ガールズちゃんねる

お金目当てで結婚した方いますか?

718コメント2020/06/07(日) 20:07

  • 501. 匿名 2020/05/09(土) 14:07:01 

    >>494
    家にあるハイテク家電使えないの笑った。
    家事は出来ないけど手伝おうとしてヘマするのは可愛いと思う。家事なんかやらねーよって男は嫌だし。

    +38

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/09(土) 14:08:34 

    >>239
    岡村もわかってるよね。
    お金持ってて女性が寄ってくるの実感してるから。
    岡村なんて結婚しようと思えばすぐできるけど、多分女性不振なんだと思う。

    +12

    -0

  • 503. 匿名 2020/05/09(土) 14:12:25 

    >>378

    >>87見てみ

    +3

    -1

  • 504. 匿名 2020/05/09(土) 14:12:56 

    >>468
    私の大学時代の友人も玉の輿はいないなぁ
    そこそこ可愛くて実家裕福な家柄の良い娘が
    ステータスの高い職業の男性と結婚しているケースが多い。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/09(土) 14:17:06 

    >>27
    勝ち組!!!うちは逆に愛を取って貧乏な男と結婚しちゃった。本当に後悔している。

    +37

    -6

  • 506. 匿名 2020/05/09(土) 14:19:57 

    >>489
    そうそう。年収500万じゃ子供なんて満足に育てられない!結婚相手は最低年収1千万ないとね!とかすごいよね。実際にそんな事計算して結婚した子周りに1人しかいない。

    +13

    -1

  • 507. 匿名 2020/05/09(土) 14:20:54 

    >>15
    日本に医師は31万人いて男女比は知らないけど半分以上は男性だろうから16万人以上は医者の嫁がいてもおかしくないもんね

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/09(土) 14:27:04 

    >>504
    大抵はステータスのある職業の男性=高学歴=実家も同程度。結婚相手が無職だとしても同じようなバックグラウンドの女性。そこに金目当ての女性が入るとかなり浮く。成金と金目当てもバックグラウンド同じで違和感ない。

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/09(土) 14:32:22 

    >>37
    そんな人たくさんいるわ。
    自分が大企業入社して社内恋愛で結婚した人とかみんなそうじゃん。

    +11

    -1

  • 510. 匿名 2020/05/09(土) 14:35:42 

    一流企業サラリーマンや中央省庁公務員、勤務医の奥さんが優雅に見えるのは両実家の援助込みが多いよね。両実家もそれなりだから車買ってもらったり子供の学費出して貰ったり。家族での外出や旅行なんかも親持ちで。

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/09(土) 14:38:04  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>227
    「個々の価値観なのでいいと思いますが」というくせに、「さびしい考え方」「虚しくならないのか」と結局批判してるよ

    +6

    -7

  • 512. 匿名 2020/05/09(土) 14:41:54 

    >>8
    もしかして旦那さん不動産系ですか?

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/09(土) 14:44:14 

    >>484
    >>392
    >>393
    >>391
    >>389

    387です。
    コメントを有難うございます。まとめてお返事になっちゃってすみません。

    私は39、お相手は55歳で、お互いに高齢です。
    正直、私はそこまで相手の年収に拘ってないのですが、相手が定年になったら私が2人分生活を支えられるのかとか、さすがに万が一でも子供は無理だなあとか、考えてしまいます。
    結婚歴は無いようです。私もそこが不思議だったんですが…
    見た目は普通で清潔感もありますが、どちらかと言えば奥手かな、という方なのでそれで何となく納得していたのですが、確かに他の可能性もあるかもしれないですね…。
    そういうのってどこで見極めればいいんでしょう?
    恋愛相手というより、会社の人の良い上司や先輩と会っている感じです。
    この歳で次はあるかわかりませんし、まだ恋愛したいというのすら贅沢なのかもしれませんが、以前お付き合いしていた方は結婚したくて堪らない位好きだったので、その感情と比べてしまうと何だか寂しい。
    じっくりお付き合い出来ればお互いによく知ることが出来ると思うんですが、「お見合い」なので結論を出さなければいけないのが難しい所です。

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/09(土) 14:48:02 

    >>513です。
    すみません、391番さん巻き込んでしまいましたが、アンカーミスです。
    失礼しました…!

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/09(土) 14:48:13 

    恋愛感情ないのに付き合えたり結婚できるのがすごいよ
    お金のためとわりきってセックスは無理だわ

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/09(土) 14:49:22 

    >>508
    お金目当ての女性って、大半は実家も貧乏だから
    もれなくお金目当ての家族が付いてくるのよ。
    勿論、妻親の介護費用なんかも夫側が出すはめになる
    夫のお金が妻の家族に横流しになるんだよ。

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/09(土) 14:49:36 

    >>16
    生理的に受け付ける男性か、受け付けない男性かで全然話が違うと思う。

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/09(土) 14:51:32 

    >>513
    アラフォーだったのか、じゃあこれより良い話なかなかないかもね…迷うね。確かに定年も近いけどずっと独身だったなら貯蓄とか相当あるんじゃないの?やんわり聞けないかな。もし貯蓄があまり無いなら即お断り。病気・介護・老人ホーム行きもそう遠くないから。子どもはナシだよ、その歳なら。正直あちらもそう思ってるからアラフォー女性を範囲に入れてるんだと思う。

    金銭的に問題なさげなら、やっぱ私はデキるかデキないかで判断するかな

    55まで独身だったって相当クセあるし今更人と暮らすの難しいだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/09(土) 14:52:17 

    ゴーリキーさんがアップを始めました。

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/09(土) 14:53:19 

    >>470
    何が言いたいかわからんち

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/09(土) 14:53:25 

    >>227
    文脈から「個々の価値観なのでいいと思いますが」は皮肉と取りましたが。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2020/05/09(土) 14:54:38 

    >>513です。度々すみません。
    >>394番さんが抜けていました。本当に色々抜けてて申し訳ありません。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:34 

    >>475
    でもさ、結婚してからの収入は共有財産だよ

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/09(土) 14:57:38 

    >>123
    123さんは絶対幸せだよ。
    きっと旦那さんが年収2000万稼いでいたとしても、もし家族の誰かが病気をしてしまって、習い事どころではない・服買うどころではない・休む暇もないほうが苦しいと思うから。

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2020/05/09(土) 15:00:53 

    >>324
    生活に不自由はなさそう。貴女が旦那さんの財力をあてにしてるように、若い彼氏も裕福な貴女の財力をあてにしてるのかも...

