-
1. 匿名 2020/04/23(木) 19:42:20
+48
-3118
-
2. 匿名 2020/04/23(木) 19:42:41
うふふいらねぇ+4081
-70
-
3. 匿名 2020/04/23(木) 19:42:53
やっぱり中国製じゃん+5648
-19
-
4. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:03
無理+2696
-11
-
5. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:14
ほぼ中国な気しかしない+3585
-11
-
6. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:18
中国製とか日本国民に喧嘩売ってんのか+6999
-20
-
7. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:19
知ってたけど何で公表遅らせた?+3643
-20
-
8. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:20
何故こうなると分からなかったのか+2525
-10
-
9. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:21
中国製…
ゴミやないか+4266
-19
-
10. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:32
国民なめんな+3062
-20
-
11. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:35
中国発のウイルス対策で中国を儲けさせてるのか+5403
-10
-
12. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:36
税金の無駄遣い+3714
-13
-
13. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:37
洗ってから捨てよう+1560
-46
-
14. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:48
中国、ミャンマー、ベトナム製
ベトナム製こい!!+2922
-24
-
15. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:51
国産って話は、どこから来たの?+2344
-10
-
16. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:03
やっぱりね
前から中国って言われてた+1463
-11
-
17. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:05
そこは日本製にして欲しかったな...
残念+3816
-20
-
18. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:12
中国からウイルスもマスクも貰うんかい+2911
-11
-
19. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:14
え~いやだ~!+883
-8
-
20. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:16
それを妊婦に、、、、恐ろしい+2071
-17
-
21. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:19
それにしては単価高いよね?
1枚200円だっけ?
+2132
-12
-
22. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:26
安倍ちゃん…やっちまったな+1712
-35
-
23. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:27
いらん!!!+889
-12
-
24. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:28
予算額は一枚200円程度って言ってたけど。
絶対そんなんしないよね。中国製なら。+2438
-11
-
25. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:36
中国製なんていらんわ!!
+1484
-6
-
26. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:37
中国で検品無しとか…どんだけ無駄使いしてるの?+2061
-6
-
27. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:39
調達できた=中国製
日本製なら無理だわなそりゃ+1365
-4
-
28. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:40
ベトナムなら許す
でもほぼ中国なんだろうな…+1340
-18
-
29. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:46
中国に儲けさせただけか……。
+1566
-7
-
30. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:46
二階が悪い+1362
-21
-
31. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:47
どこまで日本人の神経逆撫でするのか+2158
-11
-
32. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:47
いつ製造したんだろう?
どこで保管してたんだろう?+1322
-6
-
33. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:49
この期に及んで中国にお金が入る(援助する?)構造
哀しいです+2165
-9
-
34. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:51
中国からもう何も買うな!
馬鹿が金持つからこんなことになるんだぞ!?+2118
-6
-
35. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:51
バカみたい
日本企業にマスク作ってもらって雇用を増やせば良いのに+2910
-8
-
36. 匿名 2020/04/23(木) 19:44:54
信用出来ない
+769
-6
-
37. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:02
今日会社に届いてたよ!
誰も使いたがらなかった笑+924
-6
-
38. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:12
お金かけて勿体ない+803
-2
-
39. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:14
日本製って言い張ってた信者が大勢いた
デマばかり流してあいつらは何なのか+1043
-11
-
40. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:14
マスクつけたらコロナになったとかありそうで怖い。+1387
-11
-
41. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:16
やっぱり税金の使い方間違ってるだろ!!なんで中国だよ!+1329
-5
-
42. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:16
使えないじゃん。最低。+869
-5
-
43. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:18
中国から負をもらい
中国へ利を返す
アホのお人よし日本!+1809
-7
-
44. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:24
せめて韓国とか台湾にして+34
-239
-
45. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:25
中国はもういいってw不良品ばかりなんだからさ+931
-5
-
46. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:27
それで1枚260円⁉
国民をバカにしてる?+1363
-8
-
47. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:29
伊藤忠どんだけ儲けたんだ+1301
-10
-
48. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:33
くそがっ!+509
-4
-
49. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:38
これも2階の策略か?ふざけんな+708
-12
-
50. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:39
そんなものに何十億も使ってしまったなんて…+1084
-7
-
51. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:42
中国は買い占めてった日本のマスク返せよマジで+684
-5
-
52. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:43
洗って消毒してから使お+29
-55
-
53. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:47
中国製で1枚200円て高くない?
厚労省はマジでタヒねばいいよ。+651
-9
-
54. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:48
今ネットに出てるマスクもメイドインチャイナだもんね
私も買ったけど、コロナがなかったらマスクが中国製でも気にしなかったんだけどなー
+346
-15
-
55. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:50
ここから、安倍総理の応援が始まります。+172
-30
-
56. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:53
伊藤忠商事はクソのクソって覚えておきましょう。+623
-10
-
57. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:57 ID:XNsGaONCla
なになに?
日本製なんじゃなかったの?
意味が分からないんだけど+399
-2
-
58. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:58
ネットで布マスクを買ったら中国製で、かなり黄ばんでた。使う事はなさそう。+293
-3
-
59. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:00
日本産がいいって人は完全日本産で1年後になっても待てますって言えるのかね。+6
-109
-
60. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:02
安倍さん
日本人をどこまでコケにすんの+578
-18
-
61. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:06
ふざけるなってみんな思うよね+297
-3
-
62. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:13
>不良品が見つかった妊婦用布マスクの調達先は全世帯用を受注した3社を含む4社と説明。
どうしてあと1社は隠すのかな
こういう一つ一つの対応が不信感を生むのに+676
-4
-
63. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:15
>>24
結局、間に入った興和や伊藤忠にお金が落ちるだけ
だったら日本の製造会社に直接発注かけた方が安く済んだのに+996
-6
-
64. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:19
466億円無駄遣い+645
-4
-
65. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:20
中国ウイルスが流行っているのに中国製のマスクをわざわざ買って配布する。って政府は何考えてんの?こっちは中国製品なんて使いたくないんだよ!+824
-3
-
66. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:20
げげー絶対使わん
要らんもん送りつけてくんなや+399
-3
-
67. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:21
変なウィルス付いてんじゃないの??+430
-3
-
68. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:21
もう次の選挙は自民党無理やろうな
消去法でも選びたくない+422
-65
-
69. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:26
東南アジア製は目を瞑るとして。
中国製って何だよ!中国人がコロナ持ち込まなかったらこんなことになってないのに!ふざけんな!+668
-3
-
70. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:30
これ判明して捨てる人続出するだろうな+447
-3
-
71. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:44
>>55
「安倍さんは悪くない!二階がー!二階がー!」+244
-37
-
72. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:50
何百枚も買い占めた老人は病院に寄付して欲しい。+238
-5
-
73. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:52
ゴキブリホイホイみたいなやつの巨大版を仕掛けておきたいね
+35
-1
-
74. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:54
400億円で国営マスク工場作って、仕事をなくした人々に就職先を提供した方が100万倍良かった。+1040
-3
-
75. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:54
中国からの最後のトドメとしてコロナウィルスがまぶされてます。
皆さん要注意ですよ!!!+522
-4
-
76. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:04
え、国内生産じゃなかったん?+250
-4
-
77. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:07
どこかのトピで
安部さんの地元の工場で作ってるってみたけど
ガセだったんだね+325
-4
-
78. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:10
汚れ、髪の毛付きの時点でお察しよー+420
-4
-
79. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:14
興和て三次元マスク作ってるとこ?
日本製じゃないん?+282
-3
-
80. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:16
マスクを配る事にしても、このマスクにこだわった理由は何なの?+278
-2
-
81. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:23
メイドインジャパンじゃないなら、いらない💦+430
-1
-
82. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:23
>>73
ごめん、トピ違い
潮干狩りのに書いたつもりだった+48
-3
-
83. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:24
ばっかじゃないの+113
-4
-
84. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:25
マジかよ。送ってくれるならせっかくだから使おうかと思ってたけど普通にいらない。捨てる一択じゃん。今こそ国内製造国内生産を徹底的に見直してほしいのに、脱中国しないのかよ。残念すぎ。+487
-1
-
85. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:28
+24
-276
-
86. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:31
>>30
二階を任命したのは誰かな?+258
-8
-
87. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:35
446億円…+217
-2
-
88. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:37
政治に無関心だとどういう仕打ちを受けるか
この30年間でよくわかっただろ+364
-10
-
89. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:39
中国かよ
マスク配布自体には賛成だけど中国に大金払って不良品ばかりならほんと最悪だわ+327
-1
-
90. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:43
しょうがなくない?
国産にしろとかいってたら届くのめっちゃ遅くなる+6
-129
-
91. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:53
東南アジアはともかく
何で中国とか感染源の国からマスクを貰うわけ?
マスクに色々付着したり工作されてたらどうするの+452
-1
-
92. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:55
中国のだったらいらない+291
-1
-
93. 匿名 2020/04/23(木) 19:47:55
>>50
何十億どころじゃないよ、466億+353
-2
-
94. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:00
中国が原因なのに中国で作らすなよ!
仕事が出来ない今、マスクの内職を日本人にやってもらえばいいのに。私ならお給料安くてもやるよ!
+428
-1
-
95. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:02
カビノマスクとか言われちゃってるよね。+303
-1
-
96. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:02
中国の不良品引き取った上にぜい金垂れ流すなんて酷い+345
-1
-
97. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:09
中国が元凶なのに中国製のマスクを押し付けるなんて国民なめてる+393
-0
-
98. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:22
中国発のウイルスを防ぐため、中国製のマスクを配布(笑)+352
-1
-
99. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:26
中国って聞いて一気にいらないと思ったわw
+346
-1
-
100. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:55
>>55
ほんと自民党信者多いよね。ここのおばさん達。+272
-30
-
101. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:01
みなさんは、送られたマスク捨てますか?
使いたくないな。。+170
-3
-
102. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:10
やはり。
日本でこんな製品のクオリティならとっくに潰れてるもの。+228
-1
-
103. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:11
税金で中国からカビノマスクをご購入😭+227
-1
-
104. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:13
+13
-131
-
105. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:18
数百円でもその分、現金でくれたら自分でちゃんと選んで買う足しにするのに・・・
国や自治体なんて毎回下手くそな買い物しか出来ないんだから国民に任せておけ!+203
-1
-
106. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:29
スカーフとかバンダナ的なのを口周りに巻くのは効果ある?+119
-2
-
107. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:31
>>63
絶対「日本で生産してたら間に合わないんですぅぅう」って言い逃れするよ。
さすがだね、もともとの社長をだまして追いやった伊藤忠商事!+388
-1
-
108. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:49
>>101
捨てます+153
-1
-
109. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:49
伊藤忠の株券は紙くずになるのか……
持っとらんけどね。+201
-3
-
110. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:51
>>56
さっき急いで調べたところ、
マツオカはミャンマーとヤンゴン
興和は国内と海外の自社工場(どこの国のか不明)
伊藤忠が全くわからない
+215
-2
-
111. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:55
中国製は要らない 触りたくない 見たくもない+273
-1
-
112. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:56
あれっ、前にガルちゃんで、このマスクは国産でいいガーゼ使ってるってコメント見たけどちがったのか‥‥。+193
-0
-
113. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:59
嘘だろ!💢+43
-0
-
114. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:02
消えた300億はどこに行ったのかな
麻生さんの懐?+241
-11
-
115. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:10
お金掛かってもそれで日本経済が回るなら・・・と思ってたのに外国にお金バラまいただけかい+288
-1
-
116. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:19
中国製 何か仕込んでマスク作ってんじゃね?+192
-2
-
117. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:26
えー、中国製嫌だ。
そのくらい中国はもう無理。+301
-1
-
118. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:36
友達の勤める国産繊維製品メーカーにも引き合いきたらしいけど、値段が折り合わなくて採用にならなかったらしい。一応かなりの国産メーカーに打診はしたみたいだよ。
でも結局ムリだったんだな。+230
-11
-
119. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:40
日本製なのかと思い、役立たずなゴミマスクと言われると自粛中にも関わらず一生懸命作ってくれた人がいるのにってイラッとしてたけど中国製かよ…
じゃあマスク代は海外に流れちゃったのね…+304
-0
-
120. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:42
以前は百均で給食当番マスク3枚入りで売ってたよ+157
-0
-
121. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:45 ID:4eYt8T4DVf
中国製マスク高い値段だし、それなら日本製の高くてもいいからマスク作って欲しい
+190
-1
-
122. 匿名 2020/04/23(木) 19:50:52
こんなマスクにも利権が絡んでるんだろうね。
伊藤忠商事とか政府の都合のいい企業にお金が落ちるように。+341
-1
-
123. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:00
中国・・・
文字みるのも寒気する。
真剣に書くけど、コロナ付着してないよね?+308
-2
-
124. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:02
布マスクといっても日本製だと思い込んでたよ。
なんで中国製なんか税金使って配布するの?
日本製の布マスク作ってる日本企業すら無いの?
+313
-3
-
125. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:05
シャープのマスクの方が欲しい+336
-2
-
126. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:06
>>106
飛沫飛ばさない効果はあるんじゃない?ちょっと薄いけど。
でも右の感じだと絶対息苦しいと思うよ。+64
-2
-
127. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:11
本気で税金を払いたくなくなる。
どれだけ無駄に使うのか。。+258
-0
-
128. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:15
コロナで伊藤忠と三菱が嫌いになった+285
-2
-
129. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:15
>>68
他にどこがあるの?+95
-26
-
130. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:17
>>55中国製マスクをつけて応援(笑)+104
-4
-
131. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:23
安倍の信者が「安倍総理の地元で作られる」とか「日本を応援するものだから日本で作られる」とかデマ流してたんだろうね
結局政治とズブズブの伊藤忠などを通して中国に税金が流れてるんだよ
安倍信者もいい加減目を覚ましなよ
都合悪い時は二階ばかりになすりつけないでさ+226
-10
-
132. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:23
>>14
せめて、ね。
でもさ、どこのが届いたのかはわからないんだろうね。+363
-2
-
133. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:31
他トピで頑張ってカビ虫混入マスク擁護してたガル民たちは何を思う+107
-2
-
134. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:31
>>104
この仕事ぶりで給料もらえんのか+134
-0
-
135. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:32
>>104 うわー・・・・
不衛生、本当にいらないやアベノマスク+194
-4
-
136. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:42
こんなちっせー給食マスク使えるかよ!と思ってさっさと手作りした私勝ち組+74
-2
-
137. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:49
>>101
キッチン掃除に使いますよ( ¨̮ )︎︎♡+9
-28
-
138. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:49
>>46
前に100円ショップでガーゼマスク買った時、中国製3枚入り100円だったのに。
日本製は1枚入り100円だった。+173
-1
-
139. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:51
日本の税金400億円を捨てなきゃならない日本人辛い…
っていうか、使途不明金があるんだよ。
400億円-90億円=約300億円
どこに消えた!?+274
-0
-
140. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:00
まだ中国に頼ってるんだね。。
いい加減にしないと中国に乗っ取られて日本終わるよ!選挙行かないと本当やばい+260
-0
-
141. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:10
中国がばら撒いたウイルスで滅茶苦茶になってんのに国民の税金で中国製のマスク配るんすか…+240
-2
-
142. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:13
サイテーの国、日本。
ここでも糞中国に頼らないとダメなんだ。
終わってるわこの国。
緊急事態宣言も中途半端だし日本て何にも出来ない国なんだな。+308
-9
-
143. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:17
日本が仲良くすべきなのは、中国じゃなくて台湾。
日本製じゃないなら、中国じゃなくて台湾製のマスクにして。中国のやつなんかもう全て不良品なんだから。+381
-2
-
144. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:36
よりによって中国。反発買うに決まってるじゃないか。
+190
-0
-
145. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:41
シャープのマスク、高いから国はあんまり買ってくれないらしい。最初の設備投資の分でであの値段にしないといけないみたい。+169
-1
-
146. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:49
㈱日本マスク なのに
なんでメードインチャイナやねん😡+159
-1
-
147. 匿名 2020/04/23(木) 19:52:50
日本の企業で生産していればまだ反発も少なかったはずなのに+182
-1
-
148. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:02
高い税金なんだからせめてMADE IN JAPANにして、絶対買えないようなマスクだったらどんなに良かったか。中国とかゴミじゃん。+252
-0
-
149. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:19
税金で買ってるんだからちゃんと全部公表してよ+191
-0
-
150. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:20
もう中国からの輸入止めろよ
日本人に仕事与えてくれ
多少高くなっても買うから
中国と関わらないでほしいわ+287
-3
-
151. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:25
日本政府、ここまでポンコツとはね。+246
-0
-
152. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:26
いやー流石に呆れるね+185
-0
-
153. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:31
こんな事になったのも、中国のせいなのに
中国のマスク全世帯分買うなんて本当にこの国やばい…
個人で中国製を仕方なく買うならまだしも+255
-0
-
154. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:44
日本が中国に利用されてるの阿部さん気付いてる?+84
-2
-
155. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:49
安倍政権は国民舐めすぎやろ。
ここは日本の製造のマスクにしろや!!
なんの為に高い税金納めてるかわからんわ。
去年のボーナスお前らどんだけくすねたかちゃんみてみろや!!糞が!!
ええ時計二個は買えてるぞ!糞政府が!!+271
-1
-
156. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:49
>>85
SHARPの工場って神だったんだね。+311
-3
-
157. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:51
>>1
製造元は4社ですよね。
もう1社があやしい。公表してほしい。
日本ミャンマー協会の最高顧問が、麻生太郎だしな。+306
-4
-
158. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:53
こんなの聞いちゃったら届いてもつける気にならないじゃん…無理だ+130
-0
-
159. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:03
>>101
抗議の意思表示のために受取拒否しようかな。
でも、郵便局に迷惑かけるからなあ。+114
-0
-
160. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:05
ここまで政策が酷いと、情報弱者になりがちな高齢者の人口どうにかしようとしてる?とか思えてくる+59
-0
-
161. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:09
は?+23
-0
-
162. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:20
国民ナメ過ぎ。
クソウイルスを広めた国のマスクとかいらないわ!
+160
-0
-
163. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:23
そんな恐ろしい物を配布しているの?+111
-0
-
164. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:30
アベノマスクが実はコロナマスクなんて…+134
-1
-
165. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:39
国民から巻き上げたお金は海外にばら撒き国民には不衛生なマスクを数百億使って送りつける
安倍さん頑張ってるね+176
-1
-
166. 匿名 2020/04/23(木) 19:55:11
CDCが今冬のコロナ第二波は一波と比べ物にならないくらい悲惨な状況になると試算を出してた。
少なくとも第二波来る時のために医療物資は国内で賄える体制作りは喫緊の課題。
N95、不織布マスクの国内完全生産体制を作り上げる為に、
取り急ぎの国民配布用の布は中国東南アジア製で安く早く調達して、夏場頃にマスク供給安定したらティッシュの様にマスクは一般も医療用も国内で全て賄える様にする。
という筋書きであれば、悪くないと思う。+35
-13
-
167. 匿名 2020/04/23(木) 19:55:11
かなり落胆した。
配送が遅れても日本のマスク製造会社にお金落として欲しかった。
中国の日本のマスク工場が乗っ取られているのに、なぜ、今このタイミングで中国にお金落とすのかな?+243
-1
-
168. 匿名 2020/04/23(木) 19:55:13
えぇ…中国製は絶対嫌だよ。+142
-1
-
169. 匿名 2020/04/23(木) 19:55:51
10万円はありがたくいただくが、マスクは要らないので 返品しますね。+128
-1
-
170. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:04
マスク作製は安倍さんゆかりの山口で、配送は麻生さんが大株主の郵政でってガルちゃんで見た気がする+74
-4
-
171. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:08
練馬区ですが、まだ届いてないや。いつ届くのかしら+19
-0
-
172. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:11
政府批判する人を叩いてた人たちどこ行った?+96
-0
-
173. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:11
これといいクルーズ船といいコロナ関連のニュースでストレスたまって免疫落ちるわ+138
-0
-
174. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:16
>>1
すぐに製造会社を明かさない時点で絶対日本製じゃないと思ってた
日本の経済を回すためって擁護してた人達いたけど今どう思ってるんだろう?+311
-2
-
175. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:18
>>141
この色んなもの混入されてる件が無かったら絶対発表してないよね
まじで吐き気がするわ+105
-1
-
176. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:24
元々こんなマスク使う気なかったけどさ
医療用確保のために国民には布マスクで少し凌いで貰うという主旨は受け入れたわけよ
金額があまりにも大きいのは国産で日本企業支援の意味もあるんだろうと思って渋々受け入れたわけよ
それなのにこれ
中国に税金落としたと思うと腹が立って仕方ないわ+237
-1
-
177. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:31
この期に及んで中国はやめてほしい。
中国にはかかわりたくないのに神経逆撫ですんなよ。
+135
-1
-
178. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:38
これは酷いわ。
安倍さん、説明会見して欲しい+228
-0
-
179. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:45
中国製なんか要らない。厚労省は馬鹿なの?+152
-0
-
180. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:59
自作してるので必要ないです。+24
-0
-
181. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:06
安倍の糞野郎
テメーも感染しろ馬鹿野郎。+92
-15
-
182. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:30
山口県の工場で作るって言う話じゃなかった?+30
-7
-
183. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:32
売国政権+60
-1
-
184. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:36
4社のうち1社を頑なに隠すのはなぜなんだい+177
-0
-
185. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:45
>>30
二階さんて
見た目が野党+184
-9
-
186. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:46
どこに発注したか質問されても答えなかったから
怪しいと思ってた+126
-0
-
187. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:05
安倍総理 好きな方だけど さすがに中国製布マスクはないわ。+28
-22
-
188. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:05
リメイクするつもりだったけどやめる。
開封もしない。
寄付も申し訳なくてできない。+129
-1
-
189. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:11
日本で配る人件費以外の数百億が中国に?!💢+109
-0
-
190. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:16
>>1
酷い話
国内の中小企業に委託して欲しかった
国内の企業にしないで中国だなんて、チャイナウイルス発祥国に頼むなんて、あんまりだわ(泣く)
+380
-2
-
191. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:20
はぁ……本当、残念。
日本政府は自分たち政治家のことしか守らないんだね。老害ばっか。
こんな国もう崩壊すれば良い。
40代くらいの人、イチから日本政府作って欲しい。+198
-0
-
192. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:21
>>1
カビや虫や汚れも納得。+279
-1
-
193. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:27
>>15
ランサーズ+54
-12
-
194. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:28
>>11
中国「全て計画通り。大分儲けたぜ。」+537
-0
-
195. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:33
全て利権ですよ。興和はミャンマーに工場を持ち日本ミャンマー協会の最高顧問は麻生太郎。
理事は甘利。郵送する日本郵政の大株主は麻生太郎です。
麻生太郎は水道民営化推進しフランスのヴィオリアが進出。娘婿がヴェオリア役員で、ユダヤ系ロスチャイルド一族。
すべて利権のみです。売国奴め!+212
-1
-
196. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:35
なんでいまのこの状況が全て中国のせいなのにわざわざ血税を渡さなきゃならんの?
まだ台湾の方がましだわ+106
-2
-
197. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:36
>>133
あれは別問題やろ+5
-12
-
198. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:41
…+10
-0
-
199. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:46
日本から無償でマスクを中国へ、虫入りマスクにお金出して中国から買うって…+157
-0
-
200. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:55
>>157
まだ届いてないけどゴミ箱行き決定
せっかく届けてくれる配達員の方ごめんなさい。+149
-7
-
201. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:59
>>68
かといって民主党系が勝つとは思えないし、自民+公明で過半数割って、自民+公明+維新の3党連立政権とかかな?+13
-30
-
202. 匿名 2020/04/23(木) 19:58:59
中国にまた466億も使ったのか…
中国に送金する言い訳ね
そいでもって話し合った結果、大きいマスクは中国側がキープ、要らない汚いガーゼのマスクの在庫を送り付けられた、と+139
-3
-
203. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:01
なんていうか、国民に配るの前提に作られたとしたらサイズおかしいと思うのよね
それに、送料とか別にしてマスク代260億って話だったと思うんだけど、、、
興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社で、契約額はそれぞれ約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円で計約90・9億円
となると、残る一社に170億なの?
色々と疑問なんですけど+150
-2
-
204. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:07
アサヒノマスクは日本製
アベノマスクは中国製+117
-1
-
205. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:21
自分で布マスク作った方まし。+91
-0
-
206. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:33
捨てよう+55
-1
-
207. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:34
中国製!!! 信じられない!!! コロナついてそうで嫌だわー!!!
受け取り拒否にしようかな!!!
+113
-2
-
208. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:50
もうみんな絶句よね+90
-0
-
209. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:00
怖い。ウイルスついてるかもしれないし。黄ばみやカビマスクは結局なんなのか。届いても捨てます。+85
-0
-
210. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:06
マッチポンプかよ
ウイルスばらまいといてマスクや紙製品で荒稼ぎ+80
-0
-
211. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:21
中国製に非難集まってるけど今まで世界の市場で出回ってたのマスクは
ほとんど中国製なんでしょ
中国に頼ってたわけで、コロナになってから国内企業が乗り出したんだから
ぶっちゃけ今から乗り出しても流通するのは遅いし、生産に着手するのも時間かかるから
中国製でも何ら不思議ではない+12
-39
-
212. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:31
>>178
本当。
きっちりとした説明がないと納得できない。
私達の税金が、ウイルス撒き散らした中国に流れた。+157
-0
-
213. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:32
もう中国の言いなりなんですな+65
-0
-
214. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:44
そうだね。立憲は論外。+13
-10
-
215. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:50
日本製じゃないじゃん+65
-1
-
216. 匿名 2020/04/23(木) 20:01:23
他にやることあるだろマスクいらん
↓
文句言うな派 vs マスクいらん派
↓
中国産だとわかりマスクいらん
+63
-1
-
217. 匿名 2020/04/23(木) 20:01:46
小さいけど有り難く使おうと思ってたけど、中国製なんてこわくて使えないんですけど+94
-0
-
218. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:03
日本政府には心底がっかりした
東南アジアはまだわかるが中国製は絶対にダメ!
あんな国は全く信用できない!+123
-1
-
219. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:06
>>15
安倍信者が必死に国産マスク!って言ってたよね+402
-18
-
220. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:08
>>214
安価ミスりました汗ごめんなさい+0
-2
-
221. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:08
>>100
政治家をアイドル目線で応援してる人もいるかも+52
-3
-
222. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:17
>>203
これに関してはマジで野党に追及頑張ってほしい
あと不良品はどこのマスクなのかもちゃんと検証してほしい
個人的には中国製でも東南アジア製でも別に構わないんだけど、不良品の責任は追及すべき
+124
-0
-
223. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:24
不衛生そうだ。いらない。ほんとに無駄遣いだったね。+81
-0
-
224. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:42
やっぱネットは信じてはダメ+26
-0
-
225. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:45
受け取り拒否って書いてポストに投函しようかと思ったけど
郵便局の人が気の毒かな+31
-0
-
226. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:53
これは政府が悪いの?
メーカーが誤魔化したの?+10
-4
-
227. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:59
うーわ!中国製なんて製品自体信用できん!+33
-0
-
228. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:01
いやや!絶対そうなるやん、なんで隠してたん?勝手に外国(それもだいっきらいな)のん押し付けてどっかを儲けさせてるやろ?+25
-1
-
229. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:10
>>85
刑務所よりやばい環境+241
-0
-
230. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:17
そんな多額の税金使うなら日本製でしょ
今では色んな所がマスク産業に参入して来てるけどさ、そこに税金使ってくれた方がマシだし
仕事なくて困ってる会社とか助かったんじゃないの?
というか
一枚260円もしたのかな?+77
-1
-
231. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:22
中国製じゃコロナつけられてるかもしれんよね+42
-0
-
232. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:26
情報番組で、中国で不織布のマスクを作ってる様子を流してたけど素手で作ってて触りまくってたよ。
衛生用品なのに作る過程で衛生面に問題がありすぎ。
あれを見たら虫や毛の混入、カビが生えてるのも納得。+87
-1
-
233. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:30
>>68
思考停止して自民に入れる人たちばかりだから次もどうせ自民が勝つよ+17
-91
-
234. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:41
岡江久美子さんの訃報にあわせてくるあたりが姑息+84
-1
-
235. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:51
>>226
政府に決まってるでしょ
打診の時点でどこで作ってるかなんて分かってるんだから+23
-0
-
236. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:52
何で中国なんかから買うわけ?
日本製ならリメイクしようと思ってたけど、悪いけど破棄するわ。気持ち悪いし。
+104
-1
-
237. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:59
>>219
安倍信者って本当に嘘ばっかだよね
今のブームは「カビマスクは捏造」らしいけど、そのうち本物だと判明すると思うわ
+208
-22
-
238. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:03
日本政府ってWHOと同じレベルの組織じゃん。+82
-0
-
239. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:13
えー!!中国製だなんて酷い仕打ちだわ!!日本国民なめたらいかんぜよ!!+79
-0
-
240. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:18
住所分かるなら着払いで中国に送り返したい+8
-0
-
241. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:35
中国製って知らなかった…
こんな時だし、日本政府が配るものだからてっきり日本製かと…
元々小さい布製のマスクなんていらないし、病院とか寄付したら使ってくれるのかな?
なんて思ってたけど、いよいよ本当に誰もいらないよね…
嗚呼…だれか無駄にしない方法教えておくれーー+90
-0
-
242. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:35
いつ作ったの?在庫処分?+20
-0
-
243. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:48
スカイツリー建設費 400億円
カビノマスク配布 466億円+126
-2
-
244. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:50
高級ブランドも大体そうだと思うんだけど+2
-7
-
245. 匿名 2020/04/23(木) 20:04:54
ふざけんな👊+20
-0
-
246. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:03
税金の無駄が多すぎる!+95
-0
-
247. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:13
道理でカビが生えたり虫が入ってたりするわけだ
どんだけ汚い工場で作ってるんだよ怖い怖い…+98
-0
-
248. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:29
中国製のマスクと分かったとたん要らないと言ってる人はmade in何の服を着てるのだろう+3
-23
-
249. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:38
それもたぶん在庫品、どんな所に置いてあったのかも疑わしい。+71
-1
-
250. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:45
クリーンルームも無いような新興国の粗悪品に税金投入してんねん。国民の生命守る気持ちないのが分かった。日本国民を馬鹿にするな。+101
-1
-
251. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:48
チャイナノマスク+19
-0
-
252. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:53
中国製は信用出来ない+49
-0
-
253. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:55
日本の政治家ってヤクザみたい
「xxのせがれ」みたいなのばっかだし
汚い役に立たないマスクに大金かけて、その入手先もちゃんと公表しないなんて
自分のお金じゃないんだから…+103
-0
-
254. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:57
>>351
なんの話してんの
実際に上念と安倍さんって友達でしょ
+2
-0
-
255. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:01
>>2
表情が想像できて笑った+283
-2
-
256. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:03
>>132
ベトナムもこれだからハノイ:トイレットペーパーで作る“偽マスク”の製造工場を摘発 [社会] - VIETJOベトナムニュースwww.viet-jo.com「ハノイ:トイレットペーパーで作る“偽マスク”の製造工場を摘発」についての社会カテゴリ記事。VIETJOベトナムニュースはベトナムに進出する日系企業、在住者のための総合情報ウェブサイトです。
+70
-0
-
257. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:12
>>85
虫混入し放題+188
-1
-
258. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:15
文句言う人は中国産の服買わないでね+3
-40
-
259. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:22
布マスク2枚、素直に待ってたけど使いたくない+64
-0
-
260. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:28
チャイナ製とかポストにさえ入れないでほしい…
触りたくない+45
-2
-
261. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:38
別に商品ならどこの国の物でもいいよ
選ぶのは消費者だ
このタイミングで税金で中国から買ってくるって馬鹿じゃね+94
-0
-
262. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:42
ムダナマスク+49
-0
-
263. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:53
日本製じゃなかったの?+14
-0
-
264. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:53
政府怖ぇ〜、これを公表しなくていいとでも思ってたのかね?
開けなくて良かったよ+105
-0
-
265. 匿名 2020/04/23(木) 20:06:56
汚職の匂いがする+64
-0
-
266. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:01
日本を支援する気はゼロだね
全員買収されてるの?+79
-0
-
267. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:01
東南アジア製の方が私は使いたくないかも
普段使ってたの中国製マスクだから+5
-10
-
268. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:03
ありえない。
でもここは安倍総理好きな人多いから、安倍ちゃんには何か事情があったんだよ!とかかばいそう。
+50
-0
-
269. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:05
日本政府老害じじいどもは自分らが早々と先死ぬので
日本がどうなってもいいのでしょう。
それかみんな認知症ちゃうんかボケ。+75
-0
-
270. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:11
これにティッシュかキッチンペーパー挟めば使えるの?
でも、中国製かぁ。+4
-0
-
271. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:26
>>9
人にあげようと思ってたけど中国製ならそれも無理
本当に使い道ない+187
-0
-
272. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:38
税金で中国から買ったゴミを送りつけてくる総理大臣+101
-1
-
273. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:46
>>15
(外)国産マスクで あります+227
-3
-
274. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:53
名実ともにゴミ+13
-1
-
275. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:03
>>1
チャイナウイルスの予防マスクをチャイナに頼む考えがわからない
何故に400億以上を溝に捨てた?
そのカビや虫のマスクしたら別の感染症になって、コロナに感染したときに重症化しやすくなるリスクがあるのでは?
国内の企業に生産を頼んでるとばかり思ってたのに、国内なら虫もカビも変な薬もついてないのに+305
-0
-
276. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:03
>>258
かいましぇーーん!+19
-0
-
277. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:14
全世帯にコロナマスク許せない許せない+52
-0
-
278. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:15
少しづつでもチャイナボイコット。
バイコクドアベノマスクは処分。+14
-1
-
279. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:19
>>1
中国製って言ったらデマ扱いされたんですけど…+119
-1
-
280. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:28
>>258
乾燥肌なのでわたすはオール綿製の日本製生地の服でござる。+28
-1
-
281. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:28
>>258
買うのと政府から税金使って配るのとじゃ話が違うでしょ
+54
-1
-
282. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:43
国民に強制購入させたマスクが中国製て。+83
-1
-
283. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:53
毛とか入ってるって聞いて使わないどこうと思ったけど、さらに思いが強くなりました。+46
-0
-
284. 匿名 2020/04/23(木) 20:08:58
みんなマスクのこと調べなかったの?
私、調べたけど、これ中国じゃね?って思ってたよ。特定はできないけどアジアである事は確かみたいな書き方してある記事があって、大体こうやってボカしてあるのって中国だもん。+63
-0
-
285. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:06
>>211
私はコロナ前からずっと中国製のマスク使ってるけど、中国製マスクにもピンからキリまであってその中でキリの方を掴まされてるのが問題だと思う。
あのクオリティ、絶対に普段からちゃんと評判の良いマスク作ってるような工場じゃねぇだろ!
+93
-1
-
286. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:11
送り付け商法かよ、いらねー+32
-0
-
287. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:20
中国企業は儲かったよね
厚労省はバカなの?+88
-0
-
288. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:22
老人ホームや介護施設で、おじいちゃんやおばあちゃんが手作りマスクを作っている。こんな年老いた自分でも社会に貢献出来て嬉しいです、とTVで言ってた。
私はカビや髪の毛が入っている中国製のマスクを貰うより、一生懸命作ってくれたおばあちゃんのマスクを購入したいくらいだわ!!+115
-0
-
289. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:32
アホ外国どもはどこまで日本にぶら下がるんじゃボケ―!!!+13
-0
-
290. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:36
カビアレルギーのお年寄りがつけたらどうするのよ。
若い人でも咳止まらなくて肋骨折れたりするのに。
間接的な殺人だわ。+87
-0
-
291. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:38
>>258
中国産の服なんか着ねーよ+43
-0
-
292. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:43
こういう有事にも中国や他国に税金をばら撒いてるから、普段の外交もうまくいかないんだよ。
中国もそりゃ、日本の足元見るよ。
加害者(ウイルス起源国)に被害者(日本)がお金渡してるようなものだもん。+55
-0
-
293. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:45
自分で作った布マスクのが安心だわ
布地は父の要らなくなったYシャツだけど+38
-1
-
294. 匿名 2020/04/23(木) 20:09:46
乗っ取り完了されてる?
なにか脅されてる?
もはやこの国は日本人のものではないのか。+86
-0
-
295. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:02
>>47
伊藤忠は中国にズブズブで有名だもんね
親中すぎて伊藤忠の社員が中共に捕まって実刑判決くらったり、
元社長が民間初の駐中国大使になったり
+316
-2
-
296. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:03
なんかアサヒノマスクが良品に感じる。
というより、物は良いんだろうね。
+65
-1
-
297. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:08
やっぱり安倍は中国寄り+39
-0
-
298. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:27
とりあえず届いたら煮沸消毒しようみんな!
そうすれば使えるよw
もうもらえるものは
もらっとこう+4
-19
-
299. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:29
どこだかの市でやってた、住民作の手作りマスク一枚150円で買い上げて無料配布の方が
よっぽど素晴らしいわね
よりによって中国製はないわー
税金一円も使って欲しくない
どうせボッタクリの値段なんだろうし+84
-0
-
300. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:32
>>258
フルボッコw
というより遊ばれてるww+10
-1
-
301. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:38
あちらの工場なんて不衛生だよね。+48
-0
-
302. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:42
>>291
ほとんど記載見たらチャイナだからな+12
-1
-
303. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:52
>>85
きったねー!!!
マスクの意味なくねー??
信頼できる日本製からしか買えねーや!!!
+235
-3
-
304. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:55
>>85
頑張ってるんだろうけど…うん…+153
-2
-
305. 匿名 2020/04/23(木) 20:10:59
コロナ発症の地にマスク製造頼んだの?
ありえない+47
-0
-
306. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:02
みんなおじいさん、おばあさんがいる人、少なくとも洗ってから使う(縮むけど)か、カビてないか注意してあげて。お年寄りは有り難がってすぐ使うかもよ。+18
-1
-
307. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:04
マイナス着くだろうけど、
郵便局の人の負担が増えるのは申し訳ないけど
私は受け取り拒否させてもらうわ
一人でも多く賛同してないのを分かってもらうために
それと単に中国製のものなんかつけたくない+41
-5
-
308. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:07
シナノマスクだったとはね
怪しいとは思ってたけど呆れるしかない+24
-0
-
309. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:09
届いたマスクが一見綺麗でも、カビが繁殖するような環境で作られたなら胞子がついてるから付けられないよね
吸い込んだらマイコプラズマ肺炎になるよ+80
-0
-
310. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:11
>>287
確信犯かと
金が流れてるんじゃね?+9
-0
-
311. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:22
>>258
あなたはカビマスクするの?
カビマスクは誰かのイタズラと思ってたけど、本当だったんだ。検品も何もしてない怖いマスク・・・・・
+41
-1
-
312. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:31
また二階が中国企業にマスク作らせたんじゃないかと疑ってしまう、、+27
-2
-
313. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:06
日本で販売される中国製の服は日本企業が製造管理しているし、少なくとも利益は日本に納税される。
このアベノマスクで利益を得るのはどこ?+49
-1
-
314. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:15
はあ?税金で中国製なんか買うなよ
マスクいらんから466億円くれよ+60
-0
-
315. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:23
>>304
真面目にやってるんだろうけどね…価値観・衛生観念の違いってやつなのかな…+49
-0
-
316. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:27
>>6
コロナ震源地なのにね…
普通の感覚とは思えん。
これに国民の税金400億も投入したとかふざけんなだわ。
布マスクくらいなら、ズレてんなぁくらいで済んだけど、さすがにそれはあかん。+914
-0
-
317. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:30
発表された3社が東南アジアで調達してたなら、
460億円のうち一番お金流れたのは中国ってことになるけど+55
-0
-
318. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:33
次の選挙はちゃんと考えて投票しよう。
+39
-0
-
319. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:35
この期に及んでまで中国に頼らないで欲しかった。使わないと本当に税金の無駄だなと思うけど、使う気持になれない。
せめてどこ製なのか明記して欲しい。+17
-0
-
320. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:36
>>285
コロナ前のはほとんど
日本のメーカーが作らせてるやつだから
良品で大丈夫だよ
コロナ後に出回ってるのがあやしい
だって今の今までほとんど中国製だったけど
何も問題なかったよね
医療用のもほとんどだよ+58
-3
-
321. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:44
これ、着払いで厚労省に返品してもいいですか?+47
-2
-
322. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:52
中国からマスク出荷できるようになったの?
まさか今作ってもらってるってことなの?それならちょっと触るの怖いよね+7
-0
-
323. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:53
>>63
日本でやったら安くなるとかいつの時代だよ+10
-17
-
324. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:55
>>312
そう簡単にあれだけの数は揃わない
多分倉庫に放置されてたゴミを大金で摑まされたんじゃないかな+56
-0
-
325. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:09
今まで散々中国製のマスク使ってたけど、今だかつてこんな事なかったよ!
これは嫌がらせ⁉+12
-0
-
326. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:09
>>85
マジか
劣悪過ぎる環境
働いてる方々の汗も染み込んでそうな
+194
-0
-
327. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:13
結局、裏では中国に忖度
アホらし…+59
-0
-
328. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:47
で、まだ配るの?
リコールなし?
受注先は責任なし?+43
-0
-
329. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:48
>>1
やっぱり400億ドブに捨ててんじゃん。
中国に私たちの税金渡したんでしょ?
ふざけんな!!
コロナ世界中にばらまいて謝罪するどころか日本を責めるような国になんで依頼してんだよ!!+330
-3
-
330. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:55
>>291
日本で売ってる服、中国産多いよ?
知らず知らずに着てると思う+11
-3
-
331. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:12
アベノマスクはシナノマスクって野党の人たちは叩けないよねぇ。
中国製ってわかったら黙りコクるんだろうか。+39
-5
-
332. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:17
>>3
中国製でも、日本に運んだあとに何年か湿気のある場所に保管してたらカビるから中国製が悪いとはまだ断定できない。髪の毛は違うけど。+9
-138
-
333. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:19
>>21
260円+107
-0
-
334. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:31
>>317
460億も?許せないわ+13
-1
-
335. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:38
だから左右ゴムの長さが違うとかなのね
日本人の仕事じゃないと思ったよ+48
-0
-
336. 匿名 2020/04/23(木) 20:14:51
>>1
非常持ち出し袋に入れてる興和のガーゼマスク見たら中国製だったわ
マスク協会のマーク付いてた
現地工場があるならそこで生産したものを回せるから手っ取り早いよね
うちにあるのはすごく綺麗な製品だけど、ゴミ入りはもしや伊藤忠絡みなんだろうか…+98
-0
-
337. 匿名 2020/04/23(木) 20:15:12
>>333
中国産ならもっと原価安いよね?+60
-1
-
338. 匿名 2020/04/23(木) 20:15:24
>>13
捨てるのに洗うんかい笑
ゴミ処理の人に優しいね+367
-3
-
339. 匿名 2020/04/23(木) 20:15:46
伊藤忠が何でマスク?
中抜き凄そう+17
-0
-
340. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:01
小さいから子供用にと思ってたけど、どんな環境で作って保管されてたか分からないじゃん。
喘息持ちの子供には使わせられないわ…+19
-0
-
341. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:04
>>229
刑務所で作ればいいのにね+32
-1
-
342. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:10
世界中でマスク争奪戦になっているなか緊急でマスクを確保してくれたのに残念な結果になってしまったね。
ハンカチやスカーフで代用できるのだから時間がかかってもマスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所を倒産から救ったりして国産マスクを増産した方がよかったかな。まあそうしたらそうしたでマスクを今すぐ用意しろと騒がれただろうけど+14
-2
-
343. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:14
ずっと楽しみにしてたのに、、クズ+17
-1
-
344. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:18
ばっかみたい。
中国が輸出させないからマスクが足らなくなって、苦肉の策で布マスク配ることになり、中国に作ってもらって、不良品つかまされて。
とんだ赤っ恥ニッポン。
中国は笑いが止まらないだろうね。+92
-0
-
345. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:22
アサヒノマスクが日本製、アベノマスクが中国製って皮肉すぎるw+67
-0
-
346. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:25
カビだの虫だの髪の毛だの
返品して金返して貰って
もうマスク要らないから
医療従事者とか検査とかにお金使ってよ
もうね、責任者出てこいよ+47
-0
-
347. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:32
信者に日本製って騙されてたわ💢+18
-0
-
348. 匿名 2020/04/23(木) 20:16:48
いらないっつってんのにゴミ送りつけてきといて税金から金むしりとるのがこの国の政府のやることですか?ヤクザより酷いな!+47
-1
-
349. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:09
信用できないマスク着けるぐらいなら自分の手作りマスク着けるわ。
布マスク配布で少しは市場にマスク出回るかなと淡い期待を抱いていたけど駄目そう。+32
-0
-
350. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:20
わざわざ布マスクで中国なんて嫌がらせだよ。いらない。+28
-0
-
351. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:25
>>331
蓮舫は黙るしかないよね+13
-5
-
352. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:26
洗濯したらボロボロ鼻だけマスクになりそう+7
-0
-
353. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:27
これが400億以上の税金を使った結果なんですね、悲しくなる
頑張って働いて税金払って、コロナで仕事も減りお給料も減る
不良品だらけのマスク作った他国に巨額投資…
安部総理は朝日のマスクと同じっていってたみたいだけど、大阪の繊維会社が作ったマスクとどこが同じなのか知りたい
+115
-0
-
354. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:42
こんなに日本国民をバカにしてるとしか思えないようなことがたくさん出てきてるのに、それでも安倍政権を少しでも批判するコメントにマイナスが大量につくのが不思議+92
-1
-
355. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:45
おーーい野党!
寝てないでしっかり追及しろよ!
ほんと政治家ってくだらん奴しかいないのね。+50
-3
-
356. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:46
>>291
絶対持ってるであなた+4
-3
-
357. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:48
>>327
自民党がこんなのとは思わなかったよ+8
-4
-
358. 匿名 2020/04/23(木) 20:17:49
>>337
でしょうね
このコロナ被害を利用して、税金横領してる奴がいるなら万死に値すると思うわ+88
-0
-
359. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:01
>>182
ツイッターのデマだそうです+25
-1
-
360. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:05
武漢から大分市にお返しのマスク|NHK 大分県のニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続く中、大分市に友好都市の中国・武漢から5万3000枚のマスクが届きました。 市では、マス…
大分県は段ボールで送られて来たけど
マジでいらないし
アベノマスクもいらない
中国なんて今全世界で1番信用出来ない国なのに+92
-4
-
361. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:18
中国のマスク、ウイルス仕込まれてたらどうすんの?いろんな感染症発生させてる信用ない国だよ?
警戒しないとだめだよ。+78
-0
-
362. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:26
>>355
野党が最大の自民サポーターだわ+6
-5
-
363. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:28
>>345
やっぱりニセモノはニセモノ+7
-1
-
364. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:33
日本にお金落としてほしくて国民に10万円
政府は中国に億以上のお金落とす
なぜ日本の危機に日本でお金使わないの?+80
-0
-
365. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:35
これも現実布マスクは中国、東南アジア製 厚労省girlschannel.net布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 布マスクは中国、東南アジア製 厚労省:時事ドットコム厚生労働省は23日の主要野党の会合で、全世帯配布が始まった布マスクの生産国について、中国、ミャンマー、ベトナムと明らかにした。受注した興和、伊藤忠商事、マツ...
+17
-1
-
366. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:54
>>301
汚い床に生地を直置きしてそう+23
-0
-
367. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:24
>>354
逆じゃない??
今回のコロナで色々やらかしすぎて、みんな安倍政権批判してると思うけど。+2
-7
-
368. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:25
ウイルス、付いてませんよね?+16
-0
-
369. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:40
はあ!?中国製とか喧嘩売ってんのか。
最悪でしょ。何考えてんの。
中国人が輸出向けに作っていたマスク、笑いながら靴底を擦りつけていた動画あったよね?
布マスク、着払いで首相官邸か国会議事堂に送り返すわ。+47
-0
-
370. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:48
カビノマスクは中国製ってことか+27
-1
-
371. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:52
>>358
誰が繰り上げ当選になるんだろう。+5
-1
-
372. 匿名 2020/04/23(木) 20:19:59
マスク調達を日本の企業にお願いする(生産しろとは言っていない)+0
-2
-
373. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:02
>>219
信者じゃないけど国産とは思って無かったわ
アンチだか知らないけど「安倍の地元会社をもうけさせようとしてる!」ってガルに書いてるの見たけど、なんかもう、わけわかんなくなっちゃった+17
-20
-
374. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:36
>>100
どこの掲示板でも行き場がなくなった特殊なおじさんだと思うよ。あとバイト+57
-7
-
375. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:38
>>360
流石に武漢のマスクは、、無理だ+67
-0
-
376. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:44
>>364
ほんとよね。高いけど国内で日本製のマスク買おう!って人を増やせばよかったのに。
実際私思ってたよ。マスク4〜5000円って高いけど買おうかなって+22
-1
-
377. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:52
国産だとコストがかかり過ぎて無理なんかな?+3
-3
-
378. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:12
>>360
武漢からのマスクって!!
怖すぎない??
いくら好意でも要らないわー+80
-0
-
379. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:15
>>56
伊藤忠を選んだ政府はクソのクソって覚えておきましょう+127
-0
-
380. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:43
>>367
安倍さん応援トピ見てみ
気持ち悪いから
+24
-2
-
381. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:49
ハイターで殺菌して使うわ
ハンカチマスク作ったけど 風がスースー通って上手く出来なかったよ+7
-3
-
382. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:06
アベノマスクの品質は目茶苦茶ダメだけど
中国製の普通のマスクは以前から
販売生産量をしてるからまともだよね?
月曜日に楽天で頼んだの50枚3750円のは
きちんとしてたよ。+12
-2
-
383. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:07
中国製のマスク配って不安煽って税金無駄にしてどこまでポンコツなんだよ+28
-1
-
384. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:12
>>360
だ、だ、だいじょうぶなの…?+11
-1
-
385. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:15
>>368
ついてる前提で判断した方があなたのため+6
-0
-
386. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:23
日本製だからこんなに高いのかと思ってた
中国や東南アジアせいなら話が違ってくる
内訳を詳しく公表しろ+69
-0
-
387. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:27
>>331
野党が政権握っててもやっぱりチャイナマスクになってたよね(´;Д;`)+10
-4
-
388. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:32
>>364
460億もあれば給付金に上乗せもできたのにね
個人じゃなくても企業の支援に使ったり休業補償にしたりできたはず
もう安倍信者は気が狂ってるとしか思えない+61
-1
-
389. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:40
どうりで、他の議員達ガーゼマスクしないはずよね
俺は関係ないしって感じだし+84
-0
-
390. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:51
>>222
マスク要らない人は共産党でもどこでもいいから
野党の地元の支部でも本部でも送りつけて
なぜ中国などに発注して国産じゃないのか?
いま戦時下なのに戦争中の敵国=中国に予算投入する馬鹿がどこにいる?
欧米だって衛生品・医療器具・薬品は国産で!と中国離れ加速している現状で
と追求してほしい
本来は消費税ゼロにするまで減税法案提出して戦わなきゃいけない時なのに
くそ邪魔すんなよ!安倍内閣の阿呆ども!+30
-2
-
391. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:51
購入先の工場のマスク製造現場写真を見たい。
場所や設備や人員、衛生管理がどのようになっているのか知りたい。+28
-0
-
392. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:53
届く前に教えるべき
不審なものは使いたくない+23
-1
-
393. 匿名 2020/04/23(木) 20:22:54
>>375
絶対無理!+7
-0
-
394. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:06
>>380
不信感トピにも出張マンセーしてキモいことになってる+13
-0
-
395. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:19
麻生がミャンマー協会名誉顧問だから
ミャンマー産なんでしょ。
製造元明らかにしろよー利権内閣+45
-1
-
396. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:29
>>85
こんな環境で作ってるのか、そりゃあ汚れも虫、ゴミの混入あるよね+175
-1
-
397. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:29
マスクに文句を言う人を非難してた人がいたけど本心で思ってるのか聞きたい+4
-1
-
398. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:38
466億円で中国産のカビが生えたマスクを配るのか…税金の無駄!!+26
-1
-
399. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:44
>>378
こんなマスク恐怖しか感じない+25
-0
-
400. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:46
この期に及んで中国?
論外だわ
ウイルス付いたままの欧州から戻ってきたやつの横流しでしょ?
そんなもんに何百億も…
日本てほんとチョロイ国だわ…+32
-0
-
401. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:54
きょうもバイトの仕事が早いw+8
-1
-
402. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:55
コロナマスクなんていらねぇ
そんなゴミ配らんでも今は手作りマスクとかあるし
国民をなんだと思ってんだ
+28
-0
-
403. 匿名 2020/04/23(木) 20:23:57
なお、安倍さんがパフォーマンスでしてるマスクに限っては国産です。+59
-0
-
404. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:07
衛生用品が外国製って時点で無理
特に中国なんて検査キットにすらコロナウィルスつけたまま寄越すような国だよ
マスクなんて口に付けるものが中国製なんて自殺行為だよ+63
-0
-
405. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:20
大阪市長に申し上げたい。
絶対に絶対に絶対に、出自のはっきりしない品は買わない方が良いと思う。
中国産と分かっているのなら尚更。
火事場泥棒みたいなやつらが沢山いるのがアベノマスクでよく分かった。+70
-1
-
406. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:22
>>157
4社目は多分
日本企業 ト〇〇 かな。
途中まで作ったけど、キャンセルになった。
+9
-6
-
407. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:30
>>384
絶対武漢ウイルス付いてる!+22
-0
-
408. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:33
>>1
もうマジで安倍政権は退陣してくれないかなあ?+174
-16
-
409. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:36
>>382
うん、中国製べつに悪くないと思う
ただ、不良品が大量にあったのにこっそり弾いて黙ってたり、社名や発注金額を言わなかったり、いろいろ怪しくて嫌だ
+19
-0
-
410. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:22
>>389
国会議員のじじいと大臣、誰も
アベノマスクしてないもんねぇ。
髪の毛や異物混入してるの国民に配付
しといて自分達は綺麗なマスクつけてるし+84
-0
-
411. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:33
どんなからくりでこんなのを日本国民に行き渡らせようとしたの?それもなんかマスク配布決定って素早かったよね。+13
-0
-
412. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:34
収束した中国じゃドリンクテイクアウトすると個包装の使い捨てマスク一枚付いてくるとかニュースでやってたよ。
それを明るいニュースみたいなBGMで流すクソマスゴミ。+8
-0
-
413. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:35
でもさあ
配ってる配達員の人は大変なんだから
ありがたくもらおうよ
ほんと煮沸消毒すれは問題ない+5
-21
-
414. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:36
>>354
ガルちゃんだけだよ。異常+25
-1
-
415. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:57
人類初 466億でカビを買う+61
-0
-
416. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:02
どの時期に中国で作られたの?
まさかコロナ菌付着してないよね??+20
-1
-
417. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:10
ゴミ配ってくれるなんて親切なのね+5
-0
-
418. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:34
>>389
福島の特産物をカメラ前で一人で食わされw
カビマスクを議会中一人で着用させられw
安倍ちゃんも大変だな+3
-8
-
419. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:36
うちの会社ならこんな愚策だしたらクビだよ。
議員ってらくしょーなんだね。+32
-0
-
420. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:43
+59
-138
-
421. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:53
いらないー!!+8
-0
-
422. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:57
なんか届いたのがもし一見綺麗だとしても不安で使うの怖いな+38
-0
-
423. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:05
>>375
恐らく中国人もそう思ってるよね
つまり、誰も買わないから日本に回ってきたのでしょう+49
-0
-
424. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:20
>>389
経済再生担当大臣の西村さんもデニム風マスクだもんね
こんなキモいアベノマスクするなんて私も無理+25
-0
-
425. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:35
>>157
頑なに製造元言わなかったのに毛髪や
ゴミ入りが8000枚届けられて
野党に言われて仕方なく開示。最低+159
-3
-
426. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:39
いくらで買ったのかも開示してくれませんか?+7
-0
-
427. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:39
>>382
私たちが今までずーっと使っていたのは
ほぼメインドインチャイナです
何の問題もありませんよ
コロナになってから
独自で作ってるような粗悪のは論外
+4
-2
-
428. 匿名 2020/04/23(木) 20:27:40
>>411
30万やら10万やらは、ああだこうだ言う奴たくさんいるけど、マスクは早かったな+24
-0
-
429. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:00
>>415
笑えないのに笑っちゃったじゃないかww+9
-1
-
430. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:08
しかしまあ、政府が用意するのに、どうしてよりによって我が国にウィルス撒いた中国のマスクなのさ。
どうせお金落とすならベトナム製にすれば良かったのに。(中国の密漁船爆破する国)+27
-2
-
431. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:15
担当した会社や国に詳細は企業活動に関わるから答えないって言うが、私達の税金使ってんだから答えなきゃダメだろ
舐めてんのか!+17
-0
-
432. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:27
>>60
ゴラァーーー
ボケっーーー
と思ってます(´∀`*)
+18
-1
-
433. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:28
>>307
私も受け取り拒否するつもり。そう書くと郵便局の人の負担がってなるし確かにそうなんだけど
受け取って他に寄付しても国は「受け取った」しかならないもんね
今回身近な人がコロナにかかってこうなったのも国にの初期体制が悪かったからと思ってます
そして悪の根源の中国から支給されるものなんか使いたくありません
私も受け取りません+35
-2
-
434. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:37
中国を儲けさせたくないから
中国製を買わない決意をした
中国から企業が撤退してくれたらそこを応援する
中国から手を切ろう!が世界のスローガンになればいいと思っている+53
-0
-
435. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:40
日本の工場にお金が行くなら良いのになぜ中国?
腹立たしい!なめんな。+39
-0
-
436. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:42
>>101
着払いで首相官邸か国会議事堂か自民党本部に送り返す。+53
-5
-
437. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:43
ガルちゃんで前に何度も、日本で布マスク生産してもらって買い上げるからお金かかるって見た気がするんだけど……+10
-0
-
438. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:44
>>258
これからは和服を買う
無論、日本製の物を+10
-0
-
439. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:45
>>420
映画で見る爆発後みたいな環境だな+158
-0
-
440. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:56
>>414
工作しやすいガルでもちょっともう擁護は無理になってきてる。+28
-0
-
441. 匿名 2020/04/23(木) 20:29:15
国民の考えと本当ズレてんだよね政府
チェンジ+14
-0
-
442. 匿名 2020/04/23(木) 20:29:48
>>291
UNIQLOとかファストファッション
国産がほぼゼロだからw
+17
-0
-
443. 匿名 2020/04/23(木) 20:29:52
コロナウイルスが蔓延してから何度正気か?と思ったことだろう…
+27
-0
-
444. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:07
>>428
このマスクを買うのに466億円のうちいくら使ったかは分からないでしょ?
でも1億2000万人に10万円ずつ配るのは計算すればわかるでしょ?
そういうことだと思う。+3
-0
-
445. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:13
>>420
床においてるー!ミャンマー協会最高顧問の
麻生財務大臣の利権のために
ミャンマーで床においてつくった汚いマスクを
日本国民に配付されて税金返せ!+184
-5
-
446. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:22
>>420
まじ?これほんとに?+145
-3
-
447. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:28
>>407
だ、よ、ねーーーーー!?+4
-0
-
448. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:41
首相官邸に抗議のメールを送ります。
カビと中国が合わさって我慢の限界。
アレルギー症状軽視してる。+43
-0
-
449. 匿名 2020/04/23(木) 20:30:57
>>307
どれぐらいの人が受け取り拒否したか公表して欲しいな+22
-1
-
450. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:02
>>360
こんなの即焼却処分でしょ!!
感染爆発するわ!!+36
-0
-
451. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:19
中国の為の日本になってきてない?
不味くない?!+21
-1
-
452. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:24
>>444
マスクは3社で90億まで発表してるのに?+8
-0
-
453. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:40
>>419
楽勝だよ寝ながら出来るんだから+7
-0
-
454. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:41
中国製にしても品質が悪過ぎる
全てにおいてズサンだったのがわかる
国民なんてこの程度に思われてるんだろうね+43
-0
-
455. 匿名 2020/04/23(木) 20:31:57
>>386
間で誰か儲けている人がいるって事なのかな、、+24
-0
-
456. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:05
ありがたいじゃない。私は洗って使うから問題ないわ。
って人、今日はまだ出てきてないな。
コロナにでもかかったかな。+42
-1
-
457. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:06
この国は支那の植民地か何かなの?
安倍による、安倍友の為の政治なんて
この国の多くの日本人は望んでませんよ?
主権は我々国民には無い。
(憲法違反)
"晋"ハ国家ナリ
by安倍朕三+16
-0
-
458. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:15
届くの地味に待ってたのに使えないんかい。これでマスク強制になるとかはきつい。意外にマスク到着待ってる層いると思うんだけどな。何も知らない高齢者が洗わずにマスクつけたりしてもしもウイルスが付いててとかになったら気の毒すぎる。+48
-0
-
459. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:29
>>403
え、あのちいさいの?+8
-1
-
460. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:30
>>420
素朴な疑問なんだけど、この人たちはマスクって何か知ってて作ってるの?
知ってたらこんな環境で作れないと思うんだけど…+226
-4
-
461. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:39
>>415
カビノマスク😷って言われてるものねー
+15
-0
-
462. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:46
SHARPに政府が依頼してお金払って作ってもらえばいいじゃん
何で中国肺炎のせいで日本がめちゃくちゃなのに、中国に金払うのよ。
もっと日本企業を大切しなよ
+90
-2
-
463. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:58
>>139
お得意のお友達のとこへズブズブ〜
この有事においてもこんなんだったら、日本は終わりですね〜+58
-1
-
464. 匿名 2020/04/23(木) 20:32:59
>>307
住所書いてないポストインだから知らない間に入ってるよ。
+23
-1
-
465. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:00
アベノマスク。東南アジア産なら人件費も相当安く生産できただろうに何で466億円もかかるの?
先日、発注先3社を公表してたけど3社合わせても受注額100億円にもなってないんだけど、これどういうことなの?発送費が366億円以上?
それともいつもののらりくらりしてるアレ?
私らの納めた税金、何だと思ってるの!+67
-0
-
466. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:01
配る直前にちょっとゴタついてたのはピンハネしたお金の配分で揉めてたのかもねー+9
-0
-
467. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:11
朝は、批判をやめてみんな協力しようみたいなトピが賑わってたのに。笑うわ。+17
-0
-
468. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:18
>>307
もうなんか戦争みたいだね、アメリカから食料を断るみたいに「欲しがりません(中国からのマスク)方までは(コロナに)」+9
-0
-
469. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:30
4社の内の最後の1社は本当に存在するの?
中抜きで言えないとかじゃないだろうね+19
-0
-
470. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:39
>>420
自民党ネットサポーターズclubの
擁護員は勿論この麻生太郎利権の汚い
マスク喜んでつけるんだろうね?
ちゃんと自民党サポーターはつけろよ
でも麻生さんはつけない+100
-10
-
471. 匿名 2020/04/23(木) 20:33:58
>>408
親中派がのさばって今より酷いことになるのが怖い
安倍さん降りてもいいけど、総理は中国とどっぷりじゃない人がいい+62
-4
-
472. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:09
違うトピでも書いたけど、中国製のマスクはマジでやばい。作ってるところネットでみたけど、マスクせず素手で作ってたし、扱いも乱雑で口にあてる物なのにあんな風に作ってると思ったらもう中国製は買えない。+12
-2
-
473. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:28
>>456その人に送ってあげたいよ、うちに来る予定のおそらくカビ胞子つき。+9
-0
-
474. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:32
>>15
国内メーカーに受注するだったと思う
国内メーカーの海外工場は今は大手ならどこの会社である話
加工や最終段階を日本でやれば日本製品と名乗れるから
+216
-1
-
475. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:37
国民、本当に遊ばれてるね。酷い話だわ。+8
-0
-
476. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:41
>>469
厚労省が来月発表するって言ってるんだし存在はするでしょ+2
-0
-
477. 匿名 2020/04/23(木) 20:34:57
安倍政権どんどん頼りないね‥+10
-0
-
478. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:02
不足しまくって簡単に製造できない人工呼吸器とか防護服とかを中国から仕方なく買うってならまだ他の国でもやってるところあるけど(それでも滅茶苦茶腹立つけど)、国内で充分製造可能な布マスクをわざわざ400億もかけて中国から仕入れるお人好し能天気馬鹿国家なんて世界で日本だけだよ
こんなのテロ支援国家と思われても仕方ないよ
中共に資金提供してるようなもんじゃん
イタリアのクルーズ船といい、国民背負ってるのに八方美人外交いい加減にしろ+18
-0
-
479. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:09
【アベノマスクまとめ】
総額466億円
興和株式会社 約54.8億円
伊藤忠商事 約28.5億円
株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円
配送代は 約130億円
残り1社は秘密だよ 約245億円+42
-1
-
480. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:12
>>15
国産なんて言ってた?
山口県の安倍ちゃんのお友達企業がうんたらかんたらって書き込みは何回も見たけど。
結局それもデマらしいし。+216
-3
-
481. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:14
ここで騒いでたって政治家にとっては痛くも痒くもないよ。
絶対に諦めず官邸に意見出したり、SNSで炎上起こして騒いでデモや暴動を起こすくらいしないともう無理だろうな。
台湾だって国家の危機的状況のときは老若男女問わず立ち上がってデモをし続けたんだから、日本の国民は政府の不当な行いには屈しないところを見せないと駄目だよ。
とりあえず中国死ね。+21
-0
-
482. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:24
これ中国に返品案件だよね?+16
-0
-
483. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:48
都民だけど、まだ届かない。
ご近所さんには届いたみたいだけど…。
ますます要らないなあ…。
困ったなあ…。
嫌だなあ…。
+7
-0
-
484. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:57
>>47
伊藤忠の企業イメージ元々悪かったけど、更に悪くなった。
年商一位とか見たけど、文化は男尊女卑だし、取り込む企業怪しいところが多いし、老害がその怪しい子会社へ天下りするし。
大嫌い。+319
-4
-
485. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:06
>>295
民間出身者が大使になれるんだね。
知らなかった。+67
-0
-
486. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:07
数か月前まで中国製マスクを使ってたのは
それを発注、販売してた日本企業を信頼してたから
でも今は違う
コロナの発祥地の中国製はそもそも信頼できない
発注しても輸出を止めて値上げした
アベノマスク配布、布マスクが普及して、焦って十倍の値段で日本に売り始めた中国
どこが信用できるのか+26
-0
-
487. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:15
>>462
ほんそれ
製造してくれてる皆さんのお給料になるのに+15
-1
-
488. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:31
仮に店でこれが一枚260円で売ってたら
どこ産だろうが高すぎて誰も買わないような値段なんだけど
どうなってんだろ
誰が儲かったのか+0
-0
-
489. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:35
政府はさ、その企業に支払いすべきではないよね
政府も被害者ヅラしたらいいのに
実際、お金を払ったら被害者じゃなくてマスク輸入元と同じ穴の狢になっちゃうのにね
輸入した企業も、工場に支払いすべきではないと思う
不良品を製造しても支払いがなされるから、アジアの工場は向上しない
甘やかしちゃダメ+14
-0
-
490. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:42
>>480
今となっては反安倍のデマじゃなく安倍サポの願望に思えてきてわ+19
-15
-
491. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:44
>>360
これ、ありがとうって受け取って使ってるなら日本人も馬鹿だよ
相当なめられたもんだね+28
-0
-
492. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:48
>>469
刑務所で作る話もあったからその会社が管轄?+2
-0
-
493. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:18
>>1
コロナ流行前から家にあった白十字の同じような布マスクも、パッケージよく見たら中国製だった。
元々需要が落ちてて、さらに急に沢山必要となれば、
既に在庫としてあるマスクだから、こうなるよな〜とは思う。
使う前に、縮むけどしっかり洗剤で洗った方が良いね。
今後は国産マスクが増えるだろうからそれまでの辛抱。。。
+62
-5
-
494. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:19
伊藤忠
2.生産に関して
緊急事態により、世界的にマスク需給が逼迫し、国内のマスク専用工場には生産余力が全くなく、海外においても生産スペースの確保は極めて困難な状況となっておりました。かかる状況下、当社のネットワークにて海外の衣料品縫製工場に生産スペースを特別に確保しました。尚、製品の均一性を保つため、国内マスクメーカーより仕様書と生地の供給を受け、それに基づき生産を請負っております。
>尚、製品の均一性を保つため、国内マスクメーカーより仕様書と生地の供給を受け、それに基づき生産
カビマスク作りが違うって話題になってなかったっけ?
厚生労働省向けの布製マスクについて|プレスリリース|伊藤忠商事株式会社www.itochu.co.jp伊藤忠商事株式会社の「厚生労働省向けの布製マスクについて」についてご紹介いたします。伊藤忠商事は繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融の各分野において幅広いビジネスをグローバルに展開する大手総合商社です。
+3
-0
-
495. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:20
政府バカすぎて呆れるわ
なんで海外にお金落としてゴミ配ってんの?
どれだけ税金無駄にしたら気が済むの?
国民なめてんのか+48
-0
-
496. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:24
信者さん来ないね‥擁護の仕様がない状態というのを初めて見た。+21
-0
-
497. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:26
最後の1枚の使い捨てマスクをもう1週間も洗いながら使ってるから
まじでマスク届くの楽しみにしてたのに
このマスクだったら、もうがっかり通り越して絶望だよ+12
-0
-
498. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:32
>>21
ぼられてるじゃん、、+287
-3
-
499. 匿名 2020/04/23(木) 20:37:55
>>462
SHARPはもう日本企業ではないよ。
中国(台湾)鴻海精密工業(フォックスコングループ)傘下の電機メーカー。+22
-0
-
500. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:08
>>413
本当だよね結局は日本人が辛い思いばっかり
でも中国マスクは気持ち悪い+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は23日の主要野党の会合で、全世帯配布が始まった布マスクの生産国について、中国、ミャンマー、ベトナムと明らかにした。受注した興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションと生産国の関係に関しては「企業活動に関わるので答えは控える」と述べるにとどめた。