-
1. 匿名 2020/04/19(日) 21:56:09
先日、何回かデートしたことある人にお勧めの映画を聞かれたので私なりに答えました。
数日後WOWOWプライム(?)で見てくれたらしいのですが、感想が「面白いかはあれだけど、見て良かったとおもうよ」と言われました。
オーバーリアクションしてほしいわけではないですが、なんか微妙な感想…。
「あまり好きじゃなかったかな」って聞いても「いや!そんなことない。見てよかったよ」と…。
彼の好きなジャンルから選んだのですが、お世辞でも面白いとか別の言葉が欲しかったです…。
大したことではないのに、なぜか気になった言動は皆さんありますか?+23
-124
-
2. 匿名 2020/04/19(日) 21:57:09
そりゃ人それぞれだもんね
これから相手に気使ってお世辞もどうなのかな〜疲れちゃうよ+213
-2
-
3. 匿名 2020/04/19(日) 21:57:55
若いのに「カレーはかれーなあ」とかいうレベルが低いオヤジギャグが多すぎる+107
-13
-
4. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:00
えーお世辞いる?思った事言ってくれたほうが良くない?+282
-1
-
5. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:01
ワンポイントのタトゥーがあるのですが
付き合う前に嫌なら消すと言ったのに
消してないところ。笑
ヤンキーじゃなく誠実だから付き合ったけど。+5
-43
-
6. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:10
>>1
観る観る言いながらスルーし続けて「何か面白い映画ない?」って永遠に聞いてくる奴じゃなくて良かったじゃん+356
-4
-
7. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:13
>>1
主ワガママw
お世辞で面白くない映画に面白いとか言わなきゃなんないの?
しんどいわ
まだ濁して言ってくれるその男性よっぽど優しいじゃんよ+296
-6
-
8. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:16
お世辞や嘘をつけないタイプなのかもね
+22
-0
-
9. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:20
えっ待って
に、引っ掛かった+22
-27
-
10. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:28
恋愛したがる
恋愛だけじゃなくて色々こだわる
年収やら何やら細かいところまで求める+20
-0
-
11. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:30
主が勧めた映画のタイトルを聞いてから考えよう+53
-1
-
12. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:30
お前って呼ばれることにちょっと違和感…+215
-6
-
13. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:45
あります。何気ない一言で合わないと思うなら、無理して付き合わない。+124
-1
-
14. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:00
主の気持ちもわかる。
気のきいた言葉の言えない方なのね。+11
-19
-
15. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:07
>>1
私なら逆にどこが面白くなかったか、どこが面白かったか、何十分も語り合いたい。+85
-6
-
16. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:12
>>1
見てもないくせに平気で面白かったよ!って嘘つく人間より100倍マシだと思おう+217
-2
-
17. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:27
飲み会で女の子いないよーって
言ったあと女の子のインスタに
彼氏がうつってた。
私もインスタでたまたま見たから
へぇそうなんだぁって知らないふり
したけどモヤモヤする。
女の子いたより嘘つかれたのが悲しい(T . T)+242
-2
-
18. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:31
母親のこと時々ママって呼ぶんですが、気にしすぎですが?+46
-3
-
19. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:33
なんでもいいって言われると少しむかつくよね+42
-1
-
20. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:33
>>1
私はお世辞で面白かったとは言われたくないな。
主は「面白かった」以外の感想は受付ないんだね。
心の狭い人。+107
-14
-
21. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:51
話しかけてくれる時、LINEくれる時、
必ずと言っていいほど
「話しかける(連絡する)なオーラが出てますよ!連絡しづらい」「1人が好きそう」
と言われる
何度も否定してもいつも同じ事言われるから会話が成立してない気分に+93
-0
-
22. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:21
自分は不細工でも美人を求めてる+35
-1
-
23. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:44
+7
-7
-
24. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:51
>>1
正直でいいと思います。
次は彼のおすすめを教えてもらえば?+45
-1
-
25. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:54
主めんどそう
わざわざ見てくれるだけいい人じゃん+101
-3
-
26. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:55
旦那がこれあげると言ってきた物を使っていると「うわ!もう当たり前のように使ってる」って言ってくる。
あげるって言ったんだからもう私の物でしょ?
もちろんもらった時にお礼はきちんと言ったよ。
何か引っかかる。小さい人間だなって思ってしまう+269
-0
-
27. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:17
主めんどくさい+25
-3
-
28. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:24
バツイチ子持ちの彼氏がいるんだけど
最初の食事でバツイチってことは
言ってくれたんだけど子どもがいることは
私が聞くまで言わなかった。聞けば何でも
話してくれる彼氏だからいいんですけど、、+87
-5
-
29. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:32
初めて手を繋いだとき、ドキドキしたのに、「意外と手がデカイね」と言われて腹が立ちました。
それから、すぐに別れた。+85
-17
-
30. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:33
猫飼いたいって言ったら、猫できるよって言われた。まだ付き合ってもないのに気持ち悪いかな…+72
-2
-
31. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:47
>>1
ごめんどこが引っかかるのか分からん…+68
-1
-
32. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:54
>>1
彼氏は見てくれる優しさ
なのにお世辞でも良いこと言えと言う彼女+61
-2
-
33. 匿名 2020/04/19(日) 22:01:59
>>1
私も彼もお互い面白くないと思った映画ははっきり言うよ
主はまだ付き合ってない関係だから彼も気を使ってるんだろうし面白くない映画を面白かったよ!と求めるのは、求められる方はこの先しんどいだけ+42
-1
-
34. 匿名 2020/04/19(日) 22:02:00
>>16
そんな話は今してないし、主さんの話に解決策を出すでもなく、その極論謎比較に何の意味があるの?
それで「ああ確かにそれよりマシだわ!!」て主さんの気が楽になるとでも??
+6
-23
-
35. 匿名 2020/04/19(日) 22:02:02
お腹空いたなぁ〜って
いやたまにはお前が作れよ。
って心の中で思う+84
-0
-
36. 匿名 2020/04/19(日) 22:02:09
映画の感想でお世辞がいるの??
主心が狭すぎる+29
-2
-
37. 匿名 2020/04/19(日) 22:03:14
旦那が自分の母親を母さんと呼ぶんだけど、言い方が福山雅治の「あんちゃん」風に言うこと。
+83
-0
-
38. 匿名 2020/04/19(日) 22:03:15
今まで一度もフラれたことない彼氏。
てことは私もそうなるのかな?+25
-1
-
39. 匿名 2020/04/19(日) 22:03:18
「ガル子みたいな子本当に俺の理想」
とか好きですとかいろいろ言われるんだけどなんか軽い…
普通本当に好きな人にそんなこと言うかな?
私なら本当に好きな人への告白はガチガチになっちゃうし、付き合ってないのに軽く好意を伝えるようなことできない…+34
-6
-
40. 匿名 2020/04/19(日) 22:03:26
>>1
相手の感想や反応までコントロールしたいの?+36
-3
-
41. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:05
3回も会ってないのに自分への好意を求めてきている。3回目なんてよほどのことがない限り好意ない。+25
-0
-
42. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:09
+8
-9
-
43. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:14
嘘で、絶賛されたら結局しんどくなるし、見てよかったって言ってるんだからいいじゃん
何がそんな中に食わないのか、全くわからん+27
-2
-
44. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:15
>>1
主さんの彼氏優しい人だね
濁し方上手いなって思う+82
-3
-
45. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:22
どこにいてもチラチラ周りを見る彼氏。
浮気とかはしないタイプなんだけど
キョロキョロ癖みたい〜+72
-3
-
46. 匿名 2020/04/19(日) 22:04:28
>>1
主のわがままに共感できる人いないでしょ。+27
-1
-
47. 匿名 2020/04/19(日) 22:05:01
このゲーム機は非正規雇用(当時の私)は買えない値段だねと馬鹿にされた+70
-0
-
48. 匿名 2020/04/19(日) 22:05:07
>>1
どんなにウマが合うと思った人間でも、感じ方や受け止め方は違うよ。
映画の感想でそこまで自分の気にいるような返事を求めてると、誰とも付き合っても一生満足できないと思う。
自分とは違うけど、それも含めて好きな人ができるといいですね。+25
-1
-
49. 匿名 2020/04/19(日) 22:05:13
>>21
なんかキモいねそれ+36
-0
-
50. 匿名 2020/04/19(日) 22:05:40
コンビニとかで先に中に入っても扉を押さえてくれなかった
目の前でガチャンとしめられたドアに驚いた+117
-2
-
51. 匿名 2020/04/19(日) 22:05:46
そんなのしょっちゅうありますよ!
でもそういう小さいことはいちいち気にしてない
その映画のだって真面目に返さないよ
なに面白いかはあれって!笑 私はあれ好きなんだよー👍って笑って返すよ
逆に大きい引っかかることは黙る
最近だと彼に結婚したいか聞いたら
結婚考えてるよ!慎重だけどね、もし自分のやりたいことを反対されたり足かせになったら別れると思うしって言われた
足かせ?冷めて黙りました。+26
-2
-
52. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:03
くだらないことだけど
料理してる時にこだわりがありすぎて
こうやってと指示されるところと
私が作ったものに香辛料足されたこと笑+33
-1
-
53. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:06
◯◯の幸せのために、みたいなこと言うけど
いつ私がそう言った?そんなこと望んでないのに、勝手に人の気持ち推測して先走って決めつけないで欲しい。
それを愛だと履き違えてるのは、改めてほしい。悲しいだけだから+10
-1
-
54. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:21
俺からはLINEしないから
と言われる
LINEしたらすぐ返事は来るし、連絡しようと思ったけどしづらかった、とか言ってくるけど
普段はすごく優しいけど時々グサっと来る事を言われる
あと、自分からは誘って来ないし私から誘うと一旦ことわる。
嫌なのかと思って誘わないと、その店や観光スポットの話題をめっちゃ出してくる
何を考えてるのか分からない+56
-2
-
55. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:28
主、それは良くないよ!感想はそれぞれだし、そもそもオススメのを見てくれたんだから、それでいいじゃん。+10
-1
-
56. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:32
フルーツ色々カットして「フルーツ食べたい人は手洗って来て〜!」って言ったら子供達はササっと洗面所行ったのに面倒臭そ〜うに立ち上がってく旦那。
嫌なら食うんじゃねぇ〜!!+23
-1
-
57. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:41
>>34
怖っ(笑)+10
-0
-
58. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:48
おすすめした映画絶賛されたら逆にお世辞かな?と思ってしまうタイプだから本当のこと言ってくれた方が嬉しい+7
-1
-
59. 匿名 2020/04/19(日) 22:07:16
合コン主催したけど2連続で友人達がマッチングして結婚したと言ってるわりに2回目の食事時にこちらからの好意を求めてきた。
楽しい会話と言うより聞き取りアンケートみたいな会話をしてくる。+3
-8
-
60. 匿名 2020/04/19(日) 22:08:09
>>16
あぁ確かにマシだなって気が楽になる人もいるんじゃない?そんなに突っかかること?+9
-0
-
61. 匿名 2020/04/19(日) 22:08:25
>>54
わたしなら、わたしわりとグイグイ引っ張ってくれる人がいいからって言ってサラッとかわすな。
それで態度を改めるならちゃんと向き合うけどさ。
だって失礼だよね!そんな相手任せなひと。+56
-0
-
62. 匿名 2020/04/19(日) 22:08:52
>>60は>>34宛+1
-0
-
63. 匿名 2020/04/19(日) 22:11:00
>>37
笑ったww
それ地味に引っかかるねw+47
-0
-
64. 匿名 2020/04/19(日) 22:11:17
カウントダウンTVのことをカウントダウンテレビって言うところ+7
-3
-
65. 匿名 2020/04/19(日) 22:12:13
>>26
もったいなくて使えないって言ってほしいの?どういう意味?って聞いてみたら。+62
-0
-
66. 匿名 2020/04/19(日) 22:12:52
>>34
落ち着いて+7
-0
-
67. 匿名 2020/04/19(日) 22:13:11
>>59
3回読んでも意味分からん
私がバカなの?+21
-0
-
68. 匿名 2020/04/19(日) 22:13:47
>>16
あーーーーーいるよね、そういう人。
とりあえず話合わせとくみたいな人。
話合わされてるの分かるからね。+9
-0
-
69. 匿名 2020/04/19(日) 22:14:19
話合わせろってこと?+5
-1
-
70. 匿名 2020/04/19(日) 22:14:24
元カレ(初彼氏)だけど、
付き合ってたとき一緒にスカイツリー行ったのね、
「ここ来たことあるー」って言ったら「〇〇(私)の初めて貰いたかったなぁ」と言われたので
「あ!デートで来たのは初めてだよ!」って言ったら「そりゃそうでしょ!」ってツッコまれた
デートは付き合ってなくてもするじゃん!
なんだよてめー
あなたと行った川崎の某水族館、付き合う何ヶ月か前に他の人とのデートで行ったんだからな!!!
+10
-14
-
71. 匿名 2020/04/19(日) 22:14:24
何度否定しても挨拶代わりに
「今日も酒浸りになってない?笑」
と聞いてくるところ
全然飲まないって10回は言ったけど最後は「また1人で宅飲みですか?」と聞いてくる
面白いと思ってんのかな+79
-1
-
72. 匿名 2020/04/19(日) 22:14:53
婚活サイトで知り合って、お互いに真面目に2ヶ月ほどサイト内メール(やや長文)にてやり取りしてました。
初めて食事へ行ってそこで初めてLINEの交換をして相手から「今度〇〇県にある実家へ帰ります。お土産買ってきますね、何がいいですか?」と聞かれ、遠慮しながらも相手が色々検索してくれてお土産を一緒に決めてくれて楽しい時間で過ごしました。その後に相手の希望でスタバでフラペチーノ飲んで、時間も遅いけど、わざわざ最寄駅手前の駅まで電車をついて来てくれました。(相手は逆方向)
自宅に着いてお礼のラインを送ったら「こちらこそありがとうございました」と返事が来て、「気をつけてご実家に行ってきて下さいね」と送ると「はい」しか返事来ず、、、そのままブロックされました。
どこから私のこと嫌だったんだろう、、、+37
-0
-
73. 匿名 2020/04/19(日) 22:17:24
なんとなく付き合いが始まって3年間好きとか言われたことがなく、私って○○くんの何なのかな?と聞いたら私の好きな所をあげるだけで関係性を答えてくれなかったこと。+36
-0
-
74. 匿名 2020/04/19(日) 22:17:30
>>39
言い慣れてる感と上から評価してる感じが気になるよね
+16
-0
-
75. 匿名 2020/04/19(日) 22:17:39
相槌が「ウン!ン?..ウ..ンッ」って必ず軽く喘ぐ時がある。
義父も同じだから多分遺伝+25
-1
-
76. 匿名 2020/04/19(日) 22:18:05
たまに買い物から帰ってきたら旦那がキッチンの換気扇を掃除してる。それは有難いんだけどもうすぐお昼だし私がキッチンで料理する時間だって分からないのかな?掃除してくれてるんだと自分に言い聞かせるけどモヤっとする。+20
-3
-
77. 匿名 2020/04/19(日) 22:18:51
>>71
変な人だね。ムキになってかわいいなとか思ってるのかな。+17
-0
-
78. 匿名 2020/04/19(日) 22:19:19
>>1
感性は人それぞれだからそこはあんまり期待しない方がいいよ。
こうあるべき!こうで居て欲しい!
って自分の価値観だけにはめてしまうと違うとガッカリしちゃったり許せなくなるから今回の件も
そっか!じゃあ逆におすすめある?一緒に見よ!
って言って流すのかいいかも。
+12
-1
-
79. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:13
>>1
主は「面白い」と言わないのなら、「見て良かったよ」と気を遣われるより「好みじゃなかったかな」と素直に言ってくれるほうがいいってこと?
それとも、彼がどんな感想を抱いたにしろオススメを聞いてきた以上は「面白かったよ」というのが礼儀だと思ってるってこと?
あと気を遣って「見て良かった」と言ってくれてる相手に対して「好みじゃなかった?」って聞くのは野暮だよ。「面白いかどうかは別として」と言われた時点で、あ、この映画は彼的には違うんだなって察してあげないと。
そして望む答えがもらえなかった事は落ち込むことでも何でもないよ。その映画は彼にヒットしなかっただけの話。でも主の中で嘘でも「面白かったよ」って言える事が譲れないポイントなら彼とは合わないんじゃない?+22
-1
-
80. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:36
>>1
主まだ若いの?
相手の感想までコントロールしたいなんて
少し思いやりが欠落してると思うわ+14
-3
-
81. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:08
>>72
ふむ。そのさよならしてから他のやり取りしてた好意ある女性と進展してたのかもですね。+43
-2
-
82. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:10
>>52
料理なんてレシピも多様だし正解がないことの方が多いのにマイルール押し付けられるの
地味にストレスだよね
オムライス一緒に作ってた時に
卵液に塩胡椒入れたら「ちょっと何作ってんの!?味なんかいらんのや!」の強めの口調で怒られて
もう絶対一緒に料理しないと決めたわ
+24
-0
-
83. 匿名 2020/04/19(日) 22:22:43
お世辞は別として、面白いのか面白くなかったのかはっきり言ってほしい。
面白くない場合はわざわざ見たって言わないでほしいかも。
だってこっちも反応困るじゃん。+2
-2
-
84. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:11
>>52
新婚の頃口出しされて包丁をまな板に投げたことある。どうぞお好きにやってくださいって言い捨ててテレビの部屋行った。+17
-1
-
85. 匿名 2020/04/19(日) 22:24:13
>>76
旦那さんかわいそう
キッチンの換気扇の掃除やってくれる旦那なんてレアなのに+18
-13
-
86. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:44
>>1
最初の違和感は大事にしたほうがいいよ!
主さんが選べる立場ならだけど+10
-0
-
87. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:07
>>1
主さんの気持ちわかるよー。
きっと主さんの彼氏に対する違和感はほかにもまだあるのでは?
違和感続くなら別れることも考えた方がいいよ。
違和感に目をつぶって結婚していま後悔してます私。+11
-2
-
88. 匿名 2020/04/19(日) 22:26:17
結婚挨拶の事で彼が悩んでた時に「結婚したらもっと大変なことあるんだよ。ここから一緒に乗り越えよう」って言ったら、「えーよろしく笑笑」って私に冗談ぽく丸投げするような事言ってきてちょっとショックだった。そこは「ありがとう、がんばろう」じゃね?
結局乗り越えたけど今もその時の返しが彼の根本的な性格なんじゃないかと気になってる。+45
-1
-
89. 匿名 2020/04/19(日) 22:27:46
>>54
めんどくせぇ。
もう連絡するのやめたら?
私に興味ないとおもってーとか言って。
ただのかまってちゃんな上に自分からはLINEしないとか言うのは自分が上に立ちたいからだよ+62
-0
-
90. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:56
>>1私が彼氏の立場だったら〇〇が可愛かったとか〇〇のシーンが笑えたとか言って濁す
+12
-0
-
91. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:10
>>39
言い方や言葉の重みにもよって言い慣れてるのか心からなのか感じ取るしかないよね。
私の彼も会った頃から好きとか付き合ってとか言ってきて軽い人なのかなーと思ったら、同僚が突然死してしまったから思った事は直ぐに伝えるようにしてるって言ってた。でも最初は軽いって思ってたのに月日がたってたまにしか言われなくなってきたら寂しい!+9
-0
-
92. 匿名 2020/04/19(日) 22:29:15
>>85
ごめん、横だけど、
>>76 さんみたいなタイミングがズレてるようなこと続くのなかなかキツイよ...。
+31
-0
-
93. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:29
>>18
嫌+10
-0
-
94. 匿名 2020/04/19(日) 22:30:42
>>70
彼氏クロちゃんじゃないよね?w
すぐ初めて貰いたがるw
男って初めて貰いたがるくせに元カノや他の女と行った場所に平気で連れてくよね?+9
-1
-
95. 匿名 2020/04/19(日) 22:31:53
好きでも彼氏でもない人の話で申し訳ないんですけど
キメキメの写メ送って来て。
その写メだけ送って来て特に説明とか文はありません。
マジで謎だしキモい。+28
-0
-
96. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:00
>>23
どういう意味か誰か教えて+19
-0
-
97. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:08
探したけど、なかった。+1
-0
-
98. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:27
>>30
相手の年齢によるかなー。笑
年下だったらちょっと可愛いかも!+5
-10
-
99. 匿名 2020/04/19(日) 22:32:32
付き合って少しした頃に真剣だから将来の事も考えてるからと言っていた元彼。
ある日『ちゃんと考えているから、収入と貯金教えて』と言われた。貯金額は言いたく無かったからそんなに無いよーとごまかしたけど収入はちゃんと伝えた所『俺は言わない。生活に困らない位はちゃんと有るよ』だって。人の聞いておいて自分の言わないんかい!!ってずっと引っかかってました。
その後色々無理な事があってお別れしました。+58
-0
-
100. 匿名 2020/04/19(日) 22:33:12
>>26
めんどくせえ!w+47
-2
-
101. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:22
>>79
ハッキリしてほしいんですよね。
「お世辞」はちょっといきすぎた表現だったかもですが、面白くなかったらそうハッキリ言ってほしい。
別に怒ったりせず「そうなんだ」って感じで終わると思うんですが。
他のことでも、うやむやにするっていうか、言葉を濁して相手に任せる。どちらにでも取れる表現をする。っていう癖があるようです…。
+3
-7
-
102. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:59
>>85
やってくれるのは嬉しいし有難いけど
今??ってことですよね。
お昼作ったあとにしようとか考えられないのかな。+24
-1
-
103. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:27
>>21
話しかけにくいって言いつつ、話しかけてくるんだよね?どういうこと!恋愛ってムツカシイ…
+19
-0
-
104. 匿名 2020/04/19(日) 22:36:44
世話好きすぎる
たまにウザい
空気読まず構ってくる+1
-0
-
105. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:12
バレンタインで本命チョコを渡したんですけど
後日『あんまり美味しくなかった笑』と言われた事!
なんだコイツって思いました。+44
-0
-
106. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:39
「○○やってあげる」「○○やってあげた」って発言。
彼氏に関わらず、なんかそう言っている人って何様って感じする。
「○○しておいたよ」じゃあダメなのかな?+36
-0
-
107. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:13
なんかこぼしたりすると「あ、バカ!」とか言ってくるところ
あまり今までの人生で言われたことないからカチンとくる+60
-1
-
108. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:38
女友達に俺の妹って言う男性どうかな?やめておいたほうがいいかな。+47
-0
-
109. 匿名 2020/04/19(日) 22:38:54
>>50
なんか分かる。
些細な事なんだけど、無意識の気遣いが無い出来ないんだなと思う。
自分にだけではなく、友達や家族といた場合でもそうなんだろう
普段から出来る人は他人でもするもん。
根本的に思いやりみたいなものが無いのかな…
+56
-0
-
110. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:11
タバコなかなかやめてくれない。+6
-0
-
111. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:03
>>72
私も出会い系のアプリで初めて会った人が写真と全然違くて。昔の痩せてる時の写真とかフィルターかけて映してたりで…会った瞬間にムリだった。
でもハッキリ言えないタイプだしその場は楽しく過ごしたかったので普通にお茶して仕事の話しとか普通に盛り上がってまたねって感じで駅まで送ってもらって…帰りにブロックしました。
写真とか盛ったりしてませんでしたか…?
男の人もsnowとかの人多いけど会ってガッカリされるんだから普通に撮ってそれでも会ってくれる人探した方が良いと思うんだけどなー+34
-1
-
112. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:05
前に付き合ってた人が海外ではみんなやってるとか言って
食べたガムをまだ味があるからって耳の後ろにつけてた。
タバコ吸う時とか飲み物飲むときに耳の後ろにつけてまた食べるらしい。
マジキモくね?
画像はイメージです。+36
-2
-
113. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:51
>>103
>>21です
こっちが通りすがりに挨拶した時に
「あ!そういえば〇〇の業務で…」って言われて業務の話が終わったら、よくこれを言われる
LINEが来るのも仕事の用事で、そのやりとりの中で必ず同じ事言われる
難しい+12
-0
-
114. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:57
私の仕事に引け目を感じるのか、父親の職業や所得をさり気なく自慢し、私の料理を褒めつつ母親の料理を下げるところ
別れるとき車を壊されたのでその修理費用全部返すようそのご自慢のお父様に証人になってもらった
父親の独裁家族だったみたいで相当恨まれた+22
-0
-
115. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:24
お互い同業他社で働いてる
彼より経験の浅い私を、ごくたまに軽く見下されてるかなって発言されるとき+14
-1
-
116. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:04
>>1
自己中な人だと一瞬で分かった。
料理出して文句言われたら大変なことになりそうだね。+5
-3
-
117. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:12
>>9
ここでレンレン!笑
可愛いわ🖤
+9
-15
-
118. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:12
>>89 >>61
コメントありがとう。
上に立ちたいのか…なんか嫌だな
穏やかで物腰柔らかい人だと思ってたんだけど…
仲良くなってきたらちょっとずつ妙な弄りも出てきたし、ご縁がないのかもしれない
こちらからの連絡は仕事の必要最低限以外は控えようかな+27
-0
-
119. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:10
>>98
現実はアラフィフですよ(ヽ´ω`)+5
-0
-
120. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:17
>>118
穏やかで物腰柔らかい風を装ってるだけで
ちょっと気を許してきたらそのモラハラ気質が漏れ出してるじゃん。
俺からはLINEしないなんてプライドが高いんだよ。
誘ってくれたらどこか行ってあげてもいいよってスタンスなんて最初よくてもだんだん辛くなるだけだよ。+37
-1
-
121. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:34
片思いの人が勝手に私の学歴とか住んでるところを他の人に言いふらす
あと事実無根なのに「ガル子さんに俺怒られたわ。怖いわ〜(笑」
って言いふらすこと+22
-0
-
122. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:56
主みたいなタイプって、同じ状況になった際に自分はどんな素晴らしい返しをしてるのか聞いてみたい
パーフェクトな会話してるの?+2
-1
-
123. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:58
>>112
えーっ気持ち悪過ぎる…。耳の裏って凄い匂いとか油とか出るよね、、
彼が鼻ピをしててそういう人苦手って話しをしたら会う時は外してくるんだけど、この間会った時に取るの忘れてて会った時に外して洋服にさしたの。それって普通??+21
-0
-
124. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:15
>>96
四十肩とか五十肩とかの話じゃないの?w+19
-0
-
125. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:42
>>72
ただデートっぽいことがしたかったのかね。お土産のことわざわざ言い出して何なんだろうね。女の子が喜ぶものを知りたかったんだろうか。
次行こう。+37
-0
-
126. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:25
>>99
そういうときは彼から先に言ったら私も言うよって言えばいんじゃないですかね?
でもいますよねそういうやつ。
聞いておいてこっちが同じ質問したら答えないやつ。
+14
-0
-
127. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:42
>>72
私は街コンで出会った人とは一応連絡先交換しておいて、
3回くらいは仲良くお話しつつご飯を奢らせて、
面倒になったらブロックしてたわ
元から好みってわけじゃなかったんじゃない+2
-7
-
128. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:01
>>101
なんかめんどくさいな…+4
-1
-
129. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:52
>>101
本当に面白くなかったって言ったら不機嫌になるくせに+10
-2
-
130. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:33
>>64
わろた笑
それは気になるわ笑笑+8
-0
-
131. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:44
>>123
キモいでしょ?
なんかかっこいいと思ってやってるんだろうけどダサいし臭そうだし汚いし本当嫌だった。
鼻ピしたことないからわからないけど服はボタンホールとか元々穴があいてる場所にさしてるんじゃなくて?
無くさないように服にさしたんだろうけど。+8
-0
-
132. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:48
>>119
50歳前後で独身でそれはちょっときついかも…+11
-0
-
133. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:38
>>119
それはなしだわ。笑+7
-0
-
134. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:40
>>114
そういう独裁的なお父さんを見てきたからお母さんを平気でけなせるんだよね。
お父さんがお母さんのこといつもけなしてるから。
そんなやつと結婚したらあなたもそのお母さんと同じような目にあいますよ。
女を下に見てるんだからそいつ。+18
-0
-
135. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:42
>>112
ばっちい!
チャーリーとチョコレート工場で、ガム噛み続けたギネス記録の子が耳の後ろにガムつけてたよね。
海外だとあるあるなのか…?+17
-0
-
136. 匿名 2020/04/19(日) 22:58:30
>>73
分かる。
ただ一言、好きと言ってほしいだけなのに、
その一言がない。
そのせいでずっとモヤモヤしてる。+12
-0
-
137. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:33
>>135
その人海外に留学してそのときからやってるって言ってたから海外ではもしかしたら普通なのかもしれないけどここは日本だぜ?と言いたい笑+10
-0
-
138. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:54
>>26
次からはもらわないほうがいいよ。
いつもああいうこと言われると使いづらいからって。+53
-1
-
139. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:20
彼が身体障害者とかのドキュメントとか過剰に泣く。しかも簡単に。もちろん、健康に生きてる人間には分からない苦しみや挫折から這い上がった話などは感動するし、私も泣く気持ちは分かるけど、なんつーか、単に身障者が結婚しただけの情報しかない時でも、声を震わせながら「すごいよね、偉いよね⋯強い人だよね」って感動しまくる。
最初は優しい人なのねと思ってたけど、段々「安い涙だな」って思えてきた。私の性格が悪いのか。でもさ、身障者だからって簡単に感動されたり流れたりされても、逆に失礼な気がするんだよね。+48
-3
-
140. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:05
色々とちょっかい出してくるのは嬉しいんだけど私の言動にツッコむ時に頭をコツンとか腕をパチンと叩いたりする。
その力がちょっと強い…
共通の友人曰く『あの人男3人兄弟の末っ子で女性の扱いが下手なんだよ。力加減とか分かってない』と。
そういうもの??+26
-0
-
141. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:08
疑問なことがあったらいつもɿ(。・ɜ・)what?って言ってくるところ
日本人です+21
-0
-
142. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:14
>>126
本当そうですよね。逆に聞けば良かったですよね。
まさか自分の言わない何て思いもしてなかったから・・・。いい勉強になりました。+5
-0
-
143. 匿名 2020/04/19(日) 23:06:07
>>54
それわかる!私の好きな人もグサッときたり、えっっ?!って思う事を言ってくる
多分54さんや私の好きな人はプライド高いしモラハラ気味だと思うからやめたほうがいいかもしれない+35
-0
-
144. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:06
>>21 勝手に決め付けてきてめんどくさい人だね。毎回言われたらイライラする。
あなたに言わせたいんだろうね。(気になるから意識して上手く話せないとか)+16
-0
-
145. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:42
>>140
私も昔彼氏に柔らかいクッションで結構強めに叩かれたんだけど。
喧嘩とかしてなくて付き合って2カ月くらいのラブラブなとき。
それを毎回やってくるからキレ気味に真顔で本当にやめてくんない?痛いからって言ったらもうしなくなったよ。
なんだろ?
愛情表現とか好きって気持ちがそうさせてるのかもしれないけど痛いならやめてって言わないとずっとやられるよ?+23
-2
-
146. 匿名 2020/04/19(日) 23:11:58
>>101
あーそれだと今後も主がイラッと来る場面たくさん出てきそう。曖昧な表現にしといてフワッと終わらせたい彼と、白黒ハッキリしてほしい主ではイライラするね。
うちの彼も似てるから気持ちはなんとなくわかる。言わなくていい事(ネガティブな事)はわざわざ言う必要がない、なぜなら波風が立つだけだからって考え。だから私もあまりストレートにネガティブな感想や批判は言われた事ない。
ケンカにはならないけど、彼が何考えてるのかわからなくて最初はかなり悩んだ。でも深く分析するのやめたら楽になったかな。あとはほんとに気になる時はこちらからストレートに聞いちゃう。
ハッキリ言ってくれる方がいいってさりげなく言ってみたらどうかな?嫌われたくなくて気を遣ってるだけかもしれないから。+10
-0
-
147. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:56
>>140
痛いよ!やめてと言えばよくない?そんなことされたことない。エスカレートしそう。+14
-0
-
148. 匿名 2020/04/19(日) 23:27:57
某俳優の不倫騒動があった時、「○○ちゃんが××だから不倫されたのかなぁ」とか言っててモヤモヤしました
非があるのは不倫した男の方なのに、何で女性側が悪いみたいに言うんだろう
基本的に穏やかで怒らない彼なのですが、今後の付き合いを少し考えてしまいました…+40
-0
-
149. 匿名 2020/04/19(日) 23:28:56
>>108
ごめん、私はすごく気持ち悪い。
妹って友達よりも対等な関係じゃない感じ。男友達に甘えている感があって、それを男側もしょうがないなぁって受け入れているような。+23
-0
-
150. 匿名 2020/04/19(日) 23:29:18
今まで付き合った子の中で一番料理が美味い!
いや、褒め言葉なんだろうけどさ、前カノと比べるなよ…。+19
-0
-
151. 匿名 2020/04/19(日) 23:31:26
何回かデートして、この前行ったイタリアンもおいしかったねって彼氏に言われて、あの魚介のパスタおいしかったね~って話をしたけど、私その店、行ったことねーわ。+38
-0
-
152. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:29
>>113
そうなんですね!
表情が硬いとか?職場では無口なんでしょうか?
毎回言われるって事は、そう思わせる原因があるのかも?
周りの人との会話を楽しんでいるような姿を見せたら相手の態度も変わったりしないかな!
なんて、的外れだったらごめんなさい!
+0
-1
-
153. 匿名 2020/04/19(日) 23:32:46
>>120
確かに。男の人のコミュニケーションってこんなもんかな?と思ってたんだけど…
ガサツで遊び回ってる女扱いをしてくるんだよね
料理もするし真面目に勉強してきたんだけどな
面白おかしくジョークっぽいノリだから悪意はないのかな?って思ってた。
発言はともかく行動そのものは優しいから
仕事で必要な資料を持って来てほしいって頼まれてたけど、別に必要不可欠な資料でも無さそうだし
まとまりの無い文章でごめんなさい+6
-1
-
154. 匿名 2020/04/19(日) 23:35:10
>>9
アンチいい加減にしなよ+15
-1
-
155. 匿名 2020/04/19(日) 23:36:23
>>108
KI MO I+10
-0
-
156. 匿名 2020/04/19(日) 23:39:38
>>51
私の彼と似てる
結婚でやりたいこと制限されたくないって
あっちから好きだと言われて付き合い始めたけど
愛されてはないんかな、と思う
めんどくさがりだし、私と会うより趣味の方が夢中に見えるし
よく言われるけど結婚は愛する人より愛してるくれる人を選ぶ方がいいのかなと最近考える+18
-0
-
157. 匿名 2020/04/19(日) 23:47:03
職場の人なんですが、出会った頃はいつも難しい顔して誰とも接しようとしないし、挨拶したり内線繋いだらしてもボソっと最後に返事するくらいでした。休憩時間もいつも気怠そうにデスクで一人で静かにしてます。仕事はできる人なのでコミュ障なのか自己中なのか…。今はわたしには優しくしてくれるしいいんですが、なぜこんなにも感じ悪いんだろう…人としていいのかな?と少し心配になる。慣れてきたら私も冷たくされるのか?とか気になってしまう。心配しすぎですか?+0
-4
-
158. 匿名 2020/04/19(日) 23:48:04
>>118
他は似たパターンで、俺から連絡するからってタイプの彼氏が居ます。
一旦誘いを断るのは、自分主導で物事を進めたいみたいです。ごはん行こうとか、お出かけしようみたいな抽象的な誘いが苦手らしく、観光地とか具体的に行きたいお店名を118さんから言うと、それに沿って後日誘ってくれると思います。それも最初はストレートじゃないかもしれませんが。
彼は118さんのこと楽しませたいんだと思います。でも、言葉足らずで損するタイプですね。
当たってるか分からないけど、同じような男が家族にも2人いるので笑 コメント失礼しました。+2
-7
-
159. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:06
>>26
なーんかカチンと来ちゃうよね、わかるww+35
-0
-
160. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:46
>>108
知り合いに女友達を妹って言ってる人いるけど異性との距離感うまくとれない人だわ
彼氏がいる女の子の頭をその彼氏の目の前でポンポンしたりとか
脈ない女の子にグイグイ行ってキスして振られたら拗ねたり…
あと前歯ない
+7
-0
-
161. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:56
>>67
最初の文は私もわからん。二つ目の聞き取りアンケートみたいな会話は、「休日は何をしてますか?」「映画が好きです」「仕事はなんですか」「事務員です」「兄弟は何人ですか」みたいに一問一答型で、回答を受けてさらに突っ込んだ質問が来ることがないって感じじゃないかな?映画が好きって言ったら、一番好きな映画とか、どんなジャンルが好きかとか僕はこの映画が好きとか、膨らむもんだよね好きな人となら。+5
-1
-
162. 匿名 2020/04/19(日) 23:52:58
少しナルシストなのは分かってたけど、付き合う前、少し不信感を持つことがあって「付き合うならお互い大切にし合いたい」と彼に言ったら真面目に応えてくれるどころか「オレって惚れられてるな~🎵」という感じで満足そうにニヤけてしまった
よく考えもせず「大丈夫ですよ」って…
それ以来上位に立ってるつもりに見える
めんどくさい+5
-3
-
163. 匿名 2020/04/19(日) 23:53:06
>>157
仕事もできてあなたにも優しく接してるのに
ただ雑談しないだけで人として〜とか感じ悪いとか言われてかわいそう+4
-1
-
164. 匿名 2020/04/19(日) 23:53:26
>>1
私なら「好きじゃなかったんでしょww」って笑い話になるけど…+5
-0
-
165. 匿名 2020/04/19(日) 23:56:50
>>152
アドバイスありがとう。
私は割とよく喋るんです、よく笑ってるつもり
でもたまに疲れた時は表情に出てるのかもしれない
気をつけるね
余談と後出しだけど
周りの人と会話を楽しんでると
「〇〇君の事お気に入りですよね?w」と言われてなんか引っかかってしまった
+3
-0
-
166. 匿名 2020/04/20(月) 00:01:03
彼が自宅の鍵かけない派で何度注意しても鍵かけない
ある日、連絡なしでいきなり言ったら
ビックリしたのか叫びまくってた
私の姿を見ても10分間くらいずっと叫び狂ってた
何だったのか聞いたらビックリした怖かったって言ってたけど
あの尋常じゃないくらいの叫びっぷりが引っかかてる+12
-0
-
167. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:21
>>163
お返事ありがとうございます!
確かにそうですよね。ちょっと心配しすぎました。
雑談というよりも仕事のことも誰に対しても無愛想なので心配になりました。付き合ってる人なので、付き合いが慣れてきたら釣った魚に餌をやらないみたいになったらやだなとちょっと不安で。私といる時の彼を信じたいと思います。ありがとうございました。+1
-0
-
168. 匿名 2020/04/20(月) 00:06:25
自分が虫全般苦手だから、男として頼りたいというか
家の中で出た時とってほしい
何がなんでもとってくれない
理由聞くと怖いとか生き物殺したら地獄に落ちるとか言って
殺虫剤かけてもゴキブリの死体ずっとそのまま放置+3
-0
-
169. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:02
顔がコンプレックスらしくメガネを外して決め顔してみたりメガネをかけてみたりメンドー臭い。
少しでもカッコ良くみられたいんだろうけどね。+4
-0
-
170. 匿名 2020/04/20(月) 00:08:21
元カノと連絡とってた
元カノと連絡とらないで
とるなら別れたいって本当に別れてもいいと決意して言った
結婚後、まだ連絡とってたこと判明+8
-0
-
171. 匿名 2020/04/20(月) 00:09:57
テレビ見るとき片目で見る
もう一緒にいて9年で、初めて見た時はビックリした
なんで片目で見るのか何回も聞いてるのに答えない+9
-0
-
172. 匿名 2020/04/20(月) 00:14:55
私と話す時、すごく距離を離すこと
コロナが流行る前から
他の人とはそんなに遠くないんだけど
なんか体臭とかあるのか不安になる
+6
-0
-
173. 匿名 2020/04/20(月) 00:17:18
>>106
元カレがそうだったなー
なんか少ムカつきますよね笑
でも今妹にそれやっちゃってて、ホント無意識なので…直したい…+3
-0
-
174. 匿名 2020/04/20(月) 00:17:22
室内にいると胸とか下半身とかすぐに触ってくる
もう本当に頻繁でそのたびに嫌な気持ちになるし、付き合って長いけど全然慣れない
理由を聞いたら、別にHがしたいわけじゃなくつい触っちゃうと言われたんだけど
男ってこういうものなの?みんなどうしてるの?+9
-0
-
175. 匿名 2020/04/20(月) 00:17:32
他人の容姿を豚やデブだという男。
もはや気になるを通り越して軽蔑に。+12
-0
-
176. 匿名 2020/04/20(月) 00:20:36
>>71
気持ち悪いよね
正月のお屠蘇をひと口だけ頂いたことを話したら、大酒飲みとか泥酔女として噂流されてしまいそうな恐ろしさがある
しかも軽口で悪気なく言い放ちそうてキモい+29
-1
-
177. 匿名 2020/04/20(月) 00:23:19
私は主さんの彼氏と似たようなタイプで、仮に面白くなくてもストレートに批判的なことは言わないで言葉を濁す
逆に自分が勧めた映画を面白くないってはっきり言われたら傷つくし、それが気になってる程度の人なら自分のこと嫌いなのか?って諦めるか冷めるんだけど、これって極端ですか?+0
-1
-
178. 匿名 2020/04/20(月) 01:21:58
ちょっとした喧嘩でお前とはもう無理、縁切るってすぐに言ってくる。
縁切りたいなら分かったよって言ってLINEブロックしたら、事故起こしたっていう悪質な嘘をついてきた。なんか疲れるなって思った。+13
-0
-
179. 匿名 2020/04/20(月) 01:25:39
>>28
私の元彼もそうでした。
何度か会って、色々話をしていくうちに結婚期間が長かったので聞いてみたら10歳の子供がいると…
将来を考えずに付き合っているのかなぁとモヤモヤした思い出です。+6
-1
-
180. 匿名 2020/04/20(月) 01:28:09
主さんのわかる。
頭の中では、「くっそおもんないやつ教えやがってくそがどついたろかこのハゲばばあが!!!」って思いながらもにっこり笑って、「すごく面白かったよ。ほかになにかオススメあったらまた教えてほしいな☆」っていってくれるひとがいい。
料理も、くそまじいよ気持ちわりぃなって思いつつ、最高においしいよ☆っていってくれたら満足。+0
-6
-
181. 匿名 2020/04/20(月) 01:29:02
風俗行った話をしてくる。好きな人の友達があなたのこと好きって言ってたよって教えてくれたから脈アリ間違いないと思うけれど。なんでそんな事言うのかな?イヤだって思わないのかな?+0
-5
-
182. 匿名 2020/04/20(月) 01:32:13
一回もまともに付き合ったことがないこと分かるのに大袈裟に付き合ったことがあると言い、会話中に決め顔つくったりしてる。
やたらと恋愛したがっている様が変。+6
-0
-
183. 匿名 2020/04/20(月) 01:33:16
>>166
連絡なしでいきなり行くって人が苦手なんじゃない。鍵とアポなし訪問はそれはまた別という感覚なのかも知れないよね。+4
-0
-
184. 匿名 2020/04/20(月) 01:33:42
恋愛を妄想し過ぎてつくろうとしてる。
周りのカップル達はそんなに恋愛恋愛してるわけじゃないの分かってないから期待しすぎ。+6
-0
-
185. 匿名 2020/04/20(月) 01:35:36
相性がいい人を探しているらしいんだけど、そのわりに会話をしない。話さないと分からないことばっかりだから合コンしたり婚活イベントに出向くわけであってだな。+1
-2
-
186. 匿名 2020/04/20(月) 01:36:06
>>17
わかります。
その嘘は自分にメリットがある嘘だもんね
彼女(私の事)を考えての嘘だと言うなら最初から行くな!と思います。+23
-0
-
187. 匿名 2020/04/20(月) 01:38:05
>>45
しかも気付いてないし指摘するとキレる
+8
-0
-
188. 匿名 2020/04/20(月) 01:58:59
>>166
彼の方が引っかかってると思うよ。鍵はかけない派なら放って置いてほしいんじゃない。「何度注意しても~ない」とかモラハラ的。彼女とはいえアポ無し訪問で家まで上がり込みみって所有物扱いで怖かったのかもよ。男女逆なら友達に心配される交際相手+1
-5
-
189. 匿名 2020/04/20(月) 02:02:41
>>171
あかんおもしろい!ヤバいやつ多すぎ!w+6
-0
-
190. 匿名 2020/04/20(月) 02:03:03
>>88
私の彼もだわ
一緒に仕事やっててなかなかきりがつかない事私が抱えてる時LINEで「一緒に頑張ろう」ってスタンプ来たけど「元々私に丸投げしてんじゃん」と思いつつ「じゃあやることリスト送る」と返したら「ごめーん」だと
口ばっかりむかつく+6
-0
-
191. 匿名 2020/04/20(月) 02:07:52
>>45
それすごく気になる
自分と話してるのに目がキョロキョロしてて、自分の話聞いてないんだなって思う
失礼だよね+14
-0
-
192. 匿名 2020/04/20(月) 02:10:38
私の家族や友人のことを貶すこと
好きだからグッと飲み込んでしまってたけど別れた今ムカムカするわ
どういう神経してるんだろうか+5
-0
-
193. 匿名 2020/04/20(月) 02:10:50
違和感あるのに好きなの?違和感あるのに彼氏のままなの?
まずそっちのほうがびっくり、よくそんな男と一緒にいれたり好きになれるよなあって思う
ほんとまじで
わたしけっこうこれ無理・・って思う人多いからなんでそんなに世の中の多くの人が結婚してんのかマジで理解できない+3
-0
-
194. 匿名 2020/04/20(月) 02:17:14
>>174
2,3回強く言ったら止めてくれた。付き合ってるだけなら「止めてくれない限り部屋に行かないor出禁」と宣言する。どうしても止めてくれない人は、彼女=好き放題に触っていい相手と認知の歪みががある男なのかもね。+7
-0
-
195. 匿名 2020/04/20(月) 02:18:33
29にして初めて脱処女したときに激痛だった割に血が全く出なかった
29だし処女じゃないだろって疑われたことかな
悲しかった+3
-0
-
196. 匿名 2020/04/20(月) 02:19:33
最近、体型のこといわれる、、痩せるべきなのか、落ち込む+1
-0
-
197. 匿名 2020/04/20(月) 02:20:48
>>171
左右の視力にもの凄く差異がある人かも+3
-0
-
198. 匿名 2020/04/20(月) 02:39:27
>>164
私も、全然気にしない。
あっ、ほんまに見てくれたんや〜!で終わる時あるし。笑+5
-0
-
199. 匿名 2020/04/20(月) 02:46:47
>>155
知ってる焼き鳥見かけたから見てたら苦笑い止まんなくてねkimoiでサーセン
+1
-2
-
200. 匿名 2020/04/20(月) 02:53:55
>>181
好きってそういう好きじゃないのかも。ヤれる程度に好きとかなんじゃない。それか、そのお二人は181をからかってる。真に受けてあなたが肉体関係を結びたがる行動に出るのを待ってる。
真剣交際を申し込まれるまで様子見たら?+5
-0
-
201. 匿名 2020/04/20(月) 02:58:28
>>26
なんでそんな人と結婚したの?+3
-5
-
202. 匿名 2020/04/20(月) 03:03:14
>>72
本命いたんじゃない+7
-0
-
203. 匿名 2020/04/20(月) 03:14:19
主叩かれ気味だけど「面白いかはあれだけど、見て良かったとおもうよ」ってなんかモヤモヤする言い方。
+5
-0
-
204. 匿名 2020/04/20(月) 03:14:59
元カレですが何言っても「一理あるな」と言ってきて
全否定ではないけど、一理しかないの!?といつもモヤモヤしていました+5
-0
-
205. 匿名 2020/04/20(月) 03:20:11
>>26
いやな言い方ね
どうしたら納得するんだろ+9
-0
-
206. 匿名 2020/04/20(月) 03:22:04
なんで付き合い続けてるんだろう?と思うコメが多いけど、気に入らないとさっさと別れるから私には彼氏がいないんだなーとも思う。
でも不快な相手とは付き合い続けられない。+9
-0
-
207. 匿名 2020/04/20(月) 03:23:26
>>71
わたしこういうの聞くと、誰かと間違えてるんじゃないかと疑ってしまう+12
-0
-
208. 匿名 2020/04/20(月) 03:28:47
>>185
それは残念だけど、知らないだけで好みの女性とは話してるのでは+0
-0
-
209. 匿名 2020/04/20(月) 04:46:37
実家暮らしの彼24歳
耳掃除が自分でできなくて母親にやってもらってるらしい…マザコンですかね…泣
私とテレビ通話してる最中も母親に呼ばれて急に電話を切って洗濯の手伝いにも行くし…+9
-0
-
210. 匿名 2020/04/20(月) 05:25:04
同棲してる彼
人の話をちゃんと聞かない
夜ご飯の話してるのに急に車の話とかになる笑
そして5分前に言ったことを忘れてる笑
私 カレーでいい?
彼 いいよ!
からの5分後
彼 今日は焼きうどんにするか!
私 えっと…笑 カレーって…言ったやん笑
彼 あ!そうやった!忘れとった!
てかさ上司の○○さん
車ランクルに買い換えたらしいんよね。
ランクルってさ~〜←車の事をひたすら話す
私 そ、そうなん…笑
で、今日カレーでいい?
彼 ん?焼きうどんじゃなかったっけ?
会話が進まねえ 笑笑笑
もう慣れたけどこれってなんかの病気?笑+19
-0
-
211. 匿名 2020/04/20(月) 05:34:08
>>26
感謝されたいとか、喜んでる感想を聞きたいのかなと思った。
試しに「そうそう、とっても書きやすい。ありがとう〜(にこにこ)」って言ってみて。満足すると思う。+8
-1
-
212. 匿名 2020/04/20(月) 06:44:38
>>111
それだったら一回目の食事でがっかりされてブロックじゃない?+5
-1
-
213. 匿名 2020/04/20(月) 06:53:39
>>1
映画もそうだけど、同じジャンルが好きな人同士でも面白いと感じるのは人それぞれだよ。オススメした映画を見てくれただけで充分かと思う。+1
-1
-
214. 匿名 2020/04/20(月) 07:48:00
Twitterで有名人に暴言リプ送ってるのを見つけた
+6
-0
-
215. 匿名 2020/04/20(月) 08:12:56
舌打ちとは違うんだけどなんか音する時ある。
でも「え?もしかして舌打ち?」って感じる。
+4
-0
-
216. 匿名 2020/04/20(月) 08:14:39
>>209
マザコンもそうかもしれないですが、お母さんの方も息子離れできていなさそう…。普通はその歳になっても耳かきしてって言われたら、え?ってなるので。息子離れできていない母親は厄介です!+5
-0
-
217. 匿名 2020/04/20(月) 08:57:22
>>174
一緒だ。エッチ終わった後とかも話しながらチクビとか触ってきてほんとイライラする。
女は触ればいつでも感じるとか思ってるあたり無理。
今度冷静にそういう気分じゃない時に触られるとムカムカしてくるって説明してみようと思ってる。
+11
-0
-
218. 匿名 2020/04/20(月) 09:07:58
お互い見たい映画あれば行こうね
歴代彼氏は私の見たいやつについてきたから+0
-1
-
219. 匿名 2020/04/20(月) 09:12:06
付き合って一年になる彼氏
週3,4で彼氏の家にお泊まり
お互い一人暮らし。
こんなに会うならもう一緒に住もうよって言っても
まだ早いって言ってくるところ(笑)+2
-4
-
220. 匿名 2020/04/20(月) 09:18:07
トピ画れんれんだよね。
なんかよく使われるよねー。
それは彼なりに、濁して言ったんだろうね。気を使ってくれたんだよ。
私なら「面白くなかったら、面白くなかったでいいのよ。人それぞれだからね」って言ってしまいそう。+5
-0
-
221. 匿名 2020/04/20(月) 09:23:07
シンプルに色んな探し方があると(アプリ、やしろメイトなど)いう話をしたら「もっと良い人が出てきて結婚できるかもしれない」状態になってる。
公務員と結婚したいらしく探し直しそうだから別れるつもりでいる。+1
-0
-
222. 匿名 2020/04/20(月) 10:02:43
>>99 あなたより低くて言えなかったんじゃない?ダサい
+7
-0
-
223. 匿名 2020/04/20(月) 10:24:56
>>212
初めての食事の時にLINE交換してその日にブロックされたんじゃないの?+3
-0
-
224. 匿名 2020/04/20(月) 10:33:30
〜してあげようか?〜あげる
って言ってくるところ。
迎えに行ってあげようか?とか
〜しようか?〜する。でよくない?ってなんか上からに聞こえて引っかかる。私が小さいのかな?+7
-0
-
225. 匿名 2020/04/20(月) 10:44:07
>>121
そんな男に片思いしてるの?+7
-0
-
226. 匿名 2020/04/20(月) 11:02:22
>>54
めんどくさい人だね、彼氏?
まだ付き合う前ならやめた方がいい
構ってちゃんのモラハラくさい+8
-0
-
227. 匿名 2020/04/20(月) 11:08:59
>>1
まぁ気持ちは分からんでもないけど、結局自分の思った通りの反応じゃなかったことが気に食わないんだよね
私もそうなんだけど、そういう人って異性を減点方式で見ちゃうから大変だよ(笑)
自然に相手ができればいいけど、このタイプが婚活すると『普通の男性がいない』地獄にはまるから気をつけて(笑)+3
-1
-
228. 匿名 2020/04/20(月) 11:09:52
>>15
私もそう。それで相手の感性もわかるし、自分の感性もわかってもらえる。
語りつくすことで新たな発見があったりして、それが楽しい。+2
-0
-
229. 匿名 2020/04/20(月) 11:36:50
ポジティブな彼氏。
私が、人間関係に疲れて、何も喋らずぼうっとしていると、
「人生、前向きに生きた方が絶対得だよ」と、いつも言ってくる。
分かってるわ!そんな正論で元気になる人ならネガティブじゃないわ!黙っとけ!といつも思う。
+9
-0
-
230. 匿名 2020/04/20(月) 11:39:34
>>54
そいつ面倒だからもうLINEしなくていいよ
余程好きならたまには連絡ほしいって提案してみてそれでも無理なら他の人探した方がいいと思う
+11
-0
-
231. 匿名 2020/04/20(月) 12:13:06
>>54
それ上に立ちたいが為に試してるよ。
どこまで俺の態度について来れるか試してるわ
こういうタイプはモラハラ多いから別れたほうがいい。+12
-0
-
232. 匿名 2020/04/20(月) 12:13:12
ずっと気になってたんだけど、特に話の脈略もなく怒らせたり失礼な事言ってないのに、
会話を返したら はあ!? と突っかかられる。
これって俗に言うモラハラ?
+2
-0
-
233. 匿名 2020/04/20(月) 12:14:08
私の好きなところを聴いた時に、
何でも受け入れてくれるところ、って言われたのモヤッとした。ただ単に何かされた時に怒りより先に悲しいの方が来るから、怒ったことがほとんど無いだけ。
+9
-0
-
234. 匿名 2020/04/20(月) 12:16:06
>>223
フラペチーノは同じ日かー。希望されて別日に飲んだのかと勘違い+2
-0
-
235. 匿名 2020/04/20(月) 12:17:14
>>71
うわぁ気持ちわる
しかもその小馬鹿にした言い方よ
私だったら次言ったらブチギレるからなって真顔で言うわ+7
-0
-
236. 匿名 2020/04/20(月) 12:39:58
なにげない会話の流れで、
俺は仕事が1番で
2番が自分の時間で
3番が彼女が大切かなあ〜と言ってました。
そもそも仕事や恋人などは
比べる次元じゃないですよね??+3
-0
-
237. 匿名 2020/04/20(月) 13:18:57
「テレビ観ないから」このセリフを言う奴はTV観てる人を見下してると思う+2
-5
-
238. 匿名 2020/04/20(月) 14:15:27
私の母のことを名前で呼ぶ。
会ってるときは「おかあさん」呼びなのに、私と2人の時に母の話をするとき「ゆき(母の名)はさぁ」とか言うのすごい嫌だったしやめてって言っても「ノリじゃん」とか言うから喧嘩になって別れた。+12
-0
-
239. 匿名 2020/04/20(月) 14:24:35
「実家の犬は俺が両親にプレゼントしたんだ」
「両親も歳だし、次は運動量少ない犬あげようと思ってる」
←ご両親70代。
+2
-0
-
240. 匿名 2020/04/20(月) 14:28:55
>>1
あんた面倒くさい女だねえ+3
-0
-
241. 匿名 2020/04/20(月) 15:48:04
>>9
なんで永瀬の写真貼るの?
毎回毎回わざとトピ画になるように貼るよね
いい加減にしなよ+8
-1
-
242. 匿名 2020/04/20(月) 15:58:24
>>73
大事な人とかそういうことも言わなかった?+3
-0
-
243. 匿名 2020/04/20(月) 16:13:44
>>106
わかる〜‼︎元彼にそういう人いた。
「〜してあげる」って言い方が上から目線で嫌。
+2
-0
-
244. 匿名 2020/04/20(月) 16:17:33
元彼なんだけど、私が何かすると「できる子だね〜」ってよく言われた。
何か嫌だった。+1
-0
-
245. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:05
>>210
うちの母親かと思いました。笑。
疲れますよね。
私は疲れて果てています+4
-0
-
246. 匿名 2020/04/20(月) 18:39:17
旦那と東海トラフ地震がもし来た時の話をしてたんだけど、1番に仕事の心配をしてたこと。〇〇(私)は避難所にいるとして〜って避難出来てること前提。今年結婚して旦那の転勤先で知り合いも誰もいなくてただでさえ不安な状況のときに避難所に1人置き去りにする気なんだって思った。+0
-0
-
247. 匿名 2020/04/20(月) 18:57:16
特定の女の子の話題をいつもする。(相手は既婚者)
昔に何かあった訳でも無いし、恋愛感情は全く無く妹的な感覚(?)らしいが、、、
そっちが好きなら付き合えばいいと思う。
聞いてるほうは、はっきり言って不快+0
-0
-
248. 匿名 2020/04/20(月) 19:17:29
>>1
数回デートしたくらいの間柄の人間に気遣いない感想(率直な感想?)言われたらモヤっとするかも。
私が言われたら「そっかぁ、じゃあ映画とかの趣味は合わないのかもしれないね💦」とか一言言ってしまいそう。
おすすめするっていうのは相手にとっては好きな映画でもあると思うから否定するような感想は悲しいかなー+1
-0
-
249. 匿名 2020/04/20(月) 19:23:26
>>242
私の好きなところを頑張って2つあげてました!
好きって単語も初めて言われたので、バカな私はその時は舞い上がってたんですけど、冷静になったら答えになっていないことに気付きました笑
+1
-0
-
250. 匿名 2020/04/20(月) 19:34:36
>>18
うん、嫌w
何歳なの?彼氏5歳児?+1
-0
-
251. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:57
容姿をバカにしてくること
それに怒ると、わたしが喧嘩を売ってくると逆ギレしてくる
意味がわからない+2
-0
-
252. 匿名 2020/04/20(月) 21:54:52
>>54
うんやばいねー
とにかく自分から動いて間違ったり引かれるの嫌だから全部人任せにして、でも文句は言う、って感じ。マジ面倒だよ。自分が動かない人って、人の痛みとか苦労とかわかりにくいよ。だから平気でグサってくること言えちゃうんだと思う。もれなくモラハラ。おススメはしない。+1
-0
-
253. 匿名 2020/04/20(月) 22:02:44
>>109
これは分かる。けど男って基本気が利かないし、いわなきゃ分からんよね。ただ経験が少ないだけだ、って思えるのはどの辺のラインだろうね?+1
-0
-
254. 匿名 2020/04/21(火) 00:39:26
男兄弟しかいない夫は何かにつけて「普通、女の人はそんなことしないよ」と言ってくる。
女に対する理想が高い。
疲れている時くらいソファーで寝転びながらガルちゃんさせてくれー。
少々足が開いていたっていいじゃないか!+1
-0
-
255. 匿名 2020/04/21(火) 12:36:48
昔は暴言(罵倒じゃなくて、本人はネタだと思って割と酷い事を言う)が酷かった。
今は私が嫌だって言ったからだいぶマシになったけど、「これはあくまでネタだから〜」って言いながら相変わらずなんでそんなこと言うかなって思うこと言ってくる。
傷つけないように配慮してくれてる分マシなのか、でも傷つくって分かってるならそもそも冗談でも言うなよと思ったりします😡😡😡
ごめんなさい、愚痴です🙏+0
-0
-
256. 匿名 2020/04/21(火) 12:47:58
>>3
私そういう人好きなんだけど…笑+2
-0
-
257. 匿名 2020/04/21(火) 19:46:51
>>54
どれだけ傷つけても自分を好きでいてくれるかっていう試し行動だと思う。多分回避性人格障害とかじゃないかな?一生治んないよそういう人は。+0
-0
-
258. 匿名 2020/04/21(火) 20:09:07
バツイチ子持ちの彼から、一緒に住もう、結婚は家買ってからでもね、と…家の展示会に行ったり、中古物件見たりしてる中で『共同名義で、家のローン分だけ働いてくれれば大丈夫だからね、ずっと家にいても暇でしょ』と言われたこと。間取りの話になると『最悪子供できたとき用に1つ多めに子供部屋あればいいね』と…本当に私の事が好きで一緒にいるのかわからなくなってきた。+1
-0
-
259. 匿名 2020/04/21(火) 21:45:13
片思いの人が、職場で突然、会うと指パッチンするのが気になるけどなんか話せない。+1
-0
-
260. 匿名 2020/04/22(水) 10:46:00
私個人の話ですが、好きな人(叶うことは決してない相手)に
自分の誕生日を職場ではほかの人には話していないって言ったら、オレの誕生日は会議の日程組む上で◯◯さん(同じ係の女性)には言ってあるって言っていたんですが、これってどういう意味なんですかね?
やきもち焼かせたいとかですか?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する