ガールズちゃんねる

擦り切れるほど聴いたシングルレコード

86コメント2020/04/18(土) 15:21

  • 1. 匿名 2020/04/17(金) 18:53:30 

    主は中森明菜の「セカンド・ラブ」です
    大好きでレコードが擦り切れるほど何百回も聴きました
    皆さんが擦り切れるほど聴いたシングルレコードは何ですか?
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +65

    -3

  • 2. 匿名 2020/04/17(金) 18:53:59 

    レ、レコード!?

    +71

    -6

  • 3. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:27 

    レコード?

    +37

    -4

  • 4. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:28 

    50代以上の方しか参加できないトピじゃん。。

    +36

    -12

  • 5. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:30 

    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:41 

    ミスチルの終わりなき旅。

    +2

    -12

  • 7. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:43 

    レコードを見たことはあるけど聴いたことはない!機器がない!

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2020/04/17(金) 18:55:06 

    擦り切れるっていうとカセットテープやVHSってイメージある。

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/17(金) 18:55:34 

    レコード世代の方はコロナきをつけてねー

    +2

    -24

  • 10. 匿名 2020/04/17(金) 18:55:47 

    星屑のステージ

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/17(金) 18:56:00 

    シングル限定なの
    アルバムじゃダメなのね

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/17(金) 18:56:17 

    このアルバム!!
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +12

    -23

  • 13. 匿名 2020/04/17(金) 18:56:40 

    ガラスの十代

    +14

    -5

  • 14. 匿名 2020/04/17(金) 18:57:42 

    大江千里 十人十色

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/17(金) 18:58:08 

    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/17(金) 18:59:14 

    レコードじゃなくてごめん
    初めて買ったCDがコレ
    今はなき8mm CD
    擦り切れるほど聴いた中学時代
    この頃のtrf懐かしいわ
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/17(金) 18:59:43 

    およげ!たいやきくん
    45才、レコード世代です。
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/17(金) 18:59:44 

    傷だらけのローラ
    西城秀樹さん。
    お小遣いで初めて買ったレコード。
    確か小2。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/17(金) 19:00:39 

    レコードでもCDでもオッケー

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/17(金) 19:01:03 

    >>16です
    ごめん8cmの間違い

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/17(金) 19:01:57 

    私たちアラサーはCD世代なので関係ない

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2020/04/17(金) 19:07:44 

    カセットテープならある。
    リフレインが悲しげに叫んでました。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/17(金) 19:09:32 

    スピッツファンです
    アナログ盤も買うんですけど勿体なくて
    CDで聴きます
    家にはビクターのオオゲサなステレオありますよ

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/17(金) 19:10:45 

    西城秀樹❗
    若き獅子たち

    ヒデキーーーーーーーーーーっ‼️
    当時の私はちびまる子ちゃんのお姉ちゃん状態😁
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/17(金) 19:13:08 

    CDだけど、Mr.Childrenのイノセントワールド!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/17(金) 19:19:19 

    ピンクレディのアルバムがあって聴いてたよ。針折って怒られても聴いてたらしい。よほど好きだったみたい。ちなみに40歳です。40代でもわかると思います。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/17(金) 19:19:33 

    >>24
    レコードは持ってなかったけど、西城秀樹の大ファンで、若き獅子たちは一番好きな曲だった!

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/17(金) 19:20:49 

    >>5
    ソノシートですね、懐かしい

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/17(金) 19:22:44 

    カセットテープで参戦よろしいでしょうか。

    KANの「愛は勝つ」。
    小学生でしたが、狂ったようにリピートして聞いていました。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/17(金) 19:22:54 

    ガラスの林檎🍎

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/17(金) 19:23:27 

    曲ではないんだけど
    父が小学校教諭だったので道徳教材の「酸っぱいぶどう」を擦り切れる程聴いた記憶
    今でも言い回しとかフレーズ覚えてる

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/17(金) 19:26:53 

    レコードなんて聞かねーし、なんだ、このトピw。

    +2

    -11

  • 33. 匿名 2020/04/17(金) 19:27:44 

    古すぎて、時戻りすぎwwwwwww

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2020/04/17(金) 19:28:55 

    このトピごと通報したい。

    +1

    -20

  • 35. 匿名 2020/04/17(金) 19:31:20 

    華原朋美の「I'm proud」
    ♪あなたに会えた夜から、のところで、未来の自分が出会う、運命の相手を思い浮かべてウットリしてた。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/17(金) 19:31:54 

    >>8
    溝をなぞる
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/17(金) 19:33:02 

    ドラえもん音頭
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/17(金) 19:33:25 

    レコードって今の60代?

    +1

    -13

  • 39. 匿名 2020/04/17(金) 19:33:33 

    スピッツ 涙がキラリ☆
    初めて買ったCDなので
    小学生だったから歌詞カードにフリガナふってる…

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/17(金) 19:34:39 

    >>26
    いや、自分のことなのに〜らしいとかって
    全然分かってないじゃん

    +0

    -5

  • 41. 匿名 2020/04/17(金) 19:34:40 

    プリプリ
    diamond

    B面はM

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/17(金) 19:42:12  ID:aabmpqEkyI 

    >>1
    この頃の明菜ちゃん
    かわいいね。
    アルバムもシングルのB面も
    いい曲たくさんあるよね。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/17(金) 19:44:45 

    >>5
    こう言うレコードで、魔法のマコちゃん!
    初めて買って貰ったって
    ずっーと聴いてた!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/17(金) 19:46:48 

    >>1
    名曲ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/17(金) 19:48:33 

    サンセット・メモリー(*^^*)

    この歌が、人生で最初に買ったレコードって人、多いね
    有名感動ドラマの主題歌だったもんね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/17(金) 19:49:00 

    TM NetworkのGET WILD かな
    レコードとしてなら。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/17(金) 19:49:16 

    >>1
    私もこのレコード持ってる。めっちゃ声可愛い。歌い出し最高。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/17(金) 19:53:42 

    >>4
    40後半は聞いてる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/17(金) 19:54:21 

    ぼくのせんせいは〜フィーバー
    原田潤

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/17(金) 19:54:58 

    「青い影」 プロコル・ハルム

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/17(金) 19:58:19 

    >>7同じです。レコードの流し方がわからん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/17(金) 20:00:02 

    レコードのキズがひどかったら、急に音が飛ぶんだよね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/17(金) 20:06:07 

    れっ、レコード??
    CDじゃなくて?笑笑

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2020/04/17(金) 20:08:31 

    これ!!(*^^*)つ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/17(金) 20:16:04 

    >>1
    スローモーション、少女A、セカンド・ラブ
    最高だった

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/17(金) 20:23:41 

    斉藤由貴の「風夢」「ガラスの鼓動」というアルバム。
    カセットだけど、テープに白い筋がつくまで気に入って聴いてた。
    なんであんなにハマったんだか笑
    今でも彼女を嫌いになれない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/17(金) 20:27:58 

    山口さんちのツトムくん
    当時3歳くらいかな?この曲がものすごく好きで、何度も何度もレコードをかけさせられたと父が言っていました

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/17(金) 20:30:51 

    西城秀樹さん『ラストシーン』

    小学生の頃、初めて買ったレコードです
    当時はドーナツ盤レコード🍩って言ってました

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/17(金) 20:43:41 

    聖子ちゃんのデビュー曲、裸足の季節です。
    好きなシングル、ベスト3に入るかな。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/17(金) 20:44:55 

    カセットテープなら、擦り切れるぐらいに聴いたものがあるよ。
    杉山清貴&オメガトライブ「Singles' History」
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/17(金) 20:48:51 

    TUBEのシーズンインザ・サン

    少年隊の仮面舞踏会

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/17(金) 20:55:54 

    >>61
    シーズン・イン・ザ・サン、大好きな曲です。
    今聴いても、素敵ですね^ ^

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/17(金) 21:01:29 

    流星ビバップ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/17(金) 21:07:02 

    アバ
    ダンシング・クイーン

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/17(金) 21:23:51 

    レコード触ったことない。祖父の家にはあって、クラシックを聴いてたのは覚えてるけど。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/17(金) 22:03:49 

    だって五歳の甥っ子、前レコードのこと

    おっかいDVD! て言ってましたよ?!
    時代は令和ですよ!笑

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/17(金) 22:16:16 

    大沢誉志幸さんの「そして僕は途方に暮れる」

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/17(金) 22:42:37 

    ピンクレディーのUFO
    ピンクレディー大好きだったけど、レコードは唯一これだけ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/17(金) 22:56:43 

    ガルちゃんの年齢層やっぱり高いw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/17(金) 23:03:28 

    主さん針が飛ばない?針は長岡。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/17(金) 23:05:43 

    中島みゆきの悪女よく聴いた。
    明菜さんの悪女も中々よろしい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/17(金) 23:13:00 

    80年代後半レコードとCDの転換期でしたね 明菜さんのパイオニアプライベート レコードプレーヤーにCDプレーヤー、レーザーディスクてんこ盛り

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/17(金) 23:24:43 

    稲垣潤一
    ドラマティックレイン

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/18(土) 00:52:44 

    JUDY AND MARYのJAM。
    CDが音飛びするほど聞いた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/18(土) 02:12:31 

    レコードはレコードの傷防止とレコード針の保護の為に
    カセットテープに録音するのが主流だった気がするけど
    私はシングル版は割とそのまま聞いてたかな
    どれも結構擦り切れるほど聞いたよ
    昔のレコードはジャケット写真なんかも価値がありましたよね!
    特にLP版は中の歌詞カード兼の写真も楽しみでした。
    とりあえず吉川晃司さんの終わらないサンセットで!
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/18(土) 03:43:21 

    >>8
    ビデオなつかし!擦り切れたよね、最後あたり

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/18(土) 05:54:57 

    日本全国酒飲み音頭

    酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ〜
    酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
    1月は正月で酒が飲めるぞ〜
    酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
    2月は……
    北海道は毛ガニで……
    日本全国どこへ行っても酒が飲めるぞ〜
    酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜

    こんな感じで1月〜12月まであって
    その後は北海道〜沖縄まで数県ある

    子供の頃一時期バカみたいに聴いてたわ
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/18(土) 06:01:53 

    帰って来たヨッパライ

    おらは死んじまっただ〜

    こういう歌だからか「この歌を聴いた直後は他の歌手の曲は聴かないでください」
    レコードの歌詞カードに書いてあったよね
    冗談だから関係なく聴いてたけど
    子供の頃は怖かったなw
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/18(土) 06:10:06 

    イモ欽トリオ
    「ハイスクールララバイ」
    欽ドン!の良い子悪い子普通の子

    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/18(土) 06:40:06 

    レコードでとか
    すり減るみたいな表現が
    まあ、通じない世代かも

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/18(土) 06:58:16 

    吉幾三さんの俺ら東京さ行ぐだ〜
    うちの家がビンボーだったから面白おかしく聴いてたよ
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/18(土) 07:11:03 

    光GENJIのレコード
    80年代後半はまだレコードもあったので
    光GENJIを聴きまくっていた10代w

    パラダイス銀河
    剣の舞
    スターライト
    ガラスの十代
    ダイヤモンドハリケーン
    地球をさがして

    リリースされたのは他にもあったかな
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/18(土) 08:39:19 

    知ってる人いないと思うけど、藍美代子の「若草の誓い」
    子供の頃、母にせがんで買ってもらった。
    当時どこかで流れててずっと気になってた曲で、曲名も分からず店員さんに聞きながらやっと買うことが出来たのを覚えている。
    心にしみる曲で、レコードが擦り切れるほど何度も聴いたな~
    擦り切れるほど聴いたシングルレコード

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/18(土) 08:59:13 

    >>83
    追記
    YouTubeで聴くことが出来た。
    今聴いてもほんとにいい曲で涙出る。
    当時も泣きながら聴いてたな~

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/18(土) 10:24:45 

    アグネス・チャン
    「小さな恋の物語」可愛くて大好きだった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/18(土) 15:21:01 

    もんた&ブラザーズの
    「ダンシング・オールナイト」
    当時は小学生で、兄に頼んで何度も再生してもらってた(笑)
    歌まねもやってたな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード