ガールズちゃんねる

外では言えない食生活

731コメント2020/05/10(日) 21:53

  • 1. 匿名 2020/05/07(木) 15:08:09 

    スナック菓子をおかずに白ごはんを食べています。
    おすすめはうまい棒です。

    +489

    -313

  • 2. 匿名 2020/05/07(木) 15:08:56 

    ごはん以外に全てに一味を掛けて食べます

    +510

    -54

  • 3. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:07 

    ベッドで横になりスマホいじりながら食べてる…

    +674

    -111

  • 4. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:24 

    チキンラーメンに死ぬほどチーズ入れて
    麺よりチーズ食べてるぐらい入れてること

    +581

    -52

  • 5. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:29 

    駄菓子は以外におかずになるよ

    +155

    -44

  • 6. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:52 

    びっくりするくらいずーっと食べ続けてる。
    友達に、見てるだけでお腹一杯て言われた
    そりゃ太るわ

    +831

    -12

  • 7. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:54 

    これに最後ご飯入れて食べる時ある
    外では言えない食生活

    +920

    -28

  • 8. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:59 

    インスタントラーメンをおかずにご飯を食べたくなる日がある

    +896

    -17

  • 9. 匿名 2020/05/07(木) 15:10:01 

    野菜をまったく食べない

    +808

    -47

  • 10. 匿名 2020/05/07(木) 15:10:23 

    >>4
    美味しいけどさ食べた後何時間たっても胃が、、、

    +207

    -8

  • 11. 匿名 2020/05/07(木) 15:10:38 

    お菓子が主な食事になってる
    BMI19、体脂肪率22なので太ってはいないけど、後々やばそう

    +456

    -13

  • 12. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:02 

    今朝のご飯はバームクーヘンとアイス半分
    お昼はピザと残りのアイス

    +489

    -19

  • 13. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:05 

    白米だけの日がある

    +236

    -20

  • 14. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:11 

    1日お菓子のみですます日があるよ

    +490

    -20

  • 15. 匿名 2020/05/07(木) 15:11:12 

    赤ウインナー大好きで、毎日毎食赤ウインナーでもいいと思ってる。

    +300

    -29

  • 16. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:13 

    人と会う時の外食以外はゆで卵と魚肉ソーセージとサプリメントで生きてる

    +338

    -25

  • 17. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:15 

    にんにく好きすぎて自粛中食べまくってる

    +454

    -23

  • 18. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:16 

    今日の子どもの昼ごはん、素うどんだけ。
    おかず作るの嫌になってきた。

    +650

    -37

  • 19. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:24 

    寝る前にでかめのおにぎり食べてジュース飲んでから寝てます

    +250

    -16

  • 20. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:33 

    紙コップに卵といてごはん投入、醤油かけて割り箸で食べる。

    空になったカップに殻と割り箸入れて捨てる。

    +538

    -17

  • 21. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:41 

    食生活酷い
    野菜あまり食べない
    昨日はミニトマト一個だけだった

    +309

    -9

  • 22. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:45 

    ビックマックおかずに白飯食べてる

    +186

    -44

  • 23. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:49 

    栄養学的にはゴミクズの

    糖質オン(イン)糖質
    脂と塩、旨味でデコレーション。

    美味い。
    アホほど美味しい😋

    +300

    -10

  • 24. 匿名 2020/05/07(木) 15:13:07 

    >>4
    美味しそうだし似た様な事やってるけど、気持ち悪くなるんだよね。でもまたやるんだよね。

    +95

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/07(木) 15:13:37 

    大きなボウルにプリンエース5箱入れてデカプリンを作り そのままボウル抱えて大きなスプーンでガッツリ食べてる

    +326

    -18

  • 26. 匿名 2020/05/07(木) 15:13:40 

    生クリームだけで1日過ごせる

    +152

    -30

  • 27. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:04 

    このGW、一度も自炊しなかった。

    こんな嫁でごめんな

    +461

    -29

  • 28. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:06 

    >>1
    ソースかつの菓子乗っけた方が美味しいかもよ!

    +95

    -6

  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:07 

    お昼過ぎまで留守番させてる子供に「ガス(火)使うの禁止だからね、もしお腹すいたらコンビニで何か買うようにお金おいとくよ?」
    と言ったら「大丈夫、揚げ玉にめんつゆかけて食べるから」と言われた

    +456

    -15

  • 30. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:18 

    蒙古タンメン中本食べた後、汁だけ取っといて後から雑炊作ることある。

    でも、食べた後すんごく気持ち悪くなる。
    なんでやろ…

    +223

    -4

  • 31. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:23 

    一人で一日家にいる日は菓子パンかカップラーメンか冷凍食品

    +440

    -4

  • 32. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:27 

    子供のアンパンマンふりかけにハマってしまって、子供にばれないように食べてます。

    +264

    -6

  • 33. 匿名 2020/05/07(木) 15:14:48 

    >>20
    最高!

    +198

    -7

  • 34. 匿名 2020/05/07(木) 15:15:05 

    >>15
    辻ちゃんご本人ですか?

    +14

    -28

  • 35. 匿名 2020/05/07(木) 15:15:14 

    朝起き抜けにブラックコーヒーと粒あん食べる。

    +257

    -8

  • 36. 匿名 2020/05/07(木) 15:15:32 

    若い頃はでかいポテチ2袋連続とか余裕だったのに。
    チーズフォンデュも幾らでもいけたのに。

    今では半日以上ムカムカが消えない、悲しい。

    +272

    -10

  • 37. 匿名 2020/05/07(木) 15:15:52 

    極度のめんどくさがりだから1日一食しか食べない。お米レンチンしてふりかけかけて食べてる。ケチだからコンビニ弁当も買わない
    空腹になったら豆乳とか水飲んでごまかす。

    +339

    -15

  • 38. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:01 

    暑い日はお昼アイスのみで済ましちゃう日ある

    +164

    -7

  • 39. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:38 

    旦那が仕事の関係で月半分近く夜は家にいないので、そんな日は大体カップ麺
    安いし、水道ガス高い地域だから自分の為だけに余計な光熱費掛けたくないと思ってしまう…

    +254

    -10

  • 40. 匿名 2020/05/07(木) 15:16:39 

    米を食べない
    夜はだいたい酒飲み
    野菜あまりない

    +189

    -10

  • 41. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:01 

    ベッドの上でアイス食べるの大好きです

    +130

    -11

  • 42. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:07 

    1人の時は残った鍋の味噌汁にご飯入れて食べてる
    もちろん鍋のまま食べて洗い物減らしてる

    +244

    -6

  • 43. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:11 

    >>40
    自レス
    でも太ってる!

    +76

    -3

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:14 

    納豆ご飯好きだけどネバネバついたお茶碗洗うのが面倒なので、納豆パックにちょっとずつご飯入れて食べる

    +455

    -13

  • 45. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:28 

    野菜嫌い肉嫌い
    でも健康に50年生きてるww

    +185

    -6

  • 46. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:48 

    ホイップクリーム何にも掛けずに食べる

    +119

    -3

  • 47. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:09 

    自炊全くしてない

    +106

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:24 

    >>45
    そういう人って何を食べてるの?魚?

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:50 

    過食嘔吐だから、5人前とか普通に食べれる。
    菓子パン10個、白米5合とか一気に食べてしまう。

    +73

    -63

  • 50. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:50 

    冷凍ご飯チンしたのをラップのまま丸く形を整えてそのまま食べ、冷蔵庫からウインナー出してそのまま食べる、交互に。箸も使わない。
    さすがに旦那の前でも出来ない…

    +222

    -7

  • 51. 匿名 2020/05/07(木) 15:18:54 

    >>16
    トレーニーですか?

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:02 

    子供のお弁当のおかず8割冷凍食品

    +188

    -11

  • 53. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:02 

    粉末栄養食、プロテイン、青汁を豆乳で割って飲み、バナナやカロリーメイトで朝昼の食事を済ませています。

    そして夜は炭水化物のみです。

    +53

    -3

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:07 

    >>32
    永谷園のやつかな?
    私もアンパンマンふりかけ好き

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:19 

    ご飯よりパンがすきで、主食はパン。どんなおかずでもパン。

    +86

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:25 

    昨日の夕飯はポテチです。

    +97

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:28 

    >>29
    それに青のりプラスしてご飯と混ぜると悪魔のおにぎりになって美味しいよ!

    +181

    -6

  • 58. 匿名 2020/05/07(木) 15:19:54 

    >>1
    ふりかけ的な感じ?

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:02 

    2月から体調悪くてコンロ使って料理してない。

    +83

    -7

  • 60. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:07 

    ペヤングとUFOを合体させて一皿に盛りマヨネーズモリモリにして食べてる

    +121

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:09 

    昼の弁当は、ワンプレート…を、ビニール袋に。
    内容は、前日の夕飯。いつも食べないので。
    見た目完全生ゴミだし、絶対人には見せられないけど、マイカーで一人で食べるのだし、腐ってるわけでもないし、味は変わらないのだし、腹に入れば一緒なわけだし。節約になるし、帰ってから弁当箱を洗うこともしなくていい。

    +51

    -61

  • 62. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:10 

    >>49
    病気だから、なかなか言いにくいけど

    それを活かせる職業はあると思う

    +60

    -7

  • 63. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:30 

    >>51
    面倒くさがりです。タンパク質はサプリでとると割高で不味いので

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:31 

    冷凍食品、レトルトカレー、カップ麺のオンパレード

    +92

    -5

  • 65. 匿名 2020/05/07(木) 15:20:41 

    今日の昼食の主食、赤城のチョコミントパフェだったよ(笑)
    でも昼食だからカロリー的にセーフだし、主食がアイスやチョコやクッキーなのは甘党あるあるだわね~(^q^)🍦🍨🍫🍪

    +94

    -5

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 15:21:28 

    旦那の出張中にはLサイズのピザを注文

    +212

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 15:21:31 

    >>57
    それめちゃくちゃ美味しいそう!ゴマ揚げ玉増量してやってみる!

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:17 

    そんな>>9さんの体型が気になる…
    あと、便秘になりませんか?

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:24 

    毎飯後必ず甘い物でしめないと落ち着かないww

    +220

    -5

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:24 

    >>14
    わたしも。家族のは作るけど、自分はほとんどお菓子。

    +116

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:41 

    夜中トイレに起きた時ヌテッラをひとさじ食べて再度寝る

    +79

    -6

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:55 

    >>5
    意外を以外って書く人多すぎ

    +217

    -6

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 15:23:33 

    料理しながらバクバクつまみ食いして、自分のお皿には少な目に盛り付ける。トータルすると私は他の家族より1.5倍くらい食べてるが「ママの分、少なくなっちゃった。」と言ってる。

    +238

    -9

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 15:23:52 

    缶詰め(鯖 シーチキン)の蓋開けてそのまま醤油垂らしてご飯のおかずにしてる。家族に出すときはしない。1人で食べるときだけ。

    +177

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 15:24:33 

    >>49
    すごい
    食費高いですか?

    +27

    -4

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 15:24:38 

    晩ごはんは、ほぼ堅あげポテト

    +120

    -4

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 15:25:41 

    子供2人が3回に分けて食べれそうな作り置きを1人で1日で食べ尽くしてしまう

    +107

    -2

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 15:25:52 

    >>48
    魚はたまに
    ご飯とふりかけが多い
    間食は一切しないのでお菓子類やケーキは全く食べません
    基本ご飯ですね
    玉子は食べますね
    肉と野菜は全く食べません
    だからいつも給食で残されていました
    暗い過去ですね
    仕返ししたいけど、もう先生は死んだやろねww
    毎日残されて5時に帰ってた
    今思えばお前ら先生の帰る時間だっただけ
    日本人は白飯で生きていけるんだよww

    +28

    -51

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:08 

    蒙古タンメン中本の残った汁にご飯とチーズをぶっ込んで、レンチンして食べています

    +91

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:25 

    毎日3食スーパーカップ(抹茶)

    +47

    -2

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:26 

    >>72
    頭ではわかってるし、手書きの時は間違えないんだけどね、PCやスマホ変換だと、うっかりスルーしちゃうんだよね。私も前にやっちゃった事ある。

    +111

    -6

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:34 

    どんぶりに白飯、その上に大きい絹豆腐一丁と納豆2パック乗せて、ハサミでネギ切りながら乗せて醤油かけて食べる。好きなんだけどさらに今金欠だからもう4日こんな食事。洗い物も皿1枚で楽だけど、私米と大豆で暮らしてる。

    +184

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 15:26:49 

    洗い物出したくないのとご飯さっさと済ませたいのと味が大好きなので白ご飯にお味噌汁かけてねこまんましてかき込むように食べてる
    おかず要らない
    行儀悪いので人様には見せられない

    +133

    -4

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 15:27:08 

    >>36
    おいくつ?私36なんだけどまだいけてしまうのよ。
    そんな事出来ない胃腸になりたい。

    +59

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 15:27:15 

    今日の夜カップ麺ですけど何か?

    +24

    -9

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 15:27:51 

    >>17
    分かる。でも、健康のために食べ過ぎ注意ね!

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:16 

    ヨーロピアンコーン2個が夜ご飯

    +30

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:18 

    休職中であんまりお金使いたくなくて、1日の食費に500円もかけてないこと。特に大根の皮を冷凍してきんぴらや味噌汁の具にしてるのは、知られたくないww

    +164

    -2

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:20 

    ご飯余ったときに味噌汁に入れて
    猫まんま?にする。
    豆腐とわかめが1番うまい

    +140

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:27 

    おやつはバターだけを食べる
    バター好き
    コロナの影響でバターが不足してるのが残念
    バターはお菓子以外にもじゃがバターとか味噌とか塩ラーメンとか主食に使うからなくては困る

    +65

    -5

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:33 

    同居の義母が市販の紅生姜やらっきょうなどの漬け汁を再利用すること。
    残った汁にただキャベツや大根を切ってぶち込んだりするだけなので、不味いし気持ち悪いし私は絶対に食べない。

    +47

    -10

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 15:28:49 

    >>18
    分かる
    家から出ないし殆ど動かないのに何で普段通り食べるの?って思う
    自粛期間中は1日2食で充分

    +259

    -7

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 15:29:17 

    >>18
    適当なご飯で育てられたけど健康だし好き嫌いも全くないよ〜
    少しの間くらい大丈夫

    +139

    -4

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 15:29:36 

    >>88
    健康的〜

    +68

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 15:29:39 

    >>37
    めっちゃ食費安そう

    +131

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 15:29:44 

    米も野菜もなくひたすら肉のみ
    おかし食べるよりは健康的だと思ってる

    +29

    -5

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 15:30:11 

    ご飯作るのだるくて、カップ麺すらだるくて、食事をサボることがちょくちょくある

    仕事してなかったらほんとにお腹すかない

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 15:30:45 

    朝まず納豆
    昼納豆
    間食納豆
    夜納豆
    お腹すいたら納豆
    何もかけずに主食がわりにしたりラーメンや味噌汁に入れたり、食事が基本ネバネバ
    外では絶対食べない

    +102

    -4

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:31 

    >>82
    それ好き
    タンパク質摂れるから体にも良い
    ソイプロテイン

    +53

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:31 

    一人の時は朝ごはんと昼ごはんは適当にお菓子食べてます。
    旦那がいる時は朝はパン焼きます。

    +19

    -5

  • 101. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:47 

    >>68
    Bmi18.6で若干筋肉質です
    野菜を摂らなすぎたせいか、サラダとか食べた次の日の方が便秘っぽくなってしまってお腹痛くなっちゃいます

    +64

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/07(木) 15:31:58 

    野菜たりてないと思ったら、ミニトマトをそのまま1パック食べてる。切ったり剥いたり面倒。

    +119

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/07(木) 15:32:16 

    >>76
    やだライバルが
    下手したら昼ごはんも堅あげポテトととろーりクリームonプリンで済ます

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/07(木) 15:32:17 

    こういうトピがあるからガルちゃん好き。
    もう#おうちカフェ とか #彩り弁当 とか #ていねいな暮らし
    ってタグ自粛してくれよとすら思う(見なきゃいい)

    +211

    -4

  • 105. 匿名 2020/05/07(木) 15:32:54 

    3月初めくらいからずっと、夜はテイクアウトやお取り寄せグルメばかりの生活。休みの日は昼夜テイクアウト。GWも昼夜テイクアウト。
    これでも専業主婦。引かれるから絶対言えない。

    +109

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 15:33:21 

    >>105
    いいなぁー
    お金持ちで

    +196

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/07(木) 15:33:42 

    >>18
    うちも似たようなもんだよ
    うどんに生卵割って申し訳程度にネギと揚げ玉乗っけてだしつゆ混ぜて終わり。

    +181

    -2

  • 108. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:09 

    お椀1つしか使わない
    ご飯に、お弁当あまりのおかずやカニカマなど何でも乗せてる、小皿はほぼ使わない

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:25 

    >>80
    ラーメンかと思ったらアイスの方ね🍨

    +60

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:31 

    ご飯の上にポテチマヨ

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:33 

    袋麺やカップ麺のスープが好きなので麺は捨ててスープの粉だけ作ってご飯いれて食べてる
    あと野菜とか

    +4

    -14

  • 112. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:40 

    毎朝菓子パンとコーヒー食べてます

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:55 

    自粛中でも仕事普段通りだから疲労溜まる一方。
    休みの日はなーんもする気がおきない。
    納豆混ぜるのすら面倒。
    ブロッコリー切るのすら面倒。
    身体に良い食材は冷蔵庫に入ってるけど、
    お菓子とカップ麺、冷食。
    この3つで食事は成り立ってる。

    +74

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:05 

    もうずっとスーパーの弁当

    +49

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:10 

    ナンがあるけどカレーが無かったのでバナナ包んで食べた
    食べれればOK

    +105

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:29 

    家だといつもベッドで横になりつつ漫画読むかスマホいじりながら食べてる

    +27

    -3

  • 117. 匿名 2020/05/07(木) 15:35:42 

    >>18
    きょうの子供の昼は、おにぎりとゆで卵だった。
    うちの幼稚園は、この日の昼ごはんは敢えておにぎりのみの日、とかあるよ。
    良いんじゃないかな…。

    +155

    -2

  • 118. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:04 

    YouTubeでみたオレオチーズケーキってやつを作って今日の朝ごはんにした
    オレオとキリクリームチーズと砂糖とホイップクリームチーズ
    カロリー考えただけでぞっとするけど明日もする笑

    +54

    -3

  • 119. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:08 

    >>92
    昔は1日2食が普通だったみたいだから大丈夫な気もする
    明治時代くらいから1日3食になったらしい

    +85

    -3

  • 120. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:31 

    >>83
    私はその上いくよ。味噌汁に卵入れちゃう
    そしてそれをかけて食べる
    ついでにのりもふりかけて食べる
    行儀の悪さも相まって少しの背徳感もうまみになってやめられない
    でも、テレワークで旦那と子供がいるからまったく食べられてない
    食べたい

    +77

    -3

  • 121. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:32 

    ジャワカレーをトマトジュースと豆乳だけで作る
    具なし
    意外と旨い

    +79

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:35 

    >>8
    主です。
    インスタントラーメンは立派なおかずです!

    +140

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:38 

    >>105
    考えるの楽しそう(´¬`)

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/07(木) 15:36:54 

    >>102
    私はサプリメントと野菜ジュース
    毎食そんなに野菜しっかり食べてられない

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:20 

    最近の昼ごはん、そうめんとつゆだけ
    ネギとかワサビ用意するのもめんどくさい

    +57

    -3

  • 126. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:30 

    >>69
    デザートを必ず食べる習慣は風水的?に金持ちになるらしいからヨシ

    +76

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:39 

    卵かけご飯にゴマ油かオリーブ油かけて食べてる。

    +32

    -4

  • 128. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:44 

    食べるの面倒くさい時はご飯抜いてる

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/07(木) 15:37:55 

    どんぶりごはんに明太子一本乗せて更に醤油かけて食べてる

    +43

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/07(木) 15:38:03 

    >>89
    美味しいよね!
    最近は新玉ねぎと崩れるほど煮込んだジャガイモの味噌汁にハマってる

    +33

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/07(木) 15:38:05 

    >>105
    旦那さん何も言わないならいいんじゃない?
    めっちゃ羨ましい

    +106

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/07(木) 15:38:09 

    恥ずかしいけど、そーめんに少しの出汁と焼き肉のたれをまぶして食べる
    人には言えない

    +40

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/07(木) 15:38:25 

    おやつのストックがない時、袋ラーメンをそのままボリボリ食べております。

    +51

    -5

  • 134. 匿名 2020/05/07(木) 15:39:01 

    ピザとかいいな、うち田舎でデリバリーないし
    マックも車でけっこうかかる
    昼間はひたすらカップ麺だわ

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:05 

    >>134
    お取り寄せでピザ頼んでトースターで焼くと美味しいよ

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:27 

    最大限水分を吸った麺が好きです
    うどんもラーメンもぶよぶよ
    ご飯ならおじやとか煮込む系

    +71

    -3

  • 137. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:45 

    >>2

    私はなんでもタバスコをかけちゃいます…
    納豆ご飯にも

    +67

    -4

  • 138. 匿名 2020/05/07(木) 15:40:55 

    >>58
    食べた感じはふりかけご飯ですが、一応おかずのつもりで食べてます。
    ポテチ一袋をそのまま食べちゃうと少し罪悪感ありますが、ご飯と一緒に食べるとアラ不思議、罪悪感がなくなるんです!

    +43

    -4

  • 139. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:01 

    毎日キャベツの千切りと惣菜のコロッケorウィンナー
    食費月に1万いかない。

    +86

    -3

  • 140. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:14 

    白米に塩かけて食べてます

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/07(木) 15:41:50 

    >>2
    私はカイエンペッパー
    外では言えない食生活

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:11 

    辛ラーメンが好きすぎて
    三食辛ラーメンでした

    +22

    -30

  • 143. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:32 

    >>95
    めっちゃ安いです。でも最近まだ20代なのに髪が細くなってパサついてきたのでヤバイなと思って食生活改善しようと思ってます。切れ毛の量がすごい

    +102

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:34 

    >>88
    大丈夫、私人参の皮も冷凍保存してる、椎茸のいしずきもw出汁用の昆布も味噌汁の具として食べてるわw

    +74

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/07(木) 15:42:57 

    >>30
    胃もたれ?

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/07(木) 15:43:11 

    主食はおせんべい🍘

    まあお米やけども

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/07(木) 15:43:32 

    >>34
    15ですが、残念ながら違いますw

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/07(木) 15:43:41 

    >>20
    洗い物が出ない!!
    素晴らしい!

    +167

    -2

  • 149. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:01 

    SBのたらこバターのパスタソースが好きすぎて
    パスタ3人前茹でて一気に食べる休日

    +73

    -4

  • 150. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:12 

    >>2
    七味派です(^-^)京都で買った七味がお気に入り
    お味噌汁にも納豆にもかける

    +51

    -2

  • 151. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:21 

    ポテチをお湯でふやかしてから食べる。のり塩が一番うまいんだわ。もちろん、子供と姑には内緒にしてる。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:27 

    ご飯にだし醤油+マヨネーズをまぜまぜして食べる😊

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:46 

    寝ている時間以外、常にモグモグしてます。

    デブではないです。
    デブではないです。
    ・・・
    ぽっちゃりです。

    +73

    -7

  • 154. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:51 

    >>61
    斬新!!!

    +61

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/07(木) 15:44:56 

    >>15
    赤ウインナーって食べたことないんだけど、普通のウインナーと味違うの?

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/07(木) 15:45:02 

    >>140
    私は醤油!たまに鰹節も。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/07(木) 15:45:40 

    >>11
    体質かもしれないが若い頃から甘いものばっかり、子供生まれたあともお菓子食べてるうちの母は40代で高血圧で倒れた。
    父に出会う前もお菓子ばかり食べてたようで亡くなった祖母が彼氏ができれば変わるんじゃないかと祖母の職場の同僚の父を会わせたらしい。
    長女の自分の記憶ある限りちゃんとご飯食べてるところ思い出せない。
    子供には身体に悪いからとお菓子禁止してほとんど買ってくれなかったけれど。
    ちゃんと野菜も食べたほうがいいよ。
    いきなりこうなってみて(周りは予想してたけど)自由じゃなくなって母は今になって反省してる。

    +173

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:06 

    昨日の夜は作るのが面倒で、ごはんにゴマを振って浅漬け乗っけただけ
    さっぱりして美味しかった

    +64

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:06 

    >>17
    私も大好きだから食べまくりたいんだけど、オナラが臭い自分にムカついてくるからあんま食べれない笑

    +108

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:33 

    3000円〜のワインをデイリーで飲んで、それに合う料理作ってる。

    +14

    -3

  • 161. 匿名 2020/05/07(木) 15:46:39 

    サッポロ味噌ラーメンの袋麺の乾麺は茹でずにそのままビールのあてにして、粉スープはキャベツのみ入れて分量通り煮込み、シメに食べてます

    +42

    -4

  • 162. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:01 

    ごはん2合おにぎりならたべれます

    +52

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:14 

    >>155
    独特ですよ。
    魚肉ソーセージ好きならたぶん好きな味。
    私はケチャップにたっぷりつけて食べてます。

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:20 

    >>72
    隅をつつくねw
    誰でも間違えてるのわかるから、いちいち指摘しなくても大丈夫だよ。

    +16

    -20

  • 165. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:21 

    焼きそばおかずにごはん食べる

    +57

    -3

  • 166. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:47 

    今日の子供のご飯
    袋ラーメンとその残ったスープでご飯…。
    月に一回あるかないかだから、許して。

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2020/05/07(木) 15:47:57 

    >>139
    栄養士大丈夫ですか!?

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:02 

    >>18
    うどん茹でるだけエライよ。
    ご飯にふりかけの方が片付け楽だよ

    +153

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:09 

    洗い物が面倒くさいので、野菜サラダとか食べてあいた皿に、ご飯よそって食べてる。ご飯茶碗などいらん。

    +40

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:38 

    自炊めんどくさい。
    キャベツは手でちぎって食べてるw
    包丁もまな板もいらないトマトは神だと思っている。

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:41 

    >>78
    答えてくれて、ありがとう
    間食もせず、たまの魚とご飯とふりかけって私なら飽きちゃうからすごいや
    でも震災とかで米くらいしか食料ないとなった時でも困らなさそう

    ガル見てたら何がなんでも食べきらせる方針の先生多くて驚き

    +47

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/07(木) 15:48:50 

    >>44
    納豆のぬめりは流水で落ちるよ!
    スポンジ使う前に水洗いしてみて

    +21

    -3

  • 173. 匿名 2020/05/07(木) 15:49:16 

    >>102
    ミニじゃないトマトもそのままガブガブ食べてる、塩かけながら。キュウリも丸かじり。基本野菜は丸かじり。包丁と皿だすの面倒だからw

    +81

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/07(木) 15:49:54 

    >>170
    私もキャベツやレタスは手で千切る笑
    他の物も出来るだけまな板使わずハサミで切る笑

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/07(木) 15:50:02 

    10時→コーヒーとお菓子
    12時→カップラーメンと菓子パン
    13時→コーヒーとお菓子か菓子パン
    14時半→子供とおやつ
    という食生活を送ってきた。子供が幼稚園休みになるまでは。今、毎日家にいるから出来なくてストレス。ストレス溜まりすぎて胃が痛いから、さっき薬局で胃薬買ってきたよ。

    +53

    -4

  • 176. 匿名 2020/05/07(木) 15:50:04 

    >>95
    そのうち倒れて医療費かかりそう。

    +86

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/07(木) 15:50:19 

    >>7
    カレーうどんでやります。チーズもいれて。

    +54

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/07(木) 15:51:40 

    >>16
    ゆで卵万能よね。私も毎日食べてる。夫から板東英二じゃん。って言われるw

    +149

    -4

  • 179. 匿名 2020/05/07(木) 15:51:43 

    >>9
    屁は臭いですか?

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2020/05/07(木) 15:51:49 

    >>165
    焼きそばとご飯、お味噌汁の三角食べが最高に美味しい!

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:00 

    >>173
    これからの季節プチトマトを凍らせてたべるのもいいよ
    水にくぐらせると皮もはじけて簡単に取れるし
    甘みもましてデザートにもなる

    +60

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:16 

    面倒な時にはとりあえずチョコレートでカロリー補給

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/07(木) 15:52:50 

    みんな素晴らしい。
    わたしはまだ未熟だ、、、。サバみその缶詰めおかずの白米

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/07(木) 15:53:17 

    >>25
    プリンエースがわからないからググるね💨

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/07(木) 15:53:45 

    >>14
    いいな。そんな1日過ごしたい

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:10 

    朝たまごかけごはん、昼たまごチャーハン、夜たまご雑炊
    めんどくさいとたまごと冷凍ごはんとネギで一日過ごす

    +52

    -3

  • 187. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:31 

    >>17
    5個か6個にしないと危険だって仰天ニュースで言ってたよ

    +83

    -2

  • 188. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:51 

    >>17
    ニンニク食べ過ぎると痺れおきるから気を付けてね。

    +81

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/07(木) 15:55:15 

    勇気もらえた。これから、うまい棒買って、ご飯にする。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/07(木) 15:55:51 

    >>2
    豚汁にかけると最高です。

    +73

    -4

  • 191. 匿名 2020/05/07(木) 15:55:53 

    >>44
    その手があったか!
    私もそうする、ありがとう

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/07(木) 15:56:41 

    ここ数日の夜食に
    蒙古タンメン中本のカップ麺、
    蒙古タンメン中本のカップ焼きそば
    蒙古タンメン中本の冷凍の汁なし麻辛麺
    のローテーション食べてる


    しあわせ。

    +53

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:20 

    >>105
    家も財力さえあればそうしたいw
    今は食べるくらいしか楽しみ無いし…

    +98

    -1

  • 194. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:49 

    >>176
    まさに最近すぐに疲れるので本格的にヤバイと感じてます。昔の人は1日二食だったから大丈夫!と思ってたけど全然大丈夫じゃなかった……
    米に加えて卵とカットキャベツを毎日食べようか検討中です。

    +50

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/07(木) 15:57:52 

    >>27
    逆に凄い!
    テイクアウトとか惣菜ですか?
    私は今日の昼はスーパーの惣菜でガッツリ唐揚げ食べました!旦那は春巻き!美味しかったー。

    +138

    -2

  • 196. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:14 

    >>35
    甘いのなきゃなくてもいいタイプだけど
    朝ご飯なしで甘いの食べたくなる
    スィーツ食べるとカロリーが気になるからあんこ一口!

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:22 

    >>2
    大体の物にハバネロかけちゃう

    +12

    -2

  • 198. 匿名 2020/05/07(木) 15:58:53 

    >>80
    体型が知りたい
    痩せてる?

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:01 

    >>45
    マツコと一緒じゃん

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:05 

    >>3
    誤嚥が怖いよ

    +43

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:29 

    >>183
    それに納豆をプラスすると家とお揃いだよ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/07(木) 15:59:52 

    プルダックポックンミョンって知ってる?w
    辛い麺なんだけど、それにたっぷりチーズ入れて食べてる〜
    辛いけど、味が凄い残る^^;

    +16

    -18

  • 203. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:37 

    炊き立てのご飯をお皿に盛ってウスターソースかけて食べる
    おかずはない
    ソース焼きそばでごはん食べるのはあんまり好きじゃない

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:37 

    >>7
    高血圧と言われて卒業した

    +32

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:48 

    >>15
    以前ハムの物流会社に勤めていて
    業務用の赤ウインナー安く買えたので
    丼いっぱい炒めて食べました。
    子供の頃の夢が叶いました。

    +67

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:52 

    >>61
    価値観の不一致だね。

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/07(木) 16:00:52 

    >>166
    ラーメンスープでご飯は
    ヤバイくらい美味しいよねw

    +49

    -2

  • 208. 匿名 2020/05/07(木) 16:01:04 

    >>171
    昔は偏食が悪だったからね
    食べられないだけで悪だよ
    人間失格以上に怒られる
    おかげで性格がひねくれたわww
    でも健康に生きてる
    いじめられた先生に言いたい
    私は健康に生きてるよ
    でも貴方たちのおかげで性格はひねくれたけどねww

    食べることがそんなに好きではないので
    飽きませんね
    生きる為に食べるだけですから
    食べることに興味がないのです
    そんな人間もいるんだよ
    認められなくてもいいから少しはわかって欲しい

    +47

    -6

  • 209. 匿名 2020/05/07(木) 16:01:08 

    >>17
    私もほぼ毎日食べてる!!
    でも昨日ウチ(安ボロアパート)の狭すぎ風呂場でひざ抱えて湯につかりながらふぃ~ってため息ついたら、壁から跳ね返った自分の息が激クサで吐きそうになった
    でも今日も醤油漬け食べる!!

    +129

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/07(木) 16:03:01 

    >>25
    プリンセスじゃん!

    +60

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/07(木) 16:03:45 

    子供の頃から白飯とお味噌汁が苦手。
    外食や会食で出されれば普通に食べるけど家では全然食べない。
    これを言うと「日本人の食生活たるもの云々…」って始まるから人には言えない。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:00 

    おやつは常に練乳を直飲みしちゃう

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:01 

    >>138
    やってみる!

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:41 

    >>78
    ECOやな。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/07(木) 16:06:12 

    世間はコロナで自粛にも関わらず、我が家は空いているお店で外食ばっかり
    地方都市だしまぁいいかと

    +16

    -19

  • 216. 匿名 2020/05/07(木) 16:07:25 

    昼食は毎日250円のお弁当

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/07(木) 16:07:31 

    >>163
    あー魚肉ソーセージ好きじゃないから好みじゃないかも!
    でも今度食べてみよ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/07(木) 16:08:40 

    >>194
    コンビニとかで買える3個入りの豆腐常備しとくと便利だよ、あとはコンビニで買えるめかぶとか。
    ご飯に豆腐、めかぶのせたらなんとなくちょっと身体にいい成分増えた気になる。
    あとは野菜ジュース飲んどく。

    +73

    -2

  • 219. 匿名 2020/05/07(木) 16:08:50 

    食事の何がめんどくさいって、包丁出すのと洗い物なんだよね
    気分のれば料理たのしいけどそうじゃないとそのまま食べられるのかチンくらいしかしたくない

    +37

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/07(木) 16:09:25 

    夕食の後、ずっとお菓子を口に入れてる
    寝る直前まで食べてる
    至福

    +42

    -2

  • 221. 匿名 2020/05/07(木) 16:09:47 

    コーヒーとご飯とおかずを毎日毎回一緒に摂取します。

    何にでもコーヒー付けるし、水代わりにコーヒー飲むし。私の血はコーヒーで出来てる

    +42

    -3

  • 222. 匿名 2020/05/07(木) 16:10:09 

    コンビニで食事買う時、一番好きな組み合わせは
    おにぎり+フライドチキン+うす塩ポテチ
    家でしか食べないけどこないだ旦那に見られてしまい、子どもが真似するからやめろって注意された。
    でもこれが一番好きでやめられない。

    +64

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/07(木) 16:10:18 

    朝パン食べて昼寝して15:00にトッポギのインスタント食べて胸焼けしてる

    +14

    -3

  • 224. 匿名 2020/05/07(木) 16:13:10 

    >>144
    自分の場合、人参の皮はまー剥かなくてもいいかーと思って剥かずに使っているw特に気にならない

    +66

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/07(木) 16:13:31 

    >>20
    え?紙コップにご飯入れて混ぜられる量って、めちゃめちゃ少なくない?!2~3口じゃない?!
    私紙コップ5個分くらいないと足りないわ…

    +198

    -3

  • 226. 匿名 2020/05/07(木) 16:15:22 

    >>44
    わかる。
    今はやらなくなったけど、独身で一人暮らしの時は私レトルトカレーもそうしてたよ笑
    レトルトのパウチ湯煎して温めて、柄の長いスプーンでご飯すくって袋の中に突っ込んで食べてた。

    +54

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/07(木) 16:15:52 

    >>132
    んまそう。やってみる

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/07(木) 16:16:11 

    納豆のネバネバだけが好きでネバネバだけべろーんって舐めてる。

    +4

    -5

  • 229. 匿名 2020/05/07(木) 16:16:39 

    >>213
    ぜひ!
    ご飯はちょっと柔らかめの方が、スナックのサクサク感とマッチします!笑

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2020/05/07(木) 16:16:52 

    >>219
    私も調理だけなら全然イヤじゃない
    下ごしらえと後片付けが億劫なんだよね

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/07(木) 16:17:59 

    朝は菓子パンとコーヒー

    夜は焼きそばとご飯とか
    ラーメンとご飯とか
    炭水化物+炭水化物
    の後におやつ

    +9

    -3

  • 232. 匿名 2020/05/07(木) 16:18:05 

    薬膳料理にハマってる。
    神経質な人と思われたくないから、誰にも話してない。
    肌の調子は良くなった😁

    +56

    -1

  • 233. 匿名 2020/05/07(木) 16:18:31 

    >>229
    中国粥に付いてくる揚げパン的な位置付けだね!

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/07(木) 16:19:36 

    >>29
    すごいしっかりしてるお子さんですね
    えらーい!
    うちの子ならここぞとばかり喜んでコンビニ行きます

    +191

    -2

  • 235. 匿名 2020/05/07(木) 16:22:22 

    あまり料理しません。
    二ヶ月前の冷凍豚肉食べれると思いますか?


    大丈夫 プラス
    やめたほうがいい マイナス

    +247

    -6

  • 236. 匿名 2020/05/07(木) 16:23:32 

    >>78
    >もう先生は死んだやろねww
    なんかこれジワジワくる。笑

    +61

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/07(木) 16:24:18 

    >>15
    わかる。あの普通のソーセージとは違う食感と味大好き。スーパーに売っているのは量少なくて割高だよね。

    +61

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/07(木) 16:24:42 

    >>178
    卵は完全栄養食品と言われてるから素晴らしい食生活だよ!

    +43

    -2

  • 239. 匿名 2020/05/07(木) 16:25:19 

    家族の昼御飯、全員レトルトカレー。
    すべてチンするのに10分かかったわ。

    +50

    -3

  • 240. 匿名 2020/05/07(木) 16:25:21 

    >>235
    余裕

    +35

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/07(木) 16:26:24 

    >>232
    私はグルテンフリー、カゼインフリーしてます。
    同じく神経質だと思われたくないので誰にもいえない。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/07(木) 16:26:37 

    >>19
    寝るためのエネルギー補給?😂

    +56

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:32 

    タラコを冷凍でとっておいたんだけど、大事にし過ぎて半年たってしまった…解凍して食べようかな大丈夫かな

    +81

    -4

  • 244. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:37 

    >>240
    本当料理しなくて、気が向いた時に買ってしまった肉が冷凍庫から出てきてしまいました。笑
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/07(木) 16:27:48 

    >>16
    ストイックだなぁ。
    モデル体型でしょ。
    私はドスコイ系よ。

    +110

    -2

  • 246. 匿名 2020/05/07(木) 16:29:35 

    >>17
    食べ過ぎて胃痙攣起こして、救急者呼んだことがあるから本当に気を付けて(´・ω・`)にんにくの漬け物みたいなの1袋をこっそり食べて夜中大変なことになった。

    +89

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/07(木) 16:30:54 

    お風呂入りつつ、お風呂テレビ見ながら食べてる

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/07(木) 16:31:30 

    >>7
    わたしおろしニンニクと七味どっさり入れて食べる。真っ赤にして、にんにくもプンプン。旦那よすまん‥部屋中スゴイニオイだと思う。

    +39

    -3

  • 249. 匿名 2020/05/07(木) 16:32:26 

    >>168
    炊いても炊いてもすぐなくなるご飯炊くのが面倒でうどん茹でたよw
    イヤイヤ期だからなのかうどんの汁にいろいろ具があると食べてくれなくなったから、かけうどんとミートボールw

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/07(木) 16:32:35 

    今日コーヒーとお菓子とチーズしか食べてないわ
    今月末までこんな生活すると思う

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/07(木) 16:33:20 

    >>243
    干からびて無ければ大丈夫!?だと思う。味は落ちてるけど

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/07(木) 16:34:30 

    >>239
    私もレトルトカレーはいつもチン。
    でも全員分となると大鍋で茹でる方がラクだったりするのかな?

    +29

    -1

  • 253. 匿名 2020/05/07(木) 16:34:52 

    >>224
    人参は皮に栄養あるから、むかなくて良いんだよ。

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/07(木) 16:36:50 

    >>84
    38!

    36位に突然そうなった、、、

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2020/05/07(木) 16:37:19 

    >>233
    あ、そういう組み合わせの食べ物あるんですね!笑
    それは食べたことないですが、きっとそんな感じだと思います!

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/07(木) 16:37:27 

    >>211
    他人に迷惑かけてないのに、説教されたくないよね。
    私も会社でカップラーメンとおにぎりとチキン食べてたら、女子どもからヤイヤイ言われるから「うるせーお前ら俺のおかんかよ!」って言い返す。

    +42

    -8

  • 257. 匿名 2020/05/07(木) 16:37:40 

    >>27
    いいの、いいの!たまにはそういう息抜きでさぁ〜。だって旦那は黙って食べてくれるならさ!息抜き、息抜き

    +86

    -2

  • 258. 匿名 2020/05/07(木) 16:38:11 

    >>194
    包丁使わないなら
    納豆、卵、冷凍ブロッコリー、ミニトマト食べなさい!
    お肉も豚コマをレンジでチンしてポン酢で食べるだけでもいいよ!
    倒れちゃうよ!

    +65

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/07(木) 16:38:49 

    10kgは食べられる。人前で食べるのが苦手だから外では少食キャラになってる。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/07(木) 16:39:49 

    白米、玄米、押し麦、雑穀米を混ぜて炊く。

    酷い日は3食コレ

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/07(木) 16:40:58 

    >>163
    魚肉にウィンナーちょっとプラスした感じじゃない?お祭りでフランクフルトで、でっかいの売ってるよね?

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/07(木) 16:41:21 

    食生活というかソースやケチャップ、マヨネーズの賞味期限見た事ない。平気で使う

    +41

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/07(木) 16:41:24 

    体のために食べる順番は野菜先、糖質後をできるだけ守ってるけど、一人の時はメインのおかず作りながらキッチンで立ったままサラダやお浸し食べちゃうことがある

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/07(木) 16:43:22 

    筑前煮とか肉じゃがとかは煮汁が一番おいしい
    具を食べ終わった後、ご飯にかけて食べる
    外で食べるときはもったいないと思いつつ残してる

    +39

    -1

  • 265. 匿名 2020/05/07(木) 16:45:35 

    >>36
    54歳ですが、まだまだいけます
    自慢にもならないけど
    朝寝起きでステーキ食べられます

    +53

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/07(木) 16:45:45 

    >>200
    お歳を召してる?

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2020/05/07(木) 16:48:16 

    面倒くさくて最近毎食お粥か雑炊
    オートミールだったり白米だったりつみれ入れたりしてる

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/07(木) 16:50:14 

    >>96
    前世はライオンかもね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/07(木) 16:52:42 

    >>32

    可愛すぎるw

    +53

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:51 

    >>254
    おお…もう少しでそうなれるのかな。ありがとう笑笑

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/07(木) 16:54:54 

    >>13
    じわる

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/07(木) 16:55:34 

    >>66
    それ楽しそう!

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/07(木) 16:56:56 

    >>258
    はい!お母さん!

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/07(木) 16:58:00 

    >>143
    でも1日一食なら
    痩せますよね?、

    +22

    -2

  • 275. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:06 

    >>17です
    みんな心配してくれて優しい…
    にんにくおいしいよね…

    +62

    -1

  • 276. 匿名 2020/05/07(木) 17:01:59 

    >>46
    私は好きじゃないからわからないんだけど、ホイップクリームの美味しさってどこですか?
    少し甘い変な味の油にしか感じないんだ。

    +9

    -4

  • 277. 匿名 2020/05/07(木) 17:02:37 

    食べた時火傷するぐらい、お茶漬けを鍋でグツグツ煮込んで食べます。そして、緑の泡が真ん中に寄ってきたら食べ頃です!

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/07(木) 17:03:41 

    食べるの面倒だけどセブンの豚バラ串は食べる
    毎日買うから店員さんが
    そんなに美味しいのかなーと思って私も食べたら
    ハマってしまったとかでライバル増えた
    あとは酒しか飲まない

    何か脂身って脳が快感を起こして何ちゃらのやつが
    出るらしい

    私快感が欲しいのか…と思う

    +49

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/07(木) 17:05:33 

    >>96
    大腸がんに注意

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/07(木) 17:06:37 

    >>278
    一度に食べきれないくらいの量食べてみて!胸焼け胃もたれしてもういい!ってなるから


    一ヶ月くらいは

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/07(木) 17:07:50 

    >>235
    半年ぐらい前に冷凍した鶏肉をニンニク醤油に漬けながら解凍して、さっき焼いたところ。
    冷凍する前に塩してたらしく、一切れでご飯一杯食べられるほどの塩辛さだった。
    明日の私のお弁当のおかずになる予定。

    2ヶ月以上前に冷凍したままの豚肉もたまに食べるけど、冷凍やけの味がするので濃い味付けした方がいいかも。

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:33 

    何にでもラー油かける

    韓国だいっ嫌いなくせにキムチばっかり食べまくってる
    納豆にも、野菜炒めにも、ラーメンにもとにかくなんでも入れてる
    口臭い

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:00 

    >>19
    力士なの?笑った

    +75

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/07(木) 17:10:11 

    子供が休校だから渋々作ってるけど、一人ならひたすら納豆ご飯とサッポロ一番塩のローテーションだわ
    あとは、珈琲

    +52

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/07(木) 17:11:16 

    朝は大体ヨーグルトとパン
    昼はインスタントラーメンかレトルトカレー
    夜は納豆ご飯+ツナ缶とか

    しかもスマホ見ながら

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/07(木) 17:13:02 

    お菓子
    ひたすらお菓子
    作る手間ない、洗い物なし、賞味期限ある程度ながい
    体に悪いってわかってるけど面倒すぎる
    外食も行きたくないし、買い物もいきたくない

    しょっぱい&甘いを繰り返し

    +35

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/07(木) 17:16:53 

    ちゃんと食べてる?食べな!?

    って言われるけど
    私のご飯スナック菓子と炭酸飲料
    まだ太りはしないけど
    30なったら一気に太りそう

    +27

    -2

  • 288. 匿名 2020/05/07(木) 17:17:04 

    土日は惣菜かコンビニで買って食べてる。面倒だと週5惣菜かコンビニ

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2020/05/07(木) 17:22:13 

    朝 昼 なし 夜 アイスクリーム 早死にしそうだな

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2020/05/07(木) 17:23:22 

    >>11
    体型に出ないタイプは高脂血症とかに気をつけてー!

    +86

    -2

  • 291. 匿名 2020/05/07(木) 17:23:46 

    >>74
    私はそこにマヨネーズもプラスする。
    お手軽で美味しいよね。

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2020/05/07(木) 17:24:16 

    夕飯の支度するの面倒くさいから冷凍のカニクリームコロッケを揚げた
    油が勿体無いのでじゃがいも切ってフライドポテトも揚げつつ、ノンアルビール飲みながら食べてる
    今日はもうこれだけでいいかな
    米も野菜も無し!w

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/07(木) 17:25:28 

    >>29
    ステキなお子さんをお持ちで!

    足すならやっぱり刻みノリかふりかけもいいね〜

    +66

    -2

  • 294. 匿名 2020/05/07(木) 17:26:28 

    毎日アボカド食べてる。。大好き。あと、あまり甘い物を食べないのに産後めちゃくちゃ食べたくてチョコチップパンたくさん食べてる。

    +18

    -1

  • 295. 匿名 2020/05/07(木) 17:28:42 

    >>282
    キムチ美味しいです!今朝キムチスープ食べて、そのままマスクつけたら、激臭でした!

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/05/07(木) 17:29:07 

    >>27
    それでも旦那さんが、何も言わないなら全然いいよ
    うちは自分やらないくせに、自炊にやたらうるさいから、ストレス溜まって
    今日のお昼ご飯は、家族分だけ作って
    自分はお腹空いてない…と部屋に行き
    買ってきたバーガーとお菓子食べまくってやったw
    そこからお昼寝したら、こんな時間。

    +185

    -4

  • 297. 匿名 2020/05/07(木) 17:30:18 

    おかずの品数は多いけどほとんど一つの器で食べてる。
    おひたし→煮物→メインという風に。

    洗う面倒だから。白米は冷凍庫から出してラップのままチンして茶碗によそわず食べる。

    結果、皿1枚と箸だけの洗い物。

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/07(木) 17:30:39 

    焼き菓子にハマって朝晩ケーキやお菓子を焼く焼き菓子生活、その次はマフィンにハマってマフィンを朝晩焼くマフィン生活、その次はドーナツにハマって朝晩揚げドーナツ生活
    合計で2年くらい続いた
    食べきれなくて家族にも食べてもらって迷惑かけてしまった

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2020/05/07(木) 17:32:09 

    >>46
    もうホイップされてる市販のを
    上むいてアーンして、直接口に入れる時ある

    +33

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/07(木) 17:32:42 

    >>264
    卵落としたらまたおいし。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2020/05/07(木) 17:33:04 

    家でしかやらないけどインスタント食品とか冷凍食品とかにも、塩胡椒味の素一味など味を足して、濃くして食べる
    基本自炊はせずスーパーやコンビニで買って中食か、インスタントか冷凍食品かお菓子が私のご飯
    会社で仕事してれば1日3食でお昼はそれなりに野菜も食べるんだけど、今リモートワークだから1日2食の朝お菓子夜冷凍食品みたくなってる

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2020/05/07(木) 17:33:59 

    >>66
    やってみたい!
    食べきれなかったら、冷凍すればいいしね

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/07(木) 17:34:42 

    一日一回、1人でシャウエッセン1袋食べてる

    +54

    -1

  • 304. 匿名 2020/05/07(木) 17:34:52 

    皿とかスプーンとか箸洗うの面倒だから、100均の割り箸とか紙皿で使い捨て(スプーンは割と洗って使い回すけど100均の10本入りみたいなの)

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/07(木) 17:34:52 

    >>280
    えーっ!食べれて3本くらいかな
    今度やってみる 笑

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/07(木) 17:35:20 

    >>76
    最近、のり味ないですよね?
    のりが一番好きなんだけど…

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/07(木) 17:36:51 

    レトルトの白米をチンしてその容器のままそこに納豆と生卵入れてスプーンで食べてる

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/07(木) 17:37:11 

    >>179
    他の人と比べられないのでわからないですが、多分くさいと思います笑

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/07(木) 17:38:03 

    >>84
    私40代だけど、BIGサイズのポテチいけるよ。
    ご飯よりお菓子好きだけど
    体のこと考えて、一応野菜は摂るようにしてる。

    +46

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/07(木) 17:38:15 

    >>16
    同じ物を食べ続ける事は出来るんだけど、味に変化ないと飽きてしまって頓挫、、何か工夫ある?

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2020/05/07(木) 17:41:34 

    >>3
    私もです。あまりにも疲れすぎて座ってご飯が食べられず、ベッドで寝ながら食べるようになりました・・・。

    +22

    -5

  • 312. 匿名 2020/05/07(木) 17:42:31 

    今日、朝昼カップ麺。
    昨日のおやつ、15センチのヨーグルトケーキ、4分の3食べた。

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:12 

    >>273
    身体大切にね!

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:28 

    キャベツや豆腐にインスタント味噌汁入れて納豆混ぜて食べてる。
    猫まんまのキャベツバージョンみたいな感じ。
    あとアメとかお茶とかコーヒー。
    お金ないの?とか言われたりするけど、食欲がないんだわ。。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/07(木) 17:44:49 

    >>307
    まさに今日の私の昼ご飯で笑った

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/07(木) 17:46:29 

    >>305
    お腹一杯…って思ってからさらに追加してみて
    見るのも嫌になるよ

    私は自分で豚バラの厚切り一気に800㌘くらい炒めてうめぇうめぇ(まさに人様にはお見せできません)って食べてたらあとから、猛烈な気持ち悪さが襲ってきてしばらく豚バラ怖かった

    一応胃薬も用意しておくといいよ

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/07(木) 17:47:15 

    >>273
    お母さんも

    >>192
    こんな食生活だけどね笑

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/07(木) 17:48:39 

    >>7
    私とんがらし麺でそれやる

    +24

    -2

  • 319. 匿名 2020/05/07(木) 17:48:55 

    焼く前のホットケーキミックスの液が大好きです。
    焼いた後より焼く前の方が好きかもw

    +32

    -5

  • 320. 匿名 2020/05/07(木) 17:53:56 

    何にでもタバスコかける

    ご飯の上に塩辛乗っけてお湯かけてたべてる

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2020/05/07(木) 17:55:14 

    >>198
    普通ですよ!
    ネットでやると、理想体重って出てきますけど

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:10 

    >>303
    シャウエッセンでご飯2杯はいける!

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/07(木) 17:57:45 

    >>281
    返信ありがとうございます!
    豚汁にでも入れようかと思いましたが、明日カレーかシチューにします!

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/07(木) 18:01:30 

    >>4
    おいしそうと思ってしまった

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:03 

    2時に遅めのお昼ご飯食べたのに、すぐにお腹空いて夕方5時半に晩ご飯。
    甘いお菓子は毎日食べてる

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:35 

    >>107
    それ、絶対美味しいレシピだよね!!

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:04 

    夜はおかずしか食べないので、そのあとお菓子(スナック菓子)を食べてもいいんだよという勝手なルールを決めてほぼ毎日そうしてる。

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:07 

    野菜一切食べません
    炭水化物オンリー

    +10

    -3

  • 329. 匿名 2020/05/07(木) 18:04:56 

    ご飯の上に魚の缶詰めの汁かけたやつ。身は家族のおかずに使う。ちなみにイワシ缶が旨いよ。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:59 

    ここの人たち
    食に執着なくてカッコイイわぁ

    私は食い意地はってて
    たくさん食べたいから、
    そこには労力惜しまないんだよね。
    あ、でも料理苦手だから
    冷凍は多め!

    今日の夕飯は
    昨日の野菜炒めと卵焼き、納豆とご飯。
    その後にデザート
    アイスとかマフィンとかキットカットとか食べる、、

    +38

    -2

  • 331. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:18 

    >>71
    あの甘いチョコクリームねw

    なんか可愛い、一口ってところ

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2020/05/07(木) 18:08:34 

    たまに晩ご飯ハッピーターンの時あるわ

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:56 

    >>296
    最高!

    +73

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/07(木) 18:14:11 

    >>107
    豚のエサwww

    +3

    -55

  • 335. 匿名 2020/05/07(木) 18:19:12 

    >>61
    凄い!びっくりした。

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/07(木) 18:21:26 

    >>1
    おにぎりとか餅にポテチまぶしたのとか、もう試してますよね…

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:24 

    >>156
    素朴だけど旨いよね!

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:39 

    >>7
    わたし、残った汁でごはん炊いてる。

    +29

    -4

  • 339. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:45 

    >>26
    わかります‼‼ 生クリーム嫌いあるある『胸焼け』を体感したい‼苦笑

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:22 

    >>41
    わたしは風呂の中で食べてます。

    +12

    -1

  • 341. 匿名 2020/05/07(木) 18:28:31 

    >>16
    魚肉ソーセージわたしも一時ハマったけど裏表示みて速攻やめた!!コメ主さんもそういうの詳しい方なら見てみて〜涙目になるよ( ;∀;)笑

    +31

    -14

  • 342. 匿名 2020/05/07(木) 18:31:25 

    >>98
    納豆が大好きなんだね
    私も納豆好きです
    つゆが玉子味の納豆が特に好き

    +13

    -2

  • 343. 匿名 2020/05/07(木) 18:31:44 

    同棲している時は彼氏に美味しい料理食べてもらいたいってモチベもあって自炊できていたけど、一人暮らしに戻ると料理するのも食べるのもめんどくさい。結果食生活が適当になり、プロテインしか飲まなかったりする日もある。
    一粒のカプセルで1日の摂取すべき栄養素が補えたらいいのにって思う。

    +24

    -1

  • 344. 匿名 2020/05/07(木) 18:33:22 

    きな粉をそのまま貪る…
    しかも毎日200gぐらい…
    むせるけどやめられない…
    おなら臭い…

    +22

    -4

  • 345. 匿名 2020/05/07(木) 18:35:05 

    >>243
    全然いける。一年ぐらい寝かすわ(笑)
    パスタとか、たらことマヨと醤油とお酢でドレッシングになるよ!

    +26

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:19 

    >>27
    幸せ者ですね!

    +18

    -1

  • 347. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:18 

    今日のお昼はポテチに牧場しぼり(アイス)のっけて食べた。
    買い物行ってないから夜は畑のキュウリとトマトとパプリカ食べて終わりだな。

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:06 

    朝はお味噌汁にご飯入れてねこまんま

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/07(木) 18:43:24 

    >>25
    私はフルーチェ3箱!

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:31 

    夜ご飯食べる前に料理してるときにお酒とスナック菓子食べてから夜ご飯を食べている😳

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:47 

    >>107
    それ結構ちゃんとしてる時のうちのメニュー笑

    +77

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/07(木) 18:47:23 

    独り暮らしのときは毎日ラーメンライス、食後にポテチ二袋。ひどいときはインスタントラーメン二人前ライスポテトだった。いまは野菜多目だけど。

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/07(木) 18:50:44 

    >>11
    私の元上司、今も仲いいんだけど主食がノンシュガーのコーヒーとチョコレートだけみたいな感じだったんだけど健康診断全く異常なしだって。40後半だけど高齢出産2回もしてヘビスモだし体って人それぞれなんだなーと思った。

    +91

    -4

  • 354. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:21 

    >>92
    私も休みの日はほとんど一日2食
    朝9時くらいにご飯、2時か3時に昼食、夜は食べたり食べなかったり

    +31

    -1

  • 355. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:50 

    時々ガルちゃんでもトピが立つアイラップってポリ袋を近所のスーパーで初めて見つけたので、今日は袋に焼きそばと、刻んだニラと、卵と、適当に塩コショウ、ごま油を入れてレンチンしてみた。
    調理器具は包丁とまな板だけで、そこそこおいしい一食ができた。
    メニューを考えるのも面倒なので、明日も同じものを食べます。
    アイラップを使った料理(法)
    アイラップを使った料理(法)girlschannel.net

    アイラップを使った料理(法)湯煎も可能なアイラップをもらったのですが、実際どう使って何を使ったらいいのかわかりません。こんな調理に使うと便利とか、普段こうやって使ってこんな料理作ってます、など教えてください!

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:54 

    ラーメン食べてからぁのマックのポテトのセット。もちコーラで💗

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2020/05/07(木) 18:57:44 

    >>76
    堅揚げポテトおいしいよね

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:10 

    >>339
    ぜひ一緒に体験したい!

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:56 

    >>29
    うちの息子たちは「なんちゃって天丼」って呼んでた

    +56

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/07(木) 19:08:37 

    >>18
    えらいよー!!
    うちの幼稚園児は少食&偏食なんで、超適当
    はまったものしか食べないから、色々作っても無駄になるから作らない
    今はホットケーキブームなので今日なんて3食プチサイズのホットケーキだよ
    ちょっと前までは3食ミニホットドッグ
    うどんだったり焼きそばだったり塩にぎりだったり…
    突然ブームがきてはすぐ去っていく
    栄養なんて考えてられない(>_<) ダメ母だなーと思うけど💦
    元気はつらつに成長してます

    +115

    -5

  • 361. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:49 

    アル中かもぉ
    先ずは一口飲んでから今夜の夕飯決める、作りながら呑む
    呑んだからおかずだけで終わりにしようと思いながら、一口だけ!と結局炭水化物を口にする

    なのに昼間はスイーツ三昧
    高いもの取り寄せたり外食したりしていないのに、月の食費がし好品合わせると10万円以下に
    なる月はない

    +29

    -1

  • 362. 匿名 2020/05/07(木) 19:13:24 

    >>52
    私は100%のときあります💦

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/07(木) 19:14:24 

    >>25
    私もプリン作る時これ!

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/07(木) 19:15:16 

    みんなズボラすぎー笑 ってわたしもだけど
    今休校だし夫も在宅勤務だから、ほぼ毎日3食手づくり
    ほんとはね、TV見ながら立て膝ついてカップラーメンやお菓子をむさぼり食べてる 早くあの頃に戻りたいよ

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:05 

    自慢に聞こえてしまうけど、コンビニ食とかカップラーメンは年に数回しか食べない。
    スナック菓子やじゃがりこも食べない。
    なぜかと、食べた次の日、絶対に肌が荒れるから。
    ほんとは大好きなのに。

    +18

    -1

  • 366. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:58 

    主食、焼き海苔。
    お菓子、焼き海苔。

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:28 

    >>249
    そっか笑
    うちもイヤイヤ期の子供いるけど汁物はまだ綺麗に食べられないから、風呂前の夜しか出さないよ!
    昼からうどんを出すだけでやはりエライよ!

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2020/05/07(木) 19:31:30 

    市販ドリアにお米を足してしまう

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/07(木) 19:34:41 

    アルコール好きなんだけど太りたくないから日中は飲み物(ザパスのココアが多い)とアルファベットチョコ5粒くらい。
    夜は缶ビールと缶チューハイ3本くらいと、つまみは例えば今日なら大根煮たの、厚揚げ焼いたの、カップ油そば、アルファベットチョコを食べています。荒んでるなー。

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:43 

    >>336
    どちらもやったことないです!
    めんどくさがりからくる食事なのでおにぎりにすると手間がかかっちゃうかな笑
    お餅はちょっと気になるのでやってみようと思います!

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:11 

    ふかしたさつまいもばかりたべてます

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:26 

    >>334
    釜玉うどん知らんの?めっちゃウマイのに。

    +35

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:55 

    >>99
    >>82です
    美味しいですよね、本当は鰹節もたっぷり乗せたいのですが初日になくなってしまって。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/07(木) 19:46:44 

    >>2
    私は一味と七味をブレンドしてます
    同じくごはん以外、
    だいたいの物にかけて食べます

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:01 

    月に3回くらいはスナック菓子かマックポテトとビールが夕飯。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:16 

    子供達にはちゃんとお昼ごはんを作るが、私自身はカップラーメンを食べる。そして子供達には隠れてコーヒービートをむさぼる。

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2020/05/07(木) 19:58:58 

    >>338
    美味しい!?私もやってみようかな!

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/07(木) 19:59:19 

    刺身を柵で買って切らずに貪り食ってる

    +11

    -1

  • 379. 匿名 2020/05/07(木) 20:00:27 

    超速効型インスリン使いの夕食は、
    ポテチかアイスかケーキ
    眠前に持続型インスリンも投入

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/07(木) 20:01:50 

    休日の朝食はフルーツゼリーで済ます

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:14 

    昼ごはんはじゃがりことかお菓子だけで全然いい。

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2020/05/07(木) 20:24:18 

    節約のため、生命を維持できる量しか食べない。

    子供には、ちゃんと食べさせているけど。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:57 

    >>25
    プリンエルじゃなくて?

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/07(木) 20:35:36 

    中本の焼きそば、辛すぎて全部食べられなかったからご飯とソース足して炒めてそば飯にしたら結構美味しかった

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2020/05/07(木) 20:38:34 

    >>211
    自分もまさにそうだったけど40過ぎてから米と味噌がすきになった。すごい不思議。人それぞれだから一生嫌いでもいいと思う。私のおじいちゃんは死ぬまでパンとコーヒーの人だった。

    +29

    -1

  • 386. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:03 

    >>3
    大丈夫!私もや!

    +1

    -3

  • 387. 匿名 2020/05/07(木) 20:54:51 

    >>135いいね、買ってみようかな

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:48 

    買いだめしたベーグル30個2日で食べた。
    また大量の割れチョコを1日で食べた
    デブ化まっしぐら。カロリーヤバイ

    +26

    -2

  • 389. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:27 

    辛いカップラーメンと甘いカフェオレの組み合わせが大好き。
    辛い汁を飲みつつ、カフェオレをがぶがぶ飲む。

    +11

    -4

  • 390. 匿名 2020/05/07(木) 21:06:44 

    >>9
    そしてイライラするまでがセット
    なので今日は焼きうどんにニラ玉と野菜を使うメニューにした

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/07(木) 21:07:57 

    >>25
    夢だよね

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:58 

    >>23
    おいしいものは脂質と糖でできてるんだよねぇ…
    連休中は炭水化物三昧でしたわ/(^o^)\

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/07(木) 21:16:22 

    >>303
    セレブ!

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/07(木) 21:16:29 

    ごはんに目玉焼きのせてワサビ醤油かけたのを毎晩食べてる。美味しすぎてやめられない

    +19

    -1

  • 395. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:11 

    ゴハンに味噌汁かけて食べる

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/07(木) 21:21:53 

    >>303
    焼いて塩胡椒するの大好き

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:17 

    >>140
    白米にマヨケチャも美味しいです。

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:18 

    三食おやつセブン!

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/07(木) 21:25:28 

    シーチキンに醤油かけてご飯と食べる🍚缶のまま。マヨネーズ苦手なので💦これでご飯2杯はいける。ちびまる子も美味しいとエッセイに書いていました。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:02 

    深夜に、コンビーフにマヨつけて食べてる🐷

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:45 

    ケンタッキーで白米食べれる

    +41

    -3

  • 402. 匿名 2020/05/07(木) 21:35:31 

    100均で買ったレンジで出来るインスタント麺の容器が大活躍
    麺と手でちぎった野菜とお湯入れてレンジで2分位。そのまま食べられて楽。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2020/05/07(木) 21:39:22 

    インスタントラーメンに具を一切入れずに食べる

    +34

    -1

  • 404. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:56 

    食卓に並ぶのが、だいたい茶色い。。して、大盛り。
    野菜食べなきゃなー

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:10 

    レトルトカレーとかは温めずにそのまま食べる
    皿も使わず袋にご飯入れて食べる
    納豆も容器と蓋にご飯よそって食べる
    パック牛乳は口付けずに上向いて直飲み
    たまに冷凍食品のピラフとかを室温で放置してスプーン突っ込んで食べてる

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/07(木) 21:42:22 

    >>231
    体重気になる!
    太りませんか??

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2020/05/07(木) 21:52:57 

    噛むのがめんどくさくて、自分用は流動食みたいのばっかり。
    飲むヨーグルトとか甘酒とか果物ミキサーでガーっとくだいたやつとか。介護食?
    お通じだけは快調です。
    家族の分は普通のごはん作ってる。

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2020/05/07(木) 21:54:33 

    コロナで休みになってからずっと朝から晩まで飲んでる
    アル中になってしまったかもしれない

    +30

    -1

  • 409. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:25 

    ものすごい量の間食。他の人には見せられない

    +14

    -1

  • 410. 匿名 2020/05/07(木) 21:59:25 

    >>3
    そのうち逆流性食道炎になるよ!
    (私がなりそう(笑))

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2020/05/07(木) 22:01:07 

    >>1
    あんまり美味しくなさそうだな。。

    +40

    -1

  • 412. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:15 

    >>61
    昔、職場にいた人がやってた!
    ビニール袋にご飯と焼き魚が入ってて、魚を手掴み、ご飯はビニールに顔つっこんで食べてた。
    某合同結婚式の宗教やっててお布施の為の節約って言ってた。

    +31

    -3

  • 413. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:51 

    ヨーグルトが好きすぎる!
    朝→ナチュレ恵のプレーン400g
    昼→ビヒダスのプレーン400g
    お風呂上がりにダノンビオ無糖ちっちゃいの1個
    夜は普通に食べるけど、朝昼のヨーグルトタイムが至福の時間!何もかけないそのままの味が好きです

    +18

    -2

  • 414. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:13 

    >>220
    わかる〜1番の癒しの時間。笑

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:35 

    >>76
    私はワサビーフ派です
    今日は残業したのでプリンも付けました

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/07(木) 22:06:38 

    >>8
    私そんなのしょっちゅうあるよ!

    +50

    -2

  • 417. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:33 

    >>224
    人参って無くても料理に支障ないから、そもそも買わない
    人参買う人はお金に余裕ある人ってイメージw

    +8

    -5

  • 418. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:25 

    みんな全然食べてなくてすごい
    私一日中寝転がってる日でも三食きっちり食べるし、間食もする
    別にお腹は空いてないけど、食べることが楽しいから
    だからデブなんだろうなぁ〜

    +38

    -1

  • 419. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:01 

    >>1
    ワロタw
    主さんおもろいw

    +49

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:33 

    以前あられピーナツにハマりご飯代わりに食べていた
    柿ピーより美味しい!!

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:35 

    >>7
    …合格よ。
    ようこそデブの世界へ!

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/07(木) 22:18:54 

    >>27
    大丈夫!!
    私365日作らないよ!

    +16

    -7

  • 423. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:15 

    夜な夜な深夜にテレビの明かりだけでアイス食べてる。
    スーパーカップのファミリーサイズのストックを、たんまりとストックしてある。

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:39 

    ザラメをガリガリ食べるのが好き。
    口に含んだまま寝る。歯科衛生士です。

    +33

    -4

  • 425. 匿名 2020/05/07(木) 22:21:43 

    フォンダンホットケーキが好き。舌先にピリピリ来るふくらし粉がたまらない。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:05 

    痩せの大食いのふりしてるけど、家ではものすごい少食
    人と会わない休みの日は絶食することもある

    +8

    -4

  • 427. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:47 

    皆んなが羨ましい!!
    自営業同居嫁なので、毎日毎食作ってる😓

    1人だったらご飯にとろけるチーズ乗せて醤油とか、カップラーメンで〆にレンチン茶碗蒸しとか最高

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:40 

    >>424
    口に含んだまま寝るwwww

    +35

    -1

  • 429. 匿名 2020/05/07(木) 22:27:43 

    1人の時にパンや海苔など、濡れないものティッシュに置いてた。皿洗うのめんどくさいから。
    そしたら最近子供がお菓子食べてる時に、
    「ママ、お皿ティッシュちょうだい」
    と言い出した。
    保育園で言ったら気まずい。

    +22

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/07(木) 22:31:26 

    皆さん生理痛とか大丈夫?

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2020/05/07(木) 22:32:49 

    >>413
    うんこ黒いですか?

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:23 

    >>209
    想像して1人で笑ったw

    +37

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/07(木) 22:33:54 

    お菓子しかたべない
    主にポテトチップス、じゃがりこ

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2020/05/07(木) 22:34:42 

    >>394
    めちゃくちゃ美味しそうですね!
    ワサビ大好き 明日食べよう

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/07(木) 22:36:52 

    子の昼ご飯、のりたまご飯・カップラーメン・野菜肉無し素焼きそばの無限ループ

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2020/05/07(木) 22:37:08 

    >>428
    幸せなまま眠れるのでオススメです。

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2020/05/07(木) 22:40:45 

    コロナから、カップ麺にレトルトおかゆが多くなりヤバイヤバイ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2020/05/07(木) 22:40:55 

    白米に一味唐辛子をかけて醤油を垂らして食べる。
    白米に刻んだネギを乗せて醤油を垂らして食べる。

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:15 

    >>2
    私も!
    カレーは一味とタバスコをドバドバかけて食べる。

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:18 

    >>26
    生クリームは飲み物

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/07(木) 22:43:07 

    このトピ見てたら私頑張り過ぎてたって思った
    バランスの良い食事出さないのはダメ親って自分を追い込んでた
    もっと気楽にいくか

    +48

    -1

  • 442. 匿名 2020/05/07(木) 22:45:59 

    >>251
    ありがとう!食べてみます!

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2020/05/07(木) 22:46:27 

    >>431
    茶色ですwヨーグルト食べすぎると黒くなるんですか?

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/07(木) 22:47:29 

    >>19
    空腹で起きないため?笑

    +21

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/07(木) 22:47:43 

    >>345
    ありがとう!料理上手そう!やってみます!

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/07(木) 22:53:00 

    朝、食べない。
    昼、平日のみ同僚とランチ。
    夜、ほぼ酒とつまみ。
    GW中は、午後4時迄我慢して、その後一人宴会状態。
    一応、旦那と子供の御飯はちゃんと作りますが、味見する程度で食べません。
    自分の作った御飯って食べる気がおきない。
    コロナのせいで、外食も自粛気味なので体重が減りました。

    +19

    -1

  • 447. 匿名 2020/05/07(木) 22:55:46 

    スナック菓子食べたあとの指をしゃぶる

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:52 

    >>226
    その手があったか!!
    じゃあグリコのレンチンできるレトルトカレーなら湯煎の手間も省けるね!

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2020/05/07(木) 23:03:01 

    >>406
    体重は変わらないです。
    たぶん体質です
    普通体型です。

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2020/05/07(木) 23:05:29 

    毎朝、牛丼食べて出勤してる
    朝から6時間も働きすぎなんだよっ
    ホントにいやだ

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/07(木) 23:07:30 

    >>88
    大根の皮のきんぴら✨
    最高に旨いやんけ〜!

    +32

    -2

  • 452. 匿名 2020/05/07(木) 23:08:57 

    毎日惣菜やお弁当
    たまに作ろうと思うと逆に旦那に残った材料が無駄になるからと止められる
    昔は作ってたんだけどなぁー

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/07(木) 23:13:35 

    >>19
    笑った!なんか可愛いね。

    +29

    -1

  • 454. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:40 

    >>20
    なんか好き。笑

    +30

    -1

  • 455. 匿名 2020/05/07(木) 23:15:19 

    >>26
    どんなメニューか気になる!

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/07(木) 23:16:39 

    >>143
    体だけは大切にね。

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:09 

    >>4
    チーズ好きで結構色々いれるけどやったことない!
    美味しいってコメあるけど、ちょっと勇気いるなー!
    ってなんか楽しい。

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:09 

    >>50
    ワイルド!笑

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:46 

    >>8
    それ普通!

    +36

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:06 

    >>296
    すごい頑張ってますね!いい奥さんだしいいお母さんですね。ご家族は幸せですね。
    毎日ご飯の支度や片付けお疲れさまです。296さんに幸あれ!

    +44

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/07(木) 23:20:24 

    一味とかコショウを大量に入れて食べる

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:13 

    うまい棒30本入りとソースカツの10本入りの瓶ごと買って朝食にしてる
    うまい棒あと半分だから買い足さないとだけど、同じ味は飽きるね
    バラエティパックがあればいいのに

    夕食はサッポロ一番を日替わりで味を変えて、今日はちょっと贅沢な気分の日にはトピ画の正麺
    たまに赤いきつねとシーフードヌードルがローテに入る

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/07(木) 23:36:02 

    >>1
    棒のカラムーチョもオカズになるよ!

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2020/05/07(木) 23:36:20 

    >>317
    すごくほっこりする!

    +22

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/07(木) 23:39:14 

    >>20
    感動!

    +23

    -2

  • 466. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:42 

    >>463
    あれは激ウマですよね!!
    先日は納豆ご飯に棒カラムーチョをかけていただきました。
    チップスではダメなんですよね!棒じゃないと!笑

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/07(木) 23:47:08 

    サラダ用意するのが面倒で、豆苗とか水菜をジッパーから手掴みでモシャモシャ。それから食事の始まりです。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/07(木) 23:51:20 

    >>32
    アンパンマンのかまぼこ部分は子どもに残しといて、ふりかけは私が頂いている。
    鮭味は何故か手を付けないので、私が頂いた。
    濃すぎずうまい。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/07(木) 23:55:58 

    >>424
    ヒドイw
    でも患者さんには寝る前にオーラルケアしましょうとか言うのかしら。
    そういう私も朝しっかり磨くけど夜磨いた後平気で飲み食いするw
    幸せな気分で寝れば何とかなる!!

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:04 

    コンビニ飯にビール350缶6本
    お金かかる
    外食したいなぁ

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:46 

    マクドナルドのハンバーガーと白米の組み合わせ…
    滅多にできませんが!
    そんな日は1日1食にして楽しみにしてるくらい美味しい

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/07(木) 23:59:15 

    >>201
    明日、納豆チョイスします!ありがとー

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/08(金) 00:00:19 

    カップヌードルのシーフードに、マヨマヨたっぷり。そして、ごはん!

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:28 

    >>473
    カップヌードルのカレーに、雪見だいふく1つ。まじ食後デザート

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/08(金) 00:01:50 

    >>32
    わかるw案外、子どもの方が食べてないんだよね。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/08(金) 00:03:38 

    今日の朝ご飯
    小豆バーとミルク小豆バー
    とトーストしてないジャム塗った食パン
    ほぼ糖質?

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/08(金) 00:06:24 

    こういう、のっけからクズな感じのトピ好きだよw
    わたしのお昼はツナ缶丼。字の通りツナ缶を白米にドーン!

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/08(金) 00:07:08 

    >>30
    北陸の方ですか?

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2020/05/08(金) 00:07:31 

    >>61
    ビニールじゃないけど、大判の海苔にご飯うすく敷いてその上に全部のおかずを乗せてご飯と海苔で挟んだ平べったい巨大おにぎりみたいなものをジップロックに入れて食べていた時があった。人には見せられないと思ってた。
    数年後におにぎらずが出てきて私は間違ってなかったと思った。

    +87

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/08(金) 00:09:07 

    >>275
    うんうまい…
    でも最近、年齢のせいか食べすぎると胸焼けがするの。気をつけてね。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/08(金) 00:13:40 

    大の甘党
    練乳はチューブごと飲み
    ここだけの話、砂糖は一袋全部食べてしまいます
    なので、今は家に砂糖はありません。
    料理は砂糖の代わりにみりんにしてます

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2020/05/08(金) 00:14:02 

    >>443
    白いんかな?と思いました。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/08(金) 00:14:45 

    >>481
    そのままスプーンで食べるのかい?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/08(金) 00:15:08 

    家族の分は作るけど、自分だけ夕飯に青汁と豆乳シリアルとかで済ます。食べるの面倒だからダイエット向けのプロテインシェイクを常備してる。便利で助かる。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/08(金) 00:15:59 

    >>61
    面白すぎるwwwヒーヒー言いながら笑ったわwww

    +25

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/08(金) 00:16:06 

    >>471
    てりやきチキンフィレオでしょう?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/08(金) 00:16:45 

    >>341
    え?よくないんですか???

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2020/05/08(金) 00:17:22 

    >>291
    プラスわさびもうまいよ。あとネギ。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/08(金) 00:20:22 

    野菜が摂取できない。
    切るのが面倒。コンビニとかのお手軽千切りキャベツも、袋を切って、皿にあけるのすら面倒。
    自分は面倒臭がり過ぎて、頑張っても買うまでしかできないんだと悟った。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/08(金) 00:21:34 

    >>342
    あれうまい〜!オレンジ色のパッケージのやつね!他のより割高でも買ってしまうw

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/08(金) 00:28:31 

    >>21
    ミニトマトひとつ食べてるだけ偉いよ
    自慢できないけど私は一口も野菜食べないって日続いたりするから…

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/08(金) 00:30:25 

    >>461
    わたしも。本当はお好み焼きなんて真っ赤にしたい。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/08(金) 00:33:35 

    朝 ダイエットシェイク ご飯食べる時間がもったいないから
    昼 冷凍野菜チンしたやつと魚と肉が入ってる250円の弁当 米は食べきれない  
    夜 ダイエットシェイク

    あまり食に興味がなくて飲み物の方が好きだけど、栄養も取らなくちゃいけないし…と試行錯誤して数年同じ食事。弁当も毎日同じ。
    ダイエットシェイクは人工的だけど栄養も入ってるし、お腹にたまるから嬉しい。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/08(金) 00:34:49 

    >>252
    うちは鍋で茹でる。自ら沸かすと時間かかるから、ケトルで沸かしてからね笑

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2020/05/08(金) 00:37:19 

    >>163
    食べたことないから気になります

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/08(金) 00:47:11 

    一人暮らしの時、家ではアメ食べてた。ある時血液検査で栄養失調と言われてわかるんだ~と感心した。

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/08(金) 00:47:45 

    >>27
    ええんやで。

    +10

    -1

  • 498. 匿名 2020/05/08(金) 00:50:36 

    >>44
    食べてるところ想像して笑った

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/08(金) 00:54:11 

    >>478
    8番

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:03 

    1日3本くらいジュース飲んでる
    もう何年も暫く炊飯器で炊いた米を食べてない、いつもレンチンのやつ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード