ガールズちゃんねる

美容器具✨

152コメント2020/05/01(金) 05:55

  • 1. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:11 

    10万円給付されたら美容器具を購入しようと思っているのですが皆さんオススメの物はありますか?
    主が考えてるのはナノケアスチーマーとハダクリエです🎵!

    +56

    -29

  • 2. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:51 

    ガルちゃん民には無駄です

    +7

    -45

  • 3. 匿名 2020/04/28(火) 13:33:10 

    パナソニックのナノケア系は全部すき!

    +107

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/28(火) 13:33:49 

    10年前のPanasonicのスチーマーを未だに愛用してます。

    +79

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/28(火) 13:33:55 

    ナノケアのドライヤーほしい!!!
    温泉施設とかで100円で5分使えたりするんだけど、
    よく乾かしまとまりやすくなる!

    +99

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/28(火) 13:34:15 

    旦那が自分の分の10万もくれると言うのでデンキバリブラシ
    美容器具✨

    +128

    -19

  • 7. 匿名 2020/04/28(火) 13:34:35 


    人は見た目じゃねえ!!!!!
    心だ!!

    +22

    -12

  • 8. 匿名 2020/04/28(火) 13:34:45 

    MTG「ReFa CARAT FACE」

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/28(火) 13:35:08 

    脱毛器買おうか悩み中です。
    医療脱毛行ってたけど、怖くて1月から行けてないので。

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/28(火) 13:35:10 

    フラッシュ式?の脱毛機が欲しいけど、どれがいいのか分からない。高ければ良いものなのかな?

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/28(火) 13:35:13 

    >>6
    めちゃくちゃお高いけど、いいのこれ?🤔
    もはやなにするものかも分からない
    それにしても優しい旦那様!

    +201

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/28(火) 13:35:48 

    >>1
    枕元に持ってますが使わないな~
    それに買う時は精製水売ってる時期がいいと思う

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/28(火) 13:36:01 

    >>2
    貴女には、の誤解

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/28(火) 13:37:03 

    2月にパナソニックのナノスチーマー欲しくて電気屋さんに行ったら部品が中国かどこからしくコロナのせいで入荷が5月か6月と言われたよ。ちなみにパソコン全般も。
    もしかしたら手に入れるのも時間掛かりそう。
    私はヤーマンのスチーマーにしたけどパナより安くて良かったかも。

    +50

    -5

  • 15. 匿名 2020/04/28(火) 13:37:32 

    ナノケアスチーマーどこも在庫ないよね!
    値段高くしてるところもある…
    昔の型より今のがいいしなー!
    かっさはあるんだけども…

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/28(火) 13:38:00 

    >>6
    これ気になってた!効果あればどこかのトピで教えて下さい~

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/28(火) 13:38:44 

    >>9
    買うならYA-MANの一番高いシャンパンゴールドのダブル式がお奨め
    フラッシュ早い 私も持ってるけど一番気に入った

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/28(火) 13:40:03 

    景気いいです
    羨まし
    ツインエレナイザー
     

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2020/04/28(火) 13:40:11 

    エステナードはどうですかね?効くのかな?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/28(火) 13:40:28 

    知り合いがセルビックに通って肌が綺麗になってた。学生時代はかなりボコってた子。

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2020/04/28(火) 13:40:46 

    >>14
    おっしゃる通りです。
    今、家電製品は色々入荷が遅いもの、未定の物が多くあるので早めに注文しておいた方が良いです。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2020/04/28(火) 13:41:41 

    >>6
    なんとなく韓国臭を感じるけど、日本の会社なの??

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/28(火) 13:42:06 

    家庭用の光美容器ってどうなんだろ
    コロナとかでお店に通うこと思ったらそっちの方がいいのかと思ったけどやっぱり効果はいまいちなのかな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/28(火) 13:42:17 

    これ一台でトータルケアが出来るらしい、お値段も10万円程
    美容器具✨

    +24

    -15

  • 25. 匿名 2020/04/28(火) 13:43:07 

    >>5
    ナノケアもいいけど意識高い美容関係者は復元Pro使ってるよ
    ググって見て 私も使ってるけどドライヤーかけたらサラサラ髪になる

    +13

    -7

  • 26. 匿名 2020/04/28(火) 13:44:34 

    なんか胡散臭いのも混じってるなーw

    +73

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/28(火) 13:45:29 

    さっき脱毛器ポチりましたー!IPLのやつ。
    美顔機能もついてるみたいだから、期待しないで使ってみる。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/28(火) 13:45:30 

    あるならばだけど全般的に美容器具=YA-MANかな
    失敗ない 高いけど

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/28(火) 13:46:09 

    ヒートブラシ(ブラシ型のストレートアイロン)使ったことある方いますか?

    普通のヘアアイロンより時短になりますか?

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/28(火) 13:46:42 

    >>20
    興味ある!
    やっぱり成長因子は効果あるんですかね
    クレーターが改善したという事ですか?

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/28(火) 13:47:26 

    たるみに特化した美顔器newaリフト!
    どうな感じかな

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/28(火) 13:48:01 

    誰か武田真治がCMしてるこれ買った人いますか?
    効果が知りたい。
    美容器具✨

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2020/04/28(火) 13:48:04 

    顔の産毛無くしたいんだけど
    おすすめ美顔器ありませんか?

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2020/04/28(火) 13:48:36 

    >>6
    値段ほどの効果はないってTwitterで見た。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/28(火) 13:49:06 

    パナソニックの光エステ
    ハダクリエ
    電気バリブラシ
    使ってるよ〜!どれもいいと思う。
    ハダクリエは5年くらい使ってるけど本当いい。最近壊れたので最新式に交換しました。
    あとレプロナイザー4Dは本当髪の触り心地ご変わる!

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/28(火) 13:49:09 

    ふくらはぎのむくみが辛いからフットマッサージャーほしい!!
    あと頭皮ほぐすとリフトアップすると聞いてからヘアマッサージャーも気になってる!!

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/28(火) 13:50:06 

    >>12
    ナノケア 精製水ないからしばらく使えてないけど
    医療で精製水使う人いるの知って余計に買えない。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/28(火) 13:51:41 

    通ってるエステで紹介されたんだけど、NEWAって使ったことある人いますか?たるみに効くらしい。
    シワよりもシミよりもたるみに悩んでるので効果あったら買いたい。6,7万円するんだよね…。

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/28(火) 13:53:45 

    >>29
    ストレートアイロンほどの真っ直ぐさを期待しないのなら有りです。
    内巻きはアイロンやコテよりやり易いです。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/28(火) 13:53:52 

    >>8
    これのコテとアイロン使ってみたい。
    高いけど。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/28(火) 13:57:44 

    日本製を買おう!

    +42

    -3

  • 42. 匿名 2020/04/28(火) 13:59:53 

    refaって効果ある?

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:36 

    >>15
    一個前の型は、中身は変わっておらず、付属品と見た目が少し変わっただけだと電気屋で言われました。
    中身が一緒なら安い方が!と前の型の方を買いました

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:27 

    >>1
    ナノケアスチーマーいいですよ!
    化粧ノリが変わるし、している時の湯気にあたってる感がまるで温泉に入ってるかのようで気持ちいいです。

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:38 

    >>6
    使ってて心地よいものではないので使わなくなりましたよ。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/28(火) 14:04:21 

    スムーズスキンが気になる。
    ケノンの半額。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/28(火) 14:10:25 

    電気バリブラシ検索してユーチューブで見てきたけどすごーい✨
    6さんの旦那さん優しいですね!
    ゴールデンウィークの出費もないし私も買おうかな!

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2020/04/28(火) 14:17:10 

    >>29

    私も気になってました!
    アイロンで伸ばすほどじゃなくて手軽にさっと使えるなら欲しい!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:48 

    >>29

    両方(ブラシタイプとコテ)持っていますが、きちんとまっすぐになるのはコテの方です。
    朝時間ないときなどにさっと寝癖をなおすぐらいならブラシは便利だと思いますよ。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/28(火) 14:29:57 

    ヘッドスパリフト気持ちいいよ
    あと手を入れるハンドマッサージ機も。
    ちょっとした癒しになる。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:12 

    ヤーマンのメディリフトいいですよ。武田真治さんのCMの。
    顔がスッキリしました。
    つけたまま家事もできるし。
    目につけるのと両方買ったけど目の方はあまり効果を感じなかったのでいらなかったかな。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/28(火) 14:30:59 

    ミュゼ通ってましたが全く効果ないので脱毛器買おうと思ってます。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/28(火) 14:32:53 

    >>32
    持ってるけど、期待した程の効果は‥
    私にはパオの方が効果あったような?
    今はNewリフトかアリーヴォが欲しいな。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/28(火) 14:34:28 

    >>6
    自粛で夫婦がギスギスって話が多いけど6さんところは心配ないね。いいご主人だ~。

    +70

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:34 

    >>31
    頰がこけるよ・・・老けた!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/28(火) 14:41:52 

    >>38

    >>55

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:22 

    >>6
    私持ってるけど、大して変わらないよ。普通にヘアアイロンのブラシので十分

    +12

    -14

  • 58. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:11 

    ヤーマンのフォトプラスハイパーが欲しいです。自宅でフォトフェイシャルできるのは嬉しい
    美容器具✨

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/28(火) 14:52:50 

    >>57
    そのヘアアイロンのブラシは顔にも使えるやつなの?

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/28(火) 15:07:26 

    >>15
    ナノケアスチーマーとかっさのセットのゴールド色のがあるけど、これって値段がかなり安くなるけど、何か違うのかな⁉️

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/28(火) 15:10:04 

    >>9
    ケノン持ってるけど今せっせとセルフ脱毛中。当分温泉も行かないからアンダーヘアもツルツルにしたw全剃りで当てると全体の毛量減ると聞いたので。

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:15 

    >>55
    たるんでくるお肉は消滅したって事ですか?
    シワってたるんだ肉が影になって見えるだけなんですよね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/28(火) 15:18:07 

    >>52
    ミュゼは光でエステでしょ?
    医療じゃないとダメだよ
    ケノンもフラッシュだから遅らせるだけ
    10万足しにして医療うけるのが賢いvioとスネで10万ちょいだったよ
    今はできないけどさ

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/28(火) 15:31:21 

    ナノケアスチーマー、10年使ってる人管理ちゃんとしてる?毎回きちんと乾かさないとカビ生えてる水蒸気吸ってることになる。
    肌がもちもちになるけど使っている時だけだし長年で見たら肌変化はないのに…

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2020/04/28(火) 15:36:41 

    >>22
    デンキバリっていうと韓国のデンギモリシャンプーみたいだなって思ったけど、ちゃんと日本語の電気鍼らしい。
    これがヒットしたら、ヤーマンやパナから改良類似品出ると思ってるから待機してるよ
    やっぱり元値が高すぎる

    +65

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/28(火) 15:36:43 

    >>50
    ヘッドスパリフトを購入しようと思っているのですが、どこのメーカーがおすすめとかありますか?
    また、効果など教えていただけると嬉しいです!

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/28(火) 15:42:21 

    >>6
    一度美容院で全顔お試ししてみたけど、うーん...わたしにはよくわからなかった。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/28(火) 15:51:27 

    >>63
    私ミュゼの体験とケノンで膝下と脇ほぼ生えなくなりましたよ。膝下は何年も前から何もしてないけどツルツル。医療の方がもちろん確実だと思うけど。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/28(火) 15:54:53 

    >>6
    最近雑誌でよく見ますよね!
    効果が気になります!!

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/28(火) 16:01:49 

    >>32
    持ってるけど、顔がデカイからなのか跡がすごくつく(笑)

    効果はある!ほんの少し。気持ち程度。

    シリコンなので電気通す装置を外して丸洗いできるところは良い。

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2020/04/28(火) 16:03:07 

    >>5
    2万位の高いやつを買ったけど、しっとりして良いよ

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/28(火) 16:05:42 

    >>57
    これヘアアイロン目的で使うってよりは美顔とかリフトアップ効果を目的としたやつだよ

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/28(火) 16:09:03 

    >>66
    Panasonicかな

    リファのは物足りないしちゃっちい

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/28(火) 16:17:33 

    >>29
    サロニアのブラシ買ったけど、ナチュラルなストレートが私には物足りなくて全然使ってない。。
    最近サロニアのストレートアイロンのほうを買いました。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/28(火) 16:21:04 

    仕事も暇になったので手持ちのパナソニックあれこれで頭と顔手入れするぜ!って意気込んでたんだけど
    精製水がそういう状況だって忘れてたわ…
    持ってる1本終わったら蒸しタオルにするわ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/28(火) 16:21:50 

