- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/08(金) 20:21:55
正直恋愛感情はなかったけど、お金目当てで結婚した方いらっしゃいますか?
その後どのような人生を歩まれたか教えていただきたいです。+304
-14
-
2. 匿名 2020/05/08(金) 20:22:51
なんザマス?+274
-4
-
3. 匿名 2020/05/08(金) 20:22:58
+649
-17
-
4. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:11
>>1
玉の輿なんてガル民にいるわけがない。+128
-75
-
5. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:12
えっ?+461
-6
-
6. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:16
+116
-246
-
7. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:24
質問がストレート過ぎる+276
-5
-
8. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:25
金があると思ったら事業失敗しやがった+896
-25
-
9. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:31
子供が高い車欲しがっちゃう+578
-6
-
10. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:39
半分はそうですね
旦那は投資家で資産30億持ってます+410
-47
-
11. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:53
>>3
与沢翼嫌いじゃない。
僕は嫌だ!庇って優しい…+501
-22
-
12. 匿名 2020/05/08(金) 20:24:01
それが全てじゃないとしても相手の年収や家柄みて結婚決めてる人がほぼじゃない?+529
-27
-
13. 匿名 2020/05/08(金) 20:24:11
お金目当てってほどの高給取りじゃないけど、好きになった人が平均以上の収入だったから、専業主婦にもなれる〜とは心の中で思ってた。+690
-17
-
14. 匿名 2020/05/08(金) 20:24:22
清々しいトピですね+233
-6
-
15. 匿名 2020/05/08(金) 20:24:27
※このあと医者の嫁が集団発生します+413
-9
-
16. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:01
幸せだよ。好きではないけど、感謝してる。
ときめきなんてなくても生きていけるが金がなきゃ生きてけないもん。+754
-33
-
17. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:05
>>15
パイロットの嫁も現れるかもしれない+253
-4
-
18. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:27
>>3+308
-7
-
19. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:45
お金目当てで結婚生活が続くの?
好きでもない人と一緒にいるとか苦痛でしかない…+418
-31
-
20. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:50
加藤紗里来いよ+146
-3
-
21. 匿名 2020/05/08(金) 20:25:56
相手にも選ぶ権利があるので基本的には高スペックしか無理ですよ。玉の輿に乗れるのは…
プシュルプシュル+242
-17
-
22. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:07
>>3
痩せたんだ!この億万長者+391
-6
-
23. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:09
お金より物事に対する価値観が大事だと思い知らされました。
私も働いているので子供が成人して自立したら離れるつもりです。+279
-11
-
24. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:22
それだけではありませんが、お金関係も結婚を決めたうちの1つ。
旦那自身は普通のサラリーマン。でも義実家が自営業で3男坊というのも大きい。家と車トータル3,500万円は援助して頂いた。+455
-33
-
25. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:23
飲食店を数店経営してる方と26の時結婚して30で離婚しました
出会いは飲み屋で飲み屋の子と浮気されて、しかも相手が妊娠してた
慰謝料がっぽり貰えたし別に未練もないけど勉強になりました
あれから3年経つけどお金も大事だけどお金が全てじゃないな~と思います+519
-10
-
26. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:37
>>1
相手はお金持ちじゃなかったけど働きたくなかったからさっさと結婚した。+155
-14
-
27. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:41
太っていて中堅大学、院卒の年上の人と結婚式した
彼の実家が自営業で裕福で、貧乏から抜け出したくて恋愛感情よりも安定を選んだ
子供たちを中学校受験~私立大学まで奨学金なしで出せたので、まあまあの人生かな
私は扶養内のパートしかしてこなかった
恋愛感情なんて数年で消える、あとはお金のゆとりが大切という実感がある+622
-41
-
28. 匿名 2020/05/08(金) 20:26:59
恒例の専業主婦叩きが始まるぞー!+16
-16
-
29. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:21
別によくない?
私は自他認めるブスだかは、19歳で不動産経営の冴えない男と結婚したよ。
8年で離婚したけど、教育費もかなりの額だからシンママだけどタワマン住めてる。
あと4年で息子が二十歳になるから、そうしたら普通の賃貸に住む予定。
結婚時代からへそくりもかなりの額してたからお金の心配はないよ。+436
-39
-
30. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:25
>>9
やばい、じわるw+91
-5
-
31. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:33
お金目当てで付き合ったよ。
銀座で高級品買ってもらうなら麻布で美味しいものご馳走になったり高級車で送迎してもらった…
けど、やっぱり金持ってるから浮気当たり前、キャバ等女遊びすごかった。
いい経験させて貰ったしブランド物は今後使えるし、自分としては大満足です。+451
-15
-
32. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:34
金目当てにできるほど金持ってる人がまわりに居さえしなかった…。
+372
-6
-
33. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:49
むしろお金持ってる以上に大事なことって何って思う
いい家住めて食いっぱぐれない以上の幸せあるの
+373
-35
-
34. 匿名 2020/05/08(金) 20:27:54
>>8
オーマイガッ+205
-3
-
35. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:17
>>1
うちの母。
お見合いらしいけど父が高給取りだという理由だけで結婚したらしい。
そもそも外見も中身も大嫌いらしくて喧嘩ばかりしてた。
そして10年別居の末、熟年離婚しましたよー。+423
-7
-
36. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:22
キスとかエッチは抵抗ないのかな+254
-3
-
37. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:29
①自分が相手のことを好き
②相手男性も自分のことを好きになってくれた
③双方に結婚願望がある
④相手男性が高収入、最低でも平均以上の収入はある
って揃うのは奇跡だと思うよ+433
-6
-
38. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:29
>>29
日本語おかしいよ。+126
-17
-
39. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:38
お金持ちでも子ども実は欲しくないなどと言うことがコロコロ変わる。
お金持ちと言えども、実家は農家タイプで義兄が東大卒で義母も強気でけたたましい。。。+62
-3
-
40. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:41
お金目当てと言える金額では全然ないけど、結婚前は時給1300円の派遣をしていた私にとっては、年収900万の彼は収入面でもとっても魅力的でした。
もし彼が派遣の同僚だったら結婚に前向きにならなかったと思う。
結婚して2人の子持ちになったら、900万じゃ不安が多いので、子が2人とも小学生になったら働きに出る。それまで専業でいる余裕はある。+306
-25
-
41. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:48
お金だけで、二回り以上歳が離れた韓国人と結婚した知り合い3年で離婚の話出て財産分与で今揉めてるよ。
3億以上は資産あるじゃないかな
奥さんは綺麗な人+12
-25
-
42. 匿名 2020/05/08(金) 20:29:27
>>29
お相手、結婚当時何歳だったの?+53
-2
-
43. 匿名 2020/05/08(金) 20:30:17
>>11+122
-6
-
44. 匿名 2020/05/08(金) 20:30:41
それだけではないけど家柄もしっかりしてるから
もともと家で過ごすのが好きで専業希望
こういう風になりたいなって思ってた生活は出来てる
+86
-3
-
45. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:15
金持ちと結婚しても離婚されたら終わり。
一気に下層まで落ちるよ。
専業主婦長いと職歴もないし。
慰謝料がー、養育費がーって言う人もいると思うけど、結婚時と同レベルの生活なんて絶対にできない。+326
-6
-
46. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:40
>>4
『お金目当て』=『玉の輿(元々は貧乏)』とは限らないし、どこにもそう書かれてない。
『実家がお金持ちだったガル民が集まるトピ』でも書かれてたけど、どれだけお金があってもまだ欲しがる層が一定数いるという話だしね。
+100
-1
-
47. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:42
お金目当てって訳じゃないけど、
人柄とか経済的にも余裕があったのは決めてではある!
好きな気持ちは変わらずありますよ!+25
-4
-
48. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:45
持ち家(新築)、次男。1年くらいたってたら、共働きなのにお金はないのはなぜ?と思ったら義母が知らないところでたかってた。金払って口出すなら我慢できるけど、金貰って口出しすごいのでもちろん離婚しました。+217
-4
-
49. 匿名 2020/05/08(金) 20:32:04
>>3
与沢翼は夜遊び女遊びもしなさそうだし、嫁と子供大好きだし、もちろん大金持ちだし、羨ましいお相手だよ。
ただあまりにも一般的じゃなさすぎて、子供がどう育っちゃうんだろうと思う。
+643
-17
-
50. 匿名 2020/05/08(金) 20:32:33
>>15
パイロット嫁になりたかったーーー+51
-9
-
51. 匿名 2020/05/08(金) 20:33:29
>>8
経営者(自営業)との結婚は怖い+406
-4
-
52. 匿名 2020/05/08(金) 20:33:59
恐らく夫がそうです。
大喧嘩したときに実家と財産なければ結婚してなかったと言われかなり落ち込みました。+98
-4
-
53. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:55
はーい!全くタイプじゃないけど金持ち+私にお金使ってくれる人と31歳の時に結婚したよ。
だけど見た目が生理的に無理だったから結局離婚した。
今は自分で事業起こして大変だけど生活に不満はないしこれでよかったと思ってる。
誰かに養われる生活より自分で稼ぐ生活の方が合ってるって気付けただけでもよかったかな。
お金が全てって思って生きてたけど今はそうじゃないって思うよ。+178
-7
-
54. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:57
すれば良かった!+5
-1
-
55. 匿名 2020/05/08(金) 20:34:58
もうなんか働くのに疲れて主婦がいいなと思って結婚したのはある+142
-0
-
56. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:11
お金があったのに加え、適齢期で焦って結婚して17年。
お金がない生活は苦しいだろうけど、愛のない結婚生活はツラいよ。
全く幸せではない。
触れられたくない。+149
-5
-
57. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:31
>>15
医者の嫁クラスター+91
-1
-
58. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:34
お金も魅力のうちだ
金稼げない=男としてナシ
じゃあ女は何だろ?+14
-1
-
59. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:46
恋愛感情もあったよ。玉の輿と言われれば玉の輿?
年収1000万だと玉の輿って言われないかな?
でもその後崩れに崩れて、年収0にまで落ちたことあるよー😂
でも幸せだよ、貧乏なりに。
当時は年収とか、自分より稼いでればいーやくらいだったけど
お金で結婚したいなら金だけじゃなくて精神的に頑丈な男がいいよ。
前澤みたいなちょっとアホでポジティブバカくらいなのがいいかな。+170
-5
-
60. 匿名 2020/05/08(金) 20:35:58
>>19
どっちにして大して好きじゃなくなる+140
-11
-
61. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:16
はい。
私ブスなの自覚してるし彼氏なんて出来なかったけど
たまたまお金持ってる上から目線のチビデブと結婚しました。
不思議なことに子供は可愛いしお金運んでくれる旦那も労ってあげれてます。
ってゆー妄想コメント+150
-9
-
62. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:25
>>3
なんとなく黒電話も痩せたらこんな感じなんだろうな+346
-3
-
63. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:56
何も後悔してない
何不自由なく生きてます+3
-0
-
64. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:00
>>15
医者嫁だけど勤務医だからカツカツだぜwww+126
-2
-
65. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:58
>>58
若さ。外見。
ある程度歳をとったら
年収、そして外見…+19
-0
-
66. 匿名 2020/05/08(金) 20:38:48
私なんかペット可のマンション買った途端に、猫好きの夫がプロポーズもそこそこに保護猫二匹抱えて3人で転がり込んできたよ。
+84
-5
-
67. 匿名 2020/05/08(金) 20:39:31
どんな大金持ちでも、一回りも年上と結婚するって私は無理だな…。
85とかで下ももう立たなくて、そろそろ死にそうとかならできるかもしれない。
アナニコルスミスみたいに。
+108
-5
-
68. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:02
>>3
顔だけ見ると太ってるときの方が可愛い+163
-13
-
69. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:09
>>8
離婚しましたか?+81
-3
-
70. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:12
>>64
同じく
今は地方にいるから結構貰ってるけど東京に戻ってきたらまたカツカツ笑+48
-1
-
71. 匿名 2020/05/08(金) 20:40:25
ゲームで知り合って最初はただのゲーム仲間だと思ってたけど途中で開業医だということを知って私から「会いたい」アピールして交際→結婚しました。チビで巨漢で容姿は悪いけど私もブスなので不満はありません+170
-2
-
72. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:12
>>65
若さ、外見がなかったらオワリじゃないッスか
そう考えると、男性に財力を求めすぎるのも情緒がないのかなーと思ったり。+16
-2
-
73. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:17
きりこの元旦那今何してるんだろ+97
-1
-
74. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:26
関東の田舎住みで玉の輿ではないけど、自分に比べ金持ちの人にした。実家貧乏で早く家を出たし職を転々として余裕なかったから。
年下で土地あって定職ついてて女慣れしてない人、に絞って紹介してもらった。長男で結婚=同居な感じだけど全然余裕。今6年目でワンコとのんびり暮らし。+37
-2
-
75. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:33
>>51
まさに今。コロナの今。+110
-2
-
76. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:41
お金だけが目当てではないけど経済力は1番重視しました。建設会社の経営者(長男)です。容姿も悪くないし少しモラハラなところはあるけど優しいです。唯一失敗したところは2世帯同居ですね。次男狙えばよかったかな。
+13
-16
-
77. 匿名 2020/05/08(金) 20:41:48
生活費を月100万円くれて一生安泰なら、外でいくらでも浮気してくれてかまわないのになー。
+194
-3
-
78. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:07
>>52
逆玉の輿?+39
-0
-
79. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:21
あまりすすめない+1
-1
-
80. 匿名 2020/05/08(金) 20:42:39
>>3
リバウンドしたり、ダイエットしたり、人間らしい。+140
-1
-
81. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:00
>>59
バカヤロウ。ネットじゃ1000万なんてって言われてるけど充分玉の輿だよ。+117
-3
-
82. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:49
私は自分が会社やっててわりと稼いでた時に結婚したんだけど、コロナの少し前に傾いてきて借金出来る前に何とか畳んだ。
それから残務整理して、前にお世話になった人の紹介で会社員になるって話したら、その場で離婚話になった。
最後に言われたのが「もっと稼げると思ってたのに、これじゃあんまりいい生活出来ない」+198
-2
-
83. 匿名 2020/05/08(金) 20:44:40
玉の輿とかじゃないけど、貯金がたくさんあるって知ってからプロポーズお受けした。+13
-2
-
84. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:05
旦那が公務員。金目当てではないけどのんびり専業主婦しながらたまに家事代行雇って楽させてもらってるからお金は大事だなと実感する+39
-16
-
85. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:19
成金は何故嫌われますか?
努力や実力で金持ちになった人もいますよね。
運や他力で金持ちになったとしても、それも含めてその人のちからだったと思うんですが、、、
成金を馬鹿にする名家のほうがムカつきます。
代々続いてるとか、由緒正しいとか、結局は七光りを重ねてきただけじゃないですかね?
自分の意見が正論だと言うつもりはないです。
いろんな意見が聞きたいです。+86
-4
-
86. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:22
>>56
>適齢期で焦って結婚して17年。
>全く幸せではない。
17年もよく我慢できるな、私なら耐えられんわ。
+70
-2
-
87. 匿名 2020/05/08(金) 20:45:29
>>3
与沢翼の奥さんはただの金目当てじゃない気もする。+345
-6
-
88. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:06
>>62
ビフォーは似てるよね+41
-0
-
89. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:20
>>8悪いことは言わない。別れなさい。まだ間に合う。自ら不幸にならなくてもいいんだよ、長い人生。+86
-9
-
90. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:33
専業主婦はそうだと思う。
+7
-3
-
91. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:51
>>78
はい。婿養子です+18
-2
-
92. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:55
しようとしたけど無理だった。年収1億までいかないけど…って感じの人だったけどキスができなかった+64
-1
-
93. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:00
>>85
成金が嫌いってか「成金っぽい考え方」をする人が嫌われるんじゃない?
見えない所は放置して、見える所とかブランドにばっかりお金かけたり、付き合う人を損得で選ぶとか、自分より裕福でない人をバカにするとか。
+80
-1
-
94. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:06
たまに旦那が医者や弁護士やエリートサラリーマンで、すっっっっごい意識高い系の超ブサイク、嫁は大学のいつぞやのミスコン準優勝で知る人ぞ知るタレント活動もしてる、みたいな夫婦見ると、すごいなー私には無理だなーと思う。
金銭的にのみ余裕ある一生が保証されても、ブッサイクな旦那とそこについてくるうるさそうな義家族と死ぬまで関わるなら、裸電球で一人で寝っ転がって漫画読んでられる生活選ぶわ。+197
-8
-
95. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:28
特別お金を持ってるわけじゃないけど平均よりは稼げていて相手が専業主婦を希望してたから結婚した。
自営業だけどコロナの影響がなく不安もない
でもときめきもないよ
1番大好きな人と結婚した訳じゃないから。+37
-1
-
96. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:47
旦那の命を10億で売れたら即売りする人は++47
-49
-
97. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:55
私は、希望どおり経済力のあるお相手を見つけて結婚し、子供も二人できました。
都心に家族で暮らすにはちょっと大きめの一軒家を持ち、もう二軒くらいなら建てれるだけの貯金もあります。
でも最近、何か違うような気持ちになります。
経済力より外見的に理想のタイプの方と結婚していたらどうなっていただろうって。
仮に経済的には苦しくても、毎日充実した日々を暮らせていたかも。
共働きで忙しい日々だったとしても、夫婦協力し合って生活した方が楽しかったかも。
今は結婚の条件として、経済力も重要なポイントだと思うのですが、本当にそれに拘って幸せになれるのでしょうか?
4歳年上の夫に不満はありませんが、特にトキメキも無く、学生時代の恋愛の延長で結婚された方を羨ましく思います。+74
-29
-
98. 匿名 2020/05/08(金) 20:48:56
>>67
この美人嫁爺さん死んだ後殺されたよね?
子供も道連れだっけ?なんかむごい最期だった気がする+78
-1
-
99. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:01
医者やらパイロットやらに比べたらちっさい話だけど、小さい会社より名の知れた大企業に勤めてる夫と付き合ったときは、まぁ冴えない人だけど安心だよな。とは思った。けど、正直額面まで聞かぬまま結婚して、意外と少ない給料に愕然したけど、そんなに世間は甘くないのか。と現実をみた。+106
-1
-
100. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:18
恋愛感情もお金目当ても両方あり結婚したけど幸せすぎるよ〜!
相手は2000万だけど私が無職だから玉の輿かな
因みに年下+12
-4
-
101. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:34
>>66
私もそこに猫を連れて転がりこみたい。・゜゜(ノД`)+55
-2
-
102. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:46
年収1000万あって性格も良かったらもう早々結婚しちゃってるよね。玉の輿乗るのは難しいよね…+24
-1
-
103. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:50
23歳の時、優しくて普通年収の彼氏がいました。
浮気なんてしなさそうだし、結婚したら育児家事やってくれそうで、とにかく優しくて顔もまあまあ良かった。ほんと私を大事にしてくれ、向こうのご両親にも何度か会いました。
でもその矢先、高年収でザ・エリートの夫と出会い、わたしは彼をフりました。
結婚10年経ちましたがラブラブです。+121
-15
-
104. 匿名 2020/05/08(金) 20:49:59
>>60
それな
好きで結婚したはずなのに、今となっては好きだけどとはなんぞや+58
-0
-
105. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:02
>>1
あなたは、お金持ちなの?
人から尊敬されるような経歴やスキルを持っているの?
周りが羨むような美人なの?
質問内容を見る限り、性格は良いとは言えませんね。
シンデレラストーリーに憧れるのはわかりますが、少なくともシンデレラは
外見だけでなく心も美しいという長所がありました。
それなりの人にはそれなりの相手しか見つからないのが現実です。+6
-37
-
106. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:09
はい。
年収1200万なので玉の輿とまではいかないけど、働かなくてもいいよと言ってくれてたし、ご実家も裕福なので性格的に思うところはあったけど好きな気持ちもあったし結婚しました。
結婚3年目、お金には困らない生活だが仕事人間であまり家にいない、寝る部屋も別、休みの日もお互い干渉しない、一緒にいる意味はあるのか…
いま非常に悩んでます。
+127
-5
-
107. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:13
見た目も無理でキスも無理だけど職は安定してたから同棲
まず、会話がない
だいぶ年上だから劣化が激しい
後悔しまくってます
+21
-2
-
108. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:44
>>21
プシュルって何?草+74
-0
-
109. 匿名 2020/05/08(金) 20:51:58
金というか、全てが平均以上でバランス良かったから結婚した。
身長175
年収30で700万
顔はお世辞でイケメンと言ってもらえるレベル
東大じゃないけど旧帝大院卒
コミュ力まあまあ
運動神経まあまあ
父親国家公務員
全てにおいて飛び抜けてはないけど平均以上。
私の性格上、金だけで他が平均以下だと
寝れなかったと思うw
金が大事だと頭では分かってても
顔が不細工だと体が拒否する。+46
-23
-
110. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:14
旦那は投資家で 私が独身時代に作った借金 返してくれました。
旦那13歳年上。
結婚して 子供三人います。
旦那には前妻との間に 子供二人います。
+72
-9
-
111. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:21
むしろ、お金目当てで結婚したい。
だがしかし‼︎
とても残念ながら、そういう人との出会いが皆無である(T_T)+111
-0
-
112. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:32
>>58
男はお金、学歴。
女は外見、家事力、妊娠+32
-9
-
113. 匿名 2020/05/08(金) 20:52:49
高収入までは言わなくても安定した職業かとかで付き合ってる人がほとんどじゃない?大学生から付き合いだしてる子も将来性を見てたり…+30
-1
-
114. 匿名 2020/05/08(金) 20:53:12
20代で年収1000万以上の人ってどんな職業だろう、見つけたいけど相当なことがない限り無理そう…+19
-0
-
115. 匿名 2020/05/08(金) 20:53:18
年収1500万、貯金3000万、持ちマンションだったから結婚したんだけど、リーマンショックで株2000万の損失。今は年収も1200万まで下がっちゃて、結婚時がピークだった。後悔。年収1億近い人からもプロポーズされてたんだけど、何となく旦那の方が幸せになれそうな気がしたんだけど全然。でも、好きな人とは縁がなかった。本当に好きな人と結婚した方がいいよ。+95
-6
-
116. 匿名 2020/05/08(金) 20:53:50
>>8
最悪じゃないか…+71
-0
-
117. 匿名 2020/05/08(金) 20:54:56
玉の輿なんてものではないけど、大手企業の同僚で、出世コースの人と結婚した。
めちゃくちゃモラハラでわがままで何故か夫側のセックスレスです。
子供も作る気なくなったみたいだから子供いないうちに別れようかずっと悩んでますが、私が仕事辞めちゃってなかなか再就職できず、このまま働かずに夫の家政婦した方が楽かなーと悩んでますよ+89
-3
-
118. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:02
>>10
本当に持ってたらいくらかなんて言えないよ。私は言えない。+150
-2
-
119. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:58
自分の人生だから好きなように生きる。お金目当てだと言われてもお金がなきゃ苦労するの知ってる。+7
-2
-
120. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:13
20代で年収1000万超え、親も本人も不動産もたくさんと結婚してるけど最高だよ+9
-1
-
121. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:35
>>110
年収すごそう+10
-0
-
122. 匿名 2020/05/08(金) 20:56:41
>>64
地方都市きたら勤務医でも東京いる時よりかなり年収あがって4000万近くなったよ!東京にこだわってたら仕方ないけど地方ほんとおすすめ!帰りも早くなったし満員電車も乗らないから旦那のストレスも私のストレスも激減!うちは医局に属してないフリーなんだけど病院選ぶとこんなに待遇違うのかとびっくりしてる。+82
-7
-
123. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:13
子供が出来たらお金が全て。
年収400万円の旦那さんだと、子供は習い事も安いスイミングや習字しか習えない。家族旅行も近場しか連れていけない。外食はファミレス。制服はご近所さんのお下がり。お金のかかる部活はNG。小・中学校は公立、もちろん高校も公立、大学や専門学校は奨学金を借りることになる。サークルも入らないでアルバイトばかり。…
ママはGUの洋服しか買えず、食料品はイオンで、友人と会うのも安いカフェ。子供に小遣いとスマホを与えてやらなきゃいけないから、パート代はパーに。
こんな生活で心から幸せだと思える?
+62
-42
-
124. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:19
>>45
お金持ちと結婚したら終わり↩︎お金持ち関係なくないですか?
低給料の人と離婚して慰謝料等全然貰えなかった方が終わりだと思う。
離婚する気は無いけど夫婦でいるうちに自分の資産もどんどん溜まっていく事を考えたら離婚しても自分が働けば余裕あると思う。
私はそう思って生活してる。+60
-2
-
125. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:20
>>50
パイロットは女優とモデルと合コンばっかりしてるからwww相手にされてないけどね
CAとの不倫も多いって
女性関係めをつぶれるならいいんじゃない+51
-0
-
126. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:30
金あってもブサイクは無理+23
-4
-
127. 匿名 2020/05/08(金) 20:57:44
はい、私です
悠々自適な専業主婦です
大事にしてくれるし、それなりに幸せだよ+27
-3
-
128. 匿名 2020/05/08(金) 20:58:06
年収9000万円
ゴロゴロ甘えてきたときにゾッとしてしまい、別れました+64
-1
-
129. 匿名 2020/05/08(金) 20:58:53
>>15
医者の嫁は以外と多いと思うよ
一般職だけど医者の飲み友が2人いる。そこらの居酒屋で知り合った+34
-1
-
130. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:24
私が祖父が地主で資産家です。
それを父が今は引き継いでいます。
男兄弟がいないので私が管理するものとあり、ある程度家柄や職業などしっかりした人との結婚しか許してもらえませんでした。
19でお見合いして15歳上の夫と私が25の時に結婚しました。
しっかりした夫で結婚8年ですが幸せにやっています。+65
-1
-
131. 匿名 2020/05/08(金) 20:59:49
>>123
よっぽど好きならいいけどそんな生活してたら嫌になりそう
年収400万しか稼げないって情けないね
+24
-26
-
132. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:12
30代前半で年収500万円。
地方だとかなりまともな方なんだけど価値観の確認を忘れてて結婚してから本性出てきて毒舌、自己中心的、無神経、コミュ障など問題が山積み。
義父は優しいが義母が強気。
+34
-1
-
133. 匿名 2020/05/08(金) 21:00:23
>>1
直前まで行ったが結局貧乏な私と高級取りな相手じゃ決定的にお金への価値観が違うと分かって別れた
年収10倍以上ある人とは無理だったわ…+97
-0
-
134. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:09
お金目当てではないけど、ある程度の収入がある人を希望した。お金で苦労はしたくなかったから。
正社員で働くとか体力ないから無理だとわかっていたし。今はパート。+14
-1
-
135. 匿名 2020/05/08(金) 21:01:36
本当の本当にお金のみで、性格合わないわ見た目苦手だわで結婚した人っているのかな。多分いるよね。
この先何かない限りこの人と同じ家の中で一生毎日顔見て暮らすんだって、どんな気持ちなのか聞いてみたい。特に子供に関しても、お金のみの関わりである相手と、大事な子供の親ってことが半分半分でずっと共有していく事実だって言うのはどんな感じなんだろう。不思議で仕方ない。+53
-1
-
136. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:08
>>37
お金目当てだから①は当てはまらないんじゃない?+8
-1
-
137. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:31
>>9
YouTubeに顔出しで、本物のランボルギーニに乗せて貰ってました。+61
-3
-
138. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:53
35歳で年収1580万と結婚
11年経過して、いまは倍以上あります。
月に100万を貯蓄・投資に回してます。+63
-4
-
139. 匿名 2020/05/08(金) 21:02:56
>>122
フリーランスはそりゃもらえるよ〜!羨ましい!
主人は大学病院勤務だからヒーヒーですぜ。+53
-2
-
140. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:08
>>117
その人が病気になったり、年老いて介護を出来る覚悟ならいいと思う
年取ると余計離婚しづらくなる
介護しないとDVだと言われるよ+22
-0
-
141. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:20
仕事だってお金目当てに選びませんか?
給料が良くて待遇のいい会社を選ぶのは当たり前ですよね。
結婚生活では、もちろんお金に見合った働きをしてるつもりです。
見合わなければ離婚されてしまいますからね。
結婚13年目ですが、私と子供と私の親のことも大切にしてもらっています。+9
-3
-
142. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:44
>>29
ブスなのにお金持ちと結婚できたなんて羨ましい+112
-1
-
143. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:51
お金持ちだけじゃ駄目。義理の家族と価値観、性格もちゃんと見ないとお金だけではキツい。+15
-0
-
144. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:58
>>118
そうなんです。持ってたら言わない。
うちは旦那が本職以外に それ以上の不動産収入あることを
結婚するまで 黙ってました。+68
-0
-
145. 匿名 2020/05/08(金) 21:04:09
>>15
医者って各地域に数百人単位でいるからその分、嫁や彼女もいるでしょう
金持ちなのかは置いといて+41
-2
-
146. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:45
性格なんて結婚するまでは格好つけてて本性じゃない人もいる。釣った魚に餌やらないなんて無関係だと思ってたことが失敗だった。+7
-0
-
147. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:48
>>16
でもセックスしなくちゃいけないんだよね?平気?
+88
-0
-
148. 匿名 2020/05/08(金) 21:05:52
>>15
弁護士の妻は?+1
-5
-
149. 匿名 2020/05/08(金) 21:06:07
お金も大事!お金の状況みて結婚したって人はいっぱいいたけど
本当に金だけ、それ以外この男の全てまじ無理!って人と結婚した人が身近にいないから、もしいたら話を聞いてみたくはある。+9
-0
-
150. 匿名 2020/05/08(金) 21:06:55
>>135
自分をストーカーしてた男(金持ち)と結婚した人なら知ってる
相手が資産家と知ったら態度変えて金勘定してた
仕事辞めてその人とは関りがなくなったから今どうしてるのかは知らない
幸せにはなってないと思う
+27
-0
-
151. 匿名 2020/05/08(金) 21:08:43
>>19
金がないのが一番苦痛+140
-1
-
152. 匿名 2020/05/08(金) 21:09:10
恋は盲目
結婚は視力回復ってよく言ったもんだわ
アハハハ
まんまと本性隠してやがった
モラハラだった+35
-1
-
153. 匿名 2020/05/08(金) 21:09:10
>>10
五万貸して+121
-1
-
154. 匿名 2020/05/08(金) 21:10:30
>>50
旅客機パイロットはCAがわんさかいるから競争率高いけど、ヘリコプターのパイロットとか戦闘機のパイロットとかは周り女性少ないから狙えると思う。自衛隊とかね+43
-1
-
155. 匿名 2020/05/08(金) 21:11:05
>>3
左はあれだけど右ならいける!+5
-10
-
156. 匿名 2020/05/08(金) 21:11:56
>>85
貧乏な人も、一般の人も、由緒正しい人も行儀の悪い下品な人達はお金があってもなくても嫌われる。
お金があるから態度が横柄になりがちな人が成金に多いだけじゃないかな。+12
-3
-
157. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:08
でも、いくらお金目当てだといってもキスやセックスしないといけないんだから、それができる相手でお金があるなら幸せよね。
私、若いときに金目当てで25歳年収3000万の男と付き合ってたけど、キスやセックスがどうしても無理で2ヶ月で別れた。いくらだったら我慢できるかなーと考えたら、年収30億はないと無理だと思った。+76
-1
-
158. 匿名 2020/05/08(金) 21:12:11
女子アナみてると
どう考えても金目で結婚してるし
男=お金 で選ぶのが正解だと思う+35
-4
-
159. 匿名 2020/05/08(金) 21:13:24
お金持ちではなく、大手のエリートだったから結婚しました
すごく裕福なわけではないけど、安定しているので精神的に楽です+32
-1
-
160. 匿名 2020/05/08(金) 21:14:16
年収900万高いですよ。
羨ましい。
時給1300円も 。
By パート920円+41
-0
-
161. 匿名 2020/05/08(金) 21:15:29
>>60
本当にそう!確かに昔は好きでドキドキしたこともあったと思うけど…今はイライラしかしない。+48
-0
-
162. 匿名 2020/05/08(金) 21:15:46
可愛いと言ってくれて何でも奢ってくれて食事も作ってくれて公務員で自活してて貯金もたっぷり、別居なんて勝ち組確信したら義母がマジで強いタイプだった。
しかも早い話が童貞で子供が欲しくないのではなくて致せない野郎で、義母からの孫コールが邪魔&致せないからワケわからない結婚になってきた。+51
-0
-
163. 匿名 2020/05/08(金) 21:17:08
自分で稼ぐのが1番だよ+27
-2
-
164. 匿名 2020/05/08(金) 21:17:43
お金目当てでいいから結婚して+2
-0
-
165. 匿名 2020/05/08(金) 21:18:42
私の知り合いの19歳の女子大生の子
「絶対に金持ちと結婚する」「金持ち以外は時間の無駄」
って言って、大学1年の18歳の時からふたまわり年上の年収億超えの人と付き合ってるよ。
小さい頃から親にそう教育されてるって言ってた。
「ふたまわりも年上で、親は反対しない?」って聞いたら「男が若くて年収高いと30代まで結婚したくないって言い始めたり、女の若さに価値を見出してくれないから丁度良い!」
「大学卒業したら即結婚に持ち込め!」って言われてるって言ってた。笑
ちなみに、簡単に別れられないように18歳の時点で同棲まで持ち込んでる。+66
-1
-
166. 匿名 2020/05/08(金) 21:19:01
>>162
童貞はなかなかイケないからね。DQNの方が繁殖力が高い+16
-1
-
167. 匿名 2020/05/08(金) 21:19:24
>>6
DAIGOの方が家柄はすごいけど、北川景子も裕福なお家だし芸能人として旦那より稼いでそうだよね。+149
-4
-
168. 匿名 2020/05/08(金) 21:19:58
>>37
②は当然じゃないの?
え?好きになってもらえてもないってどう言う事?アクセサリー的な感情?+9
-0
-
169. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:00
>>37
⑤10年後に幸せになっている。
極端にお金か愛情のない人と結婚して、答えが出るのは10年後でしょう。+37
-0
-
170. 匿名 2020/05/08(金) 21:21:27
>>10
2人のことや奥さんに惜しみ無く使ってくれるなら羨ましい~😍+96
-2
-
171. 匿名 2020/05/08(金) 21:22:05
お金目当てでも問題ないと思う。
男性も女性を容姿だけで選ぶ人も居ますから。
女性は経済力がある男性が好き(笑)
男性は美人が好き(笑)
+16
-0
-
172. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:43
>>165
立派な就活だねw+66
-1
-
173. 匿名 2020/05/08(金) 21:23:56
>>96
2年に一人のペースで長期契約して+4
-0
-
174. 匿名 2020/05/08(金) 21:24:39
お金目当てで結婚した人って、旦那がリストラにあって転職もできなかったり鬱になって仕事ができなくなったりしたらどうするの?支えるの?真っ先に逃げるの?
+35
-1
-
175. 匿名 2020/05/08(金) 21:24:40
今35歳なんだけど結婚相談所で45歳のお金持ちに気に入って貰えてまだ好きか全然分からないけどもう流されるまま結婚した方が良いかなと思ってる 一人に疲れた+92
-0
-
176. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:13
>>37
そんな人たくさんいると思う
平均以上あって
出会って2ヶ月でプロポーズ
その2ヶ月後に入籍
デキ婚ではない
10年経つけど穏やかに暮らしてる
2月から夫はテレワークで
家にいるから毎日楽しいですよ
尊敬できる人にプロポーズされて
平均以上の収入で10年後も幸せなのは
奇跡なんだね。
ありがたいです。+137
-2
-
177. 匿名 2020/05/08(金) 21:25:56
>>168
好きにも種類が、、
若さや美貌だけしか見ない男もいます+5
-0
-
178. 匿名 2020/05/08(金) 21:27:18
相手の年収は考慮に入れる時点でお金かけ目当てだと思うよ。
気にしないなら、低所得でもいいわけでしょ+8
-0
-
179. 匿名 2020/05/08(金) 21:30:17
>>82
旦那さんひどいね…。
お金は大事だけど、お金だけじゃないよね人生。
そもそも私は稼げる人間ではないけど、こんなん言われたら凹むわ。+130
-1
-
180. 匿名 2020/05/08(金) 21:31:59
>>175
絶対した方が良いわ+50
-2
-
181. 匿名 2020/05/08(金) 21:33:17
こっちは完全なお金目当て、相手はトロフィーワイフが欲しいだけならいい!取引成立!どっちかが本気だと哀れ。+6
-0
-
182. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:28
>>51
離婚したよ。目の前に経営者がいる生活は色々大変。事業は起動に乗ってるけど、マジで自営業怖い。+84
-0
-
183. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:34
>>165
いくら若くても、年収億の人なんて、出会えないし、
出会えても簡単に付き合えないだろうから、
綺麗なんだろうね。
菊川怜が結婚した相手も、過去、高校生を愛人にしてたっけ。。
+67
-1
-
184. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:59
>>82
酷いな…
情はどこへ行った。+53
-3
-
185. 匿名 2020/05/08(金) 21:37:16
まさに私だ。
そんな大金持ちって訳ではないけど中卒の私はこの人を逃してなるものかと必死だった。
お金だけで結婚した訳じゃないけど、収入が半分だったら絶対あそこまで必死にならなかったのは確か。
今では子供2人も高校生になり専業主婦としてそれなりに裕福に暮らしてる。
当時はいつか絶対お金の為に耐えるだけの日々が来ると思ってたけど、
養って貰う、それなりの給料を稼いでくるって言う尊敬が愛に変わり、感謝と幸せでいっぱい。
結婚当時より愛してる。
+59
-1
-
186. 匿名 2020/05/08(金) 21:37:23
好きなら家にも女性にもお金使うの厭わないといってくれてたのに結婚後視力回復したら嫌いだった。好きなのはお金だけでしたわ。うふふふ。
+6
-1
-
187. 匿名 2020/05/08(金) 21:37:31
>>46
でもお金目当てなら並み以上に持ってるってことでしょ?+5
-0
-
188. 匿名 2020/05/08(金) 21:38:26
自称お金持ってて借金ないって言ってたのに、結婚してから借金発覚
まじで最悪
+6
-0
-
189. 匿名 2020/05/08(金) 21:40:15
>>183
本当に?
何か色々凄い世界だね+13
-0
-
190. 匿名 2020/05/08(金) 21:40:20
結婚後は視力回復。大好きなのは金払いの良さ。+5
-0
-
191. 匿名 2020/05/08(金) 21:40:24
すごいな
私は顔が嫌いじゃなくても好きじゃないとふたりきりになるだけでもすごい嫌悪感があるから、お金目当てでは結婚できない
好きな人にお金があれば最高だけど、そんなに上手くいくわけもなく
今のご時世、お金持ちの人ってほんと少ないね+43
-0
-
192. 匿名 2020/05/08(金) 21:41:05
>>13
専業主婦なれましたか?私は共働き当たり前と言われました。+51
-3
-
193. 匿名 2020/05/08(金) 21:41:17
>>105
質問から察するに、きっと主さんはそんな人とご縁があって迷ってるんだよ。+5
-0
-
194. 匿名 2020/05/08(金) 21:41:54
>>179
これ逆ならよくある話じゃない?お金目当ての男と結婚してお金なくなれば離婚。+35
-0
-
195. 匿名 2020/05/08(金) 21:43:34
わたくしかしら?結婚してから借金と養育費打ち明けられて詐欺ですわよ。
お嬢様なら結婚前に調査もするんだろうけど相手の言葉間に受けたらこれよ!
眞子なんて結婚前に全国民に教えてもらって羨ましいわ。
言う事聞かんけど。+11
-2
-
196. 匿名 2020/05/08(金) 21:45:38
>>1
主人の実家の土地を売って欲しいと
不動産屋から何通か手紙がきてた、数億だった。
離婚は絶対にしないw+128
-4
-
197. 匿名 2020/05/08(金) 21:46:12
日本の女の子は世界一
男性をお金で選ぶらしいから
普通だよ
+7
-2
-
198. 匿名 2020/05/08(金) 21:46:49
>>16
パパ活だね。+23
-2
-
199. 匿名 2020/05/08(金) 21:47:00
>>8
ごめん、これだけ言わせて。
ざまぁw+33
-50
-
200. 匿名 2020/05/08(金) 21:50:12
>>123
で、あなたは結婚前いくら稼げてたの?+33
-4
-
201. 匿名 2020/05/08(金) 21:54:31
人間の心が貧しいから金あっても永遠に裕福になれないと最近気づいた
+10
-2
-
202. 匿名 2020/05/08(金) 21:58:22
>>122
うちも、都内の大学病院だからヒーヒー。
子供も塾とか行くようになってお金掛かるようになってきたし、家のローンもあるし。
周りからは「お医者様の家」みたいに言われるけど、都内なら大企業に務めるほうが何かと福利厚生良さそうにみえる。+50
-1
-
203. 匿名 2020/05/08(金) 21:59:53
お金目当てで医者と結婚しようとしました。
見た目も好みでなく、好きになれる予感もありませんでしたが
お見合いで知り合い、私以外の周りは大賛成 といった感じでしたので、
勝手に話は進み、籍を入れる前に同居から始まりました。
毎月50万の生活費とそれとは別にお小遣いまで貰い、一緒に住めば好きになれるかもと僅かに期待しておりましたが、生理的嫌悪は増すばかりで、ストレスで私の体がおかしくなりましたので、結婚の話はなくなりました。
あのまま結婚していれば一生お金に困ることなく、のん気にブランド品ばかり買い続けてたんだろうな と思います。周りからいくら羨ましがられても、私はあの時 全く幸せではなかったので、彼とは結婚しなくてよかった と時々思い返す、未だ独身のアラフォーです。。+108
-5
-
204. 匿名 2020/05/08(金) 21:59:57
介護系の仕事していて
お客様のご主人に気に入られ
息子の嫁にと言ってもらい
ある日 訪問したら 息子さんが有給取って 手作りケーキを作って待ってくれていて 始めて話して 付き合い始めました。
それが今の主人で 結婚したら かなりの不労所得がありました。初めて知りました。
お義母さんの介護は 私がやりたいので私がいろいろやっていて
お金で解決できることは 外部から来てもらっていますが、
私には全く苦ではないことで凄く感謝されます。
+94
-1
-
205. 匿名 2020/05/08(金) 22:00:40
完全にお金目当てではないけど、金持ちだから結婚したよ。もちろん好きでもあった。
けど最近旦那の浮気発覚して結構傷付いて毎日泣いてる。
もし離婚しても今住んでる高級マンションの家賃と生活費と子供の養育費はしっかりくれるそうだけど、皆さんならどうしますか?
トピズレだったらすみません。本気で悩んでて。+38
-0
-
206. 匿名 2020/05/08(金) 22:02:16
>>16
そこまで”生”に執着できるって凄い。いや、謙虚なのかな。私はそこそこのお金とそこそこの愛を求めてしまう(自分である程度の収入はあります)。+88
-2
-
207. 匿名 2020/05/08(金) 22:04:19
>>183
正直に言うと綺麗な人はもっと沢山いるかな。笑
めっちゃ整形してる(本人は友人や彼氏にも言ってる)んだけど、それでも飛び抜けて可愛いわけではない。
本田真凛とか整形後の峯岸みたいな感じ。
ナチュラル気味に整形してるからすごい激変はしてないんだけど、整形前はどこにでもいる平均的な顔の女の子だよ。
ただ、大学もそれなりに良いところだし、すごいしっかりしてて精神年齢がだいぶ高い感じの子。
多分、中身だけでいうと30歳くらい。+30
-1
-
208. 匿名 2020/05/08(金) 22:05:00
>>183
自営業の人かな。年収でなく年商じゃないよね?
大丈夫だと思うけど、自営業だと別に借金もあったり、収入はもっと少なかったりもするからよく気をつけないとね。+12
-1
-
209. 匿名 2020/05/08(金) 22:05:11
お金で手に入るものなんて飽きるし、物欲なんて上限ないんだから、お金なんてある程度生活できる程度あればいいんだよ。+10
-1
-
210. 匿名 2020/05/08(金) 22:06:34
>>123
夫年収800万円ですが、私はこんな生活です。+71
-0
-
211. 匿名 2020/05/08(金) 22:06:58
>>191
どのご時世もお金持ちなんて少数派だよ。庶民なんて地道に働いて頑張るしかないんだよ。+12
-1
-
212. 匿名 2020/05/08(金) 22:07:56
>>148
弁護士とかしょぼいからあまり自慢にならないよ
+17
-7
-
213. 匿名 2020/05/08(金) 22:07:59
>>1
恋愛感情もありますが、一回り年上なのでお金が無かったら考えられなかったので当てはまるかな?
預金○億+不動産や会員権等…
家や食べ物、持ち物には不自由しないので普通に幸せですよ
私が貧乏な毒家族持ちなので将来が不安でお金の大事さ、有り難みを良く知ってるのでお金の無いイケメンとか全く興味無かった
そしてお金があれば何かあった時に他人を助けることも出来る+94
-3
-
214. 匿名 2020/05/08(金) 22:08:40
>>174
捨てる+12
-3
-
215. 匿名 2020/05/08(金) 22:09:00
>>13
後付けの言い訳+1
-5
-
216. 匿名 2020/05/08(金) 22:11:30
お金目当てで結婚できるなら結婚したい。
けど、私が金持ちに好かれるような要素がない。+8
-0
-
217. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:07
>>87
与沢がドン底に堕ちた時も離れなかったもんね。+227
-1
-
218. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:13
>>177
要はアクセサリーか
女は金なら男は容姿ってかwなるほどね。+7
-0
-
219. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:41
>>123
ほとんどの人は、それで幸せを感じて生きているよ+85
-5
-
220. 匿名 2020/05/08(金) 22:14:57
>>212
弁護士有り余ってるからねー+12
-0
-
221. 匿名 2020/05/08(金) 22:15:30
>>1
お金目当てっていわれるとイヤだけど、東京で暮らしていくには自分の給料では無理だって思うから。
年収400弱だったから、しばらく貯金頑張ればチバラギあたりにマンション持てたかもしれないけど、貯金するために外食もできない、旅行もできない、新しい服も買えないって、何のために東京来たんだろうって思った。
ちなみに今も仕事してるし、これからも続ける予定ですよ。
でも、結婚したら、外食しなくても、旅行しなくても、二人で楽しく生きてるし、新しい服着て見栄を張る必要もなくなった←別に皆んなが見栄を張るために、新しい服着てるってわけじゃないですよ。
金銭的にも精神的にも余裕持てました。
もっと薄給になるかもしれないけど、コロナおさまったら転職考えてます。実は前職の業界に戻りたくて。
給料安くて辞めたけど、やりがいは今よりあったので…+42
-2
-
222. 匿名 2020/05/08(金) 22:15:32
>>1
正直お金目当てで結婚しましたが、予想以上に私のことを大事にしてくれるし子どもへの愛情が私以上に強い人でした
なんなら私自身よりも家庭的で献身的
結婚する時にとりあえず結婚して、慰謝料貰おかなぐらい考えていた自分が恥ずかしいです
夫の無償の愛を注がれ続けて結婚17年目、すっかり改心致しました
+180
-6
-
223. 匿名 2020/05/08(金) 22:15:33
好きになった人が小金持ちだった
ただそれだけ+5
-0
-
224. 匿名 2020/05/08(金) 22:17:16
>>220
世間のイメージだけは昔のまんまだからね
普通に一流企業勤務のサラリーマンの方が高給取りっていう+10
-2
-
225. 匿名 2020/05/08(金) 22:19:36
>>208さんじゃなくて>>165の私宛かな?
自営業じゃなくて、経営者だよ。
年商じゃなくて、もちろん年収。
詳しくは書かないけど、まぁ1億は貰ってるだろうし預金もそれなりにあるでしょうねって感じの社長だよ。+5
-0
-
226. 匿名 2020/05/08(金) 22:20:59
前澤さんとかモテるのわかる
お金稼いでるだけじゃ無く話してるの見ると魅力あるの分かる+28
-4
-
227. 匿名 2020/05/08(金) 22:21:32
>>33
なんか淋しい考えだね。
個々の価値観なのでいいと思いますが。
私の周りでお金で結婚した人はいないなー
お金のために離婚しない人はいるけどw
そういう結婚生活送ってる人ってふとした瞬間に虚しくならないんだろうかと思う。+59
-19
-
228. 匿名 2020/05/08(金) 22:27:12
お金目当てで14歳年上と結婚しました。
14歳も年下の女に手を出すような男なのでもちろんクズ。
結婚しても外で女遊びをしまくっていました。
お金は自由に使えたのでまあ楽しい暮らしでしたが、
どんどん老けていくクズの顔を見るのが気持ち悪くなり、3年で離婚し、1年後に別の人と再婚。
今は貧乏でも裕福でもないですが、大好きな人と幸せに暮らしています。+38
-1
-
229. 匿名 2020/05/08(金) 22:27:42
>>192
妊娠出産を機になりました。
私の場合は自営業だったので、妊娠出産で店をたたみました。出産後「この子が何歳位になったらまたお店出来るかなぁ」的なこと行ったら、もう無理じゃない?と言われたので、じゃぁいいか〜っと専業主婦してます。+50
-3
-
230. 匿名 2020/05/08(金) 22:31:37
全然いいんだけど夜の営みとかさ燃え上がるの?
身体拒否反応しないの?
わたしはそれで無理だったw+14
-0
-
231. 匿名 2020/05/08(金) 22:35:05
>>64
カツカツ?ってことはないでしょー?+8
-1
-
232. 匿名 2020/05/08(金) 22:35:38
>>67
アナニこするスコ+6
-1
-
233. 匿名 2020/05/08(金) 22:38:50
>>210
800万はそんなもんよ+18
-0
-
234. 匿名 2020/05/08(金) 22:42:00
>>10
いいな〜+15
-1
-
235. 匿名 2020/05/08(金) 22:42:15
>>31
正直
女としてそういう経験できるのって
貴重だと思う+77
-3
-
236. 匿名 2020/05/08(金) 22:43:29
>>175
試しにごはん食べに行って、直箸でひとつの皿から食べるのがイヤじゃなければ考える余地はあると思う。頭で考えたら結婚一択になって正確な判断できないから、拒否反応出ないか体で確認した方がいい。+53
-1
-
237. 匿名 2020/05/08(金) 22:47:23
>>199
何で「ざまぁw」なのか理解不能+35
-3
-
238. 匿名 2020/05/08(金) 22:52:26
菊地桃子さんの結婚
私は 愛していらっしゃるのだろうけど
それ以上にお子さん達の為かなって思ってしまったのね。
再婚相手のおかげで子供たちにいろんな人脈や選択肢を与えてあげられるなって。
素敵な旦那さんだけどね。+42
-0
-
239. 匿名 2020/05/08(金) 22:53:36
>>36
風俗嬢が働いてるのって金のためだよね?
それと似てると思う+79
-1
-
240. 匿名 2020/05/08(金) 22:54:07
>>86
慣れるよ。+4
-0
-
241. 匿名 2020/05/08(金) 23:02:41
元々、結構タイプの範囲広いから
結婚理由がお金だとしても、そのうち好きになれる自信ある。
それに結婚できるってことは、相手は自分を好いてくれてるって事でしょ?想われてる方が上手くいくと思ってるから尚更良し。
でもまあ玉の輿には乗れてないけど+6
-1
-
242. 匿名 2020/05/08(金) 23:02:41
>>17
パイロット嫁 ➕+25
-2
-
243. 匿名 2020/05/08(金) 23:04:39
>>194
うん、だから男・女関係なく情が無い結婚はどうかなって思う。
愛情でなくても、情はあってほしいよ。
夫婦に限らず人間関係を築くなら情は大事だよ。+30
-1
-
244. 匿名 2020/05/08(金) 23:05:39
>>1 なんか私が年下イケメンに告白して
口説き落としたことになっている。
なんでも資産目当てでOKしたとか。
そんなでうまく行くはずがない。
スマートな人だから、優しくはしてくれる
だろうけど、そういうのって
地味に傷つくのよね。
本当に好きな人と幸せになってください。
誰の言うことも聞かなくていい。
自分の心の声を聞いてください。+7
-1
-
245. 匿名 2020/05/08(金) 23:07:21
>>122
田舎住みなんだけど、深夜に救急で親を連れてったら見たことない赤い外車のスポーツカー止まってた
やっぱ医者金持ってんな〜って思ったよ
年齢も30前後ぐらいに見えたな+32
-3
-
246. 匿名 2020/05/08(金) 23:16:48
年収1000万だから全く玉の輿ではないけど、何も取り柄がない私をよくもらってくれたなぁと感謝してる。+12
-1
-
247. 匿名 2020/05/08(金) 23:17:49
お金目当てではないけど、正直当たりだったかも。
不自由ない。
付き合ってる時は出世とか考えてなかったからな。+4
-0
-
248. 匿名 2020/05/08(金) 23:18:36
まず第一に自分でほどほどに稼いでいる人達と知り合うようにして、その中から気の合う夫を選んだ&選んでもらった。
高らかにお金目当てと言える程の金額ではないけど、
アラサーのサラリーマンで年収2500〜3000万くらい稼いでくれるので私は満足。
義実家が資産家だと自分家との格差を考えただけで疲れるので除外。
お金が大好きなので万が一離婚して貧乏生活したくない。だから自分でも仕事はきちんとしている。+16
-0
-
249. 匿名 2020/05/08(金) 23:24:01
>>3
でもこの人のようにお金稼げる才能がある人ってやっぱりモテるんだなって思う。
お金持ちって才能で惹かれてる人が多いのでは?なんだかんだ+166
-1
-
250. 匿名 2020/05/08(金) 23:29:04
>>123
家族仲良くて、健康ならそれでも充分幸せだな+71
-3
-
251. 匿名 2020/05/08(金) 23:33:05
私34歳、大好きな人と結婚したい!とか夢見てたけど、もうそれも無理かな…と思い出して、それならもう愛情とかは諦めてせめてお金ある人と結婚したいな。。とか思ってて、
今たまにご飯に行く人が、医療系年収800以上で性格も無口すぎて何考えてるか分からない意外は優しくて、自分もそんな大した女じゃないからこのチャンスは…と思ってたけど、どうしても何回ご飯行っても1ミリもときめかない。
私ストライクゾーンだいぶん広くて、割とおじさんでもすぐ可愛い~とか思っちゃうタイプなのに。
キスとかも出来ないかもしれない、と思う。
ここ読んでやっぱり好きな人と結婚したいなと思えた。
+51
-4
-
252. 匿名 2020/05/08(金) 23:34:40
>>71
意外な階層との出会い、という点ではゲーマーはありだよね
ゲーム仲間として、リア生活とは関係なく最初交流するし、メッセージのやり取りから考え方もはっきり分かる
私は男性ばかりのエロゲーのあるグループで(集団で戦うタイプ)、グループのためになる活動を熱心にしていたらすごく親切にしてもらったいい思い出がw
割と皆さん、粗暴なエロ好きとかではなく話し合いできる紳士も多かったよ+27
-0
-
253. 匿名 2020/05/08(金) 23:37:08
旦那の実家資産家土地持ちローン組まないで家建てた
特別高給取りではないけど不動産賃貸で不労所得あり
10歳年上私を大事にしてくれるところもポイントだった
結婚前は自分が尽くす恋愛で疲れ切っていた+17
-1
-
254. 匿名 2020/05/08(金) 23:41:09
>>3
ここまで変わると人相違うね+40
-0
-
255. 匿名 2020/05/08(金) 23:42:52
>>97
生活苦、というリアルをご存知ないからそういう正論が出てくるのかも
来月の固定資産税とか、車の税金、国民年金の引き落とし、子供たちの学費…
これらの支払いのために、現金をかき集めなければという恐怖感、分かりますかね
うちも前はゆとりがあったけれど、コロナ関連で収入激減して本当に毎日お金さえあればと苦しんでいます+87
-0
-
256. 匿名 2020/05/08(金) 23:44:01
>>1
4年くらいたった
とくに問題はないけど生命力が失われているような
堕落していく感じがすごい+35
-0
-
257. 匿名 2020/05/08(金) 23:45:11
>>175
生理的に無理じゃなければ結婚しちゃえ!+27
-0
-
258. 匿名 2020/05/08(金) 23:46:30
>>251
何を考えているか分からない系は、結婚後にコミュニケーション取れなくて疲れるでしょうね
お金や互いの実家のことなど、言いにくい話題もいろいろ生活だからあるし
そしてそういう男性って、何も考えていないおおらかな性格じゃないと思う😅
こだわりとか、信念とか、頑なさとか内面は柔軟性がないタイプじゃないかなと思います+42
-2
-
259. 匿名 2020/05/08(金) 23:53:42
>>123
あなたの旦那様はいくら稼いでるんだろう
高収入の人ってプライドめちゃくちゃ高かったりするし、安定は保証されなかったり大変なこともあると思うから
こんな平凡な暮らし絶対嫌だ!って強く思ってる人じゃないと一生一緒にいられないんだろうね+30
-0
-
260. 匿名 2020/05/09(土) 00:03:54
>>3
なんでだろう
この人を見るとパタリロ思い出す+117
-1
-
261. 匿名 2020/05/09(土) 00:06:09
今のご時世、お金持ちというより専門的な資格保有者がいい。自分がそうだというのがあるけど、資格があると就職口に困らないし、リストラにもあいにくい。私は、気が合って、安定した職を持っている人が一番だなあと思う今日この頃です。+15
-0
-
262. 匿名 2020/05/09(土) 00:07:24
>>123
車がないから、休日、自転車で、家族みんなで公園に向かってるだけで幸せを感じるよ。+56
-2
-
263. 匿名 2020/05/09(土) 00:13:26
>>37
どんな険しい世で生きてるの?
私全部当てはまってるわ。
とは言え結婚8年だからまだまだなんでしょうが。+15
-0
-
264. 匿名 2020/05/09(土) 00:20:09
>>51
うちの夫は会社売却して超富裕層。+37
-2
-
265. 匿名 2020/05/09(土) 00:24:42
>>175
籍が入れば相続権が生まれる
生命保険の受け取りは大抵妻だし
あなた一人がいくら努力しても、それなりのマンションとか買えない・借りられないよね
これから彼もそうだろうけど、あなたも身体の不調が出てくるから裕福な相手なら結婚してもいいと思う+30
-0
-
266. 匿名 2020/05/09(土) 00:27:49
毎日のように高級な食事ができる生活を一度知ってしまうと水準下げられない。
私はほぼ料理はしなくてもいい。テイクアウトばかり。
金があるなら相手の粗も見逃せる。
これが中途半端な金持ちだったらキレて離婚してると思うわ。プライドだけ高い自称エリートリーマンとか。
+18
-1
-
267. 匿名 2020/05/09(土) 00:57:22
医者で、身長が高く顔は普通。
惚れられたので、とりあえず結婚しました。
コミュ障であることは想定外だったけど、
二児をもうけ、まあまあ楽しくやってます。
アソコが大きいので、そこは良かったです。+16
-2
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 01:00:02
>>147
平気!+27
-10
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 01:12:47
年の差婚ですが経営者と結婚しました。お金は大好きだけど旦那の場合は後から経営者だと発覚した。甘やかしてくれるし、タバコも酒もギャンブルもしないからいい人捕まえたと思う。ただ私は過去にタバコも酒もギャンブルもやってたw+17
-2
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 01:14:40
私は就職で元彼は大学院へ。すれ違いが多くて別れたけど、大学院のおかげか大手に就職。SNSも充実してて、なんだか悲しくなる時がある。
今は職場恋愛の末に結婚した、平均収入(※自己破産)の旦那。子供生まれたら好きよりイライラばっかりだよ。あー、子を連れて戻りたい。+11
-0
-
271. 匿名 2020/05/09(土) 01:16:56
>>77
何様、、?
図々しいわ+1
-19
-
272. 匿名 2020/05/09(土) 01:18:47
>>10
羨ましいです。馴れ初め教えて下さい。+10
-0
-
273. 匿名 2020/05/09(土) 01:19:47
>>145
医師って人数的にはけっこう多いんだよね
+0
-0
-
274. 匿名 2020/05/09(土) 01:20:19
>>21
プシュルって何?+22
-0
-
275. 匿名 2020/05/09(土) 01:20:40
>>122
えっすごい。美容系かフリー麻酔科医?
うち田舎のフリー勤務医だけどとてもそんなにないよ+15
-2
-
276. 匿名 2020/05/09(土) 01:22:41
>>45
どうせ離婚するなら結婚してる間だけでもお金はある方がいい。+22
-1
-
277. 匿名 2020/05/09(土) 01:26:05
メンタルで通院してた時に結婚の話もしたんだけど「結婚て金銭的な面もひっくるめて選ぶのは普通でしょ。その後のあなたの生活は多かれ少なかれ変わるんだし」って言われて妙に納得。
+7
-0
-
278. 匿名 2020/05/09(土) 01:29:51
>>43
与沢さん、この子が俺なんかに似てるとか言われたら、かわいそうだから似てるとか話題に出すのやめてほしいって言ってた。
+82
-0
-
279. 匿名 2020/05/09(土) 01:33:54
>>66
理想の結婚
+11
-0
-
280. 匿名 2020/05/09(土) 01:38:53
玉の輿ではないけど。
上場企業勤めで、そこそこ稼いでるくらいのときに知り合って、仕事に対する一生懸命さ、誠実さに、あったかさに、とにかく居心地が良くて付き合って、その後結婚。
モテるイケメンではないけど、好きな顔。
会社での評価は悪くはないけど、数年前にやっと年収一千万超えたくらい。
あまり自分のことにお金使わない人で、自営始めてまだ稼げない私のこと、家庭のお金のことはぜんぶみてくれる。
義実家は資産があり、毎年財産分与があるみたいで、具体的には知らないが、貯金してるみたい。
今日テレビみてたら、山下真司さんが徹子の部屋で、
奥さんのこと好きすぎる話をしていて、自分のことを稼ぐペットと言ってたけど、夫は俺もそうかもと笑ってました。
玉の輿ではないけど、しがらみもなく、生活には不自由なく好きな仕事させてもらい、
感謝しないとならないと、思ってます!+10
-3
-
281. 匿名 2020/05/09(土) 01:47:00
愛はそのうち無くなる、ただの情になる。でもお金はお金のまま、世の中お金。特にこのご時世、痛感したよ。+16
-1
-
282. 匿名 2020/05/09(土) 01:48:42
お金があればケンカにならない。+6
-0
-
283. 匿名 2020/05/09(土) 01:59:26
お金は大事だよ、旦那も当時そこそこのお金があったのもありお付き合いに発展したけど貧乏だったら無い。
でも金持ちでも生理的にダメだと私は無理だな、あまり我慢強くないからそこまで割り切れない…+7
-0
-
284. 匿名 2020/05/09(土) 02:04:09
贅沢をしたいわけじゃないけどお金に困らない人生を送ってみたいとは思う+4
-0
-
285. 匿名 2020/05/09(土) 02:07:27
>>122
奥様方に質問ですが、外科医は歳を取ると目が悪くなったり手先が衰えてオペできなくなってしまうのでしょうか?
ちなみに消化器です。
今後不動産やりたいとか他の仕事もやってみたいとか言ってるし、先行き不安です。+8
-0
-
286. 匿名 2020/05/09(土) 02:10:21
>>255
引くわ+2
-10
-
287. 匿名 2020/05/09(土) 02:11:41
お金がないって恥ずかしいことだよ。
ドヤってる人は何?+8
-0
-
288. 匿名 2020/05/09(土) 02:14:29
不細工って、仕草とか癖も異常だったりするよ。気をつけて!+5
-0
-
289. 匿名 2020/05/09(土) 02:17:18
ケチと結婚してしまった!!ざんねん。+7
-0
-
290. 匿名 2020/05/09(土) 02:18:48
>>64
うち地方の勤務医だけどカツカツではないな。
別にめっちゃ金持ちってほどでもないけど余裕ある
それより勤務時間バラバラなのが地味にキツい。
転勤族なのは私は問題ないけどキツい人もいそう。
あと医療ドラマ見てたら横でうるさい+17
-0
-
291. 匿名 2020/05/09(土) 02:19:51
>>3
与沢翼が結婚について語ってる男は結婚する女で人生の半分が決まると思う | YOZAWA TSUBASA BLOGyozawa-tsubasa.info今日は久しぶりに恋愛論です。予め言っておきますが、結構うざいことを書きます。恋愛系は、人それぞれなので、かなりうざいことになるのです。
+58
-1
-
292. 匿名 2020/05/09(土) 02:26:25
>>3
ダイエットのモチベーション画像の誤爆かと思ったw+8
-0
-
293. 匿名 2020/05/09(土) 02:34:48
>>85
みんな違ってみんないい。すべての人から嫌われている人なんていないし、すべての人から好かれてる人もまたいない。+8
-0
-
294. 匿名 2020/05/09(土) 02:35:44
>>97
う〜ん、ないものねだりだねえ
みんなふとそう考えてると思うよ
もちろんあなたの旦那さんも
でも決定打がないから今の生活を守ってる
それでそこそこ幸せなら別に良いんじゃない?+37
-0
-
295. 匿名 2020/05/09(土) 02:38:06
>>263
婚活するとこれはかなり奇跡
とくに上2つ+0
-4
-
296. 匿名 2020/05/09(土) 02:41:39
お金に執着してる人ってたくましいんだよね。
羨ましいほどに。
ポジティブでメンタル強くて行動力も人一倍。
一人でも余裕で生きていけるタイプがお金持ち捕まえてる。
まさに紗栄子みたいなタイプ。ある意味性格は男。
意外と女から嫌われないんだよね。
スパッとしてるからかな。
とにかく羨ましい。+15
-0
-
297. 匿名 2020/05/09(土) 02:46:24
専業主婦とマイホーム購入の条件で100キロ超のデブスと結婚しました。
お金持ちって訳でもないけど、ある程度裕福に暮らせるならこれで良かったです。
自分、貧困育ちなんで。+24
-0
-
298. 匿名 2020/05/09(土) 02:55:46
>>105
なんでそんな怒ってんの?
金持ちにふられた?+11
-0
-
299. 匿名 2020/05/09(土) 03:07:53
>>7
ダラダラ書き込んでたら
長い!
って言われるかねぇー+8
-0
-
300. 匿名 2020/05/09(土) 03:12:04
>>297
夜の営みどうしてるんですか?
うちは、海外生活に惹かれて結婚しましたが不細工しんどくてレスです。+8
-0
-
301. 匿名 2020/05/09(土) 04:20:41
>>255
気持ち分かります…
どこから捻出しようか毎月頭を抱えてて
お金があればもっと幸せなのに…と思います。
それでも好きな人と結婚出来て、好きな人との子供を産んで、毎日くだらないことでも楽しく笑っていられる事はお金がない以上の喜びと幸せだと思います。
だから>>97さんの気持ちもすごく分かる気がする。
お金で変えない心の充実さかな…+26
-2
-
302. 匿名 2020/05/09(土) 04:23:23
>>37
私これに当てはまるわ+7
-0
-
303. 匿名 2020/05/09(土) 04:26:11
色々な相性が合う方を見つけるのは、実際に経済的に安定をしている人を見つけるよりも難しいんじゃないかしらね?しかも男性は経済的に安定をしないとなかなか結婚という気にならないのだろうからね
+8
-0
-
304. 匿名 2020/05/09(土) 04:57:17
>>3誰だ!と思ったけど皆さんご存知なんですね。+2
-2
-
305. 匿名 2020/05/09(土) 05:01:41
>>153この方にとっては5万は500円の様なもの。借りるんじゃなくて貰っちゃいな
+27
-0
-
306. 匿名 2020/05/09(土) 05:16:45
>>222
羨ましい。理想です。+54
-0
-
307. 匿名 2020/05/09(土) 05:18:22
>>3
指って痩せないんだね+12
-1
-
308. 匿名 2020/05/09(土) 05:35:41
>>122
北海道とかいいみたいだよね。
地方の方が稼ぎやすいけど、地方住むなら大都市でバイトして1800万くらいを選びます。地方に住むのは無理。+6
-5
-
309. 匿名 2020/05/09(土) 05:35:44
>>5
鼻にかかった様な声が耳障りで、とにかく不快。それでぶりっ子顔も、したたかな性格も嫌いになった。声って大事かも。容姿よりも。+48
-6
-
310. 匿名 2020/05/09(土) 05:40:24
急に相手が事故や病気で車椅子生活になったらと思うとお金持ちで介護の人雇えるとしても愛情がない相手がそういう状態で一生一緒に暮らすのは難しいなと思う。+8
-0
-
311. 匿名 2020/05/09(土) 05:43:11
>>124
好きなら我慢できるちょっとした癖ですら好きじゃない相手には我慢できないものだよ。
+14
-0
-
312. 匿名 2020/05/09(土) 06:01:02
>>64
稼いでても激務だから大変だよね。
友達の父親が医者だけど小さい頃から父親が忙しくて家にほとんどいなくて家族旅行する時間もなかったから結婚するなら絶対医者以外がいいと思ってたと言ってた。
+18
-1
-
313. 匿名 2020/05/09(土) 06:05:10
>>73
バーだから休業してるだろうしお金ヤバいだろうね。+28
-0
-
314. 匿名 2020/05/09(土) 06:12:59
姉が地元の大地主と結婚したけど旦那が鬱病になってこの13年仕事しないで引きこもってる。お金の心配はないけど自殺未遂3回してるし姉も段々メンタルがやばくなってきてる。子供二人には離婚したら?と言われるけど22でほぼ仕事しないで結婚して47歳の今から働き出す勇気もないらしい。
結婚した時は散々玉の輿と言われたけどお金があるからといって幸せではないなと思った。+43
-1
-
315. 匿名 2020/05/09(土) 06:17:57
>>85
やっぱり代々のお金持ちは育ちがいい人が多いよ。
それに親の七光りと言うけど親が築いてきたものを維持するのも大変なんだよ。
大塚家具見なよ。娘が無能でイキッて別会社作ったけど中国に会社乗っ取られたじゃん。
+52
-0
-
316. 匿名 2020/05/09(土) 06:23:01
年収の高い人は、それ相応の生活水準だから、金遣いも荒くなる。
貧乏性の人が付き合ったら、節約しなさすぎてイライラしそう。+5
-1
-
317. 匿名 2020/05/09(土) 06:24:47
>>110
ゲスい話だけど旦那さんが亡くなったら前妻との子供二人にも相続が行くのが嫌だね(しょうがないけど)+22
-1
-
318. 匿名 2020/05/09(土) 06:28:42
>>10
1万頂戴( ;∀;)+11
-0
-
319. 匿名 2020/05/09(土) 06:32:46
>>123
実家の資産状況によるかも。
うちの旦那は年収そんなもんだけど義実家がお金持ちだから子供の習い事の月謝は義実家が出してくれるし毎年春に進学祝いと称して20万くれる。
金は出すけど口は出さないいい義両親で本当にいい人だしありがたいです。+40
-1
-
320. 匿名 2020/05/09(土) 06:37:11
>>10
嘘っぽーい笑+29
-1
-
321. 匿名 2020/05/09(土) 06:37:15
>>23
同じく。
将来の夢は離婚。+21
-1
-
322. 匿名 2020/05/09(土) 06:49:20
>>36
子供が出来たらレスなので大丈夫+16
-0
-
323. 匿名 2020/05/09(土) 07:16:22
>>10
そういないからすぐわかるよ+6
-1
-
324. 匿名 2020/05/09(土) 07:17:21
>>1
完全にお金目当て
だから結婚してさっさと子供作っていまは若い彼氏と不倫中。
もちろん専業主婦だし、子供は有料学童や習い事で預かり時間も長いから1人時間は長い。
たまに夫婦仲良しみて、うらやましいなとは正直思うけど、金持ちの男はだいたい外でも遊んでいるので割り切れます+18
-12
-
325. 匿名 2020/05/09(土) 07:22:24
>>251
34歳ならそれにしなさい!+1
-5
-
326. 匿名 2020/05/09(土) 07:24:23
>>123
リアルに想像できたわ
絶対いや+9
-1
-
327. 匿名 2020/05/09(土) 07:39:06
>>251
思い切って何考えてるかわからんと言ってみたら?
相手も猫被っているだけかもしれないしさ。
わがまま言っても受け入れてくれるなら、良いかもーとか思うかもだしさ。 身体の相性も悪そうならやめたら良いと思う。+10
-0
-
328. 匿名 2020/05/09(土) 07:45:48
18年前にIT関係に勤めてて将来有望と思われる人と結婚前提で付き合ってた。彼の実家もかなり資産があり裕福だった。
仕事では尊敬してたけど、まったくタイプじゃなくて軽くモラハラ気味で性欲も強く、一緒にいるのが苦痛になってきて、顔もだんだん気持ち悪く見えてきた。
もし一緒になってたら、死んだ魚の目みたいな顔して暮らしてたと思う。別れたことを1ミリも後悔してない。
収入は中の上だけど、価値観や趣味が合う穏やかな旦那と一緒になって今はすごく幸せ。
トピズレすいませんでした。+24
-0
-
329. 匿名 2020/05/09(土) 08:07:41
>>148
最近は歯科医もしょぼいらしいね。+16
-2
-
330. 匿名 2020/05/09(土) 08:09:47
>>324
子供がかわいそうだなあ+13
-1
-
331. 匿名 2020/05/09(土) 08:36:44
私の友達。
新婚当初からキスが無理、夜が考えられないって
言ってた。
スキンシップもないらしい…
結婚式の時なんとなく暗い表情だったな。
多分離婚するかも。+25
-0
-
332. 匿名 2020/05/09(土) 08:53:03
>>16
私、好きじゃない人とセックス無理だ。
付き合ってる時、他の人好きになってその人とはキスもしてなかったけど、彼とセックス出来なくて別れた。あなたエライ+50
-0
-
333. 匿名 2020/05/09(土) 09:00:36
>>66
保護猫羨ましい!!
猫飼いたいけど、旦那が動物アレルギーだから飼えない……+8
-0
-
334. 匿名 2020/05/09(土) 09:05:39
>>239
風俗はお金のためだけじゃできない。
性依存症みたいなタイプ。
あと半数以上はボーダーの人+6
-19
-
335. 匿名 2020/05/09(土) 09:06:36
>>332
一生言ってろ+1
-12
-
336. 匿名 2020/05/09(土) 09:09:26
お金というより、学歴と地頭の良さと仕事熱心なところを素敵だと思った。同期入社。
2人とも転職して、夫2000万私600万の稼ぎで子持ち共働き。
激務で家事分担は望めないけど、ルンバ、ミーレの食洗機、ドラム式洗濯乾燥機、週一で家事代行さん。
お金があれば共働きも楽だよ。自分の稼ぎがある安心感。今は無理だけど週末は外食、温泉でストレス発散できる。+16
-1
-
337. 匿名 2020/05/09(土) 09:09:57
>>1
女はお金目当てで結婚する人は今でもすごく多い。
露骨に言わないだけで。
ほとんどの男は、昔も今も女性の産み育てる能力最優先で結婚する。+45
-0
-
338. 匿名 2020/05/09(土) 09:10:08
キャバ女と成金自営業の中年男夫婦はゴロゴロいる
+5
-1
-
339. 匿名 2020/05/09(土) 09:10:53
>>59
分かる。心身共に健康って絶対条件。+14
-1
-
340. 匿名 2020/05/09(土) 09:11:45
>>334
私もそう思う
キモイ男と会うなりキスしたりしゃぶったり金の為でも出来ない+15
-3
-
341. 匿名 2020/05/09(土) 09:12:53
>>330
お金なくて好きな習い事もできない生活よりよくない?
両親ラブラブなんてとこのほうがまれだし+5
-3
-
342. 匿名 2020/05/09(土) 09:13:35
>>107
キスが無理なのに、よく同棲までいけたね+3
-0
-
343. 匿名 2020/05/09(土) 09:16:07
>>329
開業医だとすぐスタッフ辞めたりイザコザが多いから、最初は穏やかな先生でもだんだん人間不信になって頑なになるしね…
+16
-0
-
344. 匿名 2020/05/09(土) 09:18:27
>>98
wikiで調べたら、処方薬の過剰摂取で死んだんだって。
息子はその一ヶ月前、薬剤性不整脈で急死。失恋からくるうつ病だったそうな。
とはいえ、爺さんの遺産をめぐって裁判沙汰になってたらしいし、なにか裏がありそうだよね。+39
-0
-
345. 匿名 2020/05/09(土) 09:22:44
>>1
大手損害保険会社の事務で給与200万前後しか稼げず、持病で入院したり、病弱で生活成り立たないので、好みじゃないけど結婚しました。
本音は好きな人と生活したかったし、結婚以来セックスレスだけど、人工授精で子も作ったし、お金の心配は無いし、平和な生活してます。+32
-0
-
346. 匿名 2020/05/09(土) 09:24:08
>>123
そんな家庭ばっかでしょ。めちゃめちゃ幸せそうな生活に思えたけど違うの?
それが幸せってもんじゃないのかねぇ。
+45
-1
-
347. 匿名 2020/05/09(土) 09:25:27
>>140
自分が先に要介護になる可能性もあるよね
モラハラ夫が費用や手続きを負担して老人ホームに入れてくれるならいいけど、そうじゃなかったら怖すぎる+3
-1
-
348. 匿名 2020/05/09(土) 09:31:09
>>183
菊川怜の結婚相手、最初の報道を聞いたときには「凄い! 東大卒の美女はさすがに選ぶ人が違うな~」と思ったけど、続報聞いて全然羨ましくなくなったわ……
まだ結婚続いてるよね? 菊川怜はどう思ってるんだろう。+18
-0
-
349. 匿名 2020/05/09(土) 09:39:56
>>123
お金があればあるほど幸せなわけでは、ないと感じています。
私は地方出身で、123さんの「こんな生活」は、私の普通の生活でした。とても幸せで、不幸だとは思ったことはないので、不幸と思われてたのかと悲しくなりました…。
今は都心に住み、正直家賃だけで年400万以上掛かかりつつも、余裕がある生活をしています。幸せさは、幼少期から今までずっと一緒で、ずっととても幸せです。この生活になり、幸せの形が変わったり、増した訳ではありません。+14
-3
-
350. 匿名 2020/05/09(土) 09:42:50
同僚の男性、高収入、まじめ。
交際を求められたが、丁重にお断りした。
ミシュランマンみたいな見た目がどうしてもダメだった…+2
-0
-
351. 匿名 2020/05/09(土) 09:47:19
>>341
うち両親凄い仲良かったけど、そういうこと
するっていうのは考えたくなかった。
+3
-1
-
352. 匿名 2020/05/09(土) 09:59:16
>>19
私の両親は幼馴染で今でもまぁまぁ仲が良いけど、喧嘩の内容は必ずと言って良いほどお金問題です。
どんなに好きでも愛だけじゃ食べていけないと言っていたので、私はお金があってそこそこ好きな人と結婚しようと思います笑笑+40
-2
-
353. 匿名 2020/05/09(土) 10:00:16
>>122
4000万円!!やっぱりお医者さんって凄いね。+5
-7
-
354. 匿名 2020/05/09(土) 10:01:26
金あろうとなんだろうとストレスになる人は無理です。+6
-0
-
355. 匿名 2020/05/09(土) 10:04:00
そもそもそんな金持ちとどこで出会えるの?
私もう30だから相手にもしてもらえないよ…+3
-0
-
356. 匿名 2020/05/09(土) 10:04:07
困窮しない、将来が不安にならないレベルで収入は必要だけど、金持ちだから結婚するはない。人間の相性合わないと地獄。金なら自分で稼げる。+9
-0
-
357. 匿名 2020/05/09(土) 10:12:01
>>50
今コロナで航空業界破綻の危機やのに?+8
-0
-
358. 匿名 2020/05/09(土) 10:12:57
友達が金で結婚した。
好きと言う感情一切なかったらしい。
割と割り切り方だったのでいけると思ってたけど、結婚3カ月もしないうちにグチグチ言い出した。
旦那の愚痴言うのはリップサービスや気遣いと言うガルちゃん民も多いけど、内容聞いてるとわかるんだよね。
気遣ってるか本当に最悪か。
最近は面倒なので会うのも避けてるし、連絡来てもスルーしてるけど年賀状にまで話聞いて欲しいと愚痴が書かれていて、もう相当だなと思ったわ。
人によると思うけど、生活の安定求めてする人や世間体の人もいる。
出来る人は別に悪いとは私は思っていない。+15
-0
-
359. 匿名 2020/05/09(土) 10:13:50
北新地でホステスをしてました。
ホステスでも、全く接客苦手だし酒弱いし、喋れない呑めない容姿も飛び抜けて綺麗な訳では無いし、歴だけ長い。
でも、他に仕事知らないから、やるしかない。
借金もあったし。
疲れきってしまって、26歳年上のおじさん社長さんと完全にお金めあてで結婚したけど、無理で離婚した。
ただ、弟の学費と借金全部返してくれたのには本当に感謝してる。
+37
-0
-
360. 匿名 2020/05/09(土) 10:14:19
お金が欲しいなら自分で稼げばいいのに。+5
-0
-
361. 匿名 2020/05/09(土) 10:14:39
>>348
しかも菊川怜って結婚する前にテレビで「年収400万がいやとかおかしい。好きになって結婚するのに」とか言ってて自分は金だったんじゃ?と言うような人間性の相手だからね~+7
-0
-
362. 匿名 2020/05/09(土) 10:18:47
>>354
お金が無いのが一番のストレス+6
-1
-
363. 匿名 2020/05/09(土) 10:27:35
>>268
身売りってそういうのを言うのかな。
特定単数の風俗というか。+22
-6
-
364. 匿名 2020/05/09(土) 10:27:50
>>82
賢い人だから、またチャンスあれば成功するね。
んで元夫が歯軋りするw+38
-0
-
365. 匿名 2020/05/09(土) 10:28:58
>>353
いやこれ嘘かホントか怪しいレベルで特殊すぎだよ。勤務医で4000なんて美容外科みたいなアウトローしかありえない。+34
-1
-
366. 匿名 2020/05/09(土) 10:29:44
>>33
たしかに一理ある+12
-0
-
367. 匿名 2020/05/09(土) 10:30:22
>>29
社員に手をつけたか、水揚げされたか+2
-0
-
368. 匿名 2020/05/09(土) 10:30:37
>>285
歳とるとっていくつを想定してるのかわからんが60頃まではバリバリ現役で手術とか出来るしするよ。+5
-0
-
369. 匿名 2020/05/09(土) 10:31:09
>>11
そりゃ悪口に使われてるんだもん
与沢にも平手にも失礼だよ+31
-0
-
370. 匿名 2020/05/09(土) 10:32:53
>>154
ブルーインパルス憧れる+7
-1
-
371. 匿名 2020/05/09(土) 10:33:29
>>29
MAX松浦の元妻を連想した
あれはブスってわけじゃないし年齢も違うけど、そんな感じだよね。シンデレラストーリーだし今もシンガポール住んでてリッチそうだし+22
-0
-
372. 匿名 2020/05/09(土) 10:33:44
>>105
まじぼけ?+6
-0
-
373. 匿名 2020/05/09(土) 10:35:37
>>12
そうなの?!
愛だけで決めたわ…。+9
-0
-
374. 匿名 2020/05/09(土) 10:36:13
>>256
わかる。
なんのために生きてんだろ…って1日何回か考える+3
-0
-
375. 匿名 2020/05/09(土) 10:36:36
>>291
これ読んだけど、与沢て人の自己中のレベルが違いすぎて、ちょっと普通の人じゃなくて引いた。「自分!自分!自分!」て感じで途中、読むのも疲れた。 「奥さんは僕のことを好きで、尽くしてくれる」とか言ってるけど人間なんだから好きな気持ちなんて覚めるし、やっぱお金持っててなんだかんだ贅沢な暮らしができてるからついていけるわけであって、奥さんのほうがかなりしたたかなんでしょ。写真の奥さん、高級ブランド店で写真とってたりかなり成金な感じがでてたし。「自分は自己中だ」って自覚はあって奥さんに感謝はしてるみたいだしそこだけはマシなのかな、自覚ない自己中が一番最悪+51
-1
-
376. 匿名 2020/05/09(土) 10:39:58
>>373
素敵やん、その愛がずっと続くなら+17
-0
-
377. 匿名 2020/05/09(土) 10:42:39
>>309
あれは作り声
youtubeで地声が聞けるよ+16
-0
-
378. 匿名 2020/05/09(土) 10:42:55
>>375
与沢の妻が与沢のことなんてどーでもよくてお金しか愛してないなんて事、与沢以外の全世界の人間がわかってるよw+29
-4
-
379. 匿名 2020/05/09(土) 10:43:49
>>365
だよね
+13
-1
-
380. 匿名 2020/05/09(土) 10:44:11
>>341
かわいそうな人生…+6
-1
-
381. 匿名 2020/05/09(土) 10:47:11
>>366
年収高くて羨ましいけど、仕事かなり忙しそう…
子供との時間は捻出できるのかな?
子供寂しがってない?+0
-0
-
382. 匿名 2020/05/09(土) 10:49:08
>>220
えー
なら結婚したいわ+2
-0
-
383. 匿名 2020/05/09(土) 10:49:42
>>301
生活が立ち行かなくなると、子供も穏やかではいられない。
ある程度のお金あってこその幸せ。
アナタのいう「毎日くだらない事でも楽しく笑っていられる」のもね。
これもコロナ禍で学んだ事。+1
-0
-
384. 匿名 2020/05/09(土) 10:52:15
>>117
全く同じ人見つけたからレスする。
私も同じ状況で悩んでいた。
「お金はあるけど、たしかにいい所には住ませてもらってるけど私にはケチ。こんなモラハラ男のご機嫌を取って家事にも難癖つけられて、2度とSEXするわけでもなく子供も持てずに死ぬのか?これは本望なのか?」
真剣に考えた結果、離婚。
その一年後、彼氏が出来てさらに翌年に再婚。
高齢だけど子供たちにも恵まれてレスでもなく、毎日家族で笑って幸せに暮らしてる。
夫の年収は元夫より少ないけど何の問題もない。
自宅で息を潜めて気を張って生活してた人生がまるで前世みたいに遠く感じるよ。
やっと本当の人生に出会えたと思ってる。
+53
-0
-
385. 匿名 2020/05/09(土) 10:59:51
>>242
こんなにおるわけないやろ+4
-0
-
386. 匿名 2020/05/09(土) 11:02:39
>>336
年収高くて羨ましいけど、仕事かなり忙しそう…
子供との時間は捻出できるのかな?
子供寂しがってない?+0
-0
-
387. 匿名 2020/05/09(土) 11:02:56
私もまさに今、悩んでる。
知人に紹介してもらったお見合い相手が私には不釣り合いな程高スペック。でも年が16歳上。おじさん過ぎて恋愛という気持ちにならない。一緒にいて合わない人ではないから、あと10歳年齢が近ければ…。
そろそろお返事しなきゃなんだけど、まだ迷っている。
友人には、勤め先と年収だけ話すと「玉の輿!」って言われる。
年齢言うと、「…あ~…」って反応になる。
+3
-0
-
388. 匿名 2020/05/09(土) 11:04:46
>>385
航空自衛隊までいれたらいるかも
JALとかの旅客機パイロットはこんなにいないね+0
-0
-
389. 匿名 2020/05/09(土) 11:05:19
>>387
すぐおじいちゃんになっちゃうよ+3
-0
-
390. 匿名 2020/05/09(土) 11:07:38
>>362
自分で稼げばいいだけの話+3
-0
-
391. 匿名 2020/05/09(土) 11:07:47
大金持ちでもパチンコ屋とか風俗経営者は嫌だ。+8
-0
-
392. 匿名 2020/05/09(土) 11:08:07
>>387
年収高くても、かなり年上やブサイクは
その辺ごろごろいるよ。
安売りはよくないし。
自分のスペックと照らし合わせて
結論出してね。+5
-0
-
393. 匿名 2020/05/09(土) 11:09:05
>>387
その人とセックスできるかだけで選べばいいよ。
でもその人バツなし?そんな良い案件でバツもないとかなら確実に決定的なマイナス面があるよ。よくある話だとジジババ介護付きとか性格が猛烈にヤバイとか若い女しかムリとか。よく見たほうがいいよ。あ、猛烈に不細工とかならそんなことないかもしれないけど。+5
-0
-
394. 匿名 2020/05/09(土) 11:09:16
>>387
老後が近いとその分稼げないよ
介護も考えておいた方が良いよ+4
-0
-
395. 匿名 2020/05/09(土) 11:10:39
これ結局最後は相性なんだよね
金で結婚したけど、思いのほか偶然相性がよかったって人は上手く行ってると思う。
見る目とかじゃなくね。
だって金でって時点で見てるのはお金だから。+9
-0
-
396. 匿名 2020/05/09(土) 11:11:43
>>264
バイアウトして益々お金に困らない経営者っているよね。
リスクヘッジをしている経営者。+20
-0
-
397. 匿名 2020/05/09(土) 11:13:20
>>396
そのレベルはマジで金持ち+15
-0
-
398. 匿名 2020/05/09(土) 11:18:13
>>21
フランス語でくわばらくわばらって意味です+17
-1
-
399. 匿名 2020/05/09(土) 11:20:31
>>51
下手すると連帯保証人にされたり、自分の親兄弟に連帯保証人になる事を頼むように強要されたら最悪。
+20
-0
-
400. 匿名 2020/05/09(土) 11:20:50
>>324
因果応報という言葉をご存じかしら?+7
-0
-
401. 匿名 2020/05/09(土) 11:21:25
>>384
>>117です。
同じ境遇だったんですね。
そうなんです。私にはケチで、扶養内でパートして、お小遣い3万円で他は家計にいれています。稼ぐ額は10万円とノルマを課されています。
その3万円も自由ではなく、夫の気分で外食に行き(私は夕ご飯の準備しててもおかまいなし)、普段は家計から出しますが、たまにはお前が出せと言われ、ほぼ外食代に消えます。
エピソード本当にクソなんですが、普段は普通の生活ができていて、まぁいっかの時期と、離婚してやる!期が交互に来て、まぁいっか期が邪魔します。
幸せになられたようでなによりです。結婚ってこんなものなのか?私が甘いのでは?と考えたりすることもあるのですぐには行動に移れないかもしれないですが、今後をよく考えてみたいと思います。
ありがとう。
トピズレすみません+23
-1
-
402. 匿名 2020/05/09(土) 11:24:36
>>103
どっちの彼をフッたの?+8
-0
-
403. 匿名 2020/05/09(土) 11:26:29
>>399
「経営者」って幅が広すぎるわ
社員1万人以上の大企業の経営者と家族経営のお店の経営者じゃ全然違う+24
-0
-
404. 匿名 2020/05/09(土) 11:27:12
お金稼げなくなったら離婚するのかね。
家族とそういう関係性ってなんか自分が旦那の立場だったら辛い。+4
-0
-
405. 匿名 2020/05/09(土) 11:29:10
>>19
お金があれば大概のこと解決できるよ。
だから相手のこと嫌いになる原因が少ない。
好きで結婚してもお金がなくて嫌になってくる部分いっぱいあると思う。+35
-1
-
406. 匿名 2020/05/09(土) 11:34:21
友達が高校卒業してすぐに親のすすめるエリートと結婚したよ(年はひと回り上)。
すぐに海外赴任でずーっと海外暮らしで子供1人。35歳で離婚して最近日本に帰ってきた。
すでに子供は高校生だから手がかからないし、慰謝料養育費はめちゃくちゃあるから趣味に没頭。
海外生活中に英語を身につけ、旦那に株のやり方教えてもらってたからそれを生かして自分でも稼いでる。
めちゃくちゃ幸せそうだよ。+17
-1
-
407. 匿名 2020/05/09(土) 11:34:30
>>404
逆に男で若い子や美人が好きで、容姿が劣化したり年取ると浮気に走るみたいなのと似てるよね+8
-0
-
408. 匿名 2020/05/09(土) 11:36:05
>>230
結婚後は近寄ってきたり触ろうとしてくるだけで嫌悪感
私には向いてなかった+0
-0
-
409. 匿名 2020/05/09(土) 11:38:13
>>407
容姿で選んでとびきり美人な奥さん貰った人ほど、容姿重視だからこそ浮気するんだよね。
+6
-0
-
410. 匿名 2020/05/09(土) 11:38:26
>>124
本当その通り。低収入と離婚して何も貰えず貧乏生活のが悲惨。
というか私の周りのお金持ちと結婚した子はみんな、自分も稼ぐ能力あるから(資格とか株とか)、今現在専業の子も離婚しても全然困らないと思う。
本当に頭のいい男は自分と同じくらい賢い女を選んでるよ。+18
-0
-
411. 匿名 2020/05/09(土) 11:46:43
開業医と結婚しました。夫は18歳年上です。小梨専業。やる事は掃除洗濯のみ。料理は自分のしかしません。長い休みも年末年始もクリスマスも夫は浮気相手と過ごして帰ってこないので楽でーす。お金があるのでなんにもいいませんし、興味も全くありません。超高級家政婦みたいな感覚ですね+20
-1
-
412. 匿名 2020/05/09(土) 11:47:08
>>376
続かなかったw+16
-0
-
413. 匿名 2020/05/09(土) 11:51:32
>>122
地方都市でそれだけ稼いでたらママ友とかとの関係どんな感じ?がるちゃんでいつも医者の嫁笑って感じだから、ママ友できるか不安で、、+5
-0
-
414. 匿名 2020/05/09(土) 11:52:30
>>390
人それぞれ+3
-0
-
415. 匿名 2020/05/09(土) 11:53:04
開業医の嫁だけど経費でいろいろ落とせるし医師会カードで車安く買えたよ
地元の老舗デパートの外商も家に来てくれるし、特別枠で割引してくる商品もあるから結婚してよかった+8
-5
-
416. 匿名 2020/05/09(土) 11:53:39
>>3
この人普通にいい人だよね。
前は太っててデブへの険悪感+お金持ちへの嫉妬で嫌な事言う人いたのかな。+27
-6
-
417. 匿名 2020/05/09(土) 11:53:46
>>363
専業主婦はみんなそうだと思ってるんだろうね+2
-16
-
418. 匿名 2020/05/09(土) 11:55:18
>>64
夫婦で医者じゃないとね。うちは勤務医+専業主婦なので、正直全く裕福ではありません!+6
-1
-
419. 匿名 2020/05/09(土) 11:55:32
>>381
仕事もしないで家にずっといるお父さんも嫌だな+7
-1
-
420. 匿名 2020/05/09(土) 12:01:16
>>388
トピずれだけど、航空自衛隊のパイロットから航空会社のパイロットに転職する人も結構いるよ~+1
-0
-
421. 匿名 2020/05/09(土) 12:01:47
>>24
いいなぁ!家や車のローンが無いだけでサラリーマンでも生活楽だよね。+61
-0
-
422. 匿名 2020/05/09(土) 12:03:10
>>411
あっちの親に子作りプレッシャーかけられなかったの?+4
-0
-
423. 匿名 2020/05/09(土) 12:03:45
>>412
かなしい😭+15
-0
-
424. 匿名 2020/05/09(土) 12:07:49
玉の輿と言う程ではないけど、経済的に不安を抱えたくなかったので大手企業に勤めてて年収1000万以上、同い年で尽くしてくれる彼と結婚しました。
いざ結婚したら毎月の給料も教えてくれず車、服、旅行などあるだけ使ってしまう人で
毎月家賃や食費も含め6万しかいれてくれません。
キャバクラも大好きで浮気も平気でします。
結局年収よりもどれだけ誠実でお金遣いが荒くないかが大事なのでは?と思いました。。+20
-1
-
425. 匿名 2020/05/09(土) 12:10:22
>>213
213さんほんとに嘘偽りないコメントしてるね
特に最後の行にそれを感じた
自分もほぼ同じで実家が裕福な三男と結婚
それは不自由なく幸せでしたよ
ビンボーだったので結婚でさらに苦労は嫌でしたから
しかし、良くできたもんで旦那の事業で失敗
義実家からの援助でも足りずその後2人でがむしゃらに働いて立て直しました
確かにそんなに好きではなかったけれど今では戦友みたいな情があります
しかも学んだのはお金があれば他の人も助けられる、口だけの優しさだけでなく+25
-2
-
426. 匿名 2020/05/09(土) 12:10:29
>>413
122じゃないけどうちよりずっと高収入の夫を持つ人(ビル持ちとか老舗企業経営とか)や、女医さんや同じ医者妻の人達とつるむことが多いから別に僻まれないし何も困らないよ。
そして勤務医ってこんな収入高くない。これの半分以下。本当に大企業勤務と変わらない。金持ちと誤解されるからやめてほしい。+21
-0
-
427. 匿名 2020/05/09(土) 12:11:12
>>66
旦那さんちゃっかり?してるけどw素敵じゃん!
保護猫ちゃん…2匹も!!
幸せそうだね。+16
-0
-
428. 匿名 2020/05/09(土) 12:13:08
>>344
それ絶対殺されてますやーん
お金目当てで結婚して死ぬまで待って殺されてたら意味ないね+28
-0
-
429. 匿名 2020/05/09(土) 12:19:28
>>87
何気にこの夫婦好きだな笑+63
-2
-
430. 匿名 2020/05/09(土) 12:21:46
>>49
最初、得体の知れない変な投資家みたいなイメージしかなかったし太さが気持ち悪かった
でも、今はスッキリしてるね
しかも打たれ強く口調も穏やかで奥さんにも
愛情持って接していて好感もった
+77
-1
-
431. 匿名 2020/05/09(土) 12:23:42
>>49
息子、お父さんそっくりだよね笑
与沢翼のSNSたまに見るけど、家族のこと大切にしてていいなーって思うよ。若い頃遊びまくったから、飽きて落ち着くタイプ。+80
-0
-
432. 匿名 2020/05/09(土) 12:23:43
>>17
実際パイロットの妻だけど大抵が学生時代から付き合ってるから金目当てでもないよ
他の奥さんたちは合コンで知り合ったって人もいるけど地上勤務の人関係が多いから
全く部外者でもない。CAと結婚する人はほぼいない
給料は確かにいいけど本人もそれを自覚してて高級車を購入したりで妻が意見をする余地はない
勤務が不規則で健康管理必須だしいい家住んでいい車乗ってても生活は本当に普通
ブランド物で身を固めたりしてる人は皆無と言っていい
ちょっとでも体調不良があって地上勤務になれば給料は激減するし
定年まで乗り続けられる人は少ない
結構いつもひやひやしてるけどね
+14
-0
-
433. 匿名 2020/05/09(土) 12:26:19
>>123
大好きな人と結婚したから年収低くても楽しい
支払うものを期限内に支払えて食べるものに困らなければ満足だよ 他人の目を気にする人には耐えられないのかもね+16
-3
-
434. 匿名 2020/05/09(土) 12:27:03
>>17
コロナによる航空業界の縮小で今後パイロットも安定じゃないかもね+12
-0
-
435. 匿名 2020/05/09(土) 12:27:22
お金と言うより仕事(会社)が欲しくて結婚した。
ちなみに年齢差12。
思惑通り、今は私が代表取締役。
夫は昨年隠居して会長職。
業種は申せませんがしごく真当な金融庁管轄の事業者ですよ。+8
-0
-
436. 匿名 2020/05/09(土) 12:28:37
お金だけで結婚している人そんなにいないと思う。いても長くは続いていない。知り合い見ていると。+2
-0
-
437. 匿名 2020/05/09(土) 12:29:57
>>419
暇なんです。子供今欲しくないみたいだし私もめちゃ欲しいわけでもなく。仕事に燃えてるから私は株の勉強しながらお菓子食べて専業主婦してる。太るわ〜+1
-0
-
438. 匿名 2020/05/09(土) 12:30:10
>>85 さん
私の父はいわゆる成金です。
父が18歳の時に5000円の所持金をもって
新潟から愛知まで就職で出てきました。
お金を稼ぎたいという一心で働いて
お金持ちではありませんが個人事業主で
年収6000万ほどまで稼ぐようになりました。
父は貧乏育ちなので教養や品は全くないです。
自営業なので銀行に融資をしてもらうのも
とても大変だったと言っていました。
なので二代目や代々から商いをやられてる方の方が
基礎がしっかりしてるのでそれはそれでいいと思います。
+15
-0
-
439. 匿名 2020/05/09(土) 12:30:15
>>19
精神的に辛い。おかげで10キロ痩せ細りました。やっぱ好きな人といる生活が一番。+11
-0
-
440. 匿名 2020/05/09(土) 12:31:51
>>377
ありがとう。YouTubeで地声聞いてみるよ!+5
-0
-
441. 匿名 2020/05/09(土) 12:34:01
>>432
定年まで乗り続けられる人は少ない、っていうのは、健康を害する人が多いからなの?それとも単に体力的にもういいかなって自らの意思もあって地上におりるの?+6
-0
-
442. 匿名 2020/05/09(土) 12:34:42
>>438
お父さんすごいね+12
-1
-
443. 匿名 2020/05/09(土) 12:36:07
お金のために愛のない結婚するなんて大昔の身売りみたいだね。
虚しくないのかな。+2
-0
-
444. 匿名 2020/05/09(土) 12:36:54
お金目当てだったけど二重で鼻は細高くて顔もいいし超優しいし、だんだん好きになっていったよ
最初はお金以外の特別な感情なかったんだけどね
デート重ねていくうちに心変わりしていったよ
結婚決まった時、高級外車買えるくらいの婚約指輪と義実家からは8400万程のマンションをプレゼントされた+6
-0
-
445. 匿名 2020/05/09(土) 12:38:41
>>386
私が時短で5時にはお迎えに行けるのと、土日は2人とも休みなので大丈夫そうです。私は育休も長くとって子供は2歳から保育園でした。
旦那平日いないから、保育園入れるまで私はメチャ孤独で辛かったです。+1
-1
-
446. 匿名 2020/05/09(土) 12:41:15
私が正社員で働く能力も無いし、身体も弱いから生きていくために結婚した。
でも旦那は普通のサラリーマンで全くお金持ちじゃない。
専業主婦できるけど貯金はできない。笑
子供が大きくなったら細々とパートしようかな。
皆さんとはちょっと違うけどお金目的っちゃお金目的です。+9
-0
-
447. 匿名 2020/05/09(土) 12:41:36
>>417
なんですぐ専業主婦とひとくくりにするかね+15
-0
-
448. 匿名 2020/05/09(土) 12:42:12
結婚した20代はお金持っていない同僚だったけど、将来的には稼ぐと分かっていたので結婚した。
お金目当てではないけど、将来的な安定を重視して結婚したら全てついてきた。自分も大企業の社員だったから出来たことだけど。+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/09(土) 12:42:23
>>36
処女ならあれだけど、お金あったら尊敬もするだろうし清潔感もあるだろうし私だったら余裕だと思うww
それに多分ほんの少しは好きだと思う+10
-4
-
450. 匿名 2020/05/09(土) 12:44:09
>>443
本当にお金に苦労して育った人ならわかると思うわ+4
-0
-
451. 匿名 2020/05/09(土) 12:44:38
>>435
高利貸しとか?+0
-0
-
452. 匿名 2020/05/09(土) 12:46:33
>>17
パイロット妻だけど彼の年収と私の月収が同額程度なので生活の面倒みてます…。+1
-1
-
453. 匿名 2020/05/09(土) 12:46:48
>>444
「絶対触るのも無理」ってレベルじゃなければそんな感じでだんだん好きになるんだろうね
「やっぱ好きじゃないな」「夫が心底好きって言える人羨ましいな」とか思っても「まあうちはお金あるからいっか!」と。+7
-1
-
454. 匿名 2020/05/09(土) 12:48:47
実際職業や収入を見ずに結婚する人はほとんどいないと思う
人間的に好かれる、尊敬される人ってほぼお金もついてくるし
お金は大事というか生き抜く能力は大事+16
-0
-
455. 匿名 2020/05/09(土) 12:49:26
>>424
家賃生活費6万て釣りじゃないよね?社宅住まい?年収1千万家庭なら食費だけで6万超えてもおかしくないと思うんだけど、、あなたの稼ぎで生活してるってこと?+2
-0
-
456. 匿名 2020/05/09(土) 12:51:17
>>337
やまとなでしこじゃないけどさ
男を性格で選ぶのは良くて
金で選ぶのは悪
って決め付けおかしいよね
あー私も金で選べば良かった
若いときに戻りたい+19
-0
-
457. 匿名 2020/05/09(土) 12:51:37
>>442 さん
ありがとうございます。
父は、小さい頃小学生の頃は牛乳配達、中学生の頃は新聞配達をしていたようで
幼い頃から苦労してきたみたいです(T . T)
なのでこれからは幸せに健康に過ごしていただきたいと思っています。
+18
-0
-
458. 匿名 2020/05/09(土) 12:54:03
>>451
そう思われるだろうなと思いましたが、違います。
もう少し万人に身近な業種です。
+0
-0
-
459. 匿名 2020/05/09(土) 12:59:01
こういうスレよく見るけど
自分がたくさんお金持ってても
お金ある人と結婚したいと思う?
そう思わないなら自分で稼げばよくない?
+3
-0
-
460. 匿名 2020/05/09(土) 13:01:30
>>459
そりゃごもっともだけど、そんな簡単に稼げないでしょ現実は。だからこういう話になるんだよ。+9
-1
-
461. 匿名 2020/05/09(土) 13:01:43
>>420
国の決まりで2年間はエアラインに就職できませんよね。その間は無職やアルバイト。自衛隊パイロット辞めても諦める人も多い。+3
-0
-
462. 匿名 2020/05/09(土) 13:02:33
自分が稼げないのに稼ぐ人と結婚したら分不相応だけど、自分も稼げるなら誰と結婚しようと金銭目的ではない。
分不相応な結婚をしていると、側からみれば壮絶な幼少時代を想像してしまう。+6
-0
-
463. 匿名 2020/05/09(土) 13:04:42
>>440
もっとちゃんと嫌いになるよ+4
-0
-
464. 匿名 2020/05/09(土) 13:05:46
>>420
海上自衛隊にもパイロットいるよ!+2
-1
-
465. 匿名 2020/05/09(土) 13:06:34
>>165
素晴らしい!
+1
-0
-
466. 匿名 2020/05/09(土) 13:07:38
>>452
?+2
-1
-
467. 匿名 2020/05/09(土) 13:08:26
>>205
子供いるのか。
家も生活費も養育費もくれるなら悩むね。
けどまあ、離婚しない方が優雅だろうし、私なら好きなら離婚せず。嫌いなってから離婚する。+3
-0
-
468. 匿名 2020/05/09(土) 13:10:31
>>462
確かに。そもそも言うほど玉の輿ってあまりないよね。私の周りだけかな?女側も実家金持ちパターンが多い。+7
-0
-
469. 匿名 2020/05/09(土) 13:12:42
>>462
女が美人だとよくあるパターンだけど+2
-0
-
470. 匿名 2020/05/09(土) 13:13:30
>>454
モテる職業とかはわかるけど
人間的に好かれる人ってほぼお金持ちとは...んー思わない
教授、会計士、弁護士、税理士、司法書士、官僚?とかか...んー自分とはレベチすぎて好きな人は好きなんだろうけどわからんち
私的にはお笑い芸人やスポーツ選手の方がモテると思うケド。お金持ちのイメージはないな
+1
-5
-
471. 匿名 2020/05/09(土) 13:15:08
>>106
一人が好きな私からすればとても羨ましい!+23
-0
-
472. 匿名 2020/05/09(土) 13:18:14
>>455
釣りじゃないですm(__)m
私も正社員で働いてるので外食費なども全て折半です。車は旦那しか乗らないので駐車場代、ガソリン代は旦那持ちです。
家賃8万、光熱費1万5千円、ネット代4千円
それを折半なので6万で充分との事です。
食費はほぼ全て私が払ってます。
週に3、4回夜ご飯しか食べないから食べた分のだけ半分後から請求してくれと言われます。+0
-0
-
473. 匿名 2020/05/09(土) 13:20:14
>>460
相手見つける方が難しいと思うけど...
年収数千万って人口の0.0???の世界でしょ?
それに自分が見つけられる確率と相手になれる確率を掛けたら物凄い数字になる気がするけど...
それよか自分が稼げる確率なら人口0.0???に入るだけですむじゃん?
しかもだよ?相手になれても不安が付きまとう。いつ切られるかとか。切られないように頑張ったとしても待遇悪くなる一方じゃない?
稼ぐ力身に付いてるほうが安心できる気がするけどどうなの?
+1
-5
-
474. 匿名 2020/05/09(土) 13:25:11
>>162
致せない野郎って言い方うける笑。どうするんですか?私ならむちゃくちゃイラつく。+4
-0
-
475. 匿名 2020/05/09(土) 13:25:36
>>453
「うちはお金ある」っていう風に、自分のお金だと勘違いし始めると危ない
あくまで「お金がある人のおこぼれに預かってる」のであって、嫁自体は富裕層の子供でもなければ富裕層本人でもないよね
自分が富裕層から分不相応ではない+5
-3
-
476. 匿名 2020/05/09(土) 13:26:11
>>460
下品な人+1
-3
-
477. 匿名 2020/05/09(土) 13:26:35
金はあるがアスペで心が全く通わないどころか、モラ傾向。間違えた。+3
-1
-
478. 匿名 2020/05/09(土) 13:28:32
>>469
女がまともな家庭で育ち、まともな学歴つけて、まともな就職してたら、美人だろうとブスだろうとそんなことはないと思うよ
まともではない美人の一発逆転劇を、よくある事だと言われてもね+3
-0
-
479. 匿名 2020/05/09(土) 13:29:15
>>19
いくら好きでも人並み外れてお金がないと、好きじゃなくなるよ。
貧乏は愛する心とか、豊かな心をなくすよ。+23
-1
-
480. 匿名 2020/05/09(土) 13:33:41
>>27
やっぱお金で決めると数年で消えちゃうんだね。悲しい。
10年以上たってもイケメンだな〜って惚れ惚れするしラブラブだわ。
お金は自分の実家が裕福だから困らないし。
+8
-20
-
481. 匿名 2020/05/09(土) 13:35:44
母がそう。お金というか一軒家に憧れて(建てる予定があった)結婚。
その後は父の勤務先が会社をたたみ転職して家も建てられず、今は毎日のように娘の私が父への恨み言を聞かされる。ツラい。+9
-0
-
482. 匿名 2020/05/09(土) 13:41:42
>>6
北川景子の父親は慶応卒で三菱重工の重役と記事にあったよ
祖父も開業医で北川景子自身明治大学卒で稼いでるのだから釣り合ってるよ。
しかもDAIGOは玉川大学中退だし
+29
-2
-
483. 匿名 2020/05/09(土) 13:41:50
>>377
あの地声が作ってる説もあるけどね+2
-0
-
484. 匿名 2020/05/09(土) 13:43:19
>>387
あなたは何歳なの?16歳歳の差なら結構よくいるよ+1
-0
-
485. 匿名 2020/05/09(土) 13:47:03
ちょっと有名な子なので、彼女の身バレしないように書きますー。
守銭奴すぎて笑える子ですw
実家は裕福なのに、なぜかすごい見栄っぱりで、本物も持ってるのに、バーキンの偽物を沢山買ってた(^◇^;)
大学で整形し、アルバイトで夜職。そこで知り合ったおっさんと20代前半で結婚した子がいるよ。
詳しくは書けないけど、その子の母親もやばいし、姉もやばいw+3
-1
-
486. 匿名 2020/05/09(土) 13:47:33
お金目当てではないけど周りにはそう思う人もいるかもしれません。お金でおとされた感じはあるので
当時は興味なかったけど、相手からすごい押されていろんな所に連れて行ってもらって、いつの間にか好きになっていました
その人と会うまでは自分が好きになった人じゃないとと思っていましたが、愛してもらえるのは幸せだと今は感じていますし、私も愛していますよ+2
-0
-
487. 匿名 2020/05/09(土) 13:49:29
>>64
勤務医でも両実家裕福だから専業だけど
カツカツでもないですよ。
+6
-1
-
488. 匿名 2020/05/09(土) 13:50:34
>>475
まぁそれが正論だろうけど結婚したらうちのお金と勘違いする人がほとんどだと思う+4
-1
-
489. 匿名 2020/05/09(土) 13:51:47
>>33
ガルちゃんてこういう価値観の人多いね。
貧乏出身なのかな?
周りもお金第一に選んだ友人とかいないわ。
まぁ大概同じレベルの人とくっつく場合が多いから結果いい生活できてるってのはあるけど。
+28
-2
-
490. 匿名 2020/05/09(土) 13:52:36
>>468
私もみないなぁ
ていうかお金持ちの男性って相手もある程度同レベルじゃないと話合わないとかもありそう
+1
-0
-
491. 匿名 2020/05/09(土) 13:54:02
>>64
勤務医同士のカップルならカツカツしないと思う+1
-0
-
492. 匿名 2020/05/09(土) 13:56:09
>>450
443だけど私も親が事業に失敗して自己破産して片親になって子沢山で裕福では無かったよ。だから姉はお金持ちと結婚したけど尽くして当たり前、浮気も当たり前で大変そう。私は年収普通で顔普通で私ラブな人と結婚して幸せ。十人十色の人生があるよね。+0
-0
-
493. 匿名 2020/05/09(土) 13:58:49
兄嫁がそうなんだろうなって感じです。
兄はお金持ちという訳ではないけれど、高学歴で大企業の役職にもついたから今は年収もかなり高いはず。
けど、兄嫁は贅沢し放題(自分の親を招待しての旅行、ブランド好き)で、自分が中途半端な田舎出身だからか、県内でも富裕層が住んでいる地域の高い高い新築物件を住宅ローン組んで購入し、月々の支払いがすごい事になってるらしく、なぜか私に愚痴ってきた。
その時に「○○(兄の名前)の生命保険が入ったら楽になるのに・・」ってボソっと言ったのは本音だったと思う。
もう自業自得だけど、兄は見る目がなかったなって思うわ。
+9
-0
-
494. 匿名 2020/05/09(土) 13:59:41
>>11
優しいよね。
奥さんに尻に引かれてるのこの前テレビで見た。
+33
-3
-
495. 匿名 2020/05/09(土) 14:00:03
>>239
え?そうなの?
じゃあお金で結婚した人は専属の風俗嬢って認識?+10
-1
-
496. 匿名 2020/05/09(土) 14:00:35
私は安上がりな女なんだろうな(`・∀・´)
>>123みたいな生活してるけどすごく幸せだよ。
嫌な日もむかつく日も確かにあるけど、家族5人で笑い合ってテレビなんか見てる時にゃほんのり幸せ涙が出たりする(情緒不安定では無い笑)
もちろんお金も欲しいけどね。
身の丈にあった生活が1番だ。+18
-1
-
497. 匿名 2020/05/09(土) 14:00:59
前の夫と結婚した時はお金目当てだったよ。前の夫の実家がお金持ちだし、前の夫も平均年収より少し多かったし。
でも前の夫がボンボン過ぎて世間知らず過ぎたから離婚しました。離婚後、前の夫は役職者だったけど軽い不祥事で退職。前の夫と前の夫の父がが心疾患に罹患した。前の夫の母と父が血管の手術。前の夫の兄が他界。離婚してよかったわ。結婚に関しては私が1番見るのはお金じゃない。今は違う人と結婚してる。+1
-0
-
498. 匿名 2020/05/09(土) 14:02:06
>>497です。
結婚は私が見るべきものはお金じゃないと気付いた、でした…。文書打ってる途中で誤投稿してしまった。
+1
-0
-
499. 匿名 2020/05/09(土) 14:03:34
>>460
自分と同等に稼ぐ能力のない女を養う、って時点で対等じゃないね。もしくは実家が同等の資金援助出来るか。若さ容姿で買われる関係なんて嫌だけどな。+1
-1
-
500. 匿名 2020/05/09(土) 14:05:37
>>162
致せないってどういうこと?
たたないってこと?+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する