ガールズちゃんねる

布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

6343コメント2020/05/09(土) 12:43

  • 501. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:14 

    >>470
    ……やっぱり命が大事なのね

    +18

    -0

  • 502. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:17 

    なかなかどこで作ったか言わない所から予想はしてたけどね。

    東日本大震災の時、民主党が仮設住宅を韓国に発注してた時と同じじゃん。

    自民党はマシかなって思ってたけど、結局日本の政治家は自国をよくすることなんて二の次、三の次なんじゃない。

    そんな政治家を選んでる有権者の私たちの責任でもあるけど。
    選挙の時に嘘でもイイように言ってる連中から本当にちゃんとしてくれる政治家を選ぶなんて外れくじの中から当たりくじを選ぶようなもんだね

    どうやって日本の為に汗を流してくれる政治家をちゃんと見分けたらいいんだろうか?

    +56

    -3

  • 503. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:17 

    でも、このおかげで薬局とかにマスクが出回ってきてるんだよね?
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +18

    -30

  • 504. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:45 

    自民党のジジイは引退。
    政治にも関与させるな。

    +36

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/23(木) 20:38:58 

    泥棒に追いゼニ
    って言葉を政府に贈りたい

    +22

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:04 

    >>1
    中国製www
    だったら自分で作るわ~
    その何億って金を医療に回せ
    バカハゲクソカスが~

    +210

    -2

  • 507. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:18 

    >>479
    なんで一番大口をふせてるんだろう、そこが中国に依頼したのかな

    +23

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:27 

    >>462
    ガルちゃん、シャープが買収されたの知らない人ほんと多いね

    +19

    -1

  • 509. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:54 

    >>499
    でも日本の工場で作ってるならそっちの方が安心できる
    三重県の工場で作ってるんでしょ

    +43

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:59 

    これ真面目な話、郵便料金相手払いで返送とか
    しちゃいそうだな…w

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:02 

    どこかのトピの拾い画だけど使う使わないにしろアベノマスクでの効果ありの事だけど
    これが日本製じゃないと効果に何か代わりあるのかな
    その辺がよくわからない
    今回この中国製のマスクは在庫だったもの?わざわざ取り寄せたの?
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +6

    -3

  • 512. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:10 

    >>503
    私まだ薬局でマスクみたことない

    +28

    -2

  • 513. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:26 

    静岡の議員の高額マスク(レビューの星はオール1だった)とアベノマスク
    どっちがマシだろうって思ったりする

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:29 

    >>157
    伊藤忠中国とズブズブだからなって言ってる人いるけど
    興和は誰とズブズブでしょうね…って感じ

    そしてなんといっても残り1社だわ

    +92

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:33 

    >>29
    中国ってか、イトチューだのの商社にだよね。
    商品右から左で国からお金。そりゃ美味しいわ。

    +55

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:12 

    >>508
    台湾企業に買収されたの知ってるよ

    +12

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:15 

    >>495
    安倍夫妻とそのお友達に見えてるのはこういうトピの連中だけなんでしょ
    安倍総理を応援したい人!
    安倍総理を応援したい人!girlschannel.net

    安倍総理を応援したい人!政府批判や、アンチはなしでお願いします。 (もし来てもスルーで) 連日、テレビでもネットでも批判ばかりですよね。 よく頑張ってるなぁと思うのですが、同じ人いませんか?(;o;)自分で選んだ道、総理とはいえ同じ人間。 こんなことにな...

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:22 

    日本製のガーゼ生地を買ったから家族の分は自分で縫って身を守ります。
    不衛生な環境で中国や東南アジアに作らせた不良品以下のカビマスクなんかいらない。
    政府に送り返してやる。

    +21

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:31 

    >>494
    普段マスク作ってない縫製工場なんて、クリーンな環境とは程遠いんだろうな。
    マスク作っててもアレだけど。

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:35 

    >>420
    え~…(絶句)
    虫が混入してたりカビ生えてるのがあったとニュースで聞いた時は、クレーム入れたい人がわざと入れてるのもあるかなって思ったりもしたけど
    これじゃ納得だよ

    +195

    -5

  • 521. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:36 

    >>448
    ミャンマーとベトナムがメインでない?
    麻生太郎がミャンマー協会最高顧問だから
    かばってる?

    +18

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/23(木) 20:41:52 

    >>509
    作ってるとこが日本だとしても、その素材はどこから?って思わない?

    +5

    -4

  • 523. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:06 

    安部でてこいよ

    +4

    -3

  • 524. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:12 

    >>464
    ポストに入ってても受け取り拒否と書き捺印した紙を貼って投函すれば大丈夫です
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +25

    -1

  • 525. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:26 

    国民舐めすぎ

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:43 

    日本企業で日本の工場でマスク製造してる所ないのかな?

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:06 

    >>454
    これを機に中国製の信用ももっと落ちるだろうね
    中国製買うのこわいわ
    スーパーで日本製の買いたくても裏見ると中国中国中国ばかり

    +30

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:07 

    >>360
    武漢マスク怖~!
    平気でウイルスつけて送ってきそう

    +36

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:16 

    もともといらなかったけど今本気でいらない

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:17 

    >>420
    靴すら履いてないの?

    +48

    -2

  • 531. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:31 

    >>503
    これ後付けでしかないよね。

    +23

    -2

  • 532. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:33 

    >>386
    マスクの仕入れ原価は
    去年平均5円
    今年平均35円
    この高騰の理由を原材料の高騰と言うが原材料は100%原油で原油価格は歴史的下落だから関係ない
    国内の主な製造元は、安倍さんの友達CEOの三菱化学と三井化成

    +11

    -1

  • 533. 匿名 2020/04/23(木) 20:43:44 

    そうなんや
    届いたら捨てよっと

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:01 

    でも日本には四季があるから…

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:07 

    21日午前中に成田についた
    台湾政府が送ってくれた
    200万枚の医療用マスクはどこにいったのー?

    +20

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:15 

    >>519
    亀山工場は液晶作ってたからクリーンだよ
    液晶って目に見えないレベルのゴミ入っても検品通らないのに

    +10

    -3

  • 537. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:25 

    要するに政府内に伊藤忠とずぶずぶな人がいて厚労省ともずぶずぶってことなのか

    +19

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:27 

    460億もあったらSHARPの日本製マスク1箱ずつ各家庭に届けられたのでは?
    何で日本人の税金使うのに意地でも海外、しかもクソ中国を挟まないといけないのかな??

    +65

    -2

  • 539. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:47 

    どんなに時間と金がかかっても
    マスクは100%国産にしてくれ

    +25

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:49 

    >>1
    要するにこうゆうことだと思ってる。

    "中国が世界中にあるマスクはじめ医療費類を事前に買い占めてたから、日本は中国に頼るしかなかった"

    ※動画の12分頃から
    #187 聖書時事講演会「新型コロナ・パンデミック後の世界」~世界の歴史を告げ知らせてきた聖書預言~ 高原剛一郎 - YouTube
    #187 聖書時事講演会「新型コロナ・パンデミック後の世界」~世界の歴史を告げ知らせてきた聖書預言~ 高原剛一郎 - YouTubewww.youtube.com

    ★講演テーマ★ 世界の歴史を告げてきた聖書預言 ~世界の歴史を告げ知らせてきた聖書預言~ 高原剛一郎 ・集会が開催出来ませんのでYouTubeでメッセージを発信しております。 ・感染が広がらず一日も早く終息するよう、お祈り致しております。 ・新型コロナウイルスに...

    +25

    -8

  • 541. 匿名 2020/04/23(木) 20:44:51 

    >>40
    さっき届いたから塩素水に浸けてくるわ。

    +60

    -1

  • 542. 匿名 2020/04/23(木) 20:45:06 

    何で中国に発注するの?本当に頭おかしい。返品しろよ!不良品。

    +24

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/23(木) 20:45:32 

    >>395
    ミャンマーもさ、歴史的に親日だったのに
    中国のせいでここ十数年で反日に転じてしまった、許せん!!
    中国製の反日ドラマをミャンマー国内でしつこく垂れ流して日本への恐怖を植えつけた
    スーチーさんも中国と運命共にする発言してすっかり習近平とタッグ組んでる
    ロヒンギャ問題もあるしミャンマー最近おかしい

    +45

    -2

  • 544. 匿名 2020/04/23(木) 20:45:55 

    >>503
    こんななら、国内の被服メーカーとかに布マスク生産依頼した方が良かったんじゃないの?
    ピンチをチャンスにとか言って、水着作ってる会社がマスク作ってる話とかあったしさ
    自粛で洋服なんて売れないし、助かる人多かったと思うわ

    +47

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/23(木) 20:46:22 

    シャープのマスク狙うか。
    ちゃんと日本でつくってるみたいだし

    >>多気工場クリーンルームで製造
    液晶パネルも製造可能な三重県多気工場のクリーンルームで製造。安心してお使いいただけます。

    +14

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/23(木) 20:46:39 

    >>541
    え、縮んでしまうんじゃない?

    +19

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/23(木) 20:46:58 

    >>509
    シャープのクリーンルームで作成してる
    マスクを政府は買い取って国民に配ってよ
    なんで麻生財務大臣の利権の為にミャンマーの
    ゴミ入りマスクを国民がつけなきゃいけないのさ

    +40

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:06 

    >>458
    カビ胞子付きとかコロナ関係なく肺炎になるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:10 

    中国製はイヤと言い、シャープ製は高いと言い…

    なんなの私たちってw

    +1

    -14

  • 550. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:13 

    配達してくれる方、ありがとうございます。
    でも、要らないので送料自腹で送り返します。
    配達員さん仕事を増やして申し訳無いですが、
    クソ中国からの物なんて家に入れたく無いです。
    そのまま捨てれば良いのでしょうが、抗議の意味を込めて送り返します。
    もう、本当に日本は終わってますね。

    +23

    -2

  • 551. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:29 

    >>406
    え、どこなの?

    +22

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:36 

    >>1
    絶対中国でしょ。メイドインチャイナ

    ベトナムは結構ちゃんとしてる

    納期守るし、品質も良い、何より皆んなが勤勉

    +81

    -10

  • 553. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:39 

    マスクいらない
    加工する前の、清潔な布とゴムください

    +17

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:40 

    いつになったら届くのか

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:55 

    >>543
    インドネシアもさんざん援助したのに裏切ったからね

    +14

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:57 

    >>524
    ありがとう。
    てか、充電器してw

    +22

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:00 

    >>522
    もちろん思うよ
    日本企業で日本の工場で日本の素材で日本人が作ってるマスクはどこにあるの?

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:03 

    中国製なんか要らねーわ!!! 気持ち悪っー!!!

    +25

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:05 

    洗ったらええやん
    文句ばっかりいいなや!!
    もう!!!!

    +2

    -22

  • 560. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:31 

    政府ってどこまで危機感ないの

    +14

    -1

  • 561. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:44 

    マスク買う金で隔離施設作ったほうが良かったのに!

    +26

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:45 

    >>413
    このご時世でも解雇されることがないようにと優しい麻生さんが作ってくれた手間じゃないの
    配達員さんたち、恨むなら麻生さんを恨んで欲しい

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:51 

    >>309
    小さい子供がカビの胞子を吸い込んだらテキメンだよ。

    うちの子供が喘気味だったんだけど、喘息予防はカビの元になる胞子を作らせない環境からって小児科の先生に言われ続けてきたから。

    +14

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:56 

    >>516

    あそこ本社台湾だけど製造拠点がほとんど中国にあって色々とある

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/23(木) 20:48:58 

    >>24
    配送料の方が高いと思うから、予算の半分は日本郵便にいくのでは?

    +7

    -7

  • 566. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:00 

    アサヒの方作った泉大津市は繊維産業が栄えてるから、そっちの方がましかな?
    国産の毛布の90%がこの市で作られてるらしいよ

    +39

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:08 

    マスクが来ても捨てる

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:08 

    >>559
    え、やだ。

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:13 

    >>3
    最近、店に中国製の怪しい4枚400円のマスクが入荷したけど
    袋の粘着力が弱くて、中身が飛び出してきた。
    中身は、ビニールにも入ってなくて、むき出し。

    他にも、5枚700円の中国製マスクのヒモがすぐ取れる、と客が返品してきた。
    最近、こんなのが多い。

    中国製でも、アイリスオーヤマみたいに、日本人が監視してれば、キチンとした商品なんだよね。
    中国人の制作マスク、信用できないーー

    +349

    -6

  • 570. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:17 

    え?ありえん
    まさかそこまでだとは
    ないわーー!!!
    内需拡大なぜできない

    +2

    -2

  • 571. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:20 

    >>552
    ベトナムは関わったことのない人はみんな勤勉って言うよね
    実際は全然違うから…

    +35

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:21 

    中国からとかコロナ菌を含ませてそうで嫌だ!

    +8

    -1

  • 573. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:21 

    >>545
    シャープの液晶モニタつくってる
    クリーンルームで作成されたマスクは
    日本国民が殺到してサーバーダウンしています
    そりゃ毛髪や虫入り製造元不明の怪しい
    マスクを安倍政権が送ってきたら
    シャープの方がいいとみんな思うわ

    +24

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:41 

    >>1
    あいつらの得意な突貫工事は何かあるね
    マスクで床拭いたりとかしてそう

    +63

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:55 

    でもま、公表した三社は問題ない自信があるんじゃないかと思うわ
    残る、公表出来ない一社知りたいわね
    日本の企業じゃなかったら許さんな

    +19

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:00 

    >>566
    高いけど、高いなりの価値はあるよね

    +17

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:06 

    コスト削減なら自然にそうなるね?トランプが大統領選挙運動の時に被っていた帽子も中国製。それで中国ガーって展開。

    良い悪い以前にコスト削減となると、自国生産は難しいね。まぁ~個人的には日本製じゃないと格好つかないとは思うけど。

    プシュルプシュル

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:19 

    >>55
    大丈夫
    本人もアベノマスクしてないから
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +46

    -3

  • 579. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:33 

    >>43
    そのコメントがすごくフトンと入ってきました。
    ほんっっっっとにその通り!!!!!

    +52

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:40 

    >>549
    普通に2種類いるんじゃ?

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:49 

    こんなものを配らされら郵便局員さん可哀想。

    伊藤忠はよく罪悪感もなくこんなことできるな。

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/23(木) 20:50:57 

    >>1
    バカすぎる。
    チャンコロ製かよ…

    +32

    -1

  • 583. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:23 

    >>552
    中国人以上の犯罪率で日本を荒らし回ってるけど?

    +22

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:34 

    >>571
    横から
    ベトナムの拝金主義は中国以上だよね
    お金が絡むと人格にも問題がある

    でもベトナムはマスクに関しては先進国だと思うよ
    普段からバイク族が普通のマスクからフルフェイスマスクから、文化の一つになってるくらいだし

    +25

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:45 

    >>579
    フトンです。

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:55 

    >>556
    今しました笑

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:57 

    シャープにお金を払って、今後の備蓄のためにもある程度の補償をして作り続けてもらえばいいのに。
    で、それを国民に配るようにする。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:09 

    >>559
    はぁ?私達の税金460億円も使われて
    髪の毛と虫が入っている製造元不明の
    マスクをなんでしなきゃいけないの?
    国会議員誰もしてねぇよ。それが
    答。汚いから

    +40

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:30 

    >>12
    きんぺーに400億

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:13 

    ちょっとお高めだけど、日本製のマスク出てきたね
    タイミング合えば買える
    ま、中国製のマスクする位ならスカーフ巻いた方がいい

    +14

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:23 

    >>536
    液晶?国内のクリーンルーム使ってる業者じゃなく
    伊藤忠発注の海外の衣料縫製工場の話だよ。

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:34 

    そんな場所だったら汚いに決まってるよね

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:36 

    伊達さんスレでマスク批判にマイナスばっかりついててビックリした
    ここのスレ見てマスクにムカつくのは間違いじゃなかったと思えたよ
    絶対使わないね

    +19

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:45 

    >>494
    縫い目が違うって言ってたね
    伊藤忠も在庫じゃなく新しく作らせてたって言ってるんだったら
    あのいかにも長期ほっとかれた末出てきたようなマスクは何なの?って話になる

    +23

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:54 

    やだ
    コロナ入ってるかもだから
    捨てるわ

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/23(木) 20:53:57 

    >>585
    すみません、、、、、
    ストンです。

    +34

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/23(木) 20:54:04 

    >>27
    福井のマスクも中国だってね
    ウイルスばら撒いた国から有難がって買うなんて、
    日本バカにされてる

    +57

    -1

  • 598. 匿名 2020/04/23(木) 20:54:22 

    安倍はアホなのか?
    中国製ならゴミ箱捨てて、自分で
    作ります。
    中国製は二度と買わないと
    誓ったんでね。

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/23(木) 20:54:31 

    ただでさえ五輪でお金ないのに、税金どんだけ無駄遣いしてくれんだよ!ほかのことに使えただろ!!

    +15

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:20 

    これまで普通に売られてた不織布のマスクもほぼ中国製だったし、いま自分たちが着てる洋服も中国製は多いよ。日本のメーカーでも工場は中国が多い。だから仕方ない。

    +5

    -2

  • 601. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:34 

    別トピで見つけたけど
    中国製で税金とマスク使うのアレだみたいな感じだけど目的はそこじゃないのかもね
    使いたくなければ使わなければいいし
    客観的に狙いを見ればいいのかも
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +5

    -18

  • 602. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:44 

    >>575
    わたしもそう思うよ
    ここでは名前が出た3社に決めつけて攻撃してる人いるけど
    名前も出せない企業って「ハァ?」って感じでしかないし怪しすぎだわ

    +25

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:50 

    >>323
    伊藤忠やそれらの会社に頼んで中国で作らせたら、今回のマスク製造に関しては安く済むかもね
    でもそれ以外の利権が絡んでるから、マスクの契約以外で税金が流れる仕組みなんだよ
    マスクひとつでどれくらいの利権が絡んでると思ってるの

    でも政府は今回のマスクの件しか金額は公表していないし、今まで&これから伊藤忠などにどれくらいの税金が流れるかは国民は知ることができない

    +26

    -1

  • 604. 匿名 2020/04/23(木) 20:55:51 

    総理のガーゼマスクは国産だったら笑う

    +22

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/23(木) 20:56:11 

    いらない

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/23(木) 20:56:25 

    >>552
    勤勉かどうか知らんけど日本にいるベトナム人は不潔やぞ
    ゴミの日も守らんし臭いしうるさい

    +44

    -1

  • 607. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:09 

    >>360
    アメリカだとさ、議員に送られてくる手紙で捜査になるじゃん?あんな感じじゃないの?

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:14 

    >>575
    金額からして残り1社がメインだよね
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +35

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:16 

    一生中華製品不買する

    +14

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:16 

    布マスク 小さいし、洗ったら縮むって聞いてたけど、せっかく配ってくれるのだから使うか、使う人に譲ろうと思ってたけど、
    中国からのウイルス付き布マスクなら要らないし、むしろポストにすら入れられたくない。ポストにコロナ付いたらどうするの?

    +19

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:17 

    中国マスク工場の従業員が土足でマスクを踏みつけてる動画がリークされてた

    中国産・中国製をさけるのは食材だけじゃなく
    日用品、衣類とかも避けて国産か安心できる国のものを買った方がいいね
    安物買いの銭失いはもうやめよう
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +20

    -4

  • 612. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:29 

    >>151
    もうポンコツレベルじゃない
    政府自体が日本人を潰しにきてるようにしか見えなくなってきた

    +47

    -1

  • 613. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:32 

    明らかになれば非難されるだけやん、何故そんな物をわざわざ…色々とやってくださるのは有り難いけどことごとく感覚がズレてる。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:53 

    ウイルス仕込まれてたりして。

    怖くて使えないわ。

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:55 

    いやいや、今まで買って使ってきた中国製品→日本企業が精査してた


    コロナ以後の中国製品→日本人が見張ってない


    買わないって!!w

    +37

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:05 

    なんとなくそんな気はしてたけどやっぱりか…。
    こんなマスク、それこそコロナが付けられてそうで一気に日本人を淘汰する気なんじゃないの?
    個人個人確実に狙えるじゃん。
    ハァ〜…これならまだシャープのマスクを配って欲しかったわ😩

    +28

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:13 

    >>78
    同じこと思った
    やつらしかおらん

    +23

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:29 

    >>591
    ごめんなさい、シャープ関連のレスと間違えました
    気を付けますね

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:30 

    この布マスクのおかげで転売屋が諦めて在庫解放→普通のマスクが一般に流通し始めた!安倍さんありがとう!

    みたいな意見をよく見かけるけど、本当にそうなの?
    単にコロナが落ち着いてきて中国の工場が稼働再開→物流に乗り出した、ってのととタイミングが一緒なだけじゃないの?

    少し前から楽天やAmazonで箱マスクで始めてたし

    全世帯に布マスク行き渡る頃には、箱マスクの流通量もだいぶ復活してそう

    +25

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:50 

    >>570
    今の製造業で原材料含めて全部日本で作ってる企業を探す方が難しいよ
    内需拡大は国内で消費することだから国内で製作するしないは関係ないよ
    言いたい事は地産地消じゃあないかな

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:51 

    封を開けずにそのまま捨てるしかないね。
    イギリスでは中国製の検査キットにコロナウィルスが付着していて間の会社があわてて回収した。
    元々中国製マスクは放射能の反応があったり、悪臭や汚れなど問題山積みだから欧州から返品されている。
    届くマスクがどこ製かわからない以上、捨てるしかない、
    リスクはおえません。
    深刻な病を抱えている親戚にも注意しないと。
    手作りマスクのほうが100倍ましだと思う
    無駄金使ってくれたな。

    +23

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:52 

    >>535
    医療機関や公立の施設なんかに送るみたいだよ。ニュースで見た。

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/23(木) 20:59:09 

    >>611
    もう中国製買わないので

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/23(木) 20:59:18 

    捨てないで政府に送り返そうかな。
    手間掛かるのは癪だけど抗議の意味で着払いでさ。

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/23(木) 20:59:50 

    中国製wwwww
    「マスクだけでもありがたい!」
    「安倍さんよくやった!」
    「感謝しろ!」
    「いらない人は寄付しろ!」
    って言ってたがる民いたよねwwwww 

    +26

    -1

  • 626. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:01 

    海外から取り寄せが困難だから国内で布マスク作ったんじゃないの?

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:02 

    >>608
    これはでかいのう

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:21 

    拒絶します!>>524

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:22 

    >>606
    元宗主国のフランスが日本人から見て不潔で自分勝手なんだからしょうがない
    日本基準でなく世界標準で見たらベトナムでも勤勉なのよ

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:22 

    >>566
    中国製給食マスクと比べるまでもない
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +24

    -2

  • 631. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:31 

    あれだけ、マスク嬉しい!感謝しろ!って言ってた人、どこにいるだろうねー

    +25

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:43 

    中国人が日本でマスク大量に買って日本からマスク消えたのに、日本人は中国のマスク使うのは納得いかないな。

    +26

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/23(木) 21:00:45 

    >>575
    公表出来ない理由があるとしか思えないよね。

    もりかけ問題を思い出すわ。

    +24

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/23(木) 21:01:47 

    >>622
    それはいいと思う。
    医療従事者やお年寄り、子供に危険なマスクを使わせるわけにはいかない。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:02 

    >>631
    がる民の賞賛は信じたらいけない
    嘘ばっかりだよ
    マスクもすぐに流通するとか医療崩壊してないって言ってた奴出てこいやって思うもん

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:04 

    >>22
    グローバル化の末路
    もう何でもかんでも中国に頼るのはやめよう
    自給自足の国を作ってゆこう

    +202

    -1

  • 637. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:22 

    >>526
    たぶん企業向けに出してるところならあるんだと思う。一般に品物が流れてこない…

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:27 

    >>600
    もともと中国産のマスク多かったから
    市販は仕方ないが、安倍さんが国民のために!!
    って偉そうに言っていて送ってきたの
    黄ばみ&髪の毛混入、虫入りで
    東南アジアのどこかも不明なマスクはないわ
    大臣達誰もつかってないし

    +22

    -1

  • 639. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:43 

    チャイナ製だからカビてたり、虫が混入してたのか。故意なのかは知らないけど。使用するなら絶対に洗濯しないとダメだね。

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:48 

    給付金のクレクレうるさい!
    マスクだけでいいだろう!!
    感謝しろ!

    って言ってた人、ガルちゃんにいっぱいいたよね。今、どこにいるのかねわら

    +20

    -0

  • 641. 匿名 2020/04/23(木) 21:02:55 

    ゴミ送りつけてくるなんて舐め過ぎ!
    こういう時だからこそ日本の工場にお金落としてよ!
    中国儲けさすとかあり得ない!
    腹立たしい!
    長崎のクルーズ客船といいこのマスクといい、まじでなんなの!?

    +22

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:06 

    来たら即ゴミ箱にポイするわ。

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:24 

    >>174
    たぶんがっかりでしょ
    きんぺーに400億じゃ理解もフォローもできんわ

    +34

    -3

  • 644. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:29 

    >>575
    日本企業だよ。キャンセルになったからそこから出してないから名前出さないんだと思う。

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:48 

    国産じゃないことにびっくりした。

    +22

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:57 

    >>611
    このマスクは知らんが中国メーカーが中国生産された物を買うのと、国内メーカーが自社の中国工場で生産だと全然違ってくる

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:01 

    すごいよね
    こんな時まで海外に税金ばら撒いて

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:32 

    これに関しては、
    与党側から正式に説明すべき。
    税金かけた事業に変わりはないわけだから、
    「タダで貰えるんだから良いじゃん」で済まないよ。

    +23

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/23(木) 21:04:59 

    >>644
    キャンセルになってたらお金の流れおかしくない?
    早くきちんとした内訳出してほしいね

    +16

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:13 

    えーウケるね!
    あれだけ嫌な思いさせられたのにまだ中国に依存するんだね!
    中国大好きなんだね!
    安倍サポーターは、「コロナのことでもう中国からは離れてくれるよ」とか言ってたけど、
    全然そんな気ないじゃんwww

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:25 

    だからカビとか生えてたのか

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:33 

    >>118
    なら止める判断をするべきだったよね。今さらジローだけど。

    +98

    -1

  • 653. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:49 

    >>550
    返送するのに郵便代要らないのでは?
    引越し先の住所を書いて転送、とするのと同じで
    赤で転送先と書いて送り主の住所を書いて投かんすれば届くでしょ

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:56 

    私埼玉だからまだマスク届いてないけど、
    こんなの届いても使えないじゃん。
    コロナ以外の他の病気も怖いし。

    +22

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:20 

    >>622
    台湾政府が送ってくれ21日に到着した
    医療用マスク200万枚の
    ニュースは夜の番組ではどこも
    取り上げなかった。それも貴重な医療用なのに
    公立学校に渡すとか言い出してたし
    病院にちゃんと届けてよ

    +41

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:20 

    >>619
    そうだよ
    住宅関係やってるけど中国の工場停止で受注止まってた製品の納品が一気に正常化してきたもの

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:24 

    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:36 

    >>644
    それならそれで費用の計算合わないんだけど、、
    三社で90億だよ
    配送料ってもポスティングだし
    466億もかかる意味が分からない

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:49 

    ユニチャームのマスクは日本の工場で作ってるのかな?
    中々見ないけど

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:13 

    配達させられる方もかわいそうだし、大量処分が予想されるゴミ収集員の方もかわいそう

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:27 

    >>635
    ガル民の目ってマジで節穴だよね。
    ガル民の支持してるものって信じちゃだめ。
    政治だけでなく、なんでも。
    芸能人なんかも、逮捕される人とか
    押すからね。

    +7

    -4

  • 662. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:35 

    はあぁ?ふざけんな!
    メイドインジャパンだと思っていた
    日本の企業を支援しているのかと思っていたのに
    国民が中国を拒否しているのに政府は何にもわかってない
    もういいよ
    もういらねえ
    10万円だけくれ

    +24

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:45 

    国民、バカにされすぎ

    +13

    -1

  • 664. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:53 

    >>323
    原材料も高騰してるから日本で生産は難しい
    せいぜい原材料を輸入して工場と言っても、国内の工場も感染の危険で車メーカーも工場閉めてるしどうなんだろう

    +2

    -3

  • 665. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:05 

    絶対ウィルス付きだと思う。
    マスクでトドメを刺す気でしょ。
    絶対使わない。

    +21

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:15 

    >>560
    こうまで危機感ないと国民が危険にさらされるよね。
    親が愚かだと子供がちょっとしたことで死にそうになるのと同じ。

    +11

    -0

  • 667. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:25 

    岡江さんの訃報で中国にイライラしてたのに
    布マスクまでこの有様で頭の血管が切れそうだわ。

    +29

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:25 

    安倍さんを応援しようの書込み支持者達は
    この汚い毛髪入り、黄ばみマスク
    ちゃんとつけろよ~。今なら虫入りです

    +7

    -3

  • 669. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:26 

    皆中国が嫌いだと思いますが、最近中国のマスク製造は全部機械で生産してますよ。
    もし本当に悪い質のマスクなら、申し訳ないですが、
    東南アジアの可能性が高いです。。

    +6

    -7

  • 670. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:28 

    安倍礼賛トピ見てきたらいまだにマスク絶賛してた
    寒気通り越して悍ましい

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:28 

    着払いで送り返したいくらい(笑)

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:28 

    >>7
    おまえらがギャーギャーうるさいからな。
    山口のマスク工場叩いてたくせにw

    +25

    -118

  • 673. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:37 

    日本の中小企業の救済のためにも日本製にして欲しかった

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:54 

    マスク一枚さえまともに配れない政府って…

    +22

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/23(木) 21:08:58 

    厚労省もWHOみたいなもんじゃん。

    +14

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:02 

    いい加減、国民感情をしっかりと政府にわからせる為に中国不買運動しなきゃ駄目だね
    「ゲ~チャイナ,ノーライフ」だよ、命奪われたらたまったもんじゃない

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:07 

    面白い国だなぁー
    国民がマスク無くて困ってたら
    政府がカビのマスク発注して更にゴミマスク発送してどこの会社かも答え無い
    絶対安倍の急所だぞコレ
    野党頑張れよ
    マスゴミもマイクで殴れw

    +25

    -1

  • 678. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:29 

    >>644
    キャンセルになったのに調達費はそのまま計上って詐欺じゃないの?
    これで予算通したんだよね?
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +30

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:49 

    >>659
    中国製だよ

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:53 

    安倍さんが総理大臣で本当に良かった〜の人達現れないね。これに関してはパヨク、反日もだんまりだね。

    +12

    -2

  • 681. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:15 

    >>669
    私もこの汚いマスクは東南アジア製だと
    思う。中国マスクつくりなれてるし、
    ガーゼマスクじゃなくて普通のマスク世界に
    売りまくってるもの

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:23 

    中国にまた金ばら蒔いたの?
    それで、もれなくカビ付きやゴミ入りのマスクなの?
    冗談じゃねぇ
    政府は全国民をなめてやがる

    +14

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:23 

    >>672
    それって安倍さんが地元で作ってくれるって信者の願望でしょ?
    叩かれるほどの話題にもなってないのに被害妄想キモい

    +36

    -6

  • 684. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:28 

    >>667
    とりあえず納豆食べて。血栓あったら溶かすから。

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:45 

    マスクはありがたく使わせてもらうつもりでいたけど中国産か でも元々使ってたサージカルマスクも中国産だし どうしようかな

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/23(木) 21:10:46 

    >>677
    お前もその頭自分で殴れwww

    +1

    -2

  • 687. 匿名 2020/04/23(木) 21:11:22 

    >>1
    チャイナ利権渦巻いてるね~
    国会でこの件について野党も政府を追及しなかったら、お察しってことなのね

    +62

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/23(木) 21:11:33 

    まじでいらない。
    もう中国産の文字みただけで憎しみの感情しかない。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/23(木) 21:11:38 

    >>670
    ほら、あっちは異世界ものだから

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/23(木) 21:11:38 

    >>683
    だれも日本製って言ってないのにwww

    +6

    -6

  • 691. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:16 

    これまでも国内回帰を求めてたけど、これをきっかけに国内に生産拠点を戻させなければ粗悪品輸出国を図に乗らせるだけだよ

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:24 

    ネトウヨどうすんの?
    アベノマスク愛用するって息巻いてたけど

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:35 

    >>600
    以前は、日本のメーカーが機械を中国に送り、マスクを作らせていた。当然品質管理も日本の目が行き届いていた。
    今はその機械も向こうに勝手に取られている。

    昔と今では品質が違うという訳がわかるでしょ。

    +16

    -1

  • 694. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:48 

    中国製は絶対にいらない。
    コロナが完全に収束してるわけじゃない中国が作ったマスクをしたら、マスクでコロナ感染しそう。

    +16

    -1

  • 695. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:04 

    >>659
    今うちにある「超快適」の袋には
    原産国 日本と書いてある
    昔はお菓子でも雑貨でも工場の住所まで載ってたのに
    今は国産とか日本製だけ表記で工場の場所まで載ってないね
    不思議

    +18

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:07 

    安倍に騙されたアベサポ哀れ

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:10 

    >>690
    騙されたほうが悪いって大陸的思考ですか?

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:12 

    >>12
    一生懸命働いて節約して税金払っているのに、もう、ほんと嫌だ!

    +66

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:13 

    >>608
    240億の行く先分からないのか?
    流石に凄すぎる
    何気に配送料もおかしいけどね

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:36 

    >>271
    掃除に使おうか

    +7

    -5

  • 701. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:47 

    >>659
    私が今持ってるユニチャームのマスクは中国製だな。

    +4

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:52 

    あぁ、昨日今日と嫌なニュースばかり。
    長崎のクルーズ船で唖然とし、岡江さんの訃報に涙し、挙げ句の果てに中国産の1枚200円もするマスク?

    気分が沈んで仕方ない。

    +33

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:54 

    >>644
    は?
    余計おかしくない?

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:57 

    安倍応援スレ見てきたら、散々中国は駄目だからて言ったり、吉村知事は孫と契約して売国奴とか許さんだったのに 安倍マスクは中国とミャンマーだから安いから仕方ないとか狂ってる 確かに反日もヤバイけど気持ち悪いはあれは 

    +16

    -1

  • 705. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:58 

    >>683
    よこだけど記事見た
    安倍さんのお友達にマスク作らせる記事に受注した山口県の工場に嫌がらせ電話が相次ぎ悲鳴
    キャンセルしたのがそこならそれが原因?

    +16

    -1

  • 706. 匿名 2020/04/23(木) 21:13:59 

    マジで内閣使えねー、あっ、野党は言うまでもなく不要不用

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:00 

    >>589
    きんぺーではなく菌ペーだよ。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:01 

    なぜ国内に発注しない。

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:22 

    >>692
    コロナじゃない肺炎にかかっちゃって数が減りそう。

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:26 

    >>611
    マスクを買うアメリカ人は見るべきだって書いてあるのかな

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:33 

    >>696
    安倍サポはいまだにゴミノマスクに感謝してますけど?
    安倍総理を応援したい人!
    安倍総理を応援したい人!girlschannel.net

    安倍総理を応援したい人!政府批判や、アンチはなしでお願いします。 (もし来てもスルーで) 連日、テレビでもネットでも批判ばかりですよね。 よく頑張ってるなぁと思うのですが、同じ人いませんか?(;o;)自分で選んだ道、総理とはいえ同じ人間。 こんなことにな...

    +9

    -11

  • 712. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:37 

    そこに掛けた大金をSHARPに渡して、国民に1枚ずつでもSHARPの使い捨てマスクの方がよっぽど嬉しかった。国内の会社にお金使って欲しい時に……信じられない。

    +22

    -2

  • 713. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:11 

    伊藤忠商事って青山と梅田にあるけど
    普段は製造元きちんと明らかな物を
    売ってるのに、アベノマスクだけ変な
    ミャンマーやベトナムに毛髪入りのマスク
    頼むの?興和もどこに頼んだのさ
    製造法を明らかに政府はしろよ

    +21

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:19 

    ウヨども、安倍と自民を早く叩けよ

    +0

    -4

  • 715. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:21 

    布マスク配るって言ってた時点で安倍総理が「中国製と○○(←どこか忘れたけど東南アジアの国の名前言ってた)製のものを配ります」って言ってたのに、全然話題にならなくて、自分の聞き間違えかと思ってた。聞いた人他にいますか?

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:31 

    だった1億2000万円で不織布8トン出来るなら、早急に数十億で不織布の国内生産ラインを作った方が長い目で見たらよかった。
    この日本のお金で、また中国の生産工場が、成長するのだろう。

    マスク生産能力が1日当たり1億枚からわかること 中国 afpbbニュース

    恒天嘉華不織布有限公司のメルトブロー不織布生産現場では、自動化された生産ラインがうなりを上げていた。作業員がわずか4〜5人ほどで、機械から真っ白な不織布が次々に送り出されていた。責任者のトウさんは、「ライン1本で1日当たり8トンの不織布を生産できる。当社は元々SMS不織布を生産していたが、2月中旬に、感染症対策で必要になったことから、医療用マスクに使われるメルトブロー不織布の生産に急いで転換した。現在の1日当たり生産量は20数トンに達し、マスク2000万枚以上を生産できる量だ。当社は生産転換に800万元(約1億2147万円)近く投入した。当社で生産するメルトブロー不織布は粒子や細菌のろ過率が99%という基準に達し、これまで価格はあまり上がっていない」と説明した。

    +4

    -1

  • 717. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:39 

    >>24
    今って中国製ってそんなに安くないんだよね。
    それプラス、間に入った会社ががっぽりかな。

    +56

    -3

  • 718. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:44 

    >>50
    個人で中国のものは買わないようにしてもこんなんじゃバカバカしい。情けない。

    +89

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/23(木) 21:15:50 

    こんな物に税金が使われたのか。
    なんなのこの政権。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:01 

    >>712
    シャープはそこまで量産できないよ

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:33 

    >>692
    今はネトウヨという言葉はパヨクでも使わないらしいね。
    乱発しすぎて効果がないらしい。

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:34 

    >>718
    安倍に騙されたんだよ

    +30

    -2

  • 723. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:36 

    さすが2割しか返納しない政治家だわ。消費税は1割取られるのに。2割返納しただけで100万以上もらってボーナス付き!そのうち○されない?すでに国民から恨まれてると思うよ。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:55 

    あー、いままでマスク配るのもありかなって思ってたのに中国製か、、最悪だ

    +19

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:56 

    汚らしいあのカビマスクも中国製だろ

    これマスゴミ各社どう報道するのか、見ものだね
    特に毎日新聞

    +7

    -3

  • 726. 匿名 2020/04/23(木) 21:16:59 

    >>695
    中国製商品を袋詰め、箱詰めが日本のパターン?

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/23(木) 21:17:13 

    もうさ、今の安倍政権は解体してくれ。

    各自治体の知事、市長、区長、町長のほうがよほど意識高く行動力もある。

    どこ向いて政治してんだ!!国民守る気ねーだろ!税金だけ吸い上げといてよ!!って怒りしか湧かない。

    この機に及んで金じゃなくて、マスク。それも布マスクって言い出した時点で違和感、きな臭さ感じてたけどやっぱりだよ。

    +17

    -4

  • 728. 匿名 2020/04/23(木) 21:17:15 

    先進国で支持率下がっているの日本だけだって。恥ずかしい。

    +24

    -1

  • 729. 匿名 2020/04/23(木) 21:17:38 

    >>715
    そう言ってたんだ
    アベサポが必死で隠してたのかな?

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/23(木) 21:18:01 

    国会議員がクズ過ぎてデモしたいけどこんな時期だし、既存の野党勢力だと勘違いされたくないし
    どうしたら選挙以外で庶民の気持ちを直に政治に反映出来るんだろう

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2020/04/23(木) 21:18:16 

    >>725
    安倍と自民を批判しろよバカ

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2020/04/23(木) 21:18:26 

    >>712
    同感。時間が掛かってもその方がよかったと思います。手持ちのマスク(手作り)で乗り切ればしばらく何とかなるし。

    +8

    -1

  • 733. 匿名 2020/04/23(木) 21:18:51 

    >>559
    衛生面の問題だけじゃない。
    国民の血税を無駄遣い、それも中国に金使ったことに怒ってるんだよ。
    頭悪すぎ。論点ズレすぎ。

    税金使って中国やら麻生さんのミャンマーやら伊藤忠ウハウハ状態、ただの利権。

    +26

    -2

  • 734. 匿名 2020/04/23(木) 21:18:52 

    >>24
    ガーゼマスクは原材料が不足してるから今は高い
    向こうで作ってもそんなに安くは難しい
    日本で作ったら一枚200円は厳しいかも
    昔に流通してた時でも100円近くはしてた


    +5

    -3

  • 735. 匿名 2020/04/23(木) 21:19:12 

    >>724
    まんまと自民党に騙されましたね

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/23(木) 21:19:19 

    安倍さん応援団はどこ行ったんだろうー

    +9

    -1

  • 737. 匿名 2020/04/23(木) 21:19:29 

    >>101
    返品したい…!
    こんな粗悪品送りつけるために郵便局員に負担かけやがって。
    まだ届いてないからお断りしたいわ。

    +37

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/23(木) 21:19:49 

    青山繁晴、山田宏らによる
    自民若手有志グループに下克上して欲しい。

    もう自民の古株議員は
    ことごとく中共の傀儡と化してるし、
    かと言って今の野党に政権交代もあり得ない。

    このまま自民のジジイどもに任せてたら、
    本気で日本人が死に絶えてしまいそう。

    +4

    -3

  • 739. 匿名 2020/04/23(木) 21:19:55 

    >>34
    ほんまそれ!中国人を金持ちにさせた先進国にも罪がある。

    +112

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:07 

    >>420
    無理、、サイズも布も2枚も全然、ただありがたいと思ってたけど、衛生面は妥協できない。

    信用出来ないものは使えないよ

    +97

    -1

  • 741. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:12 

    カビマスク凄かったよね。親がホームに入ったから親の家を掃除をしたけど、カビマスクみたいに20年前のものがなっていたよ。カビ臭いし埃が普通と違う。肺に悪そうなの。日本も確認しないのバカだと思うけど中国に嫌がらせされたのでは?バカにされすぎ。

    +6

    -2

  • 742. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:15 

    >>733
    いまだに麻生にさん付けで哀れ

    +7

    -1

  • 743. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:16 

    >>420
    おい!デマ流すなや!

    +28

    -10

  • 744. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:21 

    サポーターの人はだんまりか〜

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:40 

    マスク2枚配布することで結果、中国に不要なお金が回らないって言ってたのあれ嘘?

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:46 

    布マスクとか服とか靴とか
    服系はもう東南アジアのお願いしたい
    化粧品も日本でつくったのか東南アジアとかのお願い
    というか今まで中国にたのんでたのもう日本か東南アジアか他の国でつくってほしいよ

    中国と韓国はわざと汚くしたのとか不良品寄越してくれるから怖いしもういやだ

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:15 

    おかしいと思ってた。
    やっぱりね。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:17 

    安倍サポのやつらは
    クソみたいなマスクして応援してればいいよ
    自分に帰ってくるきっと

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:22 

    アベノマスク提案者の、布マスク配れば国民の不安がパッと消えますよの人は失脚していただきたい。
    消えるどころか不安倍増でメンタルに悪すぎる。

    +9

    -1

  • 750. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:23 

    安倍さん、ある日突然、布マスクをして現れる。
    「給食当番」と揶揄。
    その後「布マスクを国民に配る!」

    →山口県のマスク製造会社「オトモダチ、と思われてクレーム電話絶えない!仕事にならない!」

    →朝日新聞「チョ、待てよ!マスク不足から2ヶ月近くたって布マスクかよ?布マスクは効果がないって散々言われてるのに配るのかよ?」

    朝日新聞のネットショップでマスクの販売の事実が広がる→これは地場産業を応援しようという商品。給食マスクとモノも謂れも違う。

    安倍「朝日新聞も布マスクを販売してますよねニタァ」


    朝日新聞好き嫌いは置いておいて、これを伏せ字にして考えたら、やっぱり安倍さんのしてること言ってるはおかしいよ。
    こんなのでコロナから国民を守れるとは思えない。国民の感覚からズレすぎ!!

    +14

    -2

  • 751. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:43 

    汚染物質、ゴミ以下

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:53 

    中国のせいで今こんな非常事態になってるのに中国に製造依頼するとか国民にケンカ売ってんの?

    +25

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:56 

    これに480億使おうって判断した人達の名前晒すべき
    あまりにもひどい
    普段税金の無駄遣いしすぎて感覚狂ってるよ
    480億取り戻すまで国会議員の歳費なしにして欲し

    +37

    -1

  • 754. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:08 

    >>480
    そのデマで山口のマスク工場被害被ったらしいね
    なんでもかんでも憶測でデマを流すのは良くない  

    後、ネットをすぐに信じるのも良くない

    +61

    -3

  • 755. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:17 

    日本企業の中国工場か…コロナが終息したら、中国依存を見直さないといけないね…

    +22

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:24 

    >>711
    安倍さんのアベノマスクのおかげで
    転売がなくなり平和になるとか
    北朝鮮の側近みたいな事を安倍信者は言ってるよ
    466億円も税金使われて、こんな汚きマスクを
    送ってこられて有り難がる宗教みたい

    +23

    -1

  • 757. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:29 

    >>471
    安倍総理が中国工場を引き払って日本や第三国に工場を移す企業に助成金を出すと発言してから安倍叩きがさらに激化した気がする。
    四面楚歌状態なんじゃないだろうか。
    家に帰ったら真の最大野党がいるし😓

    +39

    -4

  • 758. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:30 

    伊藤忠や興和はどこ産だろうが政府に納品する前に全部検品すれば良いのに
    日本工場でも一定数の不良品でるけどちゃんと出回らないように検品して納品してる

    +20

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:35 

    今ネットで注文しても発送が5月中旬らしく困ってる
    中国産は本当に勘弁だよね

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:36 

    中国に入るお金ば0ってなら、まだ許せるけど…それでもつけたくはない。

    +2

    -1

  • 761. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:43 

    >>736
    逃げたのかな?
    マスク愛用するとか言ってたけど

    +4

    -2

  • 762. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:49 

    マスクが小さいって言う人に
    「お前の顔がデカイからだ」とか言ってたからねー
    サポーターは。

    +9

    -1

  • 763. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:49 

    国民なめすぎ
    なんであれだけ批判されたのに辞めなかったの
    その上中国製だと

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:51 

    >>2
    本文に「うふふ」という言葉があって、何がうふふじゃコノヤロー!って意味かと思ったよ…。

    +149

    -3

  • 765. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:59 

    さんざん「安倍さんは頑張ってる!」「応援する!」って言ってた皆様はどこいったのかしらね~?(笑)

    マスクに感謝を示さないと叩きまくってた人々もね~

    +12

    -1

  • 766. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:11 

    長年倉庫に眠ってた使えない産廃マスクを税金でお届けww

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:14 

    でも届いたマスク全部が全部汚い訳じゃないんでしょ?
    綺麗なのもあるんでしょ
    どうする安倍信者とか言われても 
    別に信者ではないけど綺麗だったら使いますよ私は

    +6

    -9

  • 768. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:21 

    多数の異物混入、カビ…全部返品してお金は返金してもらわなきゃ
    そんな物を国民に配るメリットって何処にあるの?


    +9

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:29 

    国内の会社に頼めなかったの?手をあげる企業はなかったの?さすがにこれは意味わかんない。

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:39 

    家にあるマスク、中国製だけどコロナ前のだからなんとか気にしないようにして使ってた。
    でもコロナ後のは衛生管理そっちのけで回転だけ重視で作ったやつでしょ?
    無理だなあ、使えない。

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:51 

    中国にある日本企業ではなくて?
    ユニ・チャームも中国に工場あるよね?

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/23(木) 21:23:55 

    日本人の検品制度が無いとなると こんなものを納品してくるんだな。中国は。

    +22

    -1

  • 773. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:00 

    >>760
    0なわけがないだろ
    泥棒かよ
    日本政府が中国にお願いして買い取ったんだよ

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:25 

    まさか中国は当然ながら日本の政治家に命を奪われそうになる日が来るとはね
    罪のない人々を危険に曝す本当にこれは第三次世界大戦だわ

    +13

    -2

  • 775. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:27 

    この件と岡江久美子の件による危機感アップで『不織布マスクならどれもみんな一緒だろ!』層が目を覚ましてまたマトモなマスク買うのが難しくなりそう・・・

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:28 

    カビガセ説の方が強いけど
    説明しないから本当なのかな
    ゴミと髪の毛の時点で汚いけど

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:31 

    >>772
    文句は安倍と自民に言えよバカ

    +0

    -3

  • 778. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:45 

    >>752
    東南アジアに発注したとかいてある
    ミャンマーとベトナム。利権な!
    麻生財務大臣はミャンマー協会名誉顧問だから
    ミャンマーに頼んだんでは?
    麻生さん本人はこんな汚いの使うわけない

    +5

    -2

  • 779. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:46 

    >>758
    結果的にこれらの企業の信用もガタ落ち

    +19

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:51 

    >>760
    540を見てみて

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:54 

    >>296
    アサヒノマスクは品物は良いよね
    通販商品として掲載した媒体が残念だっただけのことで

    +22

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/23(木) 21:24:57 

    原産国は書いてあるのかな?書いてなかったら使える物も使えなくなる

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:27 

    >>49
    安倍総理が工場まで指定するわけがない
    二階辺りが動いてそう

    +32

    -12

  • 784. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:33 

    >>767
    信者wwww

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:33 

    >>780
    アンカーつけたら?
    >>540

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:38 

    >>774
    何を言ってるんだバカ
    日本政府が中国にマスク購入をお願いしたの

    +2

    -2

  • 787. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:42 

    どこまできったねー国なんだくそシナ

    +7

    -1

  • 788. 匿名 2020/04/23(木) 21:25:53 

    リメイクして使おうとしてたハンドメイド好きな人達もガッカリしちゃうね。

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:15 

    >>237
    私、安倍信者嫌い。
    今の状態じゃ安倍さんしかいないから、仕方がないけど、安倍さんが素晴らしいみたいな言い方は辞めてほしい。

    +50

    -18

  • 790. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:23 

    今日も中国からJALやANAでマスク届いてるんだよね?あれはどこ行くやつ?

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:23 

    >>783
    中国製なのは安倍も知ってたし言ってたよ

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:32 

    中国にここまで苦しめられてんのに
    まだ中国に忖度&依存?
    そしてそれを支持する安倍支持者
    ヤバいね

    +16

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/23(木) 21:26:50 

    >>705
    山口県のマスクは普段は小学生の給食エプロンとか作ってる企業さんらしいよ。んで、その生地で山口県防府市かな?の小学生とかのマスクを市の要請で作ってるハズ。安倍さんの友達でもないし、そのマスクは国民にも配られない。

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:05 

    >>606
    掃除しない!手洗いしない!最悪なベトナム人しか知らない!コロナで手洗い言われてるの洗わない
    見てるて不愉快になる。一部だと思うけどその人らのせいでベトナムのイメージが最悪だ。

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:10 

    >>787
    八つ当たりするなよ
    安倍と自民に文句言え

    +3

    -7

  • 796. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:14 

    >>731
    この件に関しては安倍と自民を批判するしかないでしょ
    まぁ考えなしに安倍と自民の批判しかできないお前みたいなバカとは違うけどね

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:16 

    >>653
    郵便局が大変だな。
    わたしはそのまま捨てる。
    玄関の拭き掃除に使ってから捨てようと思ったけど、ウィルスが着いている可能性もあるからやめた。
    常識では考えられないことをするからね。

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:37 

    >>779
    愛知の興和も伊藤忠商事も信用がた落ちだよねえ
    住友商事や三井物産、三菱商事辺りは
    あー政府の頼み聞かなくてよかったぁ
    と思ってそう

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:43 

    >>767
    顕微鏡で見るとかなら別だけど、パッと見で見た綺麗そうなんてアテにならんよ。

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:45 

    総理以外の政治家の面々がアベノマスクを全然使っていないあたり納得だわ
    西村経済再生大臣が着けていた立体タイプの手づくり(?)布マスクのほうがめっちゃ良い物に見えるし

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:48 

    >>711
    本当気持ち悪い。宗教みたい。

    +12

    -4

  • 802. 匿名 2020/04/23(木) 21:27:56 

    >>85
    サージカルマスク工場ですらこれか…

    +123

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/23(木) 21:28:10 

    国会議員もそのまわりもみんなつけてない時点で
    それを国民に押し付けるのおかしい
    日本で生産出来るものの支援に使うべきでしょ
    こうなっても諸外国頼りなんて

    +10

    -0

  • 804. 匿名 2020/04/23(木) 21:28:15 

    >>792
    ほんとマジで安倍とウヨは非国民だわ
    どこまで中国に依存してるのか

    +11

    -11

  • 805. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:05 

    466億使って叩かれ案件わざわざ作って身内で足の引っ張りあいしてる?

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:17 

    >>755
    中国撤退しても中国以外の海外候補地探してそこで作ることになりそう
    やたら賃金あげるだの法人税あげると言ってるけど、上げたらどんどん海外にシフトするし難しい所だな
    日本の工場に優遇するとか、日本雇用するように働きかけるとか、日本製品に補助つけるとか税金使う方が良いかもね

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:26 

    貴重な税金→中国

    日本国民は政府にバカにされてるね

    +35

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:28 

    >>804
    パヨクに関しても一言どーぞ

    +2

    -3

  • 809. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:45 

    受けとるのも嫌だ。うちのポストに入れないでくれ。郵便配達さんにあげるよ。

    +5

    -1

  • 810. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:12 

    >>766
    絶対長期在庫品だよね。

    今世界的にマスク争奪戦で、
    どの国のマスク製造ラインも空きがないのに、
    これだけ大量に配布の目処が立ったのは、
    「デッドストックなら確保可能」っていう
    デベロッパー側からの持ち掛けに
    政府が乗ったからだろうし。

    輸入してきた商社ボロ儲けだよね。
    長期在庫品なら卸値なんてたかが知れてるし。

    +19

    -1

  • 811. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:14 

    >>30
    和歌山県民責任重大

    +65

    -1

  • 812. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:30 

    466億円…病院作れるわ。クリーンルーム付きマスク工場作れるわ。

    +34

    -0

  • 813. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:49 

    >>474
    どこかでコーワ(興和)に依頼したって読んだけど?
    布マスクで有名な興和が海外工場で作らせたの?

    +27

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/23(木) 21:31:19 

    >>21

    在庫処分みたいな ゴミに近いマスクだから
    本当は安く仕入れられるのに マージン上乗せしまくってそう

    オリンピックのスタジアムみたいな
    税金だと思って高値で計上してそう

    +234

    -2

  • 815. 匿名 2020/04/23(木) 21:31:33 

    もう政治家全員 自分の手でマスク10枚縫って提出しろ

    +17

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/23(木) 21:31:34 

    >>596
    笑わせて貰えました٩(*´︶`*)۶

    +22

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/23(木) 21:31:48 

    本当腹立つ
    何百億使って外国産ってしかも在庫処分の可能性濃厚

    +17

    -1

  • 818. 匿名 2020/04/23(木) 21:31:55 

    一気に要らないってなったわ

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/23(木) 21:32:07 

    もう、ヤダ。
    頭パァ?なのかな?
    何で、こんな奴らが大臣やったり、総理なのかな?
    差額も、ポケットに入れてウキウキなんでしょ❗
    血税、泥棒だわ❗
    コロナを撒いたの自民党だろ❗
    フザケンナ(#`皿´)

    +17

    -1

  • 820. 匿名 2020/04/23(木) 21:32:15 

    >>85
    これなら日本製の使い捨てマスクを自分で洗って何度も使う方が衛生的じゃん。

    +200

    -1

  • 821. 匿名 2020/04/23(木) 21:32:32 

    >>791
    2階に押し切られてんでしょ
    老害中の老害なんだから切れよ

    +35

    -2

  • 822. 匿名 2020/04/23(木) 21:32:57 

    不満の声多いのに詳細小出しにする意味
    せめてちゃんと説明しなよ

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/23(木) 21:33:16 

    >>769
    前の方のコメで国内メーカーにいくつか打診はしてたみたいだよ でも採算が合わなかったみたい

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/23(木) 21:33:44 

    心の底からふっざけんなよ!

    +12

    -0

  • 825. 匿名 2020/04/23(木) 21:33:47 

    内閣は間に入った企業にきっちり責任追及しなよ
    五月蠅いだけの野党、特にあいつらは黙っとけ

    +14

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:04 

    >>766
    2009年の新型インフルの時のだと思う

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:06 

    ガーゼ変わりに使おうと思ってたんだけどチャイナか
    コロナ関係の対策の為に中国製使いたくない

    +10

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:12 

    >>646
    国内メーカーの中国工場生産でももう無理
    ちゃんと日本の工場で雇用を創出し、自給率向上や国に貢献してるメーカーを応援したい

    +11

    -2

  • 829. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:18 

    >>741
    カビマスクはでっち上げの様相が強まってきた。
    おそらく自作自演で大騒ぎしているあっちの人の仕業

    でも今回のマスクは実際使えないな。

    +7

    -2

  • 830. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:19 

    中国ウイルス撒き散らしたあげく、マスクの原材料費を中国が跳ね上げて一人勝ちしている。これってどうなの!世界を敵にしてる中国はいずれヤバイ事になるから。

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:24 

    >>504
    昔、中国の政治は「長老政治」って呼ばれて
    とっくに引退しそうなジジイがのさばって後ろから糸を引く
    みたいなこと言われて、失笑だったのに
    今の日本は、中国より酷い「長老政治」に成り下がった感
    二階とか麻生とか・・・

    +19

    -0

  • 832. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:44 

    >>1
    自民党議員全員で466億円自腹切って税金に返せ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

    +127

    -1

  • 833. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:46 

    中国製マスクなんかいらないわ
    それこそSHARPのマスク1枚でもいい
    馬鹿みたいにお金かけて虫やゴミ、カビ付きの中国製が届くなんて・・・

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2020/04/23(木) 21:34:48 

    >>823
    政府が安く済ませたかったってこと?

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/23(木) 21:35:23 

    >>795
    中国人なの?

    +3

    -2

  • 836. 匿名 2020/04/23(木) 21:35:44 

    貴重な税金かけて、わざわざ国民に叩かれることばかりやる政府。
    どうなってるん?

    +15

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/23(木) 21:35:46 

    >>813
    興和の海外の工場で作らせたぽい
    大手なら海外の工場持ってそう
    従兄弟がキャノンにいるけど部品は海外で作らせてる言ってた
    大事な所だけ日本の工場でつくる

    +27

    -1

  • 838. 匿名 2020/04/23(木) 21:35:52 

    >>53
    厚労省全員の給料で買い取ってもらいましょあ

    +26

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:07 

    カビノマスクはシナノマスク

    +4

    -1

  • 840. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:36 

    中国製って誇りがないんか、捨てたる。

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:38 

    サイズが小さいから子供用にと考えていたけど中国製ならとてもじゃないけど子供に付けさせられないわ。
    検査キットにもわざとウイルス付着させてたしこれも絶対何か付着してると思う。
    100分の1の確率くらいで仕込んでそう。

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:45 

    真しやかにと囁かれてるキックバックとやらはこの場合なら如何ほどかしらね

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:48 

    >>60
    2階はじめ親日派議員だよ

    +6

    -8

  • 844. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:52 

    今、凄く腹が立ってて❗
    暗殺者だったら、安部、麻生、二階とか撃ち殺したい位憎い❗
    国民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいわ❗
    マスコミに、総攻撃して追い詰めて欲しいです❗

    +13

    -4

  • 845. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:59 

    >>81
    シルクマスクなら日本製のあるよ。

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2020/04/23(木) 21:37:36 

    >>64
    議員全員にこの金額返してもらえばいいのさ!

    +34

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:07 

    ハニトラとか賄賂とか本気で疑いたくなって来たけど、政府はこの件に関してきっちりとけじめをつけて国民の信頼を回復させて下さいよ

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:13 

    高めに予算つけて、実際は安く作らせて浮いたぶんを自分の懐に納めてる人たちがいるだろうなー

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:15 

    >>6
    でも有名人やジャニーズが医療機関に寄付するマスクと防護服は中国製じゃないの?そっちは大丈夫なの?

    +194

    -4

  • 850. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:16 

    これも日本が買いそうでやばい
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:24 

    10万円は申請書に辞退するチェック欄があるみたいだけど、マスクの方を辞退したい

    +32

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:40 

    国産だと思ってたよ

    +12

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/23(木) 21:38:51 

    >>829
    カビ研究してる人がカビはあんな風に広がらないって言ってた

    マスクに不信感いっぱいだけど大袈裟なカビはヤラセだろうね
    マスクさえ配らなきゃこんなこともされなかったのに
    なんて馬鹿な466億円の使い方

    +33

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:02 

    >>820
    手作りでいいんじゃない。
    私は一箱残っている日本製マスクを病気のいとこに送って
    たくさんある更級でマスクを作るわ。

    +19

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:22 

    旦那が、ネットで中国製マスク50枚3000円を注文したらしく
    布マスクが届くんだから中国製の転売なんて買うなって怒っちゃったけど布マスクも中国製なのか……

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:28 

    >>832
    屑議員。
    コロナになって苦め
    屑自民党
    ゴミ党

    +23

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:36 

    >>851
    返却BOX作って欲しいよね
    ノーを突きつけたい

    +13

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:44 

    >>85
    別の病気になりそう…

    +90

    -1

  • 859. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:52 

    〉予算的に国産無理

    〉中国産でも必要枚数的に売り物にならない長期在庫品を使わないと無理

    せめてどっちかでこの案を止める決断をしろよ!

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:03 

    >>100
    だからといって立憲民主党にはいれないよ

    共産党も公明党にもいれないよ

    +33

    -28

  • 861. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:12 

    >>810

    >>540
    中国が黒幕ね

    +7

    -1

  • 862. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:14 

    >>831
    二階とか麻生って何であんなに偉そうに
    しゃべるのかね?大昔はそれで通用したん
    だろうけど今は老害認定だよ。
    安倍さんは普通の顔して酷いことしすぎ
    公文書偽造に湯水のように税金使うし

    +26

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:24 

    >>493

    使わないよ

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:34  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>1
    受取拒否するかわりに200円でいいからください

    +77

    -1

  • 865. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:50 

    せめて中国以外ならね。今中国製造はあり得ない。ここまで隠してたのもあり得ない。
    日本の企業の中国工場で作ります。なんて最初に言ってたら批判の嵐だもんね。

    +19

    -1

  • 866. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:00 

    このマスクに限らず中国を筆頭に粗悪な輸入品は壊れやすいのもおるけど、安価だから大切に扱わないんだよね
    これからは日本製のものを買って大事に愛着が湧くまで使うことにするわ

    +10

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:07 

    本当に要りません。
    着払いで送り返してもいんですか?

    +17

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:33 

    まぁ、でしょうね…。

    不良品多過ぎ。
    もう、損得勘定だけでもいいからさ、自分が不利になるから、下手な物を配れないな~と品質管理を徹底してほしかったです。

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:35 

    >>828
    全部純国産にしたら物の値段は倍以上になるよ

    +5

    -2

  • 870. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:37 

    >>114
    税金使ってるのだから詳細出してもらわなきゃね

    +31

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:44 

    >>795
    中国は何言われても仕方ないのでは?

    +6

    -1

  • 872. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:44 

    返品してって誰も言わないのはなんで?安倍さんがマスク配布やめないって言ったから?

    衛生品だよ。
    返品ものだよ、これは。引き取って欲しい。

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:45 

    >>1
    輸入する費用があるから466億もかかる訳か。

    だったらその金でプレハブ作りでいいから、マスク工場作るか、病棟作るとかして欲しかった。

    それか医療現場に備品を配るとかさ。

    もっと活きたお金の使い方があっただろうに。

    +139

    -1

  • 874. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:54 

    >>522

    シャープの国内生産マスクは信用してる

    +18

    -2

  • 875. 匿名 2020/04/23(木) 21:41:55 

    日本の技術力を今こそ回復して世界に知らしめよう!

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:07 

    裁縫苦手だけど自分で作ったマスクの方がマシ

    +10

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:17 

    >>858
    世界にのちに日本発祥のマスク肺炎
    日本政府が国民に虫入り毛髪入りマスクを
    配付しましたとかcnnとかで特集されたりして

    +14

    -2

  • 878. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:26 

    >>122
    伊藤忠潰れるね

    +17

    -2

  • 879. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:27 

    >>804
    あなたナニ人?
    うんこ

    +0

    -4

  • 880. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:31 

    >>859
    普通の会社ならやらないよね
    税金を何だと思ってるんだろう

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/23(木) 21:43:18 

    >>766
    なんだコロナより前に作られたものなのか

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/23(木) 21:43:31 

    >>603
    だから日本でやったら安くなるっていつの時代で語ってんだよって事だ。

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/23(木) 21:43:40 

    >>6
    大阪が孫さんから買うのも中国製じゃないの?

    +213

    -2

  • 884. 匿名 2020/04/23(木) 21:43:41 

    >>219
    安倍信者ヤバすぎ。
    そろそろ罰を与えて欲しいわ。
    デマを流し続けてるようなものだし、コロナウイルスに侵されていると嘘をついて逮捕された人と何も変わらないと思う。

    +57

    -19

  • 885. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:14 

    中国への損害賠償に関するトピック立てられないかな……言いたいことが山ほどあるんだけど

    +10

    -1

  • 886. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:14 

    >>544
    うちの地元のニットメーカーは洋服の代わりに布マスク生産してるよ 1枚500〜600円と高いけど

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:19 

    自民党の親中派といえば
    二階幹事長の名前ばかり挙がるけど、
    菅官房長官と今井総理補佐官という
    超絶親中派の名前がほぼ出ないのが不思議。
    二階も二階でもちろん問題大だけど、
    今一番注視すべきはむしろこの2人よ。

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:37 

    中国と聞いただけで信用ゼロ
    本当に不愉快です。

    +24

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/23(木) 21:44:43 

    >>865
    ミャンマーとベトナム産ってトピに
    かいてあるよ
    東南アジア製品だってさ

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/23(木) 21:45:51 

    >>864
    無料でいいから引き取って欲しい
    役所の小型家電回収ボックスみたいな場所があったら入れに行きたい。
    外に設置して欲しい。

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/23(木) 21:46:10 

    >>873

    海外で作る方が安いできる
    日本で使い捨てあの高騰
    国産布マスクならもっとお金かかる
    1000億なら日本製でマスク作れるけど時間もかかる

    +4

    -11

  • 892. 匿名 2020/04/23(木) 21:46:16 

    >>887
    あと古谷官房副長官ね。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/23(木) 21:46:28 

    悪いけど焼却処分させてもらう
    家族や地域の安全のためにね

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2020/04/23(木) 21:46:35 

    >>108
    捨てたり受け取り拒否をするぐらいなら、あらかじめ役所に不要の連絡を入れたらいいんじゃないの?

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2020/04/23(木) 21:46:49 

    >>479
    最初予算250億円ぐらいって言ってなかったっけ?
    いつの間にか倍に増えて、ちょうど増えた分ぐらいが秘密なんだね。

    +18

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/23(木) 21:47:21 

    >>1
    これは本当に残念だよ
    なんで中国なんだよ…泣

    +85

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/23(木) 21:47:29 

    >>894
    そんなの個々人で連絡してたら
    役所の電話パンクしますよー。

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/23(木) 21:47:52 

    >>219
    安倍信者は布マスクは国産だから!
    髪の毛や異物混入は自作自演とか
    言い切ってたけど8000枚も自作自演の
    国民がいるわけないだろ!
    143の自治体で異物混入確認されてるのにね

    +94

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:01 

    ええ加減にせえよ、バカタレ。
    これ以上国民をバカにするな。

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:10 

    それにしては単価が高すぎるねぇ
    ほんと疑惑だらけ

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:24 

    あ~~ぁ‥‥残念

    +15

    -1

  • 902. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:29 

    >>511

    でもアベノマスクに話って4/1に出たんだよ。
    医療現場は相変わらず供給されないって怒ってるし、大久保に山積みされてた変なマスクぐらいしか市場に出てきてないみたいだけど。
    中国が輸出始めたなら、もう少し出回ってもいいでしょう。

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:29 

    >>7
    やましい事があるから

    +245

    -3

  • 904. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:32 

    つい数ヶ月前はこれで買えていたのにな…
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +35

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:34 

    こんなに頭来る事無いんだけど。
    中国の厄介な病気のせいで世界中でパニックになって、そんでマスクで中国に儲けさすなんて、、、
    そーゆう怒りはどうしたら総理大臣とやらに届くのかな。
    466億だっけ?もっと違う使い方無いんかな。
    我々国民がどんな気持ちで仕事して納税してるか、金の心配なんか知らないあの人達にはわかんないだろうな。
    国民舐めてるよ、本当にさ。

    +42

    -0

  • 906. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:59 

    >>524
    万が一の災害が起こるかもしれないから納戸にでも保管しといたら?

    +1

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:13 

    466億使ってあっち系の人やマスコミにおもちゃ与えただけ
    せっかく文句も言わず受け入れてる人もいい加減呆れるほとんどの人間が喜べない大失策

    +17

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:15 

    >>11
    これだよね。
    今中国産のマスクを各国が争奪戦してるんだよ。
    バカみたいな話だよ。

    +584

    -1

  • 909. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:43 

    毎月毎月多額の税金払ってこの仕打ち。

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:49 

    >>100
    あなたは何歳なの?

    +4

    -9

  • 911. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:52 

    >>39
    今日も姉と国からの給付マスクのことを話題にしていたら、日本製だから製造会社には感謝しなきゃとか、不良品なのは悪意のあるデマだとか散々言っていたわ。姉に本当のこと教えたらかなりショック受けるんだろうな。

    +51

    -3

  • 912. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:01 

    言うに事欠いてこれかよ
    ろくでもない
    選挙は消去法だったけど、もう白票でいいような気がしてきたわ

    +7

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:01 

    >>869
    いいよ倍でも買うよ
    日本の企業に還元しないと日本の社員の給料も上がらない
    ずっと中国に依存して薄利多売なやり方続けてると生産性が低下していく

    +22

    -1

  • 914. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:06 

    >>895
    いつのまにか倍額の税金投入されて
    変なもの作る安倍政権のパターンは
    新国立競技場だけにしてほしいわな

    +12

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:09 

    もう今からでも配布撤回するべき
    ゴミや髪の毛便乗カビで嫌悪した人増えてるし

    +24

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:10 

    これでも安倍応援したいとか言ってるやつアホだよ。何やっても裏目裏目。

    +15

    -1

  • 917. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:33 

    >>852
    大きさは試作を重ねてるとか言ってたよね。結局小さいマスクだけど。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/23(木) 21:50:39 

    >>106
    ティッシュとかキッチンペーパーを間に入れて畳んで結べばいいと思う。
    布だけだと頼りない気がする。

    +4

    -1

  • 919. 匿名 2020/04/23(木) 21:51:00 

    >>908
    世界が総スカンすりゃいいのに

    +89

    -2

  • 920. 匿名 2020/04/23(木) 21:51:38 

    信用できないマスク。いらないって前に書いたら、安倍信者にじゃあ絶対に届いても着けないんだなと言われた。

    着けねーよ!

    +16

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:06 

    やっぱ中国産はダメだな。
    これで中国には頼まない方がいいって前例ができたのは良かったけど。
    アベノマスクなくてもネットで買ってるって人多かったけど今Amazonや楽天で売ってるマスクも中国製で似たようなもんなんだろうなぁ
    早く国産マスクが普通に帰るようになって欲しい
    それまでは手作り布マスクで頑張るわ

    +22

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:07 

    >>912
    白票は無投票

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:19 

    国産じゃないの?
    この大変な時期だからこそ国内の工場で生産して雇用や様々な安全性を確保しているって思っていたよ…

    伊藤忠なんて商社が絡んでいて変だなって思ってたけど、まさか中国製なんて国民に配付するとは…ガッカリ

    +25

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:36 

    いや、みんなの意見はごもっとも!!私も中国は嫌い!!…なんだけどね、手作りマスクの材料となる生地だって中国製かもしれんよ?100均だってまぁほとんど中国だろうし、身の回りの製品の中に絶対中国部品はあるハズよ!
    なので、私は届いたら使わせて貰う派だし、それで助かる人もいると思うのよ。
    で、何が言いたいかと言うと、とにかく今はコロナ終息に集中。で、無事終息したら中国からの撤退を進めてくれたら嬉しいなぁ…

    +19

    -9

  • 925. 匿名 2020/04/23(木) 21:52:50 

    日本製の布マスクであの値段にはならないと思ってたけど、本当に日本製って信じてた人いたの?

    +11

    -1

  • 926. 匿名 2020/04/23(木) 21:53:05 

    >>1
    そもそも日本の綿花栽培率はほぼ0%。

    +39

    -1

  • 927. 匿名 2020/04/23(木) 21:53:33 

    アベ応援スレでは、バカサポが話題そらしに必死

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/23(木) 21:53:48 

    中国製のマスクに金まで払うって 馬鹿じゃないの?確かにマスクはないけど、わざわざ中国に儲けさせるならマスクなんて要らないのに、その分支給する分増やせよ。こんな中国の為に金ばら撒くなよ。安倍政権ダメじゃん。

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:09 

    ふざけんな
    ウイルス世界にばら撒いて
    ダメージ受けてる各国を尻目にいち早く立ち直ったフリして自前の汚いマスクという名のゴミを高価格で売り付けるとか
    どこまで腐ってんの!?

    +15

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:18 

    この三商社が説明すればいいのにね

    +7

    -1

  • 931. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:29 

    山口で作ってるのじゃないの?!
    百歩譲ってまだ日本製だから良いと思ってたけど、中国製って…怖くて使えない

    +16

    -1

  • 932. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:33 

    カビの生えたマスク作るのなんてメイドインチャイナに決まってる!!!散々世界各国にウィルスばらまいて、迷惑かけてるんだから、きちんと誠意を持って仕事して!!!何でもかんでも適当精神やめろ!!!国がしっかり指導しろ!!!

    +10

    -2

  • 933. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:08 

    >>924
    そんなに都合良くいくかよ

    +4

    -1

  • 934. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:42 

    うわーいらねー

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:52 

    着けたら具合悪くなりそう

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:54 

    国民、完全にナメられてるよね…
    他国には良い顔して金をばら撒きまくって、国民には廃棄同然のマスク配って納めた血税はなかなか出そうとせず…
    このマスクだって各家庭で『布マスク手作りして下さい』って言って、その分医療従事者や休業要請した店舗とかの支援に当てた方が良かったんじゃないの?

    +23

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:57 

    >>932
    苦情は安倍と自民へどうぞ

    +4

    -2

  • 938. 匿名 2020/04/23(木) 21:56:09 

    ふざけるな

    +4

    -1

  • 939. 匿名 2020/04/23(木) 21:56:22  ID:7UXWx59D1D 

    >>540
    中国には殺意しか無い 
    天安門で中国が世界から袋叩きにあった時がチャンスだったんだよね 日本は泣き付かれて手を貸してしまったけど 現実今は国交断絶は無理だからこのクソ国とどうやって折り合いつけて付き合っていくのか 中国人なんて顔も見たくない

    +35

    -1

  • 940. 匿名 2020/04/23(木) 21:56:28 

    やらかしたの伊藤忠ぽいな
    会社が声明だしたけど緊張事態で早く納品したいから検品を怠りました書いてた

    興和は元から医療関係やってるし、自社の海外工場だしそれなりきちんとしてるぽい

    +25

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/23(木) 21:56:49 

    >>931
    なんで勝手に山口で作ってると思ったんだよ?w

    +2

    -1

  • 942. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:11 

    >>1
    メイドインチャイナのユーホーキャッチャーぬいぐるみなんだけど尻尾が前に来てお察し状態で小学生の娘に弄られてた

    +14

    -3

  • 943. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:15 

    中国では、日本で爆買いしたマスクや地方自治体が送ったマスクが野ざらしにされてて
    税金で中国製の布マスク配られるのかって思うと本当に腹立たしい。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:16 

    安倍さん擁護してたガルちゃん民、目を覚ました方がいいよ
    ここまで踏んだり蹴ったりされても、まだ支持するのかな
    戦争仕掛けられてるのに敵を儲けさせてよく平気でいられるわ
    次の選挙、もう絶対自民党には入れない
    まさかの共産党に入れたって行き着く所は同じなんだものね!

    HAHAHAHAHA

    +11

    -3

  • 945. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:30 

    >>939
    文句は安倍に言えよバカ

    +2

    -2

  • 946. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:30 

    中国製なんて使えないって人いっぱいいるけど、不織布マスクもだいたい中国製だよ。

    +9

    -1

  • 947. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:56 

    >>24
    興和と伊藤忠とマツオカコーポレーションの三社と総額90億で契約したってニュースで言ってたよ
    8千万世帯に二枚で1億6千万枚だから1枚56円25銭だよ
    政府は200円って言ってたから約140円×1億6千万で224億円はどこ行ったって話しだよ

    +82

    -1

  • 948. 匿名 2020/04/23(木) 21:58:44 

    >>736
    いたけど、絶賛ドン引き中だよ‥‥

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:01 

    >>926
    原材料は輸入して日本の工場で作るより海外で作った方が安くはできるけど品質管理はちゃんしようぜ

    +12

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:03 

    >>946
    そうそう
    今や身の回りのもので日本製より中国製が多いくらい
    アメリカでも同じ
    中国製と南米製が多い

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:15 

    >>11
    このマスク以外も衛生用品は中国の儲けになってるよ

    +178

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:18 

    >>593

    ほんと。最初から怪しさ満載のマスク。
    466億円かかるってことに何の疑問も感じずありがとう、批判はやめようって。
    国民ちょろいって、安倍さんは思ってたはずだよ。

    +27

    -1

  • 953. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:37 

    >>940
    謝罪コメント出してるの?
    他の2社とばっちり

    +15

    -1

  • 954. 匿名 2020/04/23(木) 21:59:44 

    誰だよ国民にマスク配ろうって言い出した奴

    +26

    -1

  • 955. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:26 

    これ!寄付するつもりでいたけど、やっぱり不衛生みたいだから日本製は明らかに?だったし、送る先方にも失礼だし申し訳ないし…じゃあどうするか…捨てるしかないじゃないか!

    介護施設とか妊婦さんに送っていたのよね…気を利かせたつもりでいるんでしょうけど、腹が立つよね。
    安倍さん、もう少し国民感情を考えて欲しい。
    みんな、思うようにならない日常に、ただでさえストレスを溜めているんだから。
    得意な人を雇用し国内製造して、長期化は免れないんだから、時間はかかるけど品質の良い物を必ず届けます!と言ってくれたら良かったよ。(サイズはできたら縮むの考慮して大きめ)

    私は、中国製を買うくらいなら、下手でも手作りするよ!

    +20

    -1

  • 956. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:30 

    二階に送り返そう!

    +13

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:32 

    >>700
    ウィルスが付着している可能性は否定できない。

    +48

    -1

  • 958. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:33 

    >>925
    バカウヨは信じていました。

    +9

    -3

  • 959. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:41 

    >>933
    いや、難しいのは分かってます。コロナ終息も、中国からの撤退も。でも今回で中国って胡散臭いなぁーって言うのが中国はダメだ!って日本企業さんが考え直してくれたら、少しづつでも日本回帰に繋がるのではと…なかなか甘いですよねぇ。
    日本は工場勤務はお給料低いってイメージなので…

    +15

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:44 

    こんなんが総理大臣で政権握ってていいの?
    史上最低に本当にありえないんだけど。

    +29

    -8

  • 961. 匿名 2020/04/23(木) 22:01:50 

    アベノマスクゴミだった
    こんなゴミ送り付けるな
    まさに税金をドブに捨てた

    +24

    -0

  • 962. 匿名 2020/04/23(木) 22:02:02 

    >>913
    ほんとよ。
    なぜ倍以上になるのか、費用の内訳をちゃんと説明してくれたら、一枚400円です、って言われても納得できるよ。
    日本製の清潔な、製造元が分かる、サイズも大きく、製法も雑じゃない、正しく洗えば何度でも使えるマスクならね。

    +26

    -0

  • 963. 匿名 2020/04/23(木) 22:02:44 

    気持ち悪いから受け取るのもイヤだ

    受け取り拒否って郵便ポストに戻したらいいんだよね???

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/23(木) 22:02:48 

    >>919
    世界が依存してるのが現状

    +29

    -2

  • 965. 匿名 2020/04/23(木) 22:03:29 

    港湾関係者によると4月に入ってから大量にマスクを積んだコンテナが連日入ってくるらしい

    「不足するのは今月いっぱいじゃないでしょうか。私は今ある在庫を売り切ったら、しばらく仕入れるつもりはありません」

    シャープとか民間でも売り始めたし、和牛券だお魚券だ散々騒いで最初に決めた1世帯マスク2枚配布が実際に皆のもとに届き終わる頃には店頭で買えるようになってる、とかだったら余りに間抜けすぎる。。。。

    品薄のマスクが東京・新宿区の雑貨店に山積みされている理由  (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    品薄のマスクが東京・新宿区の雑貨店に山積みされている理由  (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     韓国レストランや韓流ショップが軒を連ねる都内新宿区の大久保通り。先日、通りを歩いていて、思わず足を止める光景が目に入ってきた。 コスメやアクセサリーショップ、雑貨店の店頭に、なぜかマスクが山積みにさ...

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/23(木) 22:03:48 

    中国製のマスクなんていらない
    ごめんなさい

    +21

    -0

  • 967. 匿名 2020/04/23(木) 22:05:13 

    >>962
    そういうマスク朝日新聞で売ってた
    日本製のちゃんとしたマスク
    もっと高価だったけど

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/23(木) 22:05:14 

    安倍さんの周りに本当最低な取り巻きがいるねー
    中国にいかに金をやるかってヤツ
    これもただ中国にお金あげるにはどうしたらいいか
    って先にあってゴミマスク買うていにしただけでしょ
    こんなのバカみたい

    +16

    -1

  • 969. 匿名 2020/04/23(木) 22:06:30 

    小さくても日本製のちゃんとしたのだったら許せた

    +22

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/23(木) 22:06:41 

    >>1
    自宅郵便受けにメモ書きで
    「マスクの投函は遠慮します」
    と貼れば入れないと聞きました。
    私は触るのも嫌なのでこれでいこうと思ってます。

    +18

    -3

  • 971. 匿名 2020/04/23(木) 22:07:04 

    >>56
    伊藤忠元社長の丹羽宇一郎は、元中国大使

    +54

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/23(木) 22:07:31 

    これの為だとしてもメイドインチャイナは嫌だ…
    でも本当にこのタイミングでマスク買えるようになりました
    これからも高くても国産買い続けます
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +2

    -2

  • 973. 匿名 2020/04/23(木) 22:07:50 

    >>954
    コイツ、佐伯(さいき)耕三首相秘書官って奴。

    「布マスクで国民の不安はパッと消えますよ」アベノマスクを主導した“官邸の金正恩”ってどんな人? | 文春オンライン
    「布マスクで国民の不安はパッと消えますよ」アベノマスクを主導した“官邸の金正恩”ってどんな人? | 文春オンラインbunshun.jp

    「官邸では、マスク配布がここまで国民の不興を買うとは想定外だった。杉田和博官房副長官は、記者から『アベノマスクと言われていますが』と聞かれて『それは君たちが言っているんだろ』と逆ギレする始末でした」(…

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/23(木) 22:07:57 

    >>736
    安倍さん批判したらサポに少しの税金しか払えない貧乏人って言われたよ。

    +6

    -2

  • 975. 匿名 2020/04/23(木) 22:07:59 

    日本の経済を心配してるなら、日本企業が作った材料で日本企業がマスクを制作すれば良かったのに。
    結局は大手輸入会社がと中国企業が儲かったってだけでしょ?

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:09 

    >>37
    なんで会社に届くの?

    +46

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:22 

    >>960
    でも野党はこいつらを大きく上回る
    馬鹿揃いだぜ。

    ウンコ雇っているようなものだ。

    +8

    -7

  • 978. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:26 

    >>954
    平野啓一郎氏が危惧「お前、誰やねん?」首相動かす官邸官僚の存在に問題提起(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    平野啓一郎氏が危惧「お前、誰やねん?」首相動かす官邸官僚の存在に問題提起(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    芥川賞作家の平野啓一郎氏が23日、ツイッターに新規投稿。「アベノマスクを主導した」とされる官邸官僚の存在を報じた週刊文春の記事を引用し、「現政権の支持者は、こんな、国民にとっては『お前、誰やねん?』


    ぞっとする。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:32 

    それなら配らずにマスク生産してる日本企業に投資すれば良かったのに

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:47 

    これってこの時期に400億以上かけてわざわざ中国に頼むって結構問題だと思うんだけど蓮舫とかちゃんと噛み付いてくれるかなぁ。
    ミャンマーベトナムならまだいいけど中国はないだろ。
    今1番頼んじゃダメな所だと思うんだけど

    +13

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/23(木) 22:10:22 

    >>810
    長期在庫品回しは、名前が出せない残りの一社なのかな?

    伊藤忠も国内マスクメーカーより仕様書と生地の供給で作らせたって言ってるし
    興和マツオカはミャンマーとは言え自社工場持ってるなら作らせてるでしょ
    ってことはなにをやったかもわからない一社が在庫品仕入れたってことかね

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/23(木) 22:10:49 

    日本にお金落としなさいよ…
    もっと言うならマスクよりアルコール消毒液欲しかったな…

    +15

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/23(木) 22:10:56 

    アベノマスクつけて学校行ったら、いじめにあうこと決定だわ

    +3

    -5

  • 984. 匿名 2020/04/23(木) 22:10:59 

    >>11
    いま全世界がそうなってて、ついでに言えばシャープも中国企業だよ。ありがたがる方がどうかしてる。

    +159

    -16

  • 985. 匿名 2020/04/23(木) 22:11:24 

    >>915
    数日前他のトピに「ただでさえコロナで不安なのに怪しげなマスクが届くなんて不安…」みたいなコメントした人に対して「そんなんで不安になるなんて不安定すぎるだろ」と言ったり、虫や髪の毛.黄ばみが見つかったのは妊婦用に自治体に届いたマスクであって、一般家庭用に配布されたマスクじゃないから!と怒ってた人いたけど、時間の問題だと思ってたからやっぱりな…ってかんじ。
    衛生用品なのに製造元も記載が無いなんてあり得ない。

    +9

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/23(木) 22:11:49 

    国産のマスクでカビとか不衛生なもの作るわけない!
    って思ってたからやっぱりか。
    安倍さんの批判はしたくないけど、これは国民はさすがに怒るよ。
    コロナばらまいた中国に発注とか、馬鹿にしてる?

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2020/04/23(木) 22:11:50 

    >>146
    (株)日本マスク!!!
    今週のトドックで抽選で出てた。中国製なの知らず。
    中国製、もう嫌悪感。

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/23(木) 22:12:08 

    >>7
    安倍政権独特の隠蔽体質。いずれはバレるのにネ。
    バレる訳が無いと国民を侮りバカにしている。
    でも、バレない嘘は無い。
    バレると慌てて論点を外して見苦しい言い訳をし、
    決裁文書を破棄。
    その場しのぎで自分に不利な事実を隠す。
    子どもの見え透いた言い訳以下。
    布マスクは中国、東南アジア製 厚労省

    +167

    -27

  • 989. 匿名 2020/04/23(木) 22:12:29 

    なんかがっかり通り越して、本当に疲れたわ

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2020/04/23(木) 22:12:48 

    日本政府はプライドないんかい!

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/23(木) 22:13:14 

    お返しします

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/23(木) 22:13:48 

    >>975
    やってても急を要するから商社絡めてるのでは?
    まさかマスクすら作れん国だと思ってなかったのかもね笑笑

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/23(木) 22:14:16 

    もう何もかも信用できません

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2020/04/23(木) 22:14:26 

    >>984
    ホンハイは台湾でしょ?

    +65

    -4

  • 995. 匿名 2020/04/23(木) 22:14:54 

    アホノマスクじゃねーか

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:01 

    >>109
    わくわくするね(^^)

    ゴミ屑になって中国に帰れ!

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:07 

    中国製はいりません。

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:19 

    思いの丈はこちらにどうぞ📧
    首相官邸ホームページ
    首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページです。内閣や総理大臣に関する情報をご覧になれます。

    +3

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:44 

    >>47
    これだから財界は嫌いなんだ
    自分の利益のために国を売るような奴らだと思って経団連とかも信用してない

    +198

    -1

  • 1000. 匿名 2020/04/23(木) 22:15:48 

    >>3
    日本にはこういう日用品を作る能力はもうないよ。人件費が高すぎる。

    +119

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。