ガールズちゃんねる

【洋服】欲しいサイズがない場合どうしますか?

84コメント2020/04/22(水) 15:44

  • 1. 匿名 2020/04/21(火) 08:23:21 

    洋服を購入する際、欲しいサイズだけが欠けている場合は別のサイズを買いますか?見送りますか?

    トップスかボトムスか、またトップスでもブラウスかニットか等で違うかもしれません。

    皆さんの意見を聞いてみたいです!

    +4

    -20

  • 2. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:01 

    諦めるしかない、、、。

    +150

    -0

  • 3. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:04 

    買わない

    +119

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:16 

    買わない!

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:45 

    店員さんに他の店舗に在庫あるか聞くよ。

    +79

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:45 

    完全に物による
    試着して平気なら買うしダメなら買わない

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:46 

    希望サイズの他の色にするか諦めます。

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:47 

    店員に在庫ないか聞いてなかったらショボンと帰る

    +76

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:48 

    店頭だったら他店から取り寄せられるか確認します
    ネットだったら再入荷待ちかな
    サイズ合わないものって結局着なくなっちゃうから

    +64

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:56 

    どうしても欲しいなら
    ネットで探してみる!

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:06 

    XSでさえウエストブカブカになるときあって
    店員に言ったらドン引きした顔されたことある

    +12

    -31

  • 12. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:09 

    買わない。
    サイズが合わない服を買ってもどうせ着ないから。

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:22 

    【洋服】欲しいサイズがない場合どうしますか?

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:22 

    見送るなー。
    ニットは伸びるから肩幅が狭くなければワンサイズ小さくても行けるかも。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:29 

    買いませんね!
    でも、どうしても欲しいとき
    違う店舗や取寄せできないか
    店員さんに聞くよ!

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:44 

    買わない。

    それかネットみてみる。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:55 

    諦める!

    ワンサイズ大きめとか絶対に着ながら「やっぱりシルエットが変だよなぁ。大きすぎるよなぁ。ジャストサイズ欲しかったな・・・」って思うのが目に見えてる。

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:07 

    >>11
    急に細い自慢

    +27

    -10

  • 19. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:20 

    >>1

    (お店になかったなら)いっかい家に帰ってネットで同じ商品の欲しいサイズを探すか、もしくはその場で店員さんに言って他店舗の在庫状況を調べてもらうかな。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/21(火) 08:27:08 

    買って伸ばす
    【洋服】欲しいサイズがない場合どうしますか?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/21(火) 08:27:13 

    >>1
    私なら諦める。小さいサイズはありえないし、
    大きいサイズになると、着たときの見た目が悪くなる

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/21(火) 08:27:43 

    試着できるならしてから決める
    通販でサイズがないなら仕方ないので諦める

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/21(火) 08:27:59 

    その洋服とは縁がなかったんだ
    未来にもっと気に入る服が現れる!と思うようにする

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:26 

    >>18
    この場合細い自慢かもしれないけど、小さいサイズって本当にないんだよね。本当に服困るんだよ。

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:47 

    昔はジャストサイズに拘ってたけど、オーバーサイズが台頭してきて、オンラインショッピングも普及してきて、ワンサイズオーバーくらいならまあいいや、で着ちゃうようになりました。
    ちょっと緩くてもいいか、って。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:50 

    >>1
    買わない
    買っても着ないよ
    だってサイズ合わないのダサいもん

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:58 

    >>1買っても何か残念感を覚えてるから、買わないようにした

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:07 

    >>11
    店員さんがドン引きしたのはサイズじゃなくて11の言い方が独特だったからだと予想

    +32

    -7

  • 29. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:10 

    試着してみて許容範囲なら買う。

    でも見た目に納得いなかければ諦める。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:46 

    この服とは縁が無かったと思う事にする。
    3日も経てば忘れてる。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:48 

    色違いとかなら検討の余地はあるけど、サイズを変えるって意味がわからないんだけど…
    小さい人が大きめ買うのは百歩譲ってまだ分からなくもないけど逆は不可能だしさあ…

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/21(火) 08:30:04 

    >>11
    痩せてて胸がないとXSでもブカブカらしいですね
    子供服おすすめしますよ

    +24

    -14

  • 33. 匿名 2020/04/21(火) 08:30:14 

    買わないです。以前に少し大きめでもとか少しきつめでも・・・とおもって購入したけど基本サイズ合ってないとボトムスは少しの体重増減がカバーできないし、上衣なら肩の位置が合わなくて動きが悪くなるからです。
    保留して、探してみる楽しみもあると思います。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/21(火) 08:31:40 

    セール品で希望のサイズが無い場合とか迷うなぁ…
    でも着てみたら意外としっくり来るときがある!

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/21(火) 08:31:46 

    >>32
    いるよねーwww
    小学生男子みたいな体つきの成人女性
    真っ平らのやつwwwww

    +14

    -17

  • 36. 匿名 2020/04/21(火) 08:32:13 

    うちの母親小さくて手足が短いからお直しありきで服買ってるわ。昔はオーダーメイド安かったから作って貰ってたらしい。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/21(火) 08:32:27 

    >>1
    自分より大きいサイズあるなら、自分でちょっと直すよ。
    今はネットでやり方山ほど動画も静止画も出てるし、結構簡単だよ。
    すごく気に入った服なら、迷わず直す
    流行ってるデザインなら、補充されることないまま、他のサイズも売り切れることあるしね

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/21(火) 08:33:22 

    >>11
    Lサイズです。友人と買い物行ったとき「やだこれLサイズしかない~もうブカブカぁ~」って言っててムカムカした。でも一度でいいから言ってみたい気持ちも否めない。

    +11

    -7

  • 39. 匿名 2020/04/21(火) 08:33:25 

    >>35
    何がそんなに面白いの??

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/21(火) 08:34:46 

    >>32
    横だけど、20代半ばまでは私もめちゃくちゃウエスト細かったけど胸は普通にあったよ
    今は加齢でMサイズになったけどw
    わざわざ意地悪な書き方しなくてもいいと思う

    +14

    -10

  • 41. 匿名 2020/04/21(火) 08:35:02 

    >>13
    「サカゼンなら大丈夫!」

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/21(火) 08:36:45 

    >>35
    私ですが、何か?
    好きでこんな体型してるんじゃないんだけど

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2020/04/21(火) 08:37:29 

    >>25
    オーバーサイズで着たいなら2サイズあげた方がオススメ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:12 

    >>11
    それが当たり前だからむしろあまり気にしないかも
    パンツは無理だけどウエスト詰めるの前提で買ってる
    ニットとかはシルエットが緩いもののほうがサイズ合わないの目立たなくて好き
    もしくはリブのぴちっとフィットするのとか
    チュニックは重宝してたわ

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:13 

    外資系の子供服侮れないよ
    ちゃんとと出るとこ出てますw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/21(火) 08:39:55 

    >>40
    横なのに自分語りするんだね

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2020/04/21(火) 08:42:05 

    >>35
    小学生並みの悪口

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/21(火) 08:45:39 

    痩せてる自慢という発想がよくわからん
    トピの趣旨に合ってるじゃないの
    そんなに嫌なら「デブ限定」って書いておけば?
    主じゃないと思うけど

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/21(火) 08:49:08 

    >>48
    きつくて入らないトピだと思ったらゆるくてダメだって人もいるのにびっくりしたんだろうね。
    想像力がないのさ。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/21(火) 08:50:06 

    やっぱりないかー、で諦める。
    腕の長さは普通サイズの服屋だと基本的に足りない。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/21(火) 08:55:07 

    ネットで検索かけて色んなサイトで探しまくる。それでも無かったら、諦めつつ入荷を待つ。大体手に入る

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/21(火) 08:58:43 

    >>20
    なんで鼻にまで横線入ってるの?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/21(火) 09:00:22 

    しまむらアベイル系列は取り寄せ出来るので確認してもらいます。店員さんありがとう!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/21(火) 09:09:50 

    トップスは大きめしかないなら買う

    逆にボトムはピッタリじゃなきゃ絶対買わないなー

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/21(火) 09:11:47 

    もし上下のサイズで欲しいのと同デザインがあれば試着する
    やっぱりサイズ的に難しいなら諦める

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/21(火) 09:12:30 

    >>28
    「私~、XSでもウエストブカブカなんですよね~ふふっ(チラッチラッ)」
    苦笑いしか出なそう

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2020/04/21(火) 09:14:42 

    >>35
    頭が小学生並みの人もいるよねー

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/21(火) 09:15:40 

    昔萬田久子か誰かが服にサイズなんてないって言ってた。
    服によって合うサイズが違うから、私はMとか決めつけない方がいいって。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/21(火) 09:17:09 

    >>58
    お店や服のデザインによって変わったりするよね
    必ず試着しないと不安だからネットだとなかなか手を出しづらい

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/21(火) 09:19:42 

    >>52
    目頭の呪い

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/21(火) 09:26:30 

    サイズが大きいときは買っちゃうかもな(値段によるけど)
    小さいのは入らないので買わないけど

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/21(火) 10:07:51 

    どうしてもその色のものが欲しかったので買ったけど、シルエットがだぼっとして見えて、やめときゃ良かったと思った
    それ以来無かったら諦めてる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/21(火) 10:08:12 

    >>35

    うん。私だよ!なんでそんなにテンション高いの?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/21(火) 10:43:16 

    骨格ナチュラルだからワイドパンツが似合うらしいけど一番小さいサイズでもブカブカでズレる
    トップスは肩幅あるからMでいけるのに

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/21(火) 10:50:41 

    >>1
    たとえばスカート丈つめたら着られるかも、っていうときは買う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/21(火) 10:53:23 

    ここはデブ向けのトピックなの?!
    そう書けばいいのに!!
    サイズがない人=標準より太ってるか痩せてるのに、小さくてサイズがない人を叩くのは違うんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/21(火) 10:57:25 

    1、2サイズ上を買って自分で仕立て直します!
    ニットやパーツが多いクチュール系とかは無理だけど、簡単縫製のダボ服流行ってるから最近はお直し前提で買うことが多い

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/21(火) 10:59:15 

    トピ画のせいでサイズの在庫がない場合の話なのにデブでサイズがない人が来てるから…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/21(火) 11:35:54 

    服はサイズ感が大事だからサイズの合わない服は買わない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/21(火) 12:08:38 

    ワンサイズ大きくても可愛いなら買うかな?サイズ表記見ると、だいたい2.3cmずつ大きいくらいだし。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/21(火) 12:12:27 

    そこまで気に入ってるなら、メーカー名や品番をこっそりメモして帰ってネット検索

    ネットでも、自社通販サイトで欠品のものがZOZOTOWNにあったり楽天市場にあったりするから複数の線を当たる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/21(火) 12:14:50 

    >>1
    ほとんど毎年ブランドが定番アイテムとして出している、ベーシックなものしか買わないから、
    来年また探すかな。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/21(火) 12:51:31 

    デザインに惚れてたら お取り寄せして後日買う

    合わないサイズ着てると スタイル悪く見えるから買わない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/21(火) 12:52:45 

    >>66
    自分のサイズが売り切れてた場合のトピだから、規格外の体型の人は別なトピでやってねって意味だと思うよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/21(火) 14:10:22 

    >>20
    シースルーのキャミソールはなんのために着てるんだろう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/21(火) 14:52:03 

    サイズが合わないなら買わない。
    買っても緩いとかキツいってなって着なくなるから。
    妥協して買ったものは結局そんなに着ないんだよね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/21(火) 15:15:13 

    >>1
    アウターなら大きい場合は結構買ってるかも。
    というのも、基本Mサイズ買ってるんだけど胸だけちょっときつい。Lにしたら肩幅がかなり余ってしまって変なんだよね。
    だから、Mサイズあるならお金もかかるからM買うけど、なくてどうしても欲しいならLサイズにしてお直しする。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:08 

    ちょっと大きいな~ぐらいだったら
    買ってお直しする。
    それで結構着られる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/21(火) 20:25:30 

    他店舗に在庫が残ってたりするのでお店によっては取寄せることも可能かと!
    丁寧な定員なら対応してくれると思います!
    あとは、同じ商品をネットで探してみると結構あると思いますよ!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/21(火) 21:44:30 

    >>1

    見送る。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/21(火) 22:03:54 

    >>68
    デブって被害妄想すごいから面倒だよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/21(火) 23:57:11 

    服ではないんだけど、私は足が凄く小さくて(21.5)本当に靴に困る。
    欲しいデザインの物を何度諦めてきた事か…

    それなのに標準サイズの人が
    「ちっちゃい足羨ましい〜サイズないとか言ってみた〜い」とか言ってきたりして地味にイラっとする。

    あと、友達の家に遊びに行っててその友達の家族の人に 
    「玄関にある靴見て子供が来てるのかと思った」
    って言われるのも内心嫌な気持ちになる。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/22(水) 11:32:14 

    >>24
    ユニクロのオンラインでxsって結構売れてるもんね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/22(水) 15:44:24 

    >>24
    ユニクロのオンラインでxsって結構売れてるもんね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。