ガールズちゃんねる

布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

6343コメント2020/05/09(土) 12:43

  • 2501. 匿名 2020/04/24(金) 05:33:50 

    国が日本製じゃなく中国製だすことが信じられない
    ここ日本だよね?

    +28

    -2

  • 2502. 匿名 2020/04/24(金) 05:34:29 

    もう、何も信じられない。
    やっぱり引きこもるのが自衛策だな。
    でもこんなの続けられるわけがない。

    +10

    -0

  • 2503. 匿名 2020/04/24(金) 05:35:27 

    馬鹿なの?えっ。あー。馬鹿なのか。

    +6

    -0

  • 2504. 匿名 2020/04/24(金) 05:36:40 

    >>2471
    その税金の何割でもいいから
    シャープマスクのような
    クリーンルームの企業に投資して
    増産して欲しかった

    馬鹿政府!

    +33

    -2

  • 2505. 匿名 2020/04/24(金) 05:37:20 

    >>1168

    ほんと今更。こういう意識の人がまだまだ多いんだろうね…低所得者層でとにかく安いものしか買えない人なら仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれないけど、意外とそうでもない普通以上の人でも疎い人は疎い。そういうのを本当の意識が低い人っていうんだよ。
    意識高いって言葉使うとリベラルかぶれやオーガニックお化けみたいなのを茶化して使うことが多いけど、意識低い人は共通して意識が低い。安くてモノもそこそこなら中国製だろうが気にしない。平気で中国産野菜買ったり安い外食ばっか頼ったり。洋服はね、さすがに相当な金持ちじゃないと中国製は避けられないけど、日本人で日本が本当に好きなら出来るとこは出来る限りって意識を持って欲しいよ。

    +19

    -0

  • 2506. 匿名 2020/04/24(金) 05:37:36 

    >>2368
    小顔だよ
    身体も小さい

    +5

    -0

  • 2507. 匿名 2020/04/24(金) 05:38:23 

    元号の原典を中国古典から日本古典にしようとするなら税金かけて国民に配るマスクを中国産から国産にしようよ…。

    +5

    -0

  • 2508. 匿名 2020/04/24(金) 05:40:55 

    小池さんみたいに
    自作マスクが1番安全なんだな。
    作るのめんどいけど。

    +13

    -0

  • 2509. 匿名 2020/04/24(金) 05:41:35 

    >>2130
    色んなウイルスついてるかもしれない

    意味ないよね

    +6

    -1

  • 2510. 匿名 2020/04/24(金) 05:42:26 

    >>2456
    少なくともこんなバイトが存在する時点でおかしい
    【ショック】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果…! (2017年9月11日) - エキサイトニュース
    【ショック】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果…! (2017年9月11日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    昨今、安倍政権が揺れている。森友学園や加計(かけ)学園をめぐる疑惑、自民党議員や政権幹部の度重なる失言など、傲慢な態度に国民は怒りを募らせ、7月の都議選で自民党が大敗したことも記憶に新しい。インターネ...

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +11

    -0

  • 2511. 匿名 2020/04/24(金) 05:42:26 

    日本製の布地はないの?本気だそう!

    +2

    -0

  • 2512. 匿名 2020/04/24(金) 05:42:40 

    日本に住み着くクズ中国人、南朝鮮人を強制送還してほしい
    キモい

    +7

    -0

  • 2513. 匿名 2020/04/24(金) 05:43:03 

    中国製とかポストが汚染されるやんか
    送るのやめろ、テロじゃ
    間違いなくウイルス塗られてたり使用済みやろ

    +6

    -0

  • 2514. 匿名 2020/04/24(金) 05:43:09 

    ネトウヨ批判してる人さ、まさか日本が中国製マスク配ると思ってた人なんかいないだろ

    +2

    -4

  • 2515. 匿名 2020/04/24(金) 05:43:44 

    >>2494
    アベノマスクをバカにした森公美子は袋叩きだったね。
    少しでも擁護する人がいたら反日朝鮮人、日本から出て行けとお決まりの定型文。
    私は保守だけど、この異常な安倍さん批判は反日、不満分子は非国民、工作員認定には辟易する。
    バカな応援団に支えられている安倍政権。風前の灯。

    +6

    -0

  • 2516. 匿名 2020/04/24(金) 05:44:21 

    マスク5000億だっけ?
    血税が。

    +1

    -1

  • 2517. 匿名 2020/04/24(金) 05:44:24 

    これが、"男"のやり方か→!!!

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2020/04/24(金) 05:44:44 

    >>2471
    日本の人口考えると、一人当たり350円前後?
    原価どれくらいなんだろね

    やっぱりハンカチやスカーフ利用を推進した方が、金もかからず良かったな
    後の祭りだけど

    +4

    -0

  • 2519. 匿名 2020/04/24(金) 05:45:26 

    あらま

    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2020/04/24(金) 05:45:57 

    だから、工作員くらい普通にいるって。
    選挙で大事なのは流されるのではなく、
    きちんと自分自身で調べること。

    +3

    -0

  • 2521. 匿名 2020/04/24(金) 05:46:41 

    日本弱体化させるねー。
    日本人滅亡計画は本当だったんだ。

    +6

    -0

  • 2522. 匿名 2020/04/24(金) 05:47:02 

    >>2471
    雇用も面でもね。

    +2

    -0

  • 2523. 匿名 2020/04/24(金) 05:47:22 

    >>2516
    500億近い金額だった

    +0

    -0

  • 2524. 匿名 2020/04/24(金) 05:48:27 

    記憶力無くした?

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2020/04/24(金) 05:48:45 

    >>2522
    そういえば今現在日本のマスク工場で働いている人ってここにいないのかな
    どういう状況かこっそり教えてほしい

    +5

    -0

  • 2526. 匿名 2020/04/24(金) 05:48:45 

    マスク届いたけど普通の布マスクだった
    ただ超特急で仕上げたんだろな、て感じで裁った糸屑なんかはついてました
    別にマスク自作してもいいんだけど、それだと供給足りてる印象にならなくて騒ぎが終わらないのかな
    世界を巻き込んだこのマスク狂想曲を日本で早く終わらせるために「国民全員にマスクを」、きっと大至急で物資の調達やマスク生産をできる企業が選ばれたんだろね

    ちなみに「マスク製造は山口でアベの地元への利益誘導だ!」とは反政府な人らが勝手に言い出したことなのに、何で保守層が山口と希望的に言い出したことになってんだ
    話をすり替えんなバカサヨク

    +1

    -9

  • 2527. 匿名 2020/04/24(金) 05:49:14 

    >>2521もう既に乗っ取られてる、政治家全員
    トランプくらいしか信用できない
    中国の植民地になるくらいならアメリカの植民地になったほうがマシ

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2020/04/24(金) 05:49:23 

    やっぱりね
    最初からいらなかったわ
    養護していた信者はなに?腹立つ

    +11

    -3

  • 2529. 匿名 2020/04/24(金) 05:49:30 

    マスクに限らず、ひどく安い物は人権を無視した低賃金で作られている
    劣悪な労働環境、低賃金、環境に配慮しない原料調達
    そういった物をとりあえず買って「安かったから〜」と喜んではいけない
    私が意識せず安い物を買うことで、ひどい目に遭ってる人がいるのだから
    生活にゆとり持てる時はフェアトレード商品、国産品のお気に入りを買って大切に使いたい

    +7

    -0

  • 2530. 匿名 2020/04/24(金) 05:49:49 

    得体の知れないマスクなんかいらないよ。コロナウイルスついてそう。
    それくらい危機管理を待つべきよね。
    ポストに入れられたくないんだが拒否できないの?

    +3

    -0

  • 2531. 匿名 2020/04/24(金) 05:50:16 

    伊藤忠商事と後一つ会社名出てたよ
    国がどこまで指定したのか分からないけど
    ちゃんと仕事して欲しい
    私達の税金が入るんだろうから

    +5

    -0

  • 2532. 匿名 2020/04/24(金) 05:50:33 

    >>2424
    自社工場?

    だったら不良品の返品買い取りは
    常識よね
    伊藤忠、興和、全額買い取れよー

    +5

    -0

  • 2533. 匿名 2020/04/24(金) 05:51:35 

    大事な血税を流されたような

    +4

    -0

  • 2534. 匿名 2020/04/24(金) 05:51:42 

    なんでやねん

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2020/04/24(金) 05:52:01 

    中国製マスク信用できない
    中国ウイルス付いてんじゃない

    +5

    -0

  • 2536. 匿名 2020/04/24(金) 05:53:16 

    >>2521
    GHQから始まってるよね

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2020/04/24(金) 05:53:31 

    新薬への投資額260億程度。布マスクで460億。
    もっと言うとgo toキャンペーンで1兆650億。
    コロナ対策は10万給付なければ650億。

    利権が全てか。終わってる。

    +8

    -0

  • 2538. 匿名 2020/04/24(金) 05:54:10 

    >>884
    【日本はどんな小さなクリニックにもCTあるから、PCR検査が少ないのもまずCTでスクリーニング検査してるから】ってのも嘘だった。
    近所の内科に聞いたらCTは大きな病院にしか無いって言われた。

    +21

    -0

  • 2539. 匿名 2020/04/24(金) 05:54:49 

    自民党全員の年俸かき集めれば、すぐそのマスク代になるでしょ。今年分、その年俸はコロナ関係に全部使えよ。自民党批判ではなく、中国原因のウイルスなのに、国税で信用のない国のマスクを使った事です。

    +5

    -0

  • 2540. 匿名 2020/04/24(金) 05:55:15 

    >>2528
    正直布マスクを配ること自体は、適切なところに供給行ってほしかったから賛成だった
    中国製かっていうガッカリ感は否めない
    同時に今出回ってるマスクが中国製ばかりなこともガッカリ

    利権絡みなのか日本に生産力がないのか
    どっちにしろ相当中国いないと日本回らなくなってる危機感は生まれた

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2020/04/24(金) 05:55:27 

    >>2510
    まさか内閣府の予算をネトサポバイトに流用してないよね?!

    +4

    -0

  • 2542. 匿名 2020/04/24(金) 05:55:47 

    さっきネットでマスク買った。1箱3000円で。アベノマスクはアテにならないし、ドラスト回ってマスク探しするのも感染リスクあるし、あと○枚しかないっていう不安やストレスから解放されたかった。無事届くかわからないけど、それはアベノマスクと同じ。

    +9

    -0

  • 2543. 匿名 2020/04/24(金) 05:56:15 

    そもそも、卑弥呼あたりからもう乗っ取られている

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2020/04/24(金) 05:56:28 

    >>2527
    台湾の統治下になって台湾の支持通りに行政が動けばいいのに。

    +5

    -0

  • 2545. 匿名 2020/04/24(金) 05:56:46 

    >>2332
    おまえみたいのが、こういうトピでは大量に湧くみたいだね(笑)

    +1

    -1

  • 2546. 匿名 2020/04/24(金) 05:56:50 

    >>2508
    縫わないハンカチマスクいいよ。
    大きめガーゼマスクでや手ぬぐい、好みの素材で快適。マスクパッド入れたら安心。
    毎日きちんと洗えて清潔。

    +4

    -0

  • 2547. 匿名 2020/04/24(金) 05:56:52 

    >>2466
    もしかしてこの看護師さんが書いてる、急にマスク入ってこなくなったってそれが原因か?
    この方もう一つ記事書いてるんだけど、医療現場はもう全然踏みとどまれてない
    頑張って欲しいけど無理しないで欲しいとも思っちゃう
    医療の現場から|四谷三丁目|note
    医療の現場から|四谷三丁目|notenote.com

    頭がおかしくなりそうなのでしたためておく。 私は医療職に従事している人間である。看護師だ。 専門職ではあるものの、この歴史に刻まれるであろう混乱の中で私の有する専門性や経験値など紙切れ以下の価値もない。現状、私は「たまたま医療職に従事している一般人...

    +1

    -0

  • 2548. 匿名 2020/04/24(金) 05:57:52 

    国民にマスクの手作りを推進して、主婦層にも販売できるようなマーケットを作れば良かったんだ。

    +3

    -0

  • 2549. 匿名 2020/04/24(金) 05:57:59 

    なんかもう占い師にでも頼ってんのかと疑うレベルになってきた。しっかりしてよ!中国製の布マスクとか怖すぎるし、なんでお金を中国にやるのよ。

    「依頼した企業がやったことだから〜」じゃなくて、「とにかく中国に関わるな」と徹底してよ、頼むから。

    +6

    -0

  • 2550. 匿名 2020/04/24(金) 05:58:06 

    >>2544
    台湾も中国じゃん

    +3

    -2

  • 2551. 匿名 2020/04/24(金) 05:58:34 

    >>2538
    それ安倍信者が流したデマなの?
    日本人を騙して何がしたいんだろう?!

    +16

    -3

  • 2552. 匿名 2020/04/24(金) 05:58:52 

    中国人の人も可哀想じゃない?安い給料で。

    +2

    -9

  • 2553. 匿名 2020/04/24(金) 05:59:12 

    今後のことを考えたら、その金で日本に工場使って生産した方が良かったんじゃないかと思ってしまう…。

    +22

    -1

  • 2554. 匿名 2020/04/24(金) 05:59:20 

    >>2542
    早く
    マスク来るといいね

    +5

    -2

  • 2555. 匿名 2020/04/24(金) 05:59:38 

    トランプはWHOから離脱したのに日本はまだWHOに金あげてる
    そこもおかしい

    +20

    -0

  • 2556. 匿名 2020/04/24(金) 06:00:09 

    日本製のマスクなら倍以上しそうじゃ無い?
    また税金がー

    +2

    -6

  • 2557. 匿名 2020/04/24(金) 06:01:21 

    >>2332
    あなた頭いいね

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2020/04/24(金) 06:01:33 

    >>2526
    一見綺麗でもカビ胞子やダニはついてるかもね
    信じてるならありがたく使ってくださいな

    +18

    -0

  • 2559. 匿名 2020/04/24(金) 06:01:41 

    >>2554
    ありがとう

    +3

    -0

  • 2560. 匿名 2020/04/24(金) 06:02:20 

    >>2516
    466億

    +2

    -0

  • 2561. 匿名 2020/04/24(金) 06:04:29 

    なんとかならん

    +0

    -0

  • 2562. 匿名 2020/04/24(金) 06:04:55 

    >>2514
    逆でしょww
    あれだけマスク批判する人はすぐパヨク在日、安倍さんありがたく使いますー!って言ってたんだから。
    信じてた人に裏切られちゃったね。

    +8

    -0

  • 2563. 匿名 2020/04/24(金) 06:05:08 

    >>2531
    マツオカコーポレーションってアパレルメーカーっぽいね
    中国、ミャンマー、バングラデシュ、ベトナム、インドネシアに工場持ってる
    本社は広島みたいよ

    +4

    -0

  • 2564. 匿名 2020/04/24(金) 06:06:16 

    テレビでマスク回収の事やらないわ。
    放送したら、また大変な騒ぎになるね。

    +3

    -0

  • 2565. 匿名 2020/04/24(金) 06:07:10 

    >>2541
    こういう記事があったよ。


    >>外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権
    中略
    〈新型コロナウイルス感染症の「相談・受診の目安」が、「PCR検査」の能力との関係で厳しく設定されているとの報道がCNNなどでありました。しかしながら、両者は別のものです〉
    〈検査体制能力については、国立感染症研究所・検疫所に加え、地方衛生研究所、民間検査会社や大学などの協力を得ながら、1日6,000件を超えています。そして現在も、検査能力を拡大しています。〉


     まったく何を言っているのだか。この当時の検査数は、3月4日に3800人を記録しただけで、あとは1日数百人以下にとどまっていた。この反論から約1カ月後の現在も、安倍首相は「検査実施数を1日2万件に増やす」などと喧伝しているが、4月8日の実施数は5597件(8日時点)。現時点で検査実施数が6000件を超えた日は1日もない。
    外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権(2020年4月11日)|BIGLOBEニュース
    外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権(2020年4月11日)|BIGLOBEニュースwww.google.com

    現金給付の対象になるのはごく一部、休業補償も頑として認めない──国民の生活を無視しつづけている安倍首相の新型コロナ対策。その一方で、昨日本サイトでもお伝えしたよ…(2020年4月11日 7時30分14秒)

    +9

    -0

  • 2566. 匿名 2020/04/24(金) 06:07:24 

    >>219
    そうそう!

    絶対中国産だよ!って忠告しても
    在日認定してきて
    捏造だわ~、キー!の被害妄想が酷すぎ

    全国各地で8000枚も捏造するほど暇な人達
    いないって
    ホントさ信者頭おかしい
    カビマスクなんてフツーに無理だわ

    +28

    -2

  • 2567. 匿名 2020/04/24(金) 06:08:09 

    >>2526
    中国製をありがたく付けてろ❗️
    いつまでも何をしても安倍政権を庇い、批判は全てサヨク扱い。
    ほんとキモチワルイ。

    +14

    -1

  • 2568. 匿名 2020/04/24(金) 06:08:52 

    ヒント:安い賃金

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2020/04/24(金) 06:09:07 

    シャープのマスク買い取った方が良かったでしょう

    +9

    -0

  • 2570. 匿名 2020/04/24(金) 06:09:09 

    >>2472
    回収費用も凄い額だろうな

    +5

    -0

  • 2571. 匿名 2020/04/24(金) 06:09:10 

    おかしな国だなー、中国が領土とりにきてるぞ!改憲ダ!と言いながら、ご機嫌とりに布マスクを買うって?気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 2572. 匿名 2020/04/24(金) 06:09:19 

    >>2565
    その24億で
    清潔なマスク作れよーーー!!

    +9

    -0

  • 2573. 匿名 2020/04/24(金) 06:09:50 

    台湾のがええわ。

    +4

    -0

  • 2574. 匿名 2020/04/24(金) 06:10:32 

    もう中国とアメリカ本気で戦争してほしい
    日本人はアメリカにつく
    それで終わらせようよ

    +2

    -1

  • 2575. 匿名 2020/04/24(金) 06:12:05 

    >>2556
    実際色んなところが日本製布マスク作って出してるけど
    どこも瞬殺されて在庫なしだったりお届けが数ヶ月先なの見ると
    納期も金額も今よりもっと遅れているか大きかったかも

    それならいっそ配らない選択もあっただろうけど
    それはそれでマスク争い激化は避けられないだろうから
    中国製でも気にしない自作できない人間にはないよりマシ…かもしれないね

    +1

    -7

  • 2576. 匿名 2020/04/24(金) 06:12:45 

    急ぎの大量発注に対応出来る企業が国内になかったってことかな
    GW後に社会活動を徐々に解禁するにあたって病院やお店や会社マスク必須にしたくて焦っちゃった?

    +1

    -2

  • 2577. 匿名 2020/04/24(金) 06:12:56 

    中国発の病気なのに中国発のマスクとか安倍信者可哀想。信じてた人に裏切られてるやん

    +9

    -0

  • 2578. 匿名 2020/04/24(金) 06:13:23 

    マスクくらい、冷静に考えたら自分で作れるでしょう。

    +5

    -0

  • 2579. 匿名 2020/04/24(金) 06:13:59 

    だから550億だっけ?その金でマスク工場作れば良かったじゃん。安倍さん頭悪くない?てゆうか中国製品のマスクにウィルスついてる可能性はないのかな?日本国民一挙集団感染みたいな。あんな子供用マスク使うならハンカチとかで代用しようかな。

    +8

    -0

  • 2580. 匿名 2020/04/24(金) 06:14:50 

    >>2558
    いつでも使えるマスクを一人一枚持ってるって事も大事なだわよババア 他に選択肢もあるのよ

    >>2567
    マッチポンプや印象操作ばっかりやってるのが事実なのに開き直りかよ

    +0

    -11

  • 2581. 匿名 2020/04/24(金) 06:15:02 

    ずばりそうでしょう。

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2020/04/24(金) 06:16:09 

    >>2504
    >>新型コロナ収束後の観光需要喚起「Go Toキャンペーン」に約1.7兆円。運休航空路線再開を後押しする大規模プロモも。補正予算案を閣議決定

    1.7兆円あれば全国に公立学校の運動場でテントの発熱外来作ってウォーキングスルー検査して陽性なら隔離施設抑えたり、自宅療養にも妊婦以外全員アビガン渡すって出来たんじゃないの?
    新型コロナ収束後の観光需要喚起「Go Toキャンペーン」に約1.7兆円。運休航空路線再開を後押しする大規模プロモも。補正予算案を閣議決定  - トラベル Watch
    新型コロナ収束後の観光需要喚起「Go Toキャンペーン」に約1.7兆円。運休航空路線再開を後押しする大規模プロモも。補正予算案を閣議決定 - トラベル Watchwww.google.com

    新型コロナ収束後の観光需要喚起「Go Toキャンペーン」に約1.7兆円。運休航空路線再開を後押しする大規模プロモも。補正予算案を閣議決定- トラベル WatchPC WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV WatchGAME W...

    +8

    -1

  • 2583. 匿名 2020/04/24(金) 06:16:33 

    >>2563
    マスクで儲けよう~。うはうは。って感じかな。

    国民の血税を特定の企業に流しちゃうの?
    なんかそんな気がしてたけど。

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2020/04/24(金) 06:16:36 

    >>2385
    どう考えてもさすがにこのまま続かないでしょ。ざまあは裏切られてることに薄々感じつつも気付きたくない思考停止信者に向けただけのもの。ざまあで済むわけないじゃん。

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2020/04/24(金) 06:17:18 

    うん、マスクは自作できるし
    フェイスガードはクリアファイルで作れる  
    自分ではゴム手袋が作れないんだよね

    +5

    -0

  • 2586. 匿名 2020/04/24(金) 06:17:59 

    >>2579
    今から工場作っても稼働がいつになるかわからなくない?従業員もその分必要だし
    コロナ流行初期の頃はマスク会社も大量生産して在庫抱えることに不安があったみたいだし

    兵庫だか鳥取だかでこんな時のために休止してた工場稼働させた企業無かったっけ?
    あれからどうなったの?

    +1

    -0

  • 2587. 匿名 2020/04/24(金) 06:18:27 

    >>2528
    星野源さんトピ酷かったよね。あの人らは何人だろうね

    +2

    -0

  • 2588. 匿名 2020/04/24(金) 06:18:32 

    >>2562
    裏切られちゃったね♪じゃないよ
    信じてた人はまさか安倍が中国製を配るとは思ってなかったでしょうって事。

    +2

    -1

  • 2589. 匿名 2020/04/24(金) 06:18:57 

    不良品渡してきた工場のはもう日本には輸入しないで下さい

    +4

    -0

  • 2590. 匿名 2020/04/24(金) 06:18:59 

    >>767
    はい、ご自由にどうぞ~

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2020/04/24(金) 06:19:53 

    安倍ちゃんが超親中なんて春節ウェルカムしてた時点でわかってたことじゃん
    あの人右翼じゃないよ、売国奴ですよ
    ネトサポさんには理解してもらえないけど

    +10

    -1

  • 2592. 匿名 2020/04/24(金) 06:20:45 

    ずっと思ってるんだけど、カビのはえたマスクがデマってことになってるじゃん
    あれ言ってる人みんな「あんなのがあったら検品で気づかないわけないからおかしい」って言ってるけど、記事に検品で気づいて弾いたって書いてあったよね?
    みんな記事読まないのかな?

    +9

    -1

  • 2593. 匿名 2020/04/24(金) 06:21:34 

    >>2575
    いやいや、どこの国がウイルスをばらまいた?
    そして責任逃れで他の国に責任転嫁。
    今は途上国にサージカルマスクとアルコール配って、世界を救っているアピール。
    アメリカや日本を含む他の国のウイルス対策を批判して、封じ込めた中国は偉い発言。

    どんな事があっても中国製だけは税金使って作らせてはいけなかった。
    しかも汚なくて回収するはめにあい、とんでもない損害。

    +5

    -0

  • 2594. 匿名 2020/04/24(金) 06:21:37 

    >>237
    カビはあんな風に生えないとか言ってる人いたけど、布をカビさせたことあるけど、あんな風にカビるよ。
    中国製ならカビも納得だわ。

    +17

    -0

  • 2595. 匿名 2020/04/24(金) 06:21:48 

    >>2588
    > ネトウヨ批判してる人さ
    って書いてるからネトウヨかと思ったんだけど

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2020/04/24(金) 06:22:04 

    カレー🍛はインド

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2020/04/24(金) 06:22:18 

    >>2592
    検品はどこ?日本の本社?

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2020/04/24(金) 06:22:21 

    >>2592
    安倍ちゃんは日本のために
    全力で仕事に取り組んでいる男の中の男であり内閣総理大臣にふさわしい


    っていう設定が崩れちゃうから
    そういう都合の悪い情報は理解できない脳みそにアップデートされてる

    +7

    -0

  • 2599. 匿名 2020/04/24(金) 06:23:22 

    安部さんのガーゼマスクは日本製だったら怒るよ‼️

    +7

    -0

  • 2600. 匿名 2020/04/24(金) 06:23:26 

    www.

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2020/04/24(金) 06:24:40 

    自民党はそろそろ安倍ちゃん切り捨てるべき
    自分らの首締めてるよ明らかに
    それともそんなに都合いいお人形なのか

    +10

    -4

  • 2602. 匿名 2020/04/24(金) 06:24:47 

    >>2593
    中国製の不良品は、興和か伊藤忠のどちらかのだっけ?
    ミャンマーとベトナム製も混じってるみたいだけど、割合的には中国製どの程度なんだろうね

    +7

    -0

  • 2603. 匿名 2020/04/24(金) 06:24:49 

    >>2569
    工場ごと買い取っても良いでしょう。国営マスク工場。
    それにしても、ちまちま作ってるシャープの工場の中をテレビで見たけど歴史で習ったマニファクチャーみたいだと思った。

    +3

    -0

  • 2604. 匿名 2020/04/24(金) 06:25:12 

    握手🤝好きなのは、中国人かな?

    +0

    -0

  • 2605. 匿名 2020/04/24(金) 06:25:43 

    >>2580
    信者さんは口が悪いですね〜
    いつでも使えるマスク…ってカビノマスクとコロナマスクが?
    衛生観念危ないんだね

    +12

    -1

  • 2606. 匿名 2020/04/24(金) 06:27:23 

    興和伊藤忠マツオカと公表して
    残り1社は公表した?
    この1社が怪しいと思うんだが

    +14

    -1

  • 2607. 匿名 2020/04/24(金) 06:27:24 

    >>2592
    カビマスクをデマにしたいんだよ安倍信者が。

    新聞記事はデマ、写真もデマ、Twitterに書かれている妄言だけを信じて広げる。

    +14

    -0

  • 2608. 匿名 2020/04/24(金) 06:27:40 

    >>2597
    ごめん検品じゃなくて包装だった
    どっちにしろ配送前に弾いたやつ




    配送に向け包装を始めた、およそ200万枚のうち、200枚ほどに、髪の毛の混入やカビの付着などの不良品が見つかったという。

    +4

    -0

  • 2609. 匿名 2020/04/24(金) 06:28:32 

    >>2565
    これが一番の無駄金じゃん…
    中国共産党と同じじゃん…

    +9

    -0

  • 2610. 匿名 2020/04/24(金) 06:28:52 

    >>2582
    何故収束後に1.7兆円閣議決定が今なの??

    まずは発熱外来してPCR後に
    アビガン持たせるにそのお金使えたよねーー!

    だから信用無くすんだよ日本政府は
    腹立つよね!

    +8

    -0

  • 2611. 匿名 2020/04/24(金) 06:30:31 

    >>2607
    いやTwitterとかまとめサイト見たら、みんな「こんなの配送前に気づくだろ」「こんなの届いたらすぐ騒ぎになるはず」「パヨクパヨク」って言ってて呆然としてしまった
    誰もツッコんでないし
    私がマボロシの記事を見たのかと思った笑

    +12

    -0

  • 2612. 匿名 2020/04/24(金) 06:31:00 

    このマスクのクオリティはさて置き(不安だが)
    これが配られたことによって今まで
    抱えてた在庫を放出する店が増えたみたいな
    話題を見かけた気がする。危機感感じたみたいって。
    どこまで本当かわからないけどマスク配布で別の効果が
    有ったんじゃないかって。

    +2

    -4

  • 2613. 匿名 2020/04/24(金) 06:33:36 

    道理で他の議員さん布マスクしてないはずだわ
    カビマスク検品でこんなの出たって議員さんなら知っているはずだもんね、何で議員さん達がつけたくないマスク国民に送るかな。

    +15

    -0

  • 2614. 匿名 2020/04/24(金) 06:34:08 

    結論

    早急にやるべき事は、マスク配布ではなかった。

    休業や失業に備えた現金配布こそ、未来のために必要だった。後の税金確保のためにも失業させたらいけない。
    今からでもスピード感が1番重要。

    自粛要請するなら、そのくらいわからないのかと心底思う。

    +12

    -0

  • 2615. 匿名 2020/04/24(金) 06:34:36 

    >>2612
    それ中国が輸出規制かけてたのを解除しただけだってよ
    あとアイリスオーヤマとかも作り始めてるしね

    +7

    -0

  • 2616. 匿名 2020/04/24(金) 06:34:59 

    中国製のマスクなんか衛生的にも不安しかない。

    +12

    -0

  • 2617. 匿名 2020/04/24(金) 06:35:11 

    商社の代表者を前にして、料亭でウッシッシと笑いながら、商談を進めたのだろうか。

    +6

    -0

  • 2618. 匿名 2020/04/24(金) 06:35:28 

    >>2544
    そうだったら一部の人が買い占める事無くみんなが少しずつマスクを分け合って買えただろうね…。

    台湾と日本の新型コロナ対策が明暗を分けたたった一つのシンプルな理由は台湾には素人の大臣が一人もいないからなんて記事があったけど台湾の統治下になったら日本から素人の大臣が一人も居なくなってしまう。
    あれ?なんか凄く良くない。

    +8

    -0

  • 2619. 匿名 2020/04/24(金) 06:36:08 

    政府配布マスクの品質や形に期待はしてなかったけど、首相が国民に会見したマスクの手配すら、中国頼みになってしまう事態が悲しい 
    もう一度、日本の町工場、生産業に融資金を入れて、時間と人件費をかけたちゃんとした物づくりに回帰したい

    +8

    -0

  • 2620. 匿名 2020/04/24(金) 06:36:10 

    >>2580
    ふーん、安倍信者はキンペーマスクがありがたいんだ。
    てか安倍信者は口が悪いね、底辺みたいだ。

    +9

    -1

  • 2621. 匿名 2020/04/24(金) 06:36:45 

    Twitter怖い
    ただの思い込みがどんどん広がっていく
    手越の髪色が違うから去年の写真!ってのがTwitterでは既成事実化してたの思い出した

    +4

    -0

  • 2622. 匿名 2020/04/24(金) 06:38:10 

    >>2608
    実は生産間に合ってなくて工場での不良品の所為で遅れてることにしてたりしない?
    それか実は全国に配る気はなくて単なる予算誤魔化しパフォーマンスだったとか

    これでマスク配送中止になったらそういう線も疑うかも

    +6

    -0

  • 2623. 匿名 2020/04/24(金) 06:39:02 

    >>2506
    街歩いてる男の人で身長かなり低くて目がデカくて肌が茶色い人はベトナム人か
    何人か気になってた

    +3

    -0

  • 2624. 匿名 2020/04/24(金) 06:39:41 

    >>2619
    マスクなんてうちでも作れるのに、と思った縫製業者沢山ありそう。
    材料がないから、依頼者が材料持ち込みしてくれたらマスクにリメイクします的な商売をしたらヒットしそう。

    +9

    -0

  • 2625. 匿名 2020/04/24(金) 06:39:57 

    いい加減にしいや

    +6

    -0

  • 2626. 匿名 2020/04/24(金) 06:40:26 

    >>2615
    中国が規制かけてたのを解除したのも逆に怖いんだけど

    +7

    -0

  • 2627. 匿名 2020/04/24(金) 06:41:29 

    >>2
    医療へのマスク供給は大事だし、中国へお金が流れるのを止めるのも大事
    仮に中国の会社が混じってたとしても、中国産の使い捨てマスクを買い続けられてる現状の方が問題だよ
    いらないって言うけど、ほぼ中国産しか買えない現状だし、中国産の使い捨てマスクを買い続けるつもりなの?
    そもそも今まで中国産のマスクを使ってたんじゃないの

    +11

    -12

  • 2628. 匿名 2020/04/24(金) 06:41:32 

    何なの
    喧嘩売るな
    泣きそうだよ

    +6

    -0

  • 2629. 匿名 2020/04/24(金) 06:41:33 

    >>976
    別の何かか、プラスほしくていってんじゃない?

    +0

    -2

  • 2630. 匿名 2020/04/24(金) 06:42:48 

    >>2544
    まず台湾が中国の魔の手から抜け出さないといけないのでは

    +3

    -0

  • 2631. 匿名 2020/04/24(金) 06:42:57 

    >>2627
    次の拡散命令はそれ?

    +5

    -4

  • 2632. 匿名 2020/04/24(金) 06:43:28 

    >>490
    いやいや散々「またお友達か!」とかって言って叩いてたじゃん(笑)
    思想偏り過ぎてて怖いわ

    +2

    -2

  • 2633. 匿名 2020/04/24(金) 06:44:02 

    >>2624
    日本メーカーでもマスクは作れるだろうけど、住民票がある全世帯に同じマスクを決まった納期で用意するとなると、原料調達、人員調達、24時間稼働とクリアする問題が大きく、感染症下では二の足を踏んでしまうメーカーもあったんだろうね
    配布マスクに自分でタイダイ染めとかも面白そう

    +4

    -1

  • 2634. 匿名 2020/04/24(金) 06:44:10 

    キッチンハイターにつけてから使うしかない…中国製のが来ませんように
    最近台湾やマレーシアだと買うけど中国製は買わないようにしてる

    +5

    -1

  • 2635. 匿名 2020/04/24(金) 06:44:28 

    >>2601
    うーんと、
    自民は安倍より取り巻き達がタチワルくて
    あの人を切り捨てても二階や二階派、総理補佐官らの
    側近達が親中でドップリらしいよ

    それを安倍が止めきれなかったのが今回の悲惨な結果
    全ては、官僚らが操ってるから結局お飾り総理

    次こそ強い責任感を持った愛国心のある人で無いと
    交代してもまた同じになってしまいそうで
    危惧している

    +5

    -3

  • 2636. 匿名 2020/04/24(金) 06:45:59 

    >>2618
    日本も少し考えて選ばなきゃいけないってことがよくわかったよ、素人の元タレントみたいな人当選し易いから

    +3

    -0

  • 2637. 匿名 2020/04/24(金) 06:46:22 

    >>2633
    勘違いしないで
    配布マスクはいらねえっての。

    +4

    -0

  • 2638. 匿名 2020/04/24(金) 06:46:35 

    マスクを寄付した孫さんを叩いてた人いたけど、政府も同じだったね。

    +8

    -0

  • 2639. 匿名 2020/04/24(金) 06:47:03 

    >>2635
    そこに嫁を入れておくれ
    あれは止めようともしてないけどさ

    +7

    -0

  • 2640. 匿名 2020/04/24(金) 06:48:02 

    今の状況でマスクたっぷりと輸出して丁寧に寄付までしてくれる中国
    マスクはあっても日本だけには送らないと騒がれてる様子の韓国
    どっちも普段は反日

    怖いのは中国
    面倒なのは韓国

    +4

    -0

  • 2641. 匿名 2020/04/24(金) 06:48:49 

    >>2626
    中国はいろいろ落ち着いてマスク生産量が10倍以上になったんだってさ
    アベノマスク関係ないから

    +2

    -0

  • 2642. 匿名 2020/04/24(金) 06:49:19 

    このマスク4社中3社は社名公表されてるけど残り1社どこだろう

    +7

    -0

  • 2643. 匿名 2020/04/24(金) 06:50:15 

    >>2620
    底辺?オーケーオーケー
    いや有り難いわけないじゃん 特に平時なら
    ただ今回は質よりスピードを選んだんでしょうよ
    皮肉な事に脱中国はいきなり出来なかったと
    これから強烈に強力に中共にノーつって日本は脱中国するべきだわ

    +0

    -4

  • 2644. 匿名 2020/04/24(金) 06:50:59 

    >>2641
    本当に落ち着いたのか不明だが…
    中国国内の人はどう思ってるんだろ?

    日本で落ち着いたか不明な時にマスク他国に輸出しますって言ったら批判飛びそうなんだけど

    +4

    -0

  • 2645. 匿名 2020/04/24(金) 06:52:07 

    >>2639
    嫁はね……もう

    ちょっと予想外が多すぎてねぇ

    +3

    -0

  • 2646. 匿名 2020/04/24(金) 06:52:33 

    日本企業の中国製じゃなく?

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2020/04/24(金) 06:53:18 

    納得

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2020/04/24(金) 06:53:57 

    税金使って作ったくせにメーカーも生産国も非公表にしてたこと自体がおかしいよね。
    衛生用品なのにメーカーも生産国も非公表なマスクなんて、私は買わない。

    +6

    -0

  • 2649. 匿名 2020/04/24(金) 06:53:57 

    マスク。mask Aqua Timezで歌あったw

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2020/04/24(金) 06:54:48 

    >>2633
    ガーゼにタイダイ染め…?

    +1

    -0

  • 2651. 匿名 2020/04/24(金) 06:54:50 

    どーせ税金投入するなら国内の会社使ったれや!
    何この後に及んで中国に尻尾振ってるねん

    +30

    -0

  • 2652. 匿名 2020/04/24(金) 06:54:54 

    >>2645
    謝罪すべきところをレストランに行ってなにが悪いとか…
    はぁ…

    +7

    -0

  • 2653. 匿名 2020/04/24(金) 06:55:46 

    もう中国に工場作って、中国を潤わせるのはやめてもらいたい。一番信用できない国じゃん。

    今回も中国は酷い。
    武漢でウイルス作って漏らして→世界中にウイルス撒き散らして→マスクを高値で販売して儲けてる。(なかには不衛生なマスクも入ってる)

    +18

    -0

  • 2654. 匿名 2020/04/24(金) 06:56:29 

    送られても処分に困るからいらないよ

    +8

    -0

  • 2655. 匿名 2020/04/24(金) 06:57:35 

    国民をなめ腐ってる。さっさと総理辞めて下さい。星野源敵や批判してる芸能人安倍信者に猛批判させて不快です。

    +17

    -1

  • 2656. 匿名 2020/04/24(金) 06:57:53 

    >>2651
    それみんな思ってるよね。
    失業者が増えてるのに無視するんだよ。
    国民は楽して国からお金をムシリとろうとはしてない。ただ仕事と働きやすい環境がほしいだけ。

    +14

    -0

  • 2657. 匿名 2020/04/24(金) 06:58:24 

    安倍さんの親族が韓国🇰🇷て聞いたよ。

    +4

    -3

  • 2658. 匿名 2020/04/24(金) 06:59:14 

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省
    これ、ニュースでやってなくね?なんで?
    私が見逃しただけ?

    +7

    -0

  • 2659. 匿名 2020/04/24(金) 07:00:05 

    ビックカメラとか中国人だらけの店舗もあってキモい
    そこに中国人の転売ヤーが押し寄せるという異常な光景

    +8

    -0

  • 2660. 匿名 2020/04/24(金) 07:00:42 

    >>6

    戦犯二階を殴りたい
    テドロス共々ね

    +83

    -1

  • 2661. 匿名 2020/04/24(金) 07:01:00 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6
    現状ほぼ中国産の使い捨てマスクしか出回ってない状況で多くの被害を与えてるウィルスの原因を作った中国のマスクを購入し中国にお金を払い続けるより
    ミャンマーやベトナムの人たちも協力して作ってくれた使い回せる布マスクを使って中国へのお金をストップさせた方が絶対にいいと思う
    何より医療へのマスクを安定して供給出来るからね

    +213

    -12

  • 2662. 匿名 2020/04/24(金) 07:01:58 

    >>2556
    今の時期に低コストで迅速にあの枚数を国産で賄えるわけないじゃんと思うよ。メーカーや商社が持ってて活かせそうなライン使ったら海外だったって話でしょ?不良品だって騒ぎすぎ。このマスクいらないって人はマスク自体いらないの?今買えるマスクなんて結局ほぼ中国製じゃん。国産の布マスクは1枚1000円以上してどんどん値上がってるし、ドラストの行列は今もなくならない。なんでも文句だけ言ってちょっと現実知らない人が多すぎないか?

    +1

    -10

  • 2663. 匿名 2020/04/24(金) 07:02:19 

    中国製使うんだったら、マスクそもそもいらない。
    別の問題たくさんあるんだから、そっちにお金まわすべきでは?

    +10

    -1

  • 2664. 匿名 2020/04/24(金) 07:02:28 

    右に左に国民振り回して喜んでんだろね。

    +2

    -1

  • 2665. 匿名 2020/04/24(金) 07:03:41 

    >>2635
    麻生も安倍も一度総理を体調不良やなんやで退任してる人が再びトップに立ってる事が少々疑問だった
    表面に出しておく叩かれ傀儡なんじゃないかなと

    やっぱり官僚が腐ってるのかな

    +6

    -4

  • 2666. 匿名 2020/04/24(金) 07:03:49 

    興和、伊藤忠が未配布マスクを
    全回収したんだね
    全世帯に届くのはいつになることやら
    やっぱり家はいらないわ

    +10

    -1

  • 2667. 匿名 2020/04/24(金) 07:04:23 

    >>445
    また麻生かよ!本当に害悪だな
    早く辞めてほしいわ

    +12

    -1

  • 2668. 匿名 2020/04/24(金) 07:04:54 

    多少高くついても日本製ならここまで不満は出なかったでしょうね
    まさにドブ金

    +5

    -2

  • 2669. 匿名 2020/04/24(金) 07:05:22 

    >>853
    カビ研究してる人って誰?
    菅さんが否定してない時点で本物としか思えないんだけど
    だって内部資料に「カビ」って報告が書いてあったって記事だったんだから、もし嘘だったら菅さんすぐ否定するでしょう

    +7

    -0

  • 2670. 匿名 2020/04/24(金) 07:05:31 

    FM802の内田順子が、なかよしの付録を触る私を夢の中で恫喝したんだよなぁ。もしかして、集英社は、日本の会社?

    +0

    -2

  • 2671. 匿名 2020/04/24(金) 07:06:52 

    森永も韓国でしょう

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2020/04/24(金) 07:09:03 

    小池さんがご近所さんに
    頂いたかわいらしいマスクをしていたことで
    手作りマスクをする人が増えたと思う
    不良品ばかりでサイズの微妙な
    中国製マスクを配るより
    マスクは手作りできるよと
    よっぽどいいアピールだわ

    +5

    -1

  • 2673. 匿名 2020/04/24(金) 07:09:25 

    中国製に何億もかけてたとか(笑)
    ありがたいとか言ってた人どんな気分ですかね

    +6

    -1

  • 2674. 匿名 2020/04/24(金) 07:10:28 

    >>2662
    どっちにしろ中国製ならサージカルマスクのほうがよくない?

    +7

    -1

  • 2675. 匿名 2020/04/24(金) 07:10:49 

    国民を馬鹿にするにもほどがある!!!

    ぜったいに送り返してやる!!!!!

    +5

    -2

  • 2676. 匿名 2020/04/24(金) 07:11:07 

    >>324>>2663
    今市場はほぼ中国製のマスクしか購入できないのが現状だよ
    中国の使い捨てマスクを使い続けて中国にお金を払うより
    それならミャンマーとベトナムの人たちの協力もあって製造してくれた使い回しが出来る布マスクを使った方が結果的に多くの人達が中国製のマスクを使わなくて済むようになるよ

    +1

    -3

  • 2677. 匿名 2020/04/24(金) 07:12:31 

    >>602
    名前も出せない企業って韓国じゃない?
    最近韓国、日本へのマスクがどーのいってるけどねぇ。
    つか、日本だけマスクがないとか、マスクの流通わざと止めてるでしょ。
    テンバイヤー野放しとか、日本だけだし。

    +4

    -0

  • 2678. 匿名 2020/04/24(金) 07:12:33 

    >>2648
    けっこう洗濯洗剤とか柔軟剤にも生産国すら書いてないもの多いよ気をつけて
    最近は日本製と書いてあっても、検品のみで日本製になってしまうものもあるらしいから

    確実なのは地元産が一番
    誰が作っててどこにお金が行くかわかりやすい

    +5

    -0

  • 2679. 匿名 2020/04/24(金) 07:13:14 

    >>2676
    ミャンマーとベトナムと中国が協力してくれたマスクでしょ笑
    なんで中国外すの?
    コピペのお仕事するなら状況の変化に対応しないと怒られるよ

    +5

    -0

  • 2680. 匿名 2020/04/24(金) 07:13:59 

    >>2674
    どっちか選べって言われたら、日本製のハンカチか手拭い買ってくる

    +9

    -0

  • 2681. 匿名 2020/04/24(金) 07:14:26 

    まあこれはしょうがないかなー早く用意することが必要だったんだし
    そもそも使い捨てマスクも外国製だしね

    これが日本製だったら予算も納期も倍増してたから今度はそれで叩かれてたよ

    +3

    -6

  • 2682. 匿名 2020/04/24(金) 07:14:38 

    Aqua Timezのvoが地蔵菩薩て言われたんだけど、よく考えたら、地蔵菩薩て仏教だよね?夢の話

    +1

    -0

  • 2683. 匿名 2020/04/24(金) 07:16:55 

    やっとSHARPの会員登録できた。
    当たらないと思うけど抽選チャレンジしてみる。

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2020/04/24(金) 07:16:57 

    >>445
    あ、足〜!
    絶対生地に何度かついてるでしょ…

    ねぇ、麻生さんってもういいお年だよね?
    正直もうはやく○くなってほしいよ…

    +3

    -3

  • 2685. 匿名 2020/04/24(金) 07:17:19 

    まだTwitterでカビや汚れは自作自演だっていってる奴いたわ。
    自作自演で全品回収するわけないだろーが。

    +4

    -0

  • 2686. 匿名 2020/04/24(金) 07:17:42 

    早く用意する必要があったら
    不良品でもしかたがないの?

    結果、全回収で配布が益々遅れるんだけど

    +3

    -0

  • 2687. 匿名 2020/04/24(金) 07:17:42 

    あ、ら、ま

    +0

    -0

  • 2688. 匿名 2020/04/24(金) 07:17:42 

    >>2666
    興和って鳩山の中国プレゼントマスクも作ってるんだけど。
    なんか中国マスクをぐるぐる回しているだけというかんじ。
    ババ引いたのが日本国民

    +4

    -0

  • 2689. 匿名 2020/04/24(金) 07:17:52 

    >>2679
    中国の名前を出すのは不謹慎だと思いました

    +1

    -5

  • 2690. 匿名 2020/04/24(金) 07:18:19 

    >>420
    中国製も似たような環境なのかな?

    +8

    -0

  • 2691. 匿名 2020/04/24(金) 07:18:50 

    >>2681
    自宅で外国製じゃないもの探す方が難しくなってきてるね
    特に服は日本製品見なくなった
    昔の服はめちゃくちゃ丈夫だよ、デザインはともかく何年も着れた

    +4

    -1

  • 2692. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:06 

    >>460
    マスクは床に置いちゃダメ!なんて衛生観念、もともとないよ…
    まさかしたら欧米の先進国でもコロナ前はなかったかもしれない。
    日本の清潔さは良い意味で世界的に異常なんだよ。

    +26

    -0

  • 2693. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:13 

    後ね。平井堅さんは多分イスラム教の人。

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:14 

    >>2689
    中国のマスク使わないために中国産の布マスク使うとか自分で言ってておかしいと思わないの?

    +4

    -1

  • 2695. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:18 

    >>2679
    ミャンマーは中国にべったりだからね。

    +2

    -0

  • 2696. 匿名 2020/04/24(金) 07:19:23 

    よく洗ってからなら使っても大丈夫かな

    +0

    -2

  • 2697. 匿名 2020/04/24(金) 07:20:43 

    捨てまーす

    +4

    -0

  • 2698. 匿名 2020/04/24(金) 07:20:54 

    >>740
    それ!日本製ならまぁいいか、と他のことには目を瞑ろうと思ってたのに。り

    +4

    -0

  • 2699. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:22 

    >>2467
    ちゃんと汚染物質としての処理をして捨ててね

    +3

    -0

  • 2700. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:26 

    >>2666
    結局布マスク届くのもっと後ってことだよね
    だったら国産で作ってもらっても同じ様な時期になったかもね、マスク流通しだしたのはトヨタが社員分は自社で作り始めたりシャープで作り始めたりしたからでしょう

    +5

    -1

  • 2701. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:29 

    >>1715
    シエスタww
    家で休んでほしいw

    +3

    -0

  • 2702. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:32 

    宇多田ヒカルが。夢の中で、多分歌の仕事続けると思う。て言ってたんだけど、もうおまえは歌うな!と思う

    +0

    -1

  • 2703. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:35 

    >>157
    興和株式会社 約54・8億円
    伊藤忠商事 約28・5億円
    マツオカコーポレーション 約7・6億円

    注目すべきは企業それぞれとの契約金額が大きく異なる点

    +26

    -0

  • 2704. 匿名 2020/04/24(金) 07:21:35 

    中国は信用しちゃダメ

    +11

    -1

  • 2705. 匿名 2020/04/24(金) 07:22:09 

    >>2691
    ないの?ファストファションなら中国製おおそうだけど。特に高めの服の中国製なら買わない。

    +1

    -0

  • 2706. 匿名 2020/04/24(金) 07:22:52 

    頭悪い。国内マスク工場は医療従事者へのマスク製造で手一杯。だから委託された日本の企業が海外の工場でマスクを作ったの。咳しててもマスクないからって人がいなくなるように。
    洗って使えるマスクを配った事で、今西川口や新大久保では買い占めた大量のマスクを店頭に出した店がたくさんある。他にも値上がり見越して出し渋ってた商社も吐き出し始めた。
    そして中国に工場を作る政策を進めたのは民主党政権のとき。阿倍さんは日本を守ろうとしてるから、在日や帰化人ばかりのマスコミに叩かれるんだよ。
    冷静に考えて調べればわかること。

    +6

    -11

  • 2707. 匿名 2020/04/24(金) 07:23:00 

    >>2702
    宇多田何かしたの?

    +2

    -0

  • 2708. 匿名 2020/04/24(金) 07:23:51 

    カナダ、イギリス、アメリカ、南米も怪しいよ。

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2020/04/24(金) 07:24:12 

    >>2696
    まあ中国製のサージカルと布だったら布の方が洗えるか
    手製だったとしてもまず作ったら洗うからね

    紙マスクを使う前に洗う人少なそう

    +0

    -0

  • 2710. 匿名 2020/04/24(金) 07:24:48 

    >>2688
    鳩山は売国だけどまだ自費だから
    これは税金使ってるのよね、それで日本人にカビやら毛やらのマスクを強制的に送ってくるって嫌がらせにしか思えない

    +9

    -2

  • 2711. 匿名 2020/04/24(金) 07:25:00 

    ウィルスを持ち込んだ国にマスクを買う。
    頭悪い私でも絶句した
    絶対捨てる!
    もっとニュースに出して!
    アホか!

    +9

    -3

  • 2712. 匿名 2020/04/24(金) 07:25:09 

    や、く、ぶ、つ。

    +0

    -1

  • 2713. 匿名 2020/04/24(金) 07:25:27 

    ゴミ入り毛入りって検品どころか
    どんな環境で作ってるかまるわかり。
    しかも高過ぎ。
    野党は価格でキックバックがないか追求してよ。
    サクラなんかよりずっと腹立つ。

    +11

    -0

  • 2714. 匿名 2020/04/24(金) 07:25:33 

    インバウンド狙いで日本の政府や観光地は中国人様々でペコペコしてきたけど今回、中国から受けた仕打ちを忘れたらダメどと思う。
    日本は中国人の観光客が減って、おまけに日本人も自粛要請で国内を自由に動けなくなったからゴールデンウィークも経済は差ほど動かない。
    日本の一般的な国民が経済的にも精神的にも疲弊してるって言うのに中国は、いまだに世界相手に金儲け出来てる。
    コロナ終息したとしても今までみたいに中国人観光客を受け入れて欲しくない

    +5

    -1

  • 2715. 匿名 2020/04/24(金) 07:25:37 

    ピッタマスクって、まだ作られないのかな?国産だし、洗えるから早くほしい

    +0

    -0

  • 2716. 匿名 2020/04/24(金) 07:26:22 

    一家庭に四百円くらい配って何ができる?だから本当に困ってる人や感染してるのに無自覚でマスクないからしない人を減らす為に四百円で繰り返し使えるマスクを配ったんでしょ。国民一億人としても400億。
    国内のマスク生産量を考えれば海外の工場を使うのは仕方ないことでしょ。

    +0

    -8

  • 2717. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:40 

    >>705
    陰謀論オタクの人は、山口県が嫌がらせ受けて大喜びしてそうだね
    陰謀論オタクの人は明治維新とか絡めて山口県の事を叩きまくってるから

    +0

    -0

  • 2718. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:44 

    >>2586
    今更言ってもしょうがないね。
    マスク会社が鳥取で再稼働してるみたいだね。
    海外企業では、酒を作る設備をアルコール技術を転用して消毒液生産に切り替えてる企業がいるのに、日本ではやってないようだね。むしろアルコール消費が増加してる。

    +2

    -0

  • 2719. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:46 

    進研ゼミて怪しいんだよなぁ。

    +1

    -0

  • 2720. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:51 

    >>354
    通称「ネトサポ」と言われる自民党ネットサポーターズクラブというお金(もちろん元は税金)を自民党からもらって、世論を誘導するクズ集団がいまして、コイツラがガルちゃんを含むあちこちの掲示板に出没して安倍政権の擁護をしています。周りと同調しやすい日本人は安倍擁護の声が多いと(もちろんこれはフェイク)、自分が不満を持っていても、安倍政権はそんなに悪いんじゃないのかなと勘違いさせることを狙っています。ヤフコメも一時期ひどかったけど、複数アカウントからの投稿を運営側が禁止したら、安倍政権寄りのコメントが激減しました。ネトサポは日本のガンです。

    +6

    -2

  • 2721. 匿名 2020/04/24(金) 07:27:59 

    >>2705
    あるよ、最近久留米織の買ったよ
    でも近くの量販店にはあんまりなくてね
    下着はショーツは日本製だけど、ブラがあんまりない

    +1

    -0

  • 2722. 匿名 2020/04/24(金) 07:28:07 

    >>2715
    あれ韓国のやつかと思ってた
    日本だったんだ

    +2

    -0

  • 2723. 匿名 2020/04/24(金) 07:28:43 

    >>2709
    カビは見えなくても浸透しているから水洗いでとれるんだろうか?

    +1

    -0

  • 2724. 匿名 2020/04/24(金) 07:29:21 

    >>2400
    こいつのどこが愛国なわけ?信者が持ち上げてるけどやってることって売国だよね
    マスクでミャンマーに金流して水道売ったらこいつの懐にいくら入ってくるのかしらね
    日本人には給付したくないってダダこねて最低

    +22

    -3

  • 2725. 匿名 2020/04/24(金) 07:29:34 

    >>2716
    無自覚でマスクないからしない人のための制作と言いたいの?

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2020/04/24(金) 07:29:44 

    十字軍…

    +0

    -0

  • 2727. 匿名 2020/04/24(金) 07:31:25 

    卑弥呼は奈良だよね?

    +1

    -0

  • 2728. 匿名 2020/04/24(金) 07:31:47 

    >>2716
    マスク配るよりやらなきゃいけないことあるじゃん。
    買い占め放置転売放置してるの東アジアじゃ日本だけ。
    今もベビー用品が買い占められそうだし。
    中国マフィア野放しでしょ。

    +10

    -0

  • 2729. 匿名 2020/04/24(金) 07:31:49 

    >>2651
    見ていても、普段は服を作っている工場とかがマスク始めました。をよく見掛けるからその会社に頼んで欲しかったし、希望者のみ1枚100円で販売します。な感じが良かったかな?と思う。
    またそれはそれで問題が起きるかも知れないけどさ。
    岩手県方式が良かったかも。

    +7

    -0

  • 2730. 匿名 2020/04/24(金) 07:31:51 

    >>2722
    アラクスっていう製薬メーカー?のだよ
    もちろん、韓国製のバッタもんはあるけどね。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2020/04/24(金) 07:32:05 

    >>1000
    中国産はもちろん嫌だけど、世間は自粛期間でリモートワーク云々状態なのにマスク作る人達だけ外で働けよってのも無理ある気もする 働く人達が気の毒…それ考えたら日本で生産出来ないのも仕方ないよなぁと思う

    +4

    -10

  • 2732. 匿名 2020/04/24(金) 07:32:08 

    工場があっちにあるのは仕方なくない?
    だって日本人って縫製工場で働こうとする人少ないでしょ?
    女工哀史とかって

    +0

    -3

  • 2733. 匿名 2020/04/24(金) 07:32:23 

    なんでこんなのに3億以上かけたのか理解できない

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2020/04/24(金) 07:32:28 

    >>1
    今までも出回ってたマスクなんてほぼ製造元は中国でしょ?? 今使ってる使い捨て布マスクも中国なのに
    何を今更騒いでるの?

    +5

    -4

  • 2735. 匿名 2020/04/24(金) 07:33:00 

    >>2706
    日本を守ろうとしてくれてるけどマスクは中国製か

    +2

    -2

  • 2736. 匿名 2020/04/24(金) 07:33:01 

    >>2716
    お金200億くらい消えてるんだよなぁ
    それと配ってくれればどんなマスクでもありがたがらなきゃいけないの?
    ってか配布自体いつになるか最早不明だけど

    +7

    -0

  • 2737. 匿名 2020/04/24(金) 07:33:02 

    >>1150
    200円のうち、おそらく50%以上は商社の懐なんじゃないかなあ。
    材料費と人件費、送料込みの原価は、日本の感覚でいえば微々たるもの。
    末端でマスク作ってるアジアの労働者は、それこそ安くコキ使われていると思います。


    +23

    -1

  • 2738. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:14 

    藤木ひみかのブログ、最近見れないw

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:19 

    今日本では、財務省、日弁連、裁判官、政治家、マスコミ、芸能人などは在日や帰化人ばかり増えてるよ。
    自民党にも親韓派親中派がいる。安倍首相は朝鮮総連に初めてメスを入れた人。他国大統領のような権限がない中でなんとか日本を守ろうとしてる。
    在日や帰化人にとっては邪魔な存在だから引きずり下ろそうとしてる。
    子供がいる人は特によく考えて調べてね。日本は日本の子供達の為にあってほしい。このままだと中国人や韓国人に乗っ取られるよ。

    +0

    -2

  • 2740. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:25 

    10万に手を挙げた人にだけ

    でなく、このマスク欲しい人だけに配って欲しかった

    +6

    -1

  • 2741. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:53 

    >>1599
    そんなの超越してなんとかしなきゃいけない、って所は同感。

    危機感まるでない安倍政権何とかしないと、私たちの生活を破壊されちゃうからね。

    外国ってより、政治の世界から出ていってもらいたいね、安倍さんには。

    +4

    -0

  • 2742. 匿名 2020/04/24(金) 07:34:57 

    >>1
    回収や再送にかかる費用は当然、このマスクの製造元が出すんですよね?そんな費用まで我々の税金使わないでね。税金使うくらいなら、再送しなくて良いから。再送されても、つけたくないよ。

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2020/04/24(金) 07:35:12 

    >>2721
    ブラない。確かに。ノンワイヤー探してるけど見つからない。チャイナ製買いたくない。

    +2

    -0

  • 2744. 匿名 2020/04/24(金) 07:35:39 

    >>2737
    でもガル民だって、もしもそんな商社の男性と結婚できたら万々歳だし、もしも息子が商社に入っても娘が商社に入っても、もしも息子娘の結婚相手が商社でも嬉しくて嬉しくてヒャッハー!!!だよね

    +0

    -8

  • 2745. 匿名 2020/04/24(金) 07:35:40 

    >>2723
    洗剤か石鹸手洗いで取れるのかな?
    目に見える程やばかったら普通に使わない

    私は自分で縫ったやつがあるから元から使わないけど

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2020/04/24(金) 07:35:58 

    政府が進んで日本を売り飛ばしている、民じゃ止められない?政権変えてももう難しい、どこも怪しい。
    次は弱小でも良いと思ったところに入れるつもり。
    多民族国家、日本省になるしかないの?

    +0

    -0

  • 2747. 匿名 2020/04/24(金) 07:36:59 

    日本の政治家って日本人なの?
    もうなんかわざと日本潰そうとしてるようにしか思えない

    +6

    -1

  • 2748. 匿名 2020/04/24(金) 07:36:59 

    カナダのジャスティン推しなんなん

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2020/04/24(金) 07:37:36 

    >>2737
    献金とかの名目で自民党に流れる金が半分くらいあるから、粗悪品しか作れないんだと思う。

    +2

    -0

  • 2750. 匿名 2020/04/24(金) 07:37:58 

    >>2746
    あれ?AKIRAの予言はどうしたの?
    東京オリンピック中止して日本終わって金田っていう少年が新国家設立するお話だよね?
    AKIRAの作者は作者が東北出身だからそんな物語作っても叩かれないからいいねぇ

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2020/04/24(金) 07:38:09 

    >>2724は?じゃあどうするの?水道管寿命は40年。1970年代にいっきに作られた。1キロで修繕費一億円。全国で10兆円だよ。今10兆円財源ありますか?水道管寿命は延びませんよ?なぜ民営化しなければならないかくらいは調べたら?
    税金爆上げして国民からしぼりとれば満足ですか?

    +2

    -10

  • 2752. 匿名 2020/04/24(金) 07:38:26 

    >>2735
    どちらかと言えば中国を守ろうとしてるよね

    +8

    -0

  • 2753. 匿名 2020/04/24(金) 07:38:28 

    この件について立憲は華麗にスルーしそうね。日本の全世帯に配られるマスク、故意にウィルス付着させていてもおかしくない。中国に誠実さを求めても無理。

    +3

    -0

  • 2754. 匿名 2020/04/24(金) 07:39:05 

    >>2734
    税金をどぶに捨ててるからだよ。
    被害にあってるのに加害者に金やるとか
    なにもしない方がまし。
    つか、安倍政権ってマスク二枚以外
    目に見える具体策、何してるの?
    2ヶ月もあったのに。
    マスク配るより、転売禁止にした方がよっぽど政治でやることだと思う。

    +8

    -1

  • 2755. 匿名 2020/04/24(金) 07:39:07 

    みんな日本製がいいとか言いながら、ブルーカラーにはなりたくないとか言ってそういう仕事バカにするんだもんね

    +8

    -0

  • 2756. 匿名 2020/04/24(金) 07:40:23 

    日本製がいいなら自分が縫製工場の工員になってなんでも縫えばいいと思います
    低賃金で

    +1

    -5

  • 2757. 匿名 2020/04/24(金) 07:41:16 

    >>2734
    今までは日本の会社の管理下にあり
    仕様を決めていたから品質も良かった。
    今の中国産はめちゃくちゃで
    不衛生極まりない。
    だから騒がれているんだよ

    +8

    -0

  • 2758. 匿名 2020/04/24(金) 07:41:51 

    政府批判してる人は誰が首相なら文句ないの?誰なら今より良い首相になれると思ってるか知りたい。
    批判するのは簡単だけど他にいなくない?自民党や安倍さんに不満な部分はあるけど、野党なんて考えられないんだけど。

    +2

    -13

  • 2759. 匿名 2020/04/24(金) 07:41:59 

    >>354
    安倍さん擁護は、パソコンとアカウントはたくさんあるけど、人間は3人位だと思うよ。
    だって内容がほぼ一緒だからね。

    +7

    -1

  • 2760. 匿名 2020/04/24(金) 07:42:35 

    あー、私が材料費だけで作るよ。
    ただ、ノークレームでお願いしたい。

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2020/04/24(金) 07:42:48 

    >>2758
    河野さんが1番人気あるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2762. 匿名 2020/04/24(金) 07:42:57 

    >>2706
    阿部(笑)

    安倍ね。

    +2

    -0

  • 2763. 匿名 2020/04/24(金) 07:43:14 

    政府の余裕っぷりを見てると国民はもう眼中に無いんだろうな。

    +1

    -0

  • 2764. 匿名 2020/04/24(金) 07:43:24 

    >>2756
    五毛丸出しだね。句読点もないし。

    +5

    -0

  • 2765. 匿名 2020/04/24(金) 07:43:30 

    >>2755
    薄給で過酷な労働環境だからね自宅付近が縫製工場の街だった
    今では地元で有名なブラック労働のとこですら潰れた
    商品代も給料も安いのにはそれなりに理由がある

    +0

    -0

  • 2766. 匿名 2020/04/24(金) 07:43:52 

    >>2706
    買占めマスクが店頭に出だしだのって、規制入ってメルカリやヤフオクで販売禁止になったからじゃないの?

    +3

    -0

  • 2767. 匿名 2020/04/24(金) 07:44:37 

    金じゃなくても、銀じゃなくても、胴でもいいでしょう。



    ずばりそうでしょう!!

    +0

    -0

  • 2768. 匿名 2020/04/24(金) 07:44:38 

    こんな工作してても、総理を応援するスレとかみれば、指示してる人の方が多いの丸わかりだけどね。頑張ってマイナスつけてくれば?

    +2

    -6

  • 2769. 匿名 2020/04/24(金) 07:44:56 

    >>2764
    やっぱり陰謀論トピの人なんだね
    陰謀論トピの人ってズレてるよね
    句読点付けてないと工作員扱いする人いるよね
    ネットでは句読点多い人のほうが糖質の人っぽいって言われてるのに

    +1

    -1

  • 2770. 匿名 2020/04/24(金) 07:45:15 

    身内が仕事の関係で
    先に配布されて、今家にある。
    開封はまだしてないが、一見綺麗には見える。
    家に顕微鏡とかあればいいのに。
    見えないカビを発見できる方法があれば知りたい。

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2020/04/24(金) 07:46:34 

    >>2766メルカリ規制入っても値崩れしなかったし、そのへんの店頭販売なんて増えなかったよ

    +0

    -1

  • 2772. 匿名 2020/04/24(金) 07:46:42 

    ここにはいないよ。安倍支持者は。w

    +2

    -0

  • 2773. 匿名 2020/04/24(金) 07:46:57 

    >>2765
    そういう過酷で薄給な仕事を、中国やミャンマーやベトナムやインドネシアの人たちがやってくれている事自体が感謝しても感謝してもし足りないぐらいなのにね
    みんな我が儘

    +1

    -1

  • 2774. 匿名 2020/04/24(金) 07:47:03 

    >>2758
    国民は、今の総理の失策を批判する立場であって、誰かに総理をお願いするようなことをする必要はない。

    安倍総理より優れた総理がいるかどうかは、与党を選択する選挙のときに国民の期待によって決まるものだから、選挙もしていない現時点で決めなきゃいけないものではない。

    +6

    -1

  • 2775. 匿名 2020/04/24(金) 07:47:22 

    いち早く届いた港区だけど外のパッケージだけ消毒して使用を見合わせていたけど
    迷ってて正解だった。中国製は捨てても勿体ないお化けは出てこないと思います。

    +0

    -0

  • 2776. 匿名 2020/04/24(金) 07:47:30 

    >>2772
    句読点おかしいよ
    大丈夫?

    +2

    -1

  • 2777. 匿名 2020/04/24(金) 07:48:20 

    >>2751
    日本のGDP550兆円あったから工事しとけばよかったよね?アベノミクスだったんでしょう?
    海外へのばら撒きをまず止めることね。

    +7

    -0

  • 2778. 匿名 2020/04/24(金) 07:48:38 

    在日工作員がわきまくってる笑

    +3

    -6

  • 2779. 匿名 2020/04/24(金) 07:49:26 

    >>2681

    馬鹿なんじゃないの。こんなマスクに血税の税金で466億も使われてこんな茶番ないわ。

    +3

    -1

  • 2780. 匿名 2020/04/24(金) 07:49:32 

    >>2751
    税金使ってでもやるべきだろ!
    外国に垂れ流してる金を止めろよ
    外国に売られて水の質が悪くなってさらに水道料金も高くなる可能性もあり、貧乏人は水が使えず非衛生になってコロナ以外の感染症も蔓延するリスクが上がる

    +9

    -0

  • 2781. 匿名 2020/04/24(金) 07:49:32 

    >>2778
    出たーちょっとでも気に入らない書き込みは工作員扱いする奴ー

    +4

    -1

  • 2782. 匿名 2020/04/24(金) 07:49:38 

    >>2750
    意味がわからん。何言ってるの??返事見たら意味不明で気持ち悪いわ。

    +1

    -0

  • 2783. 匿名 2020/04/24(金) 07:49:45 

    中国製となったらマスクそのものは朝日と毎日は手のひらクルーで叩くのやめそうw

    +1

    -0

  • 2784. 匿名 2020/04/24(金) 07:50:07 

    >>2765
    日本の男はやってるね。

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2020/04/24(金) 07:50:07 

    ほんっとみんなワガママだよ
    お姫様のつもり?どんだけー

    +0

    -4

  • 2786. 匿名 2020/04/24(金) 07:50:49 

    >>2784
    日本の縫製工場って男性のほうが多いの?

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2020/04/24(金) 07:50:59 

    >>2681
    そうねー、とっても早かったねー。
    使えないけどねー(笑)

    +2

    -1

  • 2788. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:19 

    >>2776
    本当に。

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:21 

    >>2542
    でもそれ絶対中国製だよねw

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:23 

    >>976
    うちも鹿児島の田舎だけど、なぜか子供の小学校に届いて配られたよ
    家には届いてないのに
    そして案の定シミやゴミ入りの不良品多かったみたい
    うちの子のもホコリ入ってるし、縫製ガタガタだし、梱包してる袋も一度開けたのか?って感じのシールの留め方されてた
    気持ち悪くて使ってない

    +8

    -2

  • 2791. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:36 

    >>2758
    多分選挙を思うと誰も支持しないできない人増えてる
    そして今の日本を本気で自分の人生かけて立て直そうと立ち上がる人もいない
    多分批判はしても誰もその立場にはなりたくないんじゃないかな

    権力と金がなければ絶対ごめんだと思う総理なんて
    寝てたり野次ってワーワーいう人の方が楽してお金もらえるもんきっと

    +0

    -0

  • 2792. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:43 

    >>2716
    回収しているのに
    いつ届くのかしらね~
    届いたらマスクするかしらね

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2020/04/24(金) 07:51:50 

    もれなくマスクトピはアホしかいません

    +0

    -0

  • 2794. 匿名 2020/04/24(金) 07:52:24 

    どこまで政府や企業、官僚に中国のチャイナマネーやハニトラが入っているのかと恐ろしくなったわ。
    絶対に使わない。

    +2

    -0

  • 2795. 匿名 2020/04/24(金) 07:52:29 

    >>2777民主党政権時代に中国にたくさんの技術や工場が移されたけど、中国から企業が撤退するには、中国の許可がないとできないんだよ。50年は中国で営業するとか契約させられてるから、簡単に日本には戻せない。
    人件費が安いからとホイホイ工場移した企業が悪いけどね

    +3

    -4

  • 2796. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:08 

    >>2771
    値崩れして叩き売り状態になってたよ
    転売屋がヤフオクでマスクを投げ売り開始!転売マスクは不衛生なので買うのはやめましょう! | こぐま速報
    転売屋がヤフオクでマスクを投げ売り開始!転売マスクは不衛生なので買うのはやめましょう! | こぐま速報kogusoku.com

    メルカリが規制をして、政府の転売禁止などの流れからヤフオクでマスクの大量投げ売りがはじまったようです。

    +4

    -0

  • 2797. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:27 

    結局、コロナ対策は国民の良識だのみだけで、防護衣の確保すらできないし
    備蓄したアビガンは世界にばらまくし。
    死者が少ないのはBCGと国民の衛生観念の高さのおかげでしょう。
    検査を民間にも委託して増やすといって2ヶ月もそのまま。
    安倍政権は長期になりすぎて腐ったよ。
    菅直人と同程度。

    +1

    -0

  • 2798. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:32 

    毒をもって毒を制するか、ガチンコにやりあうか。
    掛けで立憲に入れて、ころころ政権を変えさせようか。

    あいつら普段偉そうだけど、与党になったら野党から攻撃されると逃げるヘタレだし。自民党野党は強い。
    どこ入れよう?消去法なんて言ってたら変わらん。

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:36 

    >>2751
    海外への支援金で水道補修出来たよね?
    増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破 - 止まらず一歩
    増税した途端…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破 - 止まらず一歩blog.goo.ne.jp

    2019/11/06日刊ゲンダイ「国民目線」からはほど遠い決断だ。10月の消費増税は「税と社会保障の一体改革」の名の下に、税収を社会保障の安定財源に充てる名目にしていたが、直近で安倍首相が決めたのは、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国への「出資倍増」だっ...

    +5

    -0

  • 2800. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:38 

    アベノマスク気に入らない人は不織布マスク買えばいいじゃん
    アベノマスク配られると同時にいろんな店に不織布マスク出回り始めてるし

    +1

    -0

  • 2801. 匿名 2020/04/24(金) 07:53:53 

    >>2201
    コメントありがとう!
    よくよく考えたらそうなんですよね💧
    しっかりしなきゃです😥

    +2

    -1

  • 2802. 匿名 2020/04/24(金) 07:54:09 

    なんか変なの増えてきたね

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2020/04/24(金) 07:54:33 

    >>2798
    きも

    +0

    -0

  • 2804. 匿名 2020/04/24(金) 07:54:49 

    >>72
    買い占めたの転売屋ですけど?

    +3

    -1

  • 2805. 匿名 2020/04/24(金) 07:55:12 

    東北といえば、鳥海山だね。やっぱり日本の神を馬鹿にしたいんだよね?

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2020/04/24(金) 07:55:30 

    >>2804
    アベノマスクが配られると同時に、焦った転売屋がマイクの在庫捌き始めたね

    +2

    -3

  • 2807. 匿名 2020/04/24(金) 07:55:31 

    >>2695
    ベトナムも中国にベッタリだよ
    結局アベノマスクは中華系を潤しただけ

    +9

    -0

  • 2808. 匿名 2020/04/24(金) 07:55:40 

    布マスクで何が悪い
    不良品で何が悪い
    中国製で何が悪い
    擁護も大変ね

    +4

    -1

  • 2809. 匿名 2020/04/24(金) 07:55:47 

    >>2786
    はっきりとは知らないけど機械のオペレーターやメンテは男性が多いのかな裁断とか
    あと管理職はどうしても男性
    女性は手縫いのミシンや検品が多いんじゃない?大体の製造そんな感じ

    +0

    -0

  • 2810. 匿名 2020/04/24(金) 07:56:19 

    媚中議員を次の選挙で落としたい。

    +2

    -0

  • 2811. 匿名 2020/04/24(金) 07:56:29 

    >>2805
    日本の神様を馬鹿にしてるのはどっちですか?

    +0

    -1

  • 2812. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:01 

    >>2780そうだよね!十兆円の為に消費税あげまくって、国民に配る十万円もとりやめよう!他にも税金をたくさんとって医療費とか全て自費にすればいいよね!

    +3

    -4

  • 2813. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:06 

    >>2758
    まだサポは他にいなくない?マニュアル使ってるのか
    マニュアル更新したほうがいいよ

    +4

    -0

  • 2814. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:21 

    >>2803
    何て程度の低いコメント、安倍さん支持者だね。
    ごめんなさい次は自民党にはいれません🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 2815. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:41 

    >>2804
    老人が買い占めって書く人って、なぜか転売屋のこと書かないでしょ?

    +5

    -0

  • 2816. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:45 

    >>1115
    ガルちゃんはコロコロ寝返るんだから、ちゃんとついて来いよ!今は要らないが主流だよ

    +5

    -2

  • 2817. 匿名 2020/04/24(金) 07:57:58 

    何もかも中国産に頼りきってたので今回の布マスクも中国産であるのは仕方ない。今から生地からゴムから縫製まで全て国産にするには時間がかかりすぎる。
    今、日本で失業者が増えてるからと言って、その人達が仕事がないからマスクや防護服の製造工場で働くとも思えない。職種や時給、勤務地、色んな条件を考えて就職するでしょ。

    +1

    -1

  • 2818. 匿名 2020/04/24(金) 07:58:00 

    >>2809
    "縫う"という過酷な仕事は、やっぱり中国ミャンマーベトナムインドネシアの女性がやってくれているんだね

    +0

    -1

  • 2819. 匿名 2020/04/24(金) 07:58:18 

    >>2806
    何でも"アベノマスクのお陰"操作はやめなよ。
    ガル民は騙しやすいかい?

    +7

    -1

  • 2820. 匿名 2020/04/24(金) 07:58:37 

    >>2785
    あんたら中国人とは違うのですよ
    慎ましく常識的ですが、衛生的でない物や規律を乱す者は排除する

    +5

    -0

  • 2821. 匿名 2020/04/24(金) 07:58:44 

    そういや宇多田ヒカルもイタリア男だね。

    +0

    -0

  • 2822. 匿名 2020/04/24(金) 07:58:59 

    >>2814
    なんで私に謝ってるの?やっぱり気持ち悪いよ
    自分が入れたいとこに入れるのが選挙でしょ

    +0

    -0

  • 2823. 匿名 2020/04/24(金) 07:59:04 

    >>2807
    そうなんだ。
    知り合いのベトナム人が「ベトナムの人みんな中国嫌い、1番嫌い」って言ってたから仲悪いのかと思ってた。

    +1

    -0

  • 2824. 匿名 2020/04/24(金) 07:59:44 

    >>140
    選挙に行って…ね。
    ほかには更なるクズアホ政治家しかこの日本には居ない。

    +5

    -0

  • 2825. 匿名 2020/04/24(金) 08:00:25 

    >>2820
    外出自粛しないで遊んでる人たちってやっぱり日本人じゃないよね?
    様子がおかしいと思ってたんだ
    DQNやウェイ系パリピは日本人とは思えない

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2020/04/24(金) 08:00:51 

    アベノマスクは4社で
    興和、伊藤忠、マツオカ、4社目は公表出来ないらしい。
    4社目の受注額で総額が分かるけどね、バレるとマズイかもねw

    +9

    -0

  • 2827. 匿名 2020/04/24(金) 08:00:54 

    日本にも、天冬衣て言う衣服の神いますよ

    +0

    -0

  • 2828. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:10 

    >>2818
    無償提供ならいい話だが、国民の税金から相当な対価が支払われている。
    しかも国民の望んでない事で感謝もへったくれもない。

    +3

    -0

  • 2829. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:15 

    >>2812
    極論すぎてバカバカしい
    水は生活の基盤で税金使ってでもやらなきゃいけないくらい大事ってことでしょ
    地域差や収入差で使える水に格差がでるようになっても仕方ないっていうわけ?

    +3

    -0

  • 2830. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:18 

    >>2658
    これが理由なのでは?

    興和→キャベジンコーワ、バンテリンコーワ、ウナコーワ
    伊藤忠商事→ファミマ、いすゞ、ほけんの窓口
    マツオカコーポレーション→売上高の7割がファーストリテイリング

    +0

    -0

  • 2831. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:22 

    >>2565
    これファクトチェックに対する予算じゃないの?
    他の国より日本はファクトチェック部分で遅れてることがもんだいになってるけど
    香港なんかはすぐエセ情報にFACTの文字がかかるんだよね

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:28 

    >>2824
    自分が政治家になるのはダメなん?意見合う人集めて政党つくったら?
    なんかの宗教だってそういうのやってるし自分もやればいいじゃん

    +1

    -0

  • 2833. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:37 

    引くほど汚い環境で作ったマスクに、高い税金をかけて、中国や中国系会社を儲けさせたのね。

    +3

    -0

  • 2834. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:38 

    >>2818
    うちの工場も縫製ではないけれど手作業系や検品作業は女性や外国人が中心
    中国人の子も女性しか見た事なかったよ、日系ブラジルの人なら男性もいたけど

    +1

    -2

  • 2835. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:43 

    >>2822
    きも

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2020/04/24(金) 08:01:46 

    こんなマスクに466億円使うなら、ユニ・チャームとかシャープに投資して国内にマスク工場作って欲しかった
    そしたら雇用も生まれるし、マスクも日本製が流通して国民の為になったのに

    +3

    -2

  • 2837. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:13 

    しかしマスクの原料が8割海外依存でしょ
    残り2割の国産って非現実的だったのかしら
    というか国産は医療に配布コースだとしたら、実質国産製造は無理だったとか?



    +2

    -0

  • 2838. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:22 

    >>2832
    ある意味、いやもう、本当にそれが良いかもしれん。

    +1

    -0

  • 2839. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:26 

    男でも、服屋に勤めている人いるけどね

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:27 

    >>275
    >>2694
    政府の配布するマスクは中国産のマスクとは言わないし
    中国の使い捨てマスクを使い続けてお金を中国に流す方がおかしいよ
    それに布マスクはマスク需要を下げる事によって
    医療用のサージカルマスクへの供給に回せるから、1番大事な医療現場を守る事にも繋がるよ

    +7

    -1

  • 2841. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:29 

    >>2757
    それは日本の製造業では大量生産低賃金雇用ができないからじゃないの?? 今始まった問題じゃない。そこに負けた日本の責任なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 2842. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:36 

    中国のマスク批判する人は百均とか行かないのかな?百均どころか中国絡んでない製品のが少ないくらい中国産多いよ。パーツだけとか含めたらもっと。
    今は中国依存をなんとかする為に高くても日本製を買って、マスク工場とか日本に戻せるようにしよう

    +2

    -0

  • 2843. 匿名 2020/04/24(金) 08:02:52 

    >>2815
    中国人が組織的に買い占めてるのアメリカやヨーロッパでも知られてるし
    日本のテレビでもさらっとだけどやってる。
    自民は取り締まる気がないしね。
    政治がやるのは台湾でやってるようなことだよ!

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2020/04/24(金) 08:03:30 

    >>2651
    あと回収も必要ないよね
    汚かったら処分、必要なら役所に連絡して貰うとか無駄なコスト抑えろよと思う

    工場は中国で国内は興和と伊藤忠に忖度して無駄に税金使のはやめてほしい

    +1

    -0

  • 2845. 匿名 2020/04/24(金) 08:03:34 

    水道を民営化して外国勢に侵されないように!って意図なら許せるけどどうかねぇ…

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2020/04/24(金) 08:03:39 

    >>2838
    ただ、いくら正しくても
    古くからの利権は新しいものを拒むだろうよ。

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2020/04/24(金) 08:03:43 

    >>2836
    マスク供給、秋以降に1億枚増 ユニ・チャーム、首相に説明

    無理じゃない?
    秋だよ?

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2020/04/24(金) 08:04:04 

    >>2834
    アジア人を馬鹿にするな。

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2020/04/24(金) 08:04:23 

    >>2838
    だったらグチグチ言ってないでさっさとやれよ
    そのかわり自分が人気ないからって何もかも陰謀のせい!とか言わないでね?
    民意が自分と違う事を全部陰謀のせいにする人は一生民意なんか分からないだろうし人の気持ち分からない人は好かれないからね?

    +1

    -1

  • 2850. 匿名 2020/04/24(金) 08:04:39 

    今から約10年前と同じ流れ
    自民がやらかしてお灸を据えるとかわけのわからんこと言って民主党が政権を取った
    今は腐れガーゼマスク。これでどこが政権取るか気になる。維新か?維新が取ったら公務員の給料は大幅減額して、色んな場所でほころびが出ると思うが
    維新は中国に防護服大量に渡して自分たちは雨合羽でやってるからな

    +3

    -0

  • 2851. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:05 

    >>2826
    そうだね、大人しい日本でも
    国民一揆が起きかねない案件なんだろうね

    +6

    -0

  • 2852. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:05 

    当然国産と思ってたから腰抜かした
    本気でいらないから別の事にお金使って欲しい

    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:18 

    >>2834
    日本人が縫い物の仕事やりたがらないのに日本製なんかできるわけないじゃんね

    +4

    -5

  • 2854. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:33 

    >>2806
    未配分は回収されているよアベノチャイナマスク

    +2

    -1

  • 2855. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:46 

    >>2850
    自民も送ってるじゃん
    他も送ってるのでは調べたら出てくるでしょ
    全国で

    +0

    -0

  • 2856. 匿名 2020/04/24(金) 08:05:58 

    エゲツないね。政府が国民に最初にしたコロナ対策が、劣悪マスクとは。

    +8

    -0

  • 2857. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:03 

    >>2836企業は資金援助されても、ずっと先の需要がなくなると維持できないからと断ってます。
    ずっとこんなにマスクを必要とされるのが続くわけじゃないからね。人も雇用したら解雇するのも大変だしね。
    本当は日本企業に事業拡大してほしいけど。

    +1

    -1

  • 2858. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:17 

    >>2847
    現状を踏まえるとマスク不足は秋にも続いてそうだけど

    +0

    -0

  • 2859. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:19 

    >>2009
    グンゼのストレッチパンツ最高!
    このコロナ騒ぎで生産されなくなるとかなり困る。
    安いのに生地や縫製がしっかりしていて
    下着メーカーならではの履き心地
    無くなったら困るから宣伝と応援!!

    +4

    -0

  • 2860. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:23 

    >>2781
    男なんじゃない?

    +1

    -0

  • 2861. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:29 

    >>2846
    そんな事ないよ?人から好かれる人はどんなに新しいことでも人気出ますからー

    +0

    -0

  • 2862. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:42 

    >>2853
    縫い物の仕事したくなーいという人はプラスを

    +3

    -3

  • 2863. 匿名 2020/04/24(金) 08:06:44 

    >>2829
    実は田舎の方が水道電気は基本高いので格差はもうある

    +0

    -2

  • 2864. 匿名 2020/04/24(金) 08:07:11 

    >>2857
    今後は何十年も外出時のマスクデフォは続くと思うけどねー

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2020/04/24(金) 08:07:21 

    れいわ、維新、公明どこに絞ろうかな?

    +0

    -0

  • 2866. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:08 

    綺麗なマスクもあるのに回収でゴミしかないような印象操作するつもりね
    回収マスクを全部検品して不良の数を知りたいわ

    +0

    -1

  • 2867. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:29 

    >>2
    残りの税金はどこへ...!!!

    +10

    -0

  • 2868. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:35 

    日本人の醜さよ、職業差別しはじめたわ。滅べ

    +0

    -0

  • 2869. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:49 

    >>2861
    人気が出て、力を持つまでにはとても時間が掛かるだろうけど

    老害利権まみれのクソどもを排除するには
    もう刷新しかないわな

    +0

    -1

  • 2870. 匿名 2020/04/24(金) 08:08:56 

    >>544
    生地はC国?

    +0

    -0

  • 2871. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:04 

    >>2855
    医療用防護服一式あげたのは維新やろ
    で、大阪の看護師は雨合羽
    返ってきたのは中華製作マスク
    自民の次は維新に盲目なってるのかな

    +1

    -0

  • 2872. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:31 

    >>2850
    維新押しでもないけど、一番ひどいのは、自民の二階じゃん

    +5

    -0

  • 2873. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:34 

    >>2837
    国内で原料生産は難しいのかな
    その辺りがよくわからない

    +1

    -0

  • 2874. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:50 

    中国丸儲けやん…
    一人勝ちでウハウハやろ今頃

    +7

    -0

  • 2875. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:52 

    >>2869
    よっ!令和維新〜

    +0

    -0

  • 2876. 匿名 2020/04/24(金) 08:09:54 

    >>544
    布マスク効果ないってマスコミやってなかったけ?
    めっちゃ叩いてたじゃん

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:10 

    >>2872
    維新も二階と変わらんよ
    中身は自民二世みたいなもん

    +1

    -0

  • 2878. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:10 

    >>6
    日本国民は中国製の布マスクでもつけておけってことか。要らないな。

    +61

    -0

  • 2879. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:11 

    >>9
    大金かけて何やってるんだよ!

    +21

    -0

  • 2880. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:15 

    >>2868
    この国ではとうの昔から職業差別しておる。

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:16 

    >>1
    全世帯にマスク配布 これは一体誰の案で誰が決めたことなの?? 具体的に誰が動いたの? 無知でごめんなさい

    +4

    -0

  • 2882. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:48 

    466億円かかるなら都道府県に対策として現金出した方が良かったよ。

    +4

    -0

  • 2883. 匿名 2020/04/24(金) 08:10:50 

    >>2869
    明治維新の志士たちを彷彿とさせる熱い想い…その気概、イイネ!

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:12 

    >>1231
    タオル業界もコロナの煽りを受けてるんだから少しでも仕事回してあげれば良いのに、何で中国に仕事を譲ってるんだ?
    国民の中国拒否の気持ち無視してからに!
    中国と聞いただけで腸わた煮えくりかえるわ。

    +7

    -0

  • 2885. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:39 

    せめて台湾にしてよ…
    中国産はもうこりごり。

    +5

    -1

  • 2886. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:44 

    >>3
    誰か国産いってなかったっけ

    +15

    -1

  • 2887. 匿名 2020/04/24(金) 08:11:53 

    みんな騙されないで!
    安部さんだけが日本の国益を考え、日本を守ってくれる政治家なんだよ!
    あえて中国製にしたのは今後の中国との関係を考えた深謀遠慮だよ。
    中国製ってとこに難癖つけてるのはパヨクだから!

    +2

    -11

  • 2888. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:00 

    >>2875
    笑うけど、その政党名なかなかイイね

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:09 

    こんな時まで中国に仕事あげたんだ

    +5

    -0

  • 2890. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:11 

    当初、国産の布マスクを配布するって言ってなかったっけ?
    アベノマスクには反対派だったけど、国内企業に仕事が回るなら許せるかなと思ってた。何故、国内で生産した物を配らないんだろう?

    +3

    -0

  • 2891. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:11 

    維新支持者ってまじで安倍信者と変わらんな
    孫と手を組んだり慰安婦擁護したりしてたのが維新だぞ

    +1

    -0

  • 2892. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:21 

    >>11
    この国難に発生源の中国を支えてどうする!
    まじで政府頭おかしいわ。

    +89

    -0

  • 2893. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:24 

    >>2848
    馬鹿にするというより馬鹿にされていたよ
    会社からの使われ方が私が見ても酷い扱いだった

    正直日本の下手にサボってばかりの正社員より安い給料で残業も休日出勤もこなしてた
    日本語もコミュニケーション取るに充分喋ってて、日本人ができない機械の修理もこなしてた
    でも私達より安い給料で働いているんだよね

    +1

    -0

  • 2894. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:27 

    自民党の中で二階は親中派。二階が小池百合子に要請して33万枚の防護服を送らせた。
    野党は話にならない。自分の県民のぶんを確保せずに、中国に輸送した県大量。

    +0

    -1

  • 2895. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:57 

    悲しい

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2020/04/24(金) 08:12:59 

    >>2885
    台湾を日本より格下扱いするのもうやめなよ
    縫製工場を台湾に押し付けるの?それはダメだよ
    いいかげん日本人が自分で縫い物の仕事しなきゃ

    +3

    -0

  • 2897. 匿名 2020/04/24(金) 08:13:00 

    >>2768
    応援するスレなんだから信者が集結してるのは当たり前じゃん
    支持率みたら?不支持が支持を超えたよ

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2020/04/24(金) 08:13:01 

    擦り寄ってるように見えて、実は中国を利用してるって見せてれば違ったのに。

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2020/04/24(金) 08:14:21 

    えー!MADE IN CHINA??正気?無理無理✋!!
    何でそんな汚い国から?輸入したらあかんやろ
    せっかく日本人は自粛なり消毒したりして一日でも早く清潔で綺麗な日本をって頑張ってるのに。意味無いやん💢送り返して欲しい所やけど、またそんなんに金かかるなら焼却処分して!贅沢言うたらあかんけどそんなマスクは要らん。まだ自分家のポストに入って無いだけありがたいわ。郵便の方もかわいそう。汚いマスク触らせてありえへん。

    +1

    -0

  • 2900. 匿名 2020/04/24(金) 08:14:36 

    >>21
    黄ばんでたのは黄砂では。呆

    +8

    -0

  • 2901. 匿名 2020/04/24(金) 08:14:45 

    >>2891
    中国を利用してやろうってスタンスだったとしたら?
    ガチンコにやりあって敵対するのは戦後に合わないかもよ?

    +1

    -0

  • 2902. 匿名 2020/04/24(金) 08:14:57 

    >>2887知ってるよ。在日やマスゴミが叩くのは日本人を守ろうとする人ばかりだもん。

    +2

    -5

  • 2903. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:15 

    >>2887
    大和言葉って、知ってる?

    +2

    -0

  • 2904. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:35 

    >>2892
    中国に依頼したのは企業では?
    政府は国内の企業に依頼、企業が中国で生産?
    ミャンマーやベトナムでも生産でしょ

    +3

    -13

  • 2905. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:43 

    >>2883
    ああ、そうか。国への不信不満は
    国民からも沸々と湧いているんだろうな。

    それなら、時が来れば
    新しい力はきっと出てくる。

    +2

    -0

  • 2906. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:49 

    中国依存見直すべきでは・・・

    +8

    -0

  • 2907. 匿名 2020/04/24(金) 08:15:59 

    日本人は単純だから高賃金になれば職に飛びつくのです。今は看護士になりますね!

    +0

    -1

  • 2908. 匿名 2020/04/24(金) 08:16:19 

    >>2901
    安倍がガーゼマスク中国含めた海外に依頼してたのも中国利用するためか?
    維新支持って安倍信者と言ってること同じやね

    +0

    -0

  • 2909. 匿名 2020/04/24(金) 08:16:23 

    そもそも中国のせいなんだから
    タダで作りなよって感じ
    そんなもんに税金使わないで欲しい

    +7

    -0

  • 2910. 匿名 2020/04/24(金) 08:16:31 

    >>35
    ただそれだけのことがなぜ出来ないんだろう。

    +62

    -3

  • 2911. 匿名 2020/04/24(金) 08:16:53 

    >>251
    ゴミノマスク

    +3

    -1

  • 2912. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:02 

    アビガンも国民は備蓄はあるつもりだけど
    海外にばらまいて実際にはもう不足仕掛けてるとか?
    製薬会社へのそんたくで副作用がどうのこうのいってるけど
    そもそも副作用がそんなに恐ろしいクスリ、治験混みでも
    他人に渡すと思う?
    アビガンの安全性とききめを一番信じてるのは日本政府だよ!

    +6

    -0

  • 2913. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:14 

    >>2826
    今回の回収マスクに関係がないから社名は公表しないにしてもそこに予算がいくらかかったかだけ言えば良いのにね

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:21 

    >>2904
    そういう企業に託したのが安倍政権だぞ

    +12

    -1

  • 2915. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:30 

    国産であのカビはあり得ないもんね。
    故意に入れたとしか思えない。くそっ

    +5

    -0

  • 2916. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:31 

    >>585
    わたしはフトンで読みました。

    +3

    -0

  • 2917. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:36 

    ベトナムとミャンマー製品もあるのに、それはスルーしてるの?
    中国に依頼すんなってベトナムとミャンマーがなかったことになってる

    +1

    -0

  • 2918. 匿名 2020/04/24(金) 08:17:54 

    やることなすことポンコツ!!
    国民馬鹿にしてる!!

    +5

    -0

  • 2919. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:02 

    >>860
    これにマイナス付きまくってんのに唖然だわ

    +3

    -1

  • 2920. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:09 

    税金返せ!!!

    +1

    -0

  • 2921. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:13 

    >>2906
    実行は年単位見ないとだけど
    見直そうとしてるよ

    +0

    -0

  • 2922. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:13 

    政策がマスク2枚、しかもカビてる。
    軽蔑するよ!

    +7

    -0

  • 2923. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:21 

    二階をマスクでグルグル巻きにして中国に返品してやりたいわ

    +7

    -0

  • 2924. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:26 

    >>2872
    二階は自民党内の民主党だよ。

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2020/04/24(金) 08:18:31 

    >>2912
    アビガンは中国が後発で作って世界に撒いてるってさ

    +2

    -0

  • 2926. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:02 

    >>2886
    うん言ってた。なんか信者さん達が朝日新聞で売られてたマスクを叩きつつ「アベノマスクの国産マスクの方が有能だー」的な感じで。

    +11

    -3

  • 2927. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:20 

    >>2925
    ちなみに特許か何かは去年で失ってるって話だったはず

    +2

    -0

  • 2928. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:21 

    >>2914
    規模が大きいところにお願いすればすぐ出来ると思ってしまったのが仇になった感じだね
    生産能力が低くても沢山の場所に協力して貰えば良かったのに

    +5

    -0

  • 2929. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:22 

    なんでも二階のせいにすりゃいいもんじゃないだろ。決定権は安倍でしょ

    +5

    -0

  • 2930. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:28 

    ゴミノマスク

    +2

    -0

  • 2931. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:45 

    中国人は、七福神好きだよねw

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2020/04/24(金) 08:19:48 

    コーワのプレスリリース
    「今般、政府へ提供した布製マスクの一部から不良品に該当する旨の 報告を受けました。当社といたしましては、この度の事態を真摯に受け止め、未配 布分につきましては全量回収の上再検品し、生産協力工場における検品体制への指 導強化を行うと共に、日本国内における全量検品を行ってまいります。
    なお、弊社が国内で生産・販売しております「三次元マスク」シリーズにつきま しては、医薬品に準じた製造設備のもと、徹底した衛生管理を行った日本製の不織 布マスクです。弊社は引き続き、皆様に安心・安全な商品としてお届けしてまいり ます。」

    市販品の不織布マスクは徹底した安全管理をしているが、アベノマスクは中国の下請けが製作した安全管理してるか良く分からない製品でした、と認めてるようです。
    在庫どころか金のなる木になった変色アベノマスクで笑いが止まらないだろうな。

    +8

    -0

  • 2933. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:01 

    >>2928
    それだと海外依頼だになって同じ不良品の流れに行き着くと思うよ

    +0

    -0

  • 2934. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:07 

    >>55
    安倍の小マスクはパフォーマンス用だけだよね。
    中国とバレたから今度は外すのでは?

    +13

    -0

  • 2935. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:14 

    >>2904
    ってか普通生産ルートは確認するよね?確認しないで発注なんて民間企業じゃあり得ない!どんだけ仕事できないやつらなんだ

    +9

    -0

  • 2936. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:21 

    >>2758
    そもそも議院内閣制の日本で、首相が誰がいいなんて意見そのものがおかしい。
    コロナ以前から安倍首相を国の代表として値しないし
    、安倍首相を選ぶ与党にも投票なんてしない。
    どうせまた安倍首相と同じようなのが選ばれるのが目に見える。
    次の選挙も比例はもちろん今の与党政党に所属する議員に投票しないわ。

    +2

    -0

  • 2937. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:46 

    >>2908
    まだオリンピックや万博、海外も巻き込みたいイベントがある。外交も密に関わる事だし敵対するとまた面倒くさい、今はね。

    国民がたくさん死んでも残りで再起って事かな。

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2020/04/24(金) 08:20:57 

    カビノマスク製作費以外の税金って何処に消えたのかも気になる

    +3

    -0

  • 2939. 匿名 2020/04/24(金) 08:21:08 

    >>2928
    工場拡充でしょうね、その金で
    それをマスクトピでコメントしたら通報押されてパソコンはアク禁になったわ
    ガルちゃんの数の暴力どうにかしなよって毎回思ってる

    +6

    -0

  • 2940. 匿名 2020/04/24(金) 08:21:09 

    >>1599
    中国のマスクを支持するなら外国に行ってもらっても構わないよ?

    +5

    -0

  • 2941. 匿名 2020/04/24(金) 08:21:13 

    >>2902
    それが普通ですが

    +0

    -0

  • 2942. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:03 

    >>2937
    カビマスク仕方ない論者か

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:10 

    >>2887
    不衛生極まりないマスクを検品せずに納品するようなところと取引するような会社選んだのも何か考えがあってってことなの?
    私凡人だから理解不能だわ

    +4

    -0

  • 2944. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:42 

    >>2935
    それだとすぐ配布できないじゃん
    企業は国内の医療機関を優先的に配布してるんだよ

    +1

    -7

  • 2945. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:45 

    >>2934
    中国製品の宣伝してたね
    つけて応援!ってやつでしょ

    +4

    -0

  • 2946. 匿名 2020/04/24(金) 08:22:49 

    普段依存してるからすぐには切れないわな。ここから国内生産切り替えにシフトせねばね。お金で買えればそりゃあ楽だろうさ。

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2020/04/24(金) 08:23:14 

    これが本当なら安倍政権は崩壊する。
    信用が全くない政権は国民にとって害。

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2020/04/24(金) 08:23:17 

    >>2933
    日本の和服メーカーとか織物職人さんとか色々な人たちに手伝ってもらっても無理かな

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2020/04/24(金) 08:23:25 

    >>2887
    はいはい。
    ウイルスをばらまいた国に、マスクを国税で作らせる安倍ちゃん ばんざーい!
    批判する人はパヨクパヨク

    +7

    -0

  • 2950. 匿名 2020/04/24(金) 08:23:32 

    >>2718
    やってない?

    +0

    -0

  • 2951. 匿名 2020/04/24(金) 08:23:33 

    ポンコツ

    +8

    -0

  • 2952. 匿名 2020/04/24(金) 08:24:24 

    >>2943
    むしろこれだけの大手がそんな杜撰さだったとは驚いたよ

    +3

    -0

  • 2953. 匿名 2020/04/24(金) 08:24:27 

    >>79
    普段からマスク作ってる会社なのに、わざわざ外国の不衛生な布製とは、日本は足元見られすぎ。
    主導者やばすぎ。

    +23

    -0

  • 2954. 匿名 2020/04/24(金) 08:24:29 

    >>2949
    ベトナム製もあるんですけど

    +2

    -2

  • 2955. 匿名 2020/04/24(金) 08:24:39 

    >>1
    厚労省の中の帰化人叩き出せ!
    使途不明金の行方も徹底的に調べ上げろ!!
    外から内から、やられっぱなしじゃん!!!

    +17

    -0

  • 2956. 匿名 2020/04/24(金) 08:25:12 

    >>2954
    ベトナムも中国とベッタリだよね

    +6

    -0

  • 2957. 匿名 2020/04/24(金) 08:25:37 

    >>2724
    世間知らずのボンボン老害
    ドケチチンピラ麻生
    79才だっけ?
    こんなカビ臭いヤツが日本の中枢にいることがオカシイ
    コイツがあと何年射きるか知らないけど好き勝手やったツケはコイツが死んだあとも国民を苦しめる
    安倍総理にはこのポンコツを切り捨てて欲しい

    +9

    -4

  • 2958. 匿名 2020/04/24(金) 08:25:45 

    >>68
    蓮舫と辻元を除名してくれたら、立憲民主選ぶんだけど、、百合子と石破さん頑張って政党作ってくれないかな?入れるんだけど、、

    +3

    -13

  • 2959. 匿名 2020/04/24(金) 08:25:56 

    目づまり解消しないで検査拡大しない安倍内閣批判してきたけどマスクに関しては
    手作りでもマスクしない国民≫アベノマスク
    で悪いと思ってるよ。

    不織布の原料が中国だから仕方ないじゃん。
    本当に針と糸で縫う能力ないチンパンならワイドハイターで消毒すればいい。マスクしない人間が悪人。

    +2

    -4

  • 2960. 匿名 2020/04/24(金) 08:25:58 

    >>2944
    今回のマスクもぜんぜん「すぐに」配布されたわけじゃないですけどね。
    これだけ時間と税金使ってこのクオリティだからこそみんな怒るんじゃないの?

    +6

    -0

  • 2961. 匿名 2020/04/24(金) 08:26:07 

    元凶であり戦犯である中国に頼むとは アホか

    +7

    -0

  • 2962. 匿名 2020/04/24(金) 08:26:10 

    内モンゴルでペスト発生か
    中国政府は情報封鎖
    中国内モンゴル自治区でヘリコプター
    から殺鼠剤5トンを散布
    ペスト感染防止のため!

    中国から5000人超えのスパイが
    米日に潜入
    目的は情報妨害と反中勢力の妨害

    ここで安倍総理を持ち上げてるのを
    見るとあやしく思ってしまい
    マスクも自分で購入して
    中国産のマスクは絶対使用したくない

    +3

    -0

  • 2963. 匿名 2020/04/24(金) 08:26:41 

    >>2932
    三次元以外のマスクは海外工場で作ってるってことでしょ?
    どこも工場新設してないだろうし、元からある工場じゃんね

    +0

    -0

  • 2964. 匿名 2020/04/24(金) 08:26:45 

    >>2942
    まあ仕方ないさ、普段依存してるのにいきなり切れるわけないからね。使わないだけよ。
    来年オリンピック後にどうなるかだけど、多分安倍さんは任期にやりたい事が出来れば国民は眼中に無いと思うわ。

    +1

    -0

  • 2965. 匿名 2020/04/24(金) 08:26:52 

    >>2829
    麻生は上流だから高級な水が使えるもんね。
    底辺がどんな水を使おうが知ったこっちゃない。
    水道水なんて飲むやつが悪い。私の友人で飲んでる人間はいないとか言いそう。

    +11

    -0

  • 2966. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:04 

    >>2928
    下手に政府に協力して納期だ出来だ擦り寄りだで炎上するより
    自社サイトや流通で販売した方が生産能力的にも無理しなくていいし
    政府に税金使うからって安く買い叩かれなくていいかもね

    税金使うマスクが高いと無駄に高すぎると怒る国民もいるだろうし
    自社販売ならほしい人が自分の意思で買うから高くても値段は了承済みだし
    国産マスクは普通に売っってもらった方が良さげ

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:15 

    >>2914
    ホント、いつまでも言い訳ばかりしてて本当に腹立つ。

    +8

    -1

  • 2968. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:15 

    >>2952
    伊藤忠商事って超有名企業だもん
    普通は大丈夫と思うよね

    +7

    -0

  • 2969. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:18 

    >>88
    なんでそんな威張ってんの?
    もう、まちがってきばってるのって打っちゃったじゃないですか!

    +5

    -1

  • 2970. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:30 

    口が悪いとか野蛮だとか散々言っても日本第一党くらいしか日本人優先の党はないのでは?

    +4

    -0

  • 2971. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:39 

    >>35
    ほんまに。

    +44

    -1

  • 2972. 匿名 2020/04/24(金) 08:27:41 

    >>2661
    配布はゆっくりでいいから中国はやめて欲しかったね。東南アジア製だけでよかった

    +59

    -0

  • 2973. 匿名 2020/04/24(金) 08:28:14 

    伊藤忠何やってんの
    総合商社はこんな時でも自分たちだけ大儲けか

    +1

    -0

  • 2974. 匿名 2020/04/24(金) 08:28:16 

    >>2925
    備蓄残の七十万人分から世界30ヵ国にばらまいてるの知らないの?
    五輪やりたいから病気鎮火させるためなら
    国ごと少なくも一万単位だろうよ。
    県によってはアビガン不足し始めて年齢制限かかり始めたと5チャンにあったわ。

    +1

    -0

  • 2975. 匿名 2020/04/24(金) 08:28:19 

    伊藤忠何やってんの
    総合商社はこんな時でも自分たちだけ大儲けか

    +2

    -0

  • 2976. 匿名 2020/04/24(金) 08:29:17 

    >>88
    BUMP OF CHICKENの藤原さんですか!?

    +0

    -2

  • 2977. 匿名 2020/04/24(金) 08:29:46 

    なぜ国内企業に頼まないの?

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2020/04/24(金) 08:29:53 

    >>2959
    ワイドハイターって酸素性漂白剤だけどコロナ殺菌出来るんだっけ?

    と思って調べたら出来ないみたいだけど
    新型コロナウイルス対策・追加 :医師  星野智祥 [マイベストプロ宮城]
    新型コロナウイルス対策・追加 :医師 星野智祥 [マイベストプロ宮城]mbp-japan.com

    ※以下に記載された内容について、電話による個別の健康相談などは行っておりませんので、ご了承下さるようお願い致します。新型コロナウイルスの対策について追加です。前回、手指には、70%アルコール消毒とせっけんによる洗浄が新型コロナ...


    のほかにもできないと言ってるのあったよ

    +1

    -1

  • 2979. 匿名 2020/04/24(金) 08:30:03 

    >>374
    もう5chですらようごされてないからね

    +0

    -0

  • 2980. 匿名 2020/04/24(金) 08:30:25 

    >>2957
    あなたのその口汚ない書き込みの方が、
    ずっとチンピラみたいよ?
    女とは思えない言葉の悪さは、なんなん?

    +4

    -3

  • 2981. 匿名 2020/04/24(金) 08:30:31 

    ねぇ?
    海外の工場生産って、今までだってその工場でマスク作って世界に販売してクレームもなかったわけでしょ?
    コロナ前までは、そこの製品は普通に流通してた
    なぜ今回だけカビだのなんだの出てきてるの?

    +1

    -0

  • 2982. 匿名 2020/04/24(金) 08:30:51 

    >>2968
    金儲けしたいと思ってるからでしょきっと。
    昔の企業と今の企業は中身が別物ですよ。

    今は自国の人間を助けないで外国で雇ったり作らせたりする経営者ばかり。
    日本の全企業はアパホテルの社長を見習え。

    +2

    -0

  • 2983. 匿名 2020/04/24(金) 08:31:19 

    大手勤務の男捕まえて結婚!ステータス!ってのが日本女じゃないの?大手だから何も考えず安心とも思っちゃったんだよね?文句は筋違いの逆ギレも良いところ。

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2020/04/24(金) 08:31:41 

    東南アジア製というのは、最初から報道ベースでも伝えられていた事だから驚かない
    伊藤忠と興和が正式にコメント出したね
    読んでるとビビるよ
    不良品についても徹底的に調査すると思う
    マスク批判に便乗して工作した者がいないことを祈るよ

    +1

    -0

  • 2985. 匿名 2020/04/24(金) 08:31:53 

    >>2956
    領土の件で揉めてなかった?

    +0

    -1

  • 2986. 匿名 2020/04/24(金) 08:31:58 

    >>2912
    アビガンを全世界に治験として無料で配ってるけど、最近、世界ではアメリカ製薬会社のレムデシビルに期待している傾向にある。
    アビガン依頼が続かなかったら大損だよ。
    戦略もロビー活動も日本は全くダメ。

    +1

    -1

  • 2987. 匿名 2020/04/24(金) 08:32:22 

    >>2977
    そんな事したら麻生が忖度出来ないから

    +2

    -1

  • 2988. 匿名 2020/04/24(金) 08:32:24 

    >>2968 結局伊藤忠だったの?興和とマツオカは無罪?

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2020/04/24(金) 08:32:35 

    中国のマスク工場で作業員が笑いながら
    出来上がった大量マスクを靴に擦り付けてる動画を見てからほんとチャイナ信用できない

    +4

    -0

  • 2990. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:01 

    >>460
    感染症を怖がって生きるんじゃなく
    明日食べるために生きてるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2991. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:20 

    安倍さんは前世が特攻隊であってるかな?夢で見たんだけど。。因みに菅さんには沢山の兵隊の幽霊が付いてた。

    +0

    -0

  • 2992. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:26 

    >>2939
    安倍擁護にたくさんお金使われてますからね。。
    ガル民の操作くらい簡単ですよ。

    +0

    -0

  • 2993. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:31 

    >>2960
    >>2944
    製造プロセスなんてすぐ追えるでしょ。
    企業だって国になら公表するでしょ。
    その上でのオファーでしょ。

    急いでたからだよって・・・
    無能な証拠をさらすだけ!

    +2

    -2

  • 2994. 匿名 2020/04/24(金) 08:33:32 

    >>2669
    内部資料公開されてるの?

    +0

    -0

  • 2995. 匿名 2020/04/24(金) 08:34:01 

    >>2988
    興和も超大手でしょ
    ウナコーワとか知らない人少ないと思う三次元マスクも
    マツオカコーポレーションは正直知らなかったけどアパレルのOEMではかなり大きいみたいだし

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2020/04/24(金) 08:34:11 

    なんで日本の企業はデメリットしかない中国に進出したがるんだろうね。
    中国がどんな国か知ってたら怖くて進出できないはずなんだけど。

    +1

    -0

  • 2997. 匿名 2020/04/24(金) 08:34:34 

    >>2981
    そのクレームで返品されたマスクが
    今回のアベノマスクじゃないのかって言われている

    +2

    -0

  • 2998. 匿名 2020/04/24(金) 08:35:08 

    >>2977
    国内企業には頼んでるけど製造は海外でしたってオチ

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2020/04/24(金) 08:35:11 

    着けたら余計病気になりそうよ

    +1

    -0

  • 3000. 匿名 2020/04/24(金) 08:35:30 

    戦犯はアメリカ

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。