ガールズちゃんねる

腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

134コメント2020/05/02(土) 16:41

  • 1. 匿名 2020/04/21(火) 14:35:27 

    実際どうなのでしょう??
    もし太りづらくなるのだったら、それだけでも試す価値ありですよね!

    +18

    -38

  • 2. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:17 

    腸内環境は知らないけどめちゃくちゃ快便で肌も調子いいのにデブだよ

    +572

    -4

  • 3. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:20 

    生まれつきの体質だと思う

    +213

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:22 

    知らんがな

    +9

    -18

  • 5. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:36 

    同じ事考えてるよ。
    乳酸菌サプリメント飲んだりしてみてるw

    +84

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:40 

    快便のデブもいる

    +276

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:47 

    便秘しないし代謝も良くなるから痩せやすくなると思うよ

    +54

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:48 

    痩せてはないけど肌はキレイ

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:50 

    痩せてるよ

    腸内環境良いと思う

    +101

    -5

  • 10. 匿名 2020/04/21(火) 14:36:57 

    加治ひとみに聞いてみな

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:05 

    快便さんにデブはいない
    デブはだいたい便秘症

    +7

    -67

  • 12. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:09 

    四の五の言ってないでやってみろ

    話はそれからだ

    +49

    -6

  • 13. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:15 

    知り合いで快便でも太ってる人は何人もいる。

    でも腸内環境は良い方がいいに決まってる。

    +224

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:26 

    腸内環境良くするために健康的な食事するから痩せるのでは。

    +32

    -4

  • 15. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:44 

    1日2回の超快便だけど10キロ太ったよ。
    食べりゃ太る。

    +114

    -4

  • 16. 匿名 2020/04/21(火) 14:37:57 

    毎日お通じあったのが年齢のせいか便秘になったら
    太った事なかったのが、どんどん太る一方なので
    腸内環境とダイエットは関係、大ありだと思うよ

    +64

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:20 

    >>2
    私も❤️

    +61

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:37 

    腸内環境悪くて便秘と下痢の繰り返しで痩せてます

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:42 

    ギャル曽根が1日8回くらいウン○出すって言ってたから、よく出る人は肥えにくいって思ってる

    +31

    -9

  • 20. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:48 

    便秘の友達は太れない体質でガリガリだった。
    毎朝快便超えて下してる私は丸い。

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:52 

    絶対に太らない体質ですが腸内環境めちゃくちゃ悪いです
    栄養が上手く吸収できないから太らないんです
    だから腸内環境が悪い方が太らないという一説があります

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:57 

    たくさんおかし食べても太らないけど、おならめっちゃくさいよ

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:01 

    私多分いいよ。臭くないし、黄金色で何十センチもでる。でも太ってんだよなー。私がいっぱい出るのは食べ過ぎてるだけだと思う…。きたない話でごめんなさい。

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:17 

    ギャル曽根は腸内環境がいいらしいね

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:33 

    快便のデブは単に食べ過ぎでしょ

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:44 

    むしろ腸内環境いいから吸収しやすくて太るんじゃ?
    すぐ下したり胃腸弱い人は吸収されずらくてガリガリ

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:47 

    凄い便秘症だった時は確かに太りやすかったな。

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:53 

    >>11
    デブって下痢の人多いと思う。食べる量と飲む量半端ないからかな。

    +8

    -13

  • 29. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:54 

    デブは脂肪だから腸内のものとは関係ない

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:01 

    体重より肌質に関係ありそうだよね
    実際うちの旦那が快便体質だけど着実に結婚してから体重増えてる
    でも私より肌のキメが細かい
    結構前にやったのだから今はまた変わってるかもしれないけど見た感じも十分私より肌キレイ(笑)

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:06 

    コロコロウンコしか出ないけど痩せてます

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:31 

    太りにくい人の腸内には痩せ菌があるって本当かな?

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:35 

    肥満はいろんな要素(体質、運動、遺伝等)が絡んでいますので、
    腸内環境だけでは、難しいかな?

    個人的には、「食べ過ぎない」事が重要と考えています。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:47 

    >>17
    私も❤️

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:48 

    私→便秘はしないし、腸活として毎日サプリとヤクルト的な飲料を摂ってるのにデブ。

    旦那→脂っこいのや食べ合わせですぐお腹壊すのにガリガリ。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:54 

    >>15
    運動と食事の内容と量は?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/21(火) 14:40:54 

    >>6
    便秘だったらもっとデブって一連のやりとり

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/21(火) 14:41:07 

    便秘してたけど毎日たくさん出るようになったときはご飯たくさん食べても体重増えなかった。
    でもまた便秘になってからは食べたら食べた分ふえる。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/21(火) 14:42:04 

    食べたらすぐ出るから旦那に「押し出し式の腹」と言われてる。でもデブ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/21(火) 14:42:24 

    試す価値??

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:02 

    腸内環境整えても過食するとすぐ乱れる。
    太るだけじゃなく、口が臭くなったり肌がくすんだりいい事ないよ食べすぎは。

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:10 

    腸内環境がいいと太りにくくなるのは勿論、免疫力もUPするから病気にもなりにくくなるよ💪😉
    腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:30 

    私めっちゃ快便だけどデブだよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:32 

    大腸検査で「すごく綺麗で良い腸内です」って言われたけどデブだよ

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:46 

    >>6
    私快便のデブだw

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/21(火) 14:44:58 

    >>10
    トピずれだけど、
    テレビで見て、なんかゾワゾワする顔だなと思ってたら顔変わりすぎててビックリ。

    腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/21(火) 14:45:13 

    腸内環境よければ美肌っていうけど 
    アトピーの人ってガリガリが多くない?
    自分もアトピー持ちなんだけど太らない体質

    +11

    -7

  • 48. 匿名 2020/04/21(火) 14:45:28 

    デブだけどすぐお腹壊すから腸内細菌関係ある気がする

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/21(火) 14:45:35 

    旦那100キロ近くあるけど、めっちゃくちゃ快便だよ!
    私は便秘だけど普通体型だよ!

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/21(火) 14:46:17 

    >>2
    でもお肉とかやわらかくない?

    私は万年便秘で肌荒れもあるデブだけど、肉が冷たくて硬くて常にむくんでる感じ。多分リンパ詰まってるなー。
    単に運動しただけじゃ痩せない。

    貴方みたいなタイプはちょっと運動したら効果ありそう。

    +38

    -3

  • 51. 匿名 2020/04/21(火) 14:46:31 

    便秘よりはいいんじゃない?
    お通じで言うなら、過敏性腸症候群の私は太らないけど腸内環境は悪いんだろうな。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/21(火) 14:47:31 

    ここまで読んで、快便と太り具合関係ないんですね。
    私は快便のガリガリで食欲もありません。
    シワっぽいから太りたい、切実です。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/21(火) 14:48:26 

    (自慢ではなく)

    私、大食いの万年便秘だけど太らないよ

    ただお菓子大好きで肌荒れしやすいから
    腸内環境はひどいと思う(笑)

    食べ慣れないものは
    1ヶ月くらいそのままの形で出てくる

    消化吸収能力が高いと快便でも太るのかな?

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/21(火) 14:48:29 

    太りやすいってことは栄養吸収しやすい健康的な身体なんだと思う
    その分食べる量調整しないとすぐ太るけどね

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/21(火) 14:49:29 

    >>50
    確かに柔らかいかも!それって痩せやすいんですか?いいこと聞いた。

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/21(火) 14:51:15 

    高校生の時から31歳の今まで毎日快便です。
    その間25-30歳までニキビに悩む。
    体型は普通〜痩せを15年くらいキープ、ただし食べた分太る。腸内環境が良いから痩せてるわけではなく、太らないためにたくさん食べた次の日はあまり食べないようにしたり調整してます。

    腸内環境が良い=肌が綺麗、太らない
    は、自分の経験からはあり得なかったです。

    ただ、風邪は滅多にひかないです。
    免疫力はあるのかもしれません。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/21(火) 14:51:25 

    昔から太れない体質ですが、腸内環境は良くないと思います。
    だって自分の息臭いもん

    腸内環境整えるって、悪玉菌と善玉菌と日和見菌のバランスでしょ?
    オリゴ糖とかビール酵母のサプリ飲んで
    栄養吸収率を高めて、不足不備なく吸収っていうなら話は分かるけど…
    お通じが良くなって、美肌になるくらいじゃない?
    痩せたいなら運動した方がいいと思うよ…

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/21(火) 14:51:58 

    デブは図太いし鈍感だからう●こは出かそーだ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/21(火) 14:53:09 

    痩せる太るより腸内環境が良いほうが健康になれるよ
    免疫にも深く関わってるし
    コロナの受容体って小腸にも沢山あって、SARSでは肺炎の後ろで小腸の免疫がフルで戦ってたらしいから、コロナでも小腸の環境良くしとくのは良いことなんじゃないかな

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/21(火) 14:54:11 

    昔めちゃデブだったけど、腸内環境とか気にするようになったら食べたものがそのまま出てくることがある。

    多い時で1日4回とか出る。

    結果的に15キロ痩せて、その後5年くらい楽にキープできてるから腸内環境は絶対に大切だと思うよー。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/21(火) 14:55:06 

    慢性的に便秘だけど痩せてるよ
    引くくらい大食いなんだけどね
    下腹だけ出てて餓鬼みたい涙

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/21(火) 14:57:56 

    >>2
    腸が強いからいっぱい食べられるんだね。健康的でいいとおもう。お肌がキレイな太ってる人って魅力的。

    +17

    -3

  • 63. 匿名 2020/04/21(火) 14:58:50 

    >>1
    便秘?毎日快便でも太ってる人いるけど

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/21(火) 14:59:19 

    >>18
    私もだ。腸内環境というか、胃腸が弱い。だから量を食べられなくて不健康に痩せてる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/21(火) 15:04:33 

    >>55
    私みたいな固いタイプよりは痩せやすいと思うよー
    もちろん継続が大事だけどw

    私もほぐすところから頑張る!

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/21(火) 15:06:20 

    自粛で太りそうなところ、豆乳プラス青汁でなんとか、維持してる。
    食べる量が一度にご飯3杯とポテチとかいけるんで
    豆乳を食前30分前に飲むと悪玉コレステロール吸収抑えるらしい。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/21(火) 15:06:21 

    精神的、生活環境が満たされてた時、めっちゃウンコ出た。ビックリする位の一本グソ。汚くてごめんなさい。
    そしてスルスルと痩せた。
    生活環境が良かったから、腸内が良くなって、痩せたんだと思う。
    快便でもデブな人はよっぽど食べてるんじゃないかな。食べ過ぎだよ。便秘よりは良いけど。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/21(火) 15:06:53 

    便秘(週1出れば良い)だけど、痩せてる
    たまってきたら食欲なるなるからだと思う
    でも汚肌なので腸内環境改善したい

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/21(火) 15:07:00 

    便秘の人、どれくらいのスパンで出る?
    私は3日に1回出ればいい方。
    お腹苦しくないの?って聞かれるけどよくわからない・・これが普通だから。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/21(火) 15:07:34 

    主、YouTubeのビセラの広告に騙されそう

    私みたいに…
    腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/21(火) 15:09:31 

    痩せた人のう○この移植でデブが痩せたって研究結果あるよね
    腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/21(火) 15:10:40 

    私が最近仕入れた豆知識です。
    どうぞ
    腸内環境が良いと太りづらいと思いますか?

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/21(火) 15:11:33 

    デブは、栄養を腸で吸収しやすいから太る
    ガリは、影響をあまり吸収できずに外に出る。
    これは遺伝だと思うんだよ。

    でも、腸は第二の脳と言うくらいだから、環境を整える努力はしています。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/21(火) 15:12:44 

    フローラの違いだよね
    花でも色々種類在るように痩せ易い菌と太りやすい菌の違いはあると思う

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/21(火) 15:13:53 

    ちなみに宿便とかまやかしだからね
    憩室という小さな小部屋が出来てる人はそこに便がたまるけど、
    普通の腸だと便はたまんない。
    大腸検査したらわかる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/21(火) 15:14:02 

    1日3回以上はトイレに行く快便だけど、太りやすいです。
    体質と食べる量と食事内容で太るんだと思う。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/21(火) 15:14:05 

    >>29
    栄養は主に腸から吸収されるんだよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/21(火) 15:14:22 

    >>31
    少食ですか?
    食べないと便は出ないよ
    あとタンパク質の取りすぎか

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/21(火) 15:15:49 

    >>69
    3日なんて当たり前 一週間出なくても気付いてない
    同じく出ないのが普通だから
    でも大腸がんのリスクとかあるだろうから改善したいな

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/21(火) 15:16:19 

    >>1
    痩せやすいかは関係ないけど
    歳をとっても健康的にいられる可能性は高いよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/21(火) 15:16:55 

    >>73
    影響じゃなく栄養だった。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/21(火) 15:19:13 

    痩せたければ、痩せてる人の腸内菌を入れたらいいって言うよね。


    でも、痩せる痩せないは置いといて、腸内環境がイイ人は免疫力高い!
    健康の為に腸内環境は良くしたい!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/21(火) 15:20:06 

    私すごい快便だけど70キロのデブだよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/21(火) 15:20:58 

    超便秘&下痢を繰り返すけど、肌だけはツルツルの体はガリガリです。

    完全に体質なんだろうけどお腹つらい。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/21(火) 15:21:43 

    >>79
    同じだ。大腸がんは怖いよね・・
    1週間出てないとさすがにもよおすけど、それまであまり違和感感じない。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/21(火) 15:25:54 

    >>44
    運動して程よい筋肉付けたら最強じゃない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/21(火) 15:25:54 

    たくさん食べるデブは胃腸が丈夫だからたくさん食べれるし、胃腸が丈夫だから肌も綺麗。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/21(火) 15:29:51 

    >>1
    毎日2回快便だけど3桁の体重が目の前という友人がいます…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/21(火) 15:32:21 

    幼児期に太りぎみだと一生太りやすい体質のままだと聞いたな。一度増えた脂肪細胞は減る事は無いんだって。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/21(火) 15:33:05 

    >>1
    快便→腸内環境言い訳じゃないからデブ共。
    善玉悪玉の比率だから

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/21(火) 15:33:21 

    夫は食後に必ずトイレへ行く。
    そりゃ太らないよなって思ってる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/21(火) 15:35:56 

    >>1
    お腹がゆるい人だったら
    痩せ体質の人が多い気はする

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/21(火) 15:37:23 

    >>69
    少食なんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/21(火) 15:39:36 

    腸内環境は抜群だと思うけど

    脂肪細胞も大活躍中だよ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/21(火) 15:45:01 

    関係ない
    子供の時から1週間便通なかったけど誰より痩せてた
    今もコレステロール高いけど痩せてる

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2020/04/21(火) 15:47:50 

    >>50
    筋肉なくて代謝悪くて不健康なんじゃない?単に運動しただけで痩せないのはあなたの責任。

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2020/04/21(火) 15:59:42 

    やっほ〜快便の90kgデブです

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/21(火) 16:09:51 

    >>2
    >>17
    >>34
    俺はデブ好きだよ
    結婚しよっか❤

    +0

    -13

  • 99. 匿名 2020/04/21(火) 16:13:44 

    >>98
    え?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/21(火) 16:17:45 

    >>99
    あ、ごめんなさい
    何でもないです。。。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2020/04/21(火) 16:21:16 

    >>25
    快便はお腹がすくから食事がおいしい。
    食欲にまかせて食べたら痩せる暇ないでしょうね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/21(火) 16:34:54 

    快腸の時はお腹空きづらいけど便秘の時はいくら食っても空腹がおさまらん

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2020/04/21(火) 16:42:24 

    >>50
    骨格診断でウェーブタイプは脂肪付きやすく、ストレートタイプが筋肉付きやすいんじゃなかったっけ

    私はむくみ酷かった時、腎臓が弱ってるからと言われたから、腎臓、膀胱のツボ押しとお灸してリンパマッサージと温活で食事と飲み物変えたら改善してきたよ
    耳マッサージも全身詰まりが取れておすすめ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/21(火) 16:47:43 

    >>2
    なんでデブって肌綺麗なんだろうね。私の友達もデブいるけど、めっちゃ綺麗でうらやましい

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/21(火) 17:18:00 

    悪いから便秘で体重は増える一方!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:12 

    どんなに良い腸内フローラを持ってても食べ過ぎたり運動不足だと太るよね。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:52 

    自分で言うのもなんだけど、快便だし、おならも便も臭くないよ!
    食べ物やサプリに気をつかってる。
    BMI19くらいでガリガリというほどでもなく、体調も良いです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:29 

    >>46
    かじびると称される唇もなんかこれじゃない感
    口角切ってあげてる韓国人アイドルを思い出した

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:07 

    腸活イコール加治ひとみ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:29 

    こんばんは。
    快便のデブです。

    この度、糖尿病予防のため緩い糖質制限をしたところ、15キロ痩せました。

    体型は標準に近づきつつありますが、腸内環境はめちゃくちゃ悪くなりました。

    オナラが激クサ!オナラしてなくても漂う体臭がなんか臭い(* ̄□ ̄*;

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:20 

    主さんがそのために何をするつもりなのかが大事じゃない??
    善玉菌サプリ飲むだけなら無理だけど、暴飲暴食やめて野菜中心にして食生活を改めるなら痩せると思う

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:31 

    わりと美肌のおデブです。もともとは汚肌のガリでしたよ。食べても食べても太れないし。ストレスなくなってから便も臭くなくなったしデブでもいいです。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:58 

    痩せもデブも経験してるけど痩せてた時は毎食後良い便がスルッと出る感じで腸内環境良かった。
    デブの今は食べる量が多いから押し出されてる感じで昔とは違う。多分デブの快便は押されて出てきてるだけで環境が良いとは限らないと思う。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:32 

    >>1
    快便でも太っている人は確かにいるけれど、ひどい便秘で痩せてる人はいないような
    自分は便秘になるとお腹が張るし、体も浮腫むし腰も痛くなる
    現状便秘なら一回解消してみると良いです

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:19 

    >>104
    肌が張ってるし、栄養も足りてる
    もし一気に痩せたら、お腹同様ダルダルになってしまう

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/21(火) 19:44:31 

    快便というか過敏性腸症候群なのに肌荒れ酷いしデブだよ。
    ビオフェルミン飲んだりしてるけどダメ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/21(火) 19:54:59 

    >>116
    それ、快便じゃない

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/21(火) 20:24:43 

    うちの父は朝昼晩と出してるけど太ってる。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/21(火) 20:30:56 

    >>11
    便秘だけど痩せてます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/21(火) 20:53:05 

    >>71
    そんな細菌にまみれた他人の老廃物を移植されるならデブでいいわ…
    ミランダ・カーのう◯こであっても絶対に要らんわ…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/21(火) 22:11:46 

    会社のガリガリの人はトイレ行く度、ンコしてる。

    快便っていうか、下ってるから太らないのね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/21(火) 22:15:07 

    >>120

    うんこそのものを移植するんじゃなくて、菌だけを取り出して移植するらしいよ。

    横だけど、ゴリラが草食なのにゴリマッチョなのも、腸にいる菌のせいなんだって。

    いつかこの2つを組み合わせて、「食べても太らない、運動しなくても筋肉がつく」夢の腸内フローラサプリを作って売って欲しい。できれは一刻も早く。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:12 

    >>1
    高校の時から60キロ前後で便秘気味だったけど、40すぎて毎日出るようになったら40キロなったよ。毎朝でるとそれだけで体軽くなった気がするよ。だから腸も関係ある気がするなー

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/21(火) 23:50:15 

    乳酸菌とかラクトフェリンとかいビフィダス菌とかいろいろ
    食べ物や健康食品から摂取したら
    そのまま腸内に居ついてくれるの?
    それとも居つかないから撮り続けないとだめなの?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/21(火) 23:56:22 

    腸内フローラってどうやって育てていくの?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/22(水) 00:05:09 

    結局摂取カロリーよ。
    毎日カロリー計算してみな。
    その予想される通りの体重だからw
    ごく一部の栄養吸収率の悪い痩せの大食いは除くけど。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/22(水) 06:47:08 

    >>88 それは食べる量が多いから出る量も多いってだけの話

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/22(水) 06:49:06 

    >>63 便が出る事と腸内環境が良い事とは同じ意味ではない

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/04/22(水) 06:52:01 

    >>1 実際に大腸の移植手術後の患者で、腸内バランスの取れた痩せ型のドナーから腸をもらったらその後痩せ、逆に太り気味のドナーからもらったら太りやすくなるという傾向はあるらしい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/22(水) 08:18:50 

    >>119
    お腹ぽっこりしてない?
    それかひどくない便秘ならそこまで太らないと思う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/22(水) 08:36:36 

    >>19
    最近肥えてるけどな…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/22(水) 10:09:31 

    >>131
    年齢には抗えないのかも

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:29 

    私の家族はかなりお菓子やケーキを摂取してるけどデブにはならない。よくわからないけどこれ以上太れないみたいな。
    でも朝昼晩の食事は普通。
    腸内環境は良いです。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/02(土) 16:41:37 

    >>1
    ステマみたいになっちゃうから商品名は出さないけど、B-3という種類のビフィズス菌を摂取すると太りにくくなるって聞いたので2週間前からサプリ飲んでるよ
    24週くらい続けると効果が出てくるらしい
    その頃にはこのトピ書き込めなくなってると思うので、またどこか別の場所で報告させてもらうね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード