ガールズちゃんねる

文化祭の思い出

107コメント2020/05/08(金) 15:07

  • 1. 匿名 2020/05/06(水) 22:51:03 

    文化祭前日、あのみんなが一体感を覚えて作業して取り組む空気感が好きでした。あまり話したことのない男子とも会話したこともいい思い出です

    みなさんは文化祭でどんな出来事がありましたか

    +27

    -2

  • 2. 匿名 2020/05/06(水) 22:51:40 

    文化祭の思い出

    +37

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:02 

    友達いなかったので食堂で時間つぶして帰った思い出

    +25

    -3

  • 4. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:03 

    彼氏のクラスの出し物見に行くだけでもドッキドキしてた…青春だったな

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:11 

    パフェ作りました! 自分は作るばかりで何も食べてないけど

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:14 

    プールで騎馬戦
    文化祭の思い出

    +2

    -27

  • 7. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:37 

    保健室で寝てた

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:41 

    好きな人とうちわ交換した

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:50 

    仮装行列楽しかったなぁー

    わたしのクラスはジブリのキャラクターやった!

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:52 

    準備で授業がない喜び

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/06(水) 22:52:59 

    材料の買い出しとかで校外に出れる事が凄く特別な感じがしてワクワクしたな〜

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:02 

    高校の時ミスコン出ましたよー
    準ミスでしたけど(笑)
    大学の時はカットモデルもやったことある

    +5

    -18

  • 13. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:08 

    誰と回るか、1人にならないように必死だった‥

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:12 

    一人で非常階段に隠れてた

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:18 

    うちの姉がミスコンで2位になってた。全く似てない私は肩身狭かったな

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:33 

    手作りのお化け屋敷
    フォークダンス
    最後に校庭で打ち上げ花火

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:39 

    当時アニメのけいおんが流行っていて、自分も軽音部に入部。文化祭ではステージでバンド演奏した。

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/06(水) 22:53:47 

    元カレが他校だったから来てくれて一緒に校内まわれるのが嬉しくて案内色々した
    友達カップルも含め四人でまわって楽しかったなぁ

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:14 

    普段授業サボってるDQNが無駄に張り切ってた

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:20 

    他校の生徒も来てて、メアド(古いよねw)聞かれたり…くそーーーモテ期だったな!!!!!

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/06(水) 22:54:38 

    学校の開門時間からだと
    当日の準備が間に合わないので
    朝の6時に壁を乗り越えて皆で学校に忍び込み
    警備員さんが見て見ぬ振りをしていてくれた思い出

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/06(水) 22:55:42 

    文化祭思い出すとザ!青春!!!って感じの記憶が蘇ってきて泣ける

    本当に楽しかったなぁ〜学生時代は

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/06(水) 22:55:49 

    実行委員会やってた。
    楽しかった!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:26 

    クラスごとにお揃いのTシャツ作り!

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/06(水) 22:56:29 

    即席バンドで歌ったら、半年後の卒業式に全然知らない1年生女子が「文化祭かっこよかったです」って花束をくれて、びっくりするやら嬉しいやらでした。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/06(水) 22:57:04 

    今まで喋ったことの無い子とも接する機会が増えて、友達増えたりクラスの団結力高まったり…いいよねぇーー

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/06(水) 22:57:26 

    みんなでおそろいのクラスTシャツが嬉しかった

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:17 

    高2のときクラス劇をした
    本番前に監督だったクラスメイトが亡くなってしまったけど、みんなその子の分まで頑張り、結果優秀賞もらいました

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:25 

    担任の先生がものすごく張り切っていて、
    生徒たちは普通にお化け屋敷とか屋台やりたかったのに太鼓をやらされた。
    練習がかなりきつかった

    でも結果めちゃくちゃ楽しかったし思い出になったし総合優勝貰えたw

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:39 

    カッコいい&美人で有名な先輩カップルが、体育館のステージで、2人でA Whole new worldを完璧に英語で歌い上げた。
    生徒たちの歓声がすごかった。
    あれから20年経ったけど今でも色あせない思い出。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/06(水) 22:58:51 

    一緒に見て回る友達もいないし役割もなかったから帰った

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/06(水) 22:59:36 

    教室の片隅(関係者以外立ち入り禁止)でこっそりお菓子食べてた。時々表に出て受付やってた

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:34 

    高校時代の文化祭は、クラスの仲良かった子に仲間外れにされ1人でトイレにいたわ。泣いてた。
    楽しい文化祭経験したかったなぁ...

