-
1. 匿名 2020/05/08(金) 20:33:58
主は、魔法の妖精ペルシャが好きです!可愛い♡+206
-1
-
2. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:32
ミンキーモモ
+116
-1
-
3. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:44
うる星やつら!+227
-2
-
4. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:15
Dr.スランプ+100
-0
-
5. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:31
クリィミーマミ+357
-0
-
6. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:31
未来警察ウラシュマン
かぼちゃワイン
気まぐれオレンジロード
プシュルプシュル+57
-0
-
7. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:34
聖闘士星矢+68
-1
-
8. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:52
女性が可愛く強い時代であったねw+76
-0
-
9. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:10
宇宙船サジタリウスって知ってる?+84
-0
-
10. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:13
ウイングマン+68
-0
-
11. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:14
ストップ!ひばりくん
消化不良な終わり方したけど+71
-0
-
12. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:22
あの、なんだっけ
変な顔の延びたり縮んだりする…
+1
-0
-
13. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:43
断然世界名作劇場!!
80年代はトム・ソーヤーの冒険~ピーターパンの冒険+130
-1
-
14. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:45
サリーちゃん+26
-4
-
15. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:54
ときめきTO NIGHT+91
-0
-
16. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:01
>>9
恐竜みたいなの?+8
-0
-
17. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:30
メイプルタウン物語+86
-0
-
18. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:34
>>12
バーバパパ!+17
-0
-
19. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:43
AKIRAは80年代だっけ?+22
-0
-
20. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:51
ドラゴンボール+45
-0
-
21. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:53
キャッツ・アイ+122
-0
-
22. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:55
グーグーガンモ
原作ラストがショックだった+75
-1
-
23. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:56
うちのタマ知りませんか?+38
-0
-
24. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:13
あんみつ姫+168
-1
-
25. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:30
髪のボリュームがスゴいキャラが多いな+6
-0
-
26. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:37
キャッツ・アイ+161
-1
-
27. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:43
キャプテン翼+57
-0
-
28. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:44
>>1
なっっっ
つかしー!+25
-0
-
29. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:50
マジカルたるルートくん+29
-0
-
30. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:09
機動警察パトレイバーが好き。+37
-1
-
31. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:11
ドラゴンクエスト勇者アベル伝説+93
-0
-
32. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:11
あさりちゃん🎵+62
-1
-
33. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:21
カリメロ+31
-1
-
34. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:21
セーラー服美少女戦士セーラームーンセーラームーン!+14
-5
-
35. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:29
未来少年コナン+24
-0
-
36. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:30
銀河漂流バイファム
装甲騎兵ボトムズ
聖戦士ダンバイン+23
-0
-
37. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:42
恋の呪文はスキトキメキトキスのやつ+42
-0
-
38. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:56
>>12
奇面組??と思ったけどバーバパパね!、なるほど!!+25
-0
-
39. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:02
聖闘士星矢+24
-0
-
40. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:20
おぼっちゃま君+29
-0
-
41. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:29
+20
-22
-
42. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:37
笑うセールスマン+23
-0
-
43. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:39
マジカルエミ+116
-0
-
44. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:46
ハイスクール鬼面組 一堂零が好きだった+84
-0
-
45. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:20
>>9
何となく覚えてる!!宇宙のやつだよね。見た目カバっぽいやつとカエルっぽいがいた気が…+23
-2
-
46. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:31
トマトマン+3
-0
-
47. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:32
>>14
ずっと前だよ
再放送で見てたと思うけど+1
-1
-
48. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:44
きまぐれオレンジ☆ロード+42
-0
-
49. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:59
トラップ一家物語+22
-1
-
50. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:59
>>5
かわいい💕+46
-1
-
51. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:18
Dr.スランプ アラレちゃん+26
-0
-
52. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:20
ゴーストスィーパー美神+7
-2
-
53. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:38
姫ちゃんのリボン+3
-2
-
54. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:50
>>5
可愛い❤️ホント好き❤️
+50
-0
-
55. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:57
+9
-21
-
56. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:09
トッポジージョ
NHKだったかな、、よく見てた+11
-0
-
57. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:22
カバ丸君+6
-0
-
58. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:30
ひょっこりひょうたん島+7
-0
-
59. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:34
+18
-1
-
60. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:48
ホワッツマイケル+12
-0
-
61. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:01
北斗の拳
レイが好きでした
あんなに早く死なせたの作者は後悔してなかったんだろうか+21
-1
-
62. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:02
+41
-0
-
63. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:45
アルプスの生者ハイジ+1
-8
-
64. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:55
シティーハンター+52
-1
-
65. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:58
>>57
実写化してたことを知ってビックリしました+0
-0
-
66. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:06
>>34
セーラームーンは90年代では?
+26
-0
-
67. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:29
+55
-0
-
68. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:34
じゃりン子チエ
+49
-0
-
69. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:34
マーマレード・ボーイ+0
-1
-
70. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:38
ビックリマン+12
-0
-
71. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:08
美味しんぼ+9
-0
-
72. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:24
天使なんかじゃない+0
-2
-
73. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:51
やっぱりサザエさんでしょ+1
-1
-
74. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:59
>>9
右上のサボテンみたいなやつに不幸があったような気がする+29
-0
-
75. 匿名 2020/05/08(金) 20:47:04
The かぼちゃワイン+27
-0
-
76. 匿名 2020/05/08(金) 20:47:14
アラレちゃんにうる星やつら好きだった
+12
-0
-
77. 匿名 2020/05/08(金) 20:47:20
今、再放送してくれればいいのにね。
めっちゃみたい。+30
-0
-
78. 匿名 2020/05/08(金) 20:47:30
キテレツ大百科+18
-0
-
79. 匿名 2020/05/08(金) 20:47:33
>>68
西川のりおの代表作ですね+23
-0
-
80. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:00
ちびまる子ちゃん+4
-1
-
81. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:11
ホワッツマイケル+35
-0
-
82. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:36
おばけのホーリー
知ってる人いるかな?+23
-0
-
83. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:58
>>22
どんな終わり方??+1
-0
-
84. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:46
ハイスクール!奇面組
当時はアニメしか知らなかったけど
後から読んだ原作の唯ちゃんの方が好きだなぁ
零さんは何気にタイプだわ+32
-0
-
85. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:50
シティーハンター!
人間とは思えない圧倒的な銃の腕前を持ちつつ、美女にはてんで弱い冴羽獠が好き!
香とデートしてるシンデレラ回が今でも大好き!+40
-1
-
86. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:01
どてらマン+7
-0
-
87. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:06
アイドル伝説えり子+44
-0
-
88. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:08
>>5
ピンクのおちょぼ口かわいい+35
-0
-
89. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:50
ムテキング+3
-0
-
90. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:34
おそ松くん
シェーーってみんなやってた時あった+16
-0
-
91. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:38
ミスター味っ子+43
-1
-
92. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:51
天才バカボン+2
-0
-
93. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:20
サリーちゃん+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:25
オバケのQ太郎+49
-0
-
95. 匿名 2020/05/08(金) 20:54:29
タッチ
おーねーがーい タッチ タッチ そこにタッチ♬+46
-1
-
96. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:28
強い女の子のアニメ多かったね+71
-0
-
97. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:54
>>5
としお~+27
-0
-
98. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:56
ゴッドマーズ+6
-0
-
99. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:23
>>12
ポールのミラクル大冒険かもしれぬ。+6
-0
-
100. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:29
>>1
わかりますですのー!
ペルシャすごく可愛いよね!
カラーリングが最高♡
(水色の髪×黄色の髪飾り×ピンクのセーラー)+29
-0
-
101. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:47
>>83
ガンモ跡形もなくなる+0
-1
-
102. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:54
プロゴルファー猿+21
-0
-
103. 匿名 2020/05/08(金) 20:58:38
読んだり観たことはないんだけど
ステップジュンとか80年代ぽくて好き!+16
-0
-
104. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:07
>>68
今CSでやってる+2
-1
-
105. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:22
うる星やつら
ビューティフルドリーマー
オンリーユー
の2つの映画もよく見たなあ+23
-0
-
106. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:25
みゆき+37
-0
-
107. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:11
>>63
めっちゃ強そう+7
-0
-
108. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:33
スプーンおばさん+36
-0
-
109. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:01
サンディーベル+10
-0
-
110. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:28
>>87
これ田村英里子さんがモデルだっけ?
「ようこそようこ」とかもあったねー!+20
-0
-
111. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:16
>>91
ルネッ〜サ〜ンス 情熱〜♫+5
-0
-
112. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:20
ダッシュ勝平+6
-0
-
113. 匿名 2020/05/08(金) 21:04:16
>>112
そして
ドッジ弾平+3
-0
-
114. 匿名 2020/05/08(金) 21:04:42
+38
-0
-
115. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:01
>>37
さすがの猿飛
細野不二彦先生が原作+13
-0
-
116. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:16
機動警察パトレイパー+13
-0
-
117. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:17
>>9
このアニメで、ラザニアという料理を知った+19
-0
-
118. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:33
>>100
ペルシャほど原作と設定かわったアニメを知らない+9
-0
-
119. 匿名 2020/05/08(金) 21:06:01
らんま1/2+8
-0
-
120. 匿名 2020/05/08(金) 21:07:30
ついでにとんちんかん
ヌケサク先生の手は真似してたw+30
-0
-
121. 匿名 2020/05/08(金) 21:07:40
>>91
味の感動がオーバー+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/08(金) 21:07:49
ミンキーモモ+48
-0
-
123. 匿名 2020/05/08(金) 21:08:37
ハウス食品のピーターパン!
初恋です+9
-0
-
124. 匿名 2020/05/08(金) 21:09:05
>>24
おニャン子が主題歌歌ってた?+8
-0
-
125. 匿名 2020/05/08(金) 21:09:15
ゲゲゲの鬼太郎(戸田恵子)+11
-0
-
126. 匿名 2020/05/08(金) 21:09:55
南の虹のルーシー+29
-1
-
127. 匿名 2020/05/08(金) 21:10:46
キン肉マン+13
-0
-
128. 匿名 2020/05/08(金) 21:11:07
ドテラマン。オープニングの始まり方ワクワクする。思春鬼ちゃんが可愛くて大好きだった。+9
-0
-
129. 匿名 2020/05/08(金) 21:11:22
おはようスパンク+11
-0
-
130. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:18
>>124
横だけどおニャン子だよ〜
恋はくえすちょんっていう曲!+8
-0
-
131. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:22
>>108
歌がまた良いんだよね〜。オープニングもエンディングも大好きだった。白いイタチ?みたいな動物と謎の女の子がすごい可愛いくて好きだったなー。+6
-0
-
132. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:25
新みなしごハッチ+29
-0
-
133. 匿名 2020/05/08(金) 21:15:10
ツヨシしっかりしなさい!
エンディング曲、Winkの『結婚しようね』も大好きでした♪+8
-0
-
134. 匿名 2020/05/08(金) 21:15:52
>>68
当時チエちゃんと同年代だったけど今はテツと同年代・・・泣きそう+12
-0
-
135. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:02
>>5
めぐみ視点のクリィミーマミ、不機嫌なお姫様面白いよ!+20
-0
-
136. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:06
>>9
知ってるもなにも一番好きなアニメだわ
2002年にDVD-BOXも買ったくらい+6
-0
-
137. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:07
>>29
漫画は88年ですが、アニメは90年からですよ。+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/08(金) 21:16:58
>>1
後のカツオであーる+6
-1
-
139. 匿名 2020/05/08(金) 21:17:01
>>101
えー!+5
-0
-
140. 匿名 2020/05/08(金) 21:17:46 ID:3vfudolgiC
YAWARA!ギリギリ1989年!+45
-1
-
141. 匿名 2020/05/08(金) 21:18:50
よろしくメカドックとかダーティペアとかボトムズとか隠れ名作もたくさんあるよね
+8
-0
-
142. 匿名 2020/05/08(金) 21:20:51
銀河英雄伝説って80年代?
あとから一気に最後まで見たんだけど+2
-0
-
143. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:19
グランゾートはDVD BOX買ったくらい好き😍
とくにラビ‼️+10
-0
-
144. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:45
+10
-0
-
145. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:53
キャンディキャンディ+25
-0
-
146. 匿名 2020/05/08(金) 21:22:07
とんがり帽子のメモル+45
-0
-
147. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:02
+21
-0
-
148. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:21
ベルサイユの薔薇+22
-1
-
149. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:46
エスパーまみ+12
-0
-
150. 匿名 2020/05/08(金) 21:24:36
>>5
ステッキとコンパクト、宝物だった‼+44
-0
-
151. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:26
銀牙+12
-0
-
152. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:55
>>134
え?じゃあ私もテツと同世代なのかも…なんかショック+2
-0
-
153. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:56
名探偵ホームズ+10
-0
-
154. 匿名 2020/05/08(金) 21:27:23
+23
-0
-
155. 匿名 2020/05/08(金) 21:28:11
ガンバ!ガンバ!って歌のネズミっぽい主人公の
小さい頃夢中になってたはずなのにもうそれしか覚えてない+11
-0
-
156. 匿名 2020/05/08(金) 21:28:43
きんぎょ注意報+4
-0
-
157. 匿名 2020/05/08(金) 21:29:40
>>1
当時3才で、主人公しか記憶にありませんが、おもちゃのバトン?ステッキ?を買ってもらったのは覚えてます。+8
-0
-
158. 匿名 2020/05/08(金) 21:31:03
>>156
アニメは90年代入った頃かな+2
-0
-
159. 匿名 2020/05/08(金) 21:31:59
ザブングル+12
-0
-
160. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:02
ひみつのアッコちゃん
テクマクマヤコンテクマクマヤコン♪
ラミパスラミパス ルルルルルー♬+15
-0
-
161. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:12
>>146
可愛い❤
今グッズ販売したら売れると思う+7
-0
-
162. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:25
>>143
ホロレチュチュパレロ💕+4
-0
-
163. 匿名 2020/05/08(金) 21:32:27
パーマン+26
-0
-
164. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:51
>>112
なんて読むの?
かっぺい?+1
-0
-
165. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:53
メイプルタウン
おねがいサミヤドン+3
-0
-
166. 匿名 2020/05/08(金) 21:36:44
一休さん
あわてなーい あわてない
ひとやすみ ひとやすみ+27
-0
-
167. 匿名 2020/05/08(金) 21:37:44
クッキングパパ は80年代?+0
-0
-
168. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:09
>>164
かっぺいです+0
-0
-
169. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:13
>>150
ステッキのハートがくるくる回るんだよね!
懐かしい!!+6
-0
-
170. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:14
アニメ三銃士+5
-0
-
171. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:43
スプーンおばさん+32
-0
-
172. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:54
メルモちゃん
メルモちゃん♪メルモちゃん♪メルモちゃーんがもってる♪赤いなんとかなんとかー知ってるかい♪+21
-0
-
173. 匿名 2020/05/08(金) 21:39:54
フィルム絵本も持ってたよ〜+17
-0
-
174. 匿名 2020/05/08(金) 21:40:32
毎回の様に泣いてた様な。+39
-2
-
175. 匿名 2020/05/08(金) 21:42:06
魔神英雄伝ワタル!
私がハマったのは90年代になってからだったけど、第一作は1988だそうです。
ヒミコになりたかったなぁ。+24
-1
-
176. 匿名 2020/05/08(金) 21:45:04
エースをねらえ+6
-0
-
177. 匿名 2020/05/08(金) 21:45:16
10歳未満だったので残念ながらストーリーは理解してないものが多いけど、タイトルや画像見るとほんのり思い出してきて懐かしい!子供向けアニメの多い時代だったよね?+0
-0
-
178. 匿名 2020/05/08(金) 21:47:14
名探偵ホームズも80年代の真ん中。
ホームズかっこよかった!+24
-1
-
179. 匿名 2020/05/08(金) 21:50:55
+22
-0
-
180. 匿名 2020/05/08(金) 21:52:07
>>150
持ってましたー✨
貧乏な家だったけど私と妹に買ってくれた+4
-0
-
181. 匿名 2020/05/08(金) 21:53:46
>>172
70年代かな?+2
-0
-
182. 匿名 2020/05/08(金) 21:54:10
あさりちゃん+18
-0
-
183. 匿名 2020/05/08(金) 21:55:38
大好きだった!+30
-0
-
184. 匿名 2020/05/08(金) 21:59:14
>>135
デビュー前は、本当に原石って
感じで、可愛かったのに
現在編(マミデビュー後)の1.2巻のめぐみさん怖い
ぶりっこめえ・・タヒね!マミ!!とか、マミちゃんの
一般人とのデュエットで相手役が
優ちゃんになるように裏工作する所とか
この漫画のラストどうなるんだろう?+3
-0
-
185. 匿名 2020/05/08(金) 22:03:36
天空戦記シュラト
聖闘士星矢、トルーパーの3匹目のどじょう狙いでさほど人気出なかったけど私は好きだった+14
-0
-
186. 匿名 2020/05/08(金) 22:03:43
キン肉マン+4
-0
-
187. 匿名 2020/05/08(金) 22:09:00
>>43
きゃーなつかしい!!
ペルシャとクリーミーマミはよく見かけるけどこれは子供の時以来に見ました!
記憶がよみがえる〜
ありがとう!+12
-0
-
188. 匿名 2020/05/08(金) 22:10:10
>>131
ルーリーだね
島本須美さんで余計可愛いかった+3
-0
-
189. 匿名 2020/05/08(金) 22:10:49
アニメはほとんど観せてもらえない厳しい家だったと思っていたけど、こうして見ると大体観たことあって自分にびっくり。+1
-0
-
190. 匿名 2020/05/08(金) 22:13:35
>>1
スッゴい見てて、バトンも買って貰って口ぐせがわーのわーの,ナントカですの~
だったような記憶があるけど話の内容ビタ1思い出せない…+9
-0
-
191. 匿名 2020/05/08(金) 22:25:30
とんがり帽子のメモル+0
-0
-
192. 匿名 2020/05/08(金) 22:27:00
ダロス+1
-0
-
193. 匿名 2020/05/08(金) 22:34:20
>>190双子が変身後の
ペルシャに惚れる展開が
あったような、マミちゃんやエミちゃんに
変身後の名前は、特に決まっていなく
今WIKI見たら、変身を男性に
見られると、その人は女体化してしまうと
書いてあり、えー・・そうだったんだと
思いました。貼った画像は変身後のペルシャ+11
-0
-
194. 匿名 2020/05/08(金) 22:42:28
トルーパー
すごい人気かと思いきや意外に認知度低かった
はまりまくってたんだけどなー
やっぱオタク向けか
+9
-0
-
195. 匿名 2020/05/08(金) 22:45:22
天空戦記シュラト+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/08(金) 22:47:57
>>194私の高校では
アニメオタグループが、聖闘士星矢と
両方好きな人がいて
いつもNG5がーとか話していました
OPは森口博子さん。私はどちらかと
いえば話は、聖闘士星矢が好きだな
+7
-1
-
197. 匿名 2020/05/08(金) 22:54:06
忍者ハットリくん
子供の頃ハットリくんになりたかった+7
-0
-
198. 匿名 2020/05/08(金) 22:54:14
エスパー麻美+5
-0
-
199. 匿名 2020/05/08(金) 23:03:09
>>198
エスパー魔美ね。+7
-0
-
200. 匿名 2020/05/08(金) 23:15:19
>>146
東映アニメーションのYouTubeで第1話見られるよ
1話と言わずもっと沢山見せて欲しくなった+1
-0
-
201. 匿名 2020/05/08(金) 23:24:25
紅い光弾ジリオン+14
-0
-
202. 匿名 2020/05/08(金) 23:28:59
>>9
ものすごくインパクトに残ってるアニメ!
主人公は鹿なんだと思って見てたw+6
-0
-
203. 匿名 2020/05/08(金) 23:39:43
>>1
見知らぬ国のトリッパー♪
+10
-0
-
204. 匿名 2020/05/08(金) 23:56:24
>>96
オープニングの曲もすごい好きだった!
私多分カラオケ行ったら今も歌えると思うww
+4
-0
-
205. 匿名 2020/05/09(土) 00:18:34
>>6
プシュルプシュル
って何ですか?前も見た気がする
+6
-0
-
206. 匿名 2020/05/09(土) 00:19:12
オレンジロード
アバカブみたいな喫茶店で働きたかった+19
-0
-
207. 匿名 2020/05/09(土) 00:34:08
きまオレ!
まどかさん憧れたー+2
-0
-
208. 匿名 2020/05/09(土) 00:48:00
Zガンダム+4
-0
-
209. 匿名 2020/05/09(土) 00:57:24
>>49
惜しい!私も好きだけど、トラップ一家物語は1991年だよ。+1
-0
-
210. 匿名 2020/05/09(土) 00:59:25
>>63
通報しました🚨+0
-1
-
211. 匿名 2020/05/09(土) 01:07:06
天使のたまご+1
-0
-
212. 匿名 2020/05/09(土) 01:07:36
>>163
パーマン見てたけど手前の黄色の子記憶にないや…+6
-0
-
213. 匿名 2020/05/09(土) 01:37:10
パタリロ!+18
-0
-
214. 匿名 2020/05/09(土) 01:38:15
>>40
ともだちんこ
すみま千円+3
-0
-
215. 匿名 2020/05/09(土) 01:43:10
>>134
横から疑問ですが、テツって仕事何ですか?+0
-0
-
216. 匿名 2020/05/09(土) 02:28:55
>>212
私も記憶にない。
パーマンって4号までじゃなかったっけ!?+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/09(土) 02:41:30
北斗の拳!
絵はなんだか怖いけど、結構泣ける話もあって好きだったな。混沌で理不尽な世界だけど、そんな世界だからこそ人を思う心とか守ろうとする姿に泣けた。+5
-0
-
218. 匿名 2020/05/09(土) 02:50:44
>>141
わー!好き好き!バイファムとかザブングルとかも!+3
-0
-
219. 匿名 2020/05/09(土) 02:51:51
>>201
JJ!わー観たくなった!!+3
-0
-
220. 匿名 2020/05/09(土) 03:15:33
コブラってこの時代だよね。+3
-0
-
221. 匿名 2020/05/09(土) 03:23:04
ゴッドマーズ懐かし〜
+9
-0
-
222. 匿名 2020/05/09(土) 03:24:57
つるにはまるまるむし+0
-0
-
223. 匿名 2020/05/09(土) 04:17:59
>>9
原作者がイタリア人だと最近知った。
コロナ禍でも元気です!みたいなツイートが話題になっていた+6
-0
-
224. 匿名 2020/05/09(土) 04:23:58
スマーフのアニメやってたよね?+0
-0
-
225. 匿名 2020/05/09(土) 06:06:34
>>55
まさかワレメが!+3
-0
-
226. 匿名 2020/05/09(土) 06:51:31
若い人は80年代も90年代も一緒だと思ってるのかな?
90年代のアニメも混ざってるのだが。+3
-0
-
227. 匿名 2020/05/09(土) 10:01:46
>>5
スッゴい大好きだった。近年YouTubeでたまたま見かけて30年以上ぶり?に見たけど
声にビックリしたwwwwwwwwwwwwwwww
+5
-0
-
228. 匿名 2020/05/09(土) 11:16:52
>>155
ガンバの冒険
劇画調タッチの絵だったね
悪いネズミがデカくて怖い感じだったような+5
-0
-
229. 匿名 2020/05/09(土) 11:19:08
オコジョさん?だったかな?
面白かった!+0
-0
-
230. 匿名 2020/05/09(土) 11:20:24
>>213
美しさは罪~微笑みさえ罪~🎶
今だにカラオケ行ったら歌う+5
-0
-
231. 匿名 2020/05/09(土) 11:22:59
>>216
パーマン
パー子
パーやん
ブービー
黄色いの誰やろ?+2
-0
-
232. 匿名 2020/05/09(土) 12:44:15
>>91
うまいぞーーーっ!+6
-0
-
233. 匿名 2020/05/09(土) 12:53:50
>>143
月夜の晩のうしみつ時にヤモリとバラとローソクを焼いて潰して粉にしてスプーン一杯舐めるのさ~♪+3
-0
-
234. 匿名 2020/05/09(土) 13:01:43
>>223
横ですが、そうなんだ!だからやたらラザニア推しだったのねw
私はあれでラザニアという食べ物を知ったw母に頼んだらの生協に売ってないから(町に生協しかないドイナカ)
札幌行った時に売ってたら作ってあげると言われ、数ヶ月後に食べられて美味しくて感激した記憶がある。
でも母があの当時でラザニアの作り方を知ってたのは今思えばすごいと思ったw+6
-0
-
235. 匿名 2020/05/09(土) 13:08:59
>>229
オコジョさんなんて2000年入ってからじゃないの?土屋君とかちょろりとかだよね?
コジョピーとちょろり可愛いよね+2
-0
-
236. 匿名 2020/05/09(土) 13:20:31
+9
-0
-
237. 匿名 2020/05/09(土) 13:23:36
>>215
さらに横からだけど飲食じゃない?
ホルモン焼いてる記憶。
思えばじゃりン子チエはディープだね。
大阪の人ならわかると思うけど、天下茶屋(西成)がモデルでしょ。+1
-0
-
238. 匿名 2020/05/09(土) 13:29:20
>>235
ゴメン2001年だった 人( ̄ω ̄;)
+1
-0
-
239. 匿名 2020/05/09(土) 13:30:23
>>220
ドンピシャですよw
しかしカズレーザーのあの格好がコブラ由来な割に意外と知られてないような?
+1
-0
-
240. 匿名 2020/05/09(土) 13:38:24
>>237
チエちゃんが働いてお母さんどっか行っててテツがなんかいつもチンピラ二人とつるんでた気がする…
ちびまる子ちゃんもアニメだけ見てたらヒロシ無職みたいだよね
ほんとは八百屋でお母さんも店番とかしてたそうだけど+3
-0
-
241. 匿名 2020/05/09(土) 13:38:50
>>237
さらにさらに横からだけど
初めはテッちゃんて店名でホルモン焼き屋さんやってたけど博打ばっかりして働かないから、チエちゃんって店名変えられてチエちゃんが店やってて、テツは無職で博打打ち、悪く言えばチンピラ
。
ちなみに、チエちゃんの口ぐせは「ウチは日本一不幸な少女や」です。+5
-0
-
242. 匿名 2020/05/09(土) 13:42:55
声優人気の火付け役で有名だけど、小学生だったから普通に弟と純粋に見てた
鎧伝サムライトルーパー。声優が悪役含めて豪華!
でもヲタクになってから作画はこの村瀬さんのじゃないといやだった。+6
-0
-
243. 匿名 2020/05/09(土) 14:00:45
>>67
なつかしい!
当時小学生、なかよしの手作りコーナーみたいなのに『軍手で作るスパンク』ってあって
夏休みの自由作品で作ったわ
+0
-0
-
244. 匿名 2020/05/09(土) 14:03:46
>>1
学と力という双子の幼なじみがカッコ良かった+6
-0
-
245. 匿名 2020/05/09(土) 14:08:23
>>213
職場で懐かしアニメの話になって、
『誰が殺したクックロビン』って何の事なの?ってなって「マザーグースの詩なんだけど、ポーの一族でエドガーとアランが…」って説明したらみんな引いて行った(笑)
+4
-0
-
246. 匿名 2020/05/09(土) 14:13:50
>>241
お母さんヨシエはん?だっけ?
テツについてけなくて、いったん別居して定期的にチエちゃんに会ってたんだよね。
チエちゃんお母さんとのデートの時は、ウキウキしながらおめかしして可愛かった。
途中でお母さん家に戻ってきて、テツと気まずくなりそうな時、チエちゃんが凄い気を使って場を明るくしててジーンとした記憶が…
あと、親友ヒラメちゃんの絵の才能と殺人的な歌唱力(笑)
+3
-0
-
247. 匿名 2020/05/09(土) 14:40:41
>>222
ついでにとんちんかん+0
-0
-
248. 匿名 2020/05/09(土) 15:02:25
>>5
圧倒的可愛さ+2
-0
-
249. 匿名 2020/05/09(土) 15:03:45
>>143
私もDVD買ったよ
大地が好き!+1
-0
-
250. 匿名 2020/05/09(土) 15:35:49
>>5
パープルの髪、赤いチョーカー、黄色のステージ衣装・・このカラーリング最高に可愛い
他にも色違いのピンクのドレスや、プードルみたいなモコモコの衣装、色々な衣装あるけどどれも可愛い。+7
-0
-
251. 匿名 2020/05/09(土) 15:37:07
>>17
今はほのぼの癒やし系のアニメがなくなったのが寂しい。せめて再放送でもしてくれないかな+1
-0
-
252. 匿名 2020/05/09(土) 15:40:51
>>37
エグイシーン多いけどこれ本当に日曜の夕食時にやってたの?+0
-0
-
253. 匿名 2020/05/09(土) 15:43:55
>>87
声はしんちゃんの中の人+1
-0
-
254. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:40
他の現在のアニメトピでは、
登場人物女の子onlyで、ほぼ胸の形が分かる太もも強調ブルマ服ばっか着てる子しか出てこないアニメがほのぼの系だって言ってた。
笑っちゃうよ、萌え系にしかみえなくて……
今は、子供に良質なアニメが無いよ
+2
-0
-
255. 匿名 2020/05/09(土) 15:45:20
>>103
赤いセーラー服にハート型の髪飾り、このキャラデザが可愛い+0
-0
-
256. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:39
>>175
主題歌歌ってたのが双子と知ったのは大人になってから+1
-0
-
257. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:51
>>87
あなたの涙の半分+0
-0
-
258. 匿名 2020/05/09(土) 16:57:27
奇面組って80年代?
今丁度U-NEXTで観てるんだけど今見ると何でこんなギャグ漫画で曲がアイドルなのかと
OPとかだけ観てたら少女マンガみたいだ+2
-0
-
259. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:18
+3
-0
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 17:20:32
悟空が小さい体の時のドラゴンボールは好きだったカリン塔登ったり。きんとうん乗ったり+3
-0
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 17:30:45
楽しいムーミン一家
新しいCGのはなんだかキャラクターの性格まで違ってしまった感じなので昔のムーミンが好きです
+3
-0
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 17:35:23
>>252
え、そうなの?
私が覚えてるのは主人公とライバルみたいな男の子が腕を縛った状態で風をおこそうと対決するシーンと
子供のころマコちゃんと井戸に落ちて雪の中で過ごす感動的なシーン+1
-0
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 17:35:40
>>5
毎週みて真似してたな+1
-0
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 17:54:41
>>150
買ってもらえず、大人になった今でも悔やんでる+1
-0
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:54
>>1
原作の方だと同居の双子が不動と愛然だよね
設定いろいろ変わってたけど両方好きだった+5
-0
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:17
ガラスの仮面
エンディングの曲とバックの映像が都会的で好きだったなー。+1
-0
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:03
みゆき
らんま
ひみつのあっこちゃん+0
-0
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:19
アイドル伝説えりこ。
ようこそ陽子。
ガンダムZZ。+0
-0
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:52
>>250
マミちゃんの髪型、聖子ちゃんカットみたいよね。
衣装もヒラヒラふわふわ。
王道アイドルの踏襲なのかな?
+2
-0
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:15
>>83ガンモは不死鳥の卵だった。
ガンモから大量の不死鳥が生まれ飛び去り
ガンモがいた家族は記憶を消された。
ただ、ガンモが大好きだったコーヒーを飲むと
なぜか涙が止まらない。
どうしてかわからないのに涙が…
+2
-0
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 20:12:21
>>246
映画版の電車の中でチエちゃんが都はるみの歌を歌った後の、ウチの顔に水かポタポタとって言ってるので泣いてしまった記憶がある。
疲れてお母さんの膝枕で寝てしまったチエちゃんを見てヨシエさんが泣いてたんだよね。
マサルの、チエ~って声とマサルと何時も一緒にいた子の、マサル~って声が頭の中で直ぐに再生される笑+2
-0
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 20:15:25
>>262
魔子ちゃんが体育祭でブルマ破かれてお尻ひんむかれたり、メガネっ子の転校生が肉丸に制服ビリビリにされて裸にされたり・・かなりエグイっていうかエロいシーン多い。+0
-0
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 22:53:43
>>272
エロいシーンが記憶からすっぽり抜けてたらしい…+1
-0
-
274. 匿名 2020/05/10(日) 00:33:44
>>272
正直そんなの当たり前くらいな感覚だった。まいっちんぐまち子先生とか乳さわるわ、ま●こさわるわ、あっちの方が強烈だったような
それでもえっちなまんがだな~、程度。小学低学年だったけど。+1
-0
-
275. 匿名 2020/05/10(日) 05:33:10
>>47
魔法使いサリーは80年代にリメイクが作られているからそっちのことじゃない
+2
-0
-
276. 匿名 2020/05/10(日) 09:49:30
>>214
あけまちんこおめでたまきん!
うれちんこありがたまきん!
かめへんぶぁい!
+0
-0
-
277. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:25
>>9
‘どこから見てもスーパーマンじゃない♪’ってオープニングで合ってます?+1
-0
-
278. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:07
>>67
母がウサギのキャラと間違えて湯呑みを買ってきた思い出。+0
-0
-
279. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:36
>>68
地方局で一度だけ見ましたが、関西では何度も再放送されていたって本当でしょうか?
私は関東です。+1
-0
-
280. 匿名 2020/05/10(日) 14:30:33
>>108
>>131
ルウリィ(女の子)とルウ(ミンク)ですねー。
おばさんの秘密を知ったおじさんとルウリィがお互いに小さくなったおばさんを必死で守っていた回が好きです。
お互いに秘密を元々知っていたのがわかり笑っている場面で『もう家族になれば良いのに~』と本気で思いました。+0
-0
-
281. 匿名 2020/05/11(月) 11:43:34
>>279
本当です
今でもCSで再放送されてますよ+1
-0
-
282. 匿名 2020/05/11(月) 12:57:37
>>252
日曜夕方といえばガッチャマンやマジンガーも放送されていたからねえ。
結構エグい話や描写があったからその流れじゃない?
今みたいになんでも規制じゃなかったから+1
-0
-
283. 匿名 2020/05/12(火) 11:27:42
知ってる人いるかな?
伝説巨神イデオン
色々と時代を先取りしすぎた…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する