-
1. 匿名 2020/04/29(水) 00:06:24
私はアニメが好きなのですが、
話題になってる当時はハマらなかったのに、5年くらいしてからそのアニメの良さに気づいたりします。
最近だと、血界戦線にハマりました。
アニメもですが血界戦線EDにもハマってます。
おかげでずっとシュガーソングとビターステップが頭に流れてます。
+141
-0
-
3. 匿名 2020/04/29(水) 00:07:45
タピオカが遅れてやってきた+85
-4
-
4. 匿名 2020/04/29(水) 00:08:20
わたしもこの自粛期間にタイバニにはまりました!!!
今更感ですが面白いものに逢えたことにただ感激感謝!+71
-2
-
5. 匿名 2020/04/29(水) 00:08:20
ハンターハンターのDVDを借りて
今キメラアント編を見ています。+38
-0
-
6. 匿名 2020/04/29(水) 00:08:25
ダンガンロンパが最近好きです。
流行りが遅れてきてます。+18
-2
-
7. 匿名 2020/04/29(水) 00:08:56
今さら鬼滅の刃にハマってる。
外出できないからアマゾンプライムでアニメ見てたら存外面白くて夢中で最後まで見てしまった。+113
-3
-
8. 匿名 2020/04/29(水) 00:08:57
流行りの曲が流行中は全然興味無いんだけど
流行りが過ぎ去ってから聞いてみたい気になって
ハマったりする
+116
-0
-
9. 匿名 2020/04/29(水) 00:09:08
グッドラックとかミヤネ屋に
山田ルイ53世って人が出てるけど
その人知らなかったから調べたら芸人で
昔ルネッサーンスのネタで売れてたのを知った。
今更だけど。+27
-1
-
10. 匿名 2020/04/29(水) 00:09:16
火花読み始めました+4
-2
-
11. 匿名 2020/04/29(水) 00:09:23
服がいつもそう!自分ではそんなつもりないはないのですが友達や周りからは、ちょっと前に流行ってたねと言われる!+29
-3
-
12. 匿名 2020/04/29(水) 00:10:02
>>3
私も!w
+13
-1
-
13. 匿名 2020/04/29(水) 00:10:12
めっちゃタピオカ飲みたい+3
-0
-
14. 匿名 2020/04/29(水) 00:10:34
>>2
遅くね?+10
-2
-
15. 匿名 2020/04/29(水) 00:10:53
最近ミニ四駆始めました。
小3の息子と家にコース作って遊んでます。+17
-2
-
16. 匿名 2020/04/29(水) 00:11:02
最新のファッションがいいか悪いかわかんなくていつも遅れる
街でみんなが着始めてそれを見て始めて「かわいい!」って思うからいつも後追い+57
-1
-
17. 匿名 2020/04/29(水) 00:11:57
最近なぜかボカロにハマってよく聴いてる
しかも最新とかじゃなくてボカロ初期くらいの+44
-2
-
18. 匿名 2020/04/29(水) 00:12:18
おっさんずラブ見なかったけど今になって見てみたくなってます。インザスカイは見ました。+18
-2
-
19. 匿名 2020/04/29(水) 00:12:19
流行り気にせず好きなの着てたり取り入れてたら流行りのやつきてやめたくなるのもある+7
-2
-
20. 匿名 2020/04/29(水) 00:12:24
先日、白日を知りました。+34
-1
-
21. 匿名 2020/04/29(水) 00:12:56
情報を仕入れるのも視聴に時間とるのも面倒くさすぎて、出遅れる。流行り物を普通に楽しめる凡人だけど、ただただ腰が重い。+7
-0
-
22. 匿名 2020/04/29(水) 00:13:01
>>8
今「白日」めっちゃ聴いてる。+35
-4
-
23. 匿名 2020/04/29(水) 00:13:49
>>2
つまんな〜い+3
-1
-
24. 匿名 2020/04/29(水) 00:13:49
>>22
最近になってやっとマリーゴールド聞こうかなって
気になってきた私と良い勝負ですねw+38
-2
-
25. 匿名 2020/04/29(水) 00:14:24
>>14
www
さすが童貞だなw+4
-0
-
26. 匿名 2020/04/29(水) 00:14:46
進撃の巨人最近DVDで借りてハマりました+9
-1
-
27. 匿名 2020/04/29(水) 00:14:47
>>9
可愛い+4
-1
-
28. 匿名 2020/04/29(水) 00:14:51
今さら嵐ファンになってしまった!
この自粛生活でYouTubeだらだら観てるうちに、
嵐のライブ観賞してしまって、
すっかり虜に!+25
-3
-
29. 匿名 2020/04/29(水) 00:15:33
>>21
B'zのYouTubeは見た?+1
-2
-
30. 匿名 2020/04/29(水) 00:15:37
>>22
沼にようこそ+0
-3
-
31. 匿名 2020/04/29(水) 00:15:37
アマプラミュージックでスピッツの曲たくさん公開されてて毎日聴いてる
サビなら知ってる!って曲が多かったんだけどどれも良い曲だらけだよ〜
なんでもっと昔から聴いてなかったんだろ+12
-1
-
32. 匿名 2020/04/29(水) 00:15:49
29年越しに東京ラブストーリー見てる
アマゾンプライムで+8
-1
-
33. 匿名 2020/04/29(水) 00:18:27
ゴールデンカムイにハマって、去年の秋に聖地巡礼してきました!札幌と旭川くらいしか行けませんでしたが楽しかったです。+27
-0
-
34. 匿名 2020/04/29(水) 00:19:08
今更だけど研直子の良さに気がついたよ
CD買っちゃった+8
-1
-
35. 匿名 2020/04/29(水) 00:19:26
ドラマのmotherを初めてみて大号泣してる
リアルタイムで誰かと盛り上がりたかったー+9
-1
-
36. 匿名 2020/04/29(水) 00:19:29
流行ってる当時は興味わかずに
ふーんって感じだったのに
いざ数年後手を出したらハマったのがテニプリ
さらに数年後再熱してから沼に落ちたのがテニミュ+8
-1
-
37. 匿名 2020/04/29(水) 00:19:50
>>14
かまうのやめようよ+9
-0
-
38. 匿名 2020/04/29(水) 00:21:03
>>29
もちろん見てない+3
-0
-
39. 匿名 2020/04/29(水) 00:22:38
私はエヴァが2年くらい遅れてやってきて、まだうっすら付き合ってます
おばちゃんやけど
序破Qのあと公開決まったんだっけ?
(この程度↑)+8
-2
-
40. 匿名 2020/04/29(水) 00:24:25
タイタニック(映画)
20年前にすごく流行った。
今からながら、レオ様にハマった+6
-1
-
41. 匿名 2020/04/29(水) 00:24:37
私は今更ながら米津玄師のレモンにはまってる!+18
-3
-
42. 匿名 2020/04/29(水) 00:25:01
陰キャのオタク男達って
陽キャ&パリピ男子のファッションを
数年遅れてマネし始めるよね。この10年ずっとそう。
この春に、黒のトラックパンツ穿いた
オタク男を見た時、「あぁ流行終わりだな」って思った。+4
-10
-
43. 匿名 2020/04/29(水) 00:26:40
凄くわかる
何故か流行り最先端は拒否反応が出てしまう
でもやっぱり流行るものは面白かったりしてあとからハマる+30
-0
-
44. 匿名 2020/04/29(水) 00:26:43
先々週くらいに『アンナチュラル』を見てハマって、『Lemon』の良さが分かりYouTubeで聴いてる。
2年も前の事だと知ってビックリ、、
いまやっと時代に追い付いたと思ってたけど、全然違った(  ̄- ̄)+7
-2
-
45. 匿名 2020/04/29(水) 00:28:38
この曲いい!ってなったとき、すでにその人やグループが引退とか解散とかってことよくある。。。
+14
-0
-
46. 匿名 2020/04/29(水) 00:29:58
半沢直樹
放送してる時は全然興味なくて、むしろ会話の端々に「倍返しだ!」って入れてくるおじさんにイラついてた。笑
何年か経ってから見たら面白くてこれはみんなハマるわと納得した。小説も全部読んだし、続編楽しみにしてたから延期になってつまんない!+5
-1
-
47. 匿名 2020/04/29(水) 00:31:05
>>1分かります。
一緒に盛り上がれる人居なくて残念とか割りとあるw
物でもそう、その代わり一回ハマったらずっと好きなまま。
好きになるまでじっくり時間かけてしまうし飽きたって事があまりない。
流行の移り変わりの速さに着いていけない。
気付くの遅いんだよね。笑+34
-0
-
48. 匿名 2020/04/29(水) 00:38:09
漫画アプリで、NANAがあったから試しに読んだら面白くてハマったけど、
1番辛くて、1番先が気にになるところで休載してて、見事に爆死した
こうなったら、ガラスの仮面にも手を出そうかな+10
-2
-
49. 匿名 2020/04/29(水) 01:00:10
>>8
白日めっちゃ聞いてる。
遅れてることにも気付いてなかったよ+4
-1
-
50. 匿名 2020/04/29(水) 01:01:12
>>5
そこが一番面白い!
今のところはちと難しい+4
-1
-
51. 匿名 2020/04/29(水) 01:11:47
ポケモンGo.
外出自粛中だから、進めませんが...。+2
-2
-
52. 匿名 2020/04/29(水) 01:12:03
ラグビーのドラマ、日曜日にたまたま見て、絶対全部見るわ!ってなってるとこ。+3
-0
-
53. 匿名 2020/04/29(水) 01:13:14
マイケル・ジャクソンすごい+4
-0
-
54. 匿名 2020/04/29(水) 01:15:13
2月だったかな?コロナの前にウルフヘアーにしたよ。
昔みたいにガッツリ短くはしてないし癖毛だから半年ぐらい悩み続けてたけど意を決してやってみたら爆発もしないしいい感じ。
ネオウルフが流行り出して1年近く経ったのかな?+5
-0
-
55. 匿名 2020/04/29(水) 01:15:15
今パプリカの曲にハマってる
流行りは遅れて好きになる+4
-1
-
56. 匿名 2020/04/29(水) 01:23:00
>>52
ノーサイドゲーム?
私もよ!面白いよね+2
-0
-
57. 匿名 2020/04/29(水) 01:24:19
ゴダイゴにハマってる
めっちゃいい曲ばっかり
なんなん⁉️カッコ良すぎる!+7
-0
-
58. 匿名 2020/04/29(水) 01:27:58
あっっっん~ハァハァ+0
-6
-
59. 匿名 2020/04/29(水) 01:45:31
まさに最近、野ブタをプロデュース をみて面白いなぁと思ってます+5
-0
-
60. 匿名 2020/04/29(水) 01:47:34
好きになる俳優がいつも遅い。
友達に行った時には友達は飽きてる+2
-0
-
61. 匿名 2020/04/29(水) 01:51:10
>>7
アニメはジャンプ!っぽいけどその先は地獄だから覚悟して+2
-1
-
62. 匿名 2020/04/29(水) 01:54:53
>>2
あれめっちゃ気持ちいいよねー+1
-1
-
63. 匿名 2020/04/29(水) 01:55:44
最近クリーピーナッツにハマってる。
+4
-0
-
64. 匿名 2020/04/29(水) 01:56:13
最近コロナを知りました。+2
-0
-
65. 匿名 2020/04/29(水) 02:18:49
学生時代は友達いなかったしプリクラなんか一枚も撮ったことなかったけど、今更になって娘と一緒に撮ったりしてた。画像がスマホに転送できたりしててババアはビックリしたよ!+3
-0
-
66. 匿名 2020/04/29(水) 02:35:23
今頃になってカルテットとNのためににハマった。
どっちも本当に面白い!+6
-1
-
67. 匿名 2020/04/29(水) 02:35:42
今さら白いたい焼きにハマったけどローソンのデザートコーナーでしか見かけない。流行った時は一時の流行り物だと斜に構えていたけどもっと素直にブームに乗ればよかった+4
-0
-
68. 匿名 2020/04/29(水) 02:38:29
この前の再放送で今さら、はじこいにハマりました。
結構カットされてたみたいだからDVD買うか迷ってる。+2
-0
-
69. 匿名 2020/04/29(水) 02:45:39
すごくわかる。最盛期には全然興味がわかなかったマンガやアニメなのにブーム去って数年経ってからどハマりしたりする。最初は嫌だったけどそもそも隠れヲタだから誰と共有するわけでもないし世間も騒いでなくて知りたくない事は知らずにいられるし都合良いなと思い始めた。+7
-0
-
70. 匿名 2020/04/29(水) 02:49:08
アニメの今日からマ王に今更ハマってる。あんなに古いアニメとは思わなかった。めっちゃ面白い!小説原作みたいなので小説にも手を出しそう+1
-0
-
71. 匿名 2020/04/29(水) 03:00:03
>>4
2022年にアニメ2期やるよ!
楽しみだよね!+10
-0
-
72. 匿名 2020/04/29(水) 03:08:31
>>38
5月まで無料だから見てね+1
-0
-
73. 匿名 2020/04/29(水) 03:33:51
ヒマ過ぎて韓流ドラマハマって三日で飽きた。+0
-0
-
74. 匿名 2020/04/29(水) 03:44:14
空飛ぶ広報室 、昨日から初めて見てる+1
-0
-
75. 匿名 2020/04/29(水) 03:46:30
いまさらトワイスにはまってる
+0
-0
-
76. 匿名 2020/04/29(水) 03:48:26
>>59
修二と彰かっこいいよね~+1
-1
-
77. 匿名 2020/04/29(水) 04:16:26
まさに私だ!
最近になって鬼滅の刃、進撃の巨人、約束のネバーランド見てる!面白い+1
-0
-
78. 匿名 2020/04/29(水) 05:15:47
解散してからSMAPにハマった+1
-0
-
79. 匿名 2020/04/29(水) 05:17:16
コロナ自粛中アマプラでウォーキング・デッドにハマりました。+1
-0
-
80. 匿名 2020/04/29(水) 06:06:46
>>3
私も!
冷凍庫の整理してたら去年買った冷凍タピオカが出てきて、ドリンクにして飲んでるけどモチモチで美味しい
+6
-0
-
81. 匿名 2020/04/29(水) 06:28:55
昨年、逃げ恥にハマりました。
子供に呆れられた😅+5
-0
-
82. 匿名 2020/04/29(水) 06:49:51
>>14
~ね?っていう言葉大嫌い。凄くね?よくね?も同様。この言葉を見たり聞いたりしたら、とても不快になる。ほかに言葉ないの?+2
-3
-
83. 匿名 2020/04/29(水) 07:07:00
空前の断捨離ブームがわりと最近やってきたw+5
-0
-
84. 匿名 2020/04/29(水) 07:09:33
昭和生まれですが
今更ながら苦手で見なかった
エヴァンゲリオンを見てます
と言っても
まだ公式で見れるアニメ2話まで+3
-0
-
85. 匿名 2020/04/29(水) 07:18:03
最近光GENJIにはまった。今はいい時代だね、+4
-0
-
86. 匿名 2020/04/29(水) 07:29:22
>>56
そうそう!
ごめんね、ど忘れしちゃって。+0
-0
-
87. 匿名 2020/04/29(水) 07:33:27
昔、宇多田ヒカルが売れまくった五年後くらいに初めて聴いたわ+2
-0
-
88. 匿名 2020/04/29(水) 08:00:27
>>8
もっと昔。SMAP、全盛期はほとんど興味なく、周りの話しについていけなかった。解散後、車内ラジオでたまたま聞いたら、歌詞がジーンと心に沁みた。ほかにもタブレットで色々聞いてみたら、いい歌がたくさんあった事に今更ながら気付いた。+2
-2
-
89. 匿名 2020/04/29(水) 08:34:33
>>48
また結末不明のやつに手を出してしまうのですねwwww+3
-0
-
90. 匿名 2020/04/29(水) 08:35:16
流行りの方が、遅くきます。+0
-0
-
91. 匿名 2020/04/29(水) 08:36:58
私も、ドラマとか漫画とか、テレビで話題のときは見なくて、
何年もしてから見る。
昼顔とかも、一年くらい前に初めて見てはまったよ+1
-0
-
92. 匿名 2020/04/29(水) 08:39:25
>>11
私も同じ。
ガウチョパンツが下火になってから、
履き出して、
気がついたら、みんなガウチョパンツ履いてなくて、
ワイドパンツ履いてた。+1
-0
-
93. 匿名 2020/04/29(水) 08:44:54
>>48
王家の紋章もセットで読みましょう!+1
-0
-
94. 匿名 2020/04/29(水) 08:46:06
>>24
私も最近何かのCMで聞いて、これがマリーゴールドか!と初めてフルで聞いてみたよ。+1
-0
-
95. 匿名 2020/04/29(水) 08:47:52
>>6
私も好きです!
キャラクターみんな個性的で好き
最近ダンガンロンパのキャラが人狼ゲームしてる動画ばかり見てる+0
-0
-
96. 匿名 2020/04/29(水) 08:49:42
進撃の巨人をピークが落ち着いてきたころに見てはまった。
鬼滅の刃も今はなんか推されすぎて見る気にならないから
ピーク過ぎたら見ようかなって思ってるけど
しばらくは人気そうだな〜+3
-0
-
97. 匿名 2020/04/29(水) 08:51:54
>>44
アンナチュラルはガルちゃんで
坪倉のとこ泣いたってコメント見て気になって見た!
めちゃくちゃ面白かった!
坪倉のとこでは泣かなかったけど
別の話でこんなに泣くか?って自分で引くくらい泣いた。
+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/29(水) 09:13:28
鬼滅を1ヶ月ぐらい前からハマり中+0
-0
-
99. 匿名 2020/04/29(水) 09:15:58
ファンの人には定番?定説なんだろうけども、嵐の大野君の歌声。普段の噛み噛みな喋りとふにゃ~っとした雰囲気と真逆な存在感のある通る歌声と、歌ってる時のイケメン具合。YouTubeでハマってね、うん、DVD買おうかな。+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/29(水) 09:34:41
ラム肉にハマッテます
+0
-0
-
101. 匿名 2020/04/29(水) 09:51:42
私も!アニメとかドラマは大体2年遅れで興味を持つ
そしてがるちゃんで当時の実況トピや、関連トピを見て補完するまでがセット+2
-0
-
102. 匿名 2020/04/29(水) 09:57:31
進撃の巨人のアニメを初めてみてハマった。+3
-0
-
103. 匿名 2020/04/29(水) 10:09:09
旦那がそう
ドラマもリアルタイムじゃなくて、面白そうだから見ようかなみたいな感じで総集編とかまとめて放送したやつ見て盛り上がってる
リアルタイムで見て盛り上がってたわたしとの温度差がすごい
まさに遅れてやってくる+2
-0
-
104. 匿名 2020/04/29(水) 11:03:25
B'zとスピッツにハマってる
90年代ブームが私の中でキテる+2
-0
-
105. 匿名 2020/04/29(水) 11:14:25
去年タピオカ今マスク屋
タピオカ屋は反社シノギ 高いパンとか高い食パンも
そうだってヤクザ専ライター記事
だから、マスク買占めも反社や非日本人が
相当多かった、とわかるわ+1
-0
-
106. 匿名 2020/04/29(水) 11:16:36
>かんりゅう()ドラマに飽きる
全員ブスや不自然硬直表情整形で
見てると疲れる 筋おう前に、ブス演者で
脳バースト
+1
-0
-
107. 匿名 2020/04/29(水) 11:27:08
>>7
私も!
続きが気になって、原作買っちゃったよ。
新刊が待ち遠しい…。
+0
-0
-
108. 匿名 2020/04/29(水) 11:59:40
>>5
キメラアントのところ長いけど面白い!+0
-0
-
109. 匿名 2020/04/29(水) 12:06:25
>>5
わたしも好きです!!
キメラアント編たまたまアニメで観てて、良すぎてマンガ読み直しました!+2
-0
-
110. 匿名 2020/04/29(水) 13:12:50
流行ってる時の、周りの熱狂ぶりに冷めてしまう。
周りが次の作品にハマりだして、熱狂が落ち着いた頃にゆっくり読むのが好き。
我ながら天の邪鬼だと思う。
まあ流行りの時期に作品に触れていた方が楽しいんだろうけど、私は何故か周りが熱いと冷めるんだよな……+2
-0
-
111. 匿名 2020/04/29(水) 13:21:50
いつも2年後くらいに世間の流行が私の元へやってきます+1
-0
-
112. 匿名 2020/04/29(水) 15:34:15
私は最近インハンドをレンタルして観て、山ぴにハマった~!
なに、あの彫刻のような綺麗なお顔は。
若い頃なんてちーっともかっこいいとも思わなくて、逆にどこが?と思っていたのに。
山ぴはきっと良い歳の取り方しているんだろうな♥️
明日のインスタライブが楽しみ。+0
-0
-
113. 匿名 2020/04/29(水) 15:37:19
>>112今日のインスタライブでした!!+0
-0
-
114. 匿名 2020/04/29(水) 19:57:41
>>84
YouTubeの公式で映画が見れますよ
+1
-0
-
115. 匿名 2020/04/29(水) 20:05:07
>>22
私もw
1月くらいにラジオで初めてフルで聴いて、Aメロの歌詞に感動して聴きはじめた+1
-0
-
116. 匿名 2020/04/30(木) 01:11:06
家は今Wiiに子供達がどハマりしてる+1
-0
-
117. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:08
主さん!!私も全くおなじ状況でびっくりしました。
血界戦線いいですよね!私は数日前にED曲をYouTubeで誰かが演奏してるのを聞いて、いい曲だな→アニメの曲なの?→見てみるか→マジハマり。です。
もともと銀魂好きなので、銀魂の声優さんが多いのもハマった理由です。
あとは涼宮ハルヒにもハマってます。杉田さんのダンスからです。当時はオタクアニメ(ファンの方すみません)な印象で興味がなかったですが、面白い!
ただエンドレスエイトだけはどうしようかと思ってます…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する