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/09(土) 15:01:35 

    >>473
    年収数千万クラスを狙ってるって話ではないのでは…

    ついでに、そういう男を捕まえるより自分がそうなったほうが早い、って本気?

    いくら稼いでるか知らないけど数千万を稼ぐって相当凄いことだよ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/09(土) 15:04:25 

    >>491
    話ズレてる

    +0

    -2

  • 528. 匿名 2020/05/09(土) 15:04:28 

    >>18
    早さが1番いい笑

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/09(土) 15:05:25 

    >>513
    39なら40半ばぐらいで見つかると良いけどね。男性は老けるの早いから、あなたが60の時に76歳は辛くないかなあ。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/09(土) 15:05:33 

    >>493
    おーおー小姑怖い

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2020/05/09(土) 15:06:21 

    >>495
    それに近いよ、風俗嬢より公的に保証されてるしいいと思う。

    +5

    -3

  • 532. 匿名 2020/05/09(土) 15:11:04 

    年収2000万の旦那は人の気持ちが理解出来ない自己中な裏切り者のクズだったけど、鬼嫁となって5年間旦那を育てた結果、今は幸せな毎日送ってる。

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:05 

    >>4
    こういうガル民は〜みたいなコメントつまんないんだけどなんでプラスつくのかな?
    昔2ちゃんで2ちゃんねらーはどうのこうのってレスよく見たけど謎の選民意識があるのかな

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/09(土) 15:13:34 

    >>531
    なんか納得した。売春が世界最古の職業と言われてる訳が分かる気がする。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/09(土) 15:17:23 

    お金目当ての場合セックスのペースが気になる

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/09(土) 15:22:29 

    >>147
    生理的に受け付けない度にもよるけどさ。たいがいはお金があったら穏やかに受け入れられるよ。

    +7

    -3

  • 537. 匿名 2020/05/09(土) 15:33:10 

    >>176
    夫が毎日家にいて楽しい。

    すごい、そんな事言う人周りにいないけど。
    男も女も「相手が家にいてキツい」ばっかりだよ。
    私も家にいるのキツいし。

    ほんと奇跡だと思うので、これからも仲良くお幸せにね。

    +22

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/09(土) 15:36:09 

    当時旦那は35歳だったし普通に暮らせる手取りはあるかと思って結婚前に手取り額は聞かずに結婚しました。

    結婚してすぐ貯金通帳を2つ渡されて家計を握ってますが、とんでもない低収入でした。。。
    税金とかで色々引かれてるので仕方ない。

    でも義父母が税金対策で買った都心の3階建ての戸建てに月4万で住めてます。
    車も義父母持ちのを与えてもらってるので車の維持費はかかってないし何とか生活できてます。旦那の給料は少ないけど義父母が凄く金持ちだと結婚してから分かって、
    旦那は優しくていい人だし私と金銭感覚が似てるので結婚して良かったです(^^)。好き勝手やらせてもらってるし義父母に週2だけ預けてパートしてるので何とか暮らせてます!!
    羽振りも良く出世もしてて金持ちの男性とも一度だけ付き合った事がありますが合わなくてダメでした。
    私も高収入の仕事してた訳じゃないし高望みせずとにかく相性が合う人と結婚できて幸せです♡
    子供がもう少し大きくなったらパート増やして協力していきます^^

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/09(土) 15:38:08 

    >>81
    いや〜…都心勤めなら1000万ってゴロゴロいる。
    玉の輿というなら最低3000無いと。

    +6

    -2

  • 540. 匿名 2020/05/09(土) 15:39:17 

    >>475
    旦那さんにお財布任されてないの?

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2020/05/09(土) 15:40:34 

    >>531
    専業主婦はみんなそう

    +2

    -4

  • 542. 匿名 2020/05/09(土) 15:44:07 

    >>502
    こういう人は、
    売れない時代の彼女と結婚するのが
    よかったんだろうなぁ。
    すぐ売れたからなぁ。

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/09(土) 15:46:41 

    >>94
    箕輪 厚介とか?

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/09(土) 15:46:48 

    >>531
    岡村隆史と同じような男尊女卑女がうようよいるね。嫌だ嫌だ

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/09(土) 15:49:50 

    >>456
    こういう意見が一番役に立つ。
    キレイゴトで自分を正当化するような視野の狭い意見はうんざり

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/09(土) 15:55:44 

    >>6

    眞子様は恥ずかしい思わないでしょうか?
    北川景子でも首相お孫さんとゴールイン、皆に祝福されてだから現実を見るべきでしょう。
    一国のお姫様がそれ位の殿方と縁談がないことは問題ですよ。

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/09(土) 15:56:51 

    >>482
    DIGOは記事によると、玉川大学中退したことを後悔しているらしい。
    後悔してるなんて可愛いね。
    お似合いの良い夫婦だと思う。

    +12

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/09(土) 15:58:31 

    >>77
    そー思って結婚してもさ、ホントにされたら裏切り者ー!とか、人のものに手を出しやがってー!って、気持ち的にしんどそう。

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:22 

    >>532
    育て方、教えてほしい!

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:32 

    幸せなのかなって思うときはある。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/09(土) 16:00:55 

    ある程度の常識や知性を持ち合わせていたら
    日々困らないくらいの収入は勝手についてくるもんだと思う。
    少なくとも家族に不自由させても平気な男に愛を感じない。

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2020/05/09(土) 16:01:27 

    >>546
    小室圭と結婚したらもれなくあの銭ゲバ母親が付いてくるよ
    そもそも小室圭は弁護士の資格は取れるのかしらね?

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:08 

    >>544
    私はチビ男はお金があっても無理

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/09(土) 16:04:17 

    旦那がDQNでつらい。義理父も自営で小金持ちだけど、ごちゃごちゃしてる。
    黙ってれば普通のサラリーマンだけど、プライベートは友達も年上のきな臭い人ばかり。
    旦那の事はきらいじゃないけど、年に何回もキツイなって出来事にあう。
    最初から変わってるとは思ったけど、普通よりやや高い年収で選んでしまった。

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2020/05/09(土) 16:06:41 

    >>290
    こないだ鶴太郎さんのヨガをテレビでみて、内蔵は自分で動かせない!それは内臓じゃない腹直筋だとか、内臓を動かした音も腸液だし!とかってめっちゃ突っ込んでて面白かったです。

    +11

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/09(土) 16:20:14 

    >>506
    計算とかいちいちしないね。
    自分がいい大学や就職先だと周りも自然とハイスペだし、両実家とも裕福な場合多いし。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/09(土) 16:26:16 

    >>11
    この人の特集みたけど結構面白かった。
    昔の事は知らないけど、仕事は仕事でちゃんとガンガンやってるイメージ。

    +14

    -0

  • 558. 匿名 2020/05/09(土) 16:27:55 

    >>1
    自分、お見合いだから、ある程度は、経済力で

    働かなくていいと言う相手見つけた

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/09(土) 16:28:45 

    >>3
    奥さんが子供に何でも買おうとする与沢叱っててしっかりしてんだなって思った。

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2020/05/09(土) 16:29:06 

    >>441
    横だけどパイロットって定期的な身体検査の基準が厳しかった気がする。視力とか。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/05/09(土) 16:30:59 

    >>19
    いくら好きでもお金で喧嘩して揉めるから逆に嫌いになる
    容姿に難ありなど生理的に無理じゃ無い人じゃ無い限りそこそこ上手く行くと思う

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/09(土) 16:35:49 

    >>278
    与沢さんの好感度が上がりました。

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/09(土) 16:37:54 

    KKのことかな?

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/09(土) 16:47:37 

    外資コンサル勤務で、高収入で、知的で、社交的で、体力もあって、野心家で…

    でもガッッッッツリ浮気されてた(笑)
    婚約段階だったので解消した。
    他コンサルの友達から、コンサル特に大手外資は離婚率や社内不倫率が高いんだと言われた。

    まだ立ち直れていない。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/09(土) 16:48:24 

    恋愛感情ないのに金目当てで結婚できるとかすごい。絶対無理。
    でも貧乏にトラウマある人ならそうなのかな。
    生まれたときからお金に困ったときがないから、何がなんでも金持ちと!って感覚全くない。
    結果的に相手も金持ちだったけど、それ以上に性格が合うかとか、なんなら子供のために見た目のが大事。

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/09(土) 16:50:17 

    >>527
    つまんないこと言うなって

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2020/05/09(土) 16:53:32 

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/09(土) 16:55:30 

    >>494
    尻に引くとは?

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2020/05/09(土) 16:58:57 

    >>482
    家柄はDAIGO側が上だけど、本人達を比べたら北川景子の方が芸能界でのヒエラルキー圧倒的に上だもんね。演技力はともかく、人気女優でCMも多いからその分稼ぐだろうし。トータルで見たら釣り合ってる。

    +21

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/09(土) 17:01:11 

    >>558
    私も見合い結婚でした。働かなくていいと思ってたけど、旦那の希望で共働きしてます。
    周りからは玉の輿に乗ったって言われるけど、所詮会社員だし、税金も高すぎって思う。私があんなに払ってたら働く意欲失う。
    今の会社は在宅しやすいし、とりあえずできるところまでやる

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/09(土) 17:03:45 

    お金に困ったことない人っていいなあ
    私超貧乏だったけど、正直貧しい暮らし自体はそこまで苦じゃないんだよ
    友達とか周りとの比較で惨めに感じるの。
    子供にそんな思いさせたくないからお金持ちと結婚するよ

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/09(土) 17:05:06 

    >>551
    そんなことないよ。
    就職氷河期のトピでそれ言ったら袋叩きにあうよ。

    あなたは70歳くらいの人?
    またはすっごい世間知らず?

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2020/05/09(土) 17:06:39 

    実家が貧乏で苦労したので、人生を変えたくて、そこそこのお金持ちの人と結婚して7年。
    広いお家建てて、仕事せず家でゆっくりストレスなく暮らさせて貰ってる。
    恋い焦がれて結婚した訳じゃないけど、幸せだよ。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/09(土) 17:08:41 

    >>205
    少なくとも子供が社会人になるまでしない。
    本当に慰謝料くれるかもわからないし
    相手の勝手で自由にしてやらない、かな。
    せいぜい別居にとどめておく。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:01 

    >>19
    好きじゃないことは決してないです。

    そもそも
    高収入の男性を好きになる傾向があって、
    平均年収以下の男性に恋愛感情を持ったことは一度もないです。
    大学生の頃から。

    +12

    -1

  • 576. 匿名 2020/05/09(土) 17:11:23 

    >>568
    まぁまぁ

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/09(土) 17:16:57 

    自分は○億持ってるからここ参考になる。
    女だけどね。

    +1

    -1

  • 578. 匿名 2020/05/09(土) 17:25:03 

    20代前半迄なら好きなだけで結婚するかもしれないけど、社会経験を積んで、お金の大切さもわかる様になれば愛だけでは生活出来ないのがわかる。
    自分達は良くても子供の事を考えるとやっぱりお金。

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/09(土) 17:29:34 

    >>37
    え?そうなの?
    もっと夫に感謝する!

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2020/05/09(土) 17:29:40 

    中年以上の医者や社長の奥さんの不倫率高い。若い男に貢いでるおはさんも居る。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/09(土) 17:30:33 

    >>6
    芸能人て所詮水商売、今は干からびてるから港区辺りでもキツかろう

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/09(土) 17:30:48 

    金持ちの人とどこで出会うの?
    自分自身貧乏神なんかなぁ

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/09(土) 17:32:20 

    >>8
    昔の女性芸能人の離婚理由がそれよね。
    青年実業家と結婚して、事業傾いて、男捨てる。
    最近の女性芸能人はよくわからない事業してる謎の社長と結婚→旦那逮捕って流れ。

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/09(土) 17:34:06 

    お金持ちとまではいかないけど、普通より少し年収の高い人と見合い結婚した。好きだった人は良いときは良いけど無いときは無いと、安定しなかったので。
    結果は、これで良かったと思ってる。お金がないとギクシャクしてしまう。いつまでも愛だけでは生きていけない。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/09(土) 17:34:45 

    彼氏のときは年収低めだったけど、転職して格段に給料が上がった。転職後わりとすぐ結婚したけど、ずっと専業してる。
    なので、会社にもよるんでないか?

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/09(土) 17:35:16 

    >>27
    でも、好きでもない人との子どもを産むって後ろめたさはないのかな?

    +7

    -8

  • 587. 匿名 2020/05/09(土) 17:37:49 

    >>582
    自分が高学歴だと自ずと男友達とか周りも高学歴で高年収の人たくさんいますよ。
    高学歴でなくとも、自分で起業して経営者交流会とかでイケメン開業医と結婚した知人もいます。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/09(土) 17:41:03 

    >>403
    でも大企業の代表取締役社長だと年収もぶっ飛んだ額では貰ってないよね。
    公開してればたくさんの株主もいるわけだし。
    カルロスゴーンや孫正義や柳生さんとかはレベルが違うけど、だいたいトップ100社に来るような企業なら三千万くらいとか?

    家族経営系や中小でもやり方次第で億越えなんているわけだし。

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2020/05/09(土) 17:43:02 

    >>549
    洗脳ですね!w

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/09(土) 17:43:09 

    >>516
    このトピは小室親子で連想すると成程となる。
    あれほど、格が違うのも珍しいが。
    小室家の厚かましさを玉の輿企んでる女性陣は分析してみるとよいかも。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/09(土) 17:44:08 

    >>15
    医者嫁って、普通にいっぱいいるでしょー。

    うちの子の小学校のクラスの中だけでも、4人くらいはいるよ。学年だったら20人くらいはいるんじゃないかな?

    そして、全然お金ないけどw。

    子供の教育費かかりすぎる。

    +3

    -4

  • 592. 匿名 2020/05/09(土) 17:44:54 

    >>8
    違うけどなんか思い出した!

    >超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
    ある日、大切な話があるといって呼び出され、
    「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
    いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。

    他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
    「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」
    幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。

    帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
    と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
    「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
    と思わず言っちゃった。
    それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

    それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
    それよりショックだったのは、
    彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことだった。

    私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
    好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
    でも、こんなのってヒドイよ!

    +16

    -3

  • 593. 匿名 2020/05/09(土) 17:45:18 

    お金目当てで結婚したけど2年で離婚した。

    元々付き合ってる頃から浮気しまくる人で、でもこんなお金持ちとはもう出会えないと思って結婚までかぎつけたけど生活はやっぱ無理だった。

    相手の浮気を理由にしたから、マンションも慰謝料も貰ったし、ぶっちゃけ桁違いの金持ちなら結婚して離婚したらいいよ。お金持ちでも貧乏でも大切にしてくれる気のない人に依存するのが一番怖いよ。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/09(土) 17:50:39 

    >>3
    え!痩せたら結構タイプだし、これでお金持ちって最高なんだけど!

    +11

    -1

  • 595. 匿名 2020/05/09(土) 17:51:48 

    お金持ちまでいかないけれど、年収が1000万を下ることはない職種についてる40歳の夫と26歳の時に結婚しました。
    自分が仕事辞めたいなーって思っていたときだったから、この人と結婚したら専業主婦になれるしいいかなって思い。
    14歳も離れているからまわりの友人に話したときはもちろんびっくりされたし、ママ友とかにも年齢差からお金目当て?みたいに思われてるのかなーと感じたときもあって落ち込んだりもしたけど、あっという間に結婚して10年経ちました。
    子どもはとっても可愛いし夫は50には見えないくらいかっこいいし、旅行も海外年1、沖縄年1、その他国内年1と割と頻繁に行けるし、駅近のブランドマンションに住んで浮気もされていないし、子どものための貯金も順調で今のところは幸せです。

    +8

    -3

  • 596. 匿名 2020/05/09(土) 17:51:50 

    >>10
    半分ていっちゃだめじゃん。
    ガルちゃんの投資家トピは男性うようよいるからバレちゃうよ。

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:10 

    >>64
    開業医以外はそんなもんだよね。
    今回の騒動よりずっと前からもっと給料上げてもいい職業だと個人的には思う。

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2020/05/09(土) 17:56:50 

    >>205
    離婚しないほうが良いと思います。
    生活費くれるなんて、いつまで続くかわからないですよ。
    一括して億単位でくれると言うなら離婚してもいいけど。

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/09(土) 17:59:20 

    >>23
    友人がこんな感じで子供できる前に離婚してたな。
    しかも向こうが浮気で自爆してくれてラッキーって言ってた。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/09(土) 18:05:04 

    >>52
    お見合い結婚?
    結構いるんだよね、逆玉狙いの男。
    仲人が高齢男性のケースあるある。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/09(土) 18:08:40 

    いいなぁー夫以外とは結婚できなかったから仕方ないけど、お金で結婚すればよかったと思う機会めっちゃあるわ。

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2020/05/09(土) 18:11:51 

    >>505
    愛ってお金がないと続かないんだよね

    +17

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/09(土) 18:12:50 

    >>45

    養育費算定表ってもんがあって。
    確か、年収1000万円のサラリーマン、妻専業で、子供2人の場合は、毎月20万くらいもらえたはず。違ってたら訂正お願い!

    それプラス、財産分与。基本的な考えとしては結婚後に出来た財産を足して2で割ったものが貰える。退職間近ならば退職金(例えば)2000万÷2も貰える。

    それと老後の年金分割も出来るでしょ。

    という事で、旦那さんが年収1000万円のサラリーマンの人は、離婚しても経済的に底辺層にはならないでしょ。

    +6

    -1

  • 604. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:02 

    玉の輿レベルじゃないけど大企業勤めの人と再婚した。
    元夫がフリーランスで苦労したからポテンシャルで選んだ。もし辞めても資格とそこに勤められる器量の良さで次もどうとでもなるかな、と思って。今のところは正解だったと思う。
    こんなご時世だから共働きでリスクヘッジはしてる。生活費、貯金の問題と、万が一があってもすぐ動けるように。

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:09 

    >>600
    知ってる男、100回超えの見合いしてる。
    仲人立てる為に全ての話の見合いに形式上やってくるが、発展させようとするのは資産家ご令嬢ばかり。
    しかし、お金持ち御一家は触覚鋭く、男の身辺がきな臭い事に気づき破談。それを繰り返して100回超え記録ホルダー。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/09(土) 18:14:51 

    >>571
    すごくわかる
    貧乏が辛いのではなく他の人より劣っているということが惨めで惨めでたまらないんだよね…
    精神的なものが大きい

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/09(土) 18:15:48 

    >>605
    金目当ての男って気持ち悪すぎる…
    女より嫌悪感あるわ

    +16

    -1

  • 608. 匿名 2020/05/09(土) 18:16:45 

    >>251
    うちは田舎地方で持ち家子供2人の年収800だけど扶養内パートだし慎ましい生活だよ。
    私自身は夫の年収じゃなくて好きで結婚したタイプなんだけど、これで新婚当時の恋愛感情が無かったら絶対結婚はしていなかったよ。

    何度デートしてもピンと来ないなら焦らない方がいいんじゃない?思い切って旅行でも行って白黒ハッキリさせてみたら?
    それよりご飯行く相手が居る独身生活がキラキラして見えるよw

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/09(土) 18:18:27 

    総合力が高く、すごく私を愛してくれるので結婚しました。
    それなりに私も情が湧いてきたし今となってはかけがえの無い存在です。

    ただ最近自粛生活中に働かなくても生きていけることに気付いたらしく、仕事を辞めると言い出してるので今後ずっと一緒に家にいることになったらまた気持ちが変わるかも。

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/09(土) 18:18:47 

    >>56
    最後の一言が切実。

    ある程度の年齢まで精神的にも肉体的にもきつそう。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/09(土) 18:18:54 

    >>49
    あれ、子供がまだ赤ちゃんの頃、
    水商売の女に入れあげたり、
    タワマンパーティに参加して綺麗な女の子を持ち帰ったりと、
    浮気事件が起こったんだけどな?

    妻子を一途に愛する俺キャラを今は意識的に作り上げてるけど、
    独身の時と同じように女遊びやってるよ。

    仕事で世界を転々としてるから、その場限りの遊びで終わらせてるから、離婚には至ってないけど、
    嫁あーたんがぶち切れした事件はいくつか有ったよ。

    あんだけメディア露出してた前カノが別れたのも、
    女癖の悪さのせいだよ。

    前カノさんは自分でも稼ぐ人だったから、
    専業主婦のあーたんのように大人しく我慢はしてくれなかった。

    +24

    -1

  • 612. 匿名 2020/05/09(土) 18:20:10 

    >>607
    同じようなもの

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2020/05/09(土) 18:22:28 

    >>114
    外資系ならいっぱいいるよ!うちの夫がそう

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2020/05/09(土) 18:24:29 

    >>546
    とは言っても
    ブスだからねww

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/09(土) 18:34:31 

    >>543
    知らない方だったので調べてみたら、私的にはブサイクの範疇ではなかったわ。

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/09(土) 18:35:45 

    >>559
    普通じゃない?

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:25 

    >>529
    >>518

    再び>>387>>513です。
    コメントありがとうございます。
    改めて、私もこうやって自分で書いたり意見伺ったりしているうちに、あまりに夢がないなあと思いました。
    こんな打算的な悩み方をしていること自体がお相手に失礼ですし、ここまでして結婚する意味もないかな、と。
    やっぱり、私はお金だけとは結婚は出来ないみたい。
    結婚したい人が見つかったら、結婚したいと思います。

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:54 

    >>128
    コカ・コーラ吹っ飛んだ。

    一瞬でそのシーンが想像できた。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:20 

    >>114
    やり手の不動産マン(賃貸だと厳しい、売買仲介か販売)
    やり手の証券マン
    やり手のMR
    やり手の大手勤務(製薬会社、商社、ゼネコン
    医師、パイロット
    やり手ベンチャーの取締役等役員

    20代だとやり手の人物しか厳しいけど、30代ならもっと増えるよ。ちゃんと探しなはれ。いるよ。

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:20 

    お金目当てで結婚とかうまくいくのかな…?

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:28 

    >>135
    時代。
    一昔前などよくある。
    一回り以上年上の不細工金持ち男に見初められた美人。
    面白いことに、子供がどちらにも似ない。
    父親と母親の容姿偏差値が違いすぎて。
    これ女性側の気合い勝ちと感心したのが、その男腋臭なのに、子供誰も遺伝してない。
    ちなみにうちの両親の話。
    母親一欠けらも父親に愛情ない。
    父親粘りに粘って死ぬ気配ない。
    どっちもどっち。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:49 

    >>576
    優しい。。
    私九州訛りで「ひ」と「し」間違えがちなのでわかります。7の事もひちって発音するので。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:10 

    >>135
    愛情ないでしょ。
    浮気大歓迎。
    お金貰って別れられる口実となるはずだったのに、現実はそう計画的にはいかないのよ。
    もう旦那が不細工すぎて女性が生理的に受け付けられないみたいなのよね。
    体の関係一歩手前で全速力で女性が逃走してる。

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:42 

    >>603
    嫁に浮気やDV(女の暴力)があった場合は?

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:13 

    両親ハーフみたいな顔で子供だけ一重の子

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:33 

    >>56
    ウチは乗り越えたよ。夫に対して異性としての愛はないけど、家族愛はある。10年以上レスだし、夫に恋人いるのも知ってるけど何とも思わない。離婚するつもりもない。夫とは親友のように何でも打ち明け合ってるよ。お互いの恋の話しもね。

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:02 

    >>162
    こればっかりは致すまでに男性にきくわけにいかないからね。
    え?ってなったでしょ。
    つまりゲイの方だったの?

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:27 

    >>33
    なんか可哀想な人

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:07 

    >>154
    地元に空自基地があるけど、自衛隊のパイロットはすごーくすごーくモテるよ!女遊びも派手らしい。

    あと、基地周辺に集中してパチンコや夜のお店がたくさんあるから、遊んでる人多いと思う。
    もちろんそうじゃない人もいると思うが。

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:54 

    >>398
    そうなんだ!
    オナラかと思ってた

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:43 

    >>204
    日曜劇場みたい。
    お幸せに。

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:59 

    >>626
    家も。家族が同志みたいで、恋愛とはかけ離れてる。
    情でいるだけだけど、今さら離婚して一からはない。

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:46 

    周りはお金で結婚した人しかいない。
    ぶっちゃけ、お金があれば愛せる。
    ここでは叩かれるかもだけど、教養の無い貧困女子がお金のある二世開業医と結婚したり。韓国じゃないよ。でも本国では日本人のお嫁さんで鼻高々。
    妥協出来る部分は全部捨てて、お金に全振りした子ばっかり。

    ハイスペと結婚した美人高学歴たちは、社会人デビューしたてのブサイクが奢られたくて高飛車な時にわざと割り勘を提唱して27までにまんまと結婚した。
    戦略勝ちだと思ったよ。彼氏以外には貢がせてる子ばっかだった。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:47 

    誰もが金目当てでしょ。安定した仕事に就いてるの確認した上での疑似恋愛からの結婚

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:42 

    >>603
    養育費って子供の成人かせいぜい大学卒業までだよ…

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:11 

    >>623
    全然違うよ。
    私の知ってる1億超えマダムは、離婚を最も怖がってる。生活レベルを維持したいから。

    探偵に愛人を探させたりするけど、離婚したいんじゃなくて夫が愛人に入れ込んでそいつと結婚しないか見張るため。
    別れさせ屋も平気で使ってるし、割り切って付き合ってそうな水商売の人が愛人だったら安心するみたい。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:28 

    お金があるに越したことはないけど、この先どうなるかわかんないよね。愛はなく金なら確実に破綻じゃない?
    でも、その前に好きじゃない人とキスできない、、、

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:46 

    >>11
    この人結構好き。『ぶち抜く力』って本読んだけど、すごい生き方。楽になりたいがために、究極のストイックで儲けて、今の富豪になった。落ちても必ず這い上がるし、奥さんと子供を本当に愛してるし幸せそう。

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:08 

    うまくいくかは別として、一回くらいお見合いとか、婚活すればよかった。
    去年結婚したけど給料よかったのは最初の三ヶ月だけで後は右肩下がり、元々の月収入も嘘つかれてて想定外の家賃払うのもしんどい。リボも溜め込んでた。
    なまじ、実家が中の上位の家庭だったから余計しんどい。
    まだ新婚のはずなのに、やっぱりお金がないと冷めるね。
    お金がないと喧嘩になるし心も荒むしロクな事ない。

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:33 

    資産家だった私の実家。
    医者と結婚。
    夫の為に開業資金調達。
    関西のそこそこ知られた病院になった。
    跡取りを熱望されたので、無理して四人産んだ。
    四人目でやっと男の子。重度の障害児。それから夫は家に寄り付かない。若い愛人をわざわざ仲人に頼んでた。幸せとは程遠い現実。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:36 

    お金しか無い。金瓶梅って漫画で第二夫人が愛は貯められないけどお金は貯められるって言っててその通りだと思う。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:52 

    >>640
    辛いね。私の知ってる人も医者と結婚して、病んで入院した。
    あなたの人生にもお子さんにも、ご実家にも、これから沢山の幸せが訪れますように。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:56 

    >>36
    別れた後も迫られる夢見て起きたら唾液吐いてたりする、一生のトラウマ

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:18 

    >>3
    顔がどう見ても北の将軍様系だね
    いい歳してるのに童顔すぎてアンバランス

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2020/05/09(土) 19:54:39 

    >>611
    余計なお世話ごめん。

    お金お金って言ってる人のことを書き込む時は、ちょっと警戒した方が良いかも。
    あなたが叩かなくても叩く人はいる。
    訴えられる隙を与えるとちょっと後が怖いかもしれない。分かって書いてるなら、余計なことごめん。

    +5

    -4

  • 646. 匿名 2020/05/09(土) 19:55:00 

    >>33
    いい家に住むことに関心はないが、別に普通の収入でもできるよそれ。大事なことだけど、金目当てで結婚してまでするほどのことじゃない。

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2020/05/09(土) 19:55:32 

    >>506
    田舎だと余裕だけどな。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:07 

    >>639
    そいつに金がないのは事実だが、根本的に金があるとかないとかの話なのか。
    嘘ついたりリボ払い利用するような計画性、どっちかというと人間性の話では。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/09(土) 19:58:45 

    >>506
    むしろ付き合う前からそこ計算して重視してる人しか周りにいない。
    ただ好きだって言うと、逆に心配されるレベル。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/05/09(土) 19:59:11 

    >>586
    夢見る夢子さん。

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2020/05/09(土) 20:00:41 

    >>647
    生活が何とか出来る余裕のと、裕福な暮らしが出来る余裕は違うよ。
    一家で毎年海外旅行で三ツ星ホテルとか一生無理になるじゃん。

    +1

    -2

  • 652. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:06 

    >>363
    違うよ。セックスは愛じゃなくて家事。

    +7

    -4

  • 653. 匿名 2020/05/09(土) 20:02:29 

    >>651
    そういうことに興味ある人間ばかりじゃないからなぁ。

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/09(土) 20:04:19 

    >>653
    それで良いと思う。お金を取らないなら。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/09(土) 20:06:13 

    >>387
    16歳下って男性からすると若すぎるよね。
    一回り以上年が離れてるの男性側は申し訳ないと欠片も感じてないから不思議。
    若い女性をトロフィーワイフのお飾り扱いして。
    でも若い女性の本心は、
    臭い、汚い、たるんでる、気持ち悪い、なんだけどね。
    誰を愛してるか?って
    勿論、諭吉君。

    +10

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/09(土) 20:06:47 

    >>606
    他人と比較する性質の人間は不幸だな。

    +3

    -2

  • 657. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:02 

    年収と預貯金額に惹かれて結婚した。私には恋愛感情無かったけど、夫が一目ぼれしたらしく積極的だったし、他の人よりも優しかったから結婚した。
    子供達にも恵まれ子供達もだいぶ大きくなったけど、結婚当時と変わらず妻想いの優しい紳士だよ。

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:29 

    >>655
    しばらくしたら渋沢栄一やなw

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/09(土) 20:08:22 

    >>387
    55歳は桐谷さんくらいの年齢?

    もう既にお爺ちゃんじゃん。

    あなたと横に並ぶと親子に見える?

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:56 

    >>657
    紳士が年収と貯金金額晒すかね

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:17 

    >>657
    こういう例見てると、ただお金を持っているだけでなく女側が愛してなくとも愛されていることが大事だなことだと思う。浮気野郎だとだいたい病む。
    それと女は男と違って愛せない相手でも情は持てる。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:38 

    >>87
    るりこは金目当て

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2020/05/09(土) 20:18:02 

    >>31
    結婚したの?付き合うだけならね~

    +0

    -1

  • 664. 匿名 2020/05/09(土) 20:19:42 

    >>603
    結婚後に出来た財産を足して2で割ったもの

    には住宅も含まれるよ
    マイホームを取るならたいして現金は入らない
    ないなら実家に戻るか、戻れなきゃ賃貸暮らし
    子供が成人したらもう養育費も入らない
    離婚しても従前通りの生活とはいかない

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2020/05/09(土) 20:36:27 

    >>605
    その男、今60歳近く?
    だったとしたら知ってるかも。
    20代からずーっと逆玉狙いしてる奴じゃない?
    あの男は事故物件だよ。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:28 

    >>238
    体の関係あるのかなーとか思う

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:48 

    >>645
    そんなんでいちいち訴えんわwww

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/09(土) 20:40:49 

    >>656
    友達の方がいいバッグ持ってるとかそんな次元の話じゃないんだって
    アフリカの部族の人たちだってそれなりに幸せ感じて暮らしてるだろうけど一家族だけ都会に住まわせてみたら不幸を感じ始めると思うわ

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/09(土) 20:41:52 

    >>251
    キスなんてしてみなきゃわからないよ

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2020/05/09(土) 20:44:27 

    >>264
    ZOZOザワさん?

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/09(土) 20:52:30 

    お金目当てで結婚したい人が多いからこそ、自分の収入より多い人を探すわけでしょ

    そしてだからこそ、お金のせいで離婚したくてもできない地獄

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/09(土) 20:58:57 

    ずっと思ってたんだけどなんでこのトピ、与沢ファンや与沢崇拝者が妙に多いの?

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2020/05/09(土) 20:58:57 

    >>627
    ゲイまたはゲイ寄りのバイセクシャル落ちあるある。
    私、女なのにジャニーズ系の顔してるの。体の凹凸もなし。
    当然男性からまったくもてない。
    数年前、高スペック男性と知り合い、二度とチャンスは訪れまいと迷わず籍入れる。
    一緒に本当に可愛いジャニーズジュニアみたいな男の子がついてきた。
    ゲイだった。
    HIV感染検査を鬼の形相でこなした。
    陽性だったら殺人の門が開いてたと確信してる。
    皆さん、ゲイ落ちお気をつけて。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/09(土) 21:06:18 

    >>251です、皆さんありがとうございます!
    >>258>>325>>327>>608>>669
    その方は結婚後1年未満で奥さんから離婚されたバツイチ子なしです。
    理由は奥さんのわがままでしたが、それ結婚前からわかる事じゃ…?という内容だったので、話し合いが出来てなかったのだと思います。
    同じ職場の先輩で3年ほど一緒に働いて(私退職済)、謎すぎて探りたくて割と私が1番話しかけてたと思うけど、雰囲気と喋り方はGacktみたいな謎めいた人です。(顔はマリオみたいです)

    笑いのノリは良いので、ふざけても必ずのりかえしてくれるのでミステリアスすぎるwとか生活が全く想像できない!今何考えてましたか?wとかそういうイメージ持たれてるよ~ってことはいつも軽く伝えてたので、2人の時はほんの少しは心開いてくれています。

    キスは、タバコを吸うとの、治療していない虫歯があるのと、前歯が黄色いので、なんか生理的に無理…
    いや好きになれば行けるのか…?!みたいな感じ。

    私は好きになれば相手に好きになって貰える自信があるのですが、全然キュンキュン来ないので、ご飯行っても元職場の人、以上!みたいな雰囲気しか出せず、相手も月一で誘ってくるけど特にご飯食べて解散だからなんとも思ってないのだろうな、という感じです。

    んー書いてて思った。
    私多分この方のこと好きになれないんだろうな。
    皆さんありがとう!長文ごめんなさい。
    キラキラしてるって書いてもらって、そうだ!私何を諦めてるんだ?!私まだキラキラしてたわ!!って思い出しました!!!
    ありがとう~♡♡
    とりあえず今は来るべき日まで自分で自分を愛しまくります!

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/09(土) 21:10:40 

    >>652
    名言だわ!ここまで割りきれれば幸せだろうなー!

    +5

    -2

  • 676. 匿名 2020/05/09(土) 21:17:58 

    >>669
    顔マリオw
    がんばろー!

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/05/09(土) 21:19:41 

    一緒にいる自分のことを好きになれる相手が正解だとおもってます。

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/05/09(土) 21:22:07 

    >>472
    稼いでるのにすごいケチですね( ; ; )

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/05/09(土) 21:29:14 

    >>472
    家賃安くて羨ましいです

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/05/09(土) 21:32:46 

    >>630
    いや、適当やでw

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2020/05/09(土) 21:33:20 

    >>668
    ちょっとわからんわ。幸せなのかもね。

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2020/05/09(土) 21:34:03 

    >>660
    それがわからないひとだから幸せなのさ。言うべきでない。

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2020/05/09(土) 21:35:57 

    >>672
    金持ってるからじゃないかな。

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2020/05/09(土) 22:02:10 

    >>1
    NO!
    夫は一目惚れした大学の先輩です
    ルックスがドストライクで声と匂いがすごく好き

    なついて、押して押して交際まで行って結婚したけど
    収入や家族関係はあとからわかってきたw

    でも年収800万くらいで、実家は都内持ち家、義親は一流企業の重役さんで優しくてとくに不満はないです

    それより何より、寝顔を見てるときが幸せ!

    +2

    -2

  • 685. 匿名 2020/05/09(土) 22:14:15 

    >>403
    中小企業のほうがやりたい放題だったりするよ。家族を役員にしてたり。私の勤務先がそれだけど、社長の妻とか一度も見たことない。
    でも個人で保証人になってることもある

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2020/05/09(土) 22:24:13 

    >>105
    そんなあなたも少なくとも性格良くなさそうだね!笑

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/05/09(土) 22:27:59 

    個人的には、男に求める要素は顔>身長>性格だわ
    年収は私も働くし300万あれば十分
    子ども欲しいからそういう意味でいい遺伝子がほしい

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2020/05/09(土) 22:29:15 

    >>96
    なるほどそういうことだね
    あなた考え方がおもしろいね

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/05/09(土) 22:32:07 

    >>153
    5万て謙虚w

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2020/05/09(土) 23:23:38 

    >>414
    それ言ったら話終わるべさ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2020/05/09(土) 23:34:16 

    >>103
    普通年収の彼です

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2020/05/09(土) 23:49:19 

    生活苦し過ぎて、別にお金持ちじゃないけど家賃や欲しいもの買ってくれる人と暮らしたけど本当にストレスやばかった。もっとお金持ちなら我慢できたのかな?
    でもやっぱりお金なくても好きな人と暮らした方が幸せだった
    こんなんだから貧乏脱出できないw割り切れる人尊敬する

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/05/09(土) 23:53:21 

    >>614
    だとしても、小室はないわぁ。
    ブサメンでも家柄しっかりしてる男性を選びなさいよ。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/05/09(土) 23:54:00 

    >>649
    そもそも環境的にそんなお金ない人とまず知り合う機会がないからなぁ。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2020/05/09(土) 23:55:16 

    >>687
    すごいね。
    わたしは子供との時間も大切にしたいから仕事せず家で見たいからやっぱりお金ある人の方がいいな?

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/05/10(日) 00:05:34 

    >>603
    最初は養育費20万貰ってたけど、再婚するからって10万に減額され、最終的に5万になりましたよ…
    向こうの環境次第でいくらでも下がる可能性はあるので、あまりあてにしない方がいいです

    +5

    -1

  • 697. 匿名 2020/05/10(日) 00:11:34 

    >>595
    14歳も年上なら年収5千万はないと無理だわ。
    それ以外メリットないもん。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/10(日) 00:33:04 

    >>375
    私もそう思った!読むだけで疲れた。女性の人生をなんだと思ってるんだよ。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2020/05/10(日) 00:33:19 

    >>227
    お金目当てと言える程の高給取りでは無くても、それなりの生活レベルを送れる位の収入は得る事が出来る相手じゃないと現実問題結婚生活は難しいし、収入面はやはり大切だと思うけど。

    自分の場合は、お金目当てとまでは行かなくても、お金の無い人とは結婚は考えられなかったし、ある程度の生活が送れそうな相手だから、結婚まで考えてお付き合いが出来たのだとは思う。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2020/05/10(日) 01:13:03 

    >>8
    同じだよ~

    ほんと騙された❗
    うちも経営弟たちにとられたよ

    けっこう好きだった彼氏をふり
    結婚してやったのに..

    BMW買ってもらい結婚したけど..
    大失敗..
    今、別居中です。

    ほんと、あんな好きでもない豚と結婚したのに
    ほんと死んでほしい..

    次、生まれ変わったら金より愛を選びます。 
    愛があれば、お金がなくなっても別れてなかったと思う。

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2020/05/10(日) 01:13:07 

    >>672
    ヒント : 与沢翼はネットマーケティングのプロ

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/10(日) 04:36:31 

    >>570
    お仕事、頑張ってください!😊私も頑張ります

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2020/05/10(日) 11:15:36 

    >>64
    うちも勤務医だけど毎月60~70万円ほど貯金出来てるから余裕あると思ってました(°_°)まだ子供いないからですかね💦

    +3

    -2

  • 704. 匿名 2020/05/10(日) 11:19:17 

    >>651
    あー、そういうの全然興味ないや。親が海外好きで小さい頃から毎年2回海外家族で行ってたけど全然魅力を感じなかったから自分が大人になっても行ってない。超インドアだからかな。自粛生活も余裕w

    +0

    -1

  • 705. 匿名 2020/05/10(日) 11:26:05 

    >>699
    いやそれは当たり前でしょ。
    別にみんな貧乏人がいい!って言ってるわけじゃないし。
    いくら富豪でも恋愛感情ない人とは無理だなって話をしてるんだと思う。

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:12 

    自分基準でお金目当てだと思えば、夫の年収に関わらずお金目当てでしょうね。
    ここのトピはお金目当てで、恋愛感情がなく結婚した人ですよ
    まあ、傍から見ていてもお金目当てと分かるケースもあるけど

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2020/05/10(日) 12:00:32 

    >>703
    すごっ
    イヤミじゃなくずいぶん節約生活してるんだね、収入が微妙に良いとそこそこ良いもの買ったりそこそこ良い旅行するからそんな貯金できない

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:03 

    >>707
    節約しているつもりは無く、余ったら貯金でそのくらいになります💦地方で家賃が安いのが大きいと思います!

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/10(日) 19:34:22 

    >>110
    やだ、そんな旦那

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/05/10(日) 21:40:25 

    >>123
    年収1000万ですがそんな生活
    子供まだ小さいし汚れてもいいユニクロや西松屋、私guやユニクロ。
    子供が喜ぶからファミレスやスシロー。
    普通に幸せなんだが笑

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:45 

    インスタで割とフォロワーいてる美人。
    フィリピン人で25歳くらい年上の旦那と結婚してる。見た目年齢がおじいちゃんと孫。
    超金持ちで好きにお金使ってるけど、娘が旦那似で波田陽区にそっくり。

    金持ち生活は憧れるけど、やっぱりお金のために全ては捨てられないわ、と思う。

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2020/05/11(月) 11:48:57 

    モロお金目当てじゃないけど
    30超えて焦っていたから
    言い寄ってくる人と恋愛感情はなくて結婚した
    もちろん決意したのは、お金の事は大きかった

    お金持ちじゃないけど
    普通の生活と専業主婦をさせてくれそうだったから

    子供も生まれて
    まぁ何とか幸せにやっている
    結婚以来ずっと専業主婦

    ときめきはないけど
    そんなもん何十年も一緒にいたら
    どうせみんななくなるし

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2020/05/12(火) 16:07:21 

    >>122
    医者だけど、嘘なのバレバレだよ
    現実的には無理じゃないけど、毎日当直バイトレベル

    誰かが指摘した、美容でコネがあるならワンチャンってレベル
    麻酔科じゃ無理

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:24 

    世界で一番好きな人より
    世界の男の中でも一番自分を好きになってくれる人と結婚しろって祖母が言っていました

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/25(月) 03:05:15 

    >>222


    私もまだ結婚してませんが
    同じ気持ちです(笑)

    愛されてますねo( ^_^ )o

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2020/06/07(日) 20:01:49 

    >>614

    とデブスが申しておりますww

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2020/06/07(日) 20:03:52 

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2020/06/07(日) 20:07:52 

    >>717

    m9(^Д^)プギャー

    (((*≧艸≦)ププッ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード