ガールズちゃんねる

布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

6343コメント2020/05/09(土) 12:43

  • 4001. 匿名 2020/04/24(金) 13:23:32 

    さすがにこのマスクは擁護できない…

    そうだッ!
    マスクに文句がある奴はみんな
    値崩れして焦ってるマスクの転売ヤー
    ということにすればいいんだッ!

    もうどんなギャグですか
    もしかしたら真剣にやってるのかもですけどw

    +9

    -7

  • 4002. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:00 

    >>3944
    ドライブスルー検査だっけ?
    軽症者が病院に押しかけて医療崩壊するって言ってた人いたけど韓国はそれで収束に近づいたんなら、日本もやってみる価値ありそうだよね。
    マスク配ったりスーパーの買物制限かけるより有効な気がする。

    +9

    -5

  • 4003. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:23 

    >>3973
    え、不良品も捏造って言ってるよ
    ガルちゃんでも自治体に反日がいっぱいいる!ってコメントたくさんあるから過去トピ見てみ

    +3

    -0

  • 4004. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:33 

    トランプは中国に対して責任追及する姿勢を見せてるのに、日本政府はまだ中国に儲けさせてやってるの?
    いかれてるわ…

    +18

    -0

  • 4005. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:33 

    >>3953
    そうなんだ。
    ヨーロッパの他の国でもオンライン授業でやってるって友達が言ってた。
    でも、一斉休校も一部の親御さんがお昼ご飯どうするの?って騒いでたけどやっぱりそこは一部の人であって大多数の人は安心したと思うし休校の判断してくれてよかった。
    オンライン授業も、一部の人は反対するだろうけど導入してもいいと思うけどね。
    少なくても他国ではオンライン授業受けている間に日本の子供が公園に集まって遊んでるのは事実なんだから。
    二カ月でおさまならいいけど、多分これは一年以上は続くと思うし、どうするんだろう?

    +6

    -0

  • 4006. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:36 

    安倍信者は息を吐くように嘘をつく

    +8

    -5

  • 4007. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:43 

    >>4001
    すごいね
    アクロバティックな論理
    左翼にありがち

    +2

    -5

  • 4008. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:44 

    コロナ対策ではポンコツ政府だけど、安倍総理のおかげで南朝鮮が抑えられたんだよね。徴用工と慰安婦はもう二度と言わせない!って決めて終わりにさせてる。

    韓国擁護を見るたびコロナ前にどうだったか思いだすわ。韓国は無い、金が欲しいなら国籍を捨てて韓国人になれば良い。

    +1

    -8

  • 4009. 匿名 2020/04/24(金) 13:24:53 

    >>3964
    うーん、やっぱりこちらの意見の方がまともなこと言ってると思うし、私は共感できるな。

    +2

    -1

  • 4010. 匿名 2020/04/24(金) 13:25:10 

    >>3985
    2019年度CM数1位の興和を批判するならもっと確実な証拠が無いとムリでしょ

    +5

    -0

  • 4011. 匿名 2020/04/24(金) 13:25:56 

    >>3989
    王手w

    +0

    -1

  • 4012. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:01 

    こんだけ安倍ちゃんを無理矢理擁護してんの
    世界でもガルちゃんだけよ

    ここは北朝鮮ですかw

    +6

    -5

  • 4013. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:01 

    >>4002
    しかし韓国は感染爆発した後と言うからね
    死者が出ても抗体ができるならいいとは思えない

    +1

    -0

  • 4014. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:11 

    >>3968
    でも菅さん認めてたよね?
    もし不良品嘘なら、なんでわざわざ回収するの?

    +6

    -1

  • 4015. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:15 

    興和→キャベジンコーワ、バンテリンコーワ、ウナコーワ
    伊藤忠商事→ファミマ、いすゞ、ほけんの窓口
    マツオカコーポレーション→ファーストリテイリング

    カビマスクがフェイクだったら毎日新聞ヤバイんじゃない?

    +8

    -0

  • 4016. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:16 

    >>3841
    自治体が配布前の検品の時に見つかったものでは無かったの??

    +0

    -2

  • 4017. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:28 

    >>4000
    カビが捏造ってTwitterで写真見て言ってるだけなのになんでそこまで盲信できるの?

    +2

    -1

  • 4018. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:33 

    >>35
    大阪で作ってる国産マスクの値段を持ち出して、朝日新聞に反撃したつもりなんだろうけど、
    国産の高機能マスクと、税金で送りつける中国製のゴミマスク比べるなよ。首相なら国産推進するのが当たり前だろうが。つくづく売国奴政府だわ。

    +30

    -6

  • 4019. 匿名 2020/04/24(金) 13:26:54 

    >>4006
    反安倍は息を吐くように嘘をつく

    +2

    -2

  • 4020. 匿名 2020/04/24(金) 13:27:30 

    徴用工と慰安婦問題忘れてないぞ在日。朝鮮を褒め称えるのは勝手だけど解決してるからな?コロナとは違うぞ。

    +0

    -0

  • 4021. 匿名 2020/04/24(金) 13:27:52 

    >>4000
    中国のウイルスつき検査キットは真実でしょ。
    あの国を日本人の常識で理解するのは無理。
    悪意がなくてはできないことばかり。

    +0

    -0

  • 4022. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:02 

    >>3996
    どうにもならないと思うよ
    山口の安倍友って言われた会社、今でもそのままだしツイッターで時々アベガーさん達がこの会社に抗議しよう!って連絡先出してたりするから、ことあるごとに安倍批判に絡められて出される会社のひとつになるだけ

    +0

    -0

  • 4023. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:21 

    もうやだ中国、何しても最悪。
    今後、中国製とかますます買いたくない。製品表示に中国の文字入ってたら棚に戻す。

    +8

    -0

  • 4024. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:29 

    >>3384
    これこれ!
    興和、伊藤忠、あとひとつ、
    この企業が海外に任せすぎ。
    日本で検品のひとつもしないなんて、がさつすぎ!
    ひどい対応にも程があるわ。

    +5

    -0

  • 4025. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:31 

    もう安倍信者が北朝鮮の国民にしか見えない

    安倍さんが死んだら身振り手振りつきで号泣しそう

    +3

    -1

  • 4026. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:51 

    >>4018
    朝日はこんな記事載せてたからね
    布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い…

    +5

    -4

  • 4027. 匿名 2020/04/24(金) 13:28:58 

    >>3841
    報告書の不良品の中に「カビ」という記述があったのに?
    そんな捏造されたら厚労省黙ってないと思うけどTwitterだけ見て捏造って断言してるの?

    +3

    -1

  • 4028. 匿名 2020/04/24(金) 13:29:11 

    コーワの受注額54億円なのに日本では作れなかったのかな。今までずっとコーワの三次元マスク買ってたけどやめようかな。国産って書いてあるけど信用出来なくなってきた。

    +5

    -1

  • 4029. 匿名 2020/04/24(金) 13:29:42 

    >>3939
    正直いつもfitty使ってて不便感じたことはなかったな


    +0

    -0

  • 4030. 匿名 2020/04/24(金) 13:29:55 

    不良品は内部文書で有ると確認されてたよ。だから菅さんが認めた

    +1

    -0

  • 4031. 匿名 2020/04/24(金) 13:30:23 

    安倍信者さんは嘘しか言えない病気なの?(苦笑

    +5

    -2

  • 4032. 匿名 2020/04/24(金) 13:30:32 

    >>4026
    朝日の高機能マスクとガーゼマスクは全く違うのに同列にしたせいで風評被害すごいじゃん
    首相がそんな不見識でいいのかな

    +5

    -1

  • 4033. 匿名 2020/04/24(金) 13:30:52 

    >>4025
    徴用工と慰安婦問題解決ずみ、国際からも認められている。それはもう変わりませんので。

    +1

    -0

  • 4034. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:10 

    >>4032
    ちゃんと記事読んだ?

    +3

    -2

  • 4035. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:13 

    >>4018
    朝日新聞社が布マスクの有効性を否定したのに、通販サイトで布マスクを販売していたと指摘されていた
    総理は会見では朝日新聞社が販売するぐらい需要あると返しただけ
    布マスクを否定したのは朝日新聞社だけですよ

    +13

    -5

  • 4036. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:13 

    そもそも、中国がウィルス送ってこなきゃ、
    マスクも要らないんだよ!

    それでまた何かあったら、
    「中国は日本にマスクを送って援助した」とか言うんでしょう

    やってられない

    +4

    -0

  • 4037. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:26 

    >>4005
    今の段階なら夏休み返上で授業すれば時間数クリアできるんだと思う
    夏休み、冬休み返上で間に合わなくなるくらい休校が伸びたらオンライン授業って可能性はあるかなと思ってる

    +0

    -0

  • 4038. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:30 

    >>4031
    どれが嘘?

    +0

    -0

  • 4039. 匿名 2020/04/24(金) 13:31:50 

    >>3923
    今後仕入れても儲けにならないから買い占めはしない?

    考え甘すぎ。2月に遡ってでも逮捕するべきだし、
    メルカリなどの転売の温床は、政府が潰すべき。
    メルカリのCMにタモリさんが出ててショックだった。

    +2

    -0

  • 4040. 匿名 2020/04/24(金) 13:33:14 

    >>4037
    でも今の状況見てたら、そんなにすぐ休校解除出来ないと思うなぁ

    +3

    -0

  • 4041. 匿名 2020/04/24(金) 13:33:24 

    >>4026
    「つけないという選択肢はない」って書いてあるよ

    +3

    -0

  • 4042. 匿名 2020/04/24(金) 13:33:37 

    >>4031
    こういう拒絶系の批判の人、本当にやばい。
    詐欺や新興宗教の勧誘には注意したほうがいいよ。

    +1

    -2

  • 4043. 匿名 2020/04/24(金) 13:33:47 

    >>4010
    でもあんなに批判しちゃったし、興和はもう激怒してるんじゃないの。
    回収してちゃんと調査するだろうし、事実がわかると良いね。
    問題があったなら、ちゃんとしてほしい。
    今回の不良品が本当か嘘かはまだわからないけど、確実に中国韓国の工作員は何もなくても自作自演混入くらいはしても不思議ではないと思うんだ。

    +4

    -0

  • 4044. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:04 

    >>4002
    ドライブスルー検査自体は日本でも車が一人一台みたいな田舎ではやってるよ
    実家の方でした人は車で保健所に行って電話したら保健所から出てきた人が車の窓から検体取ってくれるって言ってた

    +0

    -0

  • 4045. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:24 

    >>4035
    朝日ってアベノマスクが出てくる前は手作り布マスクを寄付してくれた中学生を絶賛してたのよね
    ほんと謎だわ

    +6

    -6

  • 4046. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:31 

    軍のトップが悪役国の盾をしていたことがわかり

    リア充は国が混乱する覚悟をしました

    +0

    -0

  • 4047. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:34 

    中国製とか嫌がらせ?

    +1

    -0

  • 4048. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:09 

    >>4034
    読んでるよ
    「つけないという選択肢はない」っていう結論だね
    安倍さんもサージカルよりは効力ないけど布でもつけないよりはマシという認識ではないの?
    それともサージカルマスクと同等だと思ってるの?

    +2

    -2

  • 4049. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:28 

    >>2703
    ほぼ官僚天下り先企業じゃん。
    どんだけキックバックさせてんだろうね。
    こうゆう非常時ってだけで拠出金に緩くなるから官僚や政治家にとったら火事場泥棒天国だよ。
    げんに、そういうの批判したら、マスク配布に文句言うな!ってアホが騒ぎ出すくらいだし…
    ガル民にもいるよね

    +9

    -0

  • 4050. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:31 

    >>3819
    安倍さんのマスクのおかげではないってこと?

    +0

    -0

  • 4051. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:42 

    もう中国からは何も買うな
    断交すべき。中国産不買。

    マスクはコンビニ、薬局、大手スーパー系、大手100円ショップでしか販売できないように取り締まるべきだな。

    +15

    -0

  • 4052. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:43 

    >>4002

    検査で陽性になっても軽症の人は自宅治療ということにすれば
    病院パニックにはならないんじゃない?
    感染が広がるのは「外出するから」じゃなく
    「無症状・軽症のキャリアが外出するから」なんだから
    自分が感染してるかどうかを知ることは大事だと思う。

    +2

    -0

  • 4053. 匿名 2020/04/24(金) 13:35:48 

    >>4017
    逆に、なぜあの写真一枚だけで本当だと思うの?

    +3

    -1

  • 4054. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:02 

    >>2104
    短期バイトで確定申告の書類の封入作業したことあるけど時給1300円だったよー
    派遣会社には時給2000円計算で払われているって聞いた(担当者にだけど)
    福島原発みたいに何個の企業が挟んでいると思うよ

    +5

    -0

  • 4055. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:13 

    安倍総理も大概だけど潰したい人がどんな勢力なのかは分かるわ。朝鮮と中国は安倍総理を引きずりおろして楽に動かしやすい立憲みたいなのにしたいんだろうね。

    +5

    -1

  • 4056. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:16 

    アベノマスクそんなに小さくないじゃん
    普通の紙マスクとの対比から見てもこの人が特別顔小さいという訳でもなさそうだし


    +4

    -5

  • 4057. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:24 

    >>4035
    布マスクの有効性を否定とは?

    +1

    -1

  • 4058. 匿名 2020/04/24(金) 13:36:52 

    >>3833
    マジで一枚200円は一体なんだったんだ??

    +1

    -0

  • 4059. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:24 

    >>4051
    ぶっちゃけ100均なくなる気がするけど
    ゴミ袋とかささいな生活用品はほとんど中国製

    +5

    -0

  • 4060. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:25 

    >>4056
    いやこの人顔小さそうだけど

    +7

    -0

  • 4061. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:26 

    コーワは不織布マスクは最大限作ってて、別ラインでガーゼマスク増産らしい
    ガーゼマスクも昔から作ってて、たぶん伊藤忠に作り方教えてる
    なんでこうなった?

    +0

    -0

  • 4062. 匿名 2020/04/24(金) 13:37:44 

    >>4035
    そんな中泉大津市長は3,300円のマスクを持参して総理官邸訪問
    県またぎの不要不急の外出
    泉大津市は感染者がでてるのに
    布マスクを否定した朝日新聞に行けばいいのに

    +3

    -3

  • 4063. 匿名 2020/04/24(金) 13:38:15 

    >>4053
    Twitterではなく新聞なので、もし捏造なら政府や厚労省内部から否定の証言が絶対に出てくるから
    でも菅さんも厚労省も認めてるよね

    +1

    -0

  • 4064. 匿名 2020/04/24(金) 13:38:43 

    >>4060
    この人の顔は小さいだろうけど紙マスクとの対比を見ても変わらない大きさ

    +4

    -1

  • 4065. 匿名 2020/04/24(金) 13:39:18 

    >>4043
    不良品マスクはツイッターに上げてる人だけでも追跡と提出お願いして
    どこから出たものかちゃんと調べるべきだと思う
    どこのメーカーの管轄かくらいは分かるだろうし

    +2

    -0

  • 4066. 匿名 2020/04/24(金) 13:39:35 

    >>4035
    4/17日の報道ステーションで、総理会見時に朝日新聞ホシノ氏質問の回答で「御社のネットショップでも布マスクを3300円で販売していたのを承知してますが」の前でカットされました。
    ちゃんとした商品だったようなので、カットしないで説明した方が良かったのではないでしょうか?
    こんな都合のよい切り取り報道が許されるとでも思ってるのでしょうか。

    +3

    -2

  • 4067. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:09 

    >>4040
    大して感染者の多くない自治体は休校解除しそうだけどね
    緊急事態宣言出るまで登校させてたとこもあるし
    もうそこは市長や知事の判断に委ねるしかないよね
    国が休校って言っても「うちは休校しない!」って頑張ったとこもあるし

    +1

    -0

  • 4068. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:20 

    マイナスを見ると中国と朝鮮が安倍総理を引きずりおろそうとしてるな。コロナが終息しないうちになんとか潰したいと。

    +2

    -2

  • 4069. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:30 

    >>4045
    中学生が善意でやったものと、
    政治家が税金を多額注ぎ込んでやったものを同列に扱うとかw
    この子に作ってもらった方が良かったかなw

    +5

    -3

  • 4070. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:50 

    >>4048
    朝日のマスクは4層になってて不織布入りだからただの布マスクじゃないのにね
    ガーゼマスクと同等と思わせたのは悪質

    +3

    -4

  • 4071. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:56 

    中国製ならいらないわ。

    +4

    -1

  • 4072. 匿名 2020/04/24(金) 13:40:57 

    >>4016
    検品で不良品が見つかるのはおかしい事じゃないよ
    どの企業もそれは同じ
    むしろ、出荷前にしっかりと検品してる証とも取れる

    それに対してメディアやマスコミは不良在庫があると叩き
    更には虫入りだとかカビ入りのマスクだとか嘘のクレームをつけて、とにかくアベノマスクは問題があるから、中国産の高いマスクを沢山購入してくださいって事だと思うよ
    ただカビマスクはやり過ぎだったと思う。
    調子に乗りすぎてバレる嘘を付いてしまったんだよ

    +5

    -4

  • 4073. 匿名 2020/04/24(金) 13:41:47 

    問題は布マスクより汚染されてる可能性だよ。
    つくづく安倍さんの危機管理に疑問を持つ。

    +0

    -1

  • 4074. 匿名 2020/04/24(金) 13:41:54 

    誰かが安倍ちゃんを引きずりおろそうとしてるんじゃなくで
    彼自身が毎日オウンゴールしてるよねw

    +3

    -5

  • 4075. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:00 

    >>4059
    それが意外と日本製も増えてるし
    ゴミ袋はフィリピンとかベトナムとかも多いよ!

    私はとりあえず中国製は排除中

    +6

    -0

  • 4076. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:01 

    >>4053
    あの写真、バックに一緒に届く青い紙写しておけばよかったのにって思ってたんだけど撮り直して投稿したりしなかったのかな

    +1

    -0

  • 4077. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:06 

    >>4043
    これまでだって、手段を選らばない奴等なんだから、全く不思議ではないよね。
    今回のがどうかは別としても。Twitterにあの写真をあげた人は、指摘されてアカウント削除したけど、ちゃんとTwitterにIP請求して正体を調べてほしい。

    +3

    -1

  • 4078. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:22 

    厚労省のなかに中国にハニトラにひっかかった役人や親中派がたくさんいるだろうな。
    ついでに発注した伊藤忠などの企業にも。

    +4

    -0

  • 4079. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:25 

    どんだけ中国に忖度するんだよっw

    ふざけんなっっっっw

    +0

    -0

  • 4080. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:26 

    >>4066
    朝日にイヤミ言うために高性能マスクをガーゼマスクと同等のように言ったことは間違いないじゃん

    +5

    -1

  • 4081. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:28 

    >>4075
    プラスチック製品は意外と日本産あるよね

    +5

    -0

  • 4082. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:49 

    >>4075
    意外とできるもんだよね。
    パソコン周り機器も台湾製とかあるし

    +3

    -0

  • 4083. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:58 

    >>4035
    朝日新聞がサイトで売ってたのは1917年創業の「大津毛織」の製造のもの
    マスクは計4層構造で綿は医療用レベルの原料を使い150回洗濯しても使用可能
    アベノマスクと同じものだと??

    +7

    -3

  • 4084. 匿名 2020/04/24(金) 13:42:59 

    >>4051
    マスクがタピオカ店とか、アメ横で高額販売されてるらしいね。
    ほんと規制してほしいわ。

    +2

    -0

  • 4085. 匿名 2020/04/24(金) 13:43:09 

    ハニトラ以前に
    首相が中国の手先じゃどうしようもなかろ

    +2

    -1

  • 4086. 匿名 2020/04/24(金) 13:43:17 

    伊藤忠がうちは検品ちゃんとやってると激怒して、もう一回検品してやると回収してるって…。捏造には損害賠償請求するじゃないかな

    +5

    -1

  • 4087. 匿名 2020/04/24(金) 13:43:21 

    あーあ、マスクないけど国が配布してくれるからひとまず安心した人も多いだろうに。
    私の親も全く準備も備蓄もしないからマスク送ったけど足りなくて、アベノマスクあるし思ったら、中国製て。

    +2

    -1

  • 4088. 匿名 2020/04/24(金) 13:43:39 

    >>4076
    梱包準備のときに内部で撮ったやつだよ?
    内部資料になんでそんな小細工必要なのよ

    +2

    -0

  • 4089. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:15 

    >>4063
    慰安婦捏造したりしてる新聞だから、疑われても当然だよね。
    こういう不良品があったって声があがってたら、そりゃ言い分をまずは聞くよ。
    だから、回収して調査なんでしょ。

    +2

    -2

  • 4090. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:24 

    >>4072
    安倍マスクが中国マスクと同一視されてるのに
    中国マスクなんて買わないけど?論理破綻してます。

    +2

    -1

  • 4091. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:39 

    小さくても縮んでも国産なら良いかと勝手に思ってたけど中国かよwww

    +1

    -1

  • 4092. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:48 

    マスク小さくないよとか話すり替えてる人いるけど、多額の税金つぎ込んで、マスクが中国製なのが問題。

    コロナウイルスって中国から来たんだよ。コロナにならないためにマスクするのに、コロナの国で作られたマスクして意味あるの?

    日本製のを貰えるんだと思ってた。

    +6

    -1

  • 4093. 匿名 2020/04/24(金) 13:44:49 

    >>3912
    LINE検査の結果で優先順位決めているって聞いたよ
    郵便番号の入力あったし

    +1

    -0

  • 4094. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:15 

    私 リエディで布マスク注文しちゃったよ。

    +0

    -0

  • 4095. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:19 

    >>4083
    そりゃお高いもんね
    同じなわけない

    +0

    -0

  • 4096. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:26 

    >>4035

    こういうお友達からの入れ知恵なんだから悪意あったに決まってるじゃん

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +6

    -1

  • 4097. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:27 

    >>4052
    そのレベルで検査しようとすると臨床検査技師に過労死出そう
    アメリカは検査数増やすために未熟な臨床検査技師バンバン投入して偽陰性いっぱい出てた

    +0

    -0

  • 4098. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:35 

    >>4080
    だから布マスクには需要があるんでしょ
    朝日新聞は記事で布マスクは意味がないと主張してたのに通販サイトで売っていた矛盾が批判されてた

    +3

    -3

  • 4099. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:36 

    中国依存をやめたら解決。しかし日本はこれから秋にかけて深刻な状況になっていく。政府は内外失言に気をつける事。日本は死ぬ、生き返れるかは未知数。

    +1

    -0

  • 4100. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:48 

    こんなんでモタモタしてるうちに、みんな布マスク手作りし出してハンドメイドのあるから要らねえやってなる。

    +2

    -0

  • 4101. 匿名 2020/04/24(金) 13:45:55 

    >>4059
    100均もだけど
    住宅メーカーもヤバいと思うわ
    リフォーム予定だったけど品物来なくてストップ中

    +3

    -0

  • 4102. 匿名 2020/04/24(金) 13:46:05 

    4社の内、公表してない1社が気になる。
    郵送代引いても、あと466億の内訳おかしいよ。
    莫大な残金の公表されない1社とは?

    +7

    -1

  • 4103. 匿名 2020/04/24(金) 13:46:55 

    スーパーの冷凍食品でも裏見て中国産のものは買わないようにしてる。「中国産」の文字を見るとぞっとする。

    +9

    -2

  • 4104. 匿名 2020/04/24(金) 13:46:56 

    >>4056
    マスク小さいって言ってる人は顔がデカいだけだという事が確定したねwwwwwwwwwwww

    +5

    -8

  • 4105. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:00 

    >>4096
    この人ちゃんと謝ったのかな?

    +3

    -1

  • 4106. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:18 

    >>4088
    あ、そうなんだ
    届いた人がカビ生えてました!ってツイッターで出したのかと思ってたから検品もちゃんとしてないのか!って思ってたわ
    検品段階で出たなら検品ちゃんとしてたってことだよね

    +0

    -0

  • 4107. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:19 

    >>2789
    わざわざそんな事書き込むなんて性格悪いね

    +0

    -0

  • 4108. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:36 

    >>4089
    疑わしいというだけでTwitterソースで捏造と断言してるの?
    さすがにTwitterよりは毎日新聞のほうが信憑性あるよ
    菅と厚労省が認めてるというオプションがあるんだし

    +4

    -4

  • 4109. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:45 

    >>4101
    住宅リフォームも中国製多いんだね。どれだけ中国頼りになっていたの、日本は。

    +4

    -0

  • 4110. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:51 

    >>4104
    安倍どんだけ顔でかいんだろう

    +1

    -3

  • 4111. 匿名 2020/04/24(金) 13:48:01 

    >>4102
    伊藤忠、興和、マツオカ以上の規模の会社だよね
    フリーメイソン案件?笑

    +1

    -0

  • 4112. 匿名 2020/04/24(金) 13:48:37 

    >>2789
    意地悪〜。きもちわるいわー。

    +0

    -0

  • 4113. 匿名 2020/04/24(金) 13:48:49 

    >>4109
    民主党さんが震災の時に仮設住宅の建材は全部中国から取り寄せろ!って言ったくらいには

    +5

    -0

  • 4114. 匿名 2020/04/24(金) 13:48:50 

    >>4106
    そうだよ、でも隠蔽して同じラインのマスクをしれっと配送したということ
    それがバレて回収してるという流れ

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2020/04/24(金) 13:48:54 

    >>4110
    175cmあるからね

    +2

    -1

  • 4116. 匿名 2020/04/24(金) 13:49:20 

    >>4056
    うちの施設に届いた分は、着けてる人みんな口しか覆えず、顎まで隠れなかったよ。
    喋るともれなくパカパカしてたから。

    その人たち特に顔が大きいわけじゃなかったし。

    委託したメーカーによって違うのかな?
    でも、基準値ってあるよね。

    +8

    -1

  • 4117. 匿名 2020/04/24(金) 13:49:31 

    野党なんも仕事してないよね
    ネガキャンばっかり

    +3

    -0

  • 4118. 匿名 2020/04/24(金) 13:49:49 

    >>4057
    布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い。
    って布マスク自体を否定する記事を書いておいて、自分達は布マスクで金儲け。記者会見でも質問。

    御社でも販売しているように、需要はあると総理が返答。

    これを、めちゃくちゃねじ曲げて「総理が布マスクを揶揄した」と報道。

    揶揄要素はどこよ?なぜこんな事実を誤認させる報道をする?

    朝日新聞デジタル:朝日新聞社のニュースサイト
    朝日新聞デジタル:朝日新聞社のニュースサイトwww.asahi.com

    朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境などの話題や写真も。

    +5

    -2

  • 4119. 匿名 2020/04/24(金) 13:49:56 

    政府は正直に中国産のマスクと手作りマスクの作り方どっちが良い?ってやっとけば良かったのにねw

    +0

    -0

  • 4120. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:26 

    >>4083
    そんなに良い品なら朝日新聞はまた販売したらいい
    物流に影響があるからやめたって本当なのかな?

    +1

    -1

  • 4121. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:28 

    >>4106
    横だけど検品段階じゃなくて政府のお知らせ封入作業段階だよ
    検品というのは納品する業者がすべきこと

    +1

    -0

  • 4122. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:31 

    >>3473
    その効果はあったと思う
    ただ芸能人ら影響ある人らがギャーギャーやったせいで一部庶民の踊り子達も一緒に騒いで一掃できなかった感じ

    +1

    -1

  • 4123. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:47 

    >>4098
    布マスクに意味がないなんて言ってないよ
    「喉をうるおしたり自分の飛沫を飛ばさないという効果はあるのでつけないという選択肢はない」と結論づけてるじゃん
    安倍さんは違うの?

    +4

    -1

  • 4124. 匿名 2020/04/24(金) 13:50:49 

    >>4114
    横です
    そうなの?お粗末な結果だね…
    布マスク2枚配布は愚策だったな。

    +4

    -1

  • 4125. 匿名 2020/04/24(金) 13:51:02 

    河村たかし名古屋市長が会見の度に着ける布マスクが毎回変わるので見るのが楽しみになりました。どこかの番組でコレクションしてほしいくらい。
    コロナ疲れの人に、いい楽しみになってもらえたらいいな。

    河村さん、大村なんかに負けるな!

    +1

    -0

  • 4126. 匿名 2020/04/24(金) 13:51:53 

    待ってたけど回収なら来ないのか残念。

    +1

    -0

  • 4127. 匿名 2020/04/24(金) 13:52:00 

    >>4113
    蓮舫さんも自衛隊の服を中国製にしろって言ってたよね

    +0

    -0

  • 4128. 匿名 2020/04/24(金) 13:52:03 

    伊藤忠商事が出したコメントです
    厚生労働省向けの布製マスクについて|プレスリリース|伊藤忠商事株式会社
    厚生労働省向けの布製マスクについて|プレスリリース|伊藤忠商事株式会社www.itochu.co.jp

    伊藤忠商事株式会社の「厚生労働省向けの布製マスクについて」についてご紹介いたします。伊藤忠商事は繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融の各分野において幅広いビジネスをグローバルに展開する大手総合商社です。

    +2

    -0

  • 4129. 匿名 2020/04/24(金) 13:52:59 

    でも皆さん
    安いから中国産買うんですよね、食べ物だけじゃなく日用品とかも

    +3

    -0

  • 4130. 匿名 2020/04/24(金) 13:53:26 

    >>4080
    多分、布マスクは布マスクでも、ガーゼマスクと繊維にこだわって作られたマスクでは素材、耐久性などで違うから、単純に並べて語るのはどうかと思う。

    +3

    -4

  • 4131. 匿名 2020/04/24(金) 13:53:28 

    >>4083
    朝日はほんと負けず嫌いだなあ
    ネチネチ口撃するから反撃されただけなのに
    マウント好きなお爺ちゃんが購読層なのよね

    +6

    -1

  • 4132. 匿名 2020/04/24(金) 13:53:45 

    この期に及んで中国産!もう中国以外の国はいい加減脱中国しよう!

    +1

    -0

  • 4133. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:00 

    >>4120

    マスクだけじゃなくて全商品が会見の前から販売中止になってるんだけど?
    叩かれたからってサイト閉じてなんのメリットがあんのよ
    そんなことしたら泉大津市と揉めるでしょ
    泉大津市が朝日に怒ってなくて、また物流回復したら売るって言ってるんだから本当だよ

    +1

    -1

  • 4134. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:17 

    >>4063
    毎日新聞記事には女性記者名を書いてるね

    +0

    -0

  • 4135. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:29 

    >>4110
    あんたの顔もさぞかしでかいんだろうね笑

    +4

    -2

  • 4136. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:34 

    >>4083
    問題はそこじゃない。

    布マスクは織り目のサイズが大きいため、飛沫(ひまつ)を防ぐ効果が小さい。また繰り返し洗って使う場合、管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があり、かえって不衛生になる可能性も挙げる。
    5年前に英国の医学誌に発表された論文では、1607人の医療従事者を、医療用マスクをつける人、布マスクをつける人、マスクをつけたり外したりする人にわけて感染リスクを比べたところ、布マスクをつけた人がもっとも呼吸器疾患やインフルエンザ症状を示した人が多かったという。

    って記事を書いて、布マスク自体を否定してるのに、なぜその布マスクを売るの?

    +3

    -0

  • 4137. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:43 

    >>4083
    でも朝日新聞曰く意味ないんだよね?

    +1

    -0

  • 4138. 匿名 2020/04/24(金) 13:54:47 

    >>4131
    あんたの負けってことね

    +0

    -0

  • 4139. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:10 

    なぜ中国?
    台湾でもタイでももっと親日の国のにせめてしてほしかった
    1番良いのは日本製だけどね

    +0

    -0

  • 4140. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:13 

    >>4137
    ちゃんと最後まで記事を読みなさい

    +0

    -2

  • 4141. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:18 

    >>4072
    市町村にマスクが行く前に検品すべきでしょ。
    市町村は検品係ではないよ。
    業者が検品すべきだし、そんな杜撰な業者を選んだ政府に問題もあるよ。
    そのせいでただでさえ忙しい市町村の手を煩わしてその人件費も税金から。最悪だよ

    +2

    -2

  • 4142. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:36 

    466億を医療崩壊阻止に使ってほしかった
    看護師へ危険手当要求は叩かれていたけど
    医療費削減により給料が下がり3月までに大量の看護師が辞めて人手が不足していた所へ
    危険手当も出さずにあなたが引き受けないならシングルマザーが引き受ける事になると脅してコロナ病棟で勤務させてるって看護師の人手不足加速するじゃん
    看護師不足はずっと言われていたのに何で看護師への予算カットなんかしたのかな

    コロナ患者受け入れ病院の職員が惨状告白「大量の看護師が退職」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    コロナ患者受け入れ病院の職員が惨状告白「大量の看護師が退職」(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「4月初旬から、うちの病院で新型コロナウイルスの中等症患者を受け入れています。現在、6人が入院中で20人まで受け入れる態勢を作っていますが、防護服もマスクも数週間分しかない。まるで、竹やりで戦争に挑

    +0

    -1

  • 4143. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:38 

    >>4109
    食器乾燥機とかも中国だし
    お風呂も風呂釜は日本だけどそれ以外がないとかだったし
    新築でもリフォームでもこれからしばらくは厳しそう

    +4

    -0

  • 4144. 匿名 2020/04/24(金) 13:55:59 

    朝日新聞はどうでもいいよ
    税金使ってカビマスク作ったことが問題

    +0

    -3

  • 4145. 匿名 2020/04/24(金) 13:56:43 

    >>2

    安倍政権に不信感のある方

    不信感ある方限定です!


    安倍政権に不信感がある人
    安倍政権に不信感がある人girlschannel.net

    安倍政権に不信感がある人今回のコロナ禍で、安倍首相のリーダーシップのなさが露呈したと思います。 コロナ感染の危機が叫ばれていた初期にも、あくまでオリンピック開催を前提にしていたり、 打ち出す対策にしても、 何を目的にしているのか、それをどれくら...

    +3

    -7

  • 4146. 匿名 2020/04/24(金) 13:56:45 

    中国製はありふれてるけど
    わさわざ税金でカビつきのを買うのって無能すぎる

    +0

    -1

  • 4147. 匿名 2020/04/24(金) 13:56:52 

    >>4129
    私はやすけりゃ中国産でもいいけど、このマスクは中国倉庫に眠ってた在庫だと思うわ
    健康被害出そうだから捨てる

    +0

    -0

  • 4148. 匿名 2020/04/24(金) 13:56:57 

    >>4129
    もうそれやめよう
    コロナで中国の大気が澄んできたって記事読んで中国ばかりに生産委託してるの良くないと思ったわ
    世界で地産地消に取り組んで中国人に綺麗な空気を返してあげましょ

    +2

    -0

  • 4149. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:05 

    >>4139
    台湾は今輸出出来ないんだってよ
    もしメイドイン台湾のマスクあったら中国製の偽物だから気を付けてって

    +2

    -0

  • 4150. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:21 

    >>4115
    へー

    +0

    -0

  • 4151. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:34 

    >>4102
    郵送費や梱包の手間賃入れても一世帯あたり千円近くかかるって、あのマスク一枚何円換算なんだろうね。

    +5

    -0

  • 4152. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:41 

    >>4135
    へー

    +0

    -0

  • 4153. 匿名 2020/04/24(金) 13:57:57 

    左翼ってほんと気持ち悪い人たちだね
    自分の思考が捻じ曲がってることすら気付いてないだろうね

    +9

    -5

  • 4154. 匿名 2020/04/24(金) 13:58:08 

    日本製でカビやゴミが付いてなければ解体して手作りマスクの裏地に使おうかと思ってたけど、中国製ならいくら不良品じゃなくても使う気しないわ…

    +10

    -1

  • 4155. 匿名 2020/04/24(金) 13:58:17 

    お前らウンコみたいな顔して喧嘩するなよ。

    +2

    -2

  • 4156. 匿名 2020/04/24(金) 13:58:48 

    >>4123
    見出しは「WHOはどんな状況でも勧めない」ですけどねw
    IOCの3000億に安倍総理が合意、と同じ手口ですか?卑怯で下劣だね。

    +1

    -1

  • 4157. 匿名 2020/04/24(金) 13:58:50 

    いらない服をリメイクして自分で作った方が安全だね

    +7

    -0

  • 4158. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:04 

    >>4155
    通報しましょう

    +1

    -0

  • 4159. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:11 

    >>4105
    いや、開き直ってまだボッタクリ連呼してる
    自称ジャーナリストなのにレベル低すぎる

    +5

    -0

  • 4160. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:21 

    >>3466
    実際、タイで病院で廃棄されたマスク盗んで
    自宅の洗濯機で洗って、アイロンで伸ばして
    袋に詰めて売ったリサイクル経営者が逮捕されたってネットニュース見たけど、中国も?
    私騙されて中国から日本企業通した異臭のするマスク買ってしまった。
    1回だけ使用したけど、それから口内炎出来たり喉がイガイガしてる

    +8

    -0

  • 4161. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:28 

    マスクを擁護できなくなって可哀想だねwww

    +3

    -0

  • 4162. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:40 

    マスクに文句言ってる左翼連中はほんとバカ
    日本から出て行けばいい

    +4

    -6

  • 4163. 匿名 2020/04/24(金) 13:59:44 

    >>4136
    国産職人マスクは内部に国産不織布フィルターも入ってるし医療用脱脂綿も入ってるし、ガーゼもシルクを増量して普通のものよりずっと織り目が細かいものを使っていて、性能的にはガーゼ重ねただけのチャイナマスクとは別物だよ。

    +5

    -1

  • 4164. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:01 

    いりません
    欲しい人だけ要望して貰えばいい
    どうせ少数でしょ?

    +1

    -0

  • 4165. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:10 

    日本に住んでる中国人宛ならまだ分かる。
    日本人はそんな汚いマスク使いません。

    +4

    -0

  • 4166. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:15 

    >>4158
    うんこはスマホいじるなよ

    +1

    -1

  • 4167. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:22 

    パヨクは本当に気持ち悪い事するね~
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +8

    -2

  • 4168. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:32 

    >>4156
    そこは朝日のクソなとこだけど、サージカルマスクに比べたら意味ないけどつけないよりはマシという認識は安倍さんと同じはずだよ

    +1

    -0

  • 4169. 匿名 2020/04/24(金) 14:00:54 

    >>4114
    いつ届くんだろうね
    うちは手作りしてるしその方が安心して使えるから要らないけど

    +2

    -0

  • 4170. 匿名 2020/04/24(金) 14:01:17 

    こういう時こそたとえカビだらけだろうと
    首相を応援するのが日本人の務めでしょ

    反日はこれだから

    +1

    -2

  • 4171. 匿名 2020/04/24(金) 14:01:19 

    >>4162
    今や世界の工場な中国がそんな不衛生なマスクや沢山の不良品を作るわけがないもんね

    +1

    -1

  • 4172. 匿名 2020/04/24(金) 14:01:44 

    >>4167
    それだけが心の拠り所なんだね

    ところで手越の写真もTwitterでは合成という結論だったけど結局本物だったね

    +6

    -1

  • 4173. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:05 

    >>4105
    これって朝日新聞が場所貸しただけだよね?
    朝日新聞嫌いだけどこれは無いわw
    ジャーナリストなのに調べてないの??
    裏付けもとってないわけ?

    +7

    -0

  • 4174. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:15 

    >>4169
    横だけど当分来ないよ
    未配布分は今回収してる

    +6

    -0

  • 4175. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:16 

    >>4169
    うちもいらないや

    +1

    -0

  • 4176. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:24 

    +4

    -2

  • 4177. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:35 

    >>4158
    かまってもらってんだから感謝しろよウンコ

    +1

    -1

  • 4178. 匿名 2020/04/24(金) 14:02:41 

    >>4118
    全然揶揄してないよね。
    事実と違うことを、誤解させるタイトルをつけたりして国民に叩かせたいだけだよね。
    わざわざ、あの部分だけを切り取って報道する必要もないし。

    +3

    -2

  • 4179. 匿名 2020/04/24(金) 14:03:00 

    カビってウソなんだ?

    安倍信者って中国マスクかなり信頼してるのねw

    +2

    -1

  • 4180. 匿名 2020/04/24(金) 14:03:15 

    >>2381
    3社合わせて調達資金は91億円だよ
    中国に行ったのはその一部でしょ
    配達料を引いた残りがどこに行ったかのかが知りたいよ



    +2

    -0

  • 4181. 匿名 2020/04/24(金) 14:03:40 

    >>4118
    こういうお友達からの入れ知恵だからだよ
    トボけちゃダメ
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +0

    -0

  • 4182. 匿名 2020/04/24(金) 14:04:01 

    >>128
    今回三菱なんかした?

    +0

    -0

  • 4183. 匿名 2020/04/24(金) 14:04:41 

    >>4178
    まったく性能の違うマスクを持ち出して値段まで言うことでボッタクリと思わせる印象操作してるよね

    +3

    -0

  • 4184. 匿名 2020/04/24(金) 14:04:55 

    >>4163
    宣伝してる市長が不要不急の東京官邸観光とかしちゃうお馬鹿さんなので買う気しないわー

    +2

    -1

  • 4185. 匿名 2020/04/24(金) 14:05:01 

    >>4149
    重要インフォありがとう!

    +1

    -0

  • 4186. 匿名 2020/04/24(金) 14:05:11 

    本当にカビが生えるとこうなります
    芸能人の言う事は信用できません。キョンキョンですらあのような状態です
    マスコミは乗っ取られています。信用に値しません
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +6

    -1

  • 4187. 匿名 2020/04/24(金) 14:05:26 

    普通に使おうと思ってたけど、中国製ならいらんわ
    世界各国で色々報告されてるし、検品不備ならまだしも悪意あるかもしれないし

    +0

    -0

  • 4188. 匿名 2020/04/24(金) 14:05:49 

    >>4168
    なら余計になんで、わざわざ会見で「布マスク」について聞いたんだろう。
    同じ認識なら、聞く必要なんてないのに。有用性わかってるなら。
    そして、総理のお墨付きももらったんだから、堂々とテレビで報道すれば良いのに。

    +3

    -1

  • 4189. 匿名 2020/04/24(金) 14:05:50 

    >>4180
    もう1社でしょ
    どんな会社が出てくるのかな〜楽しみだな〜

    +1

    -0

  • 4190. 匿名 2020/04/24(金) 14:06:25 

    >>3384
    ああいう商社のことだからどこかに下請けにだしてその下請けがさらに下請けに出して、さらにその下請けが…って感じで結局、末端の業者がやっすい金額で低品質のマスクをかき集めて納品したんじゃないかと思ってる…。

    税金から捻出した莫大な費用だけがっぽりもらって下請けに集めさせた低品質なマスクを納品って…。品質管理と検品を怠った大企業は本当情けないし呆る。恥を知ってほしい。


    +7

    -0

  • 4191. 匿名 2020/04/24(金) 14:07:30 

    >>129
    中華売国擁護の非国民 アベサポが出たよ。

    +2

    -4

  • 4192. 匿名 2020/04/24(金) 14:08:07 

    >>4169
    待ち焦がれている人のところにもなかなか届きそうにないね

    +0

    -0

  • 4193. 匿名 2020/04/24(金) 14:08:17 

    届いたらソッコーで送り返す!一言文句添えて!

    +1

    -1

  • 4194. 匿名 2020/04/24(金) 14:09:37 

    >>3172
    平気じゃないよ
    隠蔽系の国だから

    +1

    -2

  • 4195. 匿名 2020/04/24(金) 14:09:53 

    カビ&コロナじゃ若者ですら重症化するのでは?

    +0

    -0

  • 4196. 匿名 2020/04/24(金) 14:09:56 

    >>4188
    マスクだけについて聞いたわけじゃないよ
    コロナ政策を自分でどう評価してますかっていう質問の中に「布マスク配布や星野源の動画も批判されてますが」という例が入ってただけだよ

    +2

    -0

  • 4197. 匿名 2020/04/24(金) 14:10:45 

    伊藤忠の輸入マスクでしょ。
    伊藤忠の丹波は「日本は中国の属国になるべき」ぐらいなことを自身の本で主張してるらしいよ。

    伊藤忠商事会長・社長、日本郵政株式会社取締役、特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会会長などを歴任の後、2010年(平成22年)6月から2012年(平成24年)12月まで中華人民共和国駐箚特命全権大使を務め、同月から早稲田大学特命教授。日中友好協会会長。グローバルビジネス学会会長[3]。東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻上席特任教授[4]。

    12月18日、政府・与党内にて対中政府開発援助(ODA)に厳しい声が上がっている中、丹羽は中国への政府開発援助を増額するよう外務省本省に意見具申し、ODA強化による環境ビジネスや人材交流の促進が、中国に進出する日本企業の利益や日本の国益につながるとの見解を示した。 [19][20]。

    2012年 5月4日に衆議院議長・横路孝弘と中国国家副主席・習近平国家副主席との会談に同席した丹羽が、「日本の国民感情はおかしい、日本は変わった国なんですよ

    「外国から見れば、日本がオチンチン丸出しで騒いでいるようなものなんだよ。」などと発言。

    中国海軍レーダー照射「騒ぎすぎ」
    2013年2月19日、中国海軍による海上自衛艦へのレーダー照射問題について触れ、「首相や防衛相への報告が遅れても許されるような事だ。メディアも大騒ぎするな」「日本に帰国して驚いたのは皆さんが勇気ある発言をしない。思っていることを言わない空気を感じた」と指摘。「中国は自然の空気は悪い。日本はもっとたちの悪い空気だ。どっちが本当に国民が幸せなのか」とも発言。

    石田純一 TV出演を突然キャンセル「体調不良」 坂上忍が明かす「非常に心配」
    出典:www.takasakiweb.jp

    +1

    -1

  • 4198. 匿名 2020/04/24(金) 14:10:51 

    おいおい
    日本人が買って日本に連れてくる
    売春婦が多い国ばっかり

    +1

    -1

  • 4199. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:22 

    >>3952
    有りうる。奥さん以外も。

    +1

    -0

  • 4200. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:31 

    >>4163
    元の記事では、ひとくくりに「布マスクは」という主語で批判してるのに、何故個別にマスクの性能を持ち出してくるの?
    立派な性能のマスクなら、なおさらコソコソと国民に隠す必要なんてないのに不思議だね。
    おまけに、総理が言及したのは布マスクの需要についてだけだよ。
    布マスクなんかいらないんじゃボケした朝日に、需要はありますって言っただけ。
    どこに叩く要素があるのか教えて。

    +3

    -1

  • 4201. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:52 

    >>4154
    ウイルス防ぐどころかマスク自体にウイルスついてそうだもんね…
    なんていうか、常識的に考えて今中国から輸入したものを国民に配るのは衛生的にヤバいと誰も思わなかったのかな?
    政治家ってズレてる人多すぎ

    +13

    -0

  • 4202. 匿名 2020/04/24(金) 14:11:59 

    >>4159
    もう加計学園の教授のほうを本業にすりゃいいのに

    +5

    -0

  • 4203. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:08 

    いまだに待ち焦がれてる人とかいるの?
    自分や周りの命が大事ならもう自分で作りなよ

    +2

    -0

  • 4204. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:23 

    >>4116
    2社で製造してたから普通サイズと小さめサイズがあるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 4205. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:40 

    しかし中国や東南アジアのマスク工場ってどんな衛生管理してるんだろ
    素手で触ったり靴で踏みつけてる動画見たけど本当にあの通りなのかしら

    +5

    -0

  • 4206. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:46 

    だから カビや髪の毛っていうありえない品質だったのね
    あいつら 他国の商品は適当だもんね

    +3

    -0

  • 4207. 匿名 2020/04/24(金) 14:12:54 

    >>4167
    何度も言われてるけど受注3社は全然規格統一してないよ

    +4

    -0

  • 4208. 匿名 2020/04/24(金) 14:13:05 

    >>4196
    だから、なんでその質問の星野源だけを繰り返し流して布マスクはカットしたの?
    それを何故疑問に思わないのかわからない。

    +2

    -1

  • 4209. 匿名 2020/04/24(金) 14:13:15 

    >>4179
    カビやら異物混入やらを各所帯に送付前の検品で自治体が気づいたという報道

    おうちに届いたマスクがカビてました!みたいな雰囲気で拡散

    商社やメーカーがマスク回収宣言

    どこ製のマスクなの?中国他海外製でした

    という流れのようですよ
    まあ政府も反政府も国民置いてきぼりにして爆走中ですわ

    +5

    -1

  • 4210. 匿名 2020/04/24(金) 14:13:29 

    れいわの障害者議員、給料全て寄付しろよ。

    コロナで仕事なんかできないだろ

    +5

    -3

  • 4211. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:00 

    >>3939
    そうね。でももう脱チャイナ。

    +2

    -0

  • 4212. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:06 

    >>4160
    怖い・・・なんか薬品使ってるのかな?

    +5

    -0

  • 4213. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:10 

    >>4182
    長崎のクルーズ船の修理を受け入れた
    受け入れを決めたのが1月か2月のことだし、仕事だから非難することではないと思うけどな
    でも、そのあと出て行ってもらうべきだったね
    それにしても、客は乗っていないのに乗組員だけで600人以上ってすごい

    +6

    -0

  • 4214. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:14 

    どれくらい不潔に扱われたマスクなんだろう⁈
    こわい。
    日本製のシャープの使い捨てマスク1枚のほうがよかった。この期に及んで中国製って、、、

    +8

    -0

  • 4215. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:17 

    >>4205
    会社の外人
    中国 ミャンマー ベトナム
    不良がでると日本人のせいにしてる
    学ぶ脳がないって感じです

    +10

    -0

  • 4216. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:18 

    >>4203
    都心部ですがもう普通にマスク売ってます〜

    +3

    -0

  • 4217. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:32 

    >>4196
    そう、それだけなのに総理がドヤ顔でイヤミを言った
    こういうお友達がいて朝日のマスクのこと知ってたから

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +2

    -1

  • 4218. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:41 

    >>4205
    かつての毒入りギョーザの工場と大して変わらないと思うよ。

    +5

    -0

  • 4219. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:49 

    >>4216
    北埼玉ですが全然ありません

    +0

    -0

  • 4220. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:55 

    >>4208
    ここでマスク批判してるやつが、テレビや朝日と同じ思考だということは良くわかった

    +2

    -4

  • 4221. 匿名 2020/04/24(金) 14:14:59 

    こんな時こそ日本のメーカー応援してくれよ・・・
    せっかく脱中国製ができるいい機会だったのに

    +7

    -0

  • 4222. 匿名 2020/04/24(金) 14:15:09 

    >>4218
    やだ
    思い出したわ

    +1

    -0

  • 4223. 匿名 2020/04/24(金) 14:15:38 

    >>4200
    スペイン風邪の時の実験で既にガーゼだけだと何枚重ねても飛沫を防ぐ効果は少ないが、間に脱脂綿を挟むだけで大きな違いがあるって実験結果出てるし、上質な不織布フィルターも挟まれてるんだよ。

    +2

    -0

  • 4224. 匿名 2020/04/24(金) 14:15:38 

    >>4208
    カットしたの朝日新聞じゃないでしょ
    どの局もカットしたんでしょ
    そりゃメーカーの風評被害につながるような報道には慎重になるよ

    +2

    -1

  • 4225. 匿名 2020/04/24(金) 14:15:48 

    伊藤忠ってそんな会社だったのね

    +4

    -0

  • 4226. 匿名 2020/04/24(金) 14:16:02 

    中国共産党内部で対立しあってるとか。
    習近平派か他の派。

    +1

    -0

  • 4227. 匿名 2020/04/24(金) 14:16:15 

    >>4201
    メーカーと商社に大急ぎでマスク納品してー
    って頼んだらアレが来たんでしょ
    そんなの予想出来るかね

    +3

    -3

  • 4228. 匿名 2020/04/24(金) 14:16:36 

    >>4217
    どこがイヤミなの?
    御社でも販売してるように、布マスクに需要がありますと答えただけ。
    ねぇ、どこが?あなたもマスコミと同じように、これを揶揄って感じるの?
    謎の感性だわ。

    +4

    -2

  • 4229. 匿名 2020/04/24(金) 14:16:58 

    >>4143
    建築前なら良いけど、建築中でないとかだとしんどいよね。

    +0

    -0

  • 4230. 匿名 2020/04/24(金) 14:17:12 

    >>4101
    安いからだよ、中国製は。
    日本のメーカーにした方がいい。

    +3

    -0

  • 4231. 匿名 2020/04/24(金) 14:17:19 

    >>4213
    だいたいがフィリピン男だよね
    以前 船から多量のフィリピン人をみたよ
    教会にいくとこだったみたい

    +0

    -1

  • 4232. 匿名 2020/04/24(金) 14:17:42 

    >>4212
    そう言えばなんか、臭いが気になっていたマスクがあった。

    +3

    -0

  • 4233. 匿名 2020/04/24(金) 14:17:50 

    ってことは税金は中国に入ってるってことね。


    分かりました。

    +2

    -0

  • 4234. 匿名 2020/04/24(金) 14:18:07 

    >>4219
    買い物行くついでにマスク見たら売ってること多くなってきたよ。
    特に11時くらいが多い。

    +0

    -0

  • 4235. 匿名 2020/04/24(金) 14:18:30 

    >>4224
    メーカーの風評被害につながるような報道には慎重になるっていうなら、マスク製造会社の発表にも慎重になるんじゃないの。
    左翼がデマで関係ないマスク工場に営業妨害した実績もあるんだし。
    なんで自分はよくて、相手はダメがナチュラルなの。

    +3

    -2

  • 4236. 匿名 2020/04/24(金) 14:18:45 

    今日も話題そらしに一生懸命

    どうもこんにちは
    安倍真理教です

    +1

    -2

  • 4237. 匿名 2020/04/24(金) 14:18:47 

    >>4228
    こういうお友達からの入れ知恵なんだからイヤミだよ
    トボけないで

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +4

    -0

  • 4238. 匿名 2020/04/24(金) 14:19:03 

    >>4116
    製造→販売でした

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2020/04/24(金) 14:19:14 

    >>4224
    そもそも、風評被害なんかなるわけないよね。
    だって、何も悪く言ってないもの。
    風評被害の意味を調べてきたら。

    +1

    -1

  • 4240. 匿名 2020/04/24(金) 14:19:47 

    >>4234
    でも、中国製でお高いんでしょ

    +1

    -0

  • 4241. 匿名 2020/04/24(金) 14:19:59 

    >>4236
    今日もかまって欲しくて精一杯なんだね。

    よしよし

    +2

    -0

  • 4242. 匿名 2020/04/24(金) 14:19:59 

    赤ちゃんのおむつ
    外に投げ捨てるベトナム人多いです
    そういう民族の人に衛生品質を求めるものを作ってもらいたくない
    かかわってほしくない

    +3

    -0

  • 4243. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:08 

    >>1150
    それ布マスク?
    紙なら、紙マスクの値段と比較されても…

    +2

    -0

  • 4244. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:14 

    >>4224
    いいえ、朝日の報道ステーションで綺麗にそこだけカットしました。

    +5

    -0

  • 4245. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:28 

    政府は国民を完全になめてますね
    安倍擁護信者さん、反論どうぞ

    +4

    -1

  • 4246. 匿名 2020/04/24(金) 14:20:45 

    >>4235
    マスク製造会社は税金での事業の上に不良品を出したのに公表しなかっったら隠蔽だよ

    朝日のマスクはガーゼマスクとは全く違うのに首相の発言は誤解を与える

    +4

    -1

  • 4247. 匿名 2020/04/24(金) 14:21:17 

    マスク送り返すというとものすご反発レスがつくから
    日本人ジェノサイド目的でウイルス本当につけてるかも、と怖くなった。

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2020/04/24(金) 14:21:43 

    カビやら虫やらの件は、もちろん賠償してもらうのよね?

    +0

    -0

  • 4249. 匿名 2020/04/24(金) 14:21:53 

    必死に他の話題をしても

    安倍ちゃんが中国から高い税金でカビマスクを買って
    日本国民に送りつけてる事実は変わらないよw

    +9

    -0

  • 4250. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:01 

    >>4244
    朝日新聞とテレ朝は別だし、「そこだけカット」ってあの会見めちゃくちゃ長かったじゃん
    ほとんどカットだよ

    +0

    -0

  • 4251. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:25 

    >>4227
    横でゴメンだけど予測っていうより見積もり段階で国産なのか、輸入品ならどこからなのか確認するでしょ、
    品質や納期にも関わってくる問題なんだから。
    本当にコロナ菌が無機物に付着して生き続けるなら、今中国産マスクを配布するなんて国民に対するテロみたいなもんだよ。
    これがおかしいと思わないのって、世界中で中国人だけだよ…

    +9

    -0

  • 4252. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:27 

    >>4249
    かまってかまって〜

    寂しいよ〜

    +1

    -1

  • 4253. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:37 

    >>4246
    布マスクとしか言ってないのに、なぜ風評被害になるの
    しかも、需要があると言ってくれてるのに

    +5

    -3

  • 4254. 匿名 2020/04/24(金) 14:22:45 

    >>29配達する郵便局も儲けた

    +3

    -4

  • 4255. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:01 

    >>74
    産まれてずっとお金に困った事の無いおぼっちゃん方に、そんな発想あるわけ無い

    +13

    -3

  • 4256. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:08 

    >>4245
    なめてるのはメーカーと商社じゃないのかなぁ
    あんなの納品するなんて考えられない

    +10

    -3

  • 4257. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:27 

    >>3196
    製造環境が非衛生的なところで作ってるからきれいに見えても怖いよ
    ユニ・チャームの中国工場とかならあそこまで不良品でないでしょ

    +7

    -2

  • 4258. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:30 

    事象だけ見たら
    安倍信者は日本人を殺したい
    としか思えない

    言葉だけは何とでもいえるもんねw

    +9

    -5

  • 4259. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:55 

    私でもそんな事しないわ。

    立派な立場であるべき人がそんな事をするってちょっと心外が過ぎる。

    +2

    -1

  • 4260. 匿名 2020/04/24(金) 14:23:58 

    >>4250
    なんじゃそりゃ。
    朝日系列会社です。

    +1

    -2

  • 4261. 匿名 2020/04/24(金) 14:24:08 

    >>4253

    ガーゼと同じクオリティのマスクを高額で売ってる印象になるから
    実際は全く別物なのに

    +6

    -3

  • 4262. 匿名 2020/04/24(金) 14:24:41 

    >>3480
    安倍信者が安倍呼び捨てにするなってうるさいだけよ。
    自分達も蓮舫だの辻本だの完璧呼び捨てなくせに。
    要は自分達は良くて批判はなにやっても責めるの。
    単なるダブスタ。
    安倍不信感トピにも荒らしに来てたけど静かになったと思ってたらここに来てたのね。
    あとサンド伊達トピ。

    +5

    -3

  • 4263. 匿名 2020/04/24(金) 14:25:05 

    >>4258
    通報しました
    物騒なこと書いてるので

    +2

    -6

  • 4264. 匿名 2020/04/24(金) 14:25:11 

    >>4260
    報ステは政権寄りのときもあったし朝日新聞とは連動してないよ

    +1

    -3

  • 4265. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:04 

    ずっと擁護してマスクの批判する人を攻撃する安部信者ってマジでいかれてると思った。

    +6

    -1

  • 4266. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:19 

    >>4263
    かまってほしいだけの寂しい人間なのです。

    無視するのが一番辛いよ彼にとってはww

    +3

    -2

  • 4267. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:28 

    >>4253
    実際に製造してる人たちは悲しんでるよ
    誤解を招くような言い方した安倍さんにも非がある

    +3

    -6

  • 4268. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:43 

    興和、伊藤忠、マツオカ VS 毎日新聞
    の流れに変わってきた。自社商品の品質の信用にも関わるからね

    +5

    -0

  • 4269. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:50 

    左翼いじりではなく心から、アベ政治を許さない!!

    +5

    -3

  • 4270. 匿名 2020/04/24(金) 14:26:59 

    >>4237
    この人だれ?
    そこまでおっしゃるのるのですから、繋がりがあって入れ知恵をしたという証拠があるんですね?
    それは知らなかったです。教えてください。

    +1

    -0

  • 4271. 匿名 2020/04/24(金) 14:27:15 

    >>85
    そりゃこうなるわね
    海外に旅行した事ある人なら分かるよね?
    海外の人達がどんだけ衛生観念無いか…

    +10

    -0

  • 4272. 匿名 2020/04/24(金) 14:27:17 

    >>4096
    このお友達は悪質だね。
    工作員疑惑あり。

    +3

    -0

  • 4273. 匿名 2020/04/24(金) 14:27:31 

    >>4270
    加計学園の教授です

    +0

    -0

  • 4274. 匿名 2020/04/24(金) 14:27:53 

    国内で作られたマスクだと思っていたのに
    まだ届いてないけど、届いても使えないじゃん…

    +4

    -0

  • 4275. 匿名 2020/04/24(金) 14:28:02 

    >>4251
    散々大騒ぎして今なのにきちんと確認も取れなかったとか言い訳にも程があるわよね。

    +6

    -0

  • 4276. 匿名 2020/04/24(金) 14:28:18 

    カビとか髪の毛とかついてたのってやっぱり中国製だったからなんだね。。ほんと不衛生で汚い。中国だし、わざとカビ生えたやつとか髪の毛とか入れてそうだもん。。マスク配るなら、日本で布マスク作って欲しかったなぁ……

    +13

    -0

  • 4277. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:16 

    >>4270
    百田尚樹とかこの人は安倍と仲がいい
    ちなみに百田尚樹もマスクのこと書いてた
    安倍仲間の間で笑いのブームになってるマスクだったんだよ

    +1

    -0

  • 4278. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:18 

    >>4227
    安倍サポーターか〜

    +4

    -0

  • 4279. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:19 

    アサヒノマスクは中国のカビノマスクより千倍価値がある
    4層構造で中には不織布入ってるし、たとえ布マスクを批判してたとしても筋は通ってる

    +6

    -2

  • 4280. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:34 

    >>4226
    派閥同士で潰しあいしてほしい。

    +0

    -0

  • 4281. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:37 

    >>4268
    結局この3社だけなの?
    3社で90億ちょっとだったら計算が合わなくない?

    +6

    -0

  • 4282. 匿名 2020/04/24(金) 14:29:50 

    >>4261
    でも自分達から質問したんだよね?
    それに、自分達が布マスクが意味ないって言ったことは製造者を悲しませないの?

    +5

    -5

  • 4283. 匿名 2020/04/24(金) 14:30:38 

    今はそれしか手に入らないからではないのかな。
    国内メーカーのサージカルマスクは医療従事者にどんどんまわっていると思うし。
    そもそもマスクは手作りも出来るし、
    送られてくるマスクは要らないという人は欲しい人にあげるとか?
    どんな少ない枚数でも国産でなくても欲しい人はいるよ。

    もうちょっと、こういう時期だからこそ寛容に行こう。

    アベノマスクという言い方も失礼だと思う。アベノミクスをもじったんだろうけど。

    いまはステイホームを第一に。連休明けまでが勝負。

    +3

    -6

  • 4284. 匿名 2020/04/24(金) 14:30:53 

    >>4273
    それで、入れ知恵の証拠は

    +1

    -0

  • 4285. 匿名 2020/04/24(金) 14:30:58 

    やっぱり中国製は駄目だね
    不衛生すぎる

    +2

    -0

  • 4286. 匿名 2020/04/24(金) 14:31:03 

    >>4104
    大きくても、カビが生えてたり虫がついてるから
    意味ないね。

    +2

    -0

  • 4287. 匿名 2020/04/24(金) 14:31:09 

    >>1383
    そうだね。
    意図的にウイルス付けてそうだし…

    +2

    -0

  • 4288. 匿名 2020/04/24(金) 14:31:54 

    カビごときで文句をいうのは非国民
    だまってお国のために働け

    +0

    -1

  • 4289. 匿名 2020/04/24(金) 14:31:59 

    >>4282
    布マスクについて質問したわけじゃないし、布マスクに意味がないなんて書いてない
    あと布マスクが意味なかったとしても朝日のあれはただの布マスクと一緒にしていいものではない

    +4

    -2

  • 4290. 匿名 2020/04/24(金) 14:33:14 

    >>4284
    Twitter見てるでしょ
    仲良しなんだから

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2020/04/24(金) 14:33:16 

    やっぱり。要らない。

    +1

    -0

  • 4292. 匿名 2020/04/24(金) 14:33:27 

    >>4282
    布マスクというか、対応策評判悪いけどどう思ってる?って質問でしょ

    +2

    -1

  • 4293. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:01 

    こんなことに税金使われて本当に悲しくなる。
    ばか政府

    +5

    -0

  • 4294. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:10 

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +0

    -0

  • 4295. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:20 

    製造国は中国、ミャンマー、ベトナムって言ってた気がする
    工場によってだいぶ品質に差がありそう

    それに、初期のアベノマスクの酷評を知った伊藤忠や興和の有能な社員はすぐにサイズ変更など指示しただろうね
    頭が回らない安倍ちゃんに代わって民間の総合商社がテキパキやってくれてるんでしょう

    +1

    -0

  • 4296. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:26 

    どこまで依存してるんだ!?
    いい加減に目を覚ませ!馬鹿ども(怒)

    +6

    -0

  • 4297. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:46 

    >>4167

    >>3688で結局誰も反応してくれなかったけど
    服には白カビと黒カビ以外生えないってのは本当?

    服に生えないなら布マスクはどうなんだろう?
    これは黒カビになるのかな

    +0

    -0

  • 4298. 匿名 2020/04/24(金) 14:34:57 

    >>4290
    想像…?

    +0

    -0

  • 4299. 匿名 2020/04/24(金) 14:35:19 

    日本ミャンマー協会が利権で関わってる。

    +0

    -0

  • 4300. 匿名 2020/04/24(金) 14:35:38 

    >>4282
    当の泉大津市が朝日に対して怒ってないし悲しんでもいないよ

    +1

    -0

  • 4301. 匿名 2020/04/24(金) 14:35:40 

    >>4004
    そしてその総理や政府を大絶賛する
    がる民wwwww

    +9

    -6

  • 4302. 匿名 2020/04/24(金) 14:35:59 

    >>4289
    朝日の記者が会見で
    「布マスクは不要との意見がありますが?」
    って質問してなかったっけ?

    +4

    -4

  • 4303. 匿名 2020/04/24(金) 14:36:17 

    >>4282
    会見見てたかな?
    記者の質問と安倍さんの回答が噛み合ってなかった
    自身の対策について評価をお願いしますという質問
    朝日が販売してるのが布マスクだろうがなんだろうが関係ない話

    +8

    -4

  • 4304. 匿名 2020/04/24(金) 14:36:38 

    残り不明金 237億円

    +7

    -2

  • 4305. 匿名 2020/04/24(金) 14:36:47 


    れいわ・木村氏、コロナ対策協議会参加できず「理由わからない。障害者差別に感じる」 - 毎日新聞
    れいわ・木村氏、コロナ対策協議会参加できず「理由わからない。障害者差別に感じる」 - 毎日新聞mainichi.jp

     れいわ新選組の木村英子参院議員は19日、国会内で記者会見し、同党が新型コロナウイルス対策に関する政府・与野党連絡協議会に参加できなかったことについて「理由がわからない。障害者差別にあたると感じる」と強い不満を示した。木村氏を含め、れいわ所属の国会...


    こいつ、コロナの間ずっと給料もらう気?

    コロナじゃなくてもろくに仕事もできないのに最悪だな。

    +20

    -0

  • 4306. 匿名 2020/04/24(金) 14:36:49 

    >>4296
    これで中国人をいつまでも入国拒否しなかった理由がわかったね。
    これでも安倍信者は安倍を庇うの?
    庇うということは中国人を擁護するってことに結局はなるんだよ。

    +12

    -4

  • 4307. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:01 

    >>4298
    えっと、お友達がみんな同時期に偶然朝日のサイト見つけたと思うの?
    仲間内のブームやん

    +1

    -1

  • 4308. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:28 

    >>4023
    まだ中国製買ってたら馬鹿だよね
    自分達の生活を脅かす存在にお布施するなんて

    +7

    -0

  • 4309. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:44 

    でも本当にあんなの納品しちゃってたらメーカーも商社も信用無くすだろうな
    取引減ると思うよ

    +4

    -0

  • 4310. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:45 

    菅さんの今日の話。466億円予算とってたけど、マスク調達には90億円で後は配送費用や諸経費。予算の半分の233億円に収まるそうな。
                    マスク調達は予算額より少ない90億円に収まる=菅官房長官 - ロイター
    マスク調達は予算額より少ない90億円に収まる=菅官房長官 - ロイターjp.reuters.com

    菅義偉官房長官は24日午前の会見で、布製マスクの家庭への配布予算について、より安く早い調達を目指した結果、マスク調達積算額より少ない90億円に収まる予定だと述べた。残りの金額はマスク配布には使用しないという。

    +4

    -0

  • 4311. 匿名 2020/04/24(金) 14:37:59 

    >>471
    アベさん、中国とどっぷりだよね。入国制限遅いしマスク持ってかれるわ、転売されるわ。

    IR中華 売国した与党議員たちもいっぱいだしね。ホント怖いくらい中国好きなのね。

    +9

    -6

  • 4312. 匿名 2020/04/24(金) 14:38:12 

    >>4302
    言ってない
    全部見返してみたら

    +2

    -1

  • 4313. 匿名 2020/04/24(金) 14:38:41 

    中国発祥のコロナでここまで苦しめられてんのに
    さらに中国に忖度する日本政府wwww
    そしてその政府を支持する国民(がる民)

    +7

    -1

  • 4314. 匿名 2020/04/24(金) 14:38:58 

    安倍総理が頑張るほど老害と在日がイライラしてるの草

    +10

    -7

  • 4315. 匿名 2020/04/24(金) 14:39:32 

    >>1
    受注した興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションと
    生産国の関係に関しては
    「企業活動に関わるので答えは控える」と述べるにとどめた。

    どこの会社だよ、中国に発注したの

    税金もらって仕事してるのに
    それぞれの生産国がどこか言えないとかふざけんな

    つか「MADE IN…」や企業名が入ってない製品なんてお断りだよ
    スーパーでさえ律儀に生鮮食品に産地表示してんのに

    特定の大企業と他国の業者がボロ儲けしただけで、
    本当に無駄な政策だったl

    +16

    -0

  • 4316. 匿名 2020/04/24(金) 14:40:14 

    アホだ…

    +3

    -0

  • 4317. 匿名 2020/04/24(金) 14:40:59 

    >>4311
    だからいつの画像使ってんだよ
    パヨクは安倍叩きに必死だね

    +9

    -7

  • 4318. 匿名 2020/04/24(金) 14:41:12 

    >>4314
    いや、フツーの感覚の国民はいらつくだろう。
    マスクすらろくに配れないんだからさ。
    いらついてる人=在日
    にしたい人ってやっぱりサポーターだよね(笑)

    +4

    -2

  • 4319. 匿名 2020/04/24(金) 14:41:52 

    >>4307
    安倍さんが自分で見つけたとしたら暇すぎだしそんな首相いやだ

    +2

    -0

  • 4320. 匿名 2020/04/24(金) 14:42:23 

    >>4267
    いい加減に作って悲しんでるんだ。

    +0

    -0

  • 4321. 匿名 2020/04/24(金) 14:42:36 

    >>4296

    それは何に対して言ってるんだろう。

    そもそもマスクに対してこんなに怒るのがおかしいし、
    マスコミの取り上げ方も煽る論調で変ですよね。
    政府を支持しようとしまいと、もう少し事の本質を俯瞰して見た方が気が楽では。

    マスクより、越境して遊び歩く人達の方が解せないです。

    +5

    -5

  • 4322. 匿名 2020/04/24(金) 14:42:45 

    >>4318
    在日さん、イライラで草

    +6

    -5

  • 4323. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:02 

    >>4310
    本当なのかって疑っちゃう
    信用できなくなってる…

    +6

    -0

  • 4324. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:34 

    本当にビビるね!中国なんて、敵対していいぐらいなのに、忖度して依存しちゃってんだからね!
    安倍サポーターもさあ、なんで、日本政府が
    中国に強気になれると思ってんの?
    すり寄るに決まってんじゃんwwww
    馬鹿でも予想できるよ。

    +8

    -1

  • 4325. 匿名 2020/04/24(金) 14:43:54 

    >>4317
    売国擁護の非国民 あべサポ(在日混じってる)は日本の敵。

    +5

    -3

  • 4326. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:02 

    >>4322
    サポーターwww

    +4

    -2

  • 4327. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:06 

    カビたマスクについて、どのテレビ局も大騒ぎしませんね
    やはりヤラセだったんだ

    +6

    -5

  • 4328. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:26 

    政府が「もう一社はあかせない」って言ったってどこ探してもみつからないんだけど?
    結局、興和と伊藤忠とマツオカの3社なんだね…

    +1

    -1

  • 4329. 匿名 2020/04/24(金) 14:44:51 

    >>3944
    監視いいと思うけど。そのくらいしないと終息しなさそう

    +0

    -0

  • 4330. 匿名 2020/04/24(金) 14:45:08 

    >>4315
    バーコードだけで信用できないよ。調べるとわかるけど。委託した国のとかあるから。

    +3

    -0

  • 4331. 匿名 2020/04/24(金) 14:45:22 

    >>4325
    返す言葉がなくなってきたなら、そろそろ休憩したら

    +2

    -3

  • 4332. 匿名 2020/04/24(金) 14:45:30 

    でも騒動前に使ってたマスクもほぼ中国製だよね。
    ぼったくり価格で市場に中国製マスクが出回るより、無料で一律配布のがやっぱりいいと思う。
    不良品は容赦なく中国へ送り返しで!

    +3

    -0

  • 4333. 匿名 2020/04/24(金) 14:45:36 

    >>4326
    顔真っ赤で草

    +1

    -0

  • 4334. 匿名 2020/04/24(金) 14:46:38 

    >>4323
    自分は国会とか、こういう発表とかは、
    話半分に聞いている。
    でもガルちゃんみてると、全て信じてる人いっぱいいるよね。
    こりゃー国民なんてチョロいなと思った。

    +1

    -0

  • 4335. 匿名 2020/04/24(金) 14:46:51 

    >>4309
    あんなにアベノマスクは酷いです報道してたのに
    興和と伊藤忠とマツオカ出てきて中国ミャンマーベトナム製となった途端騒がなくなったような
    回収になりましただけ聞いた

    +7

    -0

  • 4336. 匿名 2020/04/24(金) 14:47:11 

    >>4333
    信者かあwww

    +0

    -0

  • 4337. 匿名 2020/04/24(金) 14:48:12 

    >>4281
    この3社だけだって

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2020/04/24(金) 14:48:13 

    >>4327
    ヤラセだったらやばい
    コーワと伊藤忠敵に回してテレビ局が勝てる筈無い

    +6

    -0

  • 4339. 匿名 2020/04/24(金) 14:48:45 

    >>9
    国内で流通している使い捨てマスクの8割が中国製、あなたの着けているマスクも中国製では?
    自分は手作り布マスクという方、その生地は国産ですか?
    日本人が中国製品を買い続けた結果なのだから、いま文句を言っても仕方がなくないですか?
    国産で用意できたらよかった、でもできなかったと興和も伊藤忠も発表しています

    +9

    -12

  • 4340. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:27 

    もう安倍と信者を中国に返品したい

    +2

    -2

  • 4341. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:41 

    >>4317
    パヨクじゃないけど、安倍政権は国民第一でないし、おかしいと思うようになった。
    黒幕も居るだろうけど。

    +6

    -2

  • 4342. 匿名 2020/04/24(金) 14:49:59 

    >>4309
    興和と伊藤忠の印象は確実に悪くなった。
    もう一社はどこだろう。たぶん大手だよね。

    +3

    -0

  • 4343. 匿名 2020/04/24(金) 14:50:25 

    安倍さんは必ずしも綺麗な政治家ではないかもしれないけど、
    プーチンみたいに何人消してきたか分からないような奴の方が 批判抑えて堂々としてる。
    ロシア感染者数かなり増えてるのに。

    日本で首相するって本当大変だ。
    小泉さんくらいかな。
    批判されようとピンピンしてたの。

    +0

    -2

  • 4344. 匿名 2020/04/24(金) 14:50:46 

    そっか。捨てるの悪いし、収束したら子どもの給食用にしようと思っていたけど、捨てます。

    +1

    -0

  • 4345. 匿名 2020/04/24(金) 14:50:59 

    >>4237
    4月4日ツイートですか…
    配布の発表があったのは1日か2日ごろだったっけ?
    なんだそれーとなって、ここでも早速トピが立って
    朝日通販サイトのそのページ、そこに貼り付けた覚えがあるよ
    別のところで教えてもらった

    +0

    -0

  • 4346. 匿名 2020/04/24(金) 14:51:33 

    >>4339
    中国製はもう2度と入ってくるな。そう世界中で思ってるよ。
    中国はものを作るな。不潔なゴミを作る企画書でもあんのかよ。

    +7

    -0

  • 4347. 匿名 2020/04/24(金) 14:51:50 

    >>4344
    なぜ?

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2020/04/24(金) 14:52:53 

    >>4001
    転売屋の擁護も味方も一切できないわ。
    2月に遡ってでも全員逮捕して欲しい。

    +0

    -0

  • 4349. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:08 

    >>4331
    負けを認めたね、休憩したらとか。筋が通らないザコだから(余裕)

    +1

    -1

  • 4350. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:31 

    >>4342
    きちんと調べて国民に報告する義務はあると思う。企業として。
    「しっかり」調べてほしい。

    +2

    -0

  • 4351. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:32 

    つまり布マスクが良くないのではなく アベノマスクが出来が悪くて良くない
    サージカルマスクも 中国製 だと危ない

    つまり、日本製のサージカルマスク 又は 日本製か手製の布マスク

    をみんな使おうね

    +16

    -1

  • 4352. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:34 

    >>1
    全部国産にするほどもう生産力がないんだろうなあ、今の日本は。それに日本人って仕事が丁寧だから、配るのは絶対遅くなるよね…
    結局中国に頼らざるを得ないなんて、もどかしいなあ

    +8

    -0

  • 4353. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:52 

    >>3979
    このマイナスが物語ってる
    アベノジンジャーには
    カビのマスクも
    神のマスクに見えるようだ

    +10

    -7

  • 4354. 匿名 2020/04/24(金) 14:53:54 

    国民を馬鹿にし過ぎ

    +6

    -0

  • 4355. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:11 

    チャイナマスクがポストにカラーーーン

    要らないなら寄付してくださいとか、要らないなら欲しいですって言ってた人、チャイナマスクでも良いのかな。

    +2

    -0

  • 4356. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:12 

    >>1
    工場がそっち方面なのはわかるけど、人件費安いし企業は相当な利益出るんだろうなー完全受注生産だし。

    +2

    -0

  • 4357. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:27 

    >>4254
    その郵便局の株の半分は中国が持ってる

    +1

    -4

  • 4358. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:35 

    >>1
    とりあえず、家にある次亜鉛酸水で消毒してから使おうかな!

    +6

    -0

  • 4359. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:40 

    >>4311
    中国好きなのに、なんで中国から工場を日本に戻したいんだろう。中国に怒られない?

    +1

    -10

  • 4360. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:42 

    アベノカビノマスク
    全て回収

    +4

    -0

  • 4361. 匿名 2020/04/24(金) 14:54:43 

    >>4349
    あなたに返信するのは初めてですが

    +1

    -0

  • 4362. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:10 

    >>4353
    中国マスクでも神棚あげて使うみたい

    +5

    -1

  • 4363. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:18 

    中国製なのに一枚200円だっけ?
    そんなするかなぁ?

    +7

    -0

  • 4364. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:30 

    全て回収…
    ちゃんとしろよー
    てか、日本製にしてほしいわ

    +11

    -0

  • 4365. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:36 

    布マスク回収だって…

    +7

    -0

  • 4366. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:38 

    伊藤忠商事のコメントより
    生産を海外に頼った経緯についても記載

    2.生産に関して
    緊急事態により、世界的にマスク需給が逼迫し、国内のマスク専用工場には生産余力が全くなく、海外においても生産スペースの確保は極めて困難な状況となっておりました。かかる状況下、当社のネットワークにて海外の衣料品縫製工場に生産スペースを特別に確保しました。尚、製品の均一性を保つため、国内マスクメーカーより仕様書と生地の供給を受け、それに基づき生産を請負っております。
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +1

    -5

  • 4367. 匿名 2020/04/24(金) 14:55:46 

    なんでこんなに皆マスクに必死なのwww
    中国の思う壺ですやんwww

    +11

    -0

  • 4368. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:10 

    マスクマスクって
    文句しか言わない人ってなんなん

    全員が100%満足することなんてあるわけないじゃない

    不良品が混ざってたら、政府のせいじゃなくて納品した企業の責任でしょ

    いい加減な品物納品して信用落とすわけにいかないから、企業も必死だよね
    ここに来てる人働いたことないの?って疑うよ

    もしカビマスクが捏造だったらどうするの?

    なんでもかんでも叩けばいいってアホかいな

    もう少し冷静になろうよ

    +15

    -6

  • 4369. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:16 

    丹羽(元中国大使) 日中友好協会会長 この人伊藤忠だったような
    ほらあの人、変なおっさん

    +2

    -0

  • 4370. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:18 

    これから配布予定のは一旦全てチェックするみたいだね。
    そんなマスクは要らないです!!!

    +4

    -1

  • 4371. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:20 

    こんな怪しいマスク怖くて使えない

    +7

    -0

  • 4372. 匿名 2020/04/24(金) 14:56:45 

    総理が中国好きってのは初めて聞いたな
    戦略的互恵関係とはよく言ってたが

    +2

    -1

  • 4373. 匿名 2020/04/24(金) 14:57:31 

    だから使いたくない人は使わなきゃいいだろ
    わざわざ宣言することかよ

    +5

    -3

  • 4374. 匿名 2020/04/24(金) 14:57:53 

    >>4368
    カビマスクが捏造って証拠あるの?
    ツイッターの画像を素人が検証したのが証拠ですか?

    カビじゃ無くてもこんなマスク無駄でしか無いと思うけどね

    +5

    -10

  • 4375. 匿名 2020/04/24(金) 14:58:02 

    楽しみにしてたのに中国製とかショック!!!

    +6

    -0

  • 4376. 匿名 2020/04/24(金) 14:58:50 

    >>3133
    その為にアベさんが中国人の入国制限を他国より遅くなかなかしなかったんだ。なるほど。

    +0

    -0

  • 4377. 匿名 2020/04/24(金) 14:58:50 

    武漢肺炎まき散らかしやがったクソゴミ中国の作ったマスク?
    馬鹿にするのもいい加減にしろよ

    +3

    -0

  • 4378. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:14 

    >>4328
    え、それすら嘘なの?
    左翼さん、ソースちょうだい。

    +5

    -1

  • 4379. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:20 

    >>4373
    汚いだけならいいけど病気になるかもしれないしコロナだったら悪化するかもしれない

    +3

    -2

  • 4380. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:23 

    怪しくて、使う気にならないわ
    なんか菌着いてそう。コロナとか…

    +6

    -0

  • 4381. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:28 

    開けない、つけない、受け取らない

    +4

    -0

  • 4382. 匿名 2020/04/24(金) 14:59:47 

    >>3532
    誰が今までマスクをため込んでいたかわかりやすい場所で売ってるね

    +9

    -0

  • 4383. 匿名 2020/04/24(金) 15:00:12 

    チャイナで毛とか虫とか
    中国人の毛…?
    中国の虫…

    怖すぎ

    +1

    -0

  • 4384. 匿名 2020/04/24(金) 15:00:16 

    >>4007
    不潔なマスクは我慢できないよ、バカ。

    +2

    -0

  • 4385. 匿名 2020/04/24(金) 15:00:36 

    中国に気使ってって問題なのこれ?
    日本で生産するとかコストが莫大になるからケチしただけじゃないの

    +1

    -0

  • 4386. 匿名 2020/04/24(金) 15:00:51 

    >>4374
    マスコミもカビマスクについて検証すればいいのにね。本当だったら、興和やばいよ。

    +7

    -0

  • 4387. 匿名 2020/04/24(金) 15:00:53 

    >>4371
    やっぱり今一番安全なのは手作りマスクか日本製の紙マスクだね
    それかハンカチやタオルやストールを何重かにしてもいいかも

    日本製の紙マスクなら押し洗いすれば丈夫だから2、3回はいけるかな
    箱には繰り返し使用は推奨しないとは書いてあるけど

    +3

    -0

  • 4388. 匿名 2020/04/24(金) 15:01:04 

    >>4353
    ジンジャーとは

    +1

    -1

  • 4389. 匿名 2020/04/24(金) 15:01:40 

    >>4323
    諸経費が怪しい

    +1

    -0

  • 4390. 匿名 2020/04/24(金) 15:01:44 

    ミヤネ屋
    ガダルカナルタカよ
    すぐ医療機関に渡せって
    そんな汚いマスクはさすがに無理だべ

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2020/04/24(金) 15:01:45 

    4社に発注っていう報道があったんだよね
    どこだっけな

    +1

    -0

  • 4392. 匿名 2020/04/24(金) 15:02:24 

    >>22
    安倍、本当もってない。
    ついてない、運がない。
    そういう人って居るんだよね。

    +10

    -11

  • 4393. 匿名 2020/04/24(金) 15:02:31 

    >>1
    もうそろそろマスクの話はいいわ…

    +1

    -8

  • 4394. 匿名 2020/04/24(金) 15:02:35 

    >>4368
    内部報告書にカビとあったんでしよ。だから官房長官が認めてる。
    少し前のコメントすら見ないの?

    +5

    -1

  • 4395. 匿名 2020/04/24(金) 15:03:05 

    >>4253
    安倍さん関連で週刊新潮とかは泉大津マスクをボッタクリとしか言いようがないとか書きたてていたし、アベサポからもぼったくりとネットで攻撃されていた。
    日本の職人がマスク不足に繊維の街としてできる事をって頑張ってるのを攻撃する結果にはなったと思う。

    +1

    -1

  • 4396. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:20 

    マスクって綺麗なのが前提であって欲しい

    +1

    -0

  • 4397. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:23 

    >>3369
    すでに大量にあるよ布マスクなんて

    +5

    -0

  • 4398. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:31 

    >>4339
    使い捨てマスクは日本製使ってますよ。
    原材料までは知らないけど、チャイナ製マスク匂いが駄目なんだわ。

    チャイナ製ますくなんていらない。

    +10

    -1

  • 4399. 匿名 2020/04/24(金) 15:04:59 

    >>4389
    三密やめてと洗濯方法などが書いたチラシの制作印刷費、梱包用ビニール段ボール、配送費用ですね

    +3

    -1

  • 4400. 匿名 2020/04/24(金) 15:05:12 

    >>4382
    アマゾンとか楽天とかもひどいね
    絶対買わねーから

    +8

    -0

  • 4401. 匿名 2020/04/24(金) 15:05:20 

    >>3488
    アベノマスク効果はあったと思う。
    現にアベノマスクを配り始める直前に市場に出回り始めた。
    しかも、ドラックストアじゃない今までマスクなんて売ったこともない小売店から。

    シャープマスクの効果は、値段の高騰を抑える。
    シャープブランドのマスクよりも高い値段は中国産にはつけにくい。

    +23

    -10

  • 4402. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:08 

    >>4398
    日本製マスク普段から使える人って結構金持ちだよね
    この問題がなかったら普通に使ってたと思う

    +10

    -0

  • 4403. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:15 

    >>4379

    汚いだけならいいの?
    それなら文句ないのでは。

    工場勤務の人達は海外製のマスク(中国とか)普通に使ってるとこありますよ。
    お医者さん達がいま、防護服を洗濯して使っていたりするらしい。
    マスクが汚いと思うのなら、洗濯して使うとかすればいいのでは😊
    それか使わないで、自作する。

    +3

    -6

  • 4404. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:31 

    回収になるんだからもういいじゃん。
    バカなの?とは思うけどね。

    +1

    -1

  • 4405. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:32 

    元AKBの西野がアベノマスクありがとうだって

    +5

    -3

  • 4406. 匿名 2020/04/24(金) 15:06:53 

    >>4392
    てゆーか安倍ちゃんの公共事業はどこかで中抜きして払った税金に見合わないしょぼい結果になるんだと思う。
    マスクも今発表されてる3社に送料入れても200億くらい使途不明金みたいだし。

    +11

    -0

  • 4407. 匿名 2020/04/24(金) 15:07:08 

    日本で受刑者の作業の一環で作らせてたのは嘘?

    +1

    -0

  • 4408. 匿名 2020/04/24(金) 15:07:21 

    >>3488
    しかも結構効いてるぽい。

    ってこの人の感想なの?
    怪しすぎ

    +5

    -0

  • 4409. 匿名 2020/04/24(金) 15:07:33 

    >>4366
    企業の誠実さを感じるのは私だけかな?

    +1

    -3

  • 4410. 匿名 2020/04/24(金) 15:07:45 

    >>3159
    でも今アパレル業界はコロナの影響で経営不振のとこ多いから、繋ぎでやっても良さそうだよね

    +3

    -1

  • 4411. 匿名 2020/04/24(金) 15:07:56 

    >>4393
    じゃあなぜこのトピ来たのか・・・馬鹿すぎる

    +3

    -0

  • 4412. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:03 

    税金の内訳細かくちゃんと出してほしい

    +3

    -0

  • 4413. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:07 

    >>4056
    どうせ
     一枚一枚サイズが違ってるんだよ

    +2

    -0

  • 4414. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:07 

    もう意地でも中国産マスクは買わない。
    日本産か手作りマスクにする

    +17

    -0

  • 4415. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:28 

    >>2627
    なんでこればかり出す、前もガセに歪曲情報だったJARO。

    +1

    -1

  • 4416. 匿名 2020/04/24(金) 15:08:49 

    >>4407
    受刑者に作ってもらったらいいのにね!
    労務費もあんまりかからないし

    +2

    -1

  • 4417. 匿名 2020/04/24(金) 15:09:28 

    アベノマスク擁護が盛り上がってたとき、国産最高!サイズに文句言うな!って流れだったのに

    +3

    -0

  • 4418. 匿名 2020/04/24(金) 15:09:33 

    三次元マスクは無事だ。良かった〜

    なお、弊社が国内で生産・販売しております「三次元マスク」シリーズにつきましては、医薬品に準じた製造設備のもと、徹底した衛生管理を行った日本製の不織布マスクです。弊社は引き続き、皆様に安心・安全な商品としてお届けしてまいります。

    +7

    -0

  • 4419. 匿名 2020/04/24(金) 15:09:51 

    安倍信者はどこにでも湧いてでる虫

    +7

    -2

  • 4420. 匿名 2020/04/24(金) 15:09:54 

    でも新型コロナが流行するまで、布マスクに立体型がある事知らなかったから
    もし収束してからも短めの外出やナイトマスクとして布マスク利用したくなった

    紙の方が衛生面では使い捨てでいいけれど、肌への刺激は紙より少なくてびっくり
    長時間マスクつけてたら鼻や頬や耳付近に擦れて、そこが赤くなって痛かったこともあったから
    これからうまく使い分けしたいな

    +5

    -0

  • 4421. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:13 

    >>4357
    それどこのソース?
    それはありえんわ。

    +6

    -1

  • 4422. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:30 

    >>2661
    えー、汚かったらミャンマーもベトナムも使わないよー

    +4

    -1

  • 4423. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:47 

    失業者が増えているなかで
    今中国の研究所をしらべたってコロナがなくなるわけじゃないし
    下手にお金かかるだけで
    今は国民第一を考えたほうがいいよ トランプ

    日本も下手に金をつかっった政策はしないでほしい

    +0

    -2

  • 4424. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:53 

    >>4392
    今までつきすぎてた。なにもしないでもいい方に転んだ。
    慰安婦財団とか、当初はバッシングされたけど
    韓国が自滅した。
    だから深謀遠慮の人だと誤解しちゃった。

    今はもう別人だと思う。
    この緊急時にアサナマの老がいキャスターと30分も会って
    新グローバルでいく?ことにしたらしい。
    で国民差し置いて海外にアビガン無料配布。
    鳩山の再来だよ。

    +8

    -2

  • 4425. 匿名 2020/04/24(金) 15:10:59 

    安倍さんのお友達でも山口県の国産の方が良かったな

    +8

    -0

  • 4426. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:06 

    >>2978
    次亜塩素酸ナトリウムだから新型コロナの消毒に使ってるでしょ。TVでも紹介してた。
    新型コロナウイルス感染症(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 脇田座長ご説明)|厚生労働省
    新型コロナウイルス感染症(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 脇田座長ご説明)|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)について紹介しています。

    +0

    -0

  • 4427. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:08 

    >>4373
    つかいませーーん!

    +1

    -0

  • 4428. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:08 

    アイリスオーヤマでさっきマスク買えた。7枚x2。
    13:30にカートにいれたけど繋がらなくて放置して買い物いってた。
    送料と代引き(クレカだと時間がかかる)で1枚100円近くになったよ。
    高くなったなーと。

    +2

    -1

  • 4429. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:09 

    >>2240
    日本の国会議員は、日本国民のボーナスからもピンハネして
    日本国民にたかるなんて、情けない話だねぇ…

    しかもあれだけ税金ぼったくっておきながら
    国民に配ったマスクが寄りによってコロナ発祥の地の「中国製!」て
    ふざけてんのか?国民にケンカ売ってるのか???

    とりあえず与野党・親中派の議員は全員、クビにしてやりたいわ
    ついでに日本人ファーストじゃない国会議員も、クビだわ
    3分の1以下に減りそうだけど、十分やろ
    仕事出来ない議員は、要らないんだよ税金のムダ!
    人工知能AI搭載のロボットに国会議員をやらせたいわ

    そもそも民間は散々、税金払って身を削ってるんだから
    国会議員も身を削れやボケが!!
    給料増やすとか、寝ぼけてんじゃねえよ目ぇ覚まさんかい!!

    ・・・と、拡声器で持って耳元で叫んでやりたいわw

    +4

    -0

  • 4430. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:12 

    回収と再配布の費用は伊藤忠とコーワ持ち?

    +3

    -0

  • 4431. 匿名 2020/04/24(金) 15:11:26 

    >>4283
    いやそんな事はないと思うよ。
    きちんとした布マスク生産してる国内工場もある。
    洋服作ってる所や下着作ってる所や以前新型インフルエンザの時マスク作ってた工場が再稼働してる。
    そう言う所と提携する事だって幾らでも出来たはず。

    そう言う言い訳して擁護するのは返って逆効果。

    +5

    -0

  • 4432. 匿名 2020/04/24(金) 15:12:11 

    私は文句は言わない。
    ただ…もう信じない。

    +3

    -0

  • 4433. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:01 

    >>1783
    ここに名前上がってる商社って自分が儲かればいいだけで良心なんて持ってないんだなーと残念

    +16

    -1

  • 4434. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:16 

    中国製?
    それなら何で400億円なんだ?
    税金の無駄使いやめてくれ

    +3

    -3

  • 4435. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:26 

    >>2978
    ああ、ワイドハイターでなくハイターか
    キッチンハイターでアベノマスク消毒すればいいのね。すみません。

    +1

    -0

  • 4436. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:29 

    >>2661
    中国に何十億も税金流して不良品ガーゼマスク作ってもらったって話なんですがそれはどうなの?

    +8

    -1

  • 4437. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:43 

    この配布マスクに関しては無駄でしかない
    無駄の塊

    +4

    -1

  • 4438. 匿名 2020/04/24(金) 15:13:49 

    >>4411
    マスクにこだわってるアホはどんなこと言ってるんだろーと思って
    やめときゃよかった、私バカだわ

    +4

    -0

  • 4439. 匿名 2020/04/24(金) 15:14:18 

    >>4364
    日本企業の応援にもなるのにね。税金投じて他国に経済融資したようなもんだ。

    +5

    -1

  • 4440. 匿名 2020/04/24(金) 15:14:26 

    これで給付金30万円(極一部の人のみ)だったら
    ヤバかっただろうなぁ
    ゴミマスクのうえに給付金すらなかったらマジで許されないからね

    +1

    -0

  • 4441. 匿名 2020/04/24(金) 15:14:35 

    >>4194
    客船の中国人客ウェルカムしてたよ

    +0

    -0

  • 4442. 匿名 2020/04/24(金) 15:15:23 

    >>4310
    予算削って中国にお金落として不衛生なマスクばらまくなら、日本製にして国内にお金落とせばよかったのに

    +4

    -1

  • 4443. 匿名 2020/04/24(金) 15:15:30 

    税金なんだから使途不明金とかあってはだめだよ
    国民にわかるようちゃんと公開して

    +6

    -1

  • 4444. 匿名 2020/04/24(金) 15:15:47 

    >>4430
    そこ問題だよね。それもまた税金なら許せない。

    +0

    -0

  • 4445. 匿名 2020/04/24(金) 15:16:05 

    >>14
    ベトナムって中国資本入りまくって、シアヌークビルの立派な不動産はほぼ中国人資本
    ただの中国の植民地だよ

    +2

    -0

  • 4446. 匿名 2020/04/24(金) 15:16:33 

    >>849

    ダメじゃない?
    何を思って中国製にしたのか。

    +5

    -0

  • 4447. 匿名 2020/04/24(金) 15:16:39 

    ここまで問題だらけで馬鹿にされまくってるマスクをつける気になれない

    +2

    -1

  • 4448. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:26 

    >>4357
    それはあり得ない
    日本郵政の発行株数の63.29%は麻生財務大臣が持っている

    +3

    -3

  • 4449. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:38 

    >>4420
    洗えるしいいよね!
    私も花粉やスッピン隠し、寝るときの喉の保湿用には布の方がいいやと思ったら
    雑感がーとか言うけど、こまめに交換して洗濯乾燥アイロンがけすれば大丈夫だと思うし

    +0

    -0

  • 4450. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:45 

    >>4438さん

    同感です。
    マスク、本当はどうなんだろうと思って見てみた。
    安倍さんを叩きたいだけの人が大半だと思う。

    完璧なマスクが欲しかったら自分で買うしかない。
    サイズ、性能など吟味して。

    +3

    -1

  • 4451. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:50 

    >>4431
    でも費用と生産力はどうかな…
    今軒並みどこのマスクもサージカル布問わず在庫なし入荷待ち多いし
    行き渡るくらい生産力があるなら日本のどこもマスク不足にはなってないんじゃ?
    マスクが手に入らないのは、みんな買うお金がないというよりも物がないからっぽいし

    +4

    -1

  • 4452. 匿名 2020/04/24(金) 15:17:58 

    >>4398
    シャープじゃなかったら日本製マスクの原料は中国製だけど、そこはいいの?

    +5

    -0

  • 4453. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:00 

    伊藤忠はともかく興和がそんな杜撰な製品管理をしてるってちょっと信じられないんだけど。
    きちんと調べて報告してほしい

    +8

    -0

  • 4454. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:07 

    >>4194

    隠蔽してるのは中国でしょ。

    過小報告してた。って
    ニュースになってたじゃん。

    +8

    -0

  • 4455. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:21 

    >>28
    ベトナムって中国資本の介入が凄まじいから、ベトナム人は潤わず、中国に利益吸い上げられるだけなんじゃない?

    +1

    -0

  • 4456. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:23 

    >>4434
    結局400億だけじゃ、国産は無理なのよ

    +3

    -1

  • 4457. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:27 

    >>3488 布マスク配るって表明してすぐにブーイングの嵐で海外でも報道されてたし、売る側はまだまだ不織布マスク高値で売れるわ〜しめしめ、ってなっただけじゃない?実際に医療機関にすらマスク届いてないし、かなり怪しいと思ってる。

    +6

    -0

  • 4458. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:42 

    >>4425
    山口県ってそんなでかい縫製工場あったっけ?
    なんでお友達でズルしてるみたいに言われないといけないんだろう
    徳川幕府のほうがよっぽど身内優遇してたじゃん

    +0

    -0

  • 4459. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:43 

    よくマスゴミガーっていうけど正直Twitterなんかマスゴミ以下の信憑性だよね

    +6

    -0

  • 4460. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:54 

    検品してまた配送するって政府は言ってるけど、
    衛生管理がしっかりできていない工場で作られたマスクをつけようと思わない。
    カビや虫がうようよしてる工場だよ。

    違う病気になりそう。

    自作したほうがまし。

    +8

    -1

  • 4461. 匿名 2020/04/24(金) 15:18:58 

    >>4380
    そうだな、中国とズブズブな政府から送られてくるマスクなんて
    危なくて使えないわ

    兵庫県には「日本ガンバレ」と箱にかかれた
    中国からマスクが大量に箱で送られてきてた報道あったけど
    まさかあれ、医療機関で使うのかな?
    コロナウイルスがついてたら、どうすんだろう?
    一気に広まるじゃんね…怖すぎ

    +4

    -0

  • 4462. 匿名 2020/04/24(金) 15:19:32 

    >>4422
    汚いの定義ってなに?
    ゴミなら洗えば良くない?
    いらないならどこかに寄付しなよ。

    +1

    -2

  • 4463. 匿名 2020/04/24(金) 15:19:32 

    >>4128
    >当初生産分は縫製工場での自社検品後、厚生労働省に納品を行いましたが、同省より、各社から調達をしたマスクの中に不良品が発生しており、

    伊藤忠は自社で検品した後納品していると、つまり不良品は伊藤忠納品のものではない可能性が高いって言ってるのか
    盛大な擦り付けあいが始まりそう、どこも引くに引けないだろうな、また誰か死人が出るの?

    +0

    -0

  • 4464. 匿名 2020/04/24(金) 15:19:34 

    >>4401
    アベノマスクのお陰じゃなくて、手作り布マスク中学生や百合子が布マスク積極的につけてることで、布マスクでも恥ずかしくないよねって集団心理になって来ただけだと思う。
    女性は増えてきたけどおっさんの布マスクはあまり見かけないし。

    +9

    -4

  • 4465. 匿名 2020/04/24(金) 15:19:40 

    >>811
    責任とってね和歌山県民

    +1

    -1

  • 4466. 匿名 2020/04/24(金) 15:20:06 

    別に気にならないけどな
    洗って使うし
    日本は自粛中で働けないんだから外国で作って貰えるならそれでいいや

    +1

    -1

  • 4467. 匿名 2020/04/24(金) 15:20:46 

    >>4305
    オンラインで参加できないのかしら
    家からなら安心じゃない?
    もし他の議員が感染者で無症状って考えたら、参加は命に関わるので避けた方がいいと思うもの

    +0

    -0

  • 4468. 匿名 2020/04/24(金) 15:20:50 

    >>4453
    本来なら現地日本人が管理監督するところが今はいなくて丸投げになったんじゃない?

    +1

    -0

  • 4469. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:20 

    てか東北の人仕事ない仕事ない言うなら東北で巨大縫製工場誘致して自分で布マスク作れば?

    +0

    -0

  • 4470. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:48 

    >>4462
    カビ

    +0

    -1

  • 4471. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:50 

    習近平
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +1

    -1

  • 4472. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:52 

    >>4460
    検品してまた配送って…
    地方の田舎なんて一体いつ届くんだろう
    自分で作ったマスクしてるから別にいいけどさ

    +4

    -0

  • 4473. 匿名 2020/04/24(金) 15:21:55 

    >>4446
    マスクの布の業者が中国にしかないのよ。
    台湾始め他の国の業者は輸出規制してるし。

    ジャニーズ関係なく今の医療マスクはほとんど中国製、それも量がなくなってきたから洗って使い回しになってる。
    悔しいけどしょうがないんだよ。
    材料を中国が抑えてんだから

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:01 

    >>4459
    どっちも同じくらい信憑性は低いよね。

    +3

    -0

  • 4475. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:08 

    >>4436
    本当に不良品かは今から検品するんじゃないの?
    カビの経緯もわかってないしただのゴミなら洗えば使えるよ。

    +0

    -0

  • 4476. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:26 

    >>2661
    だいじょぶ。
    自分で布マスク作るから。
    それが一番安心なんで(医療用とか銀入りとか抗菌スゴいマスク以外)。

    +8

    -0

  • 4477. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:39 

    >>4069
    そうだよね。
    作ってるの見たけど、本当にひとつひとつ丁寧に作っていたしちゃんと手も消毒して心を込めて作ってたよ。
    中国で劣悪な環境で作ったカビや髪の毛入りのマスクと同じにしたらひどいよ。
    この子はお年玉からお金を下ろして材料も自分で用意したんだよ。
    なかなか出来ない立派なことだと思った。

    +5

    -0

  • 4478. 匿名 2020/04/24(金) 15:22:53 

    >>4451
    不安を解消するためなんだから中国で粗製乱造せずに、希望者募って配布すればよかったのでは。

    +3

    -0

  • 4479. 匿名 2020/04/24(金) 15:23:30 

    >>811
    選んでるのは和歌山の南の一部の県民です。
    北部は関係ありません。
    あと二階さんの選挙区は二階か共産党かの二択しかなくて仕方なく二階なんですよ

    +5

    -0

  • 4480. 匿名 2020/04/24(金) 15:23:39 

    >>4469
    仕事ないって言うけど、看護介護と建設業と下請け系工場はいつも求人ある
    辞めていくサイクルが早いんだろうな…

    +0

    -0

  • 4481. 匿名 2020/04/24(金) 15:23:41 

    厚労大臣が特に黄ばみの指摘がなされてるって言ってるんだからちょっと埃や糸くずがついてた程度じゃないんだよね

    +3

    -0

  • 4482. 匿名 2020/04/24(金) 15:24:20 

    >>4478
    希望者募るほうがお金かかるんじゃないの?
    希望してない人がまた文句をブーブー垂れるでしょ

    +1

    -3

  • 4483. 匿名 2020/04/24(金) 15:24:38 

    >>4462
    寄付したいけど、本当にカビや悪いものが付着してるなら、まわりまわって人に迷惑になってしまうから寄付するのもなぁって悩んでしまう。

    +5

    -0

  • 4484. 匿名 2020/04/24(金) 15:24:54 

    >>4470
    カビ散々自作自演って言われてるけど

    +4

    -1

  • 4485. 匿名 2020/04/24(金) 15:25:24 

    口元にずーっとつけ続けるマスクで中国製は嫌だ
    シャープの日本製のマスクなど安心してつけられる物がいいよね

    このコロナに乗っかって、耳にしたことない企業が中国製マスク売り出したりしてるけど、変な物混ざってたりどんな環境で作られているかも分からないから怖すぎる

    +1

    -0

  • 4486. 匿名 2020/04/24(金) 15:25:25 

    >>4475
    衛生用品に髪の毛やら虫やら入ってたのに洗えば使えるて
    それにカビ以外に黄ばみ異臭も発見されてるし、相当長い間放置されてたマスクも含まれてたんじゃないの

    +10

    -1

  • 4487. 匿名 2020/04/24(金) 15:26:34 

    >>1
    やっちゃったね

    +0

    -0

  • 4488. 匿名 2020/04/24(金) 15:26:45 

    >>4482
    十万と一緒に聞けばいいんじゃね

    +1

    -0

  • 4489. 匿名 2020/04/24(金) 15:26:49 

    安倍支持って日本をとりもろそうというスローガンを信じたんじゃないの?
    日本ファースト。私はそうだった。
    でも安倍は新グローバルだそうだからもう違う人だと思うわ、あの頃とは。
    それこそ日本は日本人だけのものじやない、鳩山がやるようなことしか
    してない。それでも支持できるなら、もともと保守じやないってことだよね。

    +2

    -0

  • 4490. 匿名 2020/04/24(金) 15:27:24 

    >>4359
    同盟国のアメリカがいい顔しないからでしょ。

    中国どっぷりだと日本もアメリカからそのうち経済制裁食らうからだよ。

    +0

    -0

  • 4491. 匿名 2020/04/24(金) 15:27:42 

    >>2703
    トータル466億
    多く見積もって郵便が100億として会社に払われたのが366億
    興和株式会社 約54・8億円 伊藤忠商事 約28・5億円 マツオカコーポレーション 約7・6億円
    で90億

    残りの270億はどこに消えた!!
    ちゃんと説明するべきだと思う

    +7

    -0

  • 4492. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:17 

    安倍のせいで保守が中国マスクの不良品を捏造だ洗えば問題ない有り難く使えって騒いで国産マスクを叩く異常事態になってしまってるな

    +0

    -5

  • 4493. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:25 

    >>4488
    たかが300円ぐらいのもののために人間の手間がかかる事するほうが無駄になっちゃうんだよ

    +1

    -1

  • 4494. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:26 

    もうマスク要らないわ。
    着なくなったTシャツとかで自分で作るわ。

    +0

    -2

  • 4495. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:29 

    つける人居なくなるよね
    応援してたけど安倍政権終わったね

    +0

    -0

  • 4496. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:31 

    >>3677
    マスクは自作してます。
    アベノマスクリメイクしようと思っていたのに。残念です。
    サラシや布あるから沢山作ってアベノマスク使わない親戚に渡そうと思っています。

    +4

    -0

  • 4497. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:34 

    >>4485
    私も今まで一度も見たことないメーカーのマスク見つけた
    韓国製の除菌ジェルと一緒に誰も買ってなかったからか数あったよ

    +1

    -0

  • 4498. 匿名 2020/04/24(金) 15:28:37 

    >>4481
    使い回し?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +0

    -0

  • 4499. 匿名 2020/04/24(金) 15:29:11 

    >>4448
    日本郵政の発行株は、「歴代」の財務大臣ね。
    個人じゃない。

    +4

    -0

  • 4500. 匿名 2020/04/24(金) 15:29:17 

    >>4486
    だから、イヤなら使わなきゃいいじゃん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。