ガールズちゃんねる

スマホの音楽、サブスクor購入?

79コメント2020/05/10(日) 19:11

  • 1. 匿名 2020/05/09(土) 16:37:40 

    音楽が好きです!今更ながらサブスクを利用しようか、それとも自分の好きな音楽だけ買おうか迷っています。みなさんはスマホの音楽どのように聴いてますか?

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2020/05/09(土) 16:38:15 

    サブスク派

    +110

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/09(土) 16:38:19 

    MUSIC FMです。

    +10

    -24

  • 4. 匿名 2020/05/09(土) 16:38:46 

    YouTubeで聴いている
    CD文化のおばちゃんにはよくわからなくて

    +42

    -18

  • 5. 匿名 2020/05/09(土) 16:38:50 

    サブスクで気に入ったら購入

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:00 

    サブスクだと好きな曲見つけれていいよー

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:21 

    Spotifyってアプリ

    +92

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:34 

    Spotify

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:39 

    >>4
    公式ならいいけど違うならちゃんと購入しましょう

    +9

    -20

  • 10. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:40 

    サブスク!
    無いのは買う

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/09(土) 16:39:43 

    Spotifyのプレミアム会員です!

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/09(土) 16:41:59 

    サブスクってなんじゃらほいって思ったら、定額制って意味なのね。 何でもかんでも英語にする必要あるのかな?

    +128

    -17

  • 13. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:02 

    >>3
    OSアプデしたら使えなくなった😭

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/09(土) 16:42:10 

    購入派です!
    好きな曲を好きなときに、好きなところで、好きなだけ聴きたい!

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:13 

    サブスクとSDカードに入れた音楽データを再生してる。

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:27 

    好きな歌がマイナージャンルなので、購入してます。

    サブスクとかある無いがあるからね。
    TSUTAYAでかりてiPadに入れてる

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:32 

    >>9
    なんでいきなり説教?
    4は非公式とか一切言ってないのに。

    +55

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/09(土) 16:43:44 

    いろんな音楽を聴きたいっていうより好きな音楽を聴いていたいタイプなので、好きな曲は購入して、買うほどではない曲と気になる曲はレンタルしてiTunesに入れてる。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/09(土) 16:44:13 

    スマホデータ無制限じゃないのでダウンロード派です!

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/09(土) 16:45:07 

    Spotifyの無課金ユーザーだよ
    あまりこだわり無いからランダムで適当に聞いてる

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/09(土) 16:45:14 

    >>17
    自粛警察と似てる
    なんで非公式前提で話してるのかな
    気味悪い思考だよね

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2020/05/09(土) 16:45:56 

    YouTubeミュージック。
    YouTube有料会員になったら、こっちも同時になるからひとサブスクで2度おいしい。

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:46 

    本命アーティストはCD購入して取り込み。
    そこそこ好きなアーティストはダウンロード。
    少し気になるアーティストや曲はサブスク。

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/09(土) 16:46:50 

    サブスクです。聞きたい曲がたくさんあるので、購入してたら逆に高くなる。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/09(土) 16:47:16 

    Spotify
    無料で色々聴けてありがたい

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/09(土) 16:47:41 

    ラインミュージック で聴いてます。
    iTunesも入れてたけど、私にはこっちのがわかりやすかったです。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/09(土) 16:48:05 

    ラジコでラニーを流し良い曲と思ったら購入してます
    まんまと罠にはまってるのはわかるけど止められない…

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/09(土) 16:52:42 

    スマホの音楽、サブスクor購入?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/09(土) 16:52:45 

    AppleMusicで基本聞いてるけどたまにないのがあるからそういうのは買ってる

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/09(土) 16:53:14 

    サブスク便利だけどある日突然電気グルーヴが無くなったり理不尽

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/09(土) 16:53:20 

    >>4
    途中のCMがね~しらけちゃうんだよね…
    もちろん仕方ないけどね!

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/09(土) 17:00:25 

    amazon music聞いてる

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:01 

    サブスクだけだとオフラインで聴けないのが困る。

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:47 

    Spotifyの無料会員、スマホだとシャッフル再生のみだけど、
    タブレット&PCだと、有料会員同等、普通に好きな曲をフル再生できるよ!
    広告出る以外、有料会員と同じ。

    私はタブレットで聴いてるよ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/09(土) 17:06:41 

    >>7
    これの「Radioに移動」って機能に感動した。
    今聞いてる曲に近い曲を勝手にピックアップしてリスト作ってくれるんだよね!
    月額980円でここまで楽しめるのはありがたい。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/09(土) 17:07:01 

    Apple Music🍏🎵

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/09(土) 17:07:27 

    購入

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/09(土) 17:08:04 

    >>9
    気に入ったのはCD買ってますよ~

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/09(土) 17:08:09 

    すっかりサブスク派です。
    聞いたことない曲も新しい曲も聞き放題だからいろいろ発見があって楽しい♪

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/09(土) 17:08:29 

    >>3
    違法アプリ使うな貧乏人

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:11 

    サブスクで聴いてる
    新曲も即聴けるし便利

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/09(土) 17:10:56 

    >>33
    聴けるよ?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:02 

    サブスクだと落とすの面倒

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:52 

    サブスク派で今はAmazon musicのアンリミ会員です。
    色んなジャンルの曲が聴けていいけど、最近は演歌ばかりおすすめされてしまい戸惑っていますw

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/09(土) 17:12:42 

    サブスクを解約した時の寂しさに耐えられないと思うので買う派かな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/09(土) 17:13:57 

    >>30
    槇原敬之はまだ聴けるのにね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:02 

    Spotifyだなー
    一応アーティストさんにもお金入る仕組みのようなので

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/09(土) 17:18:30 

    気付いたらAmazonプライム加入してたから、Amazonミュージック

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/09(土) 17:19:22 

    Amazon MUSIC。アレクサでずっと流しながら家事してる。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/09(土) 17:23:35 

    アップルのミュージック使ってます!
    高いけど家族で使えるし聴き放題だし
    まーいいかなーと。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/09(土) 17:23:53 

    >>22
    広告なくなるのがいいよね。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/09(土) 17:44:55 

    いまだに、B'zとか倉木麻衣をはじめとするビーイング系アーティストはサブスクリプション始めてないので、断然CD派です。あと、スマホだとバッテリー食ったり音質悪いし、途中で通知とか来るのが嫌なので…。

    by 24才

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2020/05/09(土) 17:52:32 

    >>30
    そうか~急に聴けなくなることもあるんだね。
    じゃ、そのサブスク会社と自分が好きなアーティストが契約してないと、その好きなアーティストの曲が聴けないということもあるんだね!
    んー難しい!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:04 

    基本、Apple Musicで聴いて好きなバンドの曲はCDプラスiTunes Storeで購入してる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:44 

    >>4
    アマプラにリミテッドをプラスしているわ。
    当方アラフィフなのでLPもレーザーディスクも持っていました。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/09(土) 18:01:20 

    スマホに変えたばかりの初心者です
    サブスクってなんですか(^^;)!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/09(土) 18:07:34 

    >>34
    タブレットだと月の利用時間制限あるよね?
    15時間だっけ?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/09(土) 18:51:06 

    自動車通勤してる時に一番音楽聴いてる人はどうされてます?
    私はレンタルなりCDからウォークマンに落として車に繋いで聴いてるけど、今の時代もっといい方法ありそうだなぁと

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:11 

    推してるバンドなら購入&サブスク
    それ以外はサブスクのみ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:14 

    >>3
    あれは確かに妙に機能性あって便利だけどやっぱりアカン

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:29 

    iTunesから同期してスマホに入れた曲を聴いてます
    LINE Music契約してても殆ど使わなかった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:07 

    サブスク無料1ヶ月やってみて案外そんなに音楽聴かないことに気づいて約1000円払うの割に合わないからやめた
    YouTubeで聴いて良かったものを買うことにしてる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/09(土) 19:45:25 

    >>58
    SpotifyをBluetoothに繋いで車で聴いてる

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:13 

    >>12
    もう大分世間に定着してるよ。

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/09(土) 20:01:36 

    >>30
    もともと聴いてなかったくせに

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/09(土) 20:13:31 

    ハロプロとジャニーズがサブスクないから購入でそれ以外はサブスク

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/09(土) 20:16:09 

    サブサク
    月980円で聴きたい放題なんてお得でしかない!
    Apple musicです。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:41 

    >>20わたしも。それでまた好きなアーティスト発掘できるんだよね。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/09(土) 21:30:53 

    >>12 BBAだけどサブスクの意味わかって使ってますが。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/09(土) 22:17:45 

    Spotify無料で使ってて最近ずーっと広告出ないんだけど
    ステイホーム期間だからサービスしてくれてるのかな?たまたま?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/09(土) 22:18:27 

    >>70
    でるよ?
    「たかしー!」ってw

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/09(土) 22:43:15 

    AWA

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/10(日) 07:13:55 

    正直、音楽大好きなのについていけなくて
    数年以上音楽聞いてない。
    スマホで聞くのもわからないし、
    今家でも何で聞いて良いかわからない40代です。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/10(日) 10:47:47 

    >>71
    わたしは壇蜜さんや山ちゃんのだな
    最近その「たかしー!」のやつ出てこない

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/10(日) 11:34:14 

    購入派です

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/10(日) 15:32:01 

    在宅時はWi-Fi経由でサブスク、外出時は買ったCDの音源を入れたスマホ。
    おっかけなのでバンドに少しでもお金が行くようにやりくりしてる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/10(日) 15:36:08 

    >>74
    同じく
    あと音楽だけで「?」と思って見たら脱毛器だったやつ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/10(日) 15:42:34 

    Apple Musicで聴いてます。
    入ってない曲は時々CD買ったりダウンロードもするけど、参入するアーティストも段々増えて来たのでサブスク中心です。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/10(日) 19:11:53 

    Amazonプライム入ったのでAmazon music。
    でも曲が全部古い、、、新曲のところ、あいみょんハルノヒって1年前やん!!全然更新されんし。
    unlimitedにしたらもっと聴けるのかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。