-
5001. 匿名 2020/05/03(日) 09:14:00
28日の退院数、ありえへん
こういう報告受けて、知事は何も思わへんのかな?+12
-3
-
5002. 匿名 2020/05/03(日) 09:14:17
>>4901
過去に「私は、交渉の過程で“うそ”も含めた言い訳が必要になる場合もあると考えている。自身のミスから窮地に陥ってしまった状況では特にそうだ。正直に自分の過ちを認めたところで、何のプラスにもならない」と発言しているから、橋下が殊勝に謝っているのには何か裏があると思うね
全く信用できない+4
-1
-
5003. 匿名 2020/05/03(日) 09:14:35
>>1791
チャイナマネー欲しさは維新だけじゃないよ
もっとあからさまなのいるじゃん+6
-1
-
5004. 匿名 2020/05/03(日) 09:14:46
>>4922
>>4928
その会社、専用窓口があるのにそこを通さずに数日前に作ったツイアカで、吉村知事にリツイートどころかハッシュタグもつけずにツイートしてて、メール送ってるけど無視されてるってブログで喚いてたんだよ
愛知県がどうやってその会社を見つけられたか不思議なんだよね+2
-1
-
5005. 匿名 2020/05/03(日) 09:14:48
>>4983
うちも子供がいるけど求めてないんだよね。
コロナと給食費関係ある?
そりゃ小学校前6年間で20万以上浮くわけだから助かるけどさ。
その財源は医療従事者に使ったりオンライン授業の整備に使った方がいいと思った。+16
-0
-
5006. 匿名 2020/05/03(日) 09:15:26
行動力は素晴らしいがよりによって大阪。。。
大阪本社の会社は儲けばかりで本当に働いてる人にケチな印象。
なにより休業要請無視企業が多くて他県では批判されている。
+0
-7
-
5007. 匿名 2020/05/03(日) 09:15:26
もう少し背が高く、独身(身辺きれい)だったら完璧だったけど、子供までいるなら要らないかな。+1
-9
-
5008. 匿名 2020/05/03(日) 09:15:41
>>4956
返されても困る気がするけれど。+1
-0
-
5009. 匿名 2020/05/03(日) 09:15:44
>>4993
構築してくれ〰w+0
-0
-
5010. 匿名 2020/05/03(日) 09:15:51
>>3448
不意打ち、やめてよwww
わかっちゃう自分も自分だけどwww+2
-0
-
5011. 匿名 2020/05/03(日) 09:16:00
>>5007
何の話してるの?+3
-0
-
5012. 匿名 2020/05/03(日) 09:17:01
>>5004
防護服作っている会社を片っ端から調べてたのでは?+3
-0
-
5013. 匿名 2020/05/03(日) 09:17:09
>>5001
連休がはじまって家で食事とか準備してもらえる人が増えるから帰ったって考えられるけど+3
-1
-
5014. 匿名 2020/05/03(日) 09:18:09
>>5004
愛知県に先に連絡取られて遅れて連絡取った時点で擁護もなんだかなって感じ+13
-0
-
5015. 匿名 2020/05/03(日) 09:18:30
>>4995
検査しっかりして感染者が本当に減っているならね。
医療体制が整っているならね。
このトピにさんざん書かれてるからもう説明しないけど知ってる人は知ってるから色々と懸念してるんだよ。
医療関係だってまだ無理って言ってる。+12
-3
-
5016. 匿名 2020/05/03(日) 09:19:11
>>3466
パチ屋の件で怖い予告されてないといいね。
SNSにパチ狂いから脅しっぽいコメントが入り出してたし。
一般の国民が思ってるより大変だと思う+0
-0
-
5017. 匿名 2020/05/03(日) 09:19:15
>>5003
あからさまって
維新と維新と維新?+9
-1
-
5018. 匿名 2020/05/03(日) 09:19:24
>>4987
ちょっと!アソーも入れてあげて‼️+5
-0
-
5019. 匿名 2020/05/03(日) 09:19:58
>>4504
追従するもなにも兵庫単独で緊急事態宣言出しても効果なし。日常的に交流あるもの。+0
-0
-
5020. 匿名 2020/05/03(日) 09:20:28
>>5001
それって自宅療養の解除が含まれてるかも。
28日だけいっきに100人以上いたの。
大阪は自宅療養の解除は陰性確認してないからバンバン放流していってるよ。
もちろん知事も知ってるしTwitterで報告してます。+8
-0
-
5021. 匿名 2020/05/03(日) 09:20:44
>>5002
そのあとキッチリ前の知事のせいにして大阪人ウォォォオオオ!ってなってたからへーきへーき+1
-0
-
5022. 匿名 2020/05/03(日) 09:21:20
>>5020
知ってるのにやってるとか余計怖くね+5
-2
-
5023. 匿名 2020/05/03(日) 09:22:34
こちらもお忘れなく+0
-0
-
5024. 匿名 2020/05/03(日) 09:23:10
>>1
これいい訳ない
大阪は感染者数に対する医療設備や医療従事者が脆弱で、感染して陽性になった看護師すら休めずに働かせていたほど。
なぜそんなことになったのかと言えば、吉村や橋下などの維新の政策の誤り。
彼らは病院や感染症検査機関を予算削減の名の下、どんどん減らして切り捨てていった
そのツケが今、大阪で医療崩壊を招いている。
大阪こそ慎重に事を進めなくてはいけないのに、ここの知事は国を蔑ろにして緊急事態を解除しようとしている
それでまた感染者が増えれば、もう大阪の病院は誰も受け入れられなくなり、医療崩壊どころではなくなりかねないです。
他の県では防護服もちゃんとした物を用意できているのに、大阪はトップがアホだから一般から雨合羽を募って、結果的に衛生的にも使い物にならない大量のゴミを集めてしまっていてそれを仕分ける公務員さえ橋下氏に批判の的にされています。
自分らの失策を棚に上げて、国がトロいからと大阪府はまた悪手に突き進んでいます。
マスコミに識者ぶってよく出ているから印象よさげですが、印象操作以外の何者でもありません。
皆さん、よく見極めてください+4
-3
-
5025. 匿名 2020/05/03(日) 09:23:35
>>5007
そんな話、どーーーでもええわ!
府民を守るんが仕事やで!+2
-0
-
5026. 匿名 2020/05/03(日) 09:24:04
>>5013
これね
自宅療養解除が100人、GW前にね+7
-0
-
5027. 匿名 2020/05/03(日) 09:24:28
この人のことうさんくさいとか目が死んでるとか言ってた人が最初の頃何人もいたけど、今ならその意味がわかる
マイナス押してごめんなさい+5
-4
-
5028. 匿名 2020/05/03(日) 09:26:26
さて、今日はいったいいくつ吉村さんのトピが立つでしょう。最近毎日のように立ってるね。
すっかりガル民のアイドルと化している。+0
-4
-
5029. 匿名 2020/05/03(日) 09:26:42
>>4876
そりゃ東京本社の会社の数見れば法人税だけでやっていけて当然じゃないの。それと知事が格上かどうかは全然別問題だと思うけれど。都知事が優秀だから東京は国の補助を受けなくてもいいっていうわけじゃないんだから。+0
-0
-
5030. 匿名 2020/05/03(日) 09:27:49
>>5024
医療か病院かの削減は吉村でも橋下でもないおばさん知事か誰かのせいでツイッターで橋下と公開喧嘩してたよ+3
-0
-
5031. 匿名 2020/05/03(日) 09:28:11
>>5015
本当に減ってるかとか何でも数字疑ってれば良いじゃん
自称医療従事者のガル民の発言よりは信用できるけどなー+3
-2
-
5032. 匿名 2020/05/03(日) 09:28:17
とりあえず緊急事態宣言延長半年ぐらいしときゃ良い。ちまちまと延ばすなよ。
ゆっくりのんびり過ごしたら良い。+2
-6
-
5033. 匿名 2020/05/03(日) 09:28:56
>>5007
背高くない?180くらいあるでしょ
てかなんの話ww+6
-0
-
5034. 匿名 2020/05/03(日) 09:29:30
>>4967
国が臨時交付金出すって言ったからできたっていうのもあったんじゃないかな。+1
-0
-
5035. 匿名 2020/05/03(日) 09:29:59
>>5020
これ和歌山知事が言ってたけどやっぱりそうなんだ
大阪が解除に動き出すのは怖いな+7
-0
-
5036. 匿名 2020/05/03(日) 09:30:10
>>4968
まだ早くてももう限界の会社が多い。
企業だけが全てじゃない。
田舎はGW明けから仕事再開するとこ多いよ+3
-0
-
5037. 匿名 2020/05/03(日) 09:30:48
何かを変えることができるのは何かを捨てることができる人。悔いなき選択。この言葉大好き。
コロナにかかりたくないし、経済も回したい、そんなの無理だよ。+2
-0
-
5038. 匿名 2020/05/03(日) 09:31:37
>>5030
見たよ
それが事実だよね+4
-0
-
5039. 匿名 2020/05/03(日) 09:33:39
>>5032
中国に乗っ取られて終了+1
-0
-
5040. 匿名 2020/05/03(日) 09:33:58
>>2904
正直そのレベルだと受けたいと思わないな
なぜなら40度近い熱が続いても検査断られてる人が沢山いるから
+4
-1
-
5041. 匿名 2020/05/03(日) 09:34:18
>>4968
専門家の話しを聞いて判断してるに決まってるじゃん+1
-0
-
5042. 匿名 2020/05/03(日) 09:34:21
>>775
会社が潰れて転職先も無い。国だって何千万人も面倒見切れない。どうする?+1
-0
-
5043. 匿名 2020/05/03(日) 09:34:45
ずーっと静観して他の出方を待ってる知事より
考えて動いてくれる知事でよかったと思ってるよ+0
-0
-
5044. 匿名 2020/05/03(日) 09:36:05
>>4925
広島は事前に地域住民に説明したら反対で一旦白紙になったからね、強行突破は正しいよ+3
-0
-
5045. 匿名 2020/05/03(日) 09:36:11
解除するとは明言していないよ
+2
-0
-
5046. 匿名 2020/05/03(日) 09:36:22
大阪が一番にトリアージする事になる未来しか見えん…+2
-0
-
5047. 匿名 2020/05/03(日) 09:36:31
>>105
それかレジャー施設は人数制限して抽選にすればいいんじゃない?
上野動物園のシャンシャンが生まれた時みたいに。+0
-0
-
5048. 匿名 2020/05/03(日) 09:37:57
>>9
阪大病院や北摂の病院がゴミ袋を転用して頑張ってるのは解消されたのかな。+2
-0
-
5049. 匿名 2020/05/03(日) 09:37:59
>>4930
戦略的には間違ってない方法だよ。
あまりに傲慢だけど+2
-3
-
5050. 匿名 2020/05/03(日) 09:38:04
>>5034
臨時交付金が割り当てで出るのは緊急事態宣言出す時に既に決まってたよ。Twitterにも臨時交付金あるのに出せないことないやろってリプもいくつかされてたし。吉村さん確認漏れか何かで知らなかったんだろうなと思ってた。+1
-0
-
5051. 匿名 2020/05/03(日) 09:38:39
学校が9月からにしたいと小池と大阪知事が言ってる。世界に合わせて変えてもいいっ思う人もいるけど、あいつらの目的それだけじゃない。世界統一政府=グローバル化。グローバル化は1%の金持ちが世界を牛耳る。世界の中流がいなくなりもっともっと貧しくなる。移民を増やし増税し人々を家畜化して管理する。コロナで経済弱ったところに外資が入りこんでくる。普通のコロナトピの人たち全く危機感もってない、管理される社会になるって思ってない。+25
-3
-
5052. 匿名 2020/05/03(日) 09:38:42
>>4967
あれ、他県と足並み揃えて出せないから国にお願いってする予定でいたのに、東京が先にやるって言って国が出さないみたいになったから予定外の展開になったって聞いた+0
-0
-
5053. 匿名 2020/05/03(日) 09:38:58
なんか反対してる人って今すぐやると思ってそうなコメントばかりなんだけど、自粛解除延長後で6月の話だよね
1ヶ月後に段階踏んでって当然だよね。他にやり様がないw+5
-3
-
5054. 匿名 2020/05/03(日) 09:39:08
>>4941
広島知事は叩かれまくったよ散々。
叩かれて正解だけど+2
-0
-
5055. 匿名 2020/05/03(日) 09:40:22
出口はワクチンが出来たとき+5
-1
-
5056. 匿名 2020/05/03(日) 09:40:41
>>4884
ゴミ袋の方が使いやすいらしいですね。+8
-0
-
5057. 匿名 2020/05/03(日) 09:41:16
>>4930
言わずに黙ってやるよりいいやん
+5
-1
-
5058. 匿名 2020/05/03(日) 09:41:31
>>5004
ハッシュタグつけてなくてもTwitter上で防護服って検索したら出てくるんじゃない?
あと気付いた議員が結構リツイートしてたからそれで流れてきたとか。+3
-0
-
5059. 匿名 2020/05/03(日) 09:42:29
>>5050
そうなんだ、教えてくれてありがとう+0
-0
-
5060. 匿名 2020/05/03(日) 09:42:37
>>5012
当時緊急事態宣言エリアじゃないし間に合ってるのに+0
-0
-
5061. 匿名 2020/05/03(日) 09:42:48
>>5031
ガル民だけがソースだとでも思ってるの?w
十三市民病院の報道見た?
大阪の病院でクラスター多発してること、陽性の看護師でも働かされたこと知ってる?
あと新たに病院でクラスターでてるけど知事は隠していること。
1500床確保した!と言っていたのに自宅療養が何百人もいることを知ってる?
その人達が陰性検査もされずに解除されていってること。
3月PCR検査を保健所に依頼して断られたケース全国一位。日本医師会まとめ。
さらに4月医師へのアンケート「検査を保健所に断られた」49%、「電話がつながらなかった」27%、「保健所が機能してないのではないか」と指摘。大阪府保険医協会まとめ。
22日には消防署の救助隊員が39.5の熱で府内の保健所に連絡したがPCR検査の対象外だと断られて住まいの兵庫県で検査してもらって発覚してる。
大阪コロナ対策サイトではいつまでたっても陰性確認や同一人物の複数検体を含めた「重複カウント」で検査数稼ぎ。それを「検査数全国一位」と発表して印象操作。
(同じソースコードのサイトを使ってる東京は1人1カウントの実施人数で報告している)
陽性率も検査実施人数ではなく複数検体を含む重複検査件数(陰性確認は除く)で計算して陽性率を低くみせている疑惑。
何も知らないようだからめんどくさいけど貼ってあげたよ。
根拠があるからみんな心配してんのよ。
テレビしか見てなくて盲信してる人は知らないだろうけど。+21
-4
-
5062. 匿名 2020/05/03(日) 09:43:41
>>5030
おばさんって太田元大阪府知事でしょ
松井さん、橋下さんに論破されてた
+2
-0
-
5063. 匿名 2020/05/03(日) 09:43:46
>>5057
そんな問題ちゃう。
+0
-4
-
5064. 匿名 2020/05/03(日) 09:44:59
>>5061
ここのトピは大阪の人が大半なのかな?これ大阪だけじゃないし、違う都市で半月以上前から起きたことなんだけど……+1
-5
-
5065. 匿名 2020/05/03(日) 09:45:37
>>5052
いつも足並み揃えないくせに面白い言い訳考えるな+3
-0
-
5066. 匿名 2020/05/03(日) 09:45:43
>>5053
違うよ。
今月15日に吉村知事が解除を判断すれば16日から適用されるらしい。GWの人出の結果も出てないうちに判断されるから時期尚早だと思ってる。+8
-1
-
5067. 匿名 2020/05/03(日) 09:46:34
>>1
大阪は出口どころか入口にすら入ってない人たくさんいるイメージです、、、、
自粛頑張ってる方には申し訳ないけど+5
-0
-
5068. 匿名 2020/05/03(日) 09:47:04
>>5035
大阪だけではないけど危険。
ウイルス残ってる人がいるはず。+9
-0
-
5069. 匿名 2020/05/03(日) 09:47:13
>>5062
責任押し付けられたの間違いだろ
何年そいつのせいにして票稼ぎするんだろうね+3
-2
-
5070. 匿名 2020/05/03(日) 09:47:31
>>5062
自己レス
松井さんと橋下さんに論破されてた、でした。
ツイッターを遡ったら見られるはずです。
+1
-0
-
5071. 匿名 2020/05/03(日) 09:47:50
>>5063
じゃあどんな問題?
何事も全員一致で進むことなんてないんだよ
+0
-0
-
5072. 匿名 2020/05/03(日) 09:48:11
>>5061
昨日あさパラで見たけど重複カウントはしてないってやってたよ+4
-1
-
5073. 匿名 2020/05/03(日) 09:49:28
>>690
コロナ関係ないよね+2
-0
-
5074. 匿名 2020/05/03(日) 09:49:56
>>5055
経済崩壊するよ
経済の打撃は何年か先に出るからね、今は医療が大変だけど落ち着いたら経済悪化のニュースがどんどん出るよ。来年の就職率は大打撃食らってるし+6
-0
-
5075. 匿名 2020/05/03(日) 09:49:58
>>5064
何の話をしてるの?クラスター?
具体的にソースください。
大阪はとくに院内感染が深刻。
「全国的にそうだよ」なんて言ったって擁護できない。
検査に関しては全国比較もわざわざ出してるでしょ。
大阪の検査のハードルが高いのは間違いないし検査数だって東京とは違う報告の仕方で多く見せてるのは事実だよ。+5
-0
-
5076. 匿名 2020/05/03(日) 09:50:27
>>5075
広島はほぼ院内クラスター+0
-0
-
5077. 匿名 2020/05/03(日) 09:50:31
>>4967
東京と同等は無理だけど…って感じで対策はするって言ってなかった?+1
-0
-
5078. 匿名 2020/05/03(日) 09:51:13
>>5072
だったら全国一の検査数は東京やろ+1
-1
-
5079. 匿名 2020/05/03(日) 09:51:39
>>9
大阪府民は経済派を支持する動きみたいじゃん+0
-0
-
5080. 匿名 2020/05/03(日) 09:52:02
>>4911
吉村が国は優先順位がつけられないとか言ってたけど、それなら大阪では医療の優先順位が低かったってことになるね
ひいては府民の命の優先順位も低いということになる
一方優先順位が高いのがカジノ・万博・都構想
政府のGo toキャンペーンが先の事より今の事だろうと批判されていたのに先の事であるカジノ・万博・都構想の予算の事はスル―
とことん腐ってる+6
-1
-
5081. 匿名 2020/05/03(日) 09:52:18
>>5071
全員が満足いく方法なんてどんなことをしてもない。黙ってやるよりマシというのがマシでもなんでもないわ。誘導してるねんで。黙ってやると同じぐらいどちらもあかんやろ。+0
-3
-
5082. 匿名 2020/05/03(日) 09:52:22
>>5061
陰性確認の人とは別に新規検査分の陽性率を出して欲しい。
このまま解除したら、反動で皆んな好きにするから。
解除したら全く前と同じに出来ると思っている人多すぎる。
+3
-1
-
5083. 匿名 2020/05/03(日) 09:53:03
>>377
なんかすごく自暴自棄な男の人増えたと思う+3
-0
-
5084. 匿名 2020/05/03(日) 09:53:11
>>5032
は?経済死ぬどころか滅亡してるわ
半年なんて非現実的過ぎ+4
-0
-
5085. 匿名 2020/05/03(日) 09:53:29
愛知県ってどういう対策してるんだろう
知事が叩かれがちだけど数字見てると大都市抱えてる都道府県の中では今のところ一番成功してる+8
-0
-
5086. 匿名 2020/05/03(日) 09:53:57
>>5072
何度もこのトピで言われてるけど陰性検査はのぞいてるよ。
でも同一人物からの複数検体は含まれているんだよ。
厚労省には「実施人数」を報告してるんだけど一致してないから。
厚労省にだって3月半ばまでは「大阪は重複カウントだからまとめに載せられない」って指摘されてた。
特に4月半ばまでは喉と鼻から2検体とって検査にまわしてたよ。そっちの数を分母にしてずっと計算してる。+4
-0
-
5087. 匿名 2020/05/03(日) 09:54:06
40度近い熱が4日続いて帰国者電話相談にかけて
かかりつけ医にみてもらって出された薬を飲んで
それでも解熱しなくて再度帰国者相談に電話しても
解熱剤で様子を見てくださいだもん
こうして検査を受けさせてくれないで
家族感染が広がってるであろう中で再開とか怖すぎる
医療崩壊を防ぐ為なら再開後のオーバーシュートを未然に防ぐ為に検査して感染者はホテル療養などで隔離しないと+14
-0
-
5088. 匿名 2020/05/03(日) 09:54:41
>>5081
それも一種の戦略でしょうよ。
嫌ならこんなとこでぐちぐち言わずもっと人が目に止まるところで人を惹きつけるよう理論的に話して声を荒げなよ。
+1
-5
-
5089. 匿名 2020/05/03(日) 09:55:36
>>5077
追随しないって言い張ってたで+1
-0
-
5090. 匿名 2020/05/03(日) 09:55:54
>>4880
松井の公務はツィッターw+2
-0
-
5091. 匿名 2020/05/03(日) 09:55:55
>>5084
緊急事態宣言でも、ほとんど要請だけじゃん
無理なら経営を継続すれば良いだけでしょ+0
-0
-
5092. 匿名 2020/05/03(日) 09:56:22
>>5055
そう言えば吉村さん、大阪でワクチン9月?に出来るみたいな話してなかったっけ+4
-0
-
5093. 匿名 2020/05/03(日) 09:56:25
>>5088
横だけど
お前負け惜しみすぎん?
言い方がまんま維新だわ+0
-1
-
5094. 匿名 2020/05/03(日) 09:56:45
>>5051
じゃあ今の時点での勉強遅れてる問題はどうするの?+4
-1
-
5095. 匿名 2020/05/03(日) 09:57:21
最初から専門家もなだらかに感染を広げて医療崩壊を防ぐと言っていました
できればコロナに感染したくないけど無理だと諦めている
でも、感染対策は今後も続ける
せめて治療薬や治療法が確立してから感染したい
+0
-0
-
5096. 匿名 2020/05/03(日) 09:57:40
>>6
国も最初は感染の多い地域に絞って緊急日宣言を出してたけど
メディアやメディアに便乗するガル民達は全地域に緊急事態宣言を出せと批判してたよね
経済を守るために対応しても、感染者が増えると批判
ウィルスから国民を守る対応をしても、経済はどうなるんだと批判
政府が吉村知事と同じ対応、もしくは吉村知事の案を受け入れたら
マスコミとメディアは絶対に、感染が増える安倍は国民の命なんてどうでも良いのかと叩き、逆にリスクが高いからと休業要請を延期する形を取れば、経済はどうなる安倍は国を滅ぼす気かと叩くと思う
結局何をどう対応しても、政府の判断全てに批判を浴びせると思う+2
-2
-
5097. 匿名 2020/05/03(日) 09:57:46
>>5069
太田知事なんてものすごく前じゃない。
今更か?自分達が病院削ったのはごめんねーで済むのに?って思った。
ごめんの後に対策をしてよ。+8
-0
-
5098. 匿名 2020/05/03(日) 09:58:05
>>5072
こいつみたいなのが維新を盲信してるんやろなあ+4
-0
-
5099. 匿名 2020/05/03(日) 09:58:17
大阪府民だけど、一回やってみたらいいと思う。
いつまでも篭っていたってキリがない。
でも、これ本当に徐々に解除していくんかな。
いつもの言うただけ、ってことになりそうな気もする。
+1
-0
-
5100. 匿名 2020/05/03(日) 09:59:00
今のまだ余裕こいてる中間所得者層のサラリーマン
来年以降は経済的に破滅するからね+3
-0
-
5101. 匿名 2020/05/03(日) 09:59:34
>>5092
それを売るためにいろいろ考えてるんかな。
+0
-0
-
5102. 匿名 2020/05/03(日) 09:59:39
>>5093
違う違う。
声を荒げるのは大事だよ、何もしない無能な知事のせいでクラスター大量発生してPCR検査したところで病院ないから自宅療養者大量の他の県もあるんだよ。
+5
-0
-
5103. 匿名 2020/05/03(日) 10:00:14
>>9
もし再開したら大阪の医療現場の人はボイコットしたっていいと思うよ
今の状況でこの判断はあまりにひどい
+10
-2
-
5104. 匿名 2020/05/03(日) 10:00:27
吉村知事、大阪、頑張れ。
東京の政治家と上級国民に見本をみしたげて。+4
-9
-
5105. 匿名 2020/05/03(日) 10:00:39
>>5085
そうやねん。
なんで大村さんあんなに叩かれたんやろ。
顔は嫌いやけど、やってることは嫌いじゃないわ。+5
-3
-
5106. 匿名 2020/05/03(日) 10:00:58
>>5076
だから?って話なの。
「解除してもいいでしょ」と言う人に私は医療体制が整ってるのならねと説明した。
整っていないと思う根拠と。
それを大阪も深刻だけど広島も深刻だから解除してもOKとなるのか?ってことだよ。
大阪だけじゃない、全国的に深刻なんてことはわかりきってる。+5
-1
-
5107. 匿名 2020/05/03(日) 10:01:54
>>5102
アンカーつけ間違ってない?