    >>31
    高価なものだったけど、最初の数ヶ月しか使わなかった。
    使用するジェルも高いから続かない。
    あまり(というか全然?)変化なかったよ。
    劇的に変わってたならずっと続けてたはず。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/28(火) 16:22:41 

    5万以上くらいのIPL脱毛器って、フラッシュの間隔の差はあれど実際ジュール数とか強さってほとんど同じなの?
    ブラウン、ヤーマン、スムーズスキン、ケノンとか辺り。
    教えて詳しい人。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/28(火) 16:24:58 

    >>1
    肌クリエ昔使ってたけどツルツルなるし良かったよ!!またやろうかな!!

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/28(火) 16:50:27 

    >>6
    持ってます!私はものすごい効果あるけど夫は変わらない。めちゃ個人差ある。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2020/04/28(火) 16:59:22 

    >>31

    私は効き目ありました😊

    特に首とデコルテのシワは
    2.3回で目に見えて薄くなりました。

    その次に法令線、
    たるみ毛穴が目立たなくなるカンジ。

    中古を買ったので
    ローションは最初から別のモノを
    (超音波用ペペローションみたいなの)
    少し水で薄めて使ってます。

    ・お顔に肉がついてたるんでる人は別の方法を
    ・コラーゲンが減ってたるんでるなら有効

    ・使い方にコツがいるのと
    ・最初の1ヶ月位はしっかり使用すること

    がポイントかなぁ。。

    いい美顔器が見つかるといいですね。

    長々と失礼しました😅








    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/28(火) 17:05:26 

    今月Panasonicのナノケアとケノンを購入したよ。

    ナノケアは肌への劇的な効果は分からないけど、使ってから調子が良い気がする。ただ髪の毛に当てると纏まりが凄くて驚き。美容院行けないので、トリートメントの代替になると思う。

    ケノンはまだ3回くらいしか使えてないけど、既に薄くなってきたから継続してみようと思ってるよー他にやることもないので継続できてます。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/28(火) 17:11:11 

    >>5
    いいけど結構重たくて腕が疲れる

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/28(火) 17:16:35 

    >>68
    ホルモンのバランスでまたいつ生えてくるかわからない
    私は医療だけどホルモンバランスの事で今のところ生えてない

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/28(火) 17:17:34 

    >>76
    言われてる3ヶ月やりましたか?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/28(火) 17:26:25 

    >>61
    ケノン気になってます
    高いですよね?
    少しVゾーンを薄く小さくしたくて
    Vゾーンに使っても大丈夫ですか?

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/28(火) 17:26:54 

    >>84
    3ヶ月くらいはやったと思います。
    付属のジェル一本分使い切るくらいだったかと。
    今思えばまだ20代だったので、それ程目に見える効果はわからなかったのかもしれないです。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/28(火) 17:34:00 

    >>32
    シリコンがすぐ切れた。
    @cosme や amazon の口コミ見たら
    やっぱり切れたと言うコメントだらけでした。
    オススメしません。

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/28(火) 17:51:24 

    >>86
    年配ほど目に見えて効果を感じるっていいますよね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/28(火) 17:53:04 

    >>80
    使ってく3回目です
    早くにランプは緑になるのですが肌の深層部が温まる感じします?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/28(火) 18:02:02 

    今から麻酔クリームの力借りてIOやろうかな…
    セルフ用のIPLでもかなり痛いですか?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/28(火) 18:02:46 

    >>9
    私、今家でブラウン使ってるよー
    脇毛気にしなくて良くなって快適。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/28(火) 18:15:33 

    美容器具で買って良かったとお勧めできるのはパナソニックの頭皮エステです。頭、おでこ、顔、首をお風呂上がりにやってるけど、気持ちいいし私は肩凝りも楽になりました!

    今は芦屋美整体の骨盤スリムショットが気になっています。もしお持ちの方がいらっしゃれば効果を教えていただきたいです。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/28(火) 18:30:57 

    >>89

    頬など皮膚と肉の厚みがある部分は
    熱さを感じにくい時ありますね。😅

    つけたてのジェルが
    冷えているのもあるかと。

    お風呂上がりや
    蒸しタオルで顔を温めてから
    使用する方もいるみたいです。


    緑ランプが点灯するなら
    きちんと使えてますよ👍✨

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/28(火) 18:37:44 

    >>93
    なんか肌が温まって緑のランプのサインというよりジェルが温まって錯覚してるのかなとか思ってしまって、、
    試しにやってない方の頬に当てたらしばらく緑だったので💧

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/28(火) 18:44:05 

    >>46
    普通によかったですよ!しばらくしたら医療脱毛のようにスルッと毛ぬけました!が、面倒で結局医療で人にやってもらう方が早いし楽だった。
    ちなみに、配達してもらった時にメッチャ送り主名見られた笑!なんか名前からして違う物と思われたっぽい(^^;;

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:20 

    >>85
    VIO全部使えますよ!
    全剃りは普段はしてないのですが、Vはかなり幅狭くなりました。人にやってもらうのに抵抗あったので自分で出来るケノンにしました。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/28(火) 19:20:11 

    >>96
    有難うございます!
    買ってみよーかと思います

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/28(火) 20:04:31 

    脱毛器欲しいけどいろいろありすぎて迷う。高いし。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/28(火) 20:20:31 

    主です♪トピ承認されてて嬉しい!(笑)
    -多くて少し驚きましたが、、
    パナソニックのスチーマー持っている方は
    どのタイプを使っていますか?
    一番高い5万(スチーマーの量が多い、温と冷付き)
    or2万(スチーマーの量普通、温だけ)

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/28(火) 21:09:33 

    ゼウスという美顔器もおすすめですよ。
    たるみが軽減されたような気がします。
    リンチーリンさんが宣伝しています。

    でもお高いので、、、他の価格帯の美顔器もありますよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:36 

    >>1
    私もナノスチーマー良いと思います。買ってよかったです。
    パックの上から当てるともちもちプリプリになります。
    冬は暖かくて気持ちいいし、化粧を落とす前に当てるとよく落ちます。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/28(火) 21:24:44 

    >>31
    私は数年前から使っていますが、効果ありました!
    今でも使っています。
    ただ、当て方が重要です。
    下手に適当に当ててると、頬の変なところがコケたり、
    余計に老けた印象に´д` ;
    適切に使用すると顔が引き締まりますよ。。
    頬の中顔面は、あまり当てない方が良い気がします。コケます。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/28(火) 21:35:38 

    頭皮の汚れ、匂いが気になるので、シャワーヘッド買いたい。
    パナソニックか、リファで悩んでる。
    水圧も弱いから水圧があるのてまオススメあれば教えてほしいです

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/28(火) 21:35:43 

    リファの頭皮マッサージのやつ買ったけど、高かったわりには全然使ってない💦

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/28(火) 21:48:42 

    >>37
    私サロンしてるから高純度精製水を20L単位で買うの
    でも美容用高純度精製水は業者は買えますよ ドラストで今買えないのはアルコール除菌剤を手作りしている人がいるからです

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/28(火) 21:50:35 

    >>103
    シャワーヘッド換えても水圧の問題だから変わらないんじゃない?うちも嘘みたいに水圧弱いから諦めてる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/28(火) 21:59:27 

    >>32
    持ってるよー1日に何回かやったらいいかもしれないけど後片付け考えたら面倒くさいんで箱の中
    PAOも持ってるけど使わないなー 全部プレゼントだからダメ
    本当に欲しくて自分で買ったら必死でやると思う
    でもPAOは表情筋なんか鍛えられて顔がこわってシャープになる気がする

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/28(火) 22:02:59 

    >>33
    産毛はどうしようもないんよね
    私はwaxで全部産毛脱毛するけど、全然基礎化粧品の入り方違うし化粧水半分で良いし、ファンデ綺麗にのる
    一度どこかでやってみたら良いと思う

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/28(火) 22:06:41 

    >>52
    ミュゼ難民って言葉ある位美容界で有名ですよ
    今は何でもマイハウスエステが一番だと思います
    結構ヨドバシとかの店員さんの方が詳しい

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/28(火) 22:14:20 

    >>4
    チラッと聞いたことがあるんですが、お手入れをきちんとしないとカビが生えると聞きました。
    お手入れは、簡単ですか?

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/28(火) 22:16:13 

    >>99
    高い方です 安いのとの違いは解らないけど何故か高い方買ってたら失敗無しだと思う
    私の性格だけの問題かもしれませんけど

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/28(火) 22:19:57 

    >>103
    頭皮の臭い気になるなら一度炭酸水を洗面器に入れてシャンプー後ずっと付けてたら脂を分解しますよ ネットでも出てますから買う前に一度試してみて

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/28(火) 23:24:48 

    >>32
    私は最初の一回で効果を実感した。
    母(50代)の方が使ってるけど効果はよくわからないと言ってるから人によるのかも。
    シリコン洗えるのがいいよね。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/28(火) 23:37:31 

    >>105
    今回のことで、逆に高純度の精製水を知ったのですが
    何が高純度なのでしょうか?
    ドラストの精製水と明らかに違いがあるのですか?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/28(火) 23:44:54 

    >>66
    私はリファ使ってます。

    お値段的にはパナソニックかと思ったけど、シャンプーの時しか使えないらしく…

    リファだと髪が乾いててもできますよ。
    テレビ見ながらやってます。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/28(火) 23:47:14 

    >>110
    加湿器と一緒で2日に1回は残り水捨てて洗浄しないとカビ発生
    ぐうたら友人は掃除しなかったから喘息が酷くなったみたい
    水を使う美容器具はカビは付き物だからこまめな点検と掃除を

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/29(水) 00:03:33 

    >>114
    高濃度精製水は紫外線滅菌処理
    精製水は蒸留や濾過やイオン交換などの手法で濃度を上げた、比較的純粋な水
    の違いだから滅菌かな?
    普通の人も高濃度精製水買えるんじゃないかな?無理かな?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/29(水) 00:04:58 

    >>117
    高濃度ではなくて高純度でした
    ごめんなさい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/29(水) 00:36:16 

    10万円じゃたりないな

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/29(水) 00:42:06 

    >>6
    ヘアアイロンとは全く使い道違うよ、髪の毛用じゃないよコレ。

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/29(水) 01:01:12 

    >>115
    効果はどうですか?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/29(水) 01:22:07 

    >>96
    横からですが、セルフVIOだと痛みでやらなくなりそうで心配してます。
    96さんは大丈夫なのですか?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/29(水) 01:43:15 

    >>121
    わたしはとにかく頭の凝りがひどいみたいで、頭皮もおでこもガチガチでしたが使い出してから大分ほぐれてきましたよ!

    美容院でのヘッドスパ代節約の為に買ったので、毎日できるしわたしは満足です。
    メイク前にすると顔もスッキリします。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/29(水) 01:53:37 

    >>101
    場所は取りますか?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/29(水) 01:59:29 

    >>123
    私も美容院のヘッドスパ代を節約したくて自宅で出来るのを探してたんですw
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/29(水) 04:43:36 

    スチーマーってどうですか?

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/29(水) 04:48:14 

    ナノケアってどの種類がオススメですか?
    ありすぎて分からん…

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/29(水) 04:53:47 

    ケノンって顔にも使えますか顎の髭が気になる…
    あと乳輪周り!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/29(水) 05:20:43 

    >>101
    パックはどんなのをお使いですか?
    保湿するタイプ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/29(水) 08:04:19 

    >>91
    ブラウンのいいよねー!他のと違ってカートリッジ代えなくていいし。長く使えそう。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/29(水) 08:04:48 

    >>10
    ブラウンいいよ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/29(水) 08:10:02 

    >>99
    高い方が欲しいけど、もしも続かなかったら…
    ちゃんとお手入れなど できなかったら…と、不安だったので、とりあえず安い方を購入しました。
    基本的にクレンジングとスキンケアの時、たまに髪の集中トリートメントで使ってます。
    2年続けて使えているので次は高いのを買う予定です。
    続けていける人なら高い方が良さそう。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/29(水) 08:11:21 

    >>124
    高いのは、ちょっと場所をとるかも。
    安いのは機能が少ないからコンパクト!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/29(水) 08:35:19 

    >>77
    書いてる様にYA-MANのダブルウィンドウが照射も早いし、オート感知でやれるから7万ちょっとなら全然安い

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/29(水) 10:47:03 

    >>102
    マリオネット線が気になる場合はそこだけ集中してとかがいいですか?
    なんか全体にあてて引き締まらない意味がないとかも読んで

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/29(水) 11:40:32 

    >>51
    私も両方買いました!目の方最近使い始めたんですが、確かに変化ないかも…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/29(水) 15:49:53 

    >>129
    パック大好きで100種は試したと思います。正直個人の好みが結構大きいかと思いますが、私はさらさらめのビタミン系が好みなのでよく使っています。
    でもおすすめとしては1枚ずつ個包装のものが良いと思います。大容量のものはアルコール臭いしシートも密着せずパックの意味あるのか?というものばかりに感じます仕上りもイマイチ。
    嫌いな人多いけど韓国のシートマスクはレベルが高くコスパはとても良いと思います。
    韓国が嫌ならミノンかSK-IIがコスパ良いです。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/29(水) 15:53:23 

    >>99
    高い方ですが、私は温ばかり使ってるので安い方でも問題無さそうな気もします。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/29(水) 20:22:18 

    >>52
    自宅でできるケノンという脱毛器が
    おすすめですよ♪
    私は体毛が濃い方ですがツルツル
    になりました
    気になれば調べてみて下さい♪

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/29(水) 22:02:31 

    >>135
    はい、部分的に気になっている所を集中的にという感じで私はしています(^^)
    説明書に全体を満遍なく、のような感じで書いてありますが、最初の1分くらいを顔全体に当て、残りの時間は気になっている所をしています。
    こめかみと、顎のラインをすると、良い具合に引き締まりますよ。
    ただ、当てる場所は年齢によったり、個々のお顔で違うので、何とも言えない所ですが^^;

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/29(水) 22:20:04 

    >>25

    横ですが
    産後のガサガサ髪で悩んでたところに
    ちょうどドライヤーが故障して
    まあ、噂通りサラサラにならなくても速乾目的でと思って復元プロ買ってみたの。

    めっちゃサラサラになって、びっくりしてる!
    あんまり喋ると嘘っぽくなるとおもうけど、本当にびっくりしたよ(笑)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/29(水) 22:24:43 

    >>137

    トピずれになってごめんなさい。
    毎日パックするなら、コスパ重視でクオリティーファースト使ってたけど、、、それだったら3日に一回ミノンパックとかの方がいいかな?
    よかったら教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/29(水) 22:49:46 

    >>141
    復元Proの凄さって使ってみないとわからないもんね…。
    dysonの半額で威力は2倍
    初めて使った時の感動忘れないわぁー
    だからブラシドライヤーも買って内側からかけたら綺麗なストレートになる 共感してくれてありがとう

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/29(水) 22:52:10 

    >>142
    コスパだったら、韓国が嫌じゃなければメディヒールを毎日が1番いいかもです。Qoo10とかでクーポン使って買えばクオリティーファーストと値段変わらないですよ。
    ミノンは毎日だと少し高いですよね…私は毎日派です。
    コスパの良いもの使いながら、時々ミノンでパックとかどうでしょう。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:14 

    >>143

    へー!ブラシもあるんだ!良さそうだね!

    復元ドライヤー様様だけど、
    業務用だからかコード長いよね(笑)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/29(水) 23:08:40 

    >>144

    ご丁寧にありがとうございます。
    ミノン4枚入りとかですもんね、、、涙
    教えて頂いたもの、調べてみます!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/29(水) 23:21:09 

    >>116
    返信ありがとうございます!
    やはり。
    ズボラな私には向いていない商品のようです。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/30(木) 08:09:50 

    >>145
    言えてる…。でもよく復元Pro買えたねサロンでしか買えないもんね Pro持ってるなら説明書通り色んなとこに風あてるとマッサージ効果あってお得
    メイク前にリンパ腺にかけたら顔色良くなってメイクのりがいいよ~

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/30(木) 18:52:12 

    ダーマローラーをセルフでやろうと思うのですが、危ないですかね?やったことある人いますか?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:02 

    >>149
    年齢によるみたいです。私も興味ありましたがやめました
    若くてニキビ治療や美肌目的ならいいみたいですが、年齢が上がると肝斑やシミが出来るみたいですよ。
    美容外科の女医さんが自分の顔で試して肝斑増えた写真インスタに上げてました。名前は多分、上原恵理子先生(違ってたらすみません)

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/01(金) 03:18:38 

    >>133
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/01(金) 05:55:41 

    >>122
    患部を冷やしながらだと痛みが和らぎますよ。
    あとレベルが10段回あるので、最初は7くらいからどんどんアップさせれば大丈夫です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード