実果子やバディ子のようなタイプとは合わないよね。+84
-1
-
341. 匿名 2020/05/10(日) 01:21:27
>>322
それなあ
歩はバディ子から勇介を取ってやると思ってたわけじゃなくても結果自分の彼氏になり結婚もした
羨ましい限り+44
-2
-
342. 匿名 2020/05/10(日) 01:23:16
歩が足に使われてるだけだーって言ってたって下り、全く覚えてないんだけどどういうこと?それだけ聞くと勇介とバディ子を仲違いさせたいように思えるけど、そんな子じゃ無かったわよね。+9
-1
-
343. 匿名 2020/05/10(日) 01:24:15
>>53
レイラは人としてヤバイやつだから、良い子のあゆみや正義感の香とカテゴリーは違うけど、三人とも嫌いだわw+59
-1
-
344. 匿名 2020/05/10(日) 01:24:42
>>7
あのリュック憧れたw+21
-0
-
345. 匿名 2020/05/10(日) 01:25:29
>>338
なぜそんなことちくったの?+6
-0
-
346. 匿名 2020/05/10(日) 01:28:00
彼氏が心変わりして振られた時に女を責めるタイプの人は歩が大嫌いだと思うw
+33
-0
-
347. 匿名 2020/05/10(日) 01:29:44
ご近所ものがたりだったけな
遊園地かなんかいった時の主人公が
すけてる洋服で胸に星のマークついてて
ダサいなぁって思ったw+29
-1
-
348. 匿名 2020/05/10(日) 01:31:46
>>331
ユウスケが歩選んだというか、ユウスケはバディ子には形的にはふられるんだよね
バディ子と別れてフリーの期間があって、そこから自然と付き合うって感じの描写じゃなかった?
バディ子がもう少し自立の精神というか、夢がヤザガクにあればよかったんだけど見つからなくて、
ひたすらユウスケに幸せにして貰いたいって依存するばかりになっちゃってて喧嘩絶えなくて、
「てめぇとの明日も見えねぇのにおまえとの未来に保証なんかできない 幸せに...なって下さい」
で、バディ子も学校辞めて去ってく、みたいな
バディ子が、歩みたいに「あなたの才能に惚れこんでますわたしが支えます」みたいな女房キャラだったらうまくいったんだろうけどそういうタイプでもないから+67
-0
-
349. 匿名 2020/05/10(日) 01:32:51
>>345
勇介のこと好きだったから、勇介の気持ちが報われてほしいとかそんな感じじゃないかな?
あくまでも応援スタンスで、付け入る気持ちはなくて。
でも外野から見るとバディ子は勇介を振り回してるだけのように見えるし、勇介のためを思って動いてる。+41
-2
-
350. 匿名 2020/05/10(日) 01:35:03
これで去ってっちゃうんだよね+57
-0
-
351. 匿名 2020/05/10(日) 01:40:01
歩のこと応援してたから勇介と結ばれて嬉しかった。
バディ子も将来は成功してたみたいだしあれで良かったんじゃないのー?
関係ないけど修ちゃんて浮気しそう。+15
-6
-
352. 匿名 2020/05/10(日) 01:46:03
>>349
歩良い子じゃん。勇介くんはこう思ってるんですよってのを伝えたかったんだよね。陰でこそこそせずにバディ子本人に言うのが偉い。私なら根回しする。+40
-15
-
353. 匿名 2020/05/10(日) 01:48:50
>>191
現実だと服飾専門学校ですよね!
ヤザガクの校舎も実際にある専門学校をモデルに描かれてましたね。+31
-0
-
354. 匿名 2020/05/10(日) 01:52:11
これみるとやっぱ勇介ってタクミに似てる‼︎
歩の頬が赤らんでるのが可愛いなあ。。。
バディ子と勇介カップルってお互いがお互いをダメにしてて、それに気付いて別れたのかなと。
歩は優しいし穏やかで美人だから勇介も心休まるんじゃないかな〜お似合い。💓+76
-3
-
355. 匿名 2020/05/10(日) 01:52:41
歩は別に幸子みたいな嫌われ方をしてるというよりかは、
実果子みたいなのが主人公のマンガで、
あんまり我が強くなくて三歩下がって男を支えます・・・みたいなキャラが隙間産業してきたのが一部でちょっと好感度低いだけだと思う
そもそも何も略奪してないし+69
-1
-
356. 匿名 2020/05/10(日) 01:53:02
>>30
いいこちゃんかなー...
わざわざバディ子に勇介をもっと大切にしてあげてください!なんて横入りの懇願した場面があって、カップルの事に首突っ込んでくる彼氏の女友達って心底ウザいし何様目線だよと思ったわ。
バディ子ががるちゃんやってて「彼氏の女友達」ってトピたてたらがる民総意でソイツ彼氏狙ってるよ!気をつけて!って嫌悪の対象にしてると思うよ。+80
-6
-
357. 匿名 2020/05/10(日) 01:54:09
>>112
しゅうちゃん耳の位置も大きさもおかしくない?(笑)
サルになってる。
ツトムじゃないよね!?(笑)+59
-0
-
358. 匿名 2020/05/10(日) 01:55:28
結局は歩みたいな女が勝つんだよ。
わたしは歩が好きだけど。+21
-1
-
359. 匿名 2020/05/10(日) 01:58:16
>>356
てか、歩は勇介の女友達ってより、最初から勇介のこと好きだったジャン。+43
-0
-
360. 匿名 2020/05/10(日) 01:59:39
歩は何の略奪もしてないし、ダメになったのはバディ子本人のせいじゃんw
幸子だってそもそもは章司が乗り換えただけだしハチもビッチだし。+43
-3
-
361. 匿名 2020/05/10(日) 01:59:42
実際良い子だしね歩
どこに出しても恥ずかしくないお嬢さんて感じ+49
-1
-
362. 匿名 2020/05/10(日) 02:01:07
歩良い子で優しくて大好き!
彼ママ受けとかめちゃくちゃ良いと思う!+29
-4
-
363. 匿名 2020/05/10(日) 02:03:10
バディ子が製図だかしてて、当時CADとかまだだったのかな?線を描いてたらガクッとやっちゃって、うあー!てなってたのに未だに共感する
歩とバディ子て何専攻だっけ?+25
-0
-
364. 匿名 2020/05/10(日) 02:03:11
バディ子が初恋の修ちゃんと浮気未遂したのに比べたら歩のしたことなんて全然マシだよね。+15
-1
-
365. 匿名 2020/05/10(日) 02:03:42
すごい連投されてる笑+8
-2
-
366. 匿名 2020/05/10(日) 02:06:16
当時のリボン読んでたけど、ご近所の絵柄が大人っぽすぎて読み飛ばしてたな
なんだか、読むのが恥ずかしくて
今から読んでみようかな+20
-0
-
367. 匿名 2020/05/10(日) 02:06:30
>>24
当時小学校六年生だったけど、友人とキャーキャー言ってたわ笑
あれってそういうことだよね!?だよね!?って+55
-1
-
368. 匿名 2020/05/10(日) 02:06:37
徳ちゃんが一番好きなんだけど人気投票で順位が低くて悲しかった記憶が+29
-0
-
369. 匿名 2020/05/10(日) 02:08:08
>>359
バディ子、勇介、歩の3人とも歩が「勇介を好きででも邪魔しない!友達だもの!好きだから友達として頑張る!」って雰囲気察してるよね。
あれ?そう考えると好意をもってる女をそばにおいてる勇介って今思うと一番嫌かな(笑)+55
-0
-
370. 匿名 2020/05/10(日) 02:08:09
バディ子は浮気したよね。+3
-8
-
371. 匿名 2020/05/10(日) 02:11:07
歩擁護のついでに幸子擁護あって笑ってしまった+24
-2
-
372. 匿名 2020/05/10(日) 02:12:25
>>349
歩は勇介に真剣に絵に取り組んでもらいたかったからね。そういった面でもバディ子とチャラチャラ遊んでるのが気に入らなくて怖い顔で授業受けてて勇介に何か怒ってる?みたいに言われた手紙のやり取りしてたね。
実際はバディ子も勇介もいい感じの時だっ
たんだけど、勇介はまだちょっとバディ子に対して自信無さげだった。今度デートしてねとか書いた栄養菓子渡したり。勇介が歩に「俺は足に使われてるだけ〜」って言ったのも自分に対する歩の気持ちに気付いてたから配慮して誤魔化したようにも思える。
バディ子も勇介とはきちんと両想いになれたと思ってルンルンだった時にそれを歩から聞かされて、勇介も他の男と同じなのかってまた落ち込んだ。
歩は真面目で正論なんだけどね、勇介たちの仲を乱すには充分きつい言葉だった。+71
-1
-
373. 匿名 2020/05/10(日) 02:15:19
勇介にとっては歩がいてくれて良かったよね
絵も頑張るきっかけになったしさ
バディ子と付き合い続けてたら2人とも退学してたと思う+49
-2
-
374. 匿名 2020/05/10(日) 02:17:29
>>372
バディ子が浮気未遂したのはどのタイミングですか?+7
-0
-
375. 匿名 2020/05/10(日) 02:18:52
>>363
バディ子は確かインテリアデザイン科じゃなかったかな?歩はツトムたちと同じビジュアルデザイン科?とかそんな名前だっけ?+26
-0
-
376. 匿名 2020/05/10(日) 02:38:25
>>374
4巻の終りにアキンド全員でバディ子の別荘に行ったら丁度修ちゃんの別荘が近くにあって修ちゃんも来てるから夜1人で会いにいった。
とくに浮気行為はしてないけど心の中でやましい気持ちがあったからそこから勇介とギクシャク。
ちなみに3巻のはじめからバディ子と勇介ちゃんと付き合いだしてた、もっと長く付き合ってるかと思ったら単行本2冊だった笑+24
-0
-
377. 匿名 2020/05/10(日) 02:38:52
バディ子と勇介カップル好きだったなあー
でも歩の告げ口とも言えない程度の告げ口で揺れるわ、修ちゃんと浮気しそうになるわ、その程度だったんかいってショック受けた、、、+36
-0
-
378. 匿名 2020/05/10(日) 02:39:12
歩の話が多いけど、実果子は最初はバディ子に対しても敵視してたよねw+50
-0
-
379. 匿名 2020/05/10(日) 02:40:02
めちゃめちゃ可愛い~~~信じられない
+59
-2
-
380. 匿名 2020/05/10(日) 02:40:17
>>351
修ちゃん、浮気ではなく本気のタイプっぽい。
もし気になる子が出来たら彼女をバッサリ切って新しい方に行くタイプかなって思った+32
-0
-
381. 匿名 2020/05/10(日) 02:40:46
>>376
単行本持ってる人いいな!
歩が勇介のことをバディ子に告げ口するのは何巻ですか?+7
-0
-
382. 匿名 2020/05/10(日) 02:47:56
>>381
3巻のはじめのほう・・・
・・・聞く人によっては今から鳥肌たつ事をカミングアウトするわ
単行本、実家。
めちゃくちゃ愛読し過ぎてそこそこ憶えてて。
キモくてごめん、なんか自分でもひいたわ+37
-6
-
383. 匿名 2020/05/10(日) 02:49:09
主人公そっちのけで歩とバディ子の話題ばかり。
ファンもアンチも多いのが漫画的にすごくいいキャラなんだろうね。
ちなみに私は歩苦手。
軽い気持ちで言った自虐を一々恋人に告げ口なんてお節介されたらかなわん。+65
-3
-
384. 匿名 2020/05/10(日) 02:49:18
>>221
お前が思ってる以上に実果子もお前に振り回されてることを忘れるなって徳ちゃんの台詞思い出すなあ。息子のヒロくんはこんな高校生いるのかなって思うジョージもイザベラもだけど+75
-0
-
385. 匿名 2020/05/10(日) 02:51:39
歩が、勇介くんは足だと思ってますよって告げ口したことで仲が深まって付き合ったんじゃなかったけ?
足なんかじゃない、好きなのよ!みたいな。で、ラブラブだったのも束の間、バディ子が修ちゃんに未練ある感じで、浮気未遂して破局。+29
-0
-
386. 匿名 2020/05/10(日) 02:53:40
歩は間違っても浮気なんてしなさそうだから勇介が嫁に選ぶのも分かるなあ。バディ子は托卵しそう。+10
-3
-
387. 匿名 2020/05/10(日) 02:53:42
実果子のぷくっとしたお花の時計が可愛かった!+8
-0
-
388. 匿名 2020/05/10(日) 02:53:56
ご近所物語や天使なんかじゃない位のボリュームを目安にNANAも描いてくれたらよかったんだよー+38
-0
-
389. 匿名 2020/05/10(日) 02:56:41
>>386
最後のバディ子のくだり読む前にプラス押してしまった。さすがにひどいw
けど、作者すら勇介とバディ子の不倫を疑ってたし有り得るのかな…?+10
-0
-
390. 匿名 2020/05/10(日) 02:58:38
>>386
それはハチやw+8
-1
-
391. 匿名 2020/05/10(日) 02:58:56
>>381
3巻。
でも告げ口って感じじゃないけどなー
+8
-5
-
392. 匿名 2020/05/10(日) 02:59:12
私は実果子に憧れてデザイン科のある高校に行ったよ
でも自分には向いてなくて、夢から覚めたように中退したわw
+52
-1
-
393. 匿名 2020/05/10(日) 02:59:55
作者も冗談で不倫しそうって言ったんでしょ。
友達の旦那と不倫なんてリアル今井美樹じゃん!w+9
-0
-
394. 匿名 2020/05/10(日) 03:00:20
>>291
なつかしー!!
あったね!
ミカコも委員長も泣いてて私も泣いたわー。
そしてツトムはミカコちゃんの事なんでもわかるんだよね〜
+28
-1
-
395. 匿名 2020/05/10(日) 03:00:47
>>391
歩のこと嫌いな人が勝手に告げ口って解釈してるのかな。+8
-11
-
396. 匿名 2020/05/10(日) 03:02:11
>>388
7巻で終わるはずがほんとは77巻まで及ぶ壮大なストーリーだったりして…主人公も世代交代して最早NANAではなくなっている+27
-0
-
397. 匿名 2020/05/10(日) 03:03:48
あの頃のりぼんは他にも人気ある連載たくさんあったから
ある程度サクッと終えられたのかな
NANAはクッキーの看板背負っちゃてたから引き伸ばされたよね矢沢さんのために創刊された雑誌って言われてたくらいだし+46
-0
-
398. 匿名 2020/05/10(日) 03:05:37
歩が告げ口してた記憶全然ないからふに落ちない
そんな子供ぽい子だったかな?
だれか単行本持ってたら写メください+4
-1
-
399. 匿名 2020/05/10(日) 03:13:13
+46
-1
-
400. 匿名 2020/05/10(日) 03:16:23
ここ悲しかったわ+75
-0
-
401. 匿名 2020/05/10(日) 03:16:25
>>391
告げ口じゃないけど、本当に勇介のこと思ってるなら、言わない善意もあるのになって思うから、あゆみのやってることは正しいけど、正解ではないと言うか。
あゆみはちゃんと向き合った方が良い思ったのか、勇介が愚痴ってて、まり子先輩に勇介の気持ちも解ってほしいと思って言いたくなったのか解らないけど、あれ意地悪のつもりで言ってないなら、ちょっと柔軟性のない人だなって自分なら思ってしまう。
勇介も拗れたくあゆみに言ったわけじゃないし、見た目に反して勇介は恋愛に自信あるタイプでもないし、ちょっと愚痴混じり、不安混じりなのに、なんで言うかなーって当時小4だったけど思ってたわ。
解釈含め、誰に共感するかで、自分のひねくれてる度が解るよね笑
+43
-1
-
402. 匿名 2020/05/10(日) 03:18:10
このバディ子の表情いいよね。ミカコのことミカコちゃんって呼ぶバディ子好きだった。連投すみません+112
-1
-
403. 匿名 2020/05/10(日) 03:18:55
歩よりはパラキスの香の方が嫌いだわー
頼んでもないのに出しゃばって余計なことしすぎ
好きな人のために勝手に行動して、想われてる相手がそれを許してるのもおかしいと思うわ+56
-0
-
404. 匿名 2020/05/10(日) 03:19:17
>>360
や、ショージは完全に重複期間あるから、勇介と一緒にすな。+39
-0
-
405. 匿名 2020/05/10(日) 03:22:31
>>403
香がやけ酒してる横で慰めようか悩んでるのりじがいるね。のりじどこ行くんだろ+23
-0
-
406. 匿名 2020/05/10(日) 03:22:34
>>403
香!いたね、コーヒー何杯もおかわりもらってジョージを待つ女!+38
-0
-
407. 匿名 2020/05/10(日) 03:26:01
歩がバディ子に色々言ったのって、そもそもは歩がアキンドに入ることになった時、バディ子が一方的に歩と勇介との仲に嫉妬して無視したり紅茶歩の分だけ用意しなかったりしたからじゃん。
で、極め付けは校内で会ったときに挨拶無視した。それで歩はカチンときてバディ子に文句を言ったのよ。無視するわ、勇介からはアシにされてると言われるわ散々だったからね。+44
-0
-
408. 匿名 2020/05/10(日) 03:27:18
>>383
実果子可愛げないもんww
ちゅとむ趣味わるーーって思ってたわw
学校の人気者主人公の冴島翠の次としては、癖強いw
でも実果子の仕事に対しては真面目で前向き過ぎるところと、恋や家族や友人や人間関係はグラグラしちゃう浮いた子ってところは好き。
実際に中学やそこらから、こんな個性を表に出せるタイプの人間は少ないから、共感しづらいけど、それで孤立した中学時代だったり、父親のことで心閉じてたりは、面倒くさいところは人間臭いよね。
20歳越えてからは翠ちゃんより実果子派だったわ。+37
-2
-
409. 匿名 2020/05/10(日) 03:28:00
+43
-0
-
410. 匿名 2020/05/10(日) 03:31:33
>>407
落ちついて
歩を好きな人もいるしバディ子が好きな人もいるだよ+13
-5
-
411. 匿名 2020/05/10(日) 03:32:34
>>3
隣でデキ婚ちゃんが子供服売ってたんだから小学生や小柄な中学生が見たら買うだろうにって思った+75
-3
-
412. 匿名 2020/05/10(日) 03:34:27
バディ子って人間味はあったけど子供っぽくて甘ちゃんだったよね。歩のこと最初はいじめてたし。
勇介が歩選ぶのはそりゃ当然だと思う。男性陣がトイレで歩のこと褒めるシーンがあったから男受けがいいのね。+61
-0
-
413. 匿名 2020/05/10(日) 03:35:40
>>409
このあとが歩vsバディ子?+12
-0
-
414. 匿名 2020/05/10(日) 03:35:54
>>403
嫌い!レイラより嫌い!
志乃ちゃんなんて大人になってから読んだら大好きになったのに、ずっと嫌い。
自分の思うことに従って平気で不倫するタイプっぽい。+31
-0
-
415. 匿名 2020/05/10(日) 03:36:53
>>413
そうです。この後歩が反撃!バディ子先輩こそ嫉妬するくらいなら田代くんのこと大切にしてくださいよって。+33
-0
-
416. 匿名 2020/05/10(日) 03:37:53
>>413
この文章で思い出したけど、扉絵がバディ子vsあゆみでボクシングしてるやつありましたよね??+65
-0
-
417. 匿名 2020/05/10(日) 03:39:14
>>407
無視されたから歩がバディ子追い掛けて嫌われてる誤解を解こうとしたらバディ子が「良い子ぶらないでよ勇介の事好きなんでしょ!」と怒ったら歩も勢いで「はい!好きです!」って言っちゃったから直後に慌てて「私は(勇介が足に使われてるだけだって言ってたから)そんな事ないよって言ってあげたいだけですから」って流れだった。+51
-0
-
418. 匿名 2020/05/10(日) 03:40:34
>>417バディ子が大人気ない嫉妬で歩無視したのが悪いよね。+39
-6
-
419. 匿名 2020/05/10(日) 03:41:15
>>398
違ってたらすみません。
告げ口はこのシーンのことかな?って思います。+37
-3
-
420. 匿名 2020/05/10(日) 03:41:52
>>403
あゆみ擁護派がいるのもバディ子派でも解るけど、香は応援してた人なんて一人もいないと思う。幸子よりも支持率低いと思う。
香のくだりなければ、矢沢作品でパラキスが一番好きな作品なんだけどな。なので、下弦の月派+41
-0
-
421. 匿名 2020/05/10(日) 03:42:33
キャラ的にはバディ子が好き
現実にいたら歩が好き。だけど、清廉潔白すぎて恐れ多くて近づけない。+22
-1
-
422. 匿名 2020/05/10(日) 03:46:24
>>418
でもまだ高校生なんだぜ…バディ子。そのぐらいの年齢なら大人の対応なんて出来ないよ。バディ子タイプは。
あゆみは決めるとこキメられるタイプでカッコいい。+67
-2
-
423. 匿名 2020/05/10(日) 03:48:28
バディ子っておバカだよねぇ
そこが憎めないけど!
歩に嫌がらせしなければ良かったのに
自分に自信が無いんだよねこういう子はさ。+49
-0
-
424. 匿名 2020/05/10(日) 03:49:24
ジローの素顔が見たかった+20
-0
-
425. 匿名 2020/05/10(日) 03:49:58
>>419
ご近所のコマ割り新鮮だったなー
白いワク部分がないやつ+27
-0
-
426. 匿名 2020/05/10(日) 03:51:30
告げ口って言うからわざわざバディ子に会いに言って告げ口目的でやったのかと思ってたわ。+2
-0
-
427. 匿名 2020/05/10(日) 03:52:11
バディ子は美人お嬢様でワガママだからね。
周りが勝手に気を使うから、あまり人に気を使った経験もなくて子供っぽくシカトなんてしちゃったんだろうな。
歩とぶつかって対人関係わかった部分もありそうだし、最終的には修ちゃんと結婚だし、
バディ子的にも歩に出会えて良かったんじゃない?+54
-0
-
428. 匿名 2020/05/10(日) 03:52:21
>>420
ほんと香には一番イライラさせられた。
パラキスのキャラほぼ全員好きと思ってたけど香だけはない。ジョージの家に特攻して現彼女と鉢合わせしてるくせに帰ろうとしない図々しさ。紫の前でマウント取ってるとしか思えない、ジョージの進路に対する勝手な苦言。挙句ジョージの父親の会社に乗り込む。
これは行動力とかかっこいいとかのレベルじゃない、ただの自分勝手。何様よ。
口直しにご近所読んでから寝るわ!!+42
-0
-
429. 匿名 2020/05/10(日) 03:55:17
完全な悪者がいないのがリアルでいいよね。みんな自分なりの想いとか夢とかの葛藤で、気持ちはこうなんだけど上手く行かないみたいな、それぞれの不器用さがあるから切なくて引き込まれる。矢沢あいさんの漫画はそこが良いなと思う。
作品は違うけど、NANAで章司がハチに謝りたいって京介(だっけ?淳子の彼氏)に相談したときに「お前が謝りたいのは思いやりじゃねえ。単に自分が謝ってスッキリしたいだけだろ」って言ってたのとか、章司はほんとに申し訳ないと思ってて謝りたい感じだったから色々考させられた。+53
-0
-
430. 匿名 2020/05/10(日) 03:55:53
>>428
アポイント?取ってもどこぞの学生ちゃんが社長室に入れるだろか+12
-0
-
431. 匿名 2020/05/10(日) 03:55:54
>>1
自粛期間中に天ないとご近所読み直した
NANAは主人公の奈々が苦手で読み直す気にならなかったw
トピズレだけど、NANAって矢沢あい版「ハッピーマニア」だよね
ハッピーマニアのシゲタは好きなんだけど、奈々はどうも好きになれない+36
-2
-
432. 匿名 2020/05/10(日) 03:57:29
>>419
告げ口じゃないね、ただ余計なお世話ではある
彼氏の女友達にこれ言われたらハァ!?と思うだろうな+40
-1
-
433. 匿名 2020/05/10(日) 03:58:06
>>431
うーーーマッシモ!!
+14
-2
-
434. 匿名 2020/05/10(日) 04:02:14
>>430
香はジョージ以上の才能のある子で、ジョージ父はヤザガク支援してるとかじゃなかったっけ?
ただの庶民の学生じゃないから、一目置かれてた的な。
全然話違うけど、黒木華と大学一緒だったけど、学生の時から、学内では既に有名人で、教授とかも一目おいてたよ。+11
-0
-
435. 匿名 2020/05/10(日) 04:03:51
>>432
でも自分のことシカトしてた女に余計なお世話とか言われたくないなあ+7
-4
-
436. 匿名 2020/05/10(日) 04:04:30
>>428
逆にパラキス読みたくなって、今から読もうとしてるw
ご近所は持ってなくて、藤井みほなのGALSの続編見る為に取ったMeって集英社のアプリで、今ちょうど読んでる。半話しか読めないけど、無料だしコツコツ読み進めてる。+24
-0
-
437. 匿名 2020/05/10(日) 04:05:46
>>278
そこまでは無いイメージ。
私は佐藤栞里さんくらいのイメージが浮かぶ。
幸子は誰だろ…今パッと浮かんだのは杉咲花ちゃんは上手く演じられそうだなって思った。
良い子なんだけど…、好きな気持ちが抑えられない…!的な雰囲気が出せるキャラ。
悪女感が出てはいけないキャラ。+1
-12
-
438. 匿名 2020/05/10(日) 04:06:36
>>434
よく知らない受付のお姉さんには取り次いでもらえなそう+10
-0
-
439. 匿名 2020/05/10(日) 04:07:31
>>182
私がひねくれてるのか、当時読んでて2人の時はバカにしたように言ったくせにみんなの前ではみかこちゃーんプレゼント♡っていい顔して、そんな意味合いないんだろうけどちょっともやっとしたなあ笑
+6
-37
-
440. 匿名 2020/05/10(日) 04:13:20
>>437
佐藤栞里めっちゃ良い子だもんね笑
当時は、黒髪ストレート眉毛しっかり目の松たか子のイメージで読んでた。今だと誰だろう?
名前上がってる、パラキスの香は満島ひかりとか上手そう。+17
-3
-
441. 匿名 2020/05/10(日) 04:16:48
>>400
17歳には見えねーwwww+60
-0
-
442. 匿名 2020/05/10(日) 04:17:02
>>350
バディ子さまの服ってすごいバブリーだよねw+41
-1
-
443. 匿名 2020/05/10(日) 04:17:13
>>439
あの実果子ですら、バディ子良いやつジャンって思ったシーンなのにww+64
-0
-
444. 匿名 2020/05/10(日) 04:18:24
>>436
LINE漫画で1巻無料で読めるよ
2巻から5巻まではRentaで48時間レンタルすると1500円で収まるよ!
香には気をつけて!+18
-0
-
445. 匿名 2020/05/10(日) 04:20:32
>>120
バディ子はしなさそうだけどな。ちゃんと大人になってるし。勇介は誘いそうw+21
-1
-
446. 匿名 2020/05/10(日) 04:23:03
>>353
文化服装学院がモデルみたいですね!
自分は卒業生なんですが課題がめちゃくちゃ多くて追われて病んでた記憶しかないですw+39
-1
-
447. 匿名 2020/05/10(日) 04:25:32
>>318
勇介は才能あるって感じで、あゆみが最初に惹かれたのも勇介の才能にじゃなかったかな?+32
-1
-
448. 匿名 2020/05/10(日) 04:29:06
単行本の表紙ってサークルの仲間ひとりひとりだったよね
バディ子のスカートを覗くみたいな勇介があったから別れて歩と付き合いだしたのを見て驚いた記憶がある
歩と付き合う筋書あったならスカート覗く勇介じゃなくてジローと戯れる勇介でもよくない?って
当時まだ中学生とかだったから潔癖だったのかも+12
-0
-
449. 匿名 2020/05/10(日) 04:30:05
ヘアメイクの星次さんはイエモン吉井さんがモデルって言ってましたよね!
あと下弦の月のアダムも吉井さんだしそれぞれのキャラにモデルいるんだろうな
バンドマンが好きなのかな?
+30
-0
-
450. 匿名 2020/05/10(日) 04:34:40
私はなぜか一番嫌いなのはバディ子が久しぶりに修ちゃん家に訪ねて行った時に修ちゃんと一緒にいた後輩の女。
バディ子の事を修ちゃんに「誰?」って聞いてる感じとか、幼なじみと知るや「すごーい!大人っぽーい!」とか言って修ちゃんが「お前が子どもっぽすぎるからじゃなーい?」といじったら
「何よーもー(u´ε`u ) ブゥー」(←ほんとにこんな顔だった)
あれこそあざとさ強かさが香る女だったw
案の定(?)別の先輩とデキて修ちゃんにトラウマ植え付けてたけどww+97
-1
-
451. 匿名 2020/05/10(日) 04:39:18
>>450
抜群にあれ系のマウント女描いてるよね。美人な幼なじみが修ちゃん狙いなの、一瞬で気づいてただろうってね。
がるちゃんで論議交わされる
「私ちびっこだから、背が高くていいなぁ〜」って身長マウント取るタイプの女の種類の。+77
-1
-
452. 匿名 2020/05/10(日) 04:43:11
>>444
香には気をつけてwww+37
-0
-
453. 匿名 2020/05/10(日) 04:44:57
>>419
その後バディ子なんで私はこんなに真剣なのに…って泣いてた。勇介も身体目当てなんだーって後で言ってた。
弟のしんたろうにももっと真剣に恋愛しろみたいに言われて、「なんでみんなしてマジじゃないって決めてかかるの!?」てキレてた。しんたろうにも「だって、そんな風にしか見えねえよ…」って言われてた。
確かにツトムと付き合い出した当初はそんな感じだったって遊園地で言ってたね。+71
-0
-
454. 匿名 2020/05/10(日) 04:58:38
新太郎はバディ子の弟なんだから可愛い顔してるはず+30
-0
-
455. 匿名 2020/05/10(日) 04:59:56
ベリーショートのハル可愛い
友達に似てる+10
-0
-
456. 匿名 2020/05/10(日) 05:17:37
これ連載してた時中学生で、親の仕事の都合でイギリスの田舎町に住んでた。
16歳までの義務教育終わったら、大学受験のための2年間の高等教育を受けるか、職業訓練校みたいなの行くかの二択なんだけど、実果子の留学先が気になった。高校卒業資格なしで専門性の高いカレッジに留学はありえない話なんだよね。
まぁ、漫画だけど。+13
-12
-
457. 匿名 2020/05/10(日) 05:50:55
矢沢あいしか勝たんと思ってる、、
天ないもnanaもパラキスも最強、、、+17
-0
-
458. 匿名 2020/05/10(日) 06:14:19
>>7
番外編の「カラフル」にはタキガワマンも出てくるよね!
+61
-0
-
459. 匿名 2020/05/10(日) 06:14:20
>>24
これがあったから、ご近所以降はクッキーにうつったんだっけ
たしか編集部でも問題になったんだよね+75
-2
-
460. 匿名 2020/05/10(日) 06:22:39
>>50
ケンはその後『NANA』にもチラっと出てくるし、翠への想いが報われなかっただけに矢沢先生も気に掛けてあげてたんだろうなぁと思う。ヒロインの相手をケンちゃんそっくりに描いてネタにしちゃうくらいだし。笑+61
-2
-
461. 匿名 2020/05/10(日) 06:22:41
>>78
同じようにデザイナー志望?してる、ジョージが「かっこいい女」って言ってる女性だね+22
-1
-
462. 匿名 2020/05/10(日) 06:24:43
>>90
ミカコがどんどん先に行ってしまう様子を一番近くで見ていたことからの焦りの描写がリアルだった+74
-0
-
463. 匿名 2020/05/10(日) 06:30:20
>>82
バディ子自身にも既に小学生の息子がいるとはいえ、好きなのに別れた元カレの子を想って煙草を消すっていうのが切ないシーンだよね。+98
-2
-
464. 匿名 2020/05/10(日) 06:35:42
久々に読んだら、デルモに時代を感じた+19
-0
-
465. 匿名 2020/05/10(日) 06:41:39
>>417
歩、終始いい子で、でしゃばりとも思えず好きだよー+33
-2
-
466. 匿名 2020/05/10(日) 06:42:20
>>342
歩が「えらいね、ちゃんと彼女の送り迎えしてあげて」みたいなことを勇介に言うんだけど、それに対して勇介が「彼女?俺は足に使われてるだけ」って答える。
で、後日バディ子が歩に「あんたも勇介好きなんでしょ!」って突っかかってきて(嫉妬?)
歩が「はい、好きです!でも私は割り込む気はありません」「先輩、田代くんのこと好きならもうちょっと考えてあげてください、田代くん『俺は足に使われてるだけだ』って言ってました。私は田代くんに『そんなことないよ』って言ってあげたいだけですから」
みたいな流れだったと思います。+43
-0
-
467. 匿名 2020/05/10(日) 06:56:12
>>120
パラキスで一度もバディ子、勇介、歩出てこなかったね。
まぁ出す必要無かったけど、勇介と歩の子供って実果子とツトムの子供と同級生だよね?アリスちゃん、実果子要素多い子だから勇介は子供が異性でも同性でも家族付き合いしたくなさそうw
+38
-0
-
468. 匿名 2020/05/10(日) 06:59:10
>>106
歩は歩なりに感情を出す場面がいくつかあったような。勇介、実果子、バディ子に比べれば可愛いもんだけど。+26
-0
-
469. 匿名 2020/05/10(日) 06:59:51
>>213
初期の単行本に矢沢先生がキャラクターの中学生時代みたいな挿し絵をちょこちょこ隅に書いてたんだけど歩はバレリーナの格好してて歩らしくて似合ってた。
たぶんジュニアスクールにでも通ってたのかな+10
-1
-
470. 匿名 2020/05/10(日) 07:17:27
>>301
歩ってしたたかとは違うと思ってたわ。いいこじゃん。+47
-4
-
471. 匿名 2020/05/10(日) 07:22:11
>>89
あれじゃ、中学馴染めなくても仕方ない。馴染もうとも思ってなさそうだし。留学で悩んでる時にもセイジ君にその辺の子と一緒にしないでって言って注意されてたし、昔から無自覚にしろ自分は特別意識があったんだろうね。+61
-3
-
472. 匿名 2020/05/10(日) 07:23:03
>>469
少しワルそうなユウスケの後ろで田代くん…って言ってる歩しか覚えてない
+7
-0
-
473. 匿名 2020/05/10(日) 07:23:19
>>266
私も委員長と実果子の話が好きだったな
今やヤザガクでバリバルギャルとして才能伸ばしたり友人たちと楽しくやってるミカコも、中学生の頃はボッチで異端児扱いされてたのか〜って驚いた。
委員長の、自分含め周りの白黒のつまんない制服と違って、ミカコの改造した制服姿はカラフルで魅力的に見えたっていうモノローグも好き。+69
-1
-
474. 匿名 2020/05/10(日) 07:28:18
>>182
バディ子はお水になったら人気出そうだけど、水商売はしなさそう+57
-0
-
475. 匿名 2020/05/10(日) 07:28:40
>>467
勇介と歩の子かな?って匂わせる存在は、実和子のセリフにあるよね。
アリスのことはしばらくご近所の人が面倒見てくれることになった、そこの家にはアリスの同い年の幼なじみ男の子がいる
みたいなセリフ。
もちろん、ご近所の人が勇介と歩とは限らないけど…+46
-0
-
476. 匿名 2020/05/10(日) 07:35:27
>>472
ごめんなさい、記憶違いでした、
一番最後の頁の読者からのイラストコーナーの絵がバレリーナ歩でしたw
失礼しました!+9
-0
-
477. 匿名 2020/05/10(日) 07:37:57
>>474
見た目だけはすぐにナンバー入れそうだけど、
他の美人で育ちが悪くて圧が強いライバルのホステスから色々されて辞めそう
実家が資産家だし執着はしなさそうだよね+39
-1
-
478. 匿名 2020/05/10(日) 07:39:00
>>223
でもそれもリアルかも。デザイン専攻しても、事務職してたり食品の製造業してたり、専業主婦になったり、みんながみんな大きい夢を叶えて肩書き持ってるわけじゃないというか…
+72
-0
-
479. 匿名 2020/05/10(日) 07:47:46
>>291
メガネケースじゃなかったかな?
ご近所本編よりも好きでしたカラフル!
中学生の実果子に憧れたなぁ
いいんちょーとの関係も良かった。+48
-0
-
480. 匿名 2020/05/10(日) 07:49:34
>>476
歩のイラスト特集ね!+3
-1
-
481. 匿名 2020/05/10(日) 07:55:51
異様に手足が長い+6
-0
-
482. 匿名 2020/05/10(日) 07:58:08
ミカコのバスシーンに憧れてこれ買ってもらったけど、
たわしか!っていうくらいブラシ硬くて結局使わなかったw+37
-0
-
483. 匿名 2020/05/10(日) 08:04:20
一番好きな漫画‼️実果子が人間臭くて皆性格がしっかり設定されていて嫌いなキャラクターいなかったなー。
マンションの下がバーで誕生日会してもらったり困ったときに徳ちゃんみたいな素敵な大人が居てくれて羨ましかった(のりじも)
そんな幸せなみたいな実果子も中学のとき孤立して苛められていたのがリアルだった。+35
-1
-
484. 匿名 2020/05/10(日) 08:05:54
>>219
ジロー五千万じゃなかったかな。バディ子がそこに王子さまが金よ金っていってタバコをふかしてるの印象に残ってるw+38
-1
-
485. 匿名 2020/05/10(日) 08:10:51
>>251
NANAの追っかけしてたのは上原美里で腹違いの妹だったんだよね。本人は知らずに育ったけど。
NANAのマネージャーが上原美里って名乗ってるの今じゃ大きな闇を感じるわ。
ご近所物語大好きだからNANAにご近所のキャラクター絡めてなくて良かった。+25
-0
-
486. 匿名 2020/05/10(日) 08:18:51
>>266
私もカラフルは何回も読んだな。委員長と実果子って真逆なのに仲良くなったのが何か素敵だった。
良い子ちゃんで控えめな委員長が、周りに馬鹿にされても私には夢があるから全く気にしてないって心の底から思ってるのに嫉妬したのが印象的。
私は黒い制服皆同じ髪型をして型抜きおにぎりの代表だと言われた気がした。彼女はフルーツキャンディのようにカラフルでキラキラ輝いてたって比喩も好きだった。
私は夢が無かったので二人が羨ましくて夢も目標もない置いてきぼりになってるバディ子に共感した。+68
-0
-
487. 匿名 2020/05/10(日) 08:21:45
>>286
朝二人がキスしてるのも見ちゃってたしパッと見怖いけどスーパーイケメンのタケシが凄く優しく微笑んだから赤面するのわかる(〃ω〃)+37
-0
-
488. 匿名 2020/05/10(日) 08:31:51
>>466
バディ子に挨拶だって無視されてるし、これで強かだと言われて嫌われてるのは歩可哀想だなって思う。正面から啖呵切ってかっこいいよね。勇介の事好きだったけど、破局を願ってたわけじゃないし、勇介に「これで俺はお前のものだ」って言われた時も「いらない。嬉しくない」って言ってた。
どこまでも真っ直ぐでいい子だと思うんだけどなぁ。+59
-5
-
489. 匿名 2020/05/10(日) 08:32:35
同時期にあたしも高校の服飾科だったけど
やっぱり漫画とは違う
大人ウケが悪いからって化粧はNGだった…
大人になって母校の子が化粧をしないでショーに出てるとしなよって思う!やっぱり母校のファッションショーはダサさを感じる…
大人受けをうけれないあたしはまだ子供みたいですね汗
実果子の学校みたいにファッション追求できる出来たらもっと楽しかったろうなって思っちゃう+15
-3
-
490. 匿名 2020/05/10(日) 08:40:25
>>437
幸子は映画でサエコが演じていたけど物凄い合ってた。声も独特だったけど合ってたよ❗️+38
-0
-
491. 匿名 2020/05/10(日) 08:45:15
>>89
でも中学~高校って、無自覚に自分のこと特別だと思ってる子多いよ
悪いことじゃなくてそれが思春期なんじゃないかな
周りに馴染めないから余計にそう思ったのかも
大人から見れば嫌なガキでも、少女のための漫画だからね+55
-1
-
492. 匿名 2020/05/10(日) 08:48:08
>>491
アンカー間違えた、>>471でした+1
-0
-
493. 匿名 2020/05/10(日) 08:54:34
>>418
でもどー見ても自分の彼氏好きな女がサークル入ってきたらやだよね笑
歩の性格なんか知らないし、自分の直情的な性格に基づいて考えるとバディ子にとっては奪いに来ると思っても無理ないかも
立場逆だったら、歩は何も言えないタイプでバディ子は公然とアタックするだろうから+48
-0
-
494. 匿名 2020/05/10(日) 08:55:14
>>466
私、捻くれてるから、歩が勇介に「えらいね、ちゃんと彼女の送り迎えしてあげて」って言った事も、探り入れてるのかな、言質とろうとしてるのかな、って思っちゃった(-᷅_-᷄๑)+27
-7
-
495. 匿名 2020/05/10(日) 08:59:22
>>352
え、まじ?
あなたの彼氏あなたのことこう言ってたよ
って彼女に言うのいいこかな?
首突っ込まないのがいいこじゃない?
伝えたかった、もっと事態を良くしたいと思ってそれをやっちゃうとこが歩が一部で嫌われる原因のような
私も歩は好きだけど、
大事にしてあげてとか実際言われたら何様だよと思っちゃうわ
身内かよみたいな
ひねくれてるのかも(笑)+49
-6
-
496. 匿名 2020/05/10(日) 08:59:36
>>24
ジャンヌとか愛してるぜベイベとかでもベッドシーンはあったけど、
ご近所は避妊具も出てきたりなんか本当に生々しかったよねw+65
-1
-
497. 匿名 2020/05/10(日) 09:00:14
>>347
ストレスがあると、追い払うために派手な格好して気合い入れるんだよね。遊園地の時は、ツトムにバディ子という彼女ができたのがストレスだった。
まぁ、あの透明なジャケットはダサかったけど…笑+35
-0
-
498. 匿名 2020/05/10(日) 09:08:12
>>471
甘やかされてもいたしね。それもせいじに指摘されてたね。
実和子の小学エピソードもなかなかの甘ったれぶり…。あんなフリフリワンピ着て、掃除は箒担当がいいって言ったら周りの女子はむかついちゃうだろうね。+62
-1
-
499. 匿名 2020/05/10(日) 09:11:37
>>352
えー歩お節介じゃん。
厳密には、まだバディ子と勇介は付き合ってなかったし、これをキッカケに2人は付き合うんだよね。
歩は2人が付き合い始めた事を知って、ショックでアトリエ作りの約束をバックれ。「自ら敵に塩送ったあげく、この子、何やってるんだろ」って思ってた。+32
-4
-
500. 匿名 2020/05/10(日) 09:14:31
>>495
まぁ何もなくていきなり言い出したわけじゃないからね。マリコが散々やきもちからか歩にひどい態度取るから。なら、その気持ちをちゃんとユウスケに向けてあげてって言いたくもなるんじゃないかなー
歩自身ユウスケのこと好きな気持ちから突っ込み過ぎる自覚あるのか、自制心自制心って言ってた記憶…+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する