+1
-1
-
5108. 匿名 2020/05/03(日) 10:01:55
>>5061
クラスターが出た病院は電話が殺到しててパニックになってるよ。もう外来や新しい入院患者を受け入れしてない。
そんな状態で自粛を解除したらデメリットしかないですよね。+8
-1
-
5109. 匿名 2020/05/03(日) 10:02:46
>>5050
当初は臨時交付金は休業補償には使えないって政府は言ってた。新型コロナ:「休業補償に交付金は使えず」 西村経財相 :日本経済新聞www.nikkei.com西村康稔経済財政・再生相は13日の参院決算委員会で、新型コロナウイルス対策として地方自治体が独自に実施する休業補償について、国から自治体に配分する臨時交付金は財源に使えないとの考えを示した。 「国と
+2
-1
-
5110. 匿名 2020/05/03(日) 10:02:59
>>5106
横だけど何がだから?だよ。お前が大阪はクラスターが深刻って言ったんだろ?
+0
-4
-
5111. 匿名 2020/05/03(日) 10:03:56
>>5070
十年以上前の話をしないといけないくらい現状の維新は擁護する要素がないってことでは
そもそも積み上げた大阪の赤字を減らしたのは実質太田の一助もあるわけだし
バカは維新の話を鵜呑みにして調べようとはしないけど+2
-2
-
5112. 匿名 2020/05/03(日) 10:04:05
>>5110
さらに横だけど、わたしもそれ思った。
+2
-3
-
5113. 匿名 2020/05/03(日) 10:04:15
>>5037
多分ここではマイナスだろうけど、私はコロナと予防しつつ共存してさっさと経済回したい。
こんな感染力強くて、無症状感染者がいたらゼロにするのは無理だもん。+7
-4
-
5114. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:03
>>5096
兎に角頑張れってところが不信感が募るところ。
マスクにしても、医療機関にさえちゃんと供給させる事さえ出来ない。
他業種への要請もシャープ以外大分後になってから。
アルコールはどうなってるのかわからない。
ヨーロッパでは資生堂にアルコールを作るように要請が出たってニュースで見たのも随分前。
反対に宣言した以外に自分達から発案して何した。+2
-1
-
5115. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:24
大阪は検査数も多い。東京ももっと検査した方がいいと思う。+1
-1
-
5116. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:28
>>5113
そうそう。
それやったら経済回すほうがええ。
プラス1000押しとくわ。+6
-3
-
5117. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:43
>>5106
医療体制整う見込みはある?
ゆっくりと段階踏みながら経済回さないとより悪くなるのになぜそれに気づかないの?+3
-1
-
5118. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:44
>>1606
可能性の話・・・なの+1
-1
-
5119. 匿名 2020/05/03(日) 10:05:48
>>5072
あんまり信用しないほうがいいよ。
テレビで出してる↓のグラフは色々重複してる。
東京は1人1カウントの報告をしてるから大阪が検査数は多く見えるだけ。
実施人数で見たら東京がダントツ一位だよ。
しかも東京は自宅療養者にも陰性確認の検査ちゃんとしてる。(検査数には含めてない)。
大阪は何もせず放流。
検査がんばってるとは言えない。+8
-0
-
5120. 匿名 2020/05/03(日) 10:06:54
>>4913
あの2人は所詮橋下徹の手下だからね。+3
-1
-
5121. 匿名 2020/05/03(日) 10:06:57
数年前、神戸にある神戸マリナーズ厚生会病院でインフルエンザの検査を受けた時、
体が縦にも横にも大きな大柄のおばさん看護師に廊下で鼻の奥、喉まで、検査の棒を勢いよく突っ込まれて、
血を吹き出した事があるよ。
廊下にポタポタポタポタ血が流れ落ちて大惨事になったのに、看護師は黙って無愛想にティッシュペーパーを4、5枚手渡してきただけ。
ティッシュは真っ赤に染まって、しばらく動けなかった。
その後、医師の診察室に入れられたが、なんも言われず、陰性です、だけ。
当時、血にショックだったのと痛すぎて何も言えなかったけど、あの看護師、傷害罪だよ。
今の神戸は上がボンヤリしてるからバカな奴らがのさばってる。
大阪の方が目を光らせてくれてるし、声を上げやすいからいいよ。
神戸マリナーズ厚生会病院、最悪だよ!
+4
-0
-
5122. 匿名 2020/05/03(日) 10:07:20
私が、この一年は学校行かせない+1
-1
-
5123. 匿名 2020/05/03(日) 10:07:20
>>5092
阪大だよね+1
-0
-
5124. 匿名 2020/05/03(日) 10:07:22
>>1226
再度感染爆発の方が確率的には大きいかな
連休中にまた人数増えそうだし+2
-0
-
5125. 匿名 2020/05/03(日) 10:07:50
東京のPCR検査数はどこで見れる?ニュースは感染者数しかわからない+1
-0
-
5126. 匿名 2020/05/03(日) 10:07:51
>>5122
私は、 の間違いです+0
-0
-
5127. 匿名 2020/05/03(日) 10:08:45
>>5126
これはいわゆるモンペじゃない?+2
-0
-
5128. 匿名 2020/05/03(日) 10:08:58
>>5110
だからそれで間違いないでしょ。
本当のことにつっかかってくるのはなんで?
それ何か意味ある?
+1
-0
-
5129. 匿名 2020/05/03(日) 10:09:46
>>5128
広島の方がクラスター大量発生にお前がだから?って言ってるんじゃん
だから?しか言えないの?+2
-2
-
5130. 匿名 2020/05/03(日) 10:10:18
ワクチンが早くできて欲しい。経済的に困窮してる人を助けてもらいたい。
毎月、一世帯に20万くれたら、ヤバイぐらいまで困窮しない人、いっぱいいるのに。
大阪はお金ないから国が頑張れよ。お金かき集めたらあるじゃん。+3
-0
-
5131. 匿名 2020/05/03(日) 10:10:25
>>1215
そんなの実現していらん。+3
-0
-
5132. 匿名 2020/05/03(日) 10:10:54
>>5087
解熱剤が効かないなんてヤバイですよね。かかりつけの医者が相談してくれと言ってるのに検査を断られるなんて。
検査が出来るようにしてもらいたいですよね。クルーズ船は検査させてもらえるのに。
+5
-0
-
5133. 匿名 2020/05/03(日) 10:11:22
>>3096
[1]動物に投与 → [2]少人数の人間で投与 → [3]大人数の人間で投与
上記それぞれの段階で一定期間の観察が必要だし、どんな有害事象(副作用)と発生率があるか見て、次の段階にいく。
高確率で心臓疾患とか、呼吸障害とか出たら、投与できないから。
だから、ワクチン開発には最短でも2年近くかかると言われてる。
今年の7月から人への投与は、[2]だとしても早すぎない?+4
-0
-
5134. 匿名 2020/05/03(日) 10:11:27
>>1285
名古屋人ですが、確かにお金にシビア、ケチな人達ばかりです。+0
-0
-
5135. 匿名 2020/05/03(日) 10:12:50
ここで変に吉村批判してる人は感情論の揚げ足取りみたいなことしか言わないの?
やり方は傲慢だけど経済回さないといけないと言った吉村は間違ってないでしょうよ。段階的にと言ったんでしょう?急にじゃないのに。
医療体制整うの待ってたら経済崩壊するってなんでわからない?経済崩壊が目に見えてわかるのは何年か後だよ?+4
-2
-
5136. 匿名 2020/05/03(日) 10:13:03
>>5105
重い荷物発言とか名古屋訴えたりしたし、他の知事が会見とかしてる時期にあんまり見かけなかったりしたからじゃない?
会見については出りゃいいってもんでもないし、結果として抑え込めてるならいいと思うけどね
他の2つは失言&今じゃないって感じだけど+3
-0
-
5137. 匿名 2020/05/03(日) 10:14:16
>>5117
医療体制が整う見込みないのに解除しようとしてるの?
その方が問題でしょ。
今これだけクラスターでてるのに。
自宅療養もたくさんいるのに。
そもそも十三市民病院だって物資もそろってないのにレインコートだけ渡していきなりコロナ専門にしたから差別があったり退職者がでたんでしょ。
クラスター深刻なまま感染者が増えたら医療従事者もバタバタ倒れてれ入院待ちや検査まちの人が自宅で急変するパターンもでてくるよ。
15日はまだ無理だって医療関係者も言ってるよ。
皺寄せは全部そっちにいくし自分達にも帰ってくるよ。
わかららないの?
+3
-1
-
5138. 匿名 2020/05/03(日) 10:14:40
ここの批判派は大阪のこと、自分のことしか考えてない…1年学校行かなさないとかやばいとしか…+2
-0
-
5139. 匿名 2020/05/03(日) 10:14:42
>>5135
たしかにこれは間違ってない。
維新のやり方は嫌いだけど。+4
-1
-
5140. 匿名 2020/05/03(日) 10:15:57
>>5125
東京都のサイトでも見れるし、厚労省でも見れると思うよ+2
-0
-
5141. 匿名 2020/05/03(日) 10:16:04
>>5137
大阪のニュースしか見てないんじゃない?
自分の住む街だけの問題じゃないとなぜ気付かない?
クラスターはあなたが言う十三病院だけじゃないよ?+3
-1
-
5142. 匿名 2020/05/03(日) 10:17:12
>>5129
会話にならない
国語力やばいから小学生からやり直しな+4
-0
-
5143. 匿名 2020/05/03(日) 10:17:18
>>5137
関西医療従事者ですが医療整うの待ってるなんて生ぬるいこと言わないでください。
すでに崩壊しているので。+1
-1
-
5144. 匿名 2020/05/03(日) 10:17:57
>>5142
なぜ会話にならないか理論的に説明して。+0
-2
-
5145. 匿名 2020/05/03(日) 10:17:58
>>5097
ほんとだよ
10年も前でしょ
万博出来るくらい財源あるんでしょ
みっともない前職の人を吊し上げるなんて。
こういうタイプの政治家は明確に敵を作って、有権者にわかりやすく共感を得ようとする
百合子さんもその手口+8
-2
-
5146. 匿名 2020/05/03(日) 10:18:05
>>5077
でも結局、東京と同じ額+1
-0
-
5147. 匿名 2020/05/03(日) 10:18:26
>>5140
ありがとう+0
-0
-
5148. 匿名 2020/05/03(日) 10:19:12
>>5137
え、崩壊してるのにさらに感染者増えてもいいってこと?
意味がわからない。
うそくさい。+2
-1
-
5149. 匿名 2020/05/03(日) 10:19:17
>>5103
病気や怪我しても自粛しとけ+1
-0
-
5150. 匿名 2020/05/03(日) 10:20:24
>>5148
もうどっちにしろ無理だから政治のことには何も言いたくないです。さっきから見ていたんですがあなた口悪すぎません?+0
-0
-
5151. 匿名 2020/05/03(日) 10:20:29
>>5145
自己愛拗らしている人の常套手段だね。+7
-1
-
5152. 匿名 2020/05/03(日) 10:21:15
>>5144
>>5106にちゃんと書いてるのに同じ事質問してくるからでしょ。
ちゃんと読んで。
読んでもわからなかったんでしょ?
そういう読解力の人には何度説明してもムダだし堂々巡りなので絡んでこないでください。
まともな反論できるようになってからお願いします。+5
-0
-
5153. 匿名 2020/05/03(日) 10:21:56
十三市民病院の関係者でもいるの?
なんでその病院だけクラスターが問題だと思うの?北海道や広島も大問題になったのに+1
-1
-
5154. 匿名 2020/05/03(日) 10:22:32
15日の段階でどうなってるか、だね
でも連休前に言い出すのは悪手だったと思うわ
みんな仕方なく自粛してるだけなのに出口の事言い出したら心理的にもういいかになる+9
-0
-
5155. 匿名 2020/05/03(日) 10:22:37
>>5094
重箱の隅つつくような反論やめな+5
-1
-
5156. 匿名 2020/05/03(日) 10:22:43
>>5137
なみはやの院内感染はちょっと引くぐらいの人数出てるけど、あそこはコロナ受け入れ病院じゃないんだよね
最初は職員だったみたいだけど、出入りしてる人が持ってきちゃったのかな…そこはぶっちゃけ仕方ないっていうかどうしようもないと思う
警察病院と済生会と明治橋はもともとコロナ受け入れてたとこなの?+2
-0
-
5157. 匿名 2020/05/03(日) 10:23:02
>>5152
あなた専業主婦でしょ+0
-3
-
5158. 匿名 2020/05/03(日) 10:23:20
>>4882
なんか最近ちょっと頭のいい進次郎だと思うことがあるw
なんかちょっとやり過ぎ、早すぎって思う。
その後に必ず起こっているしわ寄せを理解してるのかな。
しわ寄せ行ってる医療機関には口だけだし。
・カッパ集める(使えない、仕分けに混乱)
・医療機関に使い捨てマスクを優先させるためにアベノマスク配布、国産マスク増産政府宣言した直後に孫から中国製の医療用品買う(他国で不良品の報告あり、そして未だに到着の報告なし)
休校要請を早くしてくれたのは助かったしよくやってくれてるとも思う。
ただやり口が「先いい事いい話をしていい思いさせて、不都合なことから目をそらさせる」っていう韓国政府と似通っていてちょっとおかしいなと思う事も増えてきた。
世間もマスコミに全く叩かれない人間はおかしいって気づいてきてるのもある。+17
-1
-
5159. 匿名 2020/05/03(日) 10:24:05
>>5135
まちがいじゃないけど>>4957を読んでもまだ早いってことなんじゃない。
大阪でオーバーシュートしたら近隣にも拡がるし。せめて近隣と相談して足並みは揃えたそうが良いと思う。+7
-0
-
5160. 匿名 2020/05/03(日) 10:24:41
ツイッターやヤフコメは維新アゲ多くてげんなりだけど、ここは割と冷静に大阪のこと見てる人がいるみたいだからほっとする。
コロナ落ち着いて中国人入れる前に都構想の選挙なんてされたら最悪。
もっと吉村トピで呼びかけないと。+12
-0
-
5161. 匿名 2020/05/03(日) 10:25:12
>>5157
反論できないからって何の確証もなく幼稚な決めつけで論点ずらし。
専業主婦がこんな朝からがるちゃんやるの?+3
-2
-
5162. 匿名 2020/05/03(日) 10:25:59
>>5153
十三ではクラスター出てないよ。
+2
-1
-
5163. 匿名 2020/05/03(日) 10:26:36
>>5156
コロナ専門病棟があったよ。
防護服が足りてなかった。
中国に送ったんだから集めて現場に渡すのは最優先だと思う。+3
-0
-
5164. 匿名 2020/05/03(日) 10:26:40
>>5158
次の選挙でどうなるかね。
前々から胡散臭い政党だと思ってきたけど、コロナでさらにいろんなことが見えてきたわ。+6
-0
-
5165. 匿名 2020/05/03(日) 10:26:50
>>5152
何度か書きましたが医療崩壊が整うのを待っていたらいつになるかわかりません。今の問題だけ見ていたらだめです。同時にゆっくりと経済を回さないと今度は半年後から数年後に経済崩壊が明るみになります。
じっとコロナが落ち着くのを待つのではなく様子を見ながら経済を動かさないと生活していけない人もいるんですよ。
段階踏みながらと吉村は言ったのだからどんな段階かを見極めていくべき。医療崩壊も深刻ですが今国は何事も先延ばしで具体案がないから誰かが何か言いださなくてはダメだと判断したんだと思いますよ。+1
-5
-
5166. 匿名 2020/05/03(日) 10:27:13
>>5161
じゃお前何様や+1
-2
-
5167. 匿名 2020/05/03(日) 10:28:34
>>4650
大阪府民ですが私も同じ事思ってました。
怖い。
+5
-0
-
5168. 匿名 2020/05/03(日) 10:28:36
大阪だけじゃなくて全国的にでしょ~とか謎の擁護してる人、ここ大阪のトピなんですけど?
+4
-1
-
5169. 匿名 2020/05/03(日) 10:28:36
>>5162
じゃあなんで十三市民病院がー!ってこの人言ってるんですかね…ずっと見ていたんですが関西特有の揚げ足取りのような文章ですよね…+2
-2
-
5170. 匿名 2020/05/03(日) 10:29:41
>>5168
大阪以外の人は見たらだめなの?+0
-0
-
5171. 匿名 2020/05/03(日) 10:29:45
>>5094
教科書もらってるならひたすら読むとか、やることやらない子の差が広がる時よ。やる子にとってはチャンス!+1
-0
-
5172. 匿名 2020/05/03(日) 10:30:37
>>5155
正論じゃない?
その学力遅れを取り戻すために秋スタートにしたいんでしょ?+0
-0
-
5173. 匿名 2020/05/03(日) 10:30:44
>>5169 横だけど十三病院はトップダウンでいきなりコロナ専門になって色々問題が起こってることが関西では報道されてるし退職者がでてることも知ってるから。見切り発車だったってこと。+9
-0
-
5174. 匿名 2020/05/03(日) 10:31:58
>>5169
多分この人の最初のコメントで言ってる十三とクラスターの件は別
十三の(コロナの中等症専門になって妊婦とかがん患者が追い出されたりした)報道見た?
って事と思う
大阪に住んでない人や関西ローカルのニュースが見れない人には分かりにくい文だよね+6
-0
-
5175. 匿名 2020/05/03(日) 10:32:09
実はもうすでにワクチンがあるんやろうか。
もしそうなら、いったん感染者数を増やしてワクチン売る算段なんかも。それはそれで怖いな。
+1
-0
-
5176. 匿名 2020/05/03(日) 10:32:15
>>5170
そうじゃなくて大阪の自粛解除の話について大阪の医療現場の話がでてるのに「全国もだから」みたいな話は関係ないでしょってこと+3
-1
-
5177. 匿名 2020/05/03(日) 10:32:55
>>4963
私はずっと吉村知事のツイッターチェックしてる
リツイートも読み込むと不自然なことに指摘している人が絶対いる。
そこから色々情報探すのもいいよ+9
-0
-
5178. 匿名 2020/05/03(日) 10:33:07
>>5105
愛知トリエンナーレで元々嫌われてたんだよ。
反日作品をたくさん用意して、補助金もらえるように申請してた。河村市長はそれに反対してた。
緊急事態宣言も、河村市長が進言して手を挙げた。
私は、愛知県民ではないけどうまく行ってるなら河村市長のおかげだと思う。+3
-1
-
5179. 匿名 2020/05/03(日) 10:34:21
>>5173
なるほど。教えてくれてありがとう。+0
-0
-
5180. 匿名 2020/05/03(日) 10:35:08
>>5178
京都か愛知か濁してたけど、最初に緊急事態宣言出すって時に国から、緊急事態宣言地域に入れますか?って問い合わせがあってそれを入れないでくれって言ったって話もあるよね。+5
-0
-
5181. 匿名 2020/05/03(日) 10:35:12
>>5133
どこかからストップかかりそう
危険すぎる+4
-0
-
5182. 匿名 2020/05/03(日) 10:36:57
>>5174
住むところが違うと報道で差がありますよね。
教えてくれてありがとうございます。
+0
-0
-
5183. 匿名 2020/05/03(日) 10:37:04
>>5160
コロナ落ち着いてももうインバウンド頼りはやめてほしい。
治安が悪化した。
カジノもいらない。
+12
-0
-
5184. 匿名 2020/05/03(日) 10:38:36
>>5154
なんかわざとなの?って思ってしまった。
なぜあのタイミング?+3
-0
-
5185. 匿名 2020/05/03(日) 10:40:12
>>4610
じぶんこそ大丈夫?
橋下がB特権受けずに育ったて、大阪のどの辺で有名なん?+2
-0
-
5186. 匿名 2020/05/03(日) 10:40:26
維新上げしたい訳じゃないけど何もしない無能知事のせいでクラスター大量発生した広島から見たら賛否あれど何かをしたいと訴えるのはいいと思いますがね。
あまりに傲慢で見切り発車すぎますが、何かやらないと感染者数が広がる一方だから手探りなんでしょうけど。どうしても住民じゃないといいニュースしか見れないからここで悪い面もあると知れてよかった。+1
-1
-
5187. 匿名 2020/05/03(日) 10:42:35
>>5135
ここを読んでいたらちゃんと理由があるのにどこが揚げ足とりで感情論なのかわからない。
オーバーシュートするかもしれないけど経済まわしたいって人のほうがよっぽどじゃない。
どっちを取るかだけどまだ今じゃないってことでしょ。
他の人も言ってたけどせめて近隣には合わせるべき。+3
-1
-
5188. 匿名 2020/05/03(日) 10:45:09
>>4918
泉さんって橋下と同期なんだよね
橋下の事はよく知ってるみたいね
>橋下氏が司法修習生だったときの同期生である泉房穂明石市長が次のように語っているのだ。「橋下は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着3万とか5万で売って大学を卒業したと言っていた。『破れたやつを売ったらまずいやろ』と言うと『どこが悪いんですか。気付かずに買うのはお人好しや』」と。
この記事では、弁護士として独立したばかりの橋下氏が公認会計士や税理士の名前がずらりと並んだ『広がる橋下ネットワーク』というパンフレットを司法修習生仲間のところに持ってきたときのエピソードも紹介している。仲間が「橋下すごいなあ。いつの間にこんなネットワーク作ったんだ」。すると橋下氏は「いやあ、全部仮名ですよ」と打ち明けたのだという。+1
-0
-
5189. 匿名 2020/05/03(日) 10:46:01
>>5187
他の人に教えていただいたのでもうあなたの言い分はいりません、ありがとう、さよなら+1
-2
-
5190. 匿名 2020/05/03(日) 10:47:14
>>5160
ここもたいがいだよ。
このトピは知ってる人が多いけどふだんは吉村ファンであふれてる。+6
-0
-
5191. 匿名 2020/05/03(日) 10:49:25
>>5074
6月から経済活動するのは
仕方ないとしても
第二波は避けられないだろうね+3
-0
-
5192. 匿名 2020/05/03(日) 10:49:50
>>5085
当初から医療体制の維持を重点にと言ってて、看護師さん沢山必要だからと31名の看護師さんを新たに採用して、引き続き増やせるように動いてくれてる。今後は手術する人全員に抗体検査も導入するらしい
休業要請協力金も申請や緩和措置もスムーズに対応してくれたと評判良いみたいだわ
県民には知事がテレビCMや希望者にはLINEからも、感染予防対策しっかりねと呼びかけてて、あと名古屋駅でも職員さんたちが呼びかけしてくれてるのも見た
特別なことはせず、指針通りを着実にやるって方針らしいよ
詳しく分かってなくてすみません
他県のことは分からないけど、何の不満も不安もないし、大村知事はコロナ対策しっかりやってくれてると思う
+6
-1
-
5193. 匿名 2020/05/03(日) 10:50:00
正直大阪のこと知らないただのファンだからって人には口出してほしくない。
この話もだし。
どうせ知事の言ってることしか信じてなくて何も知らないんでしょ。
カジノもパチンコよりいいでしょとか勝手なこというし。
+7
-1
-
5194. 匿名 2020/05/03(日) 10:51:40
>>4730>>4955兵庫県頑張ろう!
医療崩壊もして欲しくない!
コロナ以外の病気で入院している人もいる!
守ろう!
だから大阪の人は兵庫県とくに電車で来やすい阪神間に来ないでください!!
+3
-0
-
5195. 匿名 2020/05/03(日) 10:52:43
+3
-0
-
5196. 匿名 2020/05/03(日) 10:52:50
吉村が解除したいのは確かやけど、いつも通りのパフォーマンスで結局解除できないと思う。
補償はできないけど休業をお願いして来て、まだ延長となっても大阪の商人、中小零細企業が黙ってついて来てくれるかを一番心配してると思う。
今、政府と声を揃えて自粛延長!と叫んでしまえば、今までしんどいながらもついて来てくれた人達が離れていくから、ちょっとでもパフォーマンスして「吉村は解除の方向に動いた!」って言いたいだけ。+9
-1
-
5197. 匿名 2020/05/03(日) 10:53:11
>>5193
ファンでもない府民だけどそういう発言や発想が大阪嫌って言われる原因だと思う+1
-3
-
5198. 匿名 2020/05/03(日) 10:53:40
>>5192
あ、すみません追記でこれも
>愛知県の大村秀章知事は22日、新型コロナウイルス感染者を受け入れた県内の医療機関に、患者1人当たり100万~400万円を「医療従事者応援金」として交付すると発表した。医師らが家族への感染を防ぐためホテルに宿泊した際の費用や受け入れに伴うスタッフ増員の人件費、処遇改善などに充ててほしいとしている。受け入れ患者数に応じた交付金は全国初とみられる。+5
-0
-
5199. 匿名 2020/05/03(日) 10:55:52
>>4730
大阪に仕事に行った人が感染源とか言うけど、それ確かな情報であなたにはウィルスの感染経路が見えるの。
その大阪に来な仕事もでけへんくせにw
+0
-0
-
5200. 匿名 2020/05/03(日) 10:56:07
Twitterで
吉村で検索かけたらまあ色々出てくるねw
ほんとこのおっさん、無理。
+5
-0
-
5201. 匿名 2020/05/03(日) 10:57:27
>>271
働き盛りを死なせたら国が破綻するよ。
あなたもコロナで死にたくなくても、自分や周りが解雇されて働き口が見つからなくても不安じゃないの?
みんな貧乏になったらアルバイトすら雇わなくなるんだよ、消費が減るから。
あと、生活保護ってそう簡単に受けられないよ。+10
-0
-
5202. 匿名 2020/05/03(日) 10:59:15
>>271
コロナでたくさん死んでないじゃん。
ニューヨークやイタリアみたいになるって言われてたけど、全然なってないじゃん。
はーバカばっかり。+5
-10
-
5203. 匿名 2020/05/03(日) 10:59:27
>>2847
守れないよね
あんなふんわりな要請なんてさ
国民を信じてたのか丸投げしたのか
行きすぎた自粛を打つ時を逸した感じ
ただただストレスを増やしただけよ
買い物してる家族の後をつけてポストやその家族の近所に投げ文するなんてコメント見たらナチスなの?っておぞましかった+6
-1
-
5204. 匿名 2020/05/03(日) 11:00:10
>>5192
有能やんか!何であんなに叩かれてたん?w
+5
-2
-
5205. 匿名 2020/05/03(日) 11:03:30
>>2684
学校はもう行かせてあげよう。
子供の感染率、死亡率見たら一目瞭然じゃん。
学力低下したら数年後、本当に世界から取り残されるよ。
優秀な人は海外に出るし、優秀な人材が日本に来なくなるよ。
コロナで露呈されてるけど、すでに後進国に足突っ込んでるからね。+1
-12
-
5206. 匿名 2020/05/03(日) 11:04:10
>>5087
ワクチンもタミフルもなく丸腰でインフルのキツイ状態に耐えてるようなものです
嘔吐もあって食べられない
それでも検査拒否
報道の数字はあてにならないです
マスクと換気とできる限りの隔離のみで
症状がある家族と暮らしてる人がたくさんいます
+16
-0
-
5207. 匿名 2020/05/03(日) 11:06:33
行き当たりばったりって吉村の為の言葉+15
-0
-
5208. 匿名 2020/05/03(日) 11:07:45
>>3488 この方、何言ってるのがわからないけど、単純に妊婦に不衛生なマスクを税金で送りつけて回収という税金の無駄使い。これは野党は関係ない。安倍政権の話。これで安倍政権を援護はおかしい。まともな議員や知事の足手まとい。+1
-0
-
5209. 匿名 2020/05/03(日) 11:11:09
よく居酒屋や店舗などが「自粛をすると家賃を払えないから」と言っているけど、こんな非常事態の時でいろんな会社や飲食店などが仕事を止めて自粛をし、収入が無い状態でいる中で不動産屋は「家賃」という収入を取りはぐれの無い状態ってのがおかしい。他の業種が皆収入が無い状態で我慢しているのだから不動産屋も家賃という収入が入らない状態で平等と思う。+2
-9
-
5210. 匿名 2020/05/03(日) 11:13:57
>>5113
うん。大阪がモデルになるとかそんな吉村知事劇場はいいからさっさと解除して欲しい。+6
-3
-
5211. 匿名 2020/05/03(日) 11:15:20
>>5193
パチンコより良いでしょwww
何も知らん色ボケBBA言いそう+3
-0
-
5212. 匿名 2020/05/03(日) 11:18:20
吉村支持はしてないけど、今回こそはちゃんと有言実行でよろしく!+1
-5
-
5213. 匿名 2020/05/03(日) 11:20:09
>>5205
9月入学を推し進めるために市長が5/11から再開は難しいとか言い出してるじゃん?他府県はもう5月中に再開が決まった所多いんだから、もう9月入学は現実的じゃなくなってるんだし、さっさと学校再開に向けて対策ねってすすめて欲しいんだけど。+7
-0
-
5214. 匿名 2020/05/03(日) 11:23:55
>>5209
払わなくても3ヶ月は退去させる事はできないよ
それ以前から払ってないなら話しは変わるけど
後、不動産オーナーも支払いあるからね+2
-0
-
5215. 匿名 2020/05/03(日) 11:24:28
テレビばっかり見てる親がすっかり知事のファンで首相になってほしいとか言ってるんだけど。
「あんなにテレビでてがんばってくれてる!自分の声で伝えようとしてくれてる。こんな政治家いなかった」ってなってる。+0
-8
-
5216. 匿名 2020/05/03(日) 11:27:02
>>5213
え?他府県は5月末まで休校延長してるとこが多い印象だった+8
-1
-
5217. 匿名 2020/05/03(日) 11:27:38
>>5207
松井も橋下も。
てか維新て基本そんなかんじ。
言うことコロコロかわる。+13
-0
-
5218. 匿名 2020/05/03(日) 11:30:23
>>5192
こういう足元から地道に固めていく施策は評価出来るね。大阪はそういう部分よりパフォーマンスが目立つ。+5
-1
-
5219. 匿名 2020/05/03(日) 11:32:16
>>5196
昨日同じようなことを言ってる人がいた。
やっぱそんなかんじなんだろうね。
>>2769これ。+4
-0
-
5220. 匿名 2020/05/03(日) 11:34:18
>>5192
どうやって新たな採用増やしてるんだろう。
今看護師さんやりたい人ってあんまりいないようや。
お給料はずんででも確保していかないといけないよね。
欠員増えていくかもしれないし。+3
-0
-
5221. 匿名 2020/05/03(日) 11:35:04
この人、ワクチン出来たらバンバン打ちますって、打つとか、バンバンとか言い方が嫌。
まあほんまに7月に出きるんかね。
出きるって言い切りましたからね。笑+5
-2
-
5222. 匿名 2020/05/03(日) 11:38:41
>>5080
吉村が言おうが松井が言おうが橋下と同じ発想だし、中身は維新だからね。
まあどんな結果になっても、知事にはやるだけのことはやった感が残るんだろうけど。+9
-0
-
5223. 匿名 2020/05/03(日) 11:40:48
>>5221
吉村さんて、Twitterでの対応とか(スルーできない感じ)言い方とかが関東の人が想像する大阪の人の見本って感じ
もちろん大阪の人がこういう人ばかりじゃない事は分かっています
所謂イメージというか+4
-0
-
5224. 匿名 2020/05/03(日) 11:43:07
>>5223
スルーできない感じは橋下イズムです。
二人はよく似てる。
しつこく追い詰めるところも。
あえて喧嘩売ってマウント取るとろこも。+9
-0
-
5225. 匿名 2020/05/03(日) 11:43:50
この人に批判的なリプ送ったら非表示にされるらしいw
世間の反応めちゃ気にしてるやんwださ。+5
-0
-
5226. 匿名 2020/05/03(日) 11:47:39
教育系の仕事だけどもうすぐ再開になると思う。
職員の半分は兵庫県に住んでる人。
電車通勤も多い。
どうなるやら。+2
-1
-
5227. 匿名 2020/05/03(日) 11:47:40
>>5219
うん、そのコメントは私ではないけど本間その通りやと思う。
私は自粛解除には賛成やねんけど、吉村は胡散臭いと思ってる。
そんな私は>>4675やから今から出かけてくるわww+7
-0
-
5228. 匿名 2020/05/03(日) 11:47:42
>>3370
屋根がほしいんじゃない?+1
-0
-
5229. 匿名 2020/05/03(日) 11:53:11
コロナと共存して生きていくしかないんだよ
forever corona+0
-3
-
5230. 匿名 2020/05/03(日) 11:54:12
>>14
風俗やキャバクラも営業、始めるってことでしょ?
爆発的にコロナ増えるけど‥
それでも大阪はいいの?
自殺者もそうだけど、目に見えないからウイルスは怖いよ+5
-1
-
5231. 匿名 2020/05/03(日) 11:54:23
>>5220
復職者採用で高日給提示
高条件だから応募者殺到してるらしいです
+4
-0
-
5232. 匿名 2020/05/03(日) 11:56:29
>>5230
「やってみなわからん、やらんよりはマシ!」イズムとやらでしょう。+0
-1
-
5233. 匿名 2020/05/03(日) 11:56:56
>>5205
オンラインに対応してないから後進国?
何をもって話してるの?+2
-1
-
5234. 匿名 2020/05/03(日) 11:58:26
>>5202
まだ始まったばかりやぞ、この感染症+4
-1
-
5235. 匿名 2020/05/03(日) 12:05:08
>>5204
トリエンターレ?だっけ。
悪いがあれは最悪だったけど。
+1
-0
-
5236. 匿名 2020/05/03(日) 12:07:35
>>5231
すごい!
そういうの真似するべき。
そこにお金使うべき。
人が足りてないから陽性の看護師までかりだされるし。+4
-0
-
5237. 匿名 2020/05/03(日) 12:13:58
>>2134
お金は有限だから。
何がなんでももらえないよ。
今は国民が覚悟決めることじゃない?
ある程度コロナ感染による死亡数を容認して経済活動スタートか
自粛を続けて経済的ダメージを覚悟するか。
悪いけど自粛が始まった段階で相当数の自殺者は想定してると思うよ。。
コロナが現段階で第二波。これからどう変異していくか。中国あたりで確かめたいけどね。
+0
-0
-
5238. 匿名 2020/05/03(日) 12:15:57
>>5204
トリエンナーレでしょうね
あれは県民からも批判多かったし
その件で河村市長と敵対する形になったのと、あと愛知県はコロナ対策にバンバン助成金や看護師補充等で人件費使っているので、河村市長と仲良しの高須院長が「助成金を払いすぎ!」と雑誌の記事か何かで怒っているようですw
トリエンナーレとコロナ対応の良し悪しは別問題なので評価してます+5
-0
-
5239. 匿名 2020/05/03(日) 12:16:49
政府が率先して外国人増やそうとしてるから、優遇ぶりがすごい。大学の学費や生活費も対象人数も多いし、高額支給してるし。コロナ騒動で世界的に大不況になるのは間違いないんだから、これからは対象者は日本人だけにして、外人への補助金は辞めて、って政府&自民に意見しないといけないと思う。こういうとこから潰していかないと、反日中韓人だらけになるのは避けられないから、日本人が日本を守ろうとしても実現しないと思う+1
-0
-
5240. 匿名 2020/05/03(日) 12:29:43
>>4380
東京都に足踏み入れるなよ+0
-0
-
5241. 匿名 2020/05/03(日) 12:35:39
>>4384
いや、そもそも東京と大阪
人口がこれ程違うから。笑+0
-1
-
5242. 匿名 2020/05/03(日) 12:39:50
>>4387
返信コメ間違えた。
そもそも東京と大阪人口がこれ程違うから。笑+4
-1
-
5243. 匿名 2020/05/03(日) 12:40:42
>>5192 このコメ見て愛知県のコロナ対策気になって、大村さんのTwitter見てきたけど、凄いなww 他県から愛知へ軽々しく来て欲しくない圧を感じるわ
大村さん自ら出向いてるし偉いね+13
-1
-
5244. 匿名 2020/05/03(日) 12:44:18
>>2375
セキュリティ上問題あるアプリを呑気に公に使うのが問題なんだよ。+2
-0
-
5245. 匿名 2020/05/03(日) 12:44:45
>>5243
大阪府民です。
いままで散々逆バージョンを見てきたけど、あえて言うわ。
大阪の吉村さんと変えてくれへんかな。+9
-0
-
5246. 匿名 2020/05/03(日) 12:54:31
>>5243
目立ってないけど現場でむいてちゃんとやってるじゃん。
テレビばっかりでてツイートしてアピールしてる人とは違うわ。+7
-0
-
5247. 匿名 2020/05/03(日) 12:59:05
>>4619
名誉毀損なら事実でも訴えられる+1
-1
-
5248. 匿名 2020/05/03(日) 12:59:40
>>5243
大阪府民です。
私も吉村と、大村さんチェンジしてほしいです。
大村寝てろタグとかかわいそう。
+11
-0
-
5249. 匿名 2020/05/03(日) 13:00:07
>>5224
最初は大人しそうに見えたのに、最近人気が出てきて民意を得たと思ったのか、発言ややり方に傲慢さが目立ってきて橋下さんに似てきたなと思ってる。+7
-0
-
5250. 匿名 2020/05/03(日) 13:00:51
>>5105
トリエンナーレでしょう。
その前からも奇行が目立ってたよ。
愛知のコロナ封じ込め成功はたかしのおかげと思うわ。+0
-2
-
5251. 匿名 2020/05/03(日) 13:06:53
>>5243
派手立つことばかりじゃなく、こういうの大事やと思う。トリエンナーレの件は嫌やったけど大村さんちょっと見直した。+13
-0
-
5252. 匿名 2020/05/03(日) 13:11:21
>>4551
日本語苦手過ぎるだろ+1
-2
-
5253. 匿名 2020/05/03(日) 13:27:03
>>4673
私も無知で申し訳ないんだけど、日本国籍有してるって事は帰化した人とかってことだよね?
今も帰化した人は参政権あるよね?+6
-0
-
5254. 匿名 2020/05/03(日) 13:30:43
大阪府民。家の近所のデパ食料品売り場に夫に買い物に行ってもらったけど、今日は開店前から並んでて家族連れとか凄い人だったって。
感染者減ったからって、絶対気緩んでるよ。
Gw明けが本気で怖い。吉村知事、段階的解除の話もいいけど、まだ勇み足。それより⁉️今一度、自粛を強く促してもらえませんか?でないと今までの努力も水の泡になる。
今確実に府民は気の緩みが出て来てます。
+26
-2
-
5255. 匿名 2020/05/03(日) 13:34:13
吉村知事がネット(特にガルチャン)で持ち上げられてるのがビックリだったけど、おかしいと気づいてる人がいて安心した。+20
-0
-
5256. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:29
もう解除になったっけ?というぐらい人も車も多い。梅田の減少率は当てにならないよね。+15
-0
-
5257. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:20
>>5192
なんで「吉村寝ろ」のときに「大村寝てろ」って言われたの?+1
-0
-
5258. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:54
>>4220
コレ付けて乗れば良くね?+2
-0
-
5259. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:02
>>5203
そのナチスは下手すりゃ名誉毀損
緊急事態宣言を言われたとおり守れない奴らが問題だということ、まだわかってない人がいるのが不思議。不思議ちゃん?
強制じゃないし~意味がよくわからない~と守らない奴がいたから、もう手遅れだわ
+2
-2
-
5260. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:49
>>2775
北海道の知事www
大阪での維新の勢いと同列にするのが間違い。
そんな所の知事とどっこいどっこいされたら
パフォーマー吉村が拗ねるわw+1
-0
-
5261. 匿名 2020/05/03(日) 14:38:49
>>5256
延長濃厚で付き合いきれんわ!ってなってるんやろ
想定内やん+2
-0
-
5262. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:25
>>5257
因みに今は#吉村仕事しろ+7
-0
-
5263. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:30
風俗とラブホも感染者出てるのに。+2
-0
-
5264. 匿名 2020/05/03(日) 14:47:16
>>5238
ありがと。
トリエンナーレって何かググったら美術館?
確かにそれとコロナは別件やな。
とにかく言うだけ番長の吉村より有能やと言う事はわかった。+3
-0
-
5265. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:08
>>5186
補償と休業はセット!
数日後には大阪には財源無いから無理です。
パチンコ屋閉めろ!晒すぞ!晒したった!このまま IRすすめようぜ!
勝手にコロナ専門に指定した十三市民病院での職員の感染、職員の辞職をひた隠し知らんぷり。
目立ちたいだけでいらん事してるだけに見えます。+12
-0
-
5266. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:34
>>4073
殆んどデマだからね+0
-4
-
5267. 匿名 2020/05/03(日) 15:40:44
5/11からも学校の休校延長が決まった市町村はどこがある?(大阪府で)
早々と決めた寝屋川市、あと大東市と大阪市?
東大阪市なんだけど、まだ連絡ない。
東大阪は感染者多い方なのに·····毎日出てるし+8
-0
-
5268. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:09
>>5267
基本的には国が緊急事態宣言を延長するって出してから(4日だっけ?)市民に向けて発信なんじゃない?私が住んでるとこもどうなるか未定って感じ。+6
-0
-
5269. 匿名 2020/05/03(日) 16:12:44
>>5268
4日以降かな。ありがとう+1
-0
-
5270. 匿名 2020/05/03(日) 16:23:35
>>5267
東大阪市に感染者が毎日出てるってどこで?+1
-0
-
5271. 匿名 2020/05/03(日) 16:28:17
>>5270
東大阪市の公式Twitterに、本日新たに〇人感染者が~って書いてあるよ。ただ、細かい町名までは書いてないよ。だから心配+1
-1
-
5272. 匿名 2020/05/03(日) 16:38:36
>>5271
そうなんや?ありがと。
もちろん吉村の感染者発表の中にも含まれてるよね?
なみはやリハビリも警察病院も大阪市やから東大阪市のそれは濃厚接触者か感染源不明の中に入ってるって事は家族かなんかで感染してんのかな?+1
-0
-
5273. 匿名 2020/05/03(日) 16:44:07
>>5272
吹田市は累計感染者数が府内で5番目に多いんだけど、ほぼ毎日1人くらい出てるよ
市のTwitterでも発表あるし、吉村さんのやつにも入ってる。
大阪府から市に連絡が来る感じみたい。
市も詳細な地区までは教えてもらってないって前にHPに出てた。+0
-0
-
5274. 匿名 2020/05/03(日) 16:47:18
>>5272
そうそう。府から連絡が来るって書いてあったよ。最近は1日に1人~5人くらい出てる感じ。+1
-0
-
5275. 匿名 2020/05/03(日) 16:48:20
>>4491
一連の流れ確認してからレスして+1
-0
-
5276. 匿名 2020/05/03(日) 16:57:35
>>5243
これは紛れもなく、パフォーマンスだろ。
+0
-3
-
5277. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:54
>>5061
落ち着けw+2
-2
-
5278. 匿名 2020/05/03(日) 17:45:10
>>5273
吹田市も毎日1人ぐらい発表されてんの?
じゃぁ吉村が発表してる(例えば昨日)
感染者17名の場合の内訳
警察病院で2名
濃厚接触者10名
感染源不明5名
警察病院は大阪市やから東大阪市と吹田市(他の市もあるかも)は感染源不明の所に入ってる可能性が濃厚かな?
濃厚接触者って既に居る陽性者の家族とかが多いと勝手に思ってるから…
こうやって絞っていけば地域とか分かりそうやけど、無理かな?
+1
-0
-
5279. 匿名 2020/05/03(日) 17:48:14
>>5098
あさパラでよっしーが言ったから間違いない!ってなwwwww+1
-0
-
5280. 匿名 2020/05/03(日) 17:50:25
>>5274
大阪は院内感染が深刻やから
病院職員が通勤中や自宅に持ち帰って感染してる場合が多そうやけど、無症状とか言い出したらキリないやろうね。+1
-0
-
5281. 匿名 2020/05/03(日) 17:54:27
>>5278
昨日の吹田の一人は4月中旬の感染経路不明者の同居家族だったと思う。+2
-0
-
5282. 匿名 2020/05/03(日) 17:57:23
>>5281
じゃぁ吹田市の昨日の1人は濃厚接触者10人の所に入ってんのか…
アタマいたくなってきたwwwww+2
-0
-
5283. 匿名 2020/05/03(日) 18:06:49
>>4863
より深刻化してるのに、それより更に悪化させたらダメじゃない。+3
-0
-
5284. 匿名 2020/05/03(日) 18:19:00
速報で全国一律31日まで延長って言ってるのに
大阪だけ15日から段階解除?
+10
-0
-
5285. 匿名 2020/05/03(日) 18:24:28
>>2442
でも、火事になったり、死んでしまったらあなたは親はどうした?!って言うんでしょ?
できる限り、1人にさせたくないと言うことで書きました。それぞれ、事情はあるしお留守番して貰わないと行けないこともあるでしょうし。全く責めてる訳でもないんですが。
まぁ、子供いないんでしょうけど。+3
-0
-
5286. 匿名 2020/05/03(日) 18:32:31
>>3500
暗闇だから彫りが深く見えるだけじゃないの??+1
-0
-
5287. 匿名 2020/05/03(日) 18:37:50
>>5282
大阪府のサイトのPDFで概要見れるよ
まぁ発表された日は調査中とかも多いんだけど+1
-0
-
5288. 匿名 2020/05/03(日) 18:40:31
>>5113
検査してアビガン処方してくれるならアリ
今は万が一感染してしまっても何もしてもらえず運悪かったら死ぬ
特に親世代は本当にヤバいし感染爆発起こしたら若い世代もどんどん死んでいく
何もしてもらえないで待機してってのが一番嫌
今の現実はこの状態の人がたくさんいる
+3
-0
-
5289. 匿名 2020/05/03(日) 18:41:34
>>5285
コロナで休校とかになり始めた頃、電話かけて家に子供だけか確認する事案があったって市の案内に出てたよ
子供だけの家特定して何しようとしてたのか…
小学生なら、ちょっと買い物の間とかならまだ大丈夫かもだけど、仕事の間ずっとは怖いよね+3
-0
-
5290. 匿名 2020/05/03(日) 18:45:28
解除するなら医療従事者の物資がちゃんと行き届いているか。これが一番大事だと思うの
それが出来てないなら無責任すぎるよ+6
-0
-
5291. 匿名 2020/05/03(日) 18:46:13
>>5282
もはや追うのは無理だと思う。
最初の頃はライブハウス行ってた人、その同居家族、その人が最初に行った病院の看護師(国循の非常勤)、卒業旅行帰りの大学生…って感じだったけど、もうどこから持ってきたか分からないよね。+0
-0
-
5292. 匿名 2020/05/03(日) 18:48:01
ブモモ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)18日の解除やめて+4
-0
-
5293. 匿名 2020/05/03(日) 19:10:12
>>5287
情報ありがとー+1
-0
-
5294. 匿名 2020/05/03(日) 19:10:44
>>5291
追っても仕方ないけど、近辺からどうかぐらい知りたいよね。+1
-0
-
5295. 匿名 2020/05/03(日) 19:12:21
>>2429
ちゃんとしつけてないんちゃう?
+2
-0
-
5296. 匿名 2020/05/03(日) 19:13:35
>>2408
同情するにも火元が何かによるわ。
+6
-0
-
5297. 匿名 2020/05/03(日) 19:16:06
>>5284
吉村のパフォーマンスに踊らされる府民は大変やな+11
-0
-
5298. 匿名 2020/05/03(日) 19:48:29
>>4613
知事と総理大臣じゃ何もかもが違う。
親中が総理大臣になったら日本は終わります。
それを応援するなんてあなたどこの国の人?+6
-0
-
5299. 匿名 2020/05/03(日) 19:52:25
>>5245
吉村はTVばっか出て口ばっかり、現場には見向きもせんもんな。+6
-0
-
5300. 匿名 2020/05/03(日) 19:55:31
>>4479
私もこんなTweet信じないよ!
騙されないから。+3
-0
-
5301. 匿名 2020/05/03(日) 20:01:38
>>5277
書いた人じゃないけどこのトピで出たことうまくまとめてくれてるよ。信者ってほんとに何も知らないし知ろうともしないのに適当な擁護してきてうざいもん。知らないやつが口をだすなって思う。
吉村の言うことだけただ信じてる単純なやつがさ。
大阪府民でもなかったりするし。
+14
-0
-
5302. 匿名 2020/05/03(日) 20:03:37
やっと泉尾病院のクラスター公表した。
今日14人目だね。
一人目は16日が発覚なのに調査入ったの5月1日とか遅すぎない?+8
-0
-
5303. 匿名 2020/05/03(日) 20:08:16
>>5276
パフォーマンスでも現場出向いてるだけ良いよ+11
-0
-
5304. 匿名 2020/05/03(日) 20:11:55
>>4641+7
-0
-
5305. 匿名 2020/05/03(日) 20:13:46
>>4073
夫婦別姓を主張してる人は漏れなく怪しいと思ってる。+7
-0
-
5306. 匿名 2020/05/03(日) 20:15:51
>>5302
今日は報道発表資料の備考に記載されてますね
クラスター認定の箇所には見当たらなかったのですが、どこに出てますか?
+4
-0
-
5307. 匿名 2020/05/03(日) 20:16:36
>>5302
だからやっぱり解除できないって言う為に出したんかな?
もともと解除できひんくせに、何でもかんでもパフォーマンスに利用してる。+12
-0
-
5308. 匿名 2020/05/03(日) 20:24:57
>>5303
同感。
大村さんはお金かけずに感染予防を呼び掛けてて、それなりに抑止力もあると思う。
でも大阪は、感染拡大ありきでお金ばらまいて(給食無料化とか)、人気取り?と思ってしまう。
医療現場のことも見てあげてと思う。+7
-0
-
5309. 匿名 2020/05/03(日) 20:26:06
>>5306
知事のツイッターや府の報告には載ってなかったけど別紙にまとめられていましたよ。
なんかズルいですよね。
こういうのこそツイートすればいいのに。
5月1日にクラスター班入って調査したそうです。+9
-0
-
5310. 匿名 2020/05/03(日) 20:30:24
5309だけど嘘ついた。
確認したら「大阪府済生会泉尾病院における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況等については、別紙2をご覧ください。」って下の方に記載されてました。
知事のツイートからは省かれてるけど。+4
-0
-
5311. 匿名 2020/05/03(日) 20:32:56
死亡者多いよね。
こんなんで解除か。+9
-0
-
5312. 匿名 2020/05/03(日) 20:42:33
>>5310
ありがとう。
しっかり周知の必要あることを呟かず、ラサールには噛みついて。医療関係者の中には風評被害に遭って辛い目をされてる方も居ると思う。
でも、警察病院でも入院歴ありで現在通院治療中の患者が死亡後陽性確認されたり、東京でも通院中のトイレが感染源と思われる例があって、やっぱり情報として知っておきたい。身内に通院してる者が居る立場としては。
しかし、調査に入って貰うのが遅い。その間にも感染が広がってしまう。+4
-0
-
5313. 匿名 2020/05/03(日) 20:53:43
今日も再陽性の人いるね+3
-0
-
5314. 匿名 2020/05/03(日) 20:54:21
何か吉村が大阪知事で恥ずかしくなってきた。
行き当たりばったりで病床増やしても医者が病床に足りてないのに解除とは医療はかなり犠牲になるし。
大阪モデルとか大阪初ワクチンとか、まじビックマウスじゃない?w
いちいち政治批判してる時点で恥ずかしい。
ところで毎日テレビに出まくりだが
まさかギャラ貰ってないでしょうね?+15
-3
-
5315. 匿名 2020/05/03(日) 21:23:46
>>4983
コロナで給食しばらく出せないから、給食に関わる業者守る為なのかな?と思ってたけど違うのかな?+3
-0
-
5316. 匿名 2020/05/03(日) 21:24:52
>>5301
そう。何でも鵜呑みにしないで考えるようにしてるだけです。+3
-0
-
5317. 匿名 2020/05/03(日) 21:26:36
>>5314
そんな事言い出したんですか。
行動力っていうか、迷走してる気がする。
+5
-0
-
5318. 匿名 2020/05/03(日) 21:31:24
石川県だけど、谷本知事とは天と地の差だよ…。+1
-0
-
5319. 匿名 2020/05/03(日) 21:37:39
>>5284
それがきっと大阪モデル+2
-1
-
5320. 匿名 2020/05/03(日) 21:41:56
>>5127
親同士がもめて子供にあの子とは遊んじゃダメ。って言うタイプっぽい。+4
-0
-
5321. 匿名 2020/05/03(日) 21:46:10
>>4983
これ、収入が減る親がいるから無償化できるとこをタダにしたって事じゃないの?
まぁいつ学校行けるようになるかわからないけども。+2
-0
-
5322. 匿名 2020/05/03(日) 21:46:32
>>5312
ツイートする内容ズレてますよね!
隠したいのバレバレ。
こういう所が信用できない。
普段の口振りと違って真摯じゃない。+9
-0
-
5323. 匿名 2020/05/03(日) 21:49:10
>>5321
なんか優先順位は違う気がした。
真っ先にこの政策だしたよね。
先に医療従事者だろって思ったよ。
あと収入減るのは子持ち家庭だけじゃないし。
子供の食費ぐらいは安いし親が払える額じゃん。
でも総額にしたらすごい財源になるんだから、他に充てたらいいのにって思う。
+8
-0
-
5324. 匿名 2020/05/03(日) 21:53:45
>>5323
もともと来年度から実施予定で検討してたから前倒ししやすかったのかな?
そもそも学校行ってないから給食も発生してないわけで、意味あるのかは疑問だけど。+6
-0
-
5325. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:17
ニュース出たね済生会泉尾病院で集団感染か 院内感染対策チーム派遣検討(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪府は3日、大阪府済生会泉尾(いずお)病院(大阪市大正区、440床)で4月中旬以降、14人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。同市保健所と厚生労働省のクラスター(感染者集団)対策班がす
+10
-0
-
5326. 匿名 2020/05/03(日) 22:23:48
>>5256
みんな梅田とミナミと天王寺避けたらいいんやろ?おもてる人多そう。+6
-0
-
5327. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:31
まさかショッピングモール専門店とか開けるんちゃやろな?吉村さんよ。
あそこはフードコートやら雑貨屋やらで家族連れや、密なんやから絶対あかんで!+12
-0
-
5328. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:20
>>5321
幼保無償化とかもそうだけど、取れなくなると困る所は、無償化(税金)にしていってると思うの。
0〜3歳の無償化が低所得、一人親世帯等が対象な辺りが…
公務員の給料だって税金なのと同じような事かなって
+3
-1
-
5329. 匿名 2020/05/03(日) 22:56:13
>>2001
職場の男連中はほぼアクティブバカ。
女性社員は全員マスクしてるのに、自発的にマスクした男性社員は一人だけ。
3月の3連休は、自発的にマスクした人を除く全員旅行(すでに一斉休校してたよ)。
その次の週に一人が発熱したのに、マスクもせずに出勤。
慌てて私の予備のマスクを渡したら「は?ただの風邪ですよ。神経質すぎませんか?」とか言うレベルよ。花粉症だから大丈夫といってくしゃみ連発するし。
アクティブバカってよりバイオテロ。
頭おかしいと思う。
未だに「自粛要請中の旅行オススメ。空いていてのんびりできるし、一番安い部屋で予約をとったのに高い部屋に泊めてくれた」って自粛中の旅行が正しかったって言ってるの。+3
-0
-
5330. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:39
>>5126
誰も困らん。
かわいそうなのはあんたの子やけど、自分の子の事で手いっぱいやからごめんやで!+2
-0
-
5331. 匿名 2020/05/03(日) 23:12:24
都構想の話し合いを市民に対して6月にしなくてはならないから
急いで緊急事態宣言を解除しようとしてる
前回は国に止められてやめたけどあのまま三連休前に解除してたらどうなってたことか・・・
今回も勇み足を国が止めて欲しい+6
-0
-
5332. 匿名 2020/05/03(日) 23:57:14
>>4815
やっぱり肺がダメージ受けると大変ですよね。
何故かマイナス結構付けられてしまいましたが汗+4
-0
-
5333. 匿名 2020/05/04(月) 00:12:07
やっと維新批判が出てきた。
大阪自民がダメすぎるから(選挙では共産、社民、民主と手を組む)維新が強いけど、中国よりで信用できない。
マスコミが持ち上げる政治家は残らず売国と思えば間違いない。+7
-0
-
5334. 匿名 2020/05/04(月) 00:28:47
>>4446
外国人の参政権は明確に否定してるし、維新の憲法草案にも明記してるよ。
何を根拠にデマばかり流すの?
ヘイト条例も、川崎のは日本人がヘイトスピーチ禁止だけど、大阪のは誰であってもヘイトスピーチ禁止。
日本人に対して、ヘイトスピーチされても、日本人はだまってればいいの?
IRは、大阪の成長戦略の一つだし、国会で通ってる。
維新はパチンコに対してギャンブルだって言ってるよ。
毎回否定されてるのに、なんでデマばっかり貼り付けてるのか意味不明なんだけど。+1
-1
-
5335. 匿名 2020/05/04(月) 01:22:10
>>4120
そうかの!!??
話終わったのかと思うと大抵その語尾に二個くらい丁寧な言葉が続くのでまどろっこしいとおもってたけど
思考の時間だったのか。
+0
-0
-
5336. 匿名 2020/05/04(月) 01:23:14
>>5334
IRは反対!
少なくとも今コロナでパチンコを叩く材料にするの気に入らん。+7
-1
-
5337. 匿名 2020/05/04(月) 01:33:50
>>5160
呼びかけましたよ。そしたら信者みたいな人たちから、散々にたたかれました。
主に下のパターンです。
医療、教育、公務員などの予算を削ったことについて
・それは、太田房江の作った借金のせい。
・維新以前の自民党時代には戻りたくない。
・でも、うちの役所の公務員めっちゃだらだら仕事してましたよ。
とりあえず万博のお金を出して頂きたいです。
コロナで市民を救うために使ったなら、他国も責めないでしょう。+6
-0
-
5338. 匿名 2020/05/04(月) 02:17:40
若くて健康な人たちに免疫をつけてもらう方法は?
ちょっと待ってください。その場合、誰が感染させる役目を負うのでしょうか?
死に至る可能性のあるこの実験の被験者をどうやって募るのでしょうか?
このような実験は、少なくとも倫理に反します。
仮に、不必要に多くの人が死亡することを受け入れるとしましょう(はっきりさせておきたいのですが、私はこの考えは支持しません)。
COVID-19に感染しても生き残る可能性が最も高い人々だけ感染させる方法はあるでしょうか?
実は、高齢者は隔離して、学校を再開したり若者を仕事に復帰させるという提案の裏にはこの思惑があります。+4
-0
-
5339. 匿名 2020/05/04(月) 02:43:46
>>5338
ヨッシーが第一号たらええやん
まずは維新の方々に感染してもらって様子を見ましょう+4
-0
-
5340. 匿名 2020/05/04(月) 06:36:07
>>5337 こういう人だよね
>>911
>>2084
>>2215
よく見かける。その度に10年以上前の話いつまでしてるんだって思う。
知事のコロナ対策に賛同して応援したいって感じの人ではないんだよね。
とにかく維新のダメな話が出たら論点すり替えてでも無理やりにでもフォローしてくる。
橋下とか吉村がよく使ってる手口と同じなんだよ。
困ったら最後は暴言吐いたりキレたり。+5
-1
-
5341. 匿名 2020/05/04(月) 06:54:25
>>5334
横ですが。
維新は昨年末にまとめサイトをヘイトスピーチ規制法に則って訴え「日本人」の実名を晒しましたよね。
あとカジノもパチンコと同様にギャンブルとして取り扱うって松井が最近ツイートしてます。だからどちらも合法なんだって。
でもどちらも規制するしカジノはギャンブル依存症対策を徹底するからいいんだって。
カジノだって海外では依存症が証明されてるのにパチンコだけ叩く所が矛盾しています。
IRじゃなくても利益をだす方法はあります。安全な政策を考えるのが政治家じゃないんですか?
民泊街作ってすでに治安悪化した前例あり、しかもこんな病気まで持ち込まれてなおインバウンド頼りなんてどうかしてます。
国は中国依存から脱出する方向なのに大阪だけいつまでもチャイナとズブズブで行くんですか。+3
-1
-
5342. 匿名 2020/05/04(月) 07:27:34
知事のツィッターで、「体調スマホ入力 保健師の負担軽減」が紹介されましたね。
和歌山では3月から運用が開始されていた方法です。「健康日記」アプリ NHKのニュースではかなり以前から紹介されていました。
今は5月です。+6
-0
-
5343. 匿名 2020/05/04(月) 08:05:43
>>5342
本当に必要なことをやるのが遅いよね。
スピード感あるように見せるのは上手いけど。
+3
-0
-
5344. 匿名 2020/05/04(月) 08:23:46
>>5342
>>5343
見てきた。
目立つ政策はやる気だけどそういう内輪の仕事や現場の軽減とかは遅いよね。後まわしというか。
あんまりやる気ないんだろうね。
自分には関係ないと思ってるんじゃない。
日頃から公務員をイジめてる維新の姿勢が見えるわ。
感染拡大を見越して保健士の負担が減るシステムは必要!
でも情報をいくらスムーズにたくさん収集できたとしても現状の大阪の検査体制はカツカツっぽいし。
そこも解消してほしい。
「情報集めただけ」ならまた見せかけなかんじ。
けっこう前から「最大890件目指す」って言ってるしそろそろその辺も同時に進めていってくれることに期待。+6
-0
-
5345. 匿名 2020/05/04(月) 08:38:10
>>5344
ツイッターでも、このシステムは結局検査受けられた人が対象ですよね?って指摘ありましたね。
あと大阪はお金ないんですよね。
すでにあるアプリを使えば開発費も、時間もかからないのに。大阪独自ってアピールしたいという印象受けました。+4
-0
-
5346. 匿名 2020/05/04(月) 09:22:15
どうして大阪はお金がないというなら生活保護の不正受給を止めないんですか?不正受給だけでかなりお金の負担が掛かってると思いますよ。それをしないから大阪の大企業が東京に逃げられちゃうんですよ。それをしてくれたら見直す。+4
-0
-
5347. 匿名 2020/05/04(月) 09:26:24
>>5301
Twitterで「検査してないですよね」「検査人数を教えてください」って言ってる人に「知事は毎日報告してくれますよ?」「大阪は検査数多いのに何言ってるんですか?」と言う人がいる。
医者も拒否されたり検査難民がどれだけいるか少しは調べたらいいのに。
+5
-0
-
5348. 匿名 2020/05/04(月) 09:28:23
私、思うけど。日本は貿易国だから外国の輸入に頼って生活しなきゃならないし、これからも外国からの輸入に頼って生活するしかない。日本で感染が抑え込むことができても海外から来る感染は止められないから。イタチごっこだと思う。
+2
-0
-
5349. 匿名 2020/05/04(月) 09:36:54
>>5327
同感です。
梅田のルクア、難波の高島屋とかそういうショッピングモールも絶対まだ開けるのは早いと思います!
絶対人が押し寄せる。
あとないとは思いますがユニバも…+6
-0
-
5350. 匿名 2020/05/04(月) 09:56:58
>>4345
逆に大阪の人は大阪が好きな人が多いよ。
結婚しても大阪離れたくないって人すごい多い。
もっと田舎出身の方が東京への憧れ強いと思う。+3
-0
-
5351. 匿名 2020/05/04(月) 10:02:42
和歌山の知事、吉村に怒ってるの?+9
-0
-
5352. 匿名 2020/05/04(月) 10:12:43
大阪かなり隠蔽体質なんだね
あと行動早く見せかけて実施が遅い
ホテル移行もいち早く言ってたのに他の県の方が早かったし雨がっぱも早くに集めて締め切ったのにも関わらず病院に届いてなくて困ってると言われるのはなんでなの?
+13
-0
-
5353. 匿名 2020/05/04(月) 10:32:05
>>5342
兵庫県でもこれ既にしてます。
大阪初です!どや!感がくそださい。
病院も隠蔽してましたね、吉村やばい+11
-1
-
5354. 匿名 2020/05/04(月) 10:36:03
自粛して仕事を休業し、利益額無い状態で多くの人達が辛抱しているのだからそういう店舗関連の「家賃を払えないから仕事を休むわけにはいかない」問題を先に対処すれば良い。簡単な事だ。不動産屋の収入となる家賃も「自粛の為に入ってこない収入」とすれば良い。不動産屋だけは雨が降ろうと槍が降ろうが間違いなく収入が入る状態ではおかしいでしょ+2
-0
-
5355. 匿名 2020/05/04(月) 10:36:37
>>5351
吉村にというより府の体制に怒っているようだね
そりゃ隣だし自分とこに被害あれば怒るよね
警察病院のHPでは17日に患者、22日に計21人の感染を発表してるのに、報道陣への公表を渋るなんてことあるのかな?+7
-0
-
5356. 匿名 2020/05/04(月) 10:37:52
+1
-0
-
5357. 匿名 2020/05/04(月) 10:41:12
>>5351
大阪府では22日に警察病院のクラスター発表してる
和歌山に連絡しなかったのかな+0
-0
-
5358. 匿名 2020/05/04(月) 10:42:43
>>5351
和歌山県に住む、の第二阪和警察病院の看護師が感染し、和歌山県知事は病院名を公表したかった。吉村知事はどんどん公表してくださいと言っているが、下の人間は止めにきた。大阪府の組織は一体どうなっているのか。ということかな。
和歌山県のホームページざっと見たけど見つけられなかった。どの辺りにかいてる?+0
-0
-
5359. 匿名 2020/05/04(月) 10:45:39
>>5355
和歌山の看護師が感染したのは21日って書いてるけどその時点で病院は公表してたんですね?
院長のせいって嘘ついただけなんじゃ…。+1
-1
-
5360. 匿名 2020/05/04(月) 10:48:39
>>5358
和歌山のHP→ようこそ知事室へ→知事からのメッセージ→4月30日のメッセージ、「令和2年4月30日 「新型コロナウイルス感染症多作(その21) -全国知事会と怒り」」です。+3
-0
-
5361. 匿名 2020/05/04(月) 10:51:26
>>5359
22日の夜の段階で大阪府も公表してる。
夜だから和歌山と連絡取れなかったのかな。+1
-0
-
5362. 匿名 2020/05/04(月) 10:56:40
時間は分からないけど、22日に警察病院のサイトにはお知らせで出てる
17日は入院患者が1名陽性だったから感染症指定病院に転院したっていうお知らせが出てる+3
-0
-
5363. 匿名 2020/05/04(月) 11:01:45
ニュースとか見てるとこの警察病院の管理者もクソ。そもそも人手が足りないっていうのが元凶なのかもしれないけど。+2
-0
-
5364. 匿名 2020/05/04(月) 11:11:38
和歌山知事は21日や22日の昼の段階で発表したかったけど府の発表が遅かったと言いたいのかな?
でも警察病院が17日に公表して府は22日の夜には発表してるならまだマシだよね。
泉尾病院なんか17日から公表してるのに府の発表は昨日の夜だったし。+4
-0
-
5365. 匿名 2020/05/04(月) 11:14:00
>>5362
それより前の17日にだしたやつが一報だよ。+0
-0
-
5366. 匿名 2020/05/04(月) 11:25:24
平熱パニックおじさん
橋下
雨ガッパ
松井
行き当たりばったり
吉村
+9
-3
-
5367. 匿名 2020/05/04(月) 11:28:08
>>5365
和歌山が怒ってるのは看護師の話だから22日の載せてくれたんじゃない?
17のも発表してるって書いてくれてるし。+3
-0
-
5368. 匿名 2020/05/04(月) 11:31:10
済生会はなんでそんなに遅くなったんだろうね
保健所→市→府?
どこで滞るんだろうね+0
-0
-
5369. 匿名 2020/05/04(月) 11:38:52
>>5351
和歌山の知事の方が余程誠実だよね。
病院で1人でも感染者が出た時点で情報開示しないとどんどん手遅れになる。実際、警察病院、何人も死者出てるよね。
パチンコ屋を晒すより、病院の情報が先だよ!+14
-0
-
5370. 匿名 2020/05/04(月) 11:53:02
拾い物だけど、和歌山の知事正しいこと言ってるよね。
メッセージたくさん発信しててどれも納得できた。
比べると吉村さんのは具体的じゃない。
ああしますこうしますってだけでその先がない。
+11
-0
-
5371. 匿名 2020/05/04(月) 11:54:42
Twitterで「民間委託」がトレンドいりしてるけど大阪の検査まち10日のことだよね。
でもこのトピでも言ったけどけっこう前から「民間委託」「検査拡大目指す」とは言ってるんだよ。
やるやる詐欺だよ。
いつになるんだって話。+9
-0
-
5372. 匿名 2020/05/04(月) 11:57:58
トピ立ってたわ。
検査まち。+5
-0
-
5373. 匿名 2020/05/04(月) 12:00:54
>>5351
和歌山県がどのような感染者数の発表してるか分からないけど、新たな県内感染者数を県民に向けて公表する時に、(第二警察大阪病院勤務看護師・1名)のような形で勤務先も公表したかった。
そうしても良いですか?と大阪にお伺いを立てたけど、ちょっと待ってっとストップかかってたってことが言いたいのかな?
+8
-0
-
5374. 匿名 2020/05/04(月) 12:17:41
>>5373
人命にかかわることだから和歌山の知事は病院名をすぐ公表したかったんだよね。大阪府民、ひいては和歌山県民、日本国民の命を守るためにも。なのに大阪がストップかけるって。
どんどん暴かれていくね。+10
-0
-
5375. 匿名 2020/05/04(月) 12:21:54
感染者数が近畿でずば抜けてるのに、病院の感染も明らかにせえへんのに、どこよりも早く段階的解除の話出してきて、和歌山の知事は呆れてそう。+9
-0
-
5376. 匿名 2020/05/04(月) 12:25:20
>>5289
それ、とても怖いですね。過保護と言われても、子供から目を離しません。何かあってからでは遅いので。+1
-0
-
5377. 匿名 2020/05/04(月) 12:25:56
和歌山でも読売テレビとかMBSとかの関西ローカル見られるのかな?
吉村さんがたくさん出てると和歌山の人腹立つだろうねw+5
-0
-
5378. 匿名 2020/05/04(月) 14:01:05
>>5360
ありがとうございます。和歌山の知事さん注目しているのでこれからもチェックします。+3
-0
-
5379. 匿名 2020/05/04(月) 14:14:24
>>2839
スウェーデンってすごい国だね
日本ではそんなの絶対受け入れられないだろうね!+1
-1
-
5380. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:38
解除はよwwwww西村担当相、大阪モデル容認 独自解除基準「基本は知事の判断」 - 産経ニュースwww.sankei.com西村担当相、大阪モデル容認 独自解除基準「基本は知事の判断」 - 産経ニュース西村担当相、大阪モデル容認 独自解除基準「基本は知事の判断」 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース西村担当相、大阪モデル容認 独自解除基準「基本は知事の判断」2020.5.4 15:2...
+1
-4
-
5381. 匿名 2020/05/05(火) 09:33:50
>>2408
子供がバカすぎる。
どういう育て方したんだ。よ
+5
-0
-
5382. 匿名 2020/05/05(火) 13:23:53
大阪モデルの指標は
・病床率
・感染経路不明率
・陽性率
を基本とするらしいけど、阪和第二病院を急に専門病院に指定したのも、今まで感染経路不明に入れてた泉尾関連を公表したのも、検査絞ってるのも、大阪モデルを都合良く進めるためかなと思ってしまうわ。+2
-2
-
5383. 匿名 2020/05/05(火) 17:28:57
>>5382
自己レス
・重症者病床使用率 6割未満
・新規感染経路不明者 10名未満
・陽性率 7%未満
これが7日連続で認められると解除+1
-1
-
5384. 匿名 2020/05/05(火) 20:27:02
感染経路不明者が減らないと生活が戻らない。本当に風俗休ませて吉村さん。+3
-0
-
5385. 匿名 2020/05/06(水) 03:03:14
大阪府民は府外に出ないでください。+1
-0
-
5386. 匿名 2020/05/06(水) 03:15:25
このひとの言動、誰かの操り人形にしかみえないのよね。
covid-19に関して、出口を示せる、第一義的なことは、状況からの判断でしょうに。
戦略とやらだけ出口を示せることではないような。+3
-0
-
5387. 匿名 2020/05/11(月) 18:59:44
>>5366
行き当たりばったりに笑ったよw
そんな感じ+0
-0
-
5388. 匿名 2020/05/11(月) 19:11:56
怒る人いてるだろうけど、風俗とかパチンコ屋さんも生活できる程度の補償があるなら休みにしようかと思うんじゃないかなあ。休みが続くと生活に困るのは皆同じだから。
何も補償はしないけど、自粛解除は最後の方になりそうだとしたら言うこと聞かずお店開けないと仕方ない、ってなってるのかなと。
ギャンブル中毒は仕方ないって意味じゃないです。自分はパチンコしないし風俗も無縁ですが、一つのお店として経営に困り生活費も必要なのはそうなんだろうと思ったから。
知事はそれはどう考えてるんだろう。晒すだけ晒して知らんぷりなのかな。事業用の貸付制度が始まるまで頑張ってって事かな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する