ガールズちゃんねる

〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

75コメント2020/04/25(土) 14:19

  • 1. 匿名 2020/04/23(木) 10:45:39 

    生クリーム、唐揚げ、白Tシャツなどなど…最近は多種多様な専門店がありますが、〇〇専門店に行ったことがある、興味がある、こんな専門店があるよ!などいろいろお話してみませんか?ちなみに主はいつか茶碗蒸し専門店に行ってみたいなぁと思っています♪
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/23(木) 10:46:45 

    紅茶専門店行ったけど
    色々な紅茶が飲み放題で楽しかった!

    +95

    -0

  • 3. 匿名 2020/04/23(木) 10:46:45 

    サラダ専門店
    お腹壊した

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/23(木) 10:47:08 

    きのこ🍄
    デトックス効果凄かった✨

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/23(木) 10:47:26 

    大学のバーベキューのゲテモノ食材を買いに肉専門店へ
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +37

    -16

  • 6. 匿名 2020/04/23(木) 10:47:36 

    都会はとにかく何でも専門にすればいいと思ってる。「一年中秋刀魚が食べられるサンマ専門店」とか、いくらなんでも無理がある 笑。

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/23(木) 10:47:37 

    サラダ専門店🥗

    クリスプワークスサラダのサラダは美味しいです!
    恵比寿とかギロッポンにあるよ

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2020/04/23(木) 10:48:09 

    >>5
    なんか怖いわ

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/23(木) 10:48:21 

    うさぎ専門店(生体販売なし)

    綺麗だしペットショップには無いものとかあってテンション上がってついつい色々買った思い出
    引っ越して近所になくなったけどまた行きたいなー

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2020/04/23(木) 10:48:49 

    アイドルの応援うちわを作るための専門店
    ジャニオタの聖地
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/23(木) 10:49:28 

    薬膳料理に興味がある。
    胃もたれ、便秘に悩んでて…
    診断が気虚だった。

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/23(木) 10:49:32 

    蜂蜜🍯専門店 スプーンで🥄味見出来ます♡
    花によって色んな味覚で 楽しいです🐝

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/23(木) 10:50:16 

    生姜料理専門店ー!
    コロナ落ち着いたら絶対行く!

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/23(木) 10:50:53 

    蜂蜜専門店ぐらいかな?
    種類があまりに多く、蜂蜜の味にも個性があることに驚きました

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:06 

    唐揚げ専門店の唐揚げにハマるとスーパーの唐揚げ食べられなくなるほど美味しい

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:45 

    >>10

    みんな器用に作ってるなぁと感心していたけど
    専門店があったのか!

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:51 

    >>5
    全部許可済みの食材だといいね

    この前ジビエ料理店がレース鳩を撃って、店で客に提供したって問題になってた

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:51 

    飲兵衛は、別に専門じゃなくていいんだよ。色んなおつまみが食べたいんだよ。貝専門で貝ばっかりとかつまみたいわけじゃない。そこを分かって欲しい。一品目はお刺身がいいから、昔、もつ焼き専門店ではレバ刺しを出してた。今はないから、マグロ山掛けでもいいから~!って思うのに、専門外ということで出してない店多い。

    +1

    -10

  • 19. 匿名 2020/04/23(木) 10:51:53 

    >>5
    昔このそばに住んでてワニ肉とか買って食べた

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/23(木) 10:52:17 

    珍しい名字ははんこ専門店へGO‼
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/23(木) 10:53:54 

    行きつけの珈琲専門店があるけど
    嫌味のない味でとても美味しいです
    ちょっと高いから余裕のある時に行く

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/23(木) 10:54:11 

    >>20
    このお店たまにテレビ出てない?

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/23(木) 10:54:30 

    Apple専門店
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/23(木) 10:56:36 

    茶碗蒸し専門店美味しかった〜

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/23(木) 10:57:58 

    >>6
    それ冷凍なのかな

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/23(木) 10:58:22 

    塩辛専門店
    食べ比べできてすっごく良かった
    コロナおさまったらまた行きたいよー
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/23(木) 10:59:32 

    焼き芋が好きで、芋の専門店に行ったことあるよ
    いつ行ってもすごい混んでる!
    美味しいけど、ちょっと高いんだよなあ…

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/23(木) 10:59:42 

    シーシャ(水タバコ)の店に行ったことのあるかたいますか?
    甘いいい匂いがしたと聞きどんなだろうと思ってます。ニコチンが含まれていて常習性があるのでしょうか?私は非喫煙者です。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/23(木) 10:59:46 

    アボカド料理専門店?行ってみたい。どこだか忘れたけどアボカドの形の看板のあったよね?下北?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/23(木) 11:00:01 

    >>1
    昔、新宿区の四谷に餃子と焼売の専門店があって、ランチでよく行った。
    餃子のおいしいお店は結構あるけれど、焼売のおいしいお店はあまり
    知らなかったからいつも焼売のほうを頼んでいた。メッチャおいしかった。
    今でもあるのかな? くぎまん西ビルってビルの向かい辺りのお店だよ。
    ※これは拾い画だがこんな感じの焼売定食だった ☟
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/23(木) 11:02:45 

    鰯料理専門店、行った事ある
    東京の神田か新橋あたりに数店舗あった気が。
    刺身、つみれ汁、蒲焼き、フライなどなど、かなりの種類があって面白くて美味しかった
    少し前に鰯の価格が上がってからは、行ってないけど、割と庶民的な価格帯だったよ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/23(木) 11:03:59 

    アボガド大好きで行ったアボガド専門店!

    美味しかったけど一度で満足かな(^◇^;)

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/23(木) 11:07:43 

    コロナじゃあ なかったら 新潟駅の
    日本酒🍶 ぽんしゅ館 に行きたかった〜😢

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/23(木) 11:08:22 

    >>5
    去年、九州から引っ越してきたんだけど、炊き込みご飯の材料で親鶏が欲しい時はここに行く
    東北って親鶏はあまり売ってないみたいなので、我が家にとっては貴重な店

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/23(木) 11:08:42 

    パクチー専門店かな
    パクチー大好きで、どれもおいしかったけど、帰ってから息が臭いと家族に言われた(笑)

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/23(木) 11:09:04 

    味噌汁専門店行きたい

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/23(木) 11:12:39 

    >>9
    鰻に見えて、は??ってなった

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/23(木) 11:14:53 

    数年前だけど納豆専門店に行った!色んな納豆食べ比べられたし、納豆料理もたくさんあって楽しかった!納豆マニアにはたまらない!今もあるのかな…

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/23(木) 11:15:18 

    >>5
    カンガルー!?
    カンガルーを食用に繁殖してるの?こわ

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/23(木) 11:15:39 

    >>9
    食べるほう?

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/23(木) 11:15:55 

    ごめん m(__)m 行ったことはないんだけれど、
    東京都福生市(横田基地のそば)に、いわし料理って看板を出している小さなお店があった。
    気になって行ってみたかったが、そこは車で通るだけの所だったから行くことはなかった。
    いわゆる ❝光りもの❞ と言われる青魚が大好きな私。同じ人いない? もちろん生魚の (゜゜)♡
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/23(木) 11:16:57 

    りんご飴専門店行ったことある人いる?
    私は、魔女役やりたい

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/23(木) 11:19:01 

    >>25
    冷凍しかありえんだろーw

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/23(木) 11:19:17 

    >>33
    新潟の日本酒館、行った事ある
    100円でおちょこに、日本酒入れて、飲める所、良かったよ
    数種類の塩が無料で、ツマミに出来たのも良かった
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/23(木) 11:20:59 

    >>28
    シーシャはフルーツとか香りがあるのを吸うんだけど、口の中が爽やかになる 笑
    タバコ私も吸わないから分からないけど、シーシャは嫌な匂いしないし私は好きです。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/23(木) 11:26:53 

    仙台だね!
    興味本位で1度は行ったことあるけどもちろん買わなかった

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/23(木) 11:27:36 

    ニンニク料理、専門店行ってみたい
    翌日の匂いを気にせず、食べまくりたい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/23(木) 11:32:51 

    素麺専門店に行きたい。素麺大好き!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/23(木) 11:33:40 

    れんこん専門店行ってみたいです
    焼いても揚げてもそのままでも、美味しい!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/23(木) 11:46:35 

    >>5

    正直言って天国

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2020/04/23(木) 11:58:08 

    >>3
    体冷えそうだもんね…🐧

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/23(木) 12:00:20 

    テレビで見かけるニンニク専門店とマッシュルーム専門店
    いろんなメニューがあって迷いそう~
    ニンニクは体調整えていかないと胃が強くない私は負担ありそうだけど

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/23(木) 12:00:24 

    >>10
    ジャニオタじゃないけど手芸系好きだから行ってみたい
    楽しそう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/23(木) 12:01:55 

    は?
    自分の子どもでしょ(笑)

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/23(木) 12:03:02 

    あー、いるいる。
    今まで仕事に逃げてた母親
    いい機会だから我が子と向き合いなー。

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2020/04/23(木) 12:07:36 

    >>29
    ここ行ったことあります。
    友達も連れてったことあるけど、
    何食べても美味しくて好評でした。
    女子は好きですよね。

    アボカフェ
    03-5281-6177
    東京都千代田区神田神保町1-2-9 ウエルスビル 3F
    アボカフェ (avocafe) - 神保町/カフェ [食べログ]
    アボカフェ (avocafe) - 神保町/カフェ [食べログ]tabelog.com

    アボカフェ/avocafe (神保町/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック!世界最初にオープンしたアボカド専門店 【禁煙 / 飲み放題あり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/23(木) 12:08:57 

    鯖料理専門店行ってみたいです。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/23(木) 12:09:10 

    京都で泊まった旅館の前が扇子の専門店 流石京都!お土産にいくつか買いました。
    主さん長崎に 吉宗と言う茶碗蒸し専門店あります。福岡にもあったが東京にもないかな?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/23(木) 12:18:57 

    >>5
    らくだ以外食べたことある。
    ワニ肉、イカみたいな食感で鶏肉みたいな風味で美味しいよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/23(木) 12:41:48 

    シーシャ(水タバコ)の店に行ったことのあるかたいますか?
    甘いいい匂いがしたと聞きどんなだろうと思ってます。ニコチンが含まれていて常習性があるのでしょうか?私は非喫煙者です。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/23(木) 12:45:36 

    にんにく料理専門店に行ってみたいんだけど、私以外そんなににんにく料理好きな人いなくて一人で行ってもな〜と思って行けない。にんにく料理ガッツリ堪能したいな(ちなみに下戸です)

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/23(木) 12:50:05 

    梅酒専門店。

    行きたかったが、すでに閉店してしまった。残念!!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/23(木) 13:25:46 

    渋谷にあるチーズ専門店のチーズスタンドに行ってみたい。月曜から夜ふかしでやってたブッラータがめちゃめちゃ美味しそう
    〇〇専門店に行ったことがある、興味がある方!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/23(木) 13:36:53 

    >>33
    ありがとう〜〜ございます♡
    終息して落ち着いたら 必ず行きます😋

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/23(木) 13:43:45 

    >>26
    めっちゃ気になる!なんてお店ですか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/23(木) 14:15:25 

    名古屋にフィナンシェ専門店があるらしくて気になる!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/23(木) 14:41:32 

    主です。トピが立って嬉しいです!
    皆さんコメントありがとうございます♪初めて知った専門店がたくさんあって興味津々です(笑)コロナが終息したらいろいろ巡りたいなぁ…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/23(木) 15:00:48 

    サーモン専門店って梅田にあるところ行ったんだけど、想像と違った(´-` )

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/23(木) 16:17:48 

    ニンニク料理専門店行ったよー。食べすぎて途中からニンニクの風味感じなくなった笑

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/23(木) 16:54:12 

    >>39
    オーストラリアのお土産でよくあるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/23(木) 17:14:35 

    >>65
    『駿河屋賀兵衛』です!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/23(木) 19:04:58 

    >>3
    私もニンニク料理専門店で胃を壊して一週間おかゆしか食べられなかったことある
    お料理は美味しかった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/23(木) 20:25:35 

    >>28
    作法が良く分からなくて咳き込みつつガチ吸いしたら翌日から数日間喉が痛くなり、息苦しさも続いた。
    何人かでいったから色んなフレーバー試せて楽しかったけど、ダークな雰囲気だしもう行きたくない。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/24(金) 07:45:13 

    >>39
    韓国人みたいな発想だね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/25(土) 14:19:12 

    >>5
    ここのお店知ってる
    ずっと前から気になってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード