-
1. 匿名 2015/01/12(月) 11:04:31
小麦粉(薄力粉)がない!と思って買いに走ったのに戸棚をよーく見たら賞味期限が近い小麦粉が眠っていました…
普段揚げ物もあまりしないし2袋も使い切れる気がしません。
良い消費方法やレシピがあったら教えてください!+24
-4
-
2. 匿名 2015/01/12(月) 11:05:15
チヂミ作ればいいじゃなーい+87
-17
-
3. 匿名 2015/01/12(月) 11:05:31
ベシャメルソース作るといいよ+47
-4
-
4. 匿名 2015/01/12(月) 11:06:04
ピザとかは?+56
-2
-
5. 匿名 2015/01/12(月) 11:06:10
グラタンとかどうでしょー?+29
-4
-
6. 匿名 2015/01/12(月) 11:06:11
お菓子作りしたらすぐ無くなるよ笑+154
-1
-
7. 匿名 2015/01/12(月) 11:06:23
お好み焼きでも作れば~?+116
-4
-
8. 匿名 2015/01/12(月) 11:06:46
クッキーやパウンドケーキ!!+66
-1
-
9. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:10
パンケーキ、たこ焼き、お好み焼き、クッキーなど、なんでもできますよ〜。
賞味期限きれたら、子供に小麦粉粘土を作ると喜びます(^^)+90
-3
-
10. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:13
肉に馴染ませると肉が柔らかくなるよ。+12
-4
-
11. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:13
クッキーは?+20
-1
-
12. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:23
小麦粉を部屋中にまいて、摩擦を起こせば.....
ドッカーーーン!!!!+11
-46
-
13. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:34
冷凍庫に隙間があるなら、とりあえず冷凍しましょう。+31
-2
-
14. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:36
BPで発酵なし☆簡単素朴パン by ayayagi [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが192万品cookpad.com「BPで発酵なし☆簡単素朴パン」素朴な味わいの簡単パン☆イーストもホームベーカリーも不要です!ジャムやバターで召し上がれ♪※冷凍保存可です 材料:薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖..
こんなのつくればおけ
BPで発酵なし☆簡単素朴パン+12
-3
-
15. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:46
残り野菜沢山いれて、お好み焼き。
肉なくてもちくわやハムでも
なんでもいい。
小麦粉と一緒に粉末だしをちょっと入れると美味しい。+60
-0
-
16. 匿名 2015/01/12(月) 11:07:56
大量消費するメニューは、パウンドケーキ。クッキー。水餃子の皮。うどん。
ベシャメルは、大さじ一杯くらいしか使わないでしょ?
+41
-2
-
17. 匿名 2015/01/12(月) 11:08:05
何日か前の牛乳のトピ主と同じひと?つまらないトピ申請すんなよババア+5
-68
-
18. 匿名 2015/01/12(月) 11:08:08
。+5
-65
-
19. 匿名 2015/01/12(月) 11:08:29
ホットケーキ、お好み焼き、すいとん。チヂミ。クレープ。+22
-3
-
20. 匿名 2015/01/12(月) 11:09:41
お好み焼きしか思いつかないなあ
友達よんでホットプレートでお好み焼きパーティーしたらすぐになくなりますよ+21
-2
-
21. 匿名 2015/01/12(月) 11:09:53
そもそも確認するけど、オーブン持ってる?+28
-0
-
22. 匿名 2015/01/12(月) 11:11:14
17さんへ。
私こういうトピ好きだから嬉しいな+62
-6
-
23. 匿名 2015/01/12(月) 11:11:51
野菜をいっぱい入れてすいとん‼
美味しいし栄養満点+26
-2
-
24. 匿名 2015/01/12(月) 11:11:58
お好み焼はががっと減るね!
一人一枚は食べるし!キャベツと卵とブタって割と冷蔵庫にいるし!+42
-2
-
25. 匿名 2015/01/12(月) 11:14:05
+39
-1
-
26. 匿名 2015/01/12(月) 11:18:07
ピザ(*´罒`*)
手づくりピザはやたら美味しい٩( 'ω' )و+47
-1
-
27. 匿名 2015/01/12(月) 11:18:13
オーブン無しでも出来る消費方知りたいー!+24
-0
-
28. 匿名 2015/01/12(月) 11:18:35
小さなお子様がいらっしゃるなら、小麦粉粘土。
お水に混ぜるだけ!
喜びますよ^_^
でも、期限内のはもったいないので期限切れのを使用してください^_^+18
-3
-
29. 匿名 2015/01/12(月) 11:22:55
水とん。+21
-0
-
30. 匿名 2015/01/12(月) 11:23:49
マイナス覚悟ですが我が家はお風呂に入れます!
肌がすべすべに♪+4
-20
-
31. 匿名 2015/01/12(月) 11:23:56
クレープ+8
-1
-
32. 匿名 2015/01/12(月) 11:24:11
COOKPADで調べたほうが早いよ。
材料、作り方も全部かいてるから。+15
-7
-
33. 匿名 2015/01/12(月) 11:25:45
うどんは?
それで天ぷらにもつかってしまう!+18
-0
-
34. 匿名 2015/01/12(月) 11:27:20
私も3年前の小麦粉がこの前見つかって、どうしようかと思ったけど揚げ物に使いました!笑
普通に食べれたし、お腹痛くならなかったし、賞味期限切れても粉はいけるよ!笑+14
-29
-
35. 匿名 2015/01/12(月) 11:29:11
シチューとかホワイトソース系を作る
ムニエル
お肉焼くときに下味+小麦粉をはたいて焼くとボリュームアップ
お好み焼き
チヂミ
結構色々使えると思う!
+16
-1
-
36. 匿名 2015/01/12(月) 11:29:59
34
大丈夫だとしても3年前はさすがに気持ち悪い+51
-4
-
37. 匿名 2015/01/12(月) 11:30:51
前もトピあがってましたけど
みなさん小麦粉などは冷蔵庫保存ですか?+15
-1
-
38. 匿名 2015/01/12(月) 11:30:52
オーブン無しならカルツォーネやなんちゃってナン、ホットケーキ、なんちゃってピザとかくらいかなぁ…。
他は蒸しパンとか?+6
-1
-
39. 匿名 2015/01/12(月) 11:31:12
ぜんざいやお汁粉の汁に
小麦粉、砂糖、BP、水で混ぜで団子にして食べる!
いくらでも食べられる!+6
-1
-
40. 匿名 2015/01/12(月) 11:31:42
パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪ by あちここ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが192万品cookpad.com「パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪」毎朝パンが朝食の私だけど、時々切らしてしまう・・・そんな時に作ります♪お好み焼きのような、ピザのようなもっちりした食感です♪パンを焼いて食べるより早く作れるかも!? 材料:薄力粉、水、ハム..
簡単に作れて美味しいです
+16
-3
-
41. 匿名 2015/01/12(月) 11:32:24
BPってなんですか?+5
-8
-
42. 匿名 2015/01/12(月) 11:33:02
37
絶対冷蔵保存です!
ダニが怖いので。+49
-2
-
43. 匿名 2015/01/12(月) 11:35:12
我が家では冷凍粉に保存してる+9
-0
-
44. 匿名 2015/01/12(月) 11:35:40
41
ベーキングパウダーだよ
ついでにHMはホットケーキミックス
+18
-1
-
45. 匿名 2015/01/12(月) 11:36:34
小麦粉の消費期限なんて気にしたことなかった.......+13
-4
-
46. 匿名 2015/01/12(月) 11:39:28
駄目にしたら後悔するけど
甘くすると大量消費が後悔に繋がるので、ご飯代わりにするか、お菓子でも甘さは控えめに。+8
-0
-
47. 匿名 2015/01/12(月) 11:46:29
トピ主です!
沢山教えて頂いてありがとうございます。
牛乳の方とは別人です…
新米主婦でまだレパートリーが少なく、沢山消費できるレシピが知りたかったので本当に助かります!
ちなみにオーブンは夫が一人暮らしで使っていたしょぼいオーブンレンジがあります。+22
-2
-
48. 匿名 2015/01/12(月) 11:48:35
ホットケーキおすすめです。
ホットケーキmixを使わないレシピはネットにたくさん出ていますよ♪
甘いものが苦手でも砂糖を減らして、卵やベーコン、サラダ等を添えたり、お食事系にしても良いと思います。+18
-0
-
49. 匿名 2015/01/12(月) 11:51:52
アイスボックスクッキー生地を作って冷凍しておけば、食べたい時に切って焼けばいいだけですよ♡
匂いがうつるからラップ→ジップロックがよいです(๑¯ω¯๑)+17
-1
-
50. 匿名 2015/01/12(月) 12:01:56
おかし、ぱん、お好み焼き
うらやましいです、うちアレルギーのこいるから買えない(T ^ T)+2
-5
-
51. 匿名 2015/01/12(月) 12:03:11
お好み焼き、
スコーン(ホットビスケット)
ホットケーキetc
粉もの(こなもの)が大好きなので、分けてほしいくらい。+9
-1
-
52. 匿名 2015/01/12(月) 12:04:18
ホットケーキ、お好み焼き、ピザ生地
最近紅茶にハマっているので、小麦粉使ってスコーンを作ってみたけど、おいしかったです+7
-1
-
53. 匿名 2015/01/12(月) 12:19:44
ランチに☆発酵なし簡単♪フライパンピザ by ねっちゃんっ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが192万品cookpad.com「ランチに☆発酵なし簡単♪フライパンピザ」1000人の皆様感謝です♡思い立ったらすぐ!薄力粉使用でお手軽に生地を寝かさず簡単♪30分で焼きたてが食べれちゃうよ! 材料:◎薄力粉、◎ベーキングパウダー、◎砂糖..
+4
-2
-
54. 匿名 2015/01/12(月) 12:27:35
ちねりましょう+9
-1
-
55. 匿名 2015/01/12(月) 12:28:04
粘土+3
-1
-
56. 匿名 2015/01/12(月) 12:35:54
ちねり(笑)
無人島生活(笑)+19
-2
-
57. 匿名 2015/01/12(月) 12:39:06
発酵なしナン
大根餅
お焼き
お菓子を作らなくても甘くないおやつを作ればあっという間に消費できますよ。+6
-0
-
58. 匿名 2015/01/12(月) 12:50:03
揚げ物しないって言ってるけど、やっぱ天ぷらかな。
フライ物作るより楽だし洗い物も少ないよー
+4
-0
-
59. 匿名 2015/01/12(月) 12:50:16
お子さんが居るなら小麦粉粘土はどうですか?
期限切れてからでもいいかな。
小麦粉
水
食紅(絵の具でも!)
塩 少々
油 少々
で出来ます!数日で臭くなるしカビも生えてくるから気をつけてくださいね!+6
-0
-
60. 匿名 2015/01/12(月) 13:04:53
炊飯器ケーキ!!+4
-0
-
61. 匿名 2015/01/12(月) 13:09:24
シャーピン
調べてみて(^-^)+2
-0
-
62. 匿名 2015/01/12(月) 13:09:47
チヂミなら直ぐに消費するニダ。+1
-3
-
63. 匿名 2015/01/12(月) 13:11:40
お好み焼きとホットケーキを作ると本当に直ぐに無くなる
今朝、家族3人分のホットケーキ焼いたけど一回で300g使ったよ+12
-0
-
64. 匿名 2015/01/12(月) 13:22:29
肉まんに一票!
手作りの肉まん食べたら市販の肉まんが食べれなくなるよ!めっちゃ美味しい!+11
-1
-
65. 匿名 2015/01/12(月) 13:30:46
私も肉まん作ってみよー!!!+8
-1
-
66. 匿名 2015/01/12(月) 13:56:26
チヂミ簡単だし、焼いた後に冷凍保存できるし、一品足りないなぁ~・・・って時も便利!
具はネギやニラが入ってればそれっぽいし(^^;
たれは、ポン酢+ラー油+きざみ葱がオススメです!なかなか凝った味になりますよ♪+5
-1
-
67. 匿名 2015/01/12(月) 13:58:36
なんちゃっておせんべい
ゴマや青のり、桜エビとか混ぜて水でコネコネして薄く伸ばした状態で
一口サイズ切り込みいれてレンチンした後オーブンで焼けば日持ちもするよ
+3
-0
-
68. 匿名 2015/01/12(月) 15:09:23
既に出てるけど、寒い時期だし、すいとんは体があったまるよね。+9
-0
-
69. 匿名 2015/01/12(月) 16:39:23
食べ物ではないですが、消費期限が近く使えきれないと思ったら子供用に食紅で色を付けて小麦粘土を作ったり、熱が出た時には袋に小麦粉と水を加えて冷やしたいトコに充て、熱冷ましとして使います。
食べ物なのですか捨てるよりはいいかなぁ…+4
-0
-
70. 匿名 2015/01/12(月) 17:39:42
パンケーキ+7
-0
-
71. 匿名 2015/01/12(月) 17:42:53
お菓子が一番消費しますよ(^∇^)
フロランタンとかタルト系の記事が特に!+4
-0
-
72. 匿名 2015/01/12(月) 18:16:23
豚汁の芋類を、小麦粉だんご(すいとん)で代用するの、濃厚な味が染みて美味いです。+3
-0
-
73. 匿名 2015/01/12(月) 19:17:50
森三中村上知子さんの小麦レシピ
デルソーレ 小麦ごはんdelsole-komugigohan.jpデルソーレ 小麦ごはんSearchContentsAbout UsLink村上知子さんの小麦ごはんレシピTOP>村上知子さんの小麦ごはんレシピ1980年生まれ。大島美幸、黒沢かずことともに、お笑いグループ『森三中』として活躍中。料理上手で知られ、テレビ番組で腕前を披露する他、料理本...
日清製粉の小麦レシピ小麦粉&パスタレシピ | 日清製粉グループwww.nisshin.comパスタやうどん、パン、お菓子など、小麦粉を使った料理のレシピ集です。毎日の献立から、特別な日のおもてなしまで、役立つレシピが満載です。
+3
-1
-
74. 匿名 2015/01/12(月) 21:39:59
簡単クッキー!
バター(もしくは、マーガリン)
卵
砂糖
小麦粉
で出来ますよ(^O^)/
トースターで焼けます!☆+3
-0
-
75. 匿名 2015/01/12(月) 21:59:34
うどん!!
小麦粉、塩、水で出来るし美味しいヨ(^ー^)
+6
-0
-
76. 匿名 2015/01/12(月) 23:24:29
今日まさに小麦粉使いたくてギョーザの皮手作りしました♪
200gの小麦粉に100gのお湯を入れて混ぜ&コネる
小麦粘土状態になったら冷蔵庫で一時間寝かせる
また少しこねたら、打ち粉をして小さくちぎったのを伸ばして具を入れるだけ
小麦粉がくっつくから水無しで形成出来るしメチャ簡単だったよ(*^^*)+3
-0
-
77. 匿名 2015/01/12(月) 23:53:04
小麦粉は冷蔵庫にしまわないと食中毒おこしますよ。
私は自分で作った食事に当たりました。・゚・(ノД`)・゚・。
あれから冷蔵庫に保存してます。+5
-1
-
78. 匿名 2015/01/13(火) 04:31:34
お好み焼きかチヂミ+1
-1
-
79. 匿名 2015/01/13(火) 10:04:50
うちは一月で2袋使います!下さい!w
パン、たこ焼き、お好み焼き、ピザ、シチュー、グラタン、クッキー、肉まん
で2袋は使えると思います(^ν^)
パン、肉まんは簡単なレシピがあるので検索してみて下さい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する