-
1001. 匿名 2020/04/21(火) 00:13:02
>>229
横からだけど、どこのブランドなんだろう
人気のデパコス化粧品使ってるけど、まだ売ってる
私はランコムやエスティローダーやコスデコ+9
-0
-
1002. 匿名 2020/04/21(火) 00:13:16
>>132
平均より少なめ世帯年収の子持ち共働き夫婦だけど、エアロバイク持ってるよ。
2万円弱で購入。ジムに行く時間やお金を節約して、映画等を観ながら運動できるので気に入っています。+41
-0
-
1003. 匿名 2020/04/21(火) 00:24:53
>>981
感染しそう+4
-9
-
1004. 匿名 2020/04/21(火) 00:26:25
>>12
ガルちゃんの人みんな貯めてそうだな
私もだが笑
いくら位あるのか気になる〜笑+5
-1
-
1005. 匿名 2020/04/21(火) 00:29:37
>>744
わあそれで思い出した!前に般若心経の写経の本をダイソーで買ったんだ。
探してみよう、有り難う。+9
-0
-
1006. 匿名 2020/04/21(火) 00:36:14
>>8
何でみんな庭強調するの?誰もいない時間帯の公園ならいいでしょ、庭のない家だってあるんだから。マンションの人は家を出るなって言ってるみたい。+37
-17
-
1007. 匿名 2020/04/21(火) 00:36:29
>>12
間違えない+2
-0
-
1008. 匿名 2020/04/21(火) 00:40:36
>>975
確かに!ごめん!今後気を付ける!+3
-2
-
1009. 匿名 2020/04/21(火) 00:42:27
>>976
身内でやるのも楽しいですし、知らない人とやるのも楽しいですよね!
飽きずにMR300くらいやってます。笑+1
-0
-
1010. 匿名 2020/04/21(火) 00:43:01
私もミシン
マスク作れるし裁縫が暇つぶしになる
お金をあまり使いたくないから以前からたーくさん買い込んでた生地で
枕カバー、クッションカバー、ランチョンマット、エコバッグを作りました
衛生に気をつけて洗い替えを沢山用意しようと思う+21
-0
-
1011. 匿名 2020/04/21(火) 00:48:06
>>220
守るものが増えて気が気じゃないけど、日々の疲れ切った心を癒してくれるのもまた子供たちや夫ですよね。
私の世界一大切なひとたちを、同じ熱量で大切に守ろうとしてくれている夫がいて心強いです!+7
-8
-
1012. 匿名 2020/04/21(火) 00:55:30
>>850
あなたみたいな人が多いと
この国はほんとの先進国だったろうね。
日本人は謙虚で努力家だという民度は
もはやないわ。
+39
-1
-
1013. 匿名 2020/04/21(火) 01:33:39
アルコール除菌液
この秋のある日、サンテラスの屋根も床も見たことないくらいに大量に鳥のふんが落ちていて、驚愕しつつ鳥のふんは除菌しないと危ないと知り業務用サイズのやつを買ってきて一心不乱に撒きまくった。
コロナが流行りだし、アルコールなんかどこにも売ってないやん!と諦めかけたとき物置へはしると、そこに3分の1くらい残ったアルコールがあり、あの日糞を落としてくれた鳥たちに感謝しました。
+74
-0
-
1014. 匿名 2020/04/21(火) 01:33:40
大人の塗り絵。
趣味なので毎日やってる+8
-1
-
1015. 匿名 2020/04/21(火) 01:43:57
ちょっとトピずれだけど、時間があるとお裁縫、料理、片付け、なんかしらのリメイク出来るし、外出もしないとお金も使わなくなる。
物や交通が発達していない時代ってこうやって上手くやりくりしてたのかなって思う。+58
-0
-
1016. 匿名 2020/04/21(火) 02:17:42
>>999
ネイリストさんですね!+0
-8
-
1017. 匿名 2020/04/21(火) 02:24:44
>>1016
ネイリストでは無理でしょ
何関係なんだろうね?+11
-0
-
1018. 匿名 2020/04/21(火) 06:05:15
みんなのコメント読んでるだけで楽しい。
買ってよかったもの。
ぬか床。野菜が保存できるし、かき混ぜてると無心になれる。今まで何度か挫折したけど、今なら続けられる!
ほしいもの。
デッキチェア(日光浴のため)
家庭菜園のあれこれ(大葉やバジル、プチトマトとかつくれたら楽)
ヨガマット。+24
-0
-
1019. 匿名 2020/04/21(火) 06:33:08
Amazonプライム
Hulu
夫がとにかく映画好きでお金の無駄だと思ってたけど、毎日2本子供と映画見ることにしてる。
部屋を暗くして、ポップコーン作って映画館風にして。
あとはチョコフォンデュ、わたあめ、ホットプレートで縁日ごっことかね。
最近は子供たちも理解したようで、自ら案を出してくるし、長期戦覚悟でインドアで楽しむことを極めたいと思います!+33
-1
-
1020. 匿名 2020/04/21(火) 06:35:10
>>1016
投資家とか?+7
-0
-
1021. 匿名 2020/04/21(火) 07:23:34
>>735
買って良かったって言ってるんだから良いじゃん別に。
+5
-1
-
1022. 匿名 2020/04/21(火) 07:56:45
>>452
それなら食品も個数制限設けてほしい。
+5
-0
-
1023. 匿名 2020/04/21(火) 08:23:33
>>1006
公園によっては自転車乗り入れ禁止の所も多いからだと思うよ+19
-1
-
1024. 匿名 2020/04/21(火) 09:25:36
ここ楽しすぎる
恐怖心が薄らぐ+24
-0
-
1025. 匿名 2020/04/21(火) 10:00:50
>>586
うちも!最近は泡ハンドソープを愛用してた上に、家族全員で手洗い回数が増え使用量も倍増。
そろそろ詰め替え用を買いたいけど、ドラッグストアではいつものが欠品中。
どうしようかなーと思ってたら、洗面所の脇の収納棚に頂き物の固形石鹸がいっぱいw
使用後に表面を水で流してから、受け皿みたいのに置いて乾かすように保管すれば大丈夫みたいなので
ハンドソープがいつでも買えるようになるまでは固形石鹸で乗り切る!+43
-0
-
1026. 匿名 2020/04/21(火) 11:20:04
>>427
うらやま。わたしも10年少し前にゴールドを金貨とグラムで資産の為に買おうとした。しかし旦那が、
金なんて食べ物や物資がない時に誰が欲しがると思うのか?=そんなもんいらん と言われ諦めた。
今や爆上がり。先見の明のない旦那と諦めたわたしを殴りたい。+4
-3
-
1027. 匿名 2020/04/21(火) 13:05:12
>>1006
あって良かったトピであって良かったと思ってるものを発表してるだけで、マンションの人は外出るななんて一言も言ってないじゃん。
ちなみに私は庭ありません。+8
-1
-
1028. 匿名 2020/04/21(火) 13:28:49
トイレットペーパー
マスク
ウェットティッシュは、買ってよかったものです。
あってよかったもの
消毒液
体温計
クロスステッチのキット、レース糸、春夏毛糸、刺繍糸です。
クロスステッチのキットは、昨日数えたところ、10くらい残りがあるので、もし、巣ごもり生活が続くようであれば、時間をかけて取り組めるかな?と思っています。
また、余った刺繍糸を使って、他のクロスステッチのモチーフを作ったり、小さな飾りをかぎ針2号で編んでいます。(^-^)
+10
-0
-
1029. 匿名 2020/04/21(火) 13:34:04
>>1027
物の話より庭庭言ってるからだろ+2
-9
-
1030. 匿名 2020/04/21(火) 13:55:49
>>896
ベビー用品コーナーで赤ちゃん用おしり拭きを買ってるんだよね?
ペットコーナーへ行ってください。+4
-9
-
1031. 匿名 2020/04/21(火) 15:32:18
>>184
たこ焼き器でたこ焼きだけじゃなく、ホットケーキミックスでベビーカステラやポークビッツの丸いアメリカンドッグなどに挑戦してます。
+10
-0
-
1032. 匿名 2020/04/21(火) 17:02:35
>>12
今50万ほど持ってるので、数ヶ月は少し安心です
+5
-1
-
1033. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:55
>>924
気がつあー女!
んでミシン笑
ドロドロした女のいじめの渦中にいる女みてぇ。
負け犬女が+1
-11
-
1034. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:40
>>510
辻ちゃんですか⁇+5
-2
-
1035. 匿名 2020/04/21(火) 19:52:12
>>735
昔ただいま~の後はガラガラジンジンってCMで歌ってたぞ!+5
-0
-
1036. 匿名 2020/04/21(火) 20:38:35
>>1029
だから庭あって良かったって話なんじゃない?+2
-1
-
1037. 匿名 2020/04/21(火) 21:22:16
主食に出来るくらいのパスタ。
ふるさと納税での野菜の定期便
netflixとアマプラ。
大人の塗り絵。
たまたま前に買っておいた日焼け防止用のマスク
でも一番は家族と貯金と近くの川原。
+11
-1
-
1038. 匿名 2020/04/21(火) 21:25:29
>>896
犬のお尻ふきって売ってないの?
うちには赤ちゃん居ないけど、赤ちゃん用で品薄なら赤ちゃんに譲るべき(当然)。社会的弱者じゃなくて犬と赤ちゃんなら普通に赤ちゃん優先でしょ。
+11
-7
-
1039. 匿名 2020/04/21(火) 21:29:57
>>990
まだ見てらしたら
ドライは日清ダイエティクスのキドニーキープ
ウェットはフォルツァのリナールアクティウェット
は試されましたか?
うちは数々試した末ようやくこれに落ち着きました
参考になれば
+3
-0
-
1040. 匿名 2020/04/21(火) 22:16:05
>>846
いい所を余すところなく伝えたい感がすごい。説明がくどくて添削したいくらい。+5
-1
-
1041. 匿名 2020/04/21(火) 22:24:42
>>1039さん!
ありがとうございます!!
早速取り寄せて試してみます。お返事いただきとても嬉しいです。食べてくれたらもっと嬉しくなります!!+6
-1
-
1042. 匿名 2020/04/21(火) 23:23:15
>>656
そうそう。我慢したほうがいいよ。サイズも小さくなるし!+2
-0
-
1043. 匿名 2020/04/21(火) 23:24:36
私はマスクとパスタ。
でもぬかったのが紙パックトマトのストックが手薄だった。
今何処にも売ってない。あっても高いか。+5
-0
-
1044. 匿名 2020/04/21(火) 23:30:40
>>1006
公園の遊具は菌が沢山ついてるんだよ、、+8
-0
-
1045. 匿名 2020/04/21(火) 23:36:22
ハンモック!
リビングの梁からぶら下げてるけど、まーー楽しい。大人も。笑
子供と一緒に入ればくっついててあったかいからか子供はすぐ寝ちゃうし、寝かしつけもしてくれて感謝してる。+6
-0
-
1046. 匿名 2020/04/21(火) 23:41:56
私はブランド品かな。わりと綺麗に使っていたんなけど、コロナの除菌グッズとかで急に出費が増えたから、使わないブランド品を買い取りとかに出したらそれなりに高く買い取りしてもらえてちょうど良かった。+13
-0
-
1047. 匿名 2020/04/22(水) 01:50:22
>>1004
たしかにきになるw
私はとりあえずたぶん10年くらいはたえられる。
+2
-0
-
1048. 匿名 2020/04/22(水) 01:51:13
>>1044
横だしそれもわかるけど、手洗いマスク、うがいしっかりすれば、そこまで混んでるとこじゃなければOKだと思うな。+7
-3
-
1049. 匿名 2020/04/22(水) 01:59:22
>>513
まじで……いただきもののスプレーが2本あって、1本つかいきったからって捨ててしまった。
ちょっともしかしたら……って思ってたんだよね。残しておいて誰か必要なひとがいたらつめかえてあげればよかった。+9
-0
-
1050. 匿名 2020/04/22(水) 02:24:09
>>633
大田区だけどうちの近くのスーパーもからっぽ。
でも、しらべてみたらホットケーキって粉まぜるだけでできることがわかったんで、それで間に合わせるつもり。+10
-1
-
1051. 匿名 2020/04/22(水) 03:37:45
>>126
パスタはカ〇〇ィ系のお店とかに山積みでありますよ。+8
-0
-
1052. 匿名 2020/04/22(水) 08:15:43
>>1041
すみません、間違えてマイナス押してしまいました。。
素敵な投稿なのにごめんなさい+5
-1
-
1053. 匿名 2020/04/22(水) 21:44:39
流しそうめん機は単調になりがちな食事が一気にイベント化するので買って良かった
薬味なしでも子供は喜んでめちゃくちゃ食べてくれるし
こちらも麺を湯掻くだけで用意がかなり楽
四日に一度はそうめん機使ってます。
開発してくれた方ありがとうございます!+20
-0
-
1054. 匿名 2020/04/23(木) 16:31:01
ガルちゃん+3
-0
-
1055. 匿名 2020/04/23(木) 17:02:37
草刈り機を修理した。
この時期ガンガン使ってます。+6
-0
-
1056. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:23
昨年秋の幼稚園のバザーで手作りマスクたくさん買ってた!
一枚100円とか200円で売っていた。
私夜寝る時マスクするので、大人用もたくさん買った。
不器用だしミシンもないし布もないし、今助かってます。+25
-0
-
1057. 匿名 2020/04/24(金) 07:18:13
>>910
どこの都会w
+1
-1
-
1058. 匿名 2020/04/25(土) 10:49:49
意外かもしれませんが、FAXコピー機!!田舎の親に給付申請の書き方コピーして送りました。1人暮らしの親がいる方にお勧めします。+9
-1
-
1059. 匿名 2020/04/25(土) 12:39:36
>>907
わたしも!どれくらい洗えるのかも耐久確認中。ウィルス対策にはなってないけど、マスクして外出しないと周りの目が怖いのです。+3
-0
-
1060. 匿名 2020/04/25(土) 13:02:41
>>1006
命より外出が大事なん?
頭大丈夫?+0
-3
-
1061. 匿名 2020/04/25(土) 17:41:39 ID:f8zT3gKHZx
TOYOTAコロナMRKII+2
-2
-
1062. 匿名 2020/04/25(土) 17:42:27 ID:f8zT3gKHZx
チョココロネ+0
-4
-
1063. 匿名 2020/04/25(土) 17:44:18 ID:f8zT3gKHZx
チョココロナ+0
-4
-
1064. 匿名 2020/04/25(土) 22:56:43
>>1048
公園の遊具で遊ぶ年齢の子どもに顔を触るな、マスクしろは無理だから、やめなさいっていってるの。特に遊具は大勢の唾液つきまくってる。子どもだけじゃなきよ、外で親も子どもの顔、結構ベタベタ触るの良く見る。+4
-0
-
1065. 匿名 2020/04/26(日) 00:20:10
もの、というか自分の性格。
自炊と読書が好きだから、自粛生活でもノーダメージ。
アウトドアな主人に休日連れ回されず、家でのんびり過ごせて、むしろストレス軽減。+5
-0
-
1066. 匿名 2020/04/26(日) 14:41:08
>>1038+7
-0
-
1067. 匿名 2020/04/27(月) 01:04:57
>>16
お正月にマイサイズの福袋買いましたが中華丼が美味しかったです!お米の代わりにお豆腐をチンして崩した上に掛けてもなかなか良かった。+3
-1
-
1068. 匿名 2020/04/28(火) 13:53:22
巣篭もりじゃないからトピずれかも?
ガチャでコレが出てきた時はどうしようかと思ったけど、今になって出番がきた感じ。エレベーターのボタンを押すのに使ってみようかと思っています。
+24
-0
-
1069. 匿名 2020/05/01(金) 16:38:28
>>4
そろそろマスク出て来ると良いよね。+1
-0
-
1070. 匿名 2020/05/09(土) 16:19:29
>>386
別にいいじゃんネットだし
頭かたすぎ(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する