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:44 

    陰キャと陽キャの差がすごいなw

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/06(水) 23:00:58 

    死ぬほどあがり症なのに
    お願いされたの断りきれず出たファッションショー
    卒なくこなす一軍の中放り込まれ
    パニックで出るとこ間違えて突っ立ってしまった
    間違いなくそのせいで最下位
    リーダーの子とはその後ギクシャク
    一生トラウマ

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/06(水) 23:01:11 

    友達と空き時間が被らなくて、1人だからお母さんと一緒にブラブラしてた思ひ出
    でもあの雰囲気楽しかった
    まさに青春

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/06(水) 23:04:42 

    陰キャ。常にデニム。
    文化祭の端役で生足にミニスカート履いたら、普段話しかけてこない男子たちが話かけてきてビビった。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/06(水) 23:06:44 

    高校が底辺校だったからみんな適当だったし、つまらなかった

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/06(水) 23:08:02 

    当日よりも準備期間のがたのしかったなー
    友達と夜遅くまで残って帰り道コンビニのおでんたべたのめっちゃよかったな、今思えば

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:12 

    おにぎり食べながら受付やってたらクレームきた(笑)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:23 

    全力でマリスミゼルの完コピしてるヲタ達のステージがやたら印象に残ってる。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/06(水) 23:09:54 

    >>2
    俺スカ!✨
    3人共に、それぞれ可愛い💕
    (下げで貼って無い事を願う!)
    普通にこのレベルの女子ってそうそういないよ。
    (普段の方が好きだけど、笑)

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:13 

    3年の時。ちょうど母親に無視されていた時で、なのに見に来てた。会ったけど、会話はなく、その後も無視は続いた(その後は1ヶ月くらい)。そんな状況で(しかも特別面白くもないのに)わざわざ来るって、どういう心境だったんだろう…?って、ちょうど20年たつ今でも謎。そしておそらく本人は覚えていないと思う。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:18 

    大学の文化祭でミスコン出ない?と誘われたけど、対人恐怖症なので速攻断った。
    文化祭楽しめた人たちが羨ましい…

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:42 

    >>40
    舐めてるww
    好きだけどw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/06(水) 23:12:58 

    文化祭のあのノリがとても苦手だったので

    クラスで自分の役割りが済んだらさっさと家に帰ってた

    もちろん後夜祭とかいうものも全く参加した事なし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/06(水) 23:14:18 

    女子校で、近隣の男子校生が来るので、ソワソワしている子もいたけど、
    殆どの子が女の子同士でキャーキャー言いながら、たこ焼き食べてゲームして、楽しかった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/06(水) 23:14:36 

    高3の文化祭の時に10年間片想いしてた幼なじみの男子に呼び出されて告白されて付き合った。
    初めての彼氏だし初めての両想いだしすっごく嬉しかった。
    お互い社会人になった23歳の時に別れちゃったけど、全部が初めてだった彼のことはこの先もずっと忘れないと思う。
    文化祭シーズンになるといつも彼を思い出す。
    ほんとに大好きだったし今でも大好きだけど向こうはもう結婚して子供もいるから、この気持ちは墓場まで持っていきます。

    誰にも言えなかったからここに書き込めて少しスッキリした。途中からトピズレだったごめんね。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/06(水) 23:15:46 

    >>24
    あー、あったなそんなの
    結構長らく部屋着として活躍した

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/06(水) 23:16:20 

    文化祭の準備でクラスメイトの男子と盛り上がり
    渡り廊下に呼び出され告白されつきあった
    初彼でした
    懐かしいなー

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/06(水) 23:16:53 

    寺喫茶。僧侶は野球部。
    クラスメートが鹿威しを作り、私は周りにススキを生けた。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/06(水) 23:16:58 

    トイレに引きこもってた

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/06(水) 23:18:19 

    中学の時。文化祭の吹奏楽部って本当に華で、それがやりたくて入部したようなもんなのに、3年の時の顧問が大学出たばっかりの若い女の先生だったから、指揮しないで生徒会とウェイウェイ盛り上がる方に行っちゃって、部長だった私が指揮するはめに。吹きたかったよー!最後だったのにー!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/06(水) 23:20:47 

    クラスのリア充が主導でねるとん?カップリング?みたいなの企画して当日全く人が集まらずしらけた

    別の年
    飾り付けとか衣装の担当になったから苦労して作り上げたけど、最後になってリア充達が勝手に自分たち好みに大幅に手直ししてキャッキャッしてた
    当日の楽しい調理とかもリア充担当

    私がもっとセンスよくて主導できて発言力あればもっと楽しい思い出になったかもしれないけどね

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/06(水) 23:22:54 

    担任がやる気の無い奴で、他のクラスは先生が車出してくれてみんなでワイワイ買い出しとか行ってたらしいけど、うちのクラスは「あ〜好きにすれば?」って感じだった
    そういえば受験も放ったらかしだったなあ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/06(水) 23:23:21 

    彼氏がソロでダンス踊っててかっこいーー♡ってなった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/06(水) 23:27:46 

    友達いなさすぎて早く帰りたかった
    ボッチでフラフラしてたのを先生に見られて引かれてたと思う笑
    完全に黒歴史

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/06(水) 23:37:09 

    高校生の時、彼氏とベストカップルに選ばれました。恥ずかしくて死にそうでした。
    彼とはその後(27で)結婚し、子供が中学3生になりました。
    来年は高校生、息子が旦那の若い頃に似てきました。そろそろ彼女できるかな?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/06(水) 23:37:46 

    高校は地獄だったけど大学の文化祭は楽しかったな

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:41 

    中庭でドリカムのコピーバンドやったよー!
    なつかしーい!
    晴れたらいいねとかアイズトゥーミーとか歌った!
    バンドでたい人は実行委員と職員のオーディションがあって、上位三組しか出られなくって、選ばれて嬉しかった!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:48 

    >>1
    最後に当時流行ってた、未成年の主張が行われ、結構盛り上がっていた。
    ノリで告る男子(見事に玉砕したが、する側もされた側も明るい雰囲気で、どちらも笑いを取っていた)や制服に対する不満、結婚控えた先生へのメッセージなど、楽しかった。
    そんな中、突如司会をやっていた生徒会副会長の女の子が上ずったキンキン声で「ワタクシも飛び入り参加させていただきまーす!!」
    話し出したけど、テンションがおかしくて、異様さにみんなドン引き。
    盛り上がってた会場がシーンと静まり返った。
    本人はきづいてないのか、おかしなテンションのまま、好きな子に絶叫告白。
    された側、固まっちゃって何も言えず‥
    告った側がヒステリックに返事してほしい、どうしてダメなのなど、キンキン声で喚き続け、された側真っ青な顔になってた。
    最終的に副会長が、異様な奇声をあげて泣きわめきながら、会場を飛び出していき、生徒会メンバーや先生たち数人が血相変えて追っかけていった。
    司会進行もいなくなり、地獄のような空気が残った。
    校長が「これで文化祭終わります!」と校長の話もなく無理やり終わらせて、解散。
    そのあと、先生たちが校内を慌ただしく動き回り、校内放送もせわしなくかかっていた。
    生徒たちは各教室待機が命じられ、解除までみんなざわざわしていた。
    副会長は飛び降りるだのなんだの錯乱状態で暴れたらしい。
    とにかく、衝撃だった。

    文化祭の代休あけの全校集会での生徒会からの文化祭総括の司会進行を、何事もなかったように、にこやかに副会長が司会進行をしてたのが、みんな1番ゾッとしてた

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:09 

    >>58
    すごい素敵!
    ドラマみたい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:50 

    先輩達がゴリエを全力で踊ってたな
    ぺこり~のやつ!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:50 

    全力でお化け屋敷

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:03 

    いじめられてたから文化祭含めイベントごと全て嫌だった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:38 

    彼氏欲しくて男子校の文化祭行ってたw
    で、連絡先交換したのにあんた誰?って言われた悲しい思い出ならある!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:21 

    男子と準備ちょっとサボってたのか覚えてないんだけどまだ乗り越えてベランダで話してたりしたなぁ…

    懐かしいw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:00 

    相撲取りの肉じゅばん着て踊った。
    うんじゃらげ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:40 

    どうしよう

    まっったく覚えてない!!!
    34歳だけど、高校の文化祭全く覚えてない
    女子校で楽しかったのに、何でだろう?😅
    帰宅部だったからかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:11 

    中学生の時、合唱コンクールのステージで屁をこいた。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:04 

    そもそも文化祭を休んでいた。
    学校の文化祭なんて優先順位では最下位だった。
    舞台のリハ優先だった。今思うともっと青春しとけば良かったなー

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:38 

    クラスの出し物でパラパラ踊った

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:14 

    >>58
    ガルちゃん民にはキラキラし過ぎる内容だった。
    私には強すぎる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:29 

    学生時代のイベントを楽しめた人って羨ましいです。
    私は同級生にいまいち馴染めず無理してたというか、本当の友達と言える人がほぼ居なかったから、文化祭とか体育祭とか正直キツかった笑
    今思い出しても結構病む…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:36 

    >>24
    好きな人が隣のクラスで自分のクラスの男子とTシャツ交換してて結果的にお揃いのTシャツを着れたのが思い出。
    友達にペアルックなの〜♡って冗談ぽく言ってた。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/07(木) 00:29:38 

    田舎の中学だったけど、普段大人しい暗い男子が氷室京介になりきって弾けて歌っていた。会場最高に盛り上がった。その後はまた暗い彼に戻って卒業を迎えたけど。彼は元気かな?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:49 

    1人2000円払って作ったクソダサいクラスT
    オシャレな子や、絵が上手い子が実行委員のクラスTは可愛かった
    でもクソダサすぎて、友達と会った時に思い出話になってるからまぁいいか

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/07(木) 00:34:18 

    テレビや漫画のような文化祭を体験した事がない。
    高校なんか各クラスの発表(真面目な合唱、英語スピーチ、劇)を延々とみるだけ。
    賞を取らないとしないと叱られる。
    くっそつまらんかった。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/07(木) 00:43:17 

    コスプレ喫茶をして店員をやったこと。楽しかった。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/07(木) 00:50:14 

    舞台発表でダンス忘れて一瞬止まったことがいまだに忘れなれないわ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/07(木) 00:50:17 

    仕事がすごい楽しい日は文化祭の前日みたいだと思う

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/07(木) 00:50:35 

    高校1年の時の文化祭しか参加してないんだけど、うちのクラスは焼そばを出店してて誰もまともに作れず…
    ていうか、材料がキャベツ、麺、ソースのみだった。
    焼そばってソースだけだと美味しくなくない?
    と思いつつ友達と作ってたら、同じクラスのめっちゃギャルの女が他のクラスのめっちゃギャルの友達連れてきて焼そば買ってったわけ。
    数分後戻ってきたと思ったらいきなり同じクラスのギャルに「これ全然味しねんだけど!こんなもんに金払えるかよ」って言われて私咄嗟に「だったら自分で作りなよ。ていうか手伝わないで何フラフラしてんのよ」って言い返したらハッとした顔でこっち見て「そうだよねごめんね。言いすぎた」と謝ってくれた。
    こっちだって何も楽しくない中嫌々やってんのに…と悲しくなり次の年から参加するのやめた。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/07(木) 00:51:45 

    駄菓子屋やったんだけど、店番しながらちょいちょい食べてた

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/07(木) 00:54:09 

    カラオケの機材借りてきて他のクラスの子まで来てすごい盛り上がってたよ
    準備から打ち上げまで楽しかった
    もうアラフォーだけどあの時が人生で1番楽しかったな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 00:55:55 

    >>76
    こういうエピソードキュンとくる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/07(木) 00:56:03 

    文化祭が終わったあとの静寂が好きだったな~

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/07(木) 00:57:13 

    >>2
    まーた永瀬アンチか

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/07(木) 01:01:18 

    服飾系の学科だったからファッションショーがあって、私の家族や彼氏が見に来てくれて嬉しかった。
    クラスまとまってショーが成功してみんなで泣いた。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/07(木) 01:26:56 

    打ち上げでカラオケ行って
    盛り上がったぁ‼

    もちろんTKSONG♡

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/07(木) 01:33:10 

    男子がコスプレする為に、スネ毛剃るの手伝わされた事ww
    きっともう2度と経験することはないw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/07(木) 01:38:07 

    生徒会で実行委員とりまとめてたから、生徒会員は前日から泊まりで作業してた。
    うちは文化祭=生徒会の見せ場みたいな感じだったから、楽しかった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/07(木) 01:50:05 

    >>84
    カラオケ機材借りてたクラス、
    私、ELTの曲唄ったヨ(ΦωΦ)

    私もアラフォーです‼

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/07(木) 02:07:17 

    中学は吹奏楽部で演奏がたのしかった
    練習や準備は大変だったけど。
    高校は全日制じゃなかったから文化祭が文化祭と呼べるほどの大きさお祭りじゃなくて模擬店くらいだから参加しなかったんだけど、お化け屋敷とかいっぱいお店出る大きな文化祭を経験してみたかった
    中学も堅苦しい感じだったし…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/07(木) 02:28:50 

    毎年学校1の美女を決めるコーナーがあって
    イベント係になったから集計してたら自分のことを書いてくれた人が三人もいたこと!
    今でも嬉しい!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 02:35:24 

    クラスTシャツの押し売りで揉め事になってた

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 02:38:30 

    タピオカ屋乱立

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 03:13:36 

    すごーく大人しい目立たない感じの男の子が軽音部にいて、演奏も聞いた事無かったんだけど文化祭で斉藤和義を弾き語りした時はあまりにもカッコよくて好きになってしまった。笑

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 04:30:17 

    生徒会だったから先生と生徒の板挟みで毎年泣いてた。笑 だけど毎年楽しかったな~友達には文化祭時期に私は3人になると言われてた。教室、体育館、生徒会室に必ずいるって。笑 高3のときは卒業した好きな先輩が来てくれて一緒に回ったのが良い思い出(^^)テーマソングはRIP SLYMEの楽園ベイベー♪

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/07(木) 04:47:23 

    寝過ごして休んだ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 04:52:04 

    例年文化の日前後に開催されるのでストーブに群がっていた時間が長かった北国

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/07(木) 07:40:38 

    文化祭と新人戦被って行けなかった

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/07(木) 09:22:19 

    あまり良い思い出がない
    人生初めての文化祭だった中学1年生の時に体育館で劇見てたら、先生に肩叩かれ「お祖父さんが亡くなられたので帰宅しなさい」と
    初っ端から悲しいスタートだったから

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/07(木) 10:56:48 

    中学も高校もら吹奏楽部なのでほとんど部員で過ごした
    練習とか準備とか大変だったけどやって良かったな〜と思う
    でもクラスの屋台とか全然手伝えなくて申し訳なかったし、屋台回ったりバンドとか劇とか他の部の出し物が全然見れなくて残念だった

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/07(木) 13:33:03 

    >>24
    高3の時だけ作ったことがあるけど、私の学校では文化祭でなく、球技大会の時に作ってたわ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/07(木) 13:38:47 

    語るほどの思い出はないな
    修学旅行よりはずっとマシだっただけ…

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 20:46:49 

    一緒に回る人いないから、部室で回る人いない者同士でゲームしてた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/08(金) 15:07:50 

    普段三人グループなんだけど、2:1で私だけ余されて他に友達一人もいないからトイレで暇潰してた。変にうろうろしたら、いじめっ子に絡まれるし。
    私みたいな陰キャには酷な行事だった(-_-;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード