-
1001. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:07
使ったお金、休業補償や協力金の足しにすればよかったのに+32
-0
-
1002. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:14
真面目な話し、中国側からあてがわれた女性との淫行がバレるのが恐ろしい人ばかりなんだってね
政界関係者
金を積まれてるのも、もちろんあるけど、相当エグいことをしているらしいじゃない
バレるとヤバいのって、もしかしたら幼女だったりするのかな…+28
-2
-
1003. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:20
もう本当この政府ってか、国会議員全員いらない!やめて欲しい。
あれだけ国民が中国に怒ってるのにシレっとまた中国に税金をくれてやるなんて。
どんだけ中国大事なんだよ、こいつら。
台湾政府に即バトンタッチして速やかに収束させてもらおうよ。
国民の方を向けない政府なんていらないわ!
安倍を応援するトピとかで頑張ってとか言ってる人、現実見なよ。
自宅待機の人数すら把握してない。
岡江さんが亡くなったら世間が騒ぎ出したもんで、自宅待機じゃなくてホテルの方向で・・・とか。
いい加減にしてほしいわ!!+59
-2
-
1004. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:33
>>680
すぐ批判したらパヨク、反日、祖国へお帰り下さいサポの人達ね。+10
-1
-
1005. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:34
毛玉のお下がり送ってくる義姉より酷い+18
-0
-
1006. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:52
あたりまえの仕事が普通にできない政治家、官僚。がんばっている人もいるだろうけど。
ちゃんと仕事してる政治家がいるなら政党関係なく知りたい。知る努力を改めてする。+8
-0
-
1007. 匿名 2020/04/23(木) 22:17:53
>>295
そんなに中国寄りの会社なの?
有名な商社としか知らなかった+89
-0
-
1008. 匿名 2020/04/23(木) 22:18:01
>>924
私も使うよ。中国製には腹立つけど、ガーゼやゴム紐は今そんなに手に入らないから消毒して洗ってリメイクして使うよ。+4
-10
-
1009. 匿名 2020/04/23(木) 22:18:27
>>128
どっちもくそ会社でしょ。
三菱は隠蔽体質変わらないみたいだし、印象悪すぎて。
特に車なんて命に直結するから買う気にならない。
未だに三菱車乗ってるのは危機感ないんだなという印象。+36
-0
-
1010. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:01
>>977
自民党サポーターは嘘ばかりつくな。
野党が安倍さんに取引先を明確に出せと申し出て
やっと伊藤忠商事、興和が判明した
+13
-4
-
1011. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:08
中国人ウィルス持ってきます→中国人マスク持って帰ります→日本人、中国人からマスク買います。
…中国人からしてみりゃ日本人は良いカモなんだね。
舐められすぎだろと思ってたけど、舐められにかかってるのもあるみたいね。+35
-0
-
1012. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:17
次の選挙では投票率上がるかな
「誰がやっても同じ。だから行かない」と言っていた層も、今回で懲りただろう+26
-0
-
1013. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:31
>>959
中国からの撤退は進んでますよ。
このコロナの前から人件費ばかにならないし、中国は輸出にも輸入にも税金かけてくるし。
東南アジアとのFTAで免税になる商品はどんどんそちらへの移行が進んでます。ただ日用品を国産で賄う日はかなり遠いと思います。+14
-0
-
1014. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:31
やらかした会社が自己負担すればいいのでは?
国民の税金なんだし+36
-1
-
1015. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:45
雑巾にもならんサイズだよね+5
-0
-
1016. 匿名 2020/04/23(木) 22:19:58
自民党で責任持って全部買い取って自分達と支持者で使って下さい+20
-0
-
1017. 匿名 2020/04/23(木) 22:20:20
>>984
中国よりの台湾企業とも言われてるけど三重の工場で作られてるんだからやっぱり日本の工場で作られたのは信用度高いよアベノマスクより信用ある
送料入れたら約4,000円は高いけどもやっぱり国産だから中国産かよく分からんのを街中で3~4千円で買うよりマシっていう思いで抽選結果待ってる人ばかりだと思うよ+146
-3
-
1018. 匿名 2020/04/23(木) 22:21:49
クリニック勤務
最近医師会がマスクまわしてくれるんだけど微妙にゴミみたいなの入ってたり
ただのビニール包装だったりなんかモヤっとしてたの。
この前1箱配りますって来たマスクの箱見たら
中国産の湖北なんとかって会社のやつなんだけどあそこのやつ?
イライラした。辞退するクリニックもあったよ。+17
-0
-
1019. 匿名 2020/04/23(木) 22:22:24
>>1012
前から自民党にはいれてなかったけど今回で怒り爆発。絶対に支持しない。+12
-7
-
1020. 匿名 2020/04/23(木) 22:22:31
>>980
レンホウは噛み付く代わりに
2階を呼び出し、Hug,Hug.Hug,Kiss,Kiss,Kiss
の嵐を浴びせると思います。+4
-2
-
1021. 匿名 2020/04/23(木) 22:22:36
>>958
信じてなかったのに、なんで今さら怒ってるの?+1
-0
-
1022. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:08
不買活動なんてバカらしいと思ってやったことなかったけど今では中国製不買してる。
欲しくない‥税金使ってるのに+12
-1
-
1023. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:24
>>1017
製造工場じゃなくて、儲けの話ね+10
-2
-
1024. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:27
>>8
危機管理のプロフェッショナル菅義偉官房長官を外し、
取り巻きの「思い上がり勘違い側近」を重視した結果。
+5
-9
-
1025. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:35
二階にカビマスクさせたらええやん+23
-0
-
1026. 匿名 2020/04/23(木) 22:23:40
不良品連発したのは、そゆことね+4
-0
-
1027. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:17
>>994
ベースはとっくに中国だよ。+9
-2
-
1028. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:22
日本の税金使って他国を潤してどうするのよ!
メイドインジャパンにして!!+10
-0
-
1029. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:34
日本製じゃないの?!純国産だと思ってた
国産じゃなきゃいらないよ!
はーっ、なんて無駄遣い+27
-0
-
1030. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:52
+17
-3
-
1031. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:57
とある国のマスク製造光景、汚すぎぃ+16
-0
-
1032. 匿名 2020/04/23(木) 22:24:59
ゴミノマスクは着払いで返品していいですか+9
-1
-
1033. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:25
>>360
これトロイの木馬になるんじゃないの?
なんかマスクに混入したりしてない?+13
-0
-
1034. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:27
なんでこんなに突っ込みどころ満載なことするの?バカなの?国民守る気無いってこと?+12
-0
-
1035. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:30
>>120
100均は大体中国産+11
-3
-
1036. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:32
日本人だけどだから敗戦国っていつまでも馬鹿にされるんだよって思う+5
-1
-
1037. 匿名 2020/04/23(木) 22:25:41
>>819
>コロナを撒いたの自民党だろ❗
いいね!このフレーズ
まだ共産党も山本太郎もアホの塊・立憲民主も言ってないよね?
コロナ撒いたの自民党だろ!って追求されたら
自民党も焦って真犯人「中国共産党」って白状するだろうし
中国が原因で加害者でそれ以外の国々が被害者って内閣は説明したの?
中国も被害者扱いしてるから騙されるんだよ+4
-0
-
1038. 匿名 2020/04/23(木) 22:26:08
海外にばかり税金使うよねー
日本に使うときは散々渋るくせに+27
-0
-
1039. 匿名 2020/04/23(木) 22:26:20
でしょうね+6
-0
-
1040. 匿名 2020/04/23(木) 22:26:21
伊藤忠の株価大丈夫か?+12
-1
-
1041. 匿名 2020/04/23(木) 22:26:56
ただでさえ自粛要請でイライラしてる人が多いのに、火に油を注ぐようなことをして+12
-0
-
1042. 匿名 2020/04/23(木) 22:27:11
>>378
嫌がらせだわ+7
-0
-
1043. 匿名 2020/04/23(木) 22:27:13
>>924
そうだね。本音はめちゃめちゃ悔しい。けど届いたマスクは解体して洗濯してから、アベノマスクと分からないようにリメイクする。
中国め、コロナ終息したら、覚えておけよ!!!
安倍さんもな。めっ!!!+4
-3
-
1044. 匿名 2020/04/23(木) 22:27:25
>>54
私もきにしなかった。けどもうこれからは無理。+22
-0
-
1045. 匿名 2020/04/23(木) 22:27:38
>>1018
うちもビニール入ったマスク来たよ
まあ、もともと中国産の輸入マスク使ってたから特別驚きはしないけど、誰が詰め替えたのかわからないものだから使うのは最後の手段として取っておくことにした
でも寄付で大量に送られてる最前線の病院は大丈夫なのかな。この時期手に入るのって中国のだよね+10
-0
-
1046. 匿名 2020/04/23(木) 22:27:55
>>1018
うちも来たよ、厚生省からも
どっちもチャイナ+12
-0
-
1047. 匿名 2020/04/23(木) 22:28:23
>>2
わろた+88
-2
-
1048. 匿名 2020/04/23(木) 22:28:24
>>1037
政府が中国が加害者でそれ以外の国は全て被害者だから糾弾するって言い出したら共産党を始め野党なんて言い出すかむしろ見ものww+1
-0
-
1049. 匿名 2020/04/23(木) 22:28:45
中国のせいで世界中で死人出てるんだけど
いつまで中国と付き合う気なのよ
+13
-0
-
1050. 匿名 2020/04/23(木) 22:29:01
>>1
なんでこの状況で内部需要しないんだろ?
アベノマスクはその為のツールって側面もあるのかな、あんなに税金使ってんだし、と期待してた私がバカだった。
結局中国含む複数の国に頼んでるんじゃん。
脱中国依存は自民党にしかムリ!って叫んでた人たちはどう思ってるんだろう?+52
-0
-
1051. 匿名 2020/04/23(木) 22:29:42
>>1
利権の塊のゴミ
腐った国
+54
-2
-
1052. 匿名 2020/04/23(木) 22:29:51
>>378
ありがた迷惑+1
-0
-
1053. 匿名 2020/04/23(木) 22:30:43
脱中国を進めないと、これからは+11
-0
-
1054. 匿名 2020/04/23(木) 22:31:12
>>791
マスク配布するって発表した時に中国製って言ってましたよね?+21
-1
-
1055. 匿名 2020/04/23(木) 22:31:50
国内の縫製工場に仕事回せよ!
中国と右から左に中抜きの商社の伊藤忠に巨額の金払って
2ちゃんで知ったけど伊藤忠の取締役に元厚労の村木厚子さんがいるんだって
最低最悪の国賊+33
-0
-
1056. 匿名 2020/04/23(木) 22:31:57
伊藤忠や興和やマツオカコーポレーションとかいう会社は海外の工場に丸投げして検品もせずに納品したの?だとしたら政府もヤバイがこの会社もヤバくない?+25
-1
-
1057. 匿名 2020/04/23(木) 22:32:25
虫入ってたりシミついてたり、中国のこういう工場で生産されてたのなら納得だわ。+6
-0
-
1058. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:16
>>783
二階さんは80代の長老議員さんよね?+9
-0
-
1059. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:28
だから、こういう時は自国製にしなさいって、いい加減学ぼう!
アホか!+38
-0
-
1060. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:29
税金使うところ間違ってる+16
-0
-
1061. 匿名 2020/04/23(木) 22:33:35
>>1019
どの政党を支持してますか?+4
-2
-
1062. 匿名 2020/04/23(木) 22:34:02
>>1
やっぱりおかしいと思ってたんだよね。
この時期にこんな大量のマスク、まず中国が絡んでると思ってた。
それをガルでコメしたら、大量のマイナスと共に「は?国産ですが?」「黙れ反日!」と散々でしたよ。
結果はご覧の通り。これが今の日本の現実。
中国含む複数の国に頼らざるを得ない状況が辛いとしか言いようがない。+94
-0
-
1063. 匿名 2020/04/23(木) 22:34:17
親中議員一覧探してこよう+3
-1
-
1064. 匿名 2020/04/23(木) 22:35:03
アベマ効果+2
-3
-
1065. 匿名 2020/04/23(木) 22:35:08
自分とこの国のせいでこうなったのに儲けに走るとか、中国人とかほんとにクソだな
よくこんな劣った遺伝子の人間が出来上がったな
遺伝子に自爆装置付いてて淘汰されりゃいいのに
+11
-0
-
1066. 匿名 2020/04/23(木) 22:35:45
>>1013
それは良かったです。信頼出来る国に会社を置く事には良いと思いますので!ただ、まだまだ中国製品は溢れてますね、時間はかかると思いますが脱中国して欲しいものです。
本当は日本国内でと言いたい所ですが…+7
-0
-
1067. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:08
そんなクオリティにあんなに税金使ったのか?もう頼むから辞めてくれ。そこまでして中国に金を使う理由は何なんだよ!+19
-0
-
1068. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:22
なんで国民を一番に考えてくれないの?大事にしてくれないの?なんでですか?
本当にとち狂ってる+19
-1
-
1069. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:26
>>1064+3
-2
-
1070. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:45
悔しい!!
捨てるつもりだけど捨てるだけなら勿体ないからどこかに送りつけたい。
総理官邸とかどこか。+16
-1
-
1071. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:48
そもそも国内でそんなに大量にすばやく作れるわけないんだから
こうなるの分かってたよね
バレないとでも思ったんだろうか+7
-0
-
1072. 匿名 2020/04/23(木) 22:36:58
どのみち、あんなマスク使わない。テレビでお医者さんが実際に付けて、小さくて隙間からウイルス入るから意味ないと言ってた。タオルでぐるぐる巻きにした方がましなような気がする+7
-0
-
1073. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:16
なんかガルちゃんって安倍政府応援してるのか批判してるのか分からない
トピによって全然中身が違うんだもん+8
-1
-
1074. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:23
福井が配るマスクも中国製だよね?他の中国製マスクで不良品出てないなら国が頼んだ分だけわざと雑に作ったとか倉庫で寝てたやつ使い回しとかありそうで嫌なんだよ中国。
ほんとなんで中国なんかに頼んだのかしっかり追及してほしい。+8
-0
-
1075. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:45
>>1061
出た!マニュアル。+4
-5
-
1076. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:47
>>1064
本当にマヌケ顔
もう安倍夫妻見たくもない。国民舐めすぎ+11
-4
-
1077. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:12
何処の国のおかげでこんな事になってるの⁈ 中国になんかお金儲けさせたくないし、中国製なんか使いたくない!
私自身中国製避けてるのに、プライドないの⁈+6
-0
-
1078. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:14
最初は貰えるのなら貰おう!と思ってたけど虫とか髪の毛とかカビとか見たら本気で使う気なくなった。
自分の所に見た目はキレイなやつきてもどんな管理されてたかわからないし…。
捨てていいよね?+8
-0
-
1079. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:21
当たりもしない3億円の宝くじを夢見て購入してる国民に、使えもしないマスクを送って466億円もの大金をドブに捨ててしまうとは…
密集できないから我慢するけど、大規模デモなどして抗議したいくらい許せない。
こんなゴミに税金つかうなら、そのぶんを医療現場の物資代に使って!!
どういう思考回路してんだ、政治家は。+11
-0
-
1080. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:26
納品レベルを満たしていないのでお支払いはいたしません。以上+8
-0
-
1081. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:30
そもそも衛生用品が日本製じゃないって論外
日本製を作ろう!+22
-0
-
1082. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:36
>>60
+38
-7
-
1083. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:47
では開封しないで燃やします+4
-0
-
1084. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:55
>>1064
布マスク配布→紙マスク暴落します?
転売を禁止したこと、中国でのマスク需要が落ち着いたことで中国がマスク外交にシフトチェンジしたことのほうが大きい。+2
-4
-
1085. 匿名 2020/04/23(木) 22:38:55
アベノマスクの効果はマスクの効果としてのものより市中のボッタクリ販売の紙マスク在庫を吐き出させた事の方が大きかったのかもしれない
今の所は3~4千円で売れてるみたいだけど、もう中国製のは50枚3千円でも売れなくなるんじゃないの?+4
-2
-
1086. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:00
コロナ終息したら欧米で中国を村八分にする計画があるとかないとか。
本当にやってくれYo!+20
-1
-
1087. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:12
伊藤忠は社員が中国で拘束されて実刑判決出てるけど、まさかこれと関係ないよね+3
-0
-
1088. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:16
多額の税金を投入してこの有様
だめだこりゃ+9
-0
-
1089. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:18
身の回りの物や衣類が中国製はまだ許せる。100均やユニクロでも買うし。
だけど「コロナ対策のマスク」これだけは中国製は嫌だ。コロナばらまかれてマスク爆買いされた恨みがある。+21
-0
-
1090. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:27
>>15
日本で封筒に入れたから、国産ってことにしたの?+92
-3
-
1091. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:17
>>1075
本当にそろそろネタが無くなってきたな(笑)
さすがにアベガーのばあさん回数少なくなったね+3
-4
-
1092. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:46
なんで中国コロナのせいなのに中国に金払うねん+13
-0
-
1093. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:48
こんな中国製マスクに金つぎ込むなら検査とか医療に金使えよ+17
-0
-
1094. 匿名 2020/04/23(木) 22:41:46
>>1090
和牛と国産牛の違いみたく屁理屈応用。仕方ない。安倍だもの+28
-3
-
1095. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:00
>>1081
値段より安定供給のが大事だって、中国に工場出してる企業気付いて欲しい
自粛解除してもほとんどの製品が部品不足で製造業えらいこっちゃでしょ+4
-0
-
1096. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:36
Twitterトレンドに変な和訳されたコメント付きパッケージ箱マスクあがってたよ
いま中国製は買わないって言ってる人が多かった
コロナ前まで中国製ばっかりだったのに+3
-0
-
1097. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:38
おお、おぞましい
中国のマスクつけるだけで口が中国
になるわ!+2
-1
-
1098. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:43
日本の死亡率が抑えられているのは医療関係者の方々のおかげ
政府は何もできていない
貴重な税金は医療現場の補助にあてて欲しい+6
-0
-
1099. 匿名 2020/04/23(木) 22:42:54
高すぎる。税金はどこに消えた+4
-0
-
1100. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:04
家の辺りは郵便局でコロナ発生で郵便番号7桁の内の最初の5桁ではじかれて配達中止なので全然全く届きません。なんなら郵便全然届きません。受付してもらえないそうでーす。
もう諦めてまーす。
備蓄してたマスク、洗って使ってまーす。+0
-2
-
1101. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:13
>>1089
ユニクロマスク作ってくれないかな
夏は普通のマスクじゃ地獄だよ+3
-5
-
1102. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:40
>>821
本当に二階は辞任して欲しい!
二階が次の総理に押してるのが石破だし!+35
-2
-
1103. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:48
使う時は薄めたハイターに付けて一度消毒してから使えって感じね
使う前ぐらい楽させて欲しいけど中国製造じゃしょうがないな+5
-1
-
1104. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:49
>>1075
え?言えねーの?w+5
-2
-
1105. 匿名 2020/04/23(木) 22:44:27
>>100
自民党信者だけじゃなく、ただただ与党が嫌いってだけで叩く人たちもだいぶやばい
安倍叩くためにいろんな人の死や出来事を利用するし、野党支持や野党の議員もほんとやばい+15
-22
-
1106. 匿名 2020/04/23(木) 22:44:32
>>1046
その為にわざわざウイルス撒いたのかなとすら思えるわ。
ワールドワイドな炎上商法だ。+10
-0
-
1107. 匿名 2020/04/23(木) 22:44:45
>>1101
ユニクロも中国工場でっせ+10
-0
-
1108. 匿名 2020/04/23(木) 22:44:56
>>1
ガルちゃんで東南アジアの人が不衛生な環境でマスク作ってる画像見てから日本製マスクしかしたくないと思うようになった。
+50
-0
-
1109. 匿名 2020/04/23(木) 22:47:40
>>1103
不衛生な環境で製造されてる可能性考えたら、ハイター使ってでも使用したくないよ…。
縫わずに作れるハンカチマスクとかキッチンペーパーマスクの方がマシ。+12
-0
-
1110. 匿名 2020/04/23(木) 22:48:01
>>1108
それを擁護してた人がいて呆れたわ
こういう人たちがいるから安くものが買えるんです!って
洗えば済むようは服ならまだしも、衛生用品はさすがにダメだろ+17
-0
-
1111. 匿名 2020/04/23(木) 22:48:19
>>924
このマスクの話じゃないんだけど、コロナで実質破綻したオーストラリアの航空会社とか経営危機に陥った世界の企業が、中国の企業から融資してもらったりしてるの見て、世界は知らない間に中国という麻薬にどっぷり浸かってしまってたんじゃないかって感じるんだよ。
マスクとか防護服をヨーロッパに送るかわりに、ファーウェイの5Gを導入させようとしたり。
WHOのあの無能なトップも、エチオピアがかなり中国に金融の借りがあるみたいだね。+23
-1
-
1112. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:17
>>1070
私それやるつもりです。
住所も書く。返すだけだから別に困らないし。必要な方に譲ってくださいと書く。中国製は怖くて使いたくない。人の入国制限もざるでマスクも仕入れてウイルス蔓延しないのか怖いです。とも書く。
もう、あり得ない。国民バカにするのもいい加減にして。国産かと思ったら中国産で大金かけて何処で抜いてるのかはっきりさせない限り無理。
もう、無いわ。馬鹿にしすぎだわ。+30
-1
-
1113. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:26
使うつもりでいたけど…やめるわ。
厚労省に送りつけたる。中国製なんか要らんわ!+23
-0
-
1114. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:56
日本製で、日本企業に金落とすから、マスク税金高くなるじゃけど、経済まわすから国民我慢してねじゃ、駄目なのかね+16
-0
-
1115. 匿名 2020/04/23(木) 22:49:58
>>2
いただけるだけ感謝しろ+6
-127
-
1116. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:08
どうりで…
もらった布マスク、一見キレイだったけど袋開けたら臭くてそのまま閉じて放置してたよ。+7
-0
-
1117. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:10
>>13
ほんまや、ゴミ収集の方に感染したら大変やわ。+273
-3
-
1118. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:35
安倍さん嫌いじゃないけど中国のマスクとか知ってて配ったの?何か、日本政府は腐ってんな。何も信じられない+22
-0
-
1119. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:39
コロナが無かったらダ◯ソーで100円で売ってたレベル+1
-0
-
1120. 匿名 2020/04/23(木) 22:52:12
>>22
アベノマスクを主導「官邸の金正恩」佐伯耕三・首相秘書官とは - ライブドアニュースnews.livedoor.com「官邸では、マスク配布がここまで国民の不興を買うとは想定外だった。杉田和博官房副長官は、記者から『アベノマスクと言われていますが』と聞かれて『それは君たちが言っているんだろ』と逆ギレする始末でした」(
+13
-0
-
1121. 匿名 2020/04/23(木) 22:52:21
>>1070
官邸より厚労省かな?
あと伊藤忠とかね。伊藤忠は支那ベッタリだから。
興和はミャンマー工場だろうけど。
マツオカコーポレーションは知らん。
+8
-0
-
1122. 匿名 2020/04/23(木) 22:52:34
この不況で倒産しかかってる日本の衣料品店にでも作ってもらいたかったよ。何で外国にお金落とすのよ。もっと国のこと考えてよ。安倍さん応援してるのに悲しくなってきたわ。+26
-0
-
1123. 匿名 2020/04/23(木) 22:53:47
>>1115
中国製は要らんのだよ中国製は!+54
-0
-
1124. 匿名 2020/04/23(木) 22:53:52
安倍政権はともかく、これが原因でやっぱり中国製品は…やっぱり中国は…って多くの人、企業が脱中国したら風向き変わるかもね+14
-0
-
1125. 匿名 2020/04/23(木) 22:53:55
カビてる、汚れてる、髪の毛入ってる
苦情が殺到してる
国産なはずない。日本人はそんなマスクつくらない。+35
-0
-
1126. 匿名 2020/04/23(木) 22:54:50
中国が、日本からぼったくった血税で
デトロスに300億貢いだぞ。
+8
-0
-
1127. 匿名 2020/04/23(木) 22:55:29
マスクは間に合ってるから寄付するつもりだったけど、とりあえずハイターして捨てることにするわ
本当無駄使いもいいところ
人生で一番の不用品+3
-0
-
1128. 匿名 2020/04/23(木) 22:55:41
>>275
400億って事は中国にも数十億は流れているんだろうね。他トピで中国のマスク工場で床にマスクをばら蒔いて踏みつけていた画像を見た事があるから、あの画像を政府に苦情メール添付して中国と断行するように送ってやりたい。政府はコロナが武漢ウィルスだという事を理解してるのかなと不安になるわ。+52
-0
-
1129. 匿名 2020/04/23(木) 22:56:05
>>971
中国でいろいろにぎられちゃってんのかな+21
-0
-
1130. 匿名 2020/04/23(木) 22:56:12
>>31
今回の件で、頑張ってくれてるとは思うんだけど、
いちいち、落胆してしまって辛いですね、、。
妊婦さんに配ったりして本当に日本国民の事、考えてるのか、不安になる。
+14
-3
-
1131. 匿名 2020/04/23(木) 22:56:50
>>46
ホンマそれ!洗ったらめっちゃ縮んだんだけど+3
-0
-
1132. 匿名 2020/04/23(木) 22:57:50
>>1109
そのハンカチやキッチンペーパーですらChinaかもね泣+9
-0
-
1133. 匿名 2020/04/23(木) 22:57:52
マスクいらないね
寄付したら良いかと思ったけど迷惑だよね
リメイクもしたくない
涙が出る。+5
-0
-
1134. 匿名 2020/04/23(木) 22:58:11
日本の会社は市町村単位だけど、この大変な時に無償で布マスクを製造して寄付して下さるのにね。
まさかの顛末で、長崎のクルーズ船の事も合わせて、目眩がしてきたわ。+1
-0
-
1135. 匿名 2020/04/23(木) 22:58:16
>>942
ユーホーキャッチャー…+2
-1
-
1136. 匿名 2020/04/23(木) 22:58:21
>>7
まだ公表出来て無いよ
このマスクについて国民が知りたい事は山程あるけどこれは納入業者名を言っただけ
・実際にカビ・虫・髪の毛入りのマスクを製造した工場名と納入者名
・マスク購入費以外の376億円の使われ方
・不良品を納入した商社に全数返品と公務員給与を含めた賠償要求を行うか否か
・何故中国から輸入する必要があったのか
こうやって情報を小出しにしてる間に書類や証明資料は処分する予定だろうなって思う+248
-6
-
1137. 匿名 2020/04/23(木) 22:58:47
でも各国も中国にマスク発注してるようだよ
だいたい欧米も日本も製造は中国頼りで中国様様にしてきたのも悪いんだよ
マジで終息したら衛生用品は国内生産にして、中国のことはぶっ叩いてやれ+8
-0
-
1138. 匿名 2020/04/23(木) 22:58:51
>>1128
正直どこへ送れば正解か分からないからマスクは官邸に送って、そういう画像は議員のツイッターや公の期間のホームページの質問欄があるところに手当たり次第に貼ってなんとか国に伝えたい。+14
-0
-
1139. 匿名 2020/04/23(木) 22:59:04
>>1132
可能性高いw+5
-0
-
1140. 匿名 2020/04/23(木) 22:59:48
真面目な質問だけど、この事実を踏まえてこのマスクを有効利用するために、どんなアイデアがあるかな?
ふつうにつける以外で。
すぐ捨てるのも勿体無いのかなーと。+1
-1
-
1141. 匿名 2020/04/23(木) 23:00:05
日本企業もとっとと国内に戻れよ
働いてやるよ+7
-0
-
1142. 匿名 2020/04/23(木) 23:00:08
>>1095
値段より安全安心だよね。
マスクとかの衛生用品や医療品など国民の健康や生活に密着してる物の工場にたいしては多少の税金免除や給料や時給を平均より多くしてもいいから日本に置くべきだと改めて思った。
+11
-0
-
1143. 匿名 2020/04/23(木) 23:00:40
>>1127
貴重なハイターが…水が…
真剣にウイルスやかびがついてるかもしれないから、そのまま返送したほうがいいね。+1
-0
-
1144. 匿名 2020/04/23(木) 23:01:10
たしか今はクレームスゴくて配布ストップしてるよね?
+4
-0
-
1145. 匿名 2020/04/23(木) 23:01:24
悔しい!!!
明日朝から厚労省に電話して返却するってわざわざ伝えたいくらい悔しい!!
普通に捨てるだけで済まされない!!+9
-0
-
1146. 匿名 2020/04/23(木) 23:01:52
>>47
ファミマで鶏肉の期限切れ問題があった時の仲介、現地調査は伊藤忠。
安全面を軽視してないか心配。+163
-1
-
1147. 匿名 2020/04/23(木) 23:01:54
>>1122
安倍氏の手の及ばないのではないかな?
支那と癒着して企業内の天下り官僚どもとかね。
例えばアベノマスク受注社の1つ伊藤忠な。
民主党政権時の駐中大使だった超媚中の丹波宇一郎なんて伊藤忠の役員だったしね。丹波は売国奴とまで云われてる男だよ。マスクで儲けたい中国が伊藤忠との人脈繋がりで確保した利権なんだろ。+10
-0
-
1148. 匿名 2020/04/23(木) 23:02:33
>>445
しかも裸足。
多分何日も風呂入ってない&室内暑くて汗かいてる&ついでに外もそのまま歩いたかも、の素足で、作ってるマスクをうっかり踏んだりもあるよね…。+29
-0
-
1149. 匿名 2020/04/23(木) 23:02:41
製造元と納入業者はわかったけど、マスクを詰め替えて冊子と組んだ場所があるはずだけど、どこなんだろう
その時点で不良品に気付くはずだけど、それも国外なのかな+6
-0
-
1150. 匿名 2020/04/23(木) 23:02:47
>>21
今日ドラックストアで1枚40円のマスク買えたけど、200円はどんな計算したらそんな高額になるんだ。材料費と人件費だけじゃないよね。3社にけっこうお金入るよね。+131
-3
-
1151. 匿名 2020/04/23(木) 23:03:52
この件を知ったパッチワーク好きの母親が、近所の知り合いに配るといって精力的に手縫いでがんがん作り始めた+23
-0
-
1152. 匿名 2020/04/23(木) 23:03:57
トピずれすみません。
この間、ネットでマスクの予約販売してたんですけど
中国産でした。
買えた事に安堵して
ちゃんと確認しなかったのが
いけなかったです。
キャンセルは出来ないみたいで
どうするべきか悩んでます。
+5
-0
-
1153. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:00
>>106
空気感染なら効果ないけど、自分の飛沫を飛ばさないという意味では効果あるかもね。
あとメガネすればいいと思う。+13
-0
-
1154. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:22
>>18
マスクにウイルスついてそうだよね+83
-1
-
1155. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:37
こんな最中に毎日毎日…尖閣に船を送り込んで来て領海侵犯を繰り返す中国に儲けさせる必要があるか?馬鹿なの?+34
-0
-
1156. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:37
>>3
コロナついてそう。マスクにガチで。
健康な人もこれつかったらコロナになる。+255
-4
-
1157. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:57
メードインジャパンちゃうんか?!
中国製てコロナ感染するやろがい!+23
-0
-
1158. 匿名 2020/04/23(木) 23:05:18
>>11
最低だよね!+28
-0
-
1159. 匿名 2020/04/23(木) 23:05:30
>>1142
国内に工場を戻す企業は補助金出すと政府が言ってるのがせめてもの救いだね+14
-0
-
1160. 匿名 2020/04/23(木) 23:05:59
衛生環境とかどうなんだろう。
+3
-0
-
1161. 匿名 2020/04/23(木) 23:06:08
いらねーよ+6
-0
-
1162. 匿名 2020/04/23(木) 23:06:17
>>1140
既出だけど、官邸か厚労省かに送り返す。いらないと主張する。
日本人はネットで騒ぐけど、騒ぐだけ。結局リアルでは何も出来ないと思われて舐められてるからこんな事になるんだから。いやもうふざけんなと言わないとまだまだ続く。もちろん手紙は丁寧な文で。+18
-0
-
1163. 匿名 2020/04/23(木) 23:06:35
中国のマスクってなんか害あったよね?+6
-0
-
1164. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:01
やれやれ。。ここまでバカだとは思わなかったよ。
日本の企業使って経済回してやれよ。。
とことん頭悪いんだから+25
-0
-
1165. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:07
>>1152
予約販売がキャンセルできないってどこの店?
怖いね+0
-0
-
1166. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:07
でも正直、国産のマスクでも怖かったから、消毒してから使うつもりだったけどね+5
-0
-
1167. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:15
>>1152
諦めて燃やしなさい。中国では感染疑惑のある隔離者たちに集団内職させて輸出用マスクを製造してるくらいだから危ないよ。+10
-0
-
1168. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:58
>>174
そう、私も擁護していた。残念。
Made in Japanだと思ったのよ。
やっぱり、自分の国だけでは何もできない世の中に
なってたんだね。経済音痴だなぁ。
+78
-4
-
1169. 匿名 2020/04/23(木) 23:08:26
すごく政府に近い企業がまた利益を得るみたいだけど、この3社の名前は忘れない。これからも出来るだけお世話にならないようにする。愚直に自粛要請に応じて耐えてるお店の人や、純粋に人のために創意工夫してマスクを丁寧に作っている人たちにお金を落としていく。自分自身裕福ではないけど、限られたお金の中で、何に対してお金を使っていくか選んでいきたい。+22
-0
-
1170. 匿名 2020/04/23(木) 23:09:11
だから装着してる安倍さん具合悪そうなんじゃ…+9
-1
-
1171. 匿名 2020/04/23(木) 23:09:34
>>40
わかる。私たぶん捨てる気がする。+95
-2
-
1172. 匿名 2020/04/23(木) 23:10:21
>>64
病院一個できる+26
-0
-
1173. 匿名 2020/04/23(木) 23:10:41
ああ、中ゴキ製か。+2
-0
-
1174. 匿名 2020/04/23(木) 23:11:15
中国が一番悪いんだけど
日本の企業も悪い印象がある
金の為なら愛国心もない日本人もいるんだね
自民党がすべて悪いイメージ着いたけど
公明党がやばすぎる!完全に中国寄りだし裏で糸引いてるとしか思えない+24
-1
-
1175. 匿名 2020/04/23(木) 23:11:34
>>1101
ユニクロは国内生産してないから〜〜
マスクはcreemaで買うといいよ+5
-0
-
1176. 匿名 2020/04/23(木) 23:11:43
さすがにこれは擁護できない
最近中国って文字をみるだけで苛立つ+15
-0
-
1177. 匿名 2020/04/23(木) 23:11:58
伊藤忠商事の公式サイトでまだ配付してない
分は全部回収すると書いてあった。
批判殺到したんだろうね。
興和も回収するって。
マツオカコーポレーションは知らない
伊藤忠商事はこれから日本に入荷後社員が
確認しますとさ。
安倍さんは466億円も税金使って更に
作り直しに何億国民の税金使うんだよ
シャープから日本製のマスクを買えよ
+44
-0
-
1178. 匿名 2020/04/23(木) 23:12:24
今度はアビガン中国が狙ってるってさ、、+4
-0
-
1179. 匿名 2020/04/23(木) 23:13:15
自作マスク1枚150円位。
大事な人には私の自作マスク配るわ。
布マスク届くなら親切の押し売りかと思って
作るのやめてたけど、再開しよう。+4
-0
-
1180. 匿名 2020/04/23(木) 23:13:31
>>987
近所のドラッグストアに行ったら子供用マスク(スヌーピーとかプーさんのイラストが印刷されてるやつ)しか無くて、仕方がなく一応買ったんだけど、、最近はMADE IN CHINAすら記載されてないみたいです……+2
-0
-
1181. 匿名 2020/04/23(木) 23:14:00
>>1103
ハイター薄めても喉痛めるから気をつけてね。+5
-0
-
1182. 匿名 2020/04/23(木) 23:14:26
マスクが中国製!!??
何よりも危険だろぉぉが!!!ふざけんじゃねぇぇぇぇえ!!!!+9
-0
-
1183. 匿名 2020/04/23(木) 23:14:34
え〜マスク中国なの?何で日本企業を使わないかなぁ
安倍さんって何考えてるか分からない時あるね!特に今回は中国に凄い気を使ってる気がする何でかな?マネー絡み?+11
-0
-
1184. 匿名 2020/04/23(木) 23:14:48
>>1
糸チューは中国にべったり
二話とか
意図ちゅーはシナにべったり
+18
-1
-
1185. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:19
>>1169
伊藤忠は私も避けるが興和は別だな。
興和のサージカルマスクは純日本製だし…。+7
-2
-
1186. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:42
>>1178
前にも資料盗まれてるよ(2014年に)+5
-0
-
1187. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:57
血税をドブに捨てたんだね。自分の為になる企業というドブに。マスクもう返品していい?要らないから!+9
-0
-
1188. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:34
466億円をなんで日本の企業に使わないの?
この政府、やっぱりおかしいよ+15
-0
-
1189. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:40
>>18
貰うんじゃないよ。日本国民の税金400億差し上げたのよ。+79
-0
-
1190. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:42
>>1150
それ、日本製?+16
-0
-
1191. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:43
>>1177
マスク回収したら終わりでいいよ
税金返せ
もう自分でなんとかするから配らないで欲しい
この責任は誰が取るの?
腹立たしい+18
-1
-
1192. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:55
>>151
なぜ国民の期待と反対のことばかりやるのか意味不明
しかもどうせ公表しなきゃいけないのに先延ばし図るし
ねぇどうして???
もしかしてわざと???+14
-0
-
1193. 匿名 2020/04/23(木) 23:17:16
マスクは受け取れない。むり。+0
-0
-
1194. 匿名 2020/04/23(木) 23:17:18
>>1123
それはわがままでしょう+0
-22
-
1195. 匿名 2020/04/23(木) 23:17:54
>>86 二階さん面会に中国人の団体が
議員会館だかのロビーにゾロゾロといるらしいじゃん、
ここは北京かよ?状態だと有本さんが言ってたな。
+67
-2
-
1196. 匿名 2020/04/23(木) 23:18:14
>>1177
安倍信者は、これでもこの政権支持するんだね
安倍信者は中国人だと思う+10
-7
-
1197. 匿名 2020/04/23(木) 23:18:50
総理の地元の山口県って聞いたけど違うんだね。+2
-0
-
1198. 匿名 2020/04/23(木) 23:18:51
>>1174
公明党がヤバイって何かあるの?+1
-0
-
1199. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:20
厚生労働省は新型コロナウイルス対策で全世帯に配布する布マスクについて、国内の3社から調達したと明らかにした。契約額は計90億9千万円だった。社民党の福島瑞穂党首の問い合わせに22日までに書面で答えた。
興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社が受注した。金額はそれぞれ54億8千万円、28億5千万円、7億6千万円だった。枚数や郵送費、事務経費は示されなかった。政府は布マスクの配布費用を466億円と見込む。布マスク3社から調達 厚労省、90億円で契約 :日本経済新聞www.nikkei.com厚生労働省は新型コロナウイルス対策で全世帯に配布する布マスクについて、国内の3社から調達したと明らかにした。契約額は計90億9千万円だった。社民党の福島瑞穂党首の問い合わせに22日までに書面で答えた
+0
-0
-
1200. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:36
>>1183
日本企業だが工場が中国だからだよ。
特に伊藤忠はね。丹波宇一郎で印象最悪。
+1
-1
-
1201. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:36
>>1168
「安倍政権支持する人」に書き込んでだ人ですか?
やっと騙されてたこと理解しましたか?+32
-11
-
1202. 匿名 2020/04/23(木) 23:20:05
バイバイ自民党+6
-3
-
1203. 匿名 2020/04/23(木) 23:20:17
中国に頼りすぎたって言ってた割に結局中国に頼ってんじゃん笑+13
-0
-
1204. 匿名 2020/04/23(木) 23:20:41
日本製だと信じて疑わなかった…
まだ届いてないけど使いません。
自分で作るよ。んでネットに出てる中国製のマスクなんて誰が買うんだよ。
あの国に金落としたくねーよ+29
-0
-
1205. 匿名 2020/04/23(木) 23:20:57
>>1196
安倍信者ではないが支持してたよ
でも今回は納得いかないよ!でも次が居ないのよ!+9
-6
-
1206. 匿名 2020/04/23(木) 23:21:26
>>1195
だって二階だもん。
あの媚中老害め。+47
-2
-
1207. 匿名 2020/04/23(木) 23:21:28
近所の布屋に国産ガーゼの生地が入荷してた。200円で何ロールもある。正直、このマスクのクオリティで200円(1枚か2枚か知らない)って高い。ネットにある中国製のサージカルマスクですら1枚100円。+5
-0
-
1208. 匿名 2020/04/23(木) 23:22:16
中国にある日本の工場で作ったんじゃないの?
中国製品に囲まれてるくせに、ヒステリックでこわいよ。
洗って使いなよ。+2
-12
-
1209. 匿名 2020/04/23(木) 23:22:22
>>95
カビ付きのマスクは捏造でしょ?
+5
-15
-
1210. 匿名 2020/04/23(木) 23:22:36
中国製って本当ですか?
来るの待っていたのに…+4
-0
-
1211. 匿名 2020/04/23(木) 23:22:49
ふざけんななんで中国+4
-0
-
1212. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:03
じゃ次は維新になるやんね、変なの+5
-0
-
1213. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:05
うちのポストに投函しないでほしい。汚いから触りたくない。
裁縫得意だから真っ白なダブルガーゼでマスク作りまくってるし。+15
-0
-
1214. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:07
中国ってつくだけで無理。中国アレルギーだわ。+6
-0
-
1215. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:09
うちの郵便受けにそんな危険なもん入れてくれんなよな!!+12
-0
-
1216. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:11
春節ウェルカムで中国ウイルスを蔓延させて日本国民を危機に陥れ、更にウイルスが付着してるだろう中国製マスクで感染者を増やし円を発症国に流して日本経済を破綻させる。
日本政府のお偉いさん方はどこの国のスパイなんだよ。
完全に日本を破壊させようとしてんじゃんか。+12
-0
-
1217. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:16
まともな内閣、政治家、ブレーンいないのかな+5
-0
-
1218. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:17
466億円って、中国に流すための金だったの?+21
-0
-
1219. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:31
マスク提案したやつってこんな感じなんだろな
+6
-0
-
1220. 匿名 2020/04/23(木) 23:24:14
ホームレス支援の団体に寄付しようかと思ったけど、ホームレスさんも迷惑かな。+2
-0
-
1221. 匿名 2020/04/23(木) 23:24:24
>>1205
次いないからといってとりあえず任せっきりにしてると相手は「これでいいんだ」と勘違いしてどんどん悪くなるんだよね、、、+6
-0
-
1222. 匿名 2020/04/23(木) 23:24:31
中国製のマスクとか嫌がらせじゃん。
髪の毛とかゴミついてたの納得。
使えないわ。しかも、こんなのに多額の税金使って。
安倍って、国民と感覚ズレ過ぎだと思う。+22
-0
-
1223. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:09
差額って担当者山分け?+0
-0
-
1224. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:11
>>806
それもうやってるんだけど報道されない日本企業が中国から撤退することは「中国の危機か、それとも機会か」=中国報道(2020年4月14日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp新型コロナウイルスの感染拡大で、日本政府は生産拠点が集中する中国などから日本への国内回帰や第三国への移転を支援するため、2435億円を2020年度補正予算案に盛…(2020年4月14日 12時12分46秒)
+4
-0
-
1225. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:14
よりによって中国…怖くて触りたくもない+9
-0
-
1226. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:16
>>1209
きっったな!!
なんかねりこんでるだろこれ、外に捨てたってこんなカビ生えないだろ+10
-1
-
1227. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:16
>>1178
中国は今回のウィルスで他国のマスクを輸出させず自国のマスクで外交をし、日本の株を買い占め乗っ取り、薬も手に入れたら今はウハウハだけど。これからもし他国が中国に寄れば、それは金目当てだし、何か中国に起きてもどこの国も手を貸さないと思うよ。こんな信用のできない国はないと世界中に知れ渡ったから。もし、ウィルスの原因が研究所の人災であれば尚更。たくさんの方が亡くなった。+6
-0
-
1228. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:26
>>1104
絶対言わないよ このての人達は
私は山本太郎信者かなと思ってる+3
-1
-
1229. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:26
虫混入とかは不織布のことだろーが とか アベちゃんに否定的な人がわざとやってるんだろ とか散々言ってた人
こっちが現実だぞ
産地が中国や東南アジアだから衛生的に不安があって批判してた人は見る目あると思う
+11
-0
-
1230. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:43
>>3
ミャンマーだよ+3
-7
-
1231. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:52
愛媛の今治タオル会社が布マスク製造に手を上げたけど政府から返答なしだったらしい。
日本国内から有志が手を上げてるのに中国に委託とか、国民を馬鹿にしてる。+50
-0
-
1232. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:55
>>1205
「次がいない」という謎の理由で、支持し続けるのはただのバカ+8
-2
-
1233. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:59
中国、ミャンマー、ベトナム
共産党と社会主義国に税金流すなんて
笑える。どの国のでも気持ち悪いから
捨てます。+5
-0
-
1234. 匿名 2020/04/23(木) 23:26:00
>>1194
日本人誰も中国製のもんなんて顔につけたくねーよ。+30
-0
-
1235. 匿名 2020/04/23(木) 23:26:28
マスクと一緒に別のウィルス持ち込んでないだろうね!?+6
-0
-
1236. 匿名 2020/04/23(木) 23:26:33
>>1231
ひどすぎる
海外に発注した責任者の名前をさらすべき+24
-0
-
1237. 匿名 2020/04/23(木) 23:26:44
ショックだった画像+10
-0
-
1238. 匿名 2020/04/23(木) 23:26:56
>>910
チコちゃん5歳だよ+0
-0
-
1239. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:01
>>2
こんなことだろうと思ったわ。
自分が買ったマスクしか信じられねーよ。
どこで作ったか公表しないで、使うわけねーだろ。+147
-3
-
1240. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:28
>>1218
ウイルス撒き散らした中国を応援とかないわ。
このウイルスで世界中の何万人もの命奪ってるんだよ。
そんなアホなことやってるの日本くらいでしょ。
もう早く安倍政権終わらないかな。+8
-0
-
1241. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:37
>>1202
いや…自民は自民でも若手議員連盟の
『日本の未来を考える勉強会』代表・安藤裕
『日本の尊厳と国益を守る会』代表・青山繁晴
は応援するよ。
政党一絡げにするなんて単細胞すぎるでしょ。+1
-1
-
1242. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:48
>>1224
肝心必要な時に値段吊り上げて輸出させない中国に工場作ってもダメだと思う。+1
-0
-
1243. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:50
二日ぐらい前に立ってた安倍総理を応援したいトピ
みたいなの覗いたら安倍さんは頑張ってる、周囲が悪い、批判されて可哀想、奥さんのせい
とにかく安倍以外の人間を叩きまくり
大阪の知事は孫正義を手を組んで中国製マスクを仕入れるからガッカリ、反日と言って叩きまくってた
国からのマスクにカビはでっちあげの捏造だそうで、ありがたがってたけどあそこにいた人達はこのニュースでどんな反応すんだろ+7
-0
-
1244. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:55
>>40
国から受けた注文に髪の毛とか色々不良品にして送るのもわざととしか思えないよね。+111
-0
-
1245. 匿名 2020/04/23(木) 23:27:58
>>1205
次がいなけりゃてめぇが出ろや+0
-5
-
1246. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:10
>>1132
そう、そこなんだよね、本当に悩ましい問題。
日本製であっても原料まで突き詰めたら高級品にならないとやっぱりおかしい体制にとっくに支配されてしまったんだもの。後の祭。
ちなみに私は純国産原料を生産して、それを9割方国産の調味料で加工して販売及びOEM供給している老舗企業に勤めてますが、高級過ぎて右肩下がりでしか売れず、コロナでもう綺麗に終わらせることも視野に入れてます。
グローバル化と価値観の変遷が日本製を風前の灯にしたんだから、例え数百億円あったって国産布マスクはすぐには調達できなかったってこと。残念でため息しか出ない。+6
-0
-
1247. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:13
>>1205
でた!安倍サポーターの決まり文句。
他の人がいないから
いつも安倍信者はこれいってる
次は大阪吉村知事や小池百合子都知事が
総理になればいい。老害大臣たち一掃して+12
-2
-
1248. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:15
ウィルスばらまいてマスクで大儲けですか
壮大なマッチポンプですね+7
-0
-
1249. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:16
この後に及んでまだ中国なの?
バカなのか悪意あってのものなのか。
政府内は中国汚染そのものだよ。+9
-0
-
1250. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:31
>>1232
謎ではないよ!あくまでも武漢ウイルス前までは別に悪くなかったよ!てか今回はって読めないの?+4
-1
-
1251. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:31
カビのとこさ、、、
日本人が使うからってツバをペッペッとかやってしらばっくれてたけど
日数経過してその部分にカビ生えてきたとかないの?🤮+27
-1
-
1252. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:41
>>1195
有本のおばさんも下手な擁護するから嫌い
二階は叩きやすいけど、やつを攻撃しても的外れ
簡単に叩きやすい対象を叩いて信者を喜ばせてるだけ
安倍がトップなんだから、二階を制御しなきゃならない安倍を正しく批判しないと事態は改善しないよ+25
-6
-
1253. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:49
>>1243
そっとじ+1
-0
-
1254. 匿名 2020/04/23(木) 23:28:58
興和株式会社を通してミャンマーで製造、郵便局で配達。
ミャンマー協会最高顧問と郵政筆頭株主は麻生太郎さん。+16
-0
-
1255. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:03
いっぺんババの後ケツ拭いて、ほかしたるわ+2
-0
-
1256. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:03
>>1235
マスクにウイルスついてそう。わたし怖くて使えない。こんなのに税金を何億って使ったの?+19
-0
-
1257. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:09
>>1196
めちゃくちゃ嫌中嫌韓で日本人のための政治ができる人、そして外交もうまくやれる人がいれば、その人を指示したい+10
-1
-
1258. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:30
使う前に一回洗わないと
コロナウィルスがついてるかもしれない+8
-0
-
1259. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:32
>>1165
aimohaという、楽天に出店されてるメーカーです。+0
-0
-
1260. 匿名 2020/04/23(木) 23:29:53
>>1231
ええ!私、ちょうど今朝、今治生産のタオルマスク届いたよ!お手頃のを買いました。めちゃくちゃ満足!
だって洗えるやつだと、タオル生地が一番良いって実験があったので。今治のタオルならゴワゴワしてないしちょうどいいと思って探した!+18
-0
-
1261. 匿名 2020/04/23(木) 23:30:14
>>1174
一律給付を一律ではなく制限するって二階が発言して公明党が一律だと言って支持率あがったけど、あれは公明党に花を持たせるためにわざと悪者になって発言したって政治ジャーナリストたちが話してた
自民にとって創価票ってそんな大事なんだね+6
-1
-
1262. 匿名 2020/04/23(木) 23:30:39
>>1254
忖度+6
-0
-
1263. 匿名 2020/04/23(木) 23:30:43
中国製のマスクが流通しはじめてるそうですが…飛ぶナメクジ 6000円+24
-0
-
1264. 匿名 2020/04/23(木) 23:30:50
>>1237
酷すぎる製造法だね。ミャンマーか
ベトナム?これを大手商社が買取り
私達の税金が投入されんのかい怒+6
-0
-
1265. 匿名 2020/04/23(木) 23:30:55
私は使わせてもらうよ
何にでも文句言うよね。。ガルBBAって+1
-17
-
1266. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:15
マツオカコーポレーションってユニクロだよね+4
-0
-
1267. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:27
>>1204
私も日本製だと勘違いしてた。日本製だと思うよね。
まさかコロナウイルス発生国の中国製なんて誰も予想してなかったと思う。+29
-0
-
1268. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:33
受け取り拒否って書いてもう一回ポストに入れることにした
これはもう、なにも擁護出来ない+15
-0
-
1269. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:39
>>174
寧ろマスクにゴミ入ってたとか言ってる人の方が嘘ついて安倍サゲしたいだけなんじゃないの?って言ってる人多かった。
+21
-0
-
1270. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:40
+7
-2
-
1271. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:51
>>1231
うそ、、、⁉どういう事?
本当に本当に自民も腐りきってるね
送って来たマスク送り返すから
自分達で処理してほしわ
ゴミに出すのもゴミ処理業者に申し訳
ない+19
-1
-
1272. 匿名 2020/04/23(木) 23:32:11
なんだ、バッチイな!+4
-0
-
1273. 匿名 2020/04/23(木) 23:32:18
国民を巻き込んで中国と関係持つのはやめてくれませんかね?+15
-0
-
1274. 匿名 2020/04/23(木) 23:32:40
>>1241
元々自民党支持者じゃないでしょ こうやってわざと書いていく人は+1
-1
-
1275. 匿名 2020/04/23(木) 23:33:03
在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告
日本ウイグル協会関係者及び在日ウイグル人有志らに呼びかけたところ、日本各地のウイグル人から「在宅勤務になったので手元にある数枚だけも寄付する」、
「手作りだけど一所懸命つくりましたので役立て欲しい」などの温かいメッセージとともにマスクや消毒液などが寄せられました。
以下の通り集まったマスクや消毒液などを、逗子市(4月15日に手渡し)と相模原市(4月16日に手渡し)へ寄贈いたしました。保育園や高齢者施設など必要な場所で役立てて頂ければ幸いです。
(1)市販マスク:1224枚
(2)手作りマスク:200枚
(3)消毒液:20.3L
(4)次亜塩素酸系除菌・消臭剤:5袋(15個)
(5)ハンドジェル 2本(1L)
在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告 | 日本ウイグル協会 uyghur-j.org在日ウイグル人有志らによる「マスクのボランティア活動」報告 | 日本ウイグル協会 日本ウイグル協会ウイグル 東トルキスタン情報メインメニューメインコンテンツへ移動サブコンテンツへ移動ホーム協会からのお知らせ活動報告日本ウイグル協会とは入会案内facebook在...
+23
-0
-
1276. 匿名 2020/04/23(木) 23:33:23
>>1269
「アンタ達、デマ拡散してると逮捕されるよ!」って言ってる安倍信者もいたよね。+20
-1
-
1277. 匿名 2020/04/23(木) 23:33:49
なんでこの状況で中国とかに発注するのか、理解出来ない!こんな時こそ日本の工場とかに大量発注して日本経済まわしたら?よくも大事な税金を中国なんかに渡してくれたよね!本当、日本政府も中国に発注した企業も終わってる!+15
-0
-
1278. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:01
企業側に送りつけたるのも手だね。
「中国製は要らん!」と書き添えて意思表示する。
ベトナム、ミャンマー、バングラデッシュ…等々の東南アジア製ならまだ良いけどね。
+10
-0
-
1279. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:06
私は届いた瞬間真っ先に捨てたいのに家族が使うって言って聞かない。
怖すぎるし使いだしたらもう自分の部屋から出たくない……+6
-0
-
1280. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:07
>>1263
気持ち悪い
店頭で見かけてもいらない+18
-0
-
1281. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:33
>>1259
楽天に通報なり相談なりしてみれば?お店にもメールしてみたり。単なる予約ではなく、受注生産だったらそれは難しいかもしれないけど
+0
-0
-
1282. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:42
あの国のことだからウイルス付けててもおかしくないから捨てる
誰かを危ない目に遭わせたくないから寄付もしない+13
-0
-
1283. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:45
>>1263
中国では飛ぶナメクジが社会問題になってるのかも。
そのまま食べちゃえばいいのにね☆+10
-0
-
1284. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:49
+1
-0
-
1285. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:14
>>672
国産マスク配布ってみんな言ってて疑ってなかったよね(笑)
みんなテキトーだなー+22
-1
-
1286. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:17
>>1254
興和って54億円も政府から受け取ってる
麻生財務大臣ってミャンマー協会名誉顧問
なんだよね。それでミャンマーで作成
させて一儲け。利権の塊、麻生太郎大臣
本人は勿論、布マスク絶対にしてない+5
-0
-
1287. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:31
>>1243
安倍さんは悪くない!二階のせい!
って事にするんでしょう
全ては周囲のせいであって安倍さんは反日組織からたった一人で日本を守ろうとしてくれてる神様みたいな存在+5
-2
-
1288. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:49
トピズレすみませんが悩んでまして。
主人が、仕事先のお客様から
マスク50枚入り3000円で
買えるけどいる??
という話をしてきたので、
ありがたい!!助かる!!
と喜んだのも束の間。
中国製らしいのです。。。
皆様ならどうしますか??
買う!!→プラス
買わない!!→マイナス
よろしくお願いします(;_:)
+5
-20
-
1289. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:51
>>1231
あー、今治は岡山理科大の獣医学部の件でもめてるっけ?加計学園かなんか。たしか地域再生特区やらなんやらだった気が…
タオルとそこの生産者には罪はない。+6
-0
-
1290. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:06
だろうね
でもこれのおかげか市場にマスクがかなり出回り始めてるね
国内メーカーもマスク作り始めてるしもう少しの辛抱だと思う
頑張ろう+10
-3
-
1291. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:08
>>1256
本当怖いからポストに入れて欲しくない。
届いたらビニール手袋して直接触らずすぐ捨てる。
一件一件配達してる郵便局の方も気の毒だよ。+9
-0
-
1292. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:22
>>1251
あれって毎日新聞の記事だったよね
続報あったかな
どこの国で作ったマスクか、そこまでしっかりと追って欲しい+2
-0
-
1293. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:40
>>1263
そうそうこれトレンドで見た
飛ぶナメクジは鼻水の誤訳らしい
他も意味不明な説明文だったよ+6
-0
-
1294. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:47
>>1002
日本の政治屋は3へだね
へたれの屁理屈屋、そして変態
まじ要らないわ+1
-0
-
1295. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:47
>>1263
こんな目視でわかる外箱でさえ検品しないようじゃ、完全に中身なんか検品してないでしょ+17
-0
-
1296. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:57
>>9
そゆなのネットで売ってるマスクもほぼ中国製だし、元々ホームセンターとかに売ってるのも中国製だけどね+14
-12
-
1297. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:18
省庁も汚鮮されとるからなぁ
ため息…+3
-0
-
1298. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:25
結局なんでも中国じゃんね。
手作りマスクだって、そのゴムと布作ってるのは
中国か東南アジアだし完全に国産なんてもう無理なんだよね。はー馬鹿馬鹿し。楽天で50枚入りマスク買おっと。+8
-0
-
1299. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:39
>>1147
なるほどね。やっぱり日本には中国が根深く浸透してるね。日本のマスコミもそんなこと微塵も伝えやしないしね。自ら選択して情報収集していかないとね。+0
-0
-
1300. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:44
>>1290
これのおかげ?+1
-0
-
1301. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:44
医療用マスクも中国製だよ。今は世界各国で中国製マスクの争奪戦らしく価格も値上がりしてるらしいね。
医療従事者へのマスク不足は本当に深刻で日本で作れるマスクは全て優先して医療従事者へまわして欲しいと思う。+7
-2
-
1302. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:46
結構前から中国や東南アジアは他の国でも不良品多発で輸入拒否されてる医療品一杯あるから
中国産は税金無駄になるからやめてくれと批判してる人はガル民でもいたよね
政治家は一般庶民より判断力無いのかもしれん+6
-0
-
1303. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:54
綿のハンカチで作ったマスクのが余程マシじゃん。
+27
-0
-
1304. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:59
まだ1社秘密にしてるしお金の採算も合わないし、もう2回ぐらい炎上しそうなネタがありそう+17
-0
-
1305. 匿名 2020/04/23(木) 23:38:13
>>1
早急に対応しなきゃと焦った結果が中国製品ってさあ…
仕事は早くても雑じゃあ意味ないんだよ‼️
ちなみにうちの上司は仕事が遅くて雑だからマジで腹立つんだけどさ💢💢💨
トピずれの愚痴スマソ(笑)+47
-0
-
1306. 匿名 2020/04/23(木) 23:38:14
>>1136
書類がシュレッダーされそうで怖い…
シュレッダーして何が悪いの?みたいなこと、政府が前に言ってたよ+80
-2
-
1307. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:09
>>1285
ニュース見ないんだ?
まあその方が正解なのかもしれないね。この場合。
そんな人にてきとーって言われてるひとたちっていったいどんなこといってたの?
+2
-7
-
1308. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:18
>>1265
何が付着してるか分からない汚い
マスク付けて外出るなよ
周りに迷惑だからな+7
-0
-
1309. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:20
>>1293
鼻水を除去するに直してもおかしいよね?
中国人に語り掛けられてるみたいでパッケージ読むのも嫌だわ+7
-0
-
1310. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:39
みんな中国人に怒ってる中
国民に中国製マスクを配るって、完全に国民なめてるよね?
腐ったマスクを、この忙しい中配達員さんに配らせるな!+35
-0
-
1311. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:42
布についたウイルスってどのくらい生存するの?日数過ぎたら使えるんじゃない?+4
-0
-
1312. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:48
政府が批判しているアサヒノマスクの2枚3300円の方がよっぽど優秀。
大阪の泉大津の日本製で洗って使えるマスク(コットン100%ガーゼ4層立体構造)150回の洗濯可能でしょ。+14
-4
-
1313. 匿名 2020/04/23(木) 23:39:59
日本の個人の縫製会社とかなんてお休みばかりだよ。そういうところへ回してくれたらどれだけの人が助かり、お金も無駄にならず、ありがたがられたのに。+12
-0
-
1314. 匿名 2020/04/23(木) 23:40:23
だからさぁ、なんで放火犯から消火器買うんだよ!馬鹿か!+35
-0
-
1315. 匿名 2020/04/23(木) 23:40:25
日本で不織布作ってた会社最近倒産したけど
そういう会社を緊急で国が支援してマスク日本製で造らせたりする方に税金使えばよかったのに
気持ち悪くて家の室内に入れるのも迷う+16
-0
-
1316. 匿名 2020/04/23(木) 23:40:33
>>145
一枚60円だからこのマスクよりよっぽど…+24
-0
-
1317. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:02
>>1275
なんか、涙が出てきた。
ありがたいね。+10
-0
-
1318. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:03
ファッ!?中国製!?なんなん!ばかにすんなや!!+8
-0
-
1319. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:06
>>295
それ詳しく聞きたい!
+22
-0
-
1320. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:27
>>1312
批判はしてないよ
自分たちのところも売ってるんだから需要ありますよね?って言いたかったの+8
-2
-
1321. 匿名 2020/04/23(木) 23:41:28
>>1276
安倍信者の自民党サポータークラブの
馬鹿の方がデマだよね。
466億円も税金投入して
日本の企業無視して自民党の利権がきく
商社が仲介して海外に急遽作成させて
ゴミ入りマスクをつくり結果全品回収となった。+21
-1
-
1322. 匿名 2020/04/23(木) 23:42:00
>>1269
嘘つき呼ばわりしてひどいね+3
-2
-
1323. 匿名 2020/04/23(木) 23:42:22
中国産とか気持ち悪い
日本製だと思ってたのに残念
送られてくるマスクに菌ついたりしてないよね?汚いからポストから出すの憂鬱触りたくない
気持ち悪い中国産ならいらない
+14
-1
-
1324. 匿名 2020/04/23(木) 23:42:48
>>493
うちも見てみたらMadeinChinaだった。
ピップが販売元。
元から日本製ってあまりないのかも?+6
-0
-
1325. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:08
何でコロナ撒き散らした国に日本国民の税金使ってんだよ!!!!! ばっっっっかじゃない
どんだけ中国と癒着してるんだよ気持ち悪い+7
-0
-
1326. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:23
そのお金マスクを内製化するために使えよ〜!!+4
-0
-
1327. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:35
>>101
捨てます。
マスクこそ申請制にすれば良かったのにと思う。+31
-0
-
1328. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:37
楽しみに待ってたのに。。
中国製なら要らない+10
-0
-
1329. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:54
安倍支持者の言う事って嘘ばかりだね。
あの人たち、擁護して甘やかす事だけがこの国の為になると思ってるのかな。
毎日新聞のカビマスクも捏造だとか言ってるけど、本物なんだろうね。
国産だと思ってたからガッカリ。
政府がダンマリだったから、なんかおかしいと思ってたんだよね。
+13
-3
-
1330. 匿名 2020/04/23(木) 23:44:10
ポストにカビ付いたら嫌だからうちには配らないでほしい+4
-0
-
1331. 匿名 2020/04/23(木) 23:44:58
>>1242
中国から撤退する企業に支援金出すってことだよ?+4
-0
-
1332. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:09
>>1144
配布やめたりするなんてことないのかな?
髪の毛入ってたなんて話聞いたら、もう怖くて使えない。+4
-0
-
1333. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:28
>>1177
社員が検品してないんかーい!
いや不良品納品したのは業者なんだから返品にかかる費用も追加分も業者負担でしょ
なんで更に税金負担になるの?てゆーか安倍総理にしてみたら、不良品つかまされて支持率下がって損害賠償もんだよ+5
-5
-
1334. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:29
>>77
国内だからむしろそっちの方がよかったわ+25
-0
-
1335. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:32
>>1324
日本製の大手はユニチャームじゃない?
他にもあるだろうけど意識してユニチャーム選んでるよ+10
-0
-
1336. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:52
そのマスクに別のウイルス付いてて中国からまたウイルス入るこんだらどうすんねん
中国今度は豚熱出てるらしいじゃん
+6
-1
-
1337. 匿名 2020/04/23(木) 23:46:25
>>11
ちなみに人工呼吸器も世界シェア20%の中国が大儲け中+83
-0
-
1338. 匿名 2020/04/23(木) 23:46:40
>>1311
コロナウィルスは何年間も生きてる
みたいよ。冷凍しても何年間も生きてるみたいだし。+0
-0
-
1339. 匿名 2020/04/23(木) 23:47:43
税金の無駄遣いいい加減にしろ
466億円どうしてくれんの?+8
-0
-
1340. 匿名 2020/04/23(木) 23:47:46
ミャンマーとベトナムはまぁいい。
中国とは!
いらねぇ!+7
-0
-
1341. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:02
>>1314
そこだよね
まんまとしてやられてさ
悔しくないのかな
+6
-0
-
1342. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:03
アベノマスク、小顔の人が付けたらこうなるのかあ。+3
-6
-
1343. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:19
中国もバカだな
ここで各国にマスク外交で恩売るつもりが、あちこちで不良品見つかって。これじゃ二度と中国製は買わないって離れてくだけなのに、何がしたいんだろう+8
-0
-
1344. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:20
なぜこのマスクにあんな多額のお金がかかるのか、本当に謎だから政府には懇切丁寧に説明してもらいたい+3
-0
-
1345. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:21
>>10
国民の怒りを煽ってるよね+43
-0
-
1346. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:40
中国て他人のいいものは自分ち発祥にするくせに、武漢ウイルスだけは他人発祥にしてるのがわらえるw
中国が世界を救ったヒーロー映画も作る予定なんでしょう?
・ウイグル発祥のラーメン→中国発祥
・ウイグル美人、チベット美人→中国古代から存在する中国少数民族
・インドのアーユルヴェーダ→中国発祥の漢方薬
・インドのカタカリダンス→中国古来の伝統舞踊
・チベット料理の火鍋→中国古来の薬膳火鍋
・チベットのパンダ(パンダはネパール語)→中国のシンボル
・武漢ウイルス→日本発祥の疫病←new!
・日本ウイルスから世界を救った国→中国←new!+1
-0
-
1347. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:48
>>1247
その二人はないわー+2
-0
-
1348. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:54
>>1266
マツオカが仕事うけてるだけだから、
ユニクロは関係ないんじゃないの+0
-0
-
1349. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:58
>>894
役所じゃなくて郵便局でしょ+0
-0
-
1350. 匿名 2020/04/23(木) 23:48:59
>>1136
また シュレッダー&書き換えか。
+43
-0
-
1351. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:03
>>1205
いつも思うんだけどさ、他に誰もいないじゃんって言われても、そもそも総理大臣は国民が決めてないからね
支持政党のその時の総裁がなるだけだから
途中でダメで変わるとしても、党内の話だしね
直接選べるなら選びたいよ+25
-0
-
1352. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:06
>>1342
応援トピにお帰りくださーい+6
-1
-
1353. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:11
さすが安定のチャイナクオリティ+4
-0
-
1354. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:33
>>546
使ったら洗うんだからどっちみち縮むんでない
使わないけど+14
-0
-
1355. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:39
Twitterでカビノマスクや受注業者が発覚した時より盛り上がってない気がするんだけど。これから?
まさか中国製が発覚したからトーンダウンしてるとかないよね?+1
-1
-
1356. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:45
>>1338
煮沸してみたらどうだろう+2
-2
-
1357. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:55
>>1233
ベトナムは日本にサージカルマスクを寄付してくれたしベトナムはありだと思う+6
-1
-
1358. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:56
>>1320
だから中国産の布マスクみんな欲しいでしょ?って言われてるんだよ
舐められてるよ+8
-0
-
1359. 匿名 2020/04/23(木) 23:50:34
即ゴミ箱行き+8
-0
-
1360. 匿名 2020/04/23(木) 23:50:51
マスクにコロナついてたら
コロナ全国にばらまいてるようなもんじゃん
+9
-0
-
1361. 匿名 2020/04/23(木) 23:50:56
>>1355
ありえる。中国製では責められない人達がカビノマスクって騒いでたのかも
蓮舫さんはどうするのかな+2
-3
-
1362. 匿名 2020/04/23(木) 23:50:58
>>819
春節にお金に目がくらんで安倍総理が中国人を日本に呼び込んだのだから、コロナを撒いたといわれても間違いではないね。+12
-3
-
1363. 匿名 2020/04/23(木) 23:51:11
民間が中国に訴えてる損害賠償
米20兆$ インド20兆$ エジプト10兆$
イギリス5兆超+3
-0
-
1364. 匿名 2020/04/23(木) 23:51:44
まだ税金の行き先が日本の企業だったら良かったのに、中国に流れてたとはね。
最悪。+20
-0
-
1365. 匿名 2020/04/23(木) 23:51:50
>>1342
ポーズだけだろw+4
-0
-
1366. 匿名 2020/04/23(木) 23:51:56
>>1300
布マスク配布されることで紙マスクが医療現場へ行き、商社だとかが持ってたマスクが出回り出したんだよ
高騰してた価格も少し下がり始めてる
今日私の仕事先の卸しからもうちの組織の会員限定だけどマスク販売の連絡がきた
だからも買いやすくなるまでもうしばらくの我慢だと思う
汚いだのなんだの言われてるけど(実際そうだけどw )意味はあったのよ
私らが知らないだけで世の中は上手いこと回るようになってる+6
-7
-
1367. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:05
妊婦さんに配られた物が、不良品が多くあったみたいだけど、あまりニュースになってないんだけど、介護保険を利用している人には、厚生労働省から一枚づつ配られてる。(郵送ではなく、ケアマネージャーを通じて頂く)
このマスクの出どころも知りたい。+8
-1
-
1368. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:07
この国はほんと信用ならん+7
-1
-
1369. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:10
衛生用品のメーカーで働いてるから分かるけど、クリーン室で製造していないマスクなんてどんなばい菌が繁殖してるか分かったものじゃない
私の家族には付けさせないかな・・・+5
-0
-
1370. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:12
>>1025
二階だけじゃなく、閣僚みんなカビマスクしてよ
自分たちで発注したくせに、国民にだけ使わせるなんてありえない!!!
+9
-0
-
1371. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:25
>>6
中国から買い付けたのは二階か?
日本製と信じてたのに…安倍さんのばか!+268
-4
-
1372. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:44
もう税金あげるなよ
上げたところで無駄遣いばっかり+9
-0
-
1373. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:52
>>1362
中国受け入れしてるのはそんな単純な話じゃないんだよ。
中国人入国拒否なんかしたら中国にある日本企業、工場をすべてストップかけられるから。
マスクも何もかも速攻ストップかけられるよ。
中国に歯向かった唯一の国、インドにたいして見せしめとしてヒマラヤの中国側(弾圧したチベット側)にダムつくってインドに水を行き渡らせないようにした。
中国は何でもする国だよ。+5
-3
-
1374. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:56
>>1324
コロナ前はちょっと割高だけど「日本製」って書いてあるマスクもけっこう普通にあったよ。
その日本製作ってる企業に支援して増産させればいいのに、わざわざ言っちゃ悪いけど不衛生な国に製造させるなんて意味が分からない。
+32
-0
-
1375. 匿名 2020/04/23(木) 23:52:58
普通にありがたく使うつもり。
+0
-9
-
1376. 匿名 2020/04/23(木) 23:53:24
ゴミ箱にも郵便受けにも入れてほしくないんだけど+7
-1
-
1377. 匿名 2020/04/23(木) 23:53:49
ふざっけんな
どこまで中国に媚び売るんだ怒+9
-0
-
1378. 匿名 2020/04/23(木) 23:53:56
>>1355
中国製が問題と発覚したからか、有名商社の名前が出たからか、あと何だろうね+2
-0
-
1379. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:18
チャイナノマスクといいイタリアのクルーズ船といい国民舐めてんじゃねーよ+18
-0
-
1380. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:20
>>1298
そう、中国に頼り切ってたし、私達も安いのを選んでたんだよ
これからは高くても拡散を応援しなきゃね
工場が日本に戻ってくるって話があるみたいだし+7
-0
-
1381. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:20
>>1342
なんかイラッとするの私だけ?+7
-2
-
1382. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:22
>>1333
なんで安倍総理が被害者なのよ?
被害者は国民だよ!
安倍総理が国産のクリーンルームで安心安全な
シャープ製やタオルメーカーの産地数ヶ所に
頼んでおけば良かったんでしょうが!+13
-0
-
1383. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:28
>>3
私は直感を信じる。
このマスクはヤバい気がするので
自分の布マスクを使用する。+197
-6
-
1384. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:37
アベさん顔や喋り方は穏やかだけど 総理大臣としてはちょっと違う気がする
大阪の吉村知事だったら先月から品質不良で世界中で問題になってる中国製品に
税金500億も使ってマスク輸入してどの世帯も二枚で配る なんてしなかったと思うよ+5
-2
-
1385. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:49
>>1246
中国頼りの安い商品に慣れてしまってるからね
シャープのマスクの価格を見て「高い!」と思ってしまったぐらいだから
国産の安心を買う=数倍の価格になることを覚悟しなきゃならないね+7
-0
-
1386. 匿名 2020/04/23(木) 23:55:38
すでにマスクが届いた職場の同僚が現物を持ってきてくれたんだけど、小さいのも気になったしガーゼを重ねているのに少し厚めの不織布マスクぐらいのガーゼマスクにしては極薄だった
くしゃみしたら隙間からつば飛びそうな勢い+0
-0
-
1387. 匿名 2020/04/23(木) 23:55:43
アベノマスクトピでさー
日本基準のサイズで日本製とか吠えてた信者どこいったー?
だから言わんこっちゃない+8
-0
-
1388. 匿名 2020/04/23(木) 23:55:58
>>1356
煮沸でコロナウィルスを滅菌できるなら、今こんな事になってないでしょ。少しは頭使おうよ。+6
-3
-
1389. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:06
>>1025
二階っていつもどういうマスクしてたっけ?
普通の使い捨て?安倍みたいな小さい布マスク?+0
-0
-
1390. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:22
何でここでまた中国製
国民の神経逆撫ですることわかっててやってるとしたら頭おかしいし、
考えがいたらなかったとしても頭おかしい+6
-0
-
1391. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:57
>>1320
だとしても嫌味たっぷりな言い返ししてたから、あれじゃ批判ととらえられるよ。+3
-1
-
1392. 匿名 2020/04/23(木) 23:57:00
>>1387
ねー
あの人達どこに行ったんだろう+2
-0
-
1393. 匿名 2020/04/23(木) 23:57:11
>>106
スノボ用のフェイスマスク使おうかな…
+16
-2
-
1394. 匿名 2020/04/23(木) 23:57:16
>>1380
あ、ごめん、拡散じゃなく国産だった+2
-0
-
1395. 匿名 2020/04/23(木) 23:57:34
>>1177
伊藤忠、イメージダウン。+4
-0
-
1396. 匿名 2020/04/23(木) 23:57:55
>>1391
ここぞとばかりに反撃してたよね(笑)+1
-0
-
1397. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:00
インバウンドも外国製品輸入も日本には合わないんだよ
日本はお人好しだからなんかあった時に強く非難もしないし泣き寝入りになっちゃうから
どうせこのマスク中国に全部返品しても国のお金返してもらえないんでしょ+1
-0
-
1398. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:00
シャープのマスク買ってみようかな
抽選だよね+1
-0
-
1399. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:04
マスク使用前に1度洗わないとね。😷+0
-0
-
1400. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:19
ゴミノマスクもカビノマスクもいらん。
チャイナマスクいらん。+3
-0
-
1401. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:44
貴重な私たちの税金で中国製不良品コロナ付きマスクを発注する無能政府+32
-0
-
1402. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:47
466億あればシャープのマスクどれだけ買えるんだろうなあ
TOYOTAのもパナのも
ちょっと無理して一般にも流してもらえないかなあ
買ってみたい+19
-0
-
1403. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:13
夫婦揃ってどうかしてる
普通の感覚じゃないよ+22
-0
-
1404. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:28
>>1388
熱湯だめなの!?+2
-0
-
1405. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:30
うわあ、要らないよぉ+5
-0
-
1406. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:39
>>1351
日本の政治がだめだめなのって国民が直接リーダーを選べないとこだと思う。総理になるには力をもった政治家や経団連やらにいい顔しなきゃなれない。国民目線の政治なんてしてくれない。+26
-1
-
1407. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:42
>>1275
自分の祖国が大変なのに有り難いね
早く中国からウイグルを救いだして欲しい+17
-0
-
1408. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:47
>>1247
最近、安倍や自民信者が吉村知事や小池知事めっちゃ叩いてる気がする 笑
現実でも、吉村知事にTwitterで自民党の議員が嫌味言ったり、政府が小池知事の足引っ張ったりしてるしね。
本当にクソだわ。少なくとも安倍や自民党よりは国民の為に一生懸命やってくれてるのに。+22
-2
-
1409. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:01
>>1381
そう?知らん子やけど可愛いやん+5
-1
-
1410. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:01
絶対ウィルスついてるよ
中国人ってそういう人たちじゃん+21
-0
-
1411. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:03
インドは中国が大嫌いで何でもかんでも自分らで作って生産率をあげてきた。
自国の生産率が下がることを懸念して輸入も規制した。
これが経済成長したインドと、中国だよりでパニック起こしてる日本の違い。
インドは、中国が新コロナウイルス感染で弱体化したインド企業の敵対的買収を急増させる可能性があるという懸念に基づいて、中国からの投資規則を強化です。
亡命チベット人を守り抜き、中国を世界一嫌うインドは中国の事を良く分かっています。
インドが中国からの投資に政府承認を義務付け、新型コロナ渦中での敵対的買収を予防 | TechCrunch Japanwww.google.com過去2年間に中国の投資家がインドのスタートアップに注ぎ込んだ金額は約60億ドル(約6500億円)に上ったが、今後、中国から世界2番目のインターネット市場への投資は、より厳しい審査の対象となる。
+14
-0
-
1412. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:07
開封せずに官邸に返送だな、いらん金かけさせるなよー+8
-0
-
1413. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:11
>>179
厚労省はバカだよ
某局末端職員だけどみずほ銀行使ってるからね
他の局はどうか知らないけど+15
-1
-
1414. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:15
中国の在庫余りマスクw+9
-0
-
1415. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:25
>>1241
そうなんだ。
無知で申し訳ない。+0
-0
-
1416. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:36
>>1276
それデマじゃなくてランサーズのことじゃない?+1
-0
-
1417. 匿名 2020/04/24(金) 00:00:56
>>1290
欲しがりません勝つまでは、の精神論でた!
精神論にすり替えたところでコロナは消えないから+7
-1
-
1418. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:05
>>34
馬鹿な政府に金持たすと碌な使い道しないね。
中国のマスク独占を牽制するためのアベノマスク配布とか擁護してたけど、これはなんなん?中国儲けさしてんじゃん。+50
-0
-
1419. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:08
結局中国無しじゃ生きれないのか。+4
-2
-
1420. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:32
>>1408
わかる
安倍さんと自民党が無能だからって、小池知事と吉村知事に八つ当たりするの止めてほしいわ+16
-1
-
1421. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:40
>>832
それいいね‼️
賛成👍+19
-0
-
1422. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:41
最悪、どこまでアホなんだよ+6
-0
-
1423. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:47
>>1275
祖国が大変なのにウイグルの人達はこんな事をしてくれているのに、日本政府って布マスク二枚すらスムーズに配れないってクソすぎる・・・+19
-0
-
1424. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:59
中国とか
これ、ウイルス付着済だろ
絶対つけない方がいい+13
-0
-
1425. 匿名 2020/04/24(金) 00:02:02
この印刷ぶつにも相当お金かかってるんだろうな。3密ってややこしいんだよ。
基本的に家族以外と会わない!でいいじゃんね。+6
-0
-
1426. 匿名 2020/04/24(金) 00:02:12
昨日、安倍政権に不信感がある人トピに「中国、ミャンマー、ベトナム製とかふざけんな!」って書いたら安倍信者に「アンタ、デマ信じてるの?デマ流したヤツ近々、逮捕されるらしいどアンタも逮捕されるかもね。」ってアンカー付けて来たけど、安倍信者ってマジ何なの?自民も安倍信者も頭おかしいだろ!!+9
-0
-
1427. 匿名 2020/04/24(金) 00:02:17
>>1399
不良品多数発見された経緯説明してもらわないと、洗ったくらいでは危険としか思わないから使えない+0
-0
-
1428. 匿名 2020/04/24(金) 00:02:31
>>1411
コロナで潰れそうな会社は中国に売っちゃうだろうね。土地も会社も。
また中国依存やん。+4
-0
-
1429. 匿名 2020/04/24(金) 00:02:49
>>1367
初耳でした。年配の方々にも、宜しくないマスク配ってるんだね。怖いなぁ〜+1
-0
-
1430. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:17
>>1420
維新の支持率があがって来たら「維新は絶対にダメ!」とか「橋下が~」とか言い出すよね
安倍や自民もダメダメじゃん+9
-1
-
1431. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:19
でもさ、以前だったら中国ってなんか感じ悪いなあと思いつつ中国製を黙って使ってる人って多かったと気がするけど、今は結構周りの人、中国製はとにかく避ける感じになってる
嫌中がここまで広まってきてるんだなあと、ちょっとしみじみ+13
-0
-
1432. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:26
国内の企業にお金落とそうよ。意味わからん。+6
-0
-
1433. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:30
届いたら捨てよ+7
-0
-
1434. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:53
これは安倍総理が、わざとやってるとしか思えんわ。
コロナ批判の国民への当て付けだろ?
10%増税の時に景気が落ち込むって自分に反対意見出したってだけで、経済のブレーンを追い出した奴だからね。
安倍は少しでも批判されると気にくわないんだよ。
+8
-0
-
1435. 匿名 2020/04/24(金) 00:03:55
>>1413
みずほ銀行?
そういえば何かあったね+0
-0
-
1436. 匿名 2020/04/24(金) 00:04:41
>>1431
普通の会話で中国の悪口聞くようになった。前なら無かった。+1
-0
-
1437. 匿名 2020/04/24(金) 00:04:52
元々マスク配布案を晋三に提案した奴がいるから、そいつが中国と繋がってんのか?+2
-1
-
1438. 匿名 2020/04/24(金) 00:05:04
>>1351
もう自民も公明にも絶望したよ。
野党なんか問題外で論外だし
今は、一月から支那人の入国を止めろと
街宣してた日本第一党を
応援したいと思ってます。
前回の都知事選挙の街宣動画を
YouTubeで探して沢山見ました。
桜井誠は、凄いと思います。
次の都知事選挙は桜井誠に投票します。
東京から日本を変えるウェーブが起きて欲しいです。
+9
-0
-
1439. 匿名 2020/04/24(金) 00:05:07
>>739
オバマとか?+13
-0
-
1440. 匿名 2020/04/24(金) 00:05:30
>>1412
ポストに「アベノマスク受け取り拒否」って張り紙したらダメかな?それとも、着払いで送り返す
とか+2
-0
-
1441. 匿名 2020/04/24(金) 00:06:03
こーんな中国製品なら、もうとっくの昔に中国は輸出再開してるので、もっと良い品物(中国にしては)が入ってきてます。いまさら必要ないですよ。
だから日本製にこだわって皆欲しがったんですけど、残念な結果で驚きでした。+2
-0
-
1442. 匿名 2020/04/24(金) 00:06:06
国民の大切な税金がゴミに変わってしまった…+8
-0
-
1443. 匿名 2020/04/24(金) 00:06:38
贔屓目にみても、安倍さんの一連の行動おかしい。こんな人だったっけ?+8
-0
-
1444. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:00
>>465
5千万世帯×390円(500g以内) =195億
+注意書きのチラシ
+ビニール袋
+住所の印刷代
+人件費
+1
-3
-
1445. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:02
>>1417
いや、マスクの話してるだけだけど…
まぁでもコロナにかかって亡くなったら死目にも会えないし骨も拾えずに骨壺に入って帰ってくるなんて、戦時中みたいなもんだよね…つらい+3
-0
-
1446. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:10
>>1311
布は分からない
段ボールで1日
ステンレスとかプラとかツルツルしたやつで2ー3日+2
-0
-
1447. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:28
タダより怖い物は無い。
中国製カビノマスク+4
-0
-
1448. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:40
安倍信者さーん
このマスクについて何かコメントお願いしまーす+5
-0
-
1449. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:08
>>1430
別トピで「ガルちゃんには維新に誘導する人がいるから気を付けて」としきりにコメントしてる人がいた
誘導してるのどっちよw+4
-0
-
1450. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:27
>>1244
日本企業を挟んでいるから表向きは企業間の問題で終わると思う
政府が直接中国の工場に依頼したら国同士の問題になって面倒なことになる+13
-0
-
1451. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:29
シャープのマスクがほしい+21
-0
-
1452. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:44
国産だと思ってたのに…
きても使う気無くすわ+21
-0
-
1453. 匿名 2020/04/24(金) 00:08:55
日本で中国製を排除したら、物が無くなるよ
何でもかんでも中国製だわ+3
-4
-
1454. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:10
私、必死に批判してる人に説明してたのに。。なんで中国製なの。。+10
-5
-
1455. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:10
政府総理オワタ…+8
-1
-
1456. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:15
>>1443
いや、失望したわ
「日本を取り戻す!」とか「美しい国」って言ってたくせにむしろ「中国に売り飛ばす!」「ウイルス大歓迎の国」じゃん+24
-0
-
1457. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:20
>>1404
塩素系漂白剤が良いのでは?+2
-1
-
1458. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:22
>>1443
ずーっとこんな人だったよ+7
-0
-
1459. 匿名 2020/04/24(金) 00:09:46
中国の悪口言うならHuaweiのスマホ使うな!+2
-10
-
1460. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:07
いらない。+1
-0
-
1461. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:24
>>1428
沖縄は中国人に土地うりまくりで、値段が石垣島は東京なみに高騰してもとから住んでた沖縄人が住めなくなってるらしい。
+4
-1
-
1462. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:28
これはさすがに支持率落ちるね+27
-0
-
1463. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:31
>>1440
「受け取り拒否」って書いて捺印して投函したら返送されるらしいよ、どこに行くのかは知らないけど
能動的に拒否という意思表示をするために金かけて返送でもやむなしかなとも思うけど
+5
-0
-
1464. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:50
>>1440
「受取拒絶」と書いてサインまたは印鑑を押したメモを、未開封(開封してしまうとダメ)の郵便物に貼り付けて、配達員さんに渡せばOKです。郵便局の窓口でもOK。料金は発生しません。
+7
-0
-
1465. 匿名 2020/04/24(金) 00:10:51
>>1449
はっきり言って、今の自民党よりは維新の方がまともよね+13
-4
-
1466. 匿名 2020/04/24(金) 00:11:00
>>1452
国産な事に意味があると思ってた。+13
-0
-
1467. 匿名 2020/04/24(金) 00:11:30
>>1000
高くても国産なら買うから!
このタイミングで、税金で中国産だけはありえない+115
-2
-
1468. 匿名 2020/04/24(金) 00:11:31
もう少しお金かけてでも日本製のマスクにすればなんも言われなかったのに、
ほぼ全ての施策が国民のブーイングを食らう政府。
信用されてなさすぎてうける。+23
-0
-
1469. 匿名 2020/04/24(金) 00:11:49
こんな事だろうと思ってました。自民さんよ+6
-0
-
1470. 匿名 2020/04/24(金) 00:12:03
>>1465
維新も胡散臭いけど、今の自民よりかはマシに見える。+5
-1
-
1471. 匿名 2020/04/24(金) 00:12:10
>>1401
本当だよ
そのお金で飲食業の人たちとかにもっとドーンと補償してやればよかったのに
店が閉まってりゃ飲み歩く馬鹿はいなくなる
+12
-0
-
1472. 匿名 2020/04/24(金) 00:12:42
こうゆうときに日本で作って日本の工場動かして経済回したらいいのに
なぜわざわざ中国にたのむの?
頭悪いよね+12
-1
-
1473. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:03
>>1388
え?
なんでこれこんなにプラスついてるの
これ東京都福祉局保健局のだけど煮沸消毒推奨されてるよ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.files/corona_faq.pdfwww.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jphttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronasodan.files/corona_faq.pdf
+4
-0
-
1474. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:03
本気で今すぐ配布中止してほしい
これでも欲しい人だけ申請して貰えばいい
どうせ少数でしょ+13
-0
-
1475. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:20
えっ!!!!
せっかく今治のタオル会社がマスク作るの立候補してくれたのを無視してまで中国やミャンマーから汚いマスク輸入する事に税金500億も使ったの!?
何で
真面目に日本政府おかしい
ミャンマーとか中国と癒着してる政治家がいるって事!?
+22
-0
-
1476. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:35
安倍さんもWHOと同様にチャイナマネーなのかな。+5
-0
-
1477. 匿名 2020/04/24(金) 00:13:59
残りの一社を、来月公表する意味が分からないんだけど、、国民はバカだから時が経てば忘れると思ってんのかな?
モリカケや桜みたいに、ダラダラやってる内に他の問題が起きて有耶無耶にされるの狙ってんの?
そして、追求する野党はいつまでやってんだと責められるパターン?+15
-0
-
1478. 匿名 2020/04/24(金) 00:14:00
ニュース全文載せて欲しかったな
みなさん開いて最後まで読んでいるのかな?
頑なに公表しない残り一社がとても気になります。+5
-0
-
1479. 匿名 2020/04/24(金) 00:14:52
>>190
チャイニーマスクを国民に配る政府、国民はバカみたいにヘラヘラしながら外出する…もう日本は終わりだ!カオスだ!!+34
-0
-
1480. 匿名 2020/04/24(金) 00:14:58
>>1459
そもそも使う気ないわ
まだiPhoneでアメリカに監視される方がマシだわ+3
-0
-
1481. 匿名 2020/04/24(金) 00:14:58
>>1447
タダじゃないから
+1
-0
-
1482. 匿名 2020/04/24(金) 00:14:58
>>1410
わざとね
カビてたやつも虫入ってたやつもわざとなんじゃない?と思ってしまった+5
-0
-
1483. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:13
>>1468
なんでいつも、わざわざブーイングをもらうような選択するんだろうね
どんな時でも国から金盗れる機会を作ってるのか、単にセコいのか+8
-0
-
1484. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:15
>>1454
は?なに被害者ぶってるの?何を根拠に日本製だって言ってたの?ホントあんた達、安倍自民信者って何なの?+11
-1
-
1485. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:23
このマスク絶対触らないほうがいい+4
-0
-
1486. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:27
>>1437
元経産省だよね+1
-0
-
1487. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:38
歴代の総理大臣を嫌いって思ったことなかった。
ふーんって感じ。
安倍は違うわ。+3
-1
-
1488. 匿名 2020/04/24(金) 00:15:40
残りの一社、ここまでして隠す必要ある?+3
-0
-
1489. 匿名 2020/04/24(金) 00:16:08
山口県の布マスクの方が良かったじゃん+5
-0
-
1490. 匿名 2020/04/24(金) 00:16:11
>>1402
政府がクリームルーム持ってる工場に設備投資(減価償却分)負担するからライン作って!って各企業に打診
各工場初期費用10億出したとして40の工場で稼働
各工場も十分利益を出せる(1工場3000円のマスク×3000個だとして10日間で9億の利益)
400億あったらこれが出来た あくまで素人の考え+2
-0
-
1491. 匿名 2020/04/24(金) 00:16:16
国産だから一枚200円なのかと思ったよ。
使い回し常套手段の国からとか無理すぎる。
466億は議員の資産から返せ阿保!!!+5
-0
-
1492. 匿名 2020/04/24(金) 00:16:20
関係ない話だけど、5ch、ヤフコメ、その他諸々が安倍批判一色なのに対して一部のガルちゃんトピだけ安倍サポ異常に沸くよな?あからさま過ぎて気持ちが悪いんだが。+3
-1
-
1493. 匿名 2020/04/24(金) 00:16:57
>>1
もうね呆れた布製だし
ミシン製造で素手だろうコロナ感染しそう+17
-0
-
1494. 匿名 2020/04/24(金) 00:17:26
>>1487
鳩山さんとか大嫌いだけど。+2
-1
-
1495. 匿名 2020/04/24(金) 00:18:11
>>1490
そもそもシャープやトヨタって国に打診されて作ったのかと思ってたんだけど
違うのか+1
-0
-
1496. 匿名 2020/04/24(金) 00:18:27
ネットで売ってるマスクも箱に日本語で書いてあっても産地が外国のは買わない
国内問屋から入荷って書いてあっても生産は中国とか多いよね 問屋は生産してるわけじゃないから
あと服とかモデルの写真が韓国風のも買わない
最近は下の方に載ってる会社の情報も見て代表者名も見たりする+1
-0
-
1497. 匿名 2020/04/24(金) 00:18:37
>>1472
衛生用品について日本を生産拠点にすれば補助出すって。今後はどうにか日本で作って欲しい。
>マスクやアルコール消毒液、防護服、人工呼吸器、人工肺など国民が健康な生活を営む上で重要な製品等の国内への生産拠点等整備の補助率の引き上げ(中小企業が4分の3、大企業が3分の2)、海外依存度が高い医薬品原薬などの国内製造拠点の整備支援(補助率2分の1)なども施策として用意されている。
+2
-0
-
1498. 匿名 2020/04/24(金) 00:19:04
安倍政権援護組、これでも援護するなら日本人じゃないな。不愉快過ぎるわ。+6
-1
-
1499. 匿名 2020/04/24(金) 00:19:12
>>1197
残り一社がそれな気がする。300億使途不明だし。+4
-0
-
1500. 匿名 2020/04/24(金) 00:19:27
>>1478
公表しない会社と
行った先が分からない240億円
大変な事になりそうだよね
粗悪品のマスクあって良かったと思うわ
そうじゃなきゃ、国民は何も知らずに仕方ないとマスク受け取ってた+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「官邸では、マスク配布がここまで国民の不興を買うとは想定外だった。杉田和博官房副長官は、記者から『アベノマスクと言われていますが』と聞かれて『それは君たちが言っているんだろ』と逆ギレする始末でした」(