
思い切って買ってよかったもの
217コメント2019/05/24(金) 22:25
-
1. 匿名 2019/05/22(水) 13:32:09
私は、ずっと迷ってたドレッサーを買ったら、メイクが楽しくなりました!
ライト付きのものにしたので、はっきり見えて良いです☺︎︎︎︎
みなさんは何かありますか?+827
-20
-
2. 匿名 2019/05/22(水) 13:32:32
マンション+368
-13
-
3. 匿名 2019/05/22(水) 13:32:56
GT-R+201
-18
-
4. 匿名 2019/05/22(水) 13:33:41
亀梨君のシングル+27
-191
-
5. 匿名 2019/05/22(水) 13:33:49
diorのリップスクラブ+92
-14
-
6. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:05
>>3
かっこい~❗+242
-41
-
7. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:16
家+281
-5
-
8. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:33
空気清浄機
汚れたフィルターを見てドン引きしたけどそれぐらいいろいろ飛んでるんだなあと思った+502
-15
-
9. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:40
サンルーム+182
-11
-
10. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:42
老眼鏡+119
-5
-
11. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:47
主のいいなー
私は鏡台使ってメイクしてる
昭和過ぎるw+421
-8
-
12. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:55
ケノン+227
-12
-
13. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:14
コードレス掃除機+509
-6
-
14. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:27
すいません。トピずれになるんですけど買うか迷ってるものです。ケノンなんですけど。持ってる人どんな感じですか?ずっと気になってて。+189
-43
-
15. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:29
ゴールド+162
-4
-
16. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:34
空飛ぶ広報室のブルーレイBOX+144
-15
-
17. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:50
ニンテンドーSwitch
GWに大活躍だった
久々にゲームにハマった+360
-12
-
18. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:00
無垢材のダイニングテーブル!+232
-8
-
19. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:00
車
中古でいいや、安いし街乗りだし、とか思ってたんだけど、結局未使用車にした。
ほぼ新車だから高かったけど、安全をいつも心がけるし気分もやっぱりいいし、地方だから車必須だし、買ってよかった。+544
-13
-
20. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:03
20代の頃に買ったカルティエやロレックスの腕時計。
10年経つけど壊れないし毎日つけてる(^^)+471
-16
-
21. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:08
高い毛抜き
+169
-4
-
22. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:09
ガスファンヒーター+125
-7
-
23. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:51
ものじゃないけど全身脱毛+400
-10
-
24. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:59
パナソニックのビストロっていうレンジ。
10万くらいしたけど、料理がほんと楽になった!!+262
-7
-
25. 匿名 2019/05/22(水) 13:37:19
電動のシュレッダー
ストレスが激減しました。+276
-8
-
26. 匿名 2019/05/22(水) 13:37:28
車
10年間乗った車を手放しました。
最初は愛着もあり寂しい方が勝っていたけど、
今じゃもう以前の車には戻れないぐらい快適で満足してます。+349
-2
-
27. 匿名 2019/05/22(水) 13:37:42
除湿器+176
-4
-
28. 匿名 2019/05/22(水) 13:37:55
ダイソン掃除機
+197
-12
-
29. 匿名 2019/05/22(水) 13:38:37
ダイソンのコードレス掃除機。
軽いしさっと出せてさっとしまえて気軽でいい。
掃除大嫌いだった私でも掃除をするようになった!+378
-10
-
30. 匿名 2019/05/22(水) 13:39:18
メディキュットのガードル
履いた瞬間に太ももに隙間ができる
ぽっこりおなかもシュッとなるよ(履いてる時限定でね)+185
-3
-
31. 匿名 2019/05/22(水) 13:39:29
バルミューダのグリーンファン!
扇風機として考えたらとんでもなく高いけど、使ってみて納得。これはもはや扇風機ではないんだなと。風が本当のそよ風で、優しくてやわらかい風に包まれる感じ。ずっとあたってても不快じゃない。めっちゃ涼しい。今年の猛暑もこれがあればなんとかなりそうな気がしてきた。+215
-6
-
32. 匿名 2019/05/22(水) 13:39:54
メーカー推奨の別売りの天ぷら鍋
IHの温度設定どうりだから安心+24
-3
-
33. 匿名 2019/05/22(水) 13:40:11
10万くらいする寝具
ほんとによく眠れるし、腰痛なくなった+247
-2
-
34. 匿名 2019/05/22(水) 13:40:36
うちもコードレス掃除機。ダイソンではないけど。+233
-1
-
35. 匿名 2019/05/22(水) 13:40:44
ルンバ
+96
-11
-
36. 匿名 2019/05/22(水) 13:41:35
ダイソンのコードレス掃除機
いちいち出してきてコンセント挿して、っていう動作が無くなったからささっと掃除ができて家が綺麗になった+210
-3
-
37. 匿名 2019/05/22(水) 13:41:37
洗剤自動投入のドラム式洗濯機
ボタン押すだけでいいから楽!+193
-5
-
38. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:04
実家の母に精米機
精米したてのお米は味が全然違うらしい+150
-3
-
39. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:07
>>13
私もコードレス掃除機だな。
実家にも買ってあげようかと思ってる。+182
-1
-
40. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:13
主婦ですが、久々にヒール高め(7センチ)のサンダルを買った。足が長く細く見える。
スニーカーやスリッポンも楽ちんで大好きなんだけどね。
+243
-4
-
41. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:13
高圧洗浄機
ケルヒャーを買って3年
旦那が定期的に庭とかベランダをキレイにしてくれる+181
-4
-
42. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:16
猫!!+195
-25
-
43. 匿名 2019/05/22(水) 13:43:32
遮光断熱カーテン
電気代が全然、お得だし、エアコン付けっぱなしで起きる
乾燥や体調不良も改善+174
-2
-
44. 匿名 2019/05/22(水) 13:43:47
マイホーム!
安い建売だけど、他の買い物にくらべたらとてつもない値段。
でも、子どもが庭で遊んだり、部屋を騒音気にせず走り回ってるのを見てると買って良かったと思う。
ローン頑張るぞ!+530
-21
-
45. 匿名 2019/05/22(水) 13:44:07
ガス乾燥機のかんたくん+138
-1
-
46. 匿名 2019/05/22(水) 13:44:30
一万円以上するドライヤー。髪のまとまりがいい。+290
-0
-
47. 匿名 2019/05/22(水) 13:45:18
>>19
車あると行動範囲広がるよね。都内も山手線の外あたりは車ある方が楽しい。+31
-8
-
48. 匿名 2019/05/22(水) 13:45:49
>>24
私も今年、ビストロ1500買いました。
12万という値段に悩みましたが、ワンボウルでパスタが作れたり、魚もすぐ焼けるのでコンロの魚焼きグリルも全く使わなくなりました。スチームで豚まんやシュウマイも美味しいです。温泉卵もすぐできるし、料理集が沢山入っているのでワンタッチで色々できて毎日のご飯作りがとても楽しくなりました。+212
-5
-
49. 匿名 2019/05/22(水) 13:46:51
ナノイーのドライヤー!
がるちゃんでも評価良くて気になってて、ようやく買いました。
ツルツルになるし、早く乾くきがする+306
-2
-
50. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:05
やっぱこの時期からは乾燥機。子供いる人は必須だと思う。+71
-7
-
51. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:22
MacBook Air(2016モデル)
ずっとMacデビューしたいと思いつつ早2年
先週、県内唯一のAppleショップで見てみて結果衝動買い。
でもすごい良いよー!+63
-0
-
52. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:25
衣類スチーマー!
アイロンがけが格段に楽になった!+67
-6
-
53. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:41
「買った」でいいのかわかんないけど
お風呂と洗面台、キッチンのリフォーム。
すごく綺麗になって嬉しい!!
お金はもちろんかかったけど‥
+206
-0
-
54. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:55
ルンバ
高いから相当迷ったけど、掃除のストレスがなくなったし掃除機より綺麗になるから買ってよかった。+96
-3
-
55. 匿名 2019/05/22(水) 13:48:14
49です
ナノイーではなくてナノケアでした+66
-2
-
56. 匿名 2019/05/22(水) 13:48:16
ハズキルーペ。きゃっ。+133
-12
-
57. 匿名 2019/05/22(水) 13:49:18
5000万のマンション
住んでるところの相場よりかなり安いから即決+104
-7
-
58. 匿名 2019/05/22(水) 13:49:31
ドクターエアの3Dスーパーブレード
痩せるとかはまだまだだけど、とにかく気持ちいい!
ふくらはぎが何してもだるくて固かったけど、座って足だけ乗せるのが気持ち良くて軽くなる!
マッサージ行かなくなった。
自分は運動不足だったから、余計に気持ちいいのかもしれないけど、高かったけど買ってよかったです。
(できれば痩せたい。引き締めに効果あるといいけど。)+32
-2
-
59. 匿名 2019/05/22(水) 13:49:33
すごく吟味しても買い物失敗することが多い…。
高かったのに失敗すると、とっても落ち込む。
みなさんの参考にさせてもらいます!+124
-4
-
60. 匿名 2019/05/22(水) 13:50:16
ipad。海外ドラマ見たり、雑誌読み放題を契約して読んだり。+48
-1
-
61. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:08
ハスラーからヴェルファイアに乗り換えたら全く煽られなくなりました!
+31
-32
-
62. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:09
子供2人乗せの電動自転車
本当に移動が楽になったし、都会に住んでるからどこでもこれで行けちゃうし、子供たちも気持ちよさそう+91
-19
-
63. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:13
思いきって、ってほどの値段ではないけど、踏み台昇降は邪魔になるかな~と思って躊躇してたけど、買ってよかった。思い立ったらすぐできるし。+80
-3
-
64. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:36
無印良品のシリコンスプーン
ちょうど良い丸みで掬いやすいし、削ぎとるときも楽
ざらつきもあって、そのざらつきに余分な油も引っかかる
一石二鳥+169
-4
-
65. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:43
買ってよかったものは、マットレスですね
15万くらいしました〜
腰痛消えた!+107
-1
-
66. 匿名 2019/05/22(水) 13:53:02
クロスバイクとヘルメット
遠くまで走れて楽しい
今まで行けなかった場所に行けるようになった
路地裏にも気軽に入れるから
住宅街の中にある小さなカフェやパン屋さんなんかも気楽に行ける
メットは事故った時に必須だと思い知った+48
-1
-
67. 匿名 2019/05/22(水) 13:53:05
ホットクック!
料理が楽しく美味しく楽になった。
こんなに買って良かったと心から思えるものはないし今後もないだろう。+66
-1
-
68. 匿名 2019/05/22(水) 13:53:23
食器水切りカゴ
水受けのトレーがスライド式なので、カゴに食器があっても簡単に水が捨てられる。
溜まった水が勝手にシンクに流れるタイプのものを置けないのでかなり助かっています。+75
-8
-
69. 匿名 2019/05/22(水) 13:53:31
マットレスを高くていい物に変えたら寝心地最高だし、長く使うと考えたら安い買い物だったと思う。+114
-3
-
70. 匿名 2019/05/22(水) 13:53:46
ダイヤのネックレス。
付けているとこのダイヤの似合う人にならなきゃって気持ちが引き締まる!
家ではスコープで眺めてうっとりしてる(笑)+150
-6
-
71. 匿名 2019/05/22(水) 13:54:18
>>14
真面目にやってれば本当に毛がなくなるよ
男みたいなすね毛で剃っても1日経てばジョリジョリしてたけどツルツルになった
デメリットはめんどくさい+151
-2
-
72. 匿名 2019/05/22(水) 13:55:30
お掃除ロボット。
ルンバなどは高価だから、とりあえず1万円以下のものを買ってみた。
それでも充分ホコリは取ってくれるし、床にものを置かないよう心掛けるようになって前より部屋がきれいになった。+81
-4
-
73. 匿名 2019/05/22(水) 13:56:01
コタツ
こたつ布団が汚れるから、掃除が面倒になるから、人間がダメになるからという理由で長年コタツなし生活だったけど、昨年秋に買った
やっぱコタツ最高+201
-0
-
74. 匿名 2019/05/22(水) 13:56:44
差し込むだけの布団乾燥機+117
-1
-
75. 匿名 2019/05/22(水) 13:57:29
パナソニックの温水洗浄便座、泡トワレ+24
-0
-
76. 匿名 2019/05/22(水) 13:57:54
>>1
ライト付きって元々舞台用だよね
色味とか濃さはわからないよね
最期にちゃんと消して太陽光で仕上がりを見てる?
+3
-59
-
77. 匿名 2019/05/22(水) 13:58:55
バイオプログラミングのドライヤー
レプロナイザー3d
劇的な美髪にはならないけど、乾きは早い
ドライヤーかけの面倒さが軽減された
+28
-7
-
78. 匿名 2019/05/22(水) 13:59:59
家電で大満足なのは…
①ドラム洗濯機
よく落ちるし縮まないし、洗剤も測ってくれて夫でもできる!天気が無関係だから不定休でも激ラク!
②電気圧力鍋
おでん1時間、カレー10分はありがたい。。
③スティック掃除機
いつでもちょいがけできるので、まとまった掃除もほとんど要らなくなった!+102
-1
-
79. 匿名 2019/05/22(水) 14:00:43
ビルトイン食洗機
漆器など一部は手洗いだけど、お鍋など大きなものも入れてる
すごく便利で一日二回まわしてる
本当に買ってよかった!+104
-1
-
80. 匿名 2019/05/22(水) 14:01:02
>>76
うるせーな+120
-5
-
81. 匿名 2019/05/22(水) 14:01:23
>>67
ホットクック迷ってます〜
良さげですね
検討します!+37
-0
-
82. 匿名 2019/05/22(水) 14:04:46
枕マイスターに頼んで作った枕
シューフィッターと相談して買った靴
+55
-1
-
83. 匿名 2019/05/22(水) 14:05:09
バルミューダのトースター
市販の調理パンですらむちゃくちゃ美味しくなる。+64
-0
-
84. 匿名 2019/05/22(水) 14:05:24
マキタのコードレス掃除機
すごく軽いので手軽に掃除機かけられる
コードレス掃除機に興味がある人は家電量販店で重さとか吸引力とか比べてみるといいですよ
+168
-3
-
85. 匿名 2019/05/22(水) 14:05:33
ブラーバ!
とにかく静かで、ホコリを取ってくれる。
花粉症だからもっと早く買えばよかった…+52
-1
-
86. 匿名 2019/05/22(水) 14:05:46
>>11
私、おばあちゃんが使ってた姫鏡台🤗+51
-0
-
87. 匿名 2019/05/22(水) 14:07:41
食器洗浄機
マンション買ったときにオプションで、付けるか悩んだけど付けて良かった!
共働きなので疲れてる時、楽!+142
-0
-
88. 匿名 2019/05/22(水) 14:10:58
圧力なべ
煮込み料理はもちろんのこと、豆(体に良いしお弁当のおかずにも)などすぐ出来る
プリンや茶碗蒸しは1分くらいで出来るよ
ガス代も節約できます+79
-0
-
89. 匿名 2019/05/22(水) 14:11:18
後付けの食洗機!
賃貸だから設置場所に迷っていたけど、本当に買って良かった!
もうほとんど手では洗わなくなったし、高温除菌してくれるから安心出来る。+107
-2
-
90. 匿名 2019/05/22(水) 14:15:09
ダイソン買ってコロコロ使わなくなった。+30
-2
-
91. 匿名 2019/05/22(水) 14:15:10
マキタのコードレス掃除機。
軽いし、クイックルワイパー感覚ですぐ使えるのがすっごく楽!
欲を言えば、すぐ充電切れるからもうちょっと稼働時間のばして欲しい。。+133
-3
-
92. 匿名 2019/05/22(水) 14:17:39
>>38
親孝行娘。+88
-4
-
93. 匿名 2019/05/22(水) 14:18:26
電気の暖房パネル。
エアコンみたいに風が出ないので、喉が痛く無く、風邪もひきにくくなました。+11
-0
-
94. 匿名 2019/05/22(水) 14:20:25
1歳からのチャイルドシート。
元々使用していたのが4歳くらいまで使用できるんだけど嫌がったりすることが増えて新しくしたらすごくよかった!+43
-2
-
95. 匿名 2019/05/22(水) 14:23:17
Wi-Fi
一人暮らしなので初めは付けてなかったけれども
何かと計算しながらギガを使っていた
でもWi-Fiを付けてから家で思う存分動画を見れる+185
-2
-
96. 匿名 2019/05/22(水) 14:25:14
家電で言うと
ジアイーノと衣類乾燥機。+12
-2
-
97. 匿名 2019/05/22(水) 14:27:18
株
ずっと貯金してた一部を投資に回しました。
これから成長してくれよ~+85
-2
-
98. 匿名 2019/05/22(水) 14:27:25
ダイソン掃除機
マキタ掃除機
ホットクック
食洗機+32
-1
-
99. 匿名 2019/05/22(水) 14:33:16
思い切ってという程でもない価格だけど、国産腕時計のトピ見てたら急に欲しくなって衝動買いした。
付けてること忘れる位軽いのにキチンとして見えて、こればかり使ってる。+179
-2
-
100. 匿名 2019/05/22(水) 14:34:29
>>77
それ美容室でも勧められて買いたいと思ってるんだけど、
調べると、韓国製とか、韓国で組み立てとか出るんだよね。
(はっきり原産国がわかるようになってない)
差別とかじゃなくて、電化製品とか工業製品の韓国製はすごく不安になる。
知らずに使ってた韓国製のウォーターサーバー発火したこともあるので余計に。
実際はどこ製品なのでしょうか?+80
-0
-
101. 匿名 2019/05/22(水) 14:39:12
通勤バッグ
今までは3000円ぐらいので良かったけど
持ち歩いたら重く感じたので
LOWEELのバッグにしたら
全然軽いし買い替えてよかった!
+29
-1
-
102. 匿名 2019/05/22(水) 14:40:11
ダイソンエアラップ
高いけど買ってよかった!!+9
-0
-
103. 匿名 2019/05/22(水) 14:48:15
無印良品の無地のバッグ。
無印良品だから汚れてもいいや!で、ガシガシ使ってる。+13
-6
-
104. 匿名 2019/05/22(水) 14:52:50
お掃除ロボット
掃除が楽になり時短になった♪+13
-1
-
105. 匿名 2019/05/22(水) 14:53:43
ナノケアドライヤー
くせっ毛が少しはましになる もう他のドライヤーは使えないと思う+69
-0
-
106. 匿名 2019/05/22(水) 14:56:28
>>52
それ欲しいなと思ってた
どこのがいいですか?テレビショッピングでやってたのは良さげだったけど、少し高かった...+4
-0
-
107. 匿名 2019/05/22(水) 14:56:38
ビストロ買いたくなった+50
-0
-
108. 匿名 2019/05/22(水) 14:57:40
>>99
見た目ゴージャスでお値段は意外と良心的ですね
いいな~+36
-0
-
109. 匿名 2019/05/22(水) 14:59:09
>>14
4回くらいやったけど、腕の薄めの毛はもう生えてきません
太い毛はまだかかりそう。
公式サイトめっちゃ胡散臭いけど、私は買って良かったです。笑+108
-2
-
110. 匿名 2019/05/22(水) 15:01:05
魚焼きグリルで使えるグリルダッチオーブン。
キッシュが簡単に作れて感動しました。+18
-0
-
111. 匿名 2019/05/22(水) 15:09:09
一人暮らし始めた時テキトーに買った138L冷蔵庫を365Lに買い替えたら快適すぎて自炊が捗り料理の腕が上がった。
家族が増える予定はない。+181
-3
-
112. 匿名 2019/05/22(水) 15:11:15
今さらながら食洗機
どうせ予洗いしないといけないんでしょ?!と思ってて、悩んでたけど一人家族が増えて限界で買いました
たまにブレーカー落ちるけど、最新のだしめちゃくちゃ汚れ取れてキレイ!+68
-3
-
113. 匿名 2019/05/22(水) 15:11:50
>>1
このドレッサー可愛い😍私のドレッサーライト付いてないからつけようかな+10
-2
-
114. 匿名 2019/05/22(水) 15:12:22
そろそろステマが来そうな予感w+6
-8
-
115. 匿名 2019/05/22(水) 15:16:26
断捨離して床がスッキリしたので
今さらかもしれないけどRoomba+30
-1
-
116. 匿名 2019/05/22(水) 15:25:26
コードレス掃除機、RYOBIの安いの買ったら凄くいいけど吸引力が足りない。
マキタかダイソンか悩みます。
ダイソン高いからなぁ。
マキタ吸います?+15
-8
-
117. 匿名 2019/05/22(水) 15:35:25
>>115
最近の10万以上する掃除機ロボットはカメラが付いていて、部屋の間取りとか家具の配置を記憶して掃除してくれるらしいですね。+28
-1
-
118. 匿名 2019/05/22(水) 15:40:56
>>1
このドレッサーいいね
いくらくらいだったか教えてほしい
ちなみにどこのかもお願いします+11
-2
-
119. 匿名 2019/05/22(水) 15:42:17
>>102
それ買おうか悩んでたんだよね
いたみとかは普通のコテよりやっぱり少ないですか?+7
-1
-
120. 匿名 2019/05/22(水) 15:43:23
お風呂テレビ
録画したドラマやアニメ、映画見たり…リラックスタイム。+37
-0
-
121. 匿名 2019/05/22(水) 15:47:30
ストウブのお鍋
特にご飯炊く専用のLサイズがコストコにあって、炊飯器使わなくなりました。
ブレイザーもフライパンがわりに使ってる。昔はティファールを何度も買い換えてたけど、ストウブはずっと使える+41
-0
-
122. 匿名 2019/05/22(水) 16:04:59
揚げ物もできるオーブントースター!!!これでお惣菜の揚げ物暖めると揚げたてみたいになって美味しい!!!+9
-1
-
123. 匿名 2019/05/22(水) 16:07:42
>>100
レプロは美容室に店内販売の営業かけてるから、そりゃ勧めますよ!
組立がどうであっても、販売してる企業はあちらの雰囲気プンプン。いくら調べてもそしてエビデンスも謎ですわ。
髪のことなのに宇宙の話が出てきたらもう…+60
-0
-
124. 匿名 2019/05/22(水) 16:09:15
+8
-46
-
125. 匿名 2019/05/22(水) 16:18:34
パナ イオン ドラ+1
-10
-
126. 匿名 2019/05/22(水) 16:20:15
プロジェクター
おうちが映画館みたいになった
大画面でアマゾンプライム見ながらダラダラワイン飲む夜のひと時が癒し+85
-1
-
127. 匿名 2019/05/22(水) 16:20:33
遮光100%の日傘。
1万円は高いなーって思ったけれど
これがある安心感ははかりしれない。
何より涼しいし、絶対に焼けない。運動会などで大活躍。
他のママにそれ、どこの傘なの?と聞かれる。+143
-6
-
128. 匿名 2019/05/22(水) 16:21:04
パナソニックの最新のドラム式洗濯乾燥機。
30万もしたけど洗剤は1パックまるまるいれておけるし洗濯量にあわせて自動で投入してくれる。
ボタン一つで乾燥までしてくれるし想像してたよりシワシワにならない。
共働き&ワンオペ育児なのでもう手放せない。+110
-3
-
129. 匿名 2019/05/22(水) 16:25:15
蒸気で汚れた落とすやつ。
諦めてた汚れが取れる取れる。
感動です+14
-1
-
130. 匿名 2019/05/22(水) 16:25:34
ガスオーブン
温度が上がるのが、めっちゃ早いので
ほぼ毎日、パンを焼くようになった。
電気オーブンで
スイッチ入れ忘れた事が
何度もあったので。
+10
-1
-
131. 匿名 2019/05/22(水) 16:25:53
株。
なかなか利益でないけど毎日が楽しい+26
-2
-
132. 匿名 2019/05/22(水) 16:26:17
食洗機。どうせこうして買うなら迷わずさっさと買っときゃ良かったて位に楽。+74
-0
-
133. 匿名 2019/05/22(水) 16:26:23
通販生活の立体アイロン台(スタンドタイプ)
旦那のワイシャツのアイロンがけが時短出来たし、楽になった。+6
-6
-
134. 匿名 2019/05/22(水) 16:27:26
>>128
洗剤を一パック入れておいて自動投入!?
スゴいね、そんなのあるとは知らなかった。+155
-0
-
135. 匿名 2019/05/22(水) 16:37:28
駅近の家とルンバ
お金以上の快適さを手に入れた+45
-0
-
136. 匿名 2019/05/22(水) 16:46:51
洗濯乾燥機
シワになるやつ以外は乾燥機かけてる。干すストレスから解放された。+52
-0
-
137. 匿名 2019/05/22(水) 16:50:25
タワマン+14
-6
-
138. 匿名 2019/05/22(水) 16:53:35
バーミキュラライスポット
炊きたてももちろんだけど、お弁当に入れても、冷凍してチンしたご飯も、とっても美味しい〜
無水カレーも美味しくできます。+12
-0
-
139. 匿名 2019/05/22(水) 16:57:47
衣類乾燥付きの、除湿機。
5万くらいしたけど、花粉や梅雨の時期は大活躍!半日で全部乾くし全く臭くならない!
夜中に干しても朝には乾いているので、ベッドカバーやシーツ、カーペットなどもバンバン洗濯しています。
これがないと、生活出来ません!+58
-0
-
140. 匿名 2019/05/22(水) 17:01:40
>>1
素敵!!
どこのですか??+4
-2
-
141. 匿名 2019/05/22(水) 17:02:00
>>125
ドラちゃん?+6
-0
-
142. 匿名 2019/05/22(水) 17:10:02
エアウェーブ+10
-0
-
143. 匿名 2019/05/22(水) 17:17:10
私はバーミキュラダメだったわ〜。
ちょうど電気屋さんでトーストの食べ比べしてて、国内メーカーに決めました!
見た目はバーミキュラが良かったんだけど残念。+19
-3
-
144. 匿名 2019/05/22(水) 17:19:41
>>12
前々から気になってます、ケノン!
使い心地、効果等々、どうですか?+9
-1
-
145. 匿名 2019/05/22(水) 17:24:47
>>77
美容院で前のモデル買ったけど、半年で壊れて交換してもらった物もすぐ壊れた
落としたりなんかしてない、高いから丁寧に扱っていたのに
私はおすすめしない
+50
-0
-
146. 匿名 2019/05/22(水) 17:26:39
スマートスピーカー。
boseの五万円
高かったけど毎日使ってる+24
-0
-
147. 匿名 2019/05/22(水) 17:36:27
iPad
家でパソコン使わなくなった+32
-0
-
148. 匿名 2019/05/22(水) 17:39:52
>>123
詳しくありがとうございます!
そうなんですよ。いろいろ調べても原産国やおっしゃるとおりエビデンスなど肝心な部分が不明で。
韓国なら韓国と明記すればいいのに、
一見日本と思わせるような書き方のところが多くて。
口コミ見ると良さそうなんですが、
安全性に不安がある自分は買わないでおこうと改めて思いました。
+69
-1
-
149. 匿名 2019/05/22(水) 17:43:34
ティファールのスチームアイロン。重いのが難点だけど、洋服の手入れが本当楽で重宝しています!+21
-1
-
150. 匿名 2019/05/22(水) 17:47:49
>>48
ビストロ仲間がたくさんw
パンのあたためとか、ソース焼きそばまでお店クオリティで焼き上がりますよね
何作っても美味しくて本っ当にびっくり
+35
-1
-
151. 匿名 2019/05/22(水) 17:57:24
>>134
しかもAIで汚れの程度と容量に合わせて入れてくれるんだよ😀
前は適当にどぼっと入れて洗剤の消費めっちゃ早かったけど、明らかに入れすぎだったw+44
-2
-
152. 匿名 2019/05/22(水) 18:02:19
>>100
公式オンラインショップで購入しましたが、企画等は日本で組み立ては韓国のようです。
確かにそれなりの値段出して韓国製か、、、という思いもあったのですが、思い切って買いました。
例えば、国内大手家電メーカーの冷蔵庫も製造は中国だったりするので、そんなもんかなと。+9
-5
-
153. 匿名 2019/05/22(水) 18:03:39
パナソニックの魚焼き器。
マキタのコードレス掃除機。
パナソニックの電気圧力鍋。
バイタミックスのブレンダー。+23
-1
-
154. 匿名 2019/05/22(水) 18:21:00
>>143
バルミューダのことかな?+18
-0
-
155. 匿名 2019/05/22(水) 18:24:48
>>154
そうみたいだね。なんか似てるしね、バーミキュラとバルミューダ。+46
-1
-
156. 匿名 2019/05/22(水) 18:35:11
>>153
バイタミックスいいよね!!
そこにあるだけでテンション上がるし
ジュース、スープ、アイス、生クリーム泡立てなんかが素晴らしく簡単に上手にできる
もっと使いこなせるようになりたい+18
-0
-
157. 匿名 2019/05/22(水) 18:59:58
トルネオ。
ダイソンよりめっちゃ軽い+16
-0
-
158. 匿名 2019/05/22(水) 19:28:48
ワコールのガードル
ガードルに五千円以上出すのはちょっと考えたけど、全然圧迫感がないのにちゃんと押さえて上がってお尻と太ももの境目がハッキリした。
+44
-0
-
159. 匿名 2019/05/22(水) 19:44:20
iPhone8plus
高いのはちゃんと理由があるなーって思った+8
-0
-
160. 匿名 2019/05/22(水) 19:47:34
unicoのダイニングテーブル!!+32
-4
-
161. 匿名 2019/05/22(水) 19:51:54
パナソニックのレッグリフレ!
ドライヤーを座ってる時にするんだけど、その時に装着してスイッチ押しとくと勝手にもんでくれるからいいー
浮腫とかスッキリする気がする+24
-0
-
162. 匿名 2019/05/22(水) 19:59:47
アロマランプ
夜寝る前に癒される+8
-1
-
163. 匿名 2019/05/22(水) 20:00:30
普通の掃除機。
いままでコードレス掃除機使ってたけど、バッテリーすぐなくなるし、吸引力わるくなるし1年も使うとバッテリーの持ちも悪くなって交換でお金かかるしでほんとイライラした。
コード付きの掃除機に買い直して吸引力に感動した!+51
-5
-
164. 匿名 2019/05/22(水) 20:24:15
ルンバ❗
お掃除ロボットという家電以上の存在。
夜、暗い部屋から廊下隣の部屋へと動いてる姿を見るといとおしくなる。
頑張ってくれてるな って。+34
-2
-
165. 匿名 2019/05/22(水) 20:35:19
4,000円位のVRゴーグル。
旅行先で、スマホで写真よりも動画を多く撮るようになって、当時の事がリアルに思い出せる。+9
-0
-
166. 匿名 2019/05/22(水) 20:36:51
独身だけどマンション。
快適~!+57
-1
-
167. 匿名 2019/05/22(水) 20:38:48
フロントオープンの食洗機。
ほとんど持ってる人いないと思うけど本当にオススメ。入れやすくて出しやすい。腰?全然痛くない。+9
-6
-
168. 匿名 2019/05/22(水) 20:57:47
>>152
これを使った日は自分比で髪がまとまる気がする。+0
-4
-
169. 匿名 2019/05/22(水) 21:11:54
シャワーヘッド 田中金属製作所っていうところのやつ。ナノサイズの水が出てきて超ロングヘアーの私は他のを使ったときにその違いを実感した。湯船にヘッドを入れてお湯を出す白濁してきて浸かていても体の汚れが落ちるらしい。これはよかった。+48
-1
-
170. 匿名 2019/05/22(水) 21:14:19
大容量のDVDプレーヤー。何週間前かだったら設定した全部の番組見れるから録画し忘れた~っていうことがなくなった。+6
-1
-
171. 匿名 2019/05/22(水) 21:16:33
ガーリーテプラ+7
-0
-
172. 匿名 2019/05/22(水) 21:30:05
>>11
鏡台は好き
鏡の前で正座してつげ櫛で髪を梳かしてバレッタでとめる
口紅を紅筆で塗って、ティッシュできゅっと強めにオフする
気合が入る気がする
行くのはスーパーだけど+12
-5
-
173. 匿名 2019/05/22(水) 21:43:59
ストレッチポール
仕事でPC触ってる時間が長いのもあり猫背になりがちだけど、お風呂あがりに10分くらい乗るだけで胸が開いて空気がいっぱい吸える感じがして気持ちいい。+38
-0
-
174. 匿名 2019/05/22(水) 21:44:37
やまとなでしこのDVD
菜々子がかわいすぎる。+28
-2
-
175. 匿名 2019/05/22(水) 21:44:52
ヴィヴィアンのSサイズのオーブネックレス
SecretHoneyのディズニーコラボのワンピース2着
LODISPOTTOの5万のコート+6
-5
-
176. 匿名 2019/05/22(水) 22:09:01
迷ってるので教えて下さい。
16畳のリビングにエアコン30万円。
木造の一軒家です。やっぱりそのぐらいのエアコンじゃないと効かないんですかね?
誰かー一軒家で高額なエアコン買って良かったか教えて下さい。+33
-4
-
177. 匿名 2019/05/22(水) 22:10:47
ケノン
Max Maraのコート
サータのベッド+2
-0
-
178. 匿名 2019/05/22(水) 22:19:01
食洗機と、2つ目のタンス!+2
-0
-
179. 匿名 2019/05/22(水) 22:45:00
シンク下に置くプライパン収納!
フライパンを立てて横ならびにしたら取り出しやすい!!丈夫だから倒れないし、最高!!!+10
-0
-
180. 匿名 2019/05/22(水) 22:46:28
>>176
電気屋さんはしごして、価格コムとかクチコミサイトも熟読しました!
機能的には三菱とダイキンの2強で、オフィスやお店はダイキンがいいけど、民家なら霧ヶ峰が最高とのことで、霧ヶ峰の最上位機種を買いました
しかもこれ、シャープとパナソニックの営業マンのアドバイスですw
風の質がとにかく良く、電気代びっっっくりするほど安いですよ!
CMの通りムーブアイが優秀で、寒がりな私と暑がる家族の間で設定温度で揉めることがなくなりました
すごくおすすめです
+39
-2
-
181. 匿名 2019/05/22(水) 23:06:09
ビストロ 使いこなしてる方多くてビックリ!
うち 温めてるだけだわ…
6年前のビストロだけど 同じ様に美味しく出来るのかな?+34
-3
-
182. 匿名 2019/05/22(水) 23:12:25
>>181
うちのも5年落ち?ぐらいだけど、焼き魚とかグラタンとかこんがり美味しくなりません?🐟
ここ数年魚焼きグリル使ってないです+5
-1
-
183. 匿名 2019/05/22(水) 23:29:02
本つげ櫛。薩摩つげの一万円以上するクシ。髪のクシ通りが他のクシとは雲泥の差。椿油をたっぷり染み込ませておくお手入れが要るから手間はかかるけど、髪がまっすぐきれいになる。+20
-1
-
184. 匿名 2019/05/22(水) 23:29:25
ウォーターベッド。最高。冬ぬくぬく夏ヒンヤリ。寝返りの必要がないから超安眠。腰痛治った。+6
-0
-
185. 匿名 2019/05/22(水) 23:44:27
>>176
三菱ムーブアイの23畳用をリビングに設置してます。リビング+ダイニング+キッチンで19畳なのですが、リビングに4.5畳分の吹き抜けがあるので大きめにしました。結果、4間半×4間の2階建てのウチの中全体がほぼそれ一台で空調管理できてとても良かったです。キッチンもトイレも洗面所もどこでも涼しい!夏はリビングの床に吹き抜けに向けて無印のサーキュレーターを回す併せ技です。猛暑日は三菱エアコン+二階の一部屋のエアコン同時運転で家中涼しい。冬は、一階は三菱エアコン+加湿温風機器、二階は部屋ごとのエアコン暖房です。
建築時に悩んで設置しなかったけど、吹き抜け部分の天井にやっぱりシーリングファンを付ければもっと快適だったと思います。おやすみなさい。+25
-0
-
186. 匿名 2019/05/22(水) 23:53:34
ルイヴィトンの財布
丈夫で長持ちしてくれそう、高かったけど思いきって買って良かった+32
-1
-
187. 匿名 2019/05/23(木) 00:02:35
戦国鍋TVの舞台DVD。
ストレスや憂さが溜まったときに観て、大笑いしてスッキリする。秀吉様とシンクロ最高(笑)+3
-1
-
188. 匿名 2019/05/23(木) 00:04:28
180さん 185さんありがとうございます!
やっぱり高いのは良さそうですね!
電気代がかなり違うと聞いたので30万ぐらいのエアコンにします!
本当は3台で30万で定で買う予定だったのですが他のは安いのにしてリビングだけは良いのを買います。
回答ありがとうございました\(^o^)/
+25
-0
-
189. 匿名 2019/05/23(木) 00:41:03
食器洗浄機+4
-0
-
190. 匿名 2019/05/23(木) 00:49:58
乾燥機機能があるドラム型洗濯機!!
値段は高いけど天気に左右されたり、部屋干しの匂いとか気にしなくていいし干したりする手間もないから最高。
これを差し引いたら高くても絶対いいと思う。+7
-0
-
191. 匿名 2019/05/23(木) 00:56:25
美容院でも使われてるストレートアイロンとコテ!
+2
-0
-
192. 匿名 2019/05/23(木) 02:05:37
>>14
足ツルツルになったよ。
通える範囲に脱毛できるところがないくらいの田舎なんで、買って全く後悔してない+20
-0
-
193. 匿名 2019/05/23(木) 05:50:45
ウッドワンのスイージーのカップボード
うっとり眺めてます。吊り戸棚も低めにしてもらったし使いやすい。
ogumaさんの造作のカップボードと迷ったけど造作は高すぎて断念しました。
+5
-0
-
194. 匿名 2019/05/23(木) 08:01:57
ブラーバ380。ルンバは、ガンガンぶつかるから時間気にして使ってるけど、ブラーバは、静かだから早朝でも全く気にならないし、床がサッパリします。買って良かった。+6
-1
-
195. 匿名 2019/05/23(木) 08:35:00
>>1
主さん!私もドレッサーが欲しくて、ずっと通販とか、ここのドレッサートピ見てたのでタイムリー\(*´▽`*)/ やっぱり気分上がるので良さそうですね💗
使わないという意見も多かったけど、買ってみようかな~😊🎀+2
-2
-
196. 匿名 2019/05/23(木) 09:03:52
ドレッサーって置く場所が重要だね。前は広い寝室の奥角で、ベッドサイドをぐるっと歩かないといけなかった。
10年以上アクセサリー置き場だった。その後引っ越して、コンパクトな部屋に設置。数歩でいけるのでものすごく活用してる。
楽しいよ!+7
-1
-
197. 匿名 2019/05/23(木) 09:28:13
>>188
こちらは西日本の2階建て木造住宅ですが、一階のエアコン1つで猛暑日、一日中5℃以下みたいな真冬日以外はそのエアコンだけで充分快適です。
オール電化でもそんなに電気節約を意識していませんが、極普通かそれ以下の電気代で済んでいます。
三菱ムーブアイは今9年目ですが壊れないし買って良かったです。快適過ぎて、買い換え時期が来るのが恐ろしいです。+5
-1
-
198. 匿名 2019/05/23(木) 09:40:04
車。子供もいないし都会で交通機関も発達てたしずっといらなかったから買ってなかったけど、ニトリやイオンなどの駅からはなれたモールで、カーペットや小さい棚や他にもたくさん重い物も、日用雑貨も安くていいのが手に入るようになった。
近くの観光地にも気軽に行けるようになった。電車だとどこの観光地に行っても乗り換え絶対あるし、帰りに疲れてても座れないことばかりだし地味にきつい。かわいいお土産があっても、あまり多くは荷物の関係で買えなかった。
繁華街や駅の近くは駐車場代が高いけど安いとこは必ず探せばあるし、夫婦での電車代を考えても安くつくことが多い。
今まで決まったとこしか行ってなかったけど、行動範囲が広くなった。
車検や駐車場代などの維持費ってけっこうかかるけど、あともう少し乗ってたい。+17
-2
-
199. 匿名 2019/05/23(木) 10:20:30
ビストロ使いこなせてない涙+9
-0
-
200. 匿名 2019/05/23(木) 10:59:01
ルンバ
ホットクック
家事がめっちゃ楽になります。
ホットクックはほっといたらご飯できる。火加減見なくていいのが超ラク+6
-0
-
201. 匿名 2019/05/23(木) 12:28:16
ホットクック使うと台所が劇的に汚れなくなる
炒め物がいかに油を飛ばすかよくわかるよね
ビストロとかヘルシオのオーブンも使っている人ガス周り汚れなくなったと思う
次のボーナスでヘルシオかビストロ買いたい
これからの時期暑いからできるだけ火を使いたくない+7
-1
-
202. 匿名 2019/05/23(木) 12:40:27
軽から マークXに買い換えました
乗り心地良いし、カッコイイし最高です
何より安心感が全然違います。+5
-3
-
203. 匿名 2019/05/23(木) 12:47:09
ショットダブルライダース。+4
-1
-
204. 匿名 2019/05/23(木) 13:27:52
>>71
ケノンはどのぐらいのレベル、頻度でやってますか?+6
-0
-
205. 匿名 2019/05/23(木) 13:59:06
パン切りナイフ
今までずっと包丁使用で、そんなに不便を感じてる訳でもなかったけど、一度使ってみたら驚愕
焼き立てだろうが簡単にまっすぐ、どれだけ薄くても切れる~
無印のシリコン調理スプーン
あまりの使いやすさに感動した
カレーだろうがチャーハンだろうが、格段に調理がはかどるように+19
-2
-
206. 匿名 2019/05/23(木) 15:10:31
ヘルシオ
料理お疲れ様って言ってくれる+9
-1
-
207. 匿名 2019/05/23(木) 15:12:17
電動自転車+2
-1
-
208. 匿名 2019/05/23(木) 16:25:37
>>203
めちゃくちゃ着心地いいしかっこいいですよね。合皮とか、安物とは違うー!+2
-2
-
209. 匿名 2019/05/23(木) 16:43:46
補正機能付きブラジャー。1枚1万円近くする。
でも、キャミはしまむらの1枚300円~400円のやつ(笑)+1
-1
-
210. 匿名 2019/05/23(木) 18:59:26
>>71
ふつうより毛深い人は、ケノンより永久脱毛の方が絶対にいい+7
-1
-
211. 匿名 2019/05/23(木) 19:02:12
>>155
バーミキュラって言葉はどこからでてきたのw+0
-1
-
212. 匿名 2019/05/23(木) 19:16:39
>>138
私は、普通のバーミキュラの鍋を使ってます。
スープや煮物やカレーがすごく美味しくなる!初めてミネストローネ作った時は感動した。
ライスポット欲しいけど、高いよね…。
+5
-1
-
213. 匿名 2019/05/23(木) 20:16:26
時期ズレですが、羽毛布団!
amazonで3万円くらいの、そんな高価じゃないものですが、これは買ってよかった!
寒冷地で、冬は室温も0度に限りなく近くなる古い家に住んでるので、買う前は毛布と布団5枚くらい重ねてて
ベッドメイキングがとにかく面倒だったうえにそれでも寒かったのが・・・
羽毛布団1枚であったかい!感動!
なにより、ベッドメイキングしなくていいのが感動!(笑)+8
-1
-
214. 匿名 2019/05/23(木) 23:13:17
>>63
踏み台って、本当にシンプルな台のやつ??
私もほしい、無精だけど運動したい。+2
-1
-
215. 匿名 2019/05/24(金) 00:47:27
ワイヤレスイヤホン
試しに安いの買ってみたけど悪くはない
家事しながら、ささっと聴けて快適♪+5
-1
-
216. 匿名 2019/05/24(金) 01:28:22
>>127
運動会で日傘は非常識+13
-2
-
217. 匿名 2019/05/24(金) 22:25:18
除湿機
いっぱい溜まると「おぉ〜」となる
同時に今までのことを考えるとゾッとする+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4412コメント2021/03/05(金) 03:22
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
4152コメント2021/03/05(金) 03:25
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
2279コメント2021/03/05(金) 03:23
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1803コメント2021/03/05(金) 03:25
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1626コメント2021/03/05(金) 03:24
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1421コメント2021/03/05(金) 03:25
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
1406コメント2021/03/05(金) 03:15
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1362コメント2021/03/05(金) 03:23
小さいことだけど許せないこと
-
1092コメント2021/03/05(金) 03:25
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
892コメント2021/03/05(金) 03:14
【キスマイ】Kis-My-Ft2好きな人
新着トピック
-
200コメント2021/03/05(金) 03:26
早急に開発・発明して欲しいもの
-
323コメント2021/03/05(金) 03:26
旦那が山を買いたいと言い出した
-
450コメント2021/03/05(金) 03:26
東京暮らしに疲れた人々「通勤がラクな西日本に移住したい」「人が多くて歩くのに神経を使う」
-
22036コメント2021/03/05(金) 03:26
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
146515コメント2021/03/05(金) 03:26
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
307コメント2021/03/05(金) 03:25
【45歳以上】独身の恋愛事情教えてください【アラフィフ】
-
541コメント2021/03/05(金) 03:25
結婚式やらなくてもいい人、憧れがない人ー!
-
103コメント2021/03/05(金) 03:25
子供の頃、お弁当隠して食べてた人
-
866コメント2021/03/05(金) 03:25
JO1、初の地上波冠番組が決定!「トレスギJO1」
-
4152コメント2021/03/05(金) 03:25
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する