ガールズちゃんねる

オール電化について語ろう

109コメント2020/05/05(火) 11:56

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 16:57:12 

    コロナ禍が落ち着いたら気分転換に引っ越そう!と思っています。(独身、賃貸かつ年末に更新で身軽のため)
    自粛期間は、知識を増やして見る目を養おうとスーモやアットホームのサイトを眺めて過ごしています♪
    今までかたくなにガスキッチンを条件に入れてきましたが、視野を広げてオール電化でも選択候補に入れようと思っています。最近のIHコンロは進化していて料理は全然苦にならないし掃除が楽!と聞いたからです。
    オール電化に住んでいた方、住んでいる方、これから住む方、どなたでもなんでもメリットデメリット疑問語り合いたいです\( ˆoˆ )/

    +41

    -4

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 16:58:16 

    料理好きなら不満でると思う。

    +73

    -35

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 16:58:31 

    何か住む物件によっちゃ
    オール電化だと夜中に風呂入れないって嘆いてた人居たなぁ何人か

    +12

    -35

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 16:58:31 

    掃除とかしやすいし
    いいよねーー!

    +116

    -3

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 16:58:55 

    オール電化いいよ!
    光熱費トータルで5000円くらい安くなった。

    +123

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 16:58:58 

    IHは、揚げ物が楽です。

    +135

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 16:59:43 

    災害もあるしオール電化にしても卓上ガスコンロはあった方がよい

    +166

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:05 

    3.11の時の停電で大変だったんじゃなかった?

    +51

    -9

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:08 

    ほんと掃除楽よ

    火力にも困ったことないが、フライパン振るとかは気をつけないとぶつけて壊れそうで…

    +81

    -3

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:36 

    チャーハンがベチャベチャになってしまう

    +16

    -33

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:48 

    うちもオール電化。メリットはガスの基本料金がかからないことかな。311のときに寒さに苦労したので灯油ストーブは二台持ってます。

    +75

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:25 

    掃除が楽
    温度調整してくれるから、揚げ物がやりやすい

    個人的には餃子は焼きにくい

    +48

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:30 

    今月から他の所に移行しましたって手紙が来た。
    よくわからない。
    検針表がなくなって、ネットで料金確認するらしい。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:06 

    IHはテーブルを拭く感覚で掃除できるので楽チンですよね。
    皆さんの毎月の電気料金はどれくらいですか??
    うちは寒冷地で3人暮らし、冬季は月2万円程です。
    コロナでずっと家にいてエアコンはつけっぱなしです。

    +39

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:27 

    オール電化について語ろう

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:09 

    オール電化は気持ち的に抵抗感あるけど、
    震災の時に一番早く復旧したのは電気なんだよね
    確か四日くらいで電気が来たよ
    ガス、水道はかなり時間がかかったし、石油の入荷も遅かった

    +89

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:58 

    災害の時最悪じゃない?
    311以降の災害の多さで、オール電化は廃れてきたと思ったけど・・

    +7

    -19

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:22 

    電磁波大丈夫かね?

    +12

    -9

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:21 

    >>2
    鍋ふりが出来ないもんね

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:28 

    うちもオール電化
    水道代も管理費に含まれてて、電気代しかかからないし3000〜5000円で済む

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:13 

    オール電化マンションに引っ越した友人がタンクが180リットル?単身用の容量のらしくてお風呂が辛いと言ってた。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:21 

    >>21
    少ないね
    うち600だよ

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:05 

    光熱費が安い
    太陽光パネルもつけてるから夏ほぼ0円

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:21 

    うちもオール電化です。
    支払う料金からガス項目がなくなったことで家計が一つ解りやすくなった。
    外出の際に元栓閉め忘れの不安がなくなった。
    料理やガスストーブでの火災の心配がなくなった。

    というのが私にとって大きな利点です。
    揚げ物も問題なしです。
    3.11の際、停電が不安でしたが家は某施設(会社)が近所にあり、そのお蔭で免れました。
    特例だと思いますが、不安であるなら地域の環境も注目しておいた方が良いかと思われます。

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:04 

    >>22
    書きましたが単身用マンションです。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:57 

    IHは掃除が楽だがどうしても火力に不満が。

    あとフライパンの縁の火力が弱いので、餃子が上手く焼けない。

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:12 

    うちはマンションではないけどオール電化。お風呂はお湯張りが自動で止まって楽チンです。
    料理も掃除が楽で不便は感じません。

    +22

    -4

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:53 

    ベランダにタンクと室外機。
    室外機の冷気が必ず干した洗濯物にあたってしまう狭さ。
    この冷気って汚い空気なのかなと気になります。
    ググッたけどわからなかった🙄

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:38 

    今賃貸でオール電化に住んでるんだけど、光熱費がすごく安い。
    震災の時の宮城でしたが、電気は早い段階で復旧したけどガスは全然復旧しなかったからオール電化勝ち組でした。ガスの復旧一ヶ月くらいかかってお風呂ほとんど入れなかったけどオール電化の人は入れてた。
    逆に停電になったら全部終わりだけどね。

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:57 

    コレの上に耐熱ボード敷いて卓上のIHクッキングヒーター置いてる
    IHの方が遥かにラクで加熱も早い
    オール電化について語ろう

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:02 

    >>1
    停電で終了。。。

    +3

    -10

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:23 

    今までガスだったの
    IHに興奮したけれど
    フライパンがIH対応じゃなくて
    ガスコンロでご飯作ったことがある!
    あれ〜ついてるのかなぁついてなくない?
    って思ったら非対応でした。
    結構前から使ってるしなぁ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:05 

    >>27
    お湯はり機能ってオール電化の機能だったんだ!
    ガスでも電気でも最新のお風呂は全部そうなのかと思ってた!

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:22 

    料理好きなズボラ人間だけどオール電化最高☺︎
    掃除しやすいのが何より嬉しいし、ガス代かからないのは嬉しい。たまに実家のガスで料理したらやっぱり美味しいけど自分で掃除もするなら今後もオール電化でいい。

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:17 

    「停電の時こまるよ」ってよく言われるけど、ガスだって止まったら同じじゃないの?

    +65

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:01 

    >>3
    なんで入れないの?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:42 

    IHは電磁波がやばいって聞いた

    +9

    -8

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 17:27:43 

    電気が止まったときのバックアップ体制を万全にしてるのであれば大丈夫だと思うよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:05 

    賃貸の時ガスだったけど、一戸建てに引っ越してからオール電化です。
    フライパンやお鍋はIH用に全部買い替えたけど、それでもIHにして良かった!って思う。
    掃除が楽チンで、見た目もスッキリ。

    +46

    -3

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:54 

    >>17
    災害時に最悪なのは都市ガス。復旧が一番遅かった。
    災害時に強いのはプロパンガス。ただし月額使用料金が高い。
    次がオール電化、電気は復旧が早いので。
    私は震災を経験してオール電化にしていて良かったと思った。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:12 

    お蕎麦やパスタを茹でてる時
    うっかり拭きこぼしちゃうとそりゃもう大変な事に・・・

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:51 

    リスクマネジメントの観点からオール電化はおすすめしない
    ガスと電気で分散させたほうがよい

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:39 

    >>3
    普通に入れるが

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:17 

    住んで5年経つけどたまにガスで調理したくなる

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:26 

    >>27
    お湯張りって給湯器の機能じゃないの?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:29 

    >>18
    ペースメーカーいれてる人はあんまりおすすめしないって病院でいわれました。
    実家の父母が年取ったので安全のためにオール電化してあげようとおもったけど、父がペースメーカー入れているためだめでした。
    あと人によっては電磁波のせいか、頭痛くなることも多くなったと言う人もいます。
    オール電化楽なんだけどね。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 17:41:48 

    >>42
    リスクマネジメントの観点からすればガスにもリスクはあるなあ

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 17:42:13 

    一戸建てのオール電化ですが、ガス代が無いからか光熱費は安い。メリットは安いだけかな。調理台はガスのほうが好きです。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 18:02:57 

    >>15
    掃除はめっちゃ楽ですが、料理好きはガス派が良いかと…
    ガスキッチンをIH化!?IHクッキングヒーター&簡単DIYで使い勝手が大幅向上 | OKIRESI(オキレジ)
    ガスキッチンをIH化!?IHクッキングヒーター&簡単DIYで使い勝手が大幅向上 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    IH、クッキング、ヒーター、タイマー、オススメ、DIY、ガス、キッチン、賃貸、使い勝手、手入れ、楽、料理、アイリスオーヤマ、ブライワックス、2口コンロ、廃材、配線、モール、グラインダー、木目、機能、簡単、値段、コスパ、格安、見た目、注意、スッキリ、マガ...

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 18:03:19 

    お湯はりの機能は給湯器の問題だからね。
    おーる電化だからではないよ。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 18:10:04 

    >>8

    でもガスより復旧が早いよね!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 18:11:02 

    リスク回避考えたら本当は電気とガスが良い

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 18:13:53 

    オール電化マンションで、電気代が昼間が高くて深夜が安いプランに入ってます。
    普段働いてるし子供たちも学校で昼間家に誰もいないから良かったんだけど。
    今コロナで仕事も学校も休んでずっと家にいるから電気代やばそう。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 18:15:12 

    掃除はとても楽だし火力も申し分ない。それにあっという間にお湯が沸く。ガス臭くならないのも地味に良い。
    平面なのでストウブとかの重い鍋も置きやすいし、熱伝導の効率も良いと思う。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 18:15:18 

    >>15
    ‪私もこれ買った。引っ越し先でも使えて楽だった。
    一人暮らしでキッチン狭いから、火をつけてない時は物も置いちゃう

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 18:19:37 

    ガスかオール電化かは今は本当に好き好きだと思います。

    ガスも今はガラストップで五徳取ってさっと拭くだけで綺麗になるし、揚げ物する時は温度設定できるしタイマーも付いていてIHと変わりありません。

    給湯が何リットルか、そこだけ注意すればガスもオール電化も変わりないです。

    うちは家庭で胡麻を炒ったりコーヒーや日本茶を焙煎したり海苔を炙るのでガスを導入しましたが、ガスの利点てこの位しか思い付かないです。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 18:21:50 

    >>1
    ⇧の方マイナス付いてるけどその通りです。
    メリットデメリットあります。同居老親いるため安全だし便利ですが令和大型台風の停電時にかなり苦労しましたから。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 18:22:15 

    光熱費が断然安い‼️
    ただ、災害用にコンロとか用意しとかないと、停電になったらなにも食べられない

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 18:23:57 

    ガスからのオール電化に引っ越したけど、楽さに驚いた!IHのお手入れも楽だし火事の心配減ったし、ストーブじゃないから、冬は全部屋があったかいし!なにより洗濯物がよくかわく!私は断然オール電化派。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 18:25:02 

    >>10
    それは作り方の問題では。
    うちはIHだけど、パラパラチャーハンできますよ!

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 18:26:33 

    IHに使える鍋やフライパンは安いものが少ない。

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 18:27:26 

    >>30
    これ使ったことも実物見たこともないんだけど、IHが流行る前の電気コンロ? 使いにくいの?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 18:28:06 

    掃除が楽、揚げ物が楽
    卵料理はガスの方が良かった気がする。魚焼きグリルは時間がかかる。私が下手なだけかもしれませんが。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 18:28:39 

    >>61
    確かに!あと重い

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 18:31:17 

    >>1
    うちはオール電化ですが後悔しかないです!!!
    雪国なのもあってとにかく高いです。
    まず、消したりつけたりした方がつけっぱなしにするより電気代が安くなるのでつけっぱなし。
    私は専業主婦なのでずっと家にいるから良いですが、フルタイムで働いてる方ならガス暖房or灯油暖房でつけたり消したりした方が安いような…。
    冬場の電気代は4万円超えでした。
    早く引っ越したいです。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 18:31:38 

    >>2
    料理家でもオール電化の人いるよー
    村上祥子さん

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 18:31:54 

    ガスは乾太くんがいいなぁて憧れる。ガスでも高いし買わないと思うけど、お金とスペースに余裕があったら導入したい。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 18:39:28 

    >>21
    これで義実家のお風呂が普段2人のせいか人数増えて全然お湯溜まらなくなって寒い冬のお風呂辛かった…お風呂たまらなく好きなのに辛かった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 18:39:54 

    >>3
    エコキュートの容量ケチってると、電気足りなくなるんだよ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 18:40:42 

    >>40
    プロパンガスってボンベを持ってくるだけだから復旧もクソもないやろ。
    都市ガスのガス管路や電気の電力系統みたいにインフラ設備がある訳じゃないんだし。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 18:44:42 

    オール電化のとこに引っ越したけど後悔してる…
    自粛はそこまでちゃんとしてる訳じゃないけど、スープ温め直そうとしても時間かかるし
    水道もすぐお湯にならなくて手洗ってても洗い終わる頃にやっとお湯になる
    ガスの方がよかった…

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 18:45:08 

    >>71です
    ごめん自粛じゃなくて自炊です。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 18:46:37 

    >>8
    ガスが通るのにかなりの時間がかかったから震災のあの時はオール電化が良かったんだよね。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 18:49:12 

    >>65
    東北です。
    冷房はつけっぱなしが安いけど、暖房は高いはず。オール電化で冬は1万ちょっと。
    夏は6000円くらい。他は4000~5000円。
    都市ガスの時より光熱費は安いから助かる。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 18:50:52 

    >>47
    リスクを【分散させる】と言ってるの
    どちらがリスクがあるという話ではない

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 18:50:54 

    >>36
    タンクが深夜電力のみだと昼間使い過ぎると夜にお湯がなくなるの。
    最近は、タンク内満タン沸き増し出来るやつがありますが、、
    うちは分譲マンションですが深夜電力のみだから昼間使い過ぎると夜お水になります。
    しかもマンション規定でタンク内満タン沸き増しに出来る機種に替える事も出来ないです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 19:03:36 

    オール電化の単身マンション。
    不規則な生活だと、お湯がたまらなくて湯船につかれない。
    シャワーだけとか、同じような時間帯にお風呂入るなら問題ない。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 19:06:20 

    オール電化楽です。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 19:23:52 

    >>3
    家族の人数が多くてシャワーを不定期に使うと湯切れします
    定期的に使う分には大丈夫です
    それと追い焚きを使う人はエコキュート向いてません

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/03(日) 19:24:04 

    >>14
    うちは4人家族で冬は17000円でした
    売電してるので年間だと少しプラスになるくらい

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/03(日) 19:28:43 

    >>35
    困るのはみんな同じなのにね
    しかもそんな停電の時に鍋ふるう程の料理しないし

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/03(日) 19:31:04 

    IHでも美味しく調理できるっていうけどさ、
    焼魚が全然違うよ。
    うちは2世帯で、母はガス、私は最新式のIH使ってるけど正直失敗したと思ってる。

    もちろんIHでも普通に美味しく魚焼けます。手入れも楽だし。
    でもある日、思い立って同じ魚をうちのIHと母とこのガスの2通りで焼いてみたらもう全然違うの。
    断然、火のほうが美味しい。

    なんていうかうまく言えないんだけど、火の味がするんだよね、肉や魚を炭火焼きすると、炭の香りがするじゃない?そんな感じで火の味がするの。

    もちろんIHも美味しく焼けるんどけど、比べちゃうと味気ないんだよなぁ…比べると、ね。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/03(日) 19:34:21 

    メリット→掃除が楽。安全。
    デメリット→IH対応のものしか使えない。欲しいと思ったものが対応じゃなくてがっかりする。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/03(日) 19:36:34 

    >>1
    東海地方でオール電化です。
    私はズボラなので、キッチンを毎日サッと拭くだけで掃除が終わるのがとにかく最高!!!
    調理師ですが、料理の火力も特に気にならないです。
    茹でだりしてるとガスだとキッチン全体が暑くなって夏は汗だくだけど、IHは全然暑くないです。
    ガスは仕事場だけで充分!!

    うちはトータルの電気代も下がりましたよ!

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/03(日) 19:38:33 

    >>10
    それはあなたが料理ベタなだけです。
    調理師より

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2020/05/03(日) 19:49:23 

    新築でオール電化にしたいと思うけどZEHつけた方がいいのか迷う。
    蓄電池あった方がやっぱり安心しますよね?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/03(日) 19:52:47 

    IH使ったことない人が批判してくる
    賃貸なら使ってみて自分で判断するが一番

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/03(日) 20:02:52 

    >>19
    でも中華のプロから言わせれば、家庭用の火力で鍋振っても鍋の温度が下がるだけだからやらない方が良いってテレビで見たよ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/03(日) 20:05:14 

    >>15
    持ってる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/03(日) 20:12:33 

    >>33
    ガスの給湯器、自動湯ハリからアプリ連携湯ハリなど出来ますが。
    間違った情報流すな

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2020/05/03(日) 20:13:58 

    電気代やすくなるって、どのくらいー?
    検討がつかない。
    うちガス併用、光熱費この時期合わせて6千円くらい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/03(日) 20:43:25 

    >>21
    お風呂溜めだしたらすぐタンクの湯増しボタン押してる
    あとは人が多い時は常に満タンって設定にしてる

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/03(日) 20:51:38 

    オール電化にしなキャット!の猫ちゃんがかわいい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/03(日) 20:52:10 

    オール電化は快適です
    ガスは夏とか汗だくになっちゃう!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/03(日) 20:54:49 

    電力会社の料理教室で、IHグリルでパン焼いたことある!ふっかふかで美味しかったなあ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/03(日) 21:13:15 

    IHの電磁波被害は気になるところ。
    信憑性は微妙だとかグレーだとか色々言われてるけど一部の医師などは妊婦の使用を控えるように訴えていたり、未だにヨーロッパではIH機器使用を許可しない国もあるとか。オール電化もIH料理も楽だけど日本であまり声高に周知されていないIHの危険性にはもう少し注目されてもいい気はしてる。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/03(日) 21:53:47 

    >>92
    満タン沸き増しが出来ない機種もあるのよ 

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/03(日) 22:00:14 

    >>51
    震災の時震度6強だったけど、ガスが一番早かったよ
    地域や揺れかたによると思う

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:04 

    >>2
    IHでも十分料理できるよ。
    慣れるまで大変だけど。
    家事やガス漏れの心配もないし。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/03(日) 22:26:51 

    ガスは冬場に煮込みとかすると部屋があったまるのが好き
    LDKに仕切りのない場合に限られるけど

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/03(日) 22:53:41 

    >>21
    ウチは夫婦2人で400Lだけど、特に問題なく使えてるけどな。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/03(日) 22:54:40 

    海苔をあぶれないのは辛いな。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/03(日) 23:09:08 

    >>86
    去年ZEH+で家建てたけど、間取りや諸々の設備決定するまでのスケジュールがかなりタイトだからあんまおすすめはしないかなぁ
    蓄電池はどこまでお金に余裕があるかだね
    注文住宅はただでさえ予算オーバーするから

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/03(日) 23:44:42 

    >>88
    鍋の材質によるんじゃないかな? 
    ステンレスと鉄が何層にもなってるものや鋳鉄製は火から離してもなかなか温度が下がらないよ
    油を使う料理で実感する

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/04(月) 01:51:46 

    絶対ガスでしょ!って思ってたけど
    一応IH使うと掃除の楽さ、火力の調節、お湯がすぐ沸く、家事の心配がないなどいい事が多すぎる。
    今またガスに戻したら不便すぎてIHのとこに引っ越したい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/04(月) 07:28:38 

    オール電化で家建てましたが、正直ガスコンロにすれば良かったと思います。
    ただ掃除はかなり楽!キレイを保てる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/04(月) 09:24:34 

    >>73
    止められなかった羨ましい地域なんですね

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:19 

    オール電化住んでるけど思ったより高い気がする戸建てだからなのかな?
    一応安い時間帯を意識してなるべく高い時間帯以外に使うようにしてるんだけどな
    冬場が一番高いよ初夏位が一番安い気がする
    ガスもあった方が停電時はいいと聞くけれど停電に会った経験が生きてきて経験がないから実感もないけどね
    今どきは変わってるかもしれないけどガスコンロの掃除はすごく大変だったの覚えてる
    IHコンロは手入れは楽だとは感じてるあと冬場焚火代わりにしてた寒い時期はガス火が有難かったの覚えてる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/05(火) 11:56:40 

    IH四年目
    慣れない時は戸惑ったけど楽でいいよ。
    電磁波対策に
    防電エプロンしてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード