-
1. 匿名 2020/04/18(土) 20:35:22
姿勢きれいになりたい人ー!?
みなさん姿勢が悪いとか良いとか
自覚ありますか?
綺麗な姿勢に保つ秘訣教えてほしい+131
-2
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 20:36:16
下っ腹がぽっこり出る+247
-1
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 20:36:45
座るとき、仙骨座りってやつしてしまう
そんな自分がやだ+75
-0
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 20:36:50
筋トレして正しい姿勢を保つための筋肉をつける+79
-0
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 20:36:55
とにかく目線をあげる事!+23
-4
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 20:37:01
春日になりなさい+129
-6
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 20:37:06
私は腹筋が足りないと言われた…+116
-2
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 20:37:06
ヨガをやる+24
-2
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 20:37:44
私、見つけたよ
お金にできそうだからここでは言えない+2
-39
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 20:37:52
真ん中だわ。
十代からだからもうあきらめてる。
背が高いのがイヤでしかたなくて…
どうすれば治るんだろ+113
-0
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 20:38:12
自分はバレリーナだと思い込む+20
-1
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 20:38:32
高身長または巨乳の人は猫背
あるある+146
-4
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 20:39:42
私首だけ前にいってる…
意識はしてるけど痛くなる。
どうしたらいいんだろう?+83
-1
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 20:39:57
わたしは巻き肩なんだよね。
肩が内側にクルって丸まってる。
背高いの気にして猫背にしてたから。
お母さんはいつも注意してくれてたのに、それを聞かなくて本当に後悔してる。+242
-1
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:03
昔これで姿勢よくなるかなと思って
「カス、カスカス!カス、カスカス!」
って春日のあの動きやってたわ
そしたら翌日筋肉痛。+101
-4
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:04
ストレートネック、背骨もストレートおまけに首の骨も人より多い 体があちこち痛いわ+79
-1
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:08
猫背
バレエやってる人って総じて姿勢綺麗だよね。宝塚の人とか。+135
-1
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:12
在宅ワークの椅子をバランスボールにしてみた
…今のところ全く効果が見えないけど+8
-0
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:17
私も姿勢悪くて猫背です…
家にいる時間が増えて、余計猫背になった気がします
気がついたときに姿勢を正すようにはしていますが、何か良いストレッチや筋トレがあったら教えてほしいです!+70
-0
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:31
テレビ見てると猫背になってるから、気づいたらお腹を伸ばすようにしてる
骨盤と肋骨を離すように意識するといいんだって!
背筋が伸びるしくびれができるらしい+11
-2
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:31
姿勢が良いと言われるが、
実際はストレートネック➕反り腰。
意識しても治らない。
どうすれば良いのだろう。+77
-2
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:48
今からでもなおるよ+6
-1
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:59
猫背を治したい!
だけど気づくと丸まってる背中。+45
-0
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 20:41:24
常に意識するしかないよ!
あとはスーパーモデルになった気分で歩くこと!笑 肩甲骨がくっつくんじゃないかってくらい胸を張って肩が真下に引っ張られるんじゃないかってくらいグーッと肩を落とすときれいな姿勢になります。その姿勢を常に意識する!+55
-3
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 20:41:28
>>13
意識して顎を引くようにするといいんじゃないかな?+5
-2
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 20:41:59
姿勢悪いと、もともとモサッポイ人はそれに拍車がかかる。
姿勢きれいだと堂々として見える+27
-0
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 20:42:07
猫背ストレートネック巻き肩です。
背骨曲がったお婆ちゃんは嫌なので、ちゃんと治したい。+99
-0
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 20:42:24
骨盤を絞める!+7
-0
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 20:42:40
私も背が高いのが嫌で昔から
2番目みたいな姿勢だわ。
肩が内側に入ってるし。
最近、頭痛と腰痛がする。
何かいい方法はないのかな。
+17
-0
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 20:43:39
>>15
筋肉痛になったってことは使ってない筋肉を使ってるってことだから効果あるんだね+53
-1
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 20:44:22
私も最近ストレートネックだ!と気付いて今は矯正にも行けないし自分で出来る様なのYouTubeで探しては試しにやってみてるよ!+3
-0
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 20:44:39
>>18
バランスボール、Amazonで10日前に買ったけど発送連絡がまだ届かない。
みんなテレワークで急に需要が増えたからかしら?+11
-0
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 20:45:56
肩甲骨の下にタオルを丸めたのをおいて寝ると姿勢が良くなりますよ+7
-0
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 20:46:21
ずっとソファーに座ってるせいか腰の骨が痛いんだけど同じ人いる?+9
-0
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 20:46:42
骨格ストレートの人って姿勢いい人が多い気がする。私はウェーブ猫背です。うつ病になってから更にひどくなった。+36
-4
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 20:46:44
背筋をぴんっと伸ばしていい姿勢にすると息がし辛い
いい姿勢が間違ってるのかな?+36
-0
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 20:47:10
意識して背筋をまっすぐ伸ばしてみるんだけど維持できない
貧血気味になって具合悪くなる+31
-0
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 20:47:21
YouTubeで動画をあげてくれてる、オガトレさんとかシバトレさんを先生に地味にストレッチ始めてみました
まず反り腰と骨盤なんとかしたい+5
-0
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 20:48:48
姿勢ってやっぱり自分で意識して癖をつけるしかない気がする。姿勢いい人に聞くと、やっぱり意識するのが大事って言ってた
基本的に、みんな猫背になりがちだよね?私も姿勢よくなりたい+21
-1
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 20:49:48
>>10
私はその逆です(笑)
背が低いから少しでも高く見えるように常に意識している。ひとりのときでも、姿勢悪いと感じたら直すのが癖になっている。+8
-1
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 20:50:46
首の下(背中側)の肉が盛り上がってるんだけど、
どうしたら治るかな?+7
-2
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 20:51:06
テレビ観てるときの自分があまりにも丸まってて、体育座りするようになった+8
-0
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 20:53:25
>>3
それ、本気でやめた方がいいですよ!!
中学〜大学までそのようや座り方を無意識にしてしまっていて、25歳の現在ヘルニアになりました!
気付いているならば止めるべきですよ!!!、+22
-2
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 20:55:53
意識して背筋伸ばして姿勢直そうとがんばってたんだけど、腰に負担がかかりすぎてたみたいで腰を痛めました...。
2週間くらい寝返りも出来ないくらい痛かった。+8
-0
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 20:56:09
若者はスマホ首が多いって。
スマホ首だと姿勢悪くなるの?+8
-0
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 20:56:20
整骨院とかカラダなんちゃらみたいなところで骨盤矯正すると姿勢よくなるよ+1
-0
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 20:56:39
知らぬ間に撮られてた不意に写った歩いてる自分の写真見た時
猫背、ガニ股、アゴあげのダサい歩き方にヘコんだ+36
-0
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 20:56:52
お尻が重要らしいから鍛えてます。お尻が緩むとお尻が突き出てそり腰になる。
あと腿の前ばかり筋肉がついて前傾になるので後ろも鍛えるといいみたい。+20
-0
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 20:56:58
昔から猫背で味噌汁食べてる時に「背中!」と言いながら母が背中をバシッと叩いてきた
熱かった+6
-0
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 20:57:31
私も本気で治したい!でも気づくと姿勢悪くなってしまっていて、ふとした時に鏡に映る自分姿勢見てうわ!ってなる…( ; ; )
でも何をどうしたら良いのかわからない〜!+13
-1
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 20:59:01
整骨院勤務。先生に猫背、猫背いわれ凹んだ。
+4
-0
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 20:59:07
正しい姿勢がわかったら癖がつくまで常に意識するしかないんだよね
私はすぐ忘れるから、職場のデスクの一番目に付くとこに「ひざ、かかとつける」って
書いた付箋貼ってたら続けられて習慣化できた+14
-0
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:07
自他共に認める姿勢悪い歩き方汚い女だったけど、上から吊られるようにっていう一点だけ意識したらそれだけでもかなり改善したと言われるようになった+18
-0
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:26
背が低いからめちゃくちゃ姿勢がいい。
むしろ、レントゲンで定規当てたようにまっすぐ過ぎてダメって言われた。
良くないんだ…。+7
-2
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:39
なんかさ、基本的に人間は猫背の割合が多い気がする。
猫背ラクだしね。。+0
-1
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:00
一日中スマホ触ってたら首が前に出てきた。治したい。+11
-0
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:35
>>28
骨盤を絞める……?
どうやって?+4
-0
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 21:09:58
叶姉妹のエクササイズ見てみたらいいよ
チャラいようだけど、あの人たちのやってるポーズをきれいにとるのは至難の業、筋力があってしなやかでないとできないから、立ち方とか座り方とかとても参考になる+11
-0
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:23
猫背です
でも姿勢正そうとすると反り腰になる
普通の姿勢が分かりません
+28
-0
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:36
猫背って改善できますか?+3
-1
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 21:13:52
昔から猫背で最近はもう自分の上半身支えるのも辛いずっと寝転んでいたい+27
-0
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:53
>>17
スタイルもいい
小顔多し+2
-0
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:50
整体治療+0
-0
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:56
猫背でストレートネック
肩凝りすごい
常に背中が丸まってて
意識するものの全然治らない
YouTubeでストレッチとかするけど
携帯で見るとまた姿勢悪くなると思って
テレビに繋げて見たら
YouTubeって文字がテレビに見えた瞬間
子供たちが邪魔しに来る。
結局なぁなぁになる。+8
-0
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:52
住んでる場所のビルに入ってるこじんまりしたしょぼそうな姿勢直す整体に行ったら治ったよ!最初はすごく痛いけどだんだん気持ちよくて猫背が治った。1回3000円くらいで1回でも姿勢がマシになったけどパチンコで大勝ちしたのをきっかけに自己投資のために週3で通った!今も姿勢は良いままだし疲れにくくなった+2
-1
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:06
これ知っているおばさんいる?
当時39.000円くらいで売っていたんだって。
高過ぎないか? でも爆発的に売れたという。+12
-2
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:40
巻き肩とか猫背はは春日のカスカスダンスとかレイザーラモンHGのフォー!とかやるといいよ。
ポーズだけね。
おんまりカスカス言ったりフォー!フォー!言ってたら怖いから。
二の腕と背中がスッキリしてブラジャーしても段差ができないよ。
ダイエットしたのもあるけど二の腕スッキリしたのは背中鍛えたからだと思う。+13
-1
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:09
>>1
私は巻き肩&猫背&反り腰&骨盤の歪み&膝の痛みがあったので接骨院に通っています。
先生から筋力が足らないと言われたので矯正と施術と平行して筋トレ、ストレッチなどを一時間以上しています。あと、朝夕でウォーキングして大分マシになりました。+20
-0
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:31
>>43
どうやって辞めれました?
本当に辞めたいです+0
-0
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:03
>>68
すごい!努力してる
そのくらいしないとだめか+9
-0
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:33
反り腰治したい+5
-0
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:50
>>36
わかる
この姿勢で合ってるの?って思ってしまう+12
-0
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 21:41:52
>>66
ぶら下がるの?+2
-0
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:21
>>13
まずは肩甲骨を正す。+4
-0
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:47
>>69
私の場合は気づいた時にはもう遅く、、、
極論、ヘルニアにならないとやめられないと思います。
だけど本当にヘルニアって最悪ですよ。
本来使わなくていいお金を出して病院に行き、腰を気にする生活。なにをしていても腰が痛くて痛くて本気でヘルニアはもう嫌です。
座高を気にして変な座り方をして、長身がコンプレックスで猫背で学生時代を過ごしていた自分がバカバカしいです。
意識しかないと思います。
一度整骨院か整体に行くのもいいと思います!
姿勢の大切さを他人から直接説明してもらえば、気をつけようって前向きになれると思います!+12
-0
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:06
全然直らなくていっつも椅子に変な格好で座っちゃう
お仕事初めてデスクワークになったら定期的に眼精疲労で体調崩すようになっちゃった
バックジョイ買ったけど意識して敷いてないとまた滑っちゃう…+2
-0
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:32
>>73
そ。
座高が伸びに伸びるよ (´・ω・`)+1
-1
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:02
>>57よこですが、おりしに力を入れる。おしりに力を入れて、上半紙を軽く後ろに反るといいかも。
+6
-0
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:43
整骨院通ってた時は少しは良くなった+0
-0
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 21:54:30
>>70
68です。
元々、筋力が少なかったので先生から『ストレッチと筋トレ!』と、強く言われました。
個人で違うそうです。+2
-0
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 22:00:39
ストレッチポール買ったら姿勢がよくなったか腰痛がだいぶ楽になりました+8
-0
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 22:12:14
姿勢悪いと体調も悪くなる。20代とか太ってないのに猫背やばくて首から肩にかけての肉がおばさんみたいになってた。二の腕も太くなるし下腹ぽっこり。頭痛もひどかった。結局は筋トレ、ストレッチ、意識することなんだよね。姿勢悪いと本当に後ろ姿オバサンになるよ。+12
-0
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:50
>>7
おんなじだ!姿勢直したいなら腹筋作れと言われた。+4
-0
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:55
>>12
私両方+5
-0
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:23
>>10
同じく笑
なんか姿勢正そうとすると人と目が合わないこと多い。上から見下してると思われそうで。ずっと猫背気味。+5
-0
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 22:22:48
ダイソーのゴムの背筋伸ばし、地味にいいよ。+4
-0
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:06
>>3
仙骨座りが分からなくてググッたらまさにその座り方してます…
ヘルニアにならないようにこれから気をつけます…+9
-0
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:08
癖じゃなくて
仰向けが物理的にできなかったら
整形じゃなくて形成外科行った方が良いよ
肩甲骨の上あたりに半円形の脂肪の塊がべったりついてて
腰が曲がって、顎を突き出すように歩くよそのうち+0
-0
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:15
元々猫背で肩凝りが酷かったので、肩甲骨周りのストレッチと肩甲骨はがし(画像お借りしました)を始めました。
2週間経ったあたりから肩凝りが減り
姿勢が良くなったと言われるようになりました。
二の腕も引き締まってきて良いこと尽くめです。
継続することが大事なので、毎日寝る前の日課にしています。+20
-0
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:49
>>66
ぶら下がり健康器具ですね
その殆どが物干しとして活躍したという…+11
-0
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:00
50肩になった時、整体師さんに姿勢が悪いと言われた。
確かに肩が前に傾いていて猫背気味。
YouTubeでエクササイズとか探して軽めにやってる+3
-0
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:51
>>1
猫背の人はセロトニンが足りないかもしれません。
鬱やセロトニンが欠乏してる人は猫背になるそうです。
私がそうですが、たしかにものすごい猫背です。+24
-0
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:30
壁に頭、肩、腰、おしり、かかとが着けばいいんだっけ?
私は反り腰なので腰との間にゲンコツ入ります…+1
-0
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:07
猫背で胃下垂になってしまった
治したい+4
-0
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 22:35:28
>>75
整体か整骨院
行ってみようかな!!!
姿勢良くなりたいし、ヘルニアは辛いものね+1
-0
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:06
>>89
寝る前にするわ ありがと+3
-0
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:45
>>77
笑った+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:02
今、スクワットと肩甲骨のストレッチをやってる。
スクワットしてると何度も後ろに倒れそうになる。
普段体重が前にかかってるのかもと思う。
猫背で顎だし出っ尻で歩いてるから…。+4
-0
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 22:44:06
背高いの気にして~とかコメントあるけど意味分かんない!嫌味?背低いよりはマシとか思ってるくせに!+1
-11
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 22:44:15
胴長短足なので、座る時丸まって座るのが癖ついてしまってます。美容院でヨガを勧められながら遠回しに姿勢が悪い事指摘されました。
ふいに撮られた全身写真はゴリラです+9
-0
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:18
>>87
仙骨座りしてる人けっこう多いよね+4
-0
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 22:55:07
>>66 船漕ぎができるやつだったわ+1
-2
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 23:05:35
>>21
私も!凄く分かる
しかも背筋伸ばすとヒップの位置が強調されて余計に短足が目立つ+5
-0
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 23:13:10
>>1
私この左。首ツラくてレントゲン撮ったら首がくの字だったよ。塗る湿布薬出されてヨガ勧められて診察終了+0
-0
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 23:13:24
>>6
めっちゃ姿勢良いよねw
好きだわw+8
-0
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 23:13:36
>>81
ストレッチポール、引っ張り出して一生懸命乗ってる!
惰性で背筋伸びるから気持ちいい!+5
-0
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:31
ベタですが普段から歩く時とか意識する事が大事ですね。
あとプランクを毎日続けて体幹を鍛えると自然と姿勢よくなると思います。
キツかったら20秒キープくらいから始めてみて下さい。
姿勢がいい人はプランク楽々にできる人多いです。
私もいつも姿勢がいいと言われますが、プランクずっとできます。
家にいる時とか人が見ていない時でも姿勢伸ばす意識してるとだいぶ変わってきますよ+10
-0
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 23:50:58
大山式
今お試し中です!
+3
-0
-
109. 匿名 2020/04/19(日) 00:03:14
二重アゴにもなる+8
-0
-
110. 匿名 2020/04/19(日) 01:10:22
私前かがみ。。
姿勢治そうとしたら次は反り腰になる、もうどうしたらいいのー+6
-0
-
111. 匿名 2020/04/19(日) 01:59:44
私も小さいころから猫背を注意されて生きてきたけれど、アマゾンでお腹と腰の部分に縦にワイヤーが入ったガードルみたいのを買ってはいていたら、すこし、意識できるようになり、お腹の肉ごが減った気がした+1
-0
-
112. 匿名 2020/04/19(日) 04:40:17
住んでる場所のビルに入ってるこじんまりしたしょぼそうな姿勢直す整体に行ったら治ったよ!最初はすごく痛いけどだんだん気持ちよくて猫背が治った。1回3000円くらいで1回でも姿勢がマシになったけどパチンコで大勝ちしたのをきっかけに自己投資のために週3で通った!今も姿勢は良いままだし疲れにくくなった+1
-0
-
113. 匿名 2020/04/19(日) 05:24:14
住んでる場所のビルに入ってるこじんまりしたしょぼそうな姿勢直す整体に行ったら治ったよ!最初はすごく痛いけどだんだん気持ちよくて猫背が治った。1回3000円くらいで1回でも姿勢がマシになったけどパチンコで大勝ちしたのをきっかけに自己投資のために週3で通った!今も姿勢は良いままだし疲れにくくなった+0
-0
-
114. 匿名 2020/04/19(日) 07:24:21
>>6
春日はだめよ。この人の真似したら反り腰だよ。巻き肩を直して首をわざと伸ばすように意識すると良い。+7
-0
-
115. 匿名 2020/04/19(日) 07:24:21
腹筋ってめっちゃ分かる!
変かもしれないけど、筋力弱いからパンツがおへそまでのヤツやズボンをベルトしてはく時とかはそっちに合わせていってると言うか筋力が負けて猫背になってる気がする。+2
-1
-
116. 匿名 2020/04/19(日) 08:25:35
>>32
コロナでバランスボールの検索数が上がったって記事にあった+2
-0
-
117. 匿名 2020/04/19(日) 09:11:16
>>9
何なのお前。来んなよじゃあ。
+2
-1
-
118. 匿名 2020/04/19(日) 10:10:11
>>36
姿勢が悪いと呼吸が浅くなる。そして鬱になるし太りやすくなる。姿勢を正すといつもより多く空気を吸うようになるから始めは苦しく感じるんだと思う。代謝も上がるし心拍数も多少上がるかも。慣れると呼吸が深くなって痩せやすくなったり病みにくくなったりする。+3
-0
-
119. 匿名 2020/04/19(日) 10:46:13
>>1
腹圧を入れる。
お腹をきゅっと引っ込める感じ。
背筋を伸ばすとか色々試したけれど、反り返ってしまって腰に悪いとか試行錯誤の末。
あと、肩甲骨を寄せる体操は気が付けばするようにしています。
姿勢が良くなるとお腹の贅肉が減りました。+1
-0
-
120. 匿名 2020/04/19(日) 13:19:06
>>89
私うつ伏せで寝るとき腕こんな感じで寝てる(笑)
あと逆に開いたドアの両枠に腕を置いて胸を開くストレッチもするといいよー。
肩甲骨を寄せる感じでゆっくりとやってね。
けっこう痛いけど効くよ。+1
-0
-
121. 匿名 2020/04/19(日) 13:22:47
>>13
二の腕フラフープとかで二の腕をぐるぐるまわす。肩甲骨さえ意識できればフラフープ無しでもok
枕を使わない
わたしはこれで簡単に治しました!+1
-0
-
122. 匿名 2020/04/19(日) 13:27:39
>>120です。
「逆に開いたドア」、ではなく「逆に、開いたドア」です。
逆にするのはドアではなく体の方です。
分かりにくくてすみません。+1
-0
-
123. 匿名 2020/04/19(日) 13:28:07
家でしかできないんだけど頭の上に小さいタオルをさらに小さくたたんで頭の上にのせてバランスとる。あればお手玉が理想。
テレビでやってたんだけどいい気がする。
からだ歪みすぎて座るときいつも足組んじゃうんだけどのせてたら大丈夫。+1
-0
-
124. 匿名 2020/04/19(日) 21:09:00
上に向かって伸び伸びしてたら、いつの間にか姿勢きれいだねって言われるようになってた
姿勢をきれいにするつもりでなく、少しでも体動かして痩せれないかな~って気持ちでやってたのだけど、得した気分だよ+3
-0
-
125. 匿名 2020/04/20(月) 02:44:16
>>75
お気持ち、痛いほどわかります。
私はヘルニア手術になっちゃった…。周りはおじいちゃんおばあちゃんばかりの専門外科で入院しましたよ(T_T)。本当に気づくのか遅い自分に反省するばかり。みんなー!本当に気をつけてー!!スマホで下向きっぱなしとかダメだよー(涙)!手術しても結局リハビリやらないといけないし、内容は普通の柔軟性を高める体操って感じだよー(涙)+1
-0
-
126. 匿名 2020/04/21(火) 00:30:00
>>12
チビなのに胸だけ大きいのがはずかしくて隠そうとして巻き肩になってる…+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する