-
1. 匿名 2020/04/28(火) 11:59:08
+16
-0
-
2. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:20
あほみたいに前日から並んだりする人がいるからね。いいと思う。+99
-5
-
3. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:22
5Gって実際どうなの?
なんか怖いんだけど+105
-3
-
4. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:29
別にいいよ
今いらない+29
-2
-
5. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:35
5Gは人体に悪影響だから作らなくて吉幾三
動物、鳥死にまくり+85
-13
-
6. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:46
そりゃそうだよね、と思ったけど1ヶ月延期するだけなんだ???下請けの工場とか大変そうだね。+14
-1
-
7. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:54
日本企業はGAFAにいつまで経っても勝てない!
Google、Amazon、Facebook、Apple!+11
-10
-
8. 匿名 2020/04/28(火) 12:01:15
>>3
4Gの数百倍危険+82
-4
-
9. 匿名 2020/04/28(火) 12:01:32
いつまで躍らなきゃいけないの? ジョブス!+7
-2
-
10. 匿名 2020/04/28(火) 12:01:41
1カ月後に量産体制整えられるかな…
+8
-1
-
11. 匿名 2020/04/28(火) 12:02:20
>>5
また誤字突っ込まれ待ちか、、、
ニヤニヤして待ってるのかなあ?+51
-6
-
12. 匿名 2020/04/28(火) 12:02:33
韓国嫌いだけどスマホはAndroidのGalaxy使ってるしLINEも使ってる
他の機種に変えるのも面倒くさい+7
-25
-
13. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:02
4Gで大満足なので大丈夫です+87
-0
-
14. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:09
>>9
亡くなった人にどうしろと?
今はティム・クック+9
-0
-
15. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:44
>>3
5G は使うたびにデータ抜き取られるかもって思いながら使わないと怖いよね+58
-3
-
16. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:57
6年ぶりにSE買ったよ!
到着が楽しみだけど機種変更がうまく出来るか心配+60
-1
-
17. 匿名 2020/04/28(火) 12:04:22
みんながスポーツカー欲しいわけじゃないよー+14
-0
-
18. 匿名 2020/04/28(火) 12:04:45
てかこんな時期に発表しなきゃよかったんに。
ずらせなかったのかな?+2
-0
-
19. 匿名 2020/04/28(火) 12:04:59
>>12
わたちもGalaxy使ってます
画面大きくて綺麗だし最高+5
-18
-
20. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:01
>>12
それをここで言う意味はあるの?+10
-2
-
21. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:11
5G対応エリア見たけど東京でさえポツ、ポツ、ポツ…みたいな感じでどこでも使える日は遠そうだよね+7
-0
-
22. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:25
>>14
今のアップルはどうした って言いたいんでしょ+4
-2
-
23. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:25
5G危険なの?
SEの知り合いは待ち望んでいたけど+26
-0
-
24. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:51
>>12まあ性能がいいのはわかる。日本製よりも圧倒的に。
でも韓国製は嫌だな
+20
-2
-
25. 匿名 2020/04/28(火) 12:06:05
>>2
並んでるやつの半数がクソチャイナ転売野郎だが+6
-0
-
26. 匿名 2020/04/28(火) 12:06:47
>>5
ポンポンピンク頭犯罪者信者うざい+4
-1
-
27. 匿名 2020/04/28(火) 12:06:53
>>12
次の機種変の時には気を付ければ?+2
-1
-
28. 匿名 2020/04/28(火) 12:07:13
>>20+14
-3
-
29. 匿名 2020/04/28(火) 12:07:51
情報抜き取られる!とビクビクする気持ちより
私なんかの情報で良ければ使ってください、Googleマップ無料で使わさせてくださいみたいな気持ちになってきたよw
クレカ情報やIDは漏れたら困るけど、どんな買い物してるかとかなら別に良い+3
-7
-
30. 匿名 2020/04/28(火) 12:07:54
>>8
そうなんだ?
格安SIMに乗り換えたから5Gなんて関係ないけど、タバコの副流煙みたいに使っていない人にまで影響が出るようなら困るね。+43
-1
-
31. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:08
5G怖いって言ってるやつらはアフリカ未開の地に住むしかないよ
日本にいる以上電波飛びまくり
+11
-2
-
32. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:29
>>27
何を気をつけるの?韓国製以外を買うようにってこと?+3
-2
-
33. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:40
ステイホーム
STAY HOME+16
-0
-
34. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:43
iPhoneは一社だから、そこはAndroidより弱いところ+2
-0
-
35. 匿名 2020/04/28(火) 12:10:42
新作が出るたびに買う人はもっと物を大切にした方がいい+16
-1
-
36. 匿名 2020/04/28(火) 12:10:52
>>29
バカ発見+10
-4
-
37. 匿名 2020/04/28(火) 12:12:15
>>36
選択は自由だからほっといてやれ+1
-0
-
38. 匿名 2020/04/28(火) 12:13:30
>>3
先日、某電気屋でウェブカメラ探してた時
5Gはぶっちゃけおススメしませんって他の客に説明している店員がいたよ。
+56
-1
-
39. 匿名 2020/04/28(火) 12:13:58
>>12 >>19
韓国紙「コロナはチャンス!日本が新型肺炎で混乱するのに乗じ、世界市場を奪おう」 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: ネッキー(アルゼンチン共和国) [US]2020/04/27(月) 22:15:49.29 ID:C9ri6R860.net日本の感染拡大は韓国のチャンス鈴置:「日本が新型肺炎で混乱するのに乗じ…
韓国コロナウイルス検査キットに「独島」。請願に32万人。 | Bookservice.JP -Rinkaku-www.bookservice.jpなんでも政治利用の恥ずかしさ。 世界中で武漢コロナウイルスに苦しんでいる中で、「韓国の検査キットに独島と名前を付けろ」と青瓦台に書き込まれ、それに32万人の賛同が寄せられている。 相変わらずの、日本に...
+2
-6
-
40. 匿名 2020/04/28(火) 12:14:18
>>3
体調不良になるって話だけどね
禁止してる国があるってのが怖い+48
-0
-
41. 匿名 2020/04/28(火) 12:14:53
>>12
私もギャラクシー好きだけど今言うことではないな+3
-2
-
42. 匿名 2020/04/28(火) 12:15:41
5Gの開発に率先して動いてたのが中華のファーウェイじゃなかったっけ?
アメリカのアップルは安全性を十分確認したあとに動いても良さそうだけど+11
-1
-
43. 匿名 2020/04/28(火) 12:16:05
>>2
記事読んだ?
+7
-0
-
44. 匿名 2020/04/28(火) 12:20:20
>>2
そういう事じゃない+4
-0
-
45. 匿名 2020/04/28(火) 12:20:39
いやあああああああ+0
-0
-
46. 匿名 2020/04/28(火) 12:23:48
>>16
ちゃんと出来たよー+1
-0
-
47. 匿名 2020/04/28(火) 12:24:25
>>40
えっ5Gって電波とかじゃないの?
人体に影響及ぼすほどの電波なの!?無知ですまん+24
-2
-
48. 匿名 2020/04/28(火) 12:27:15
>>16
iPhone同士の引き継ぎなら初期化画面からすぐ引き継ぎできるよ!+4
-0
-
49. 匿名 2020/04/28(火) 12:28:28
>>30
副流煙のような被害はもう出てるよ。スマホ使ってる時点で。だから自分で電磁波対策すべき。だけどきもいだの精神障害だの叩かれがち。+19
-0
-
50. 匿名 2020/04/28(火) 12:28:35
>>46
すごいです!
機械オンチのくせに格安SIMなので今から出来るか心配でGWはやり方調べようと思ってます。
出来たと聞いてちょっとやる気が出てきました+2
-1
-
51. 匿名 2020/04/28(火) 12:32:28
>>2
今ネット予約だからそんなに並ばない+2
-0
-
52. 匿名 2020/04/28(火) 12:34:11
>>47
は?電波だけど…+5
-5
-
53. 匿名 2020/04/28(火) 12:35:48
>>30
格安SIMでもiPhone使えるし
格安スマホでもそのうち5G対応機種出てくるんじゃないかな
関係なくはないよ+12
-0
-
54. 匿名 2020/04/28(火) 12:41:42
>>30
5Gの基地局増やす工事してるからそのうち至る所で健康被害でるよ。
武漢もコロナと5Gのダブルパンチでどんどんやられた。北海道の雪まつりでも5Gの体験ブースが出来てた。岩手県はまだない。みんなコロナのニュースの影に隠れて国民に知られたくない重大なもの決めまくってるよ。5G、水道民営化、種子法に次は種苗。こういうのTwitterでもググって+37
-3
-
55. 匿名 2020/04/28(火) 12:43:03
新しいSEの赤は悪魔崇拝の赤。
+3
-3
-
56. 匿名 2020/04/28(火) 12:44:58
>>50
うちも格安SIMだけど大丈夫だった
ひさびさiPhone生活+1
-0
-
57. 匿名 2020/04/28(火) 12:46:34
>>21 もう一生そのまんまでいいよ+6
-1
-
58. 匿名 2020/04/28(火) 12:48:53
>>55
赤買うとコロナ関係でアップルが寄付するんだってよ+5
-0
-
59. 匿名 2020/04/28(火) 12:50:02
>>15
そういうこと気にする人って何でネット繋いでんの??+6
-0
-
60. 匿名 2020/04/28(火) 12:51:35
>>24
iPhoneなんて中国にしか工場を持たない中国製だよ+5
-0
-
61. 匿名 2020/04/28(火) 12:51:38
工場、インドに全部移すんだっけ?+3
-0
-
62. 匿名 2020/04/28(火) 12:52:10
>>59
なんでだと思う?+1
-2
-
63. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:13
>>47
このトピ反対派が多いから偏った意見もあるけど、あくまでも参考まで
+5
-0
-
64. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:24
>>60
インドに移転するんでなかった?
アップルがインドのiPhone工場に1000億円超を投資。生産拠点の脱・中国を加速か - Engadget 日本版japanese.engadget.comDon Arnold via Getty Images アップルがインドを全世界向けのiPhone製造の拠点とするため、「製造パートーナー」を通じて10億ドル(約1080億円)もの投資をするとの噂が報じられています。
アップルがインドに1000億円超を投資 中国に依存しないサプライチェーンの多様化へ | 36Kr Japan | 中国No.1スタートアップメディア日本版36kr.jpインドの英字日刊紙「ザ・タイムズ・オブ・インディア」によると、米アップルはiPhoneの製造規模を拡大するため提携パートナーを通じてインドに10億ドル(約1070億円)を投資するという。 フォックスコン(富士康科技集団)がアップルの今回の投資における提携パート...
+11
-0
-
65. 匿名 2020/04/28(火) 12:55:33
>>47
鳥がバタバタしんでるらしいし、5G禁止の国も多い。
C国があんなに5G押しなのは監視社会の強化のためと言われてる。
+35
-2
-
66. 匿名 2020/04/28(火) 12:59:37
今持ってる7を使いたおすので新しいのいらない。
いくらしたと思ってんのよ。壊れてもないのに。+7
-2
-
67. 匿名 2020/04/28(火) 13:01:44
>>59
ウイグル、チベット化を考えないの?+6
-1
-
68. 匿名 2020/04/28(火) 13:02:13
自己犠牲を払ってまで、文明の利器を求めないわ。今の私には4Gでも十分すぎる。+7
-0
-
69. 匿名 2020/04/28(火) 13:07:48
>>54
電磁波の健康被害って総合失調症のような症状やだるさ、頭痛など言われているね。今コロナで自粛してるけど朝になったらカーテン開けて太陽の光あびた方がいい。日に当たらず1日中ネットで鬱っぽい症状出る人もいる+15
-1
-
70. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:22
>>65
え?怖すぎ+4
-0
-
71. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:36
>>52
はい?+2
-4
-
72. 匿名 2020/04/28(火) 13:41:11
>>16
SEも5G?+0
-4
-
73. 匿名 2020/04/28(火) 13:56:30
スマホに10万以上も使ってられないよ。2万くらいまでだね+4
-0
-
74. 匿名 2020/04/28(火) 14:03:21
>>72
5Gは未対応だよ+7
-0
-
75. 匿名 2020/04/28(火) 14:05:50
iPhoneのパーツ作ってるけど、こりゃGW明けは減産だな+2
-0
-
76. 匿名 2020/04/28(火) 14:09:04
>>3知り合いがネットで購入してたけどまだ電波届いてないって言ってた
店頭で電波の基地局がまだ少ないの聞いてないから知らなかったて
+4
-0
-
77. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:47
>>73
SEは5万前後だよ+7
-0
-
78. 匿名 2020/04/28(火) 14:33:11
>>64 おー!👏+6
-0
-
79. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:53
新しい機種ぽんぽん出しすぎ。
昔は出るたびに機種変してたけど、高価すぎるし勿体無いからあまり興味もなくなったわ。+7
-0
-
80. 匿名 2020/04/28(火) 14:55:18
>>3
私、正直電波イヤになってきたかもw
光ファイバーで有線で良いw+5
-0
-
81. 匿名 2020/04/28(火) 15:04:16
SEはあのサイズが魅力的だったのよ。SE2もあのサイズで出せば欲しかったのに大きくなったら意味ないじゃん。
またしてもiPhoneを買う理由がなくなった。+5
-2
-
82. 匿名 2020/04/28(火) 15:11:02
>>3
自動ドアの近くで、そこだけ電磁波が強いのか頭痛くなることがある
ジジジジッて脳に響くような痛さなんだよね、ちょっと怖い+9
-0
-
83. 匿名 2020/04/28(火) 15:33:05
>>74
ありがとうございました!!+0
-0
-
84. 匿名 2020/04/28(火) 15:35:35
>>48
今調べたら私の古いiPhone5sまでがギリギリで対応してるみたいでした!
なんか出来そうな気がしてきました。ありがとうございます+3
-0
-
85. 匿名 2020/04/28(火) 16:21:39
コロナとも因果関係が疑われてるよね。
根拠として、中国で初の5Gサービスが始まった武漢で感染が始まった、欧州では5Gサービスが始まった国で特に感染者が多いなどの事例が挙げられてて
5Gサービスの展開地域と新型コロナの感染地域の地図がほぼ同じだとの指摘もある。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/newscast.jp/news/540937/amp%3Fusqp%3Dmq331AQTKAGYAZPQqc_2hc-3ULABIMABAQ%253D%253D
+7
-2
-
86. 匿名 2020/04/28(火) 16:26:50
>>11
違う。ニチャア…wだよ。+2
-2
-
87. 匿名 2020/04/28(火) 16:39:16
>>3
5Gで鳥死んでるの見たけど、あれ本当って言う人もいればデマって言う人もいるしどっちが本当なんだろう。+9
-0
-
88. 匿名 2020/04/28(火) 16:55:26
ところで
SE2を一括で買ってから早10日、
まだ発送予定日のお知らせも来ないので
よっぽど注文殺到してるんだと思うけど
まさか在庫確保できないんじゃないよね?
ね?ちがうよね?
+3
-0
-
89. 匿名 2020/04/28(火) 17:05:15
田舎に住んでるので、5Gは別世界だと思ってる。+1
-0
-
90. 匿名 2020/04/28(火) 17:41:34
>>7
覚えたてのGAFAをどうしても使いたかった感w+2
-0
-
91. 匿名 2020/04/29(水) 10:59:58
>>88
アップル公式で買った?
発売日の午前中に届いたよ+0
-0
-
92. 匿名 2020/04/29(水) 11:07:38
>>5
勝手にやって原辰徳〜ってやつだよね+0
-0
-
93. 匿名 2020/04/30(木) 17:40:21
>>60
iPhoneの中には日本製の精密機器も入ってるよ+2
-0
-
94. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:29
メモがてら残しておきますiPhone12の情報
まだリークなので変わるかもしれないけど価格は649ドルからで、新iPhoneSEが399ドルの44,800円だったため日本では69,800円ぐらいからと思われます。+25,000円ってところ。
ただし内部エンジンは最新のA14に強化されて、画面サイズも5.4インチから。
ホームボタンも無いため大きさも新SEとさして変わらないと思われます。
処理性能は表が本当なら最大1.5倍というところ。
液晶埋め込み式の指紋認証が搭載されるという噂も。
通常モデルの方は超高速の28GHz帯ミリ波5Gには対応しないものの、こちらは健康被害が懸念されているためそれならそれでいいかも…
リアカメラは今と同じ通常モデルが2個、Proモデルが3個と今と同じながら、メインカメラが1200万→6400万画素にパワーアップし8K動画も撮れるようになった。表には書いてないものの通常の12は1200万画素のまま。
4Kは830万画素だけど、8Kは3320万画素もあるため1200万画素では足りていなかった。
また12ProはiPadProで搭載されていた3D光検知センサーのLiDARにも対応。
主にARに使えるようだけど、カメラの所にあるグレーの四角いやつがそうみたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米アップル(AAPL.O)が今年投入予定の新型iPhoneの量産を1カ月程度延期する見通し、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が27日、関係筋の情報として報じた。報道によると、アップルは年内に4種類の新型iPhoneをリリースする計画で、次世代通信規格「5G」対応機種となる見通し。