ガールズちゃんねる

ラグマットってダサいですか?

360コメント2020/05/11(月) 18:07

  • 1. 匿名 2020/04/17(金) 10:29:36 

    フローリングの傷防止に敷いていたのですが、ガルちゃんでラグマットはダサいという意見が多くあり悩んでいます。
    ダサい以前に衛生的には無いに限ったことありませんので掃除のしやすさから無い生活でも良いのかなとも思ったりもします。

    皆さんはフローリングそのままですか?
    なにか敷いていますか?
    ラグマットってダサいですか?

    +59

    -263

  • 2. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:15 

    え、足寒くない?

    +1405

    -10

  • 3. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:30 

    誰かに見せるものなの?

    +581

    -8

  • 4. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:30 

    がるちゃんの意見が世間一般じゃないよ?
    きにしすぎ。

    +1467

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:36 

    ガルちゃんの意見鵜呑みにしちゃいかん

    +828

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:38 

    カーペットひいてるよ

    +543

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:48 

    これからお部屋も衣替えで迷ってます。

    +75

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:50 

    何でダサいの?

    +1094

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:51 

    ガルちゃんの意見全てがいい訳じゃないよ

    +338

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:55 

    ラグマットがダサいって初めて聞いたよ そうなの?

    +1504

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:00 

    ガルちゃんの意見を真に受けてはいけない。敷きたければ敷く。ちなみにうちは敷く

    +534

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:17 

    ラグがださいって何?
    定番じゃないの?

    +770

    -5

  • 13. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:21 

    新築マンションの時は敷いてたけど、
    古いアパートに引っ越してからは何一つ敷いてない。なんか楽になった。

    +62

    -10

  • 14. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:25 

    ダサいなんて思ったことなかったわ
    うちは家を建てたとき、フローリング丸出しだったんだけど、数年経ち、よく見てみると傷がすごい
    それで、ラグマット敷いたり、物を落としやすい場所にもマット敷いたり、フローリングがだんだん見えなくなってる

    +417

    -7

  • 15. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:33 

    ガルチャンでラグマットがダサい…←ってこれほんと?はじめて聞いたわ

    +572

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:40 

    ダサくないと思うよ!

    +166

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:52 

    テーブルの下には敷いてるよ
    子供が床に座る時フローリングのままだとお尻痛がるから

    +175

    -6

  • 18. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:55 

    そんなにネットの意見に流されやすいなんて
    ネットやめた方がいい

    +278

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:56 

    ダサいという人は何を敷いているのだろう。
    敷くものってラグやカーペットしかないんだけど。

    +145

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:02 

    寒いから敷いてます。こんなの可愛いよね。
    ラグマットってダサいですか?

    +378

    -43

  • 21. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:11 

    ガルちゃんの意見を真に受けたことがないな。
    自分が好きなモノ、やりたいことを堂々とやる。

    +96

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:13 

    床暖だから寒くはないけど、敷いてない分傷はつくんじゃないかな。傷が目立たないフローリングだけどよく目をこらしたら見える

    +86

    -7

  • 23. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:14 

    引越したばかりでまだないんだけど、買うつもり。でもラグがない生活は掃除がラクだわ。

    +162

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:14 

    ダサい?その感覚が良くわからない
    ないほうがすっきり見えるのはそうだと思うけど…

    +127

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:15 

    床に座る習慣が無いから敷いてないよ

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:17 

    いや、うち敷いてますけど。
    ダサいの?別にいいや。私の家だもん。

    +164

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:19 

    >>4
    私もずっと自分の中で敷くのが当たり前になってたけど、ガルちゃん読んでそういう考え方もあるのかと覆されたよ。

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:24 

    自分の家でしょ?好きにしたらいいとしか。

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:28 

    >>15
    私も初めて聞いた
    むしろ、意識高い系のインスタグラマーのが、
    ラグマット廃止しましたって人多いよねw

    +165

    -6

  • 30. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:30 

    うちは敷いてるけど、ダサいとか思ったことなかった。
    例えダサくても自分の家だし人とか滅多に来ないし気にしなーい。

    +73

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:36 

    >>14

    出入口とかよく人が歩くところはマット敷かないと床の劣化が早まるよね

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:39 

    >>1
    敷いてますよ。
    冬場は敷いてないと足冷たいし、夏はペタペタするし。
    ダサいという概念はなかった。

    +196

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:44 

    床暖ないとフローリング寒いし‥

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:45 

    そりゃダサいラグマットもあるけどさ
    ラグ自体はダサくないよ

    +103

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:48 

    ダサくはない
    センスのない人がやるとダサくなるのはラグに限らないし
    うちはリビングには敷いてますよ

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:57 

    全然ダサくないよ
    ガルちゃんの意見偏ってる時ある

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/17(金) 10:32:59 

    どのトピでの話かな、気になる

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:22 

    >ガルちゃんでラグマットはダサいという意見が多くあり悩んでいます。

    なのに、
    敢えてまたダサいですか?と聞くの?

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:25 

    >>5
    そうそぉ〜〜あくまでも参考程度
         🙈 🙊 🙉

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:26 

    ガルでださいって言われてるの?
    知らなかった

    大きなお世話
    私は部屋とあうように拘って敷いているよ

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:28 

    >>20
    可愛いけど座ったりくつろぐとき電飾どうするんだろうね

    +91

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:34 

    自分が過ごす家なのにダサいとか気にしない
    自分が居心地良いようにしなくてどうするの

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:38 

    アクセントになってむしろオシャレでは?

    +20

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:50 

    ラグひいてるよ。
    子どもが小さいから床に傷つけられるの
    嫌だもん。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:07 

    >>1
    ダサいって初耳
    ダサいも何もなくない?
    足元寒いなら敷くし、要らないと思うなら敷かないし
    自分ちなんだから自分が住みやすいようにするのが一番だよ

    +122

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:22 

    自分のやりたいようにやるのが良い

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:26 

    ミニマリストとか断捨離のトピでも見たのかな?

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:31 

    おしゃれなの敷けばOK!

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:33 

    足がフカフカして気持ちいいよ
    色々選べて楽しいよん

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:33 

    ラグマット敷いてないけど、
    掃除機かけても、
    1日経つと結構床に髪の毛とか埃が目立つ

    ラグマット敷いてると気にならなかったから、
    こんなに汚いとこで転がってたのか。。とちょっと衝撃だった
    でも、フローリングだと冷たいし、迷うよね

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:35 

    ラグマットがダサいって初めて聞いたわ…

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:47 

    ブルーの小さいやつ置いてるけど結構気に入ってる。自分の家だから自分の好きなようにすればいい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:47 

    え?ラグは、逆にオシャレにならないかな?
    センスがないラグだと意味がないけど。

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:47 

    >>29
    意識の高い人らが廃止するなら尚そういう流れなのでは?

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:48 

    じゃあ何ならダサくないの?ガルちゃんでダサいって言った奴ちょっと出てこいw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:49 

    寝転びたいから敷いてます

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:04 

    >>5
    ガルみんを家に呼ぶわけじゃないしね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:14 

    部屋の雰囲気とかにあってればダサくないよ
    変に柄ついてたり季節感ないラグだとダサく感じる
    こんなのとか
    ラグマットってダサいですか?

    +35

    -3

  • 59. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:19 

    >>1
    ダサくないよ
    ラグマットってダサいですか?

    +122

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:22 

    >>1
    自分が気にいってるならいいじゃん

    ガルちゃんでラグマットはダサいという意見が多くありって書いてるけど
    会ったこともない男か女かも定かではない
    何人が書いてる意見かもわからない
    そんなものをベースに自分の生活を設計するの??

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:39 

    がるちゃんは年配の人が多いからさ。あんま気にしない方がいいよ

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:41 

    がるちゃんって北海道から沖縄まで様々だし、年齢も様々だし、右側左側全く関係ない人様々。ニートから高収入も最近いるし様々。時間帯では主婦多かったりストレス溜まってコメやマイナス魔もいるから主、気にしない方がいい。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:44 

    うちはラグ敷いたらアクセントになってオシャレになったと思うよ
    エメラルドグリーンみたいな色
    緑が好きだから気に入ってる
    床に座るから痛いし冬寒いし快適さを考えてもラグ無しは無理だなぁ
    ダサいかどうかは柄とか色によるんじゃない?
    面積が大きいから良くも悪くも印象を左右すると思う

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:54 

    >>27
    他人のそういう考え方もあるけど、あなたの考え方もある。
    どっちが正しいとか無いから流される必要はないかと思う。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/17(金) 10:35:59 

    かわいい。でも、部屋の印象をかなり決めるからセンス大事だよね。わたしがマメならひきたい。両方無理だからひいてないです。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:03 

    命がけでダサくないラグ探せばいいんじゃね?(鼻ほじ)

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:03 

    ダサいの?
    海外のお洒落なインテリアじゃ、絶対ラグが出てるじゃん。お洒落なインテリアには必須アイテムかと思ってたよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:04 

    >>61
    最近60代70代増えたね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:11 

    好きなら敷けばいい!気にしすぎだよ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:12 

    敷くのがダサいんじゃなくてデザインやバランスの問題では?
    下に座るとこがあれば敷いて大丈夫だよ
    私は敷いてみたら猫毛の掃除が大変で捨ててしまったけど…お洒落で洗えるの多いからいいよね!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:24 

    こたつ出してるから勿論敷いてるよ!
    無くてはならない存在です。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:30 

    年中モコモコしたやつ敷いてるわ笑
    別に家に誰も呼ばないし、自分んちを自分が居心地いいようにして何が悪い

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:40 

    ラグださいって凄いな。
    カーテンつけるのださいぐらい意味不明。

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:42 

    掃除が面倒。コロコロすると永遠にゴミが取れる。ラグを捨てたら掃除も楽だし衛生的になった。

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:43 

    ガル民様のおセンスって、そんなに貴重な意見?だって今時チュニック着てるような方々よ?

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:48 

    もしかして海外セレブに憧れてるロー◯みたいな人が言ってるんじゃない?
    ボーダーもダサいって言ってたし。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:55 

    ラグマットがダサかったら、何だったらいいの?
    ペルシャ絨毯とか?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:56 

    ダサい言ったガル民の部屋を見てみたいw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:57 

    テレビ見たり寛ぐような場所は、敷いてある方が居心地いい。
    あと、足音や家具を引きずる音がうるさい部屋の人は、見てくれ以前の問題で敷くべきだと思う。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/17(金) 10:36:57 

    私はラグマットの手入れ(毎日コロコロ、週一以上の洗濯)が面倒になってから敷かなくなったけど
    部屋の雰囲気と合ってなくてダサいなぁと思うラグマットはあっても
    ラグマットを敷くこと自体をダサいと思ったことない。他人の家でも雰囲気に合ってれば素敵だと思う

    ダサいってどのトピで言われてたんだろう

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:06 

    我が家は年中ホットカーペットだよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:09 

    ガルちゃんでそんな事言われてるの知らなかった
    まわりでも聞いた事ないけど今はそうなの??
    うちは一年中敷いてるわ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:44 

    トイレとか玄関マットは敷かない人多数だよね
    ダサいというか掃除優先で

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:49 

    >>1
    ダサいって言ってる人は逆にお洒落なものを知らないんだよ。笑

    +62

    -2

  • 85. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:56 

    >>20
    マットがヨモギ大福にしか見えない😋

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/17(金) 10:37:59 

    >>1
    がるちゃんのダサいは別にダサくないから自信持って

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:00 

    >>20
    可愛いんだけど掃除が面倒だなとかダニが凄そうだなとも思う
    自分ちだけど気持ち悪くて寝転がれないんだよね

    +20

    -12

  • 88. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:03 

    こたつ出てるし敷いてる。
    洗える薄めのやつ。
    ダサいとかどうでもいい。寒い。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:26 

    こういうのをリビングに敷いていたらダサいけれど

    だいだいその部屋にあうようなラグを敷いているんじゃないの?

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:36 

    家具屋さんに行くとインテリアの一例で必ずラグひいてあるけど?
    何がダサいんだろう?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:48 

    ダサくないけど、掃除機やモップのとき邪魔。
    でも小学生の子供がおもちゃ落としたりして傷や階下への音が気になるから何か敷きたい。いいのないかなー

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:49 

    >>85
    クッションじゃない?丸いのでしょw

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:03 

    ラグがダサいとか言い出したら何もかもダサくなる

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:10 

    >>75
    チュニック、再流行してるんだよ。昔のとは形が違うけど。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:17 

    じゃぁウチに来て、うわ!ラグとかダセぇ!って言ったり反応する人がいたら ガル民だと思えばいいのかしら?
    ガル民だとバレる方がダサいと私は思う。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:33 

    床暖にしてフローリングのみ。
    掃除が楽。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:34 

    ダサいとは思わないけど部分的にラグ敷いてる部屋ってルンバ使えるのかな?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:43 

    >>87
    うち猫いるから毛足が短いマイクロファイバーのラグにした
    掃除簡単

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:52 

    >>20
    電球火事になりそうで怖い

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:15 

    >>95
    本人に面と向かっては言えないのがガル民じゃない?
    ひっそり書き込むのが奴らだよw

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:15 

    毛足の長いラグは苦手だ。
    いくら掃除機かけても取れないゴミがあるだろうし。
    毛足掻き分けて中なんて見たら多分死ぬ。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:27 

    ダサいとか一度も思ったことない。
    自分の家だし、たとえダサかろうがよくない?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:32 

    ラグマットださいの意味がわからん。
    がるちゃんでの個人の意見だよね?
    ださいなら使わなきゃいいのに、わざわざ「ださい(笑)」とか言うの自己顕示欲の塊みたいで引く。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:53 

    床に座ったりごろんとしたい人は敷くしかないような…。ダサくないよ。ガル子さん達のラグがダサいというのはある特定の知人宅のラグの柄がダサくてそれをそしりたいだけ。どんなトピでもコメントの向こうに叩きたい誰かが見えるじゃん、いつも。気にしない。気にしない。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/17(金) 10:41:09 

    ダサくはないけど柄物はちょっと。。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2020/04/17(金) 10:41:15 

    >>92
    横だけどマットの質感が大福の粉っぽい感じに見えるよ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/17(金) 10:41:25 

    自分の気持ちを圧し殺してダサいかどうかでなんでも決めるほうがダサい

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/17(金) 10:41:29 

    わたしは気に入ったのが見つからないから敷いてないけど、この辺にこんなのあったらいいなって思うことよくあるよ
    アクセントにもなるし、いいんじゃないの?
    すごく少数の意見に振り回されることないよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:02 

    子どもがいるのでひいてますよ。

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:29 

    ラグマットってダサいですか?

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:42 

    >>84
    ほんとそれ。

    ブランドトピやファッショントピでも思うけど、どこかで時間の流れが止まっててそこからイメージが更新されてない人多いし。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:51 

    床暖郎してるから敷いてない

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:52 

    あれじゃない? 意識高い海外暮らし風をイメージして部屋を装飾すると、土足文化にラグはナイとかって結果論で、ラグはダサいに行き着いたとか?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:56 

    >>77
    きっとそうよ
    こういうお部屋にお住みになってらっしゃるのよ

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:09 

    どのトピで言われてたのか知りたい

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:12 

    センスの良い人は「またダサいガル民が的外れな事言ってらぁ」って思うけど、ダサいおばさんで定評のあるガル民の意見に影響されちゃうような人は恐らくセンス無いタイプだと思う。
    典型的ガル民が選ぶラグはきっとダサそうだから、それならいっそ敷かない方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:16 

    >>109
    「しく」ね
    しっかりしてください、お母さん!

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:32 

    そんな偏った意見どうでも良いよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:36 

    ダサイラグマットなら分かるけどラグマットがダサイと思ったことないな。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:51 

    なんでダサいの?
    むしろ色づかいでアクセントになっていいと思う!
    丸いか四角いかだけでも雰囲気変わるよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/17(金) 10:45:53 

    >>112
    床暖郎は知らないけど、うちには床暖房あるけど専用のラグ敷いてる。大家に口酸っぱく傷つけるな!と言われて…
    傷つくと一面張替えになるから大変で高額らしい。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/17(金) 10:46:16 

    ACTUSのインテリア例でも敷きまくってるから大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/17(金) 10:46:57 

    >>101
    ずっと何年もこういうラグがお気に入りでいろんな色を買い替えて使ってたけれど

    私も気付いたよ
    たぶん不潔
    今年から辞めました
    コロコロしても取れないしね
    洗濯して毎回おーっとと思うw

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/17(金) 10:47:12 

    >>99
    お母さんみたいなこというね。
    白熱灯じゃないよw

    +6

    -5

  • 125. 匿名 2020/04/17(金) 10:47:58 

    ラグマット自体はかわいい。生かせない自分のセンスの問題。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:04 

    >>1
    うち、この画像と全く同じものを敷いてる。
    すごく気に入ってた(笑)
    ちょっと座るときとかにもいいし、敷き続けるよ~。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:20 

    リビングはラグじゃなく掃除のしやすさからクッションマットひいてる、子どもが散らかさなくなったらオシャレなラグマットにしたいと思ってる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:33 

    ラグマット自体はダサくなんてなくない?
    柄とか色次第ではダサくなるとは思うけど

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:36 

    >>1
    ダサいと思ったことはありません。

    うちは子どもが小さな頃はゴロゴロできるのと汚れ防止のため、ちょっと大きくなったら床の傷防止のため、今は寒さ防止やインテリアの気分転換のために敷いたり外したりしてます。

    きっとダサい使い方しかできない人がダサいっていってるんだよ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:59 

    柄によるって感じ。
    キャラものだとちょっとなあ、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/17(金) 10:49:04 

    ガルちゃんってトピによってどんなコメントがプラスが多いか変わるからあまり気にしないほうがいいと思うよ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/17(金) 10:49:12 

    >>112
    床暖郎?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/17(金) 10:49:16 

    >>123
    うち大型だから洗濯機で洗えない泣
    使い捨てかサイズ小さくするかだな。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/17(金) 10:50:20 

    いやいや普通に敷きますよ。
    だって足冷たいもん。くつろぐ時までスリッパはいてられないし。

    ラグにダサイとか言ってる人は一体どんなインテリアしてるんだろう。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2020/04/17(金) 10:50:42 

    みんな全体に敷いてる?>>1のようなテーブル周りの小さなエリアだけ?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:23 

    ダサいよって皆に言われたら止めるの?
    ダサいと思った事は無いけどね。
    がるちゃんで、○○はダサいですか?ってトピが立つ度何でそんなに人目ばかり気にしてるんだろうと思う。人に迷惑かけてないんだったら別に好きなものを使えばいいのに。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:34 

    ゴロゴロする時にフローリングだと痛いwww

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:43 

    カーペットなしにしてスッキリした!
    今までなんで敷いてたんだろう。
    掃除が楽。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:47 

    どのトピで言われてたんだろう
    インテリア系のトピはほとんど見てるつもりだった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:54 

    ダサいかどうかは知らんが掃除しにくいからマット敷いてる。
    子供がいる家にある例のやつ。
    拭けるし掃除機かけやすいし床よりは暖かい。
    子供がもう大きくなったからラグに変えたいけどふんぎりつかない。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:57 

    何がダサイのかわからん
    どこの大理石の意見や

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/17(金) 10:52:17 

    >>94
    その昔のチュニックを未だにきてる人がダサいって言ってるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/17(金) 10:52:48 

    ダニが凄いらしく、掃除機で吸い込まないと取れないし、それ聞いてから無理になった。ラグの裏とかダニ凄いよ。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/17(金) 10:52:48 

    安物は柄がダサいけどね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/17(金) 10:52:49 

    >>15
    ミニマリスト系のトピかね?
    ダサいって言うか、不衛生だから敷かないっていう意見が多かった気がする

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/17(金) 10:53:34 

    掃除してもやっぱり汚いんでラグは敷いてないです。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/17(金) 10:54:05 

    ラグって部屋がコテコテにお洒落にしているから映えて見えるよね💧
    ラグマットってダサいですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/17(金) 10:54:16 

    >>136
    私も聞いたことあるけど、その意見で信念を曲げるのではなく「そういう意見もあるのか」と参考にさせてもらってる。
    もちろんガルちゃんだけじゃなくリアルな現場でもインタビューしての話。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/17(金) 10:54:24 

    汚いとは思うけど、ダサいとは思わない。
    むしろおしゃれなのが多い。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/17(金) 10:55:03 

    >>144
    安物は反対に柄なくない?無地が多い

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2020/04/17(金) 10:55:10 

    >>77
    床暖房かな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/17(金) 10:55:21 

    フローリングにコタツ出してた人、何敷いてた?
    ゴロゴロするのに痛くないようコタツに入る幅のロングクッションの上にラグ敷いてコタツだったんだけど…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/17(金) 10:55:38 

    >>143
    ダニより今はコロナのほうが怖いっすから
    ダニとうまいこと共存していくので大丈夫っす

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/17(金) 10:55:41 

    >>143
    たった今この瞬間それ聞いて嫌になった。。。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/17(金) 10:56:05 

    ラグマットはダサい

    なんか面白くてずっと笑ってる

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/17(金) 10:56:33 

    >>155
    笑いのツボ低いな〜

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/17(金) 10:56:49 

    >>111
    たぶんねインド綿のやつとかそんなの想像してるんじゃないかな。実家にあった古いやつしか知らないんだよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/17(金) 10:56:57 

    >>143
    ラグって毎日掃除機かけたり週一で干したりしてるけど、みんな敷きっぱなしなの?

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2020/04/17(金) 10:57:08 

    >>105
    どちらかというと柄が上級者で無地の方がダサいイメージあるけど。無地がダメな訳では無いけど

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2020/04/17(金) 10:57:19 

    >>137
    子供は分かるけど大人が床でゴロゴロしなくない?

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/17(金) 10:57:20 

    掃除機かけるの面倒くさい。ラグ捨ててからフローリングの掃除が楽になった。クイックルで良いし。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/17(金) 10:58:03 

    冷蔵庫が必需品なようにラグも必需品だよ
    柄がダサいなら分かるが、ラグ自体はそういう次元じゃない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/17(金) 10:58:10 

    >>158
    待って、そんなしょっちゅう剥がせない!笑
    8畳くらいの大きなのだから干すならソファやテーブルどかすのに一苦労だわさ

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/17(金) 10:58:11 

    夏と冬で別のものに敷きかえてる
    ダサいとか思わない
    人に見せるもんじゃないし快適さ優先

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/17(金) 10:58:55 

    ラグマットダサいって、発想する人がダサい人間なんでは?ラグマットダサいって初めて聞いた藁

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/17(金) 10:59:01 

    ゴロゴロって?

    ソファで、横たわる程度でなくて?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/17(金) 10:59:26 

    ダサくはないけど高齢者がいるご家庭は使わない方がいいよ
    祖母がマットのヘリに足ひっかけて転んで骨折したから

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/17(金) 10:59:28 

    どこのどいつだよー!
    そんな事いったガル民はー!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/17(金) 10:59:52 

    >>57
    お呼ばれ➖
    されても しても
       😖
    こわい こわ〜〜い😖

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/17(金) 11:00:34 

    ラグがダサいんじゃなく、ダサいラグ?
    どちらにしても初めて聞いた
    ラグあると雰囲気変わるし締まっていいよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/17(金) 11:00:35 

    ラグマットしてない家ってあるの?
    フローリングだと靴下で滑るしリビングや寝室に敷いてるよ。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/17(金) 11:00:49 

    ダサいか否以前に掃除が面倒だから使わない

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/17(金) 11:01:21 

    それならリビングに断熱シート+アクリルラグ+こたつ置いてる我が家はダサくて最強だわw

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/17(金) 11:01:36 

    ダサいというか、狭く見えるし、汚れやすい。日本は部屋がもともと狭いし、綺麗好き。外国は全館空調主体で部屋を余り間仕切しないのでバカでかいし、土足文化だから汚れも気にしない。なので日本の文化には余り馴染まないだけ。ギャッベやだんつうは素敵だとは思うけど。

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2020/04/17(金) 11:01:53 

    >>158
    えっ?
    週1で干すってどんなラグを使っているの?
    うちはシーズンごとに洗濯して交換だから年2回の洗濯

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2020/04/17(金) 11:02:09 

    買ったばかりのラグマットがツルツルしてて滑って転んだ!逆に危険でした。慣れれば大丈夫かな。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/17(金) 11:02:24 

    海外の場合は床に敷いたカーペットに寝転んでゴロゴロしないから、日本とは事情が違うんじゃない。
    靴で歩くだろうし。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/17(金) 11:03:24 

    ラグに抵抗があるならゴザ敷きなよ
    畳でもいいし

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/17(金) 11:03:32 

    >>169
    さぁ、うちへおいで☺️

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/17(金) 11:03:35 

    フローリング+スリッパで、ノーラグです。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/17(金) 11:03:54 

    畳に絨毯(実家)→フローリングにラグ→フローリングのみ→再びフローリングにラグ
    と変遷して今はフローリングに絨毯にしたいと思っている
    オフィスみたいにみっちりした毛足が短いループのやつ
    部屋の隅々までオーダーで敷きこむ感じの
    でも高くて手が出ない

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/17(金) 11:03:54 

    >>143
    そんなこと言ったら布団のほうがすごいと思う

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2020/04/17(金) 11:04:10 

    >>178
    余計ダサくしてどうするのw
    時代劇じゃないんだから

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/04/17(金) 11:04:18 

    ペルシャ絨毯だけどダサい?

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2020/04/17(金) 11:04:22 

    あと一年は他人を家に招く事もないだろうから好きなものにしたらいいとおもう。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/17(金) 11:04:45 

    ださいのってしまむらに置いてるようなラグの事言ってるのかな
    ペラペラのやつ
    畳の上に敷きそうなのとか
    ダサいって言ってる人はそんなのしか知らないんじゃない?
    ラグって結構厚みあるの敷いてるけどダサくないよ

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/17(金) 11:05:02 

    >>15
    ね。話盛ってそう。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/17(金) 11:05:19 

    >>185
    ホワッツ?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/17(金) 11:06:16 

    ダイニングはテーブル&イスだから敷いてないけど、リビングには敷いてる。
    子どもも敷いてる方が好きみたい。
    子どもいるから家で洗濯出来る物にしてる。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/17(金) 11:06:40 

    >>184
    ダサくないよ
    あれこそお金持ちの家にしかあわない
    すごい豪邸に住んでるんだろうなと思う

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/17(金) 11:06:41 

    >>1
    夏は敷かないけど冬は敷くよ
    床暖なくて寒いから
    ラグの下にホットカーペットも敷いてる

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/17(金) 11:06:48 

    引いてない
    不潔だなと思ってしまって…掃除もめんどくさいし

    スリッパ履いてるかソファに座ってるかだから寒いと感じたことはないかな

    子どもがいる家庭は必須かもね

    結論は自分の好きにしたらいい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/17(金) 11:07:32 

    >>184
    ダサくないんじゃない?そんないいもの踏む勇気ないけど

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/17(金) 11:07:56 

    ラグを敷くことにダサいダサくないってあるの?

    デザインや柄がダサいってならまだしも

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/17(金) 11:08:06 

    その『存在自体』がダサいなんて思ったことはなかった。

    中にはダサい柄のやつもあるけど。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/17(金) 11:08:18 

    >>29
    足元寒くないのかな

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2020/04/17(金) 11:09:10 

    え?!テレビとソファーの間にお気に入りのラグ置いてるよ!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/17(金) 11:09:26 

    芝生みたいなラグ流行らなかった?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/17(金) 11:10:46 

    知り合いのお金持ちのオタクは一面カーペットでペットもいたので衛生的にはどうなんだろうと思いました。周期的に張り替えするみたいですが、私は庶民なのでフローリングで十分です。
    ラグマットってダサいですか?

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/17(金) 11:11:10 

    それらがマッドがダサいんじゃなくてダサいって行ってる人の家全体がダサいんだと思う
    なんでも合わせようだよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/17(金) 11:11:45 

    >>32
    スリッパ履くから敷いてないわ
    素足で歩いてるの?
    敷いてない部分はペタペタしない?
    それとも敷いてる部分のところになったらスリッパ脱ぐの?

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/17(金) 11:11:55 

    >>192
    敷くね

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/17(金) 11:12:42 

    ねこが毛玉吐き出すからうちは引いてないよ。
    洗うの大変だからw

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/17(金) 11:13:05 

    >>199
    賃貸だと入居する時に張り替えてくれたけど、持ち家でカーペットはメンテナンス費かかるね
    さすがお金持ち

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/17(金) 11:13:17 

    >>201
    これ気になるわ。
    ラグの上でもスリッパ履いてる人もいるし脱ぐ人もいる。私的には脱いで欲しいのだが。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/17(金) 11:13:33 

    >>1
    ガルちゃん意見を真に受ける時点で洗脳されてるよ!1週間ガルちゃんやめましょう(ó﹏ò。)💦💦

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/17(金) 11:13:57 

    床暖房あるけど敷いてる。夏はさらっと生地で冬はモコモコ。
    子供が小さいから床におもちゃを落とすことが多いから。
    なかったら悲惨なことになってると思う(笑)
    どちらも洗濯機で洗ってます。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/17(金) 11:14:13 

    >>59
    この部屋ならラグを敷いて正解だと思う。
    ラグかないと殺風景すぎる気がする。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2020/04/17(金) 11:14:18 

    >>183
    え!?ダサい?
    座卓でラグだとおしり痛いから組み合わせられる畳買って快適だよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/17(金) 11:14:51 

    ガル歴長いのに「ラグマットダサイ」を目にしたことなくて衝撃

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/17(金) 11:15:53 

    うちも猫いるから敷いてない。
    毛玉戻したりするし、毛が絡みつくし。
    あったかいスリッパ履いてるから寒さは気にならない。

    ダサいとかは思わないよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/17(金) 11:16:41 

    ださないやろ
    ださいとしたらラグマットの柄がださいんじゃない?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/17(金) 11:18:03 

    マンションでは絶対敷いてほしい!
    うちの上の部屋の住人、早朝から深夜までダイニングの椅子に座ったり立ったりする度に、ズゾゾゾゾー!ズゾゾゾゾー!って引きずって不快な音をたてるんです。掃除機も床に怪力で擦りまくってゴリゴリうるさいし、ストレスたまる〜。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/17(金) 11:18:53 

    ラグマット必要ないような畳か絨毯に住んでる一人暮らしのバーさんの嫉妬だから気にすんな

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/17(金) 11:19:33 

    >>199
    素敵だよね。
    憧れるけど、飲み物こぼしたり、汚れた時のこと考えると私には無理。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/17(金) 11:20:28 

    >>182
    布団はカバーしてるから洗えるし干せるけどラグは半年に一回くらいじゃない?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/17(金) 11:20:57 

    >>210
    実は私もw
    ラグじゃなくて、ゴザか何かと勘違いしたんじゃないの?と思っている。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/17(金) 11:21:32 

    >>213
    少しの生活音は我慢しなきゃやってけないよ。お互い様。
    いまは在宅多いだろうからいつも以上に気になってるのかな?

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/17(金) 11:22:30 

    ダサいのはラグじゃなくてプレイマットの事じゃない?あれやると一気にインテリアが台無しになる。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/17(金) 11:22:38 

    ダサくないけどめっちゃ汚いと思う

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/17(金) 11:23:59 

    >>1
    主はどこのトピでラグがダサいと言われたの?
    5年ほどガルちゃんにいるけどダサいという意見が多いコメント見たことないけど。
    と言うか、ガルちゃんのコメントは世間とずれてるから真に受けると大変なことになるよ。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/17(金) 11:24:19 

    ダサくないけど衛生的にちょっと気になる。
    親しくない人の家にお邪魔した時カーペットだと帰ってから即靴下履き替える。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/17(金) 11:24:50 

    温かみのある部屋のほうがいいと思う

    make_my_room.meっていうインスタ垢が人気だと聞いて見てみたけど、白い病室みたいな部屋ばかりだったから今の時期はあまり惹かれないなと思った

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/17(金) 11:25:02 

    >>213
    横だけどそれ椅子の足にフェルトみたいの貼ればいいのにって思った
    100円ショップで買えるのに知らないんだろうね
    マンションの騒音は困るよね

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/17(金) 11:26:29 

    ダサさを指摘されるとしたら周りとのバランスじゃないかな。壁紙やインテリアとの配色具合とか

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/17(金) 11:26:35 

    >>222
    私は全て着替えるわ。というかシャワー浴びる。
    反対にあなたみたいな人招き入れたときはファブリーズと掃除機を速攻で済ませてる!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/17(金) 11:26:43 

    新しい商品を売るためにオシャレな人の部屋には◯◯がある!とか◯◯はもうダサいよとか発信するんだよ…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/17(金) 11:27:13 

    >>216
    ダニは布団カバーに住み着いてるんじゃないよ
    布団の中綿だよ
    だから私は洗える布団に買い替えた

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/17(金) 11:28:22 

    >>218
    お互いさまだから少しだったら我慢もできるんですが、もう5年我慢してて親戚を頻繁に呼んで夜中の1時まで宴会をしたり、親戚の子どもたちが走り回ったり、深夜12時半にも掃除機をかけるので先月思いきって上の住人に言いに行ったら、うちはホコリアレルギーだから何も敷かない!と言われました。こっちが引っ越すしかないかなぁと思っています。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/17(金) 11:31:02 

    >>228
    布団乾燥機のダニ機能使わないの?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/17(金) 11:31:37 

    >>226
    どうしたの?ピリピリしてるね。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/17(金) 11:31:51 

    >>222
    人呼ぶなレベルw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/17(金) 11:32:43 

    >>229
    さらによこだけど
    以前同じような状況で結局うちは引っ越したよ
    余計なお金はかかったけど上の人の騒音なくなって体調も良くなってなんでもっと早く引っ越ししなかっやんだろうって思ったくらい
    今は時期的に難しいけどコロナ落ちついたら引っ越し考えてみてもいいかも

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/17(金) 11:33:52 

    >>231
    ごめん。つい。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/17(金) 11:34:43 

    >>234
    チョコでも食べようぜ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/17(金) 11:34:46 

    >>229
    よく5年も我慢したね😅私なら半年でも無理。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/17(金) 11:35:20 

    >>235
    そうします。。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/17(金) 11:35:37 

    ラグマット逆に憧れるけどな
    私はちゃんと衛生的に管理出来る自信ないから敷かないけど本音は敷きたい
    おしゃれじゃん

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/17(金) 11:36:39 

    洗いやすいから好きだよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/17(金) 11:36:54 

    >>216
    ラグどうやって洗うの?
    洗濯機?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/17(金) 11:40:47 

    >>240
    風呂場で足でモミモミ

    そのあと干す

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/17(金) 11:41:25 

    敷いてたんだけど、子どもに大量に嘔吐されて捨てた。新しく探してたんだけど、良いのを探してるうちにラグがないのに慣れてきて、このまま無くても良くない?となった。
    パインの無垢床だから傷がすごいけど、もう自分の家だからいいやと開き直ってる。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/17(金) 11:42:51 

    >>205
    気にせずガッツリ履いたままw
    ダイニングテーブルの下とリビングに敷いてるけど、どっちもぬいだことなかった…

    +3

    -4

  • 244. 匿名 2020/04/17(金) 11:44:14 

    >>240
    買い替えです。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/17(金) 11:44:40 

    >>18
    ひろゆき?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/17(金) 11:45:27 

    >>243
    リビングでは床には座ったり横にならないってことだよね??
    何のために敷いてるの?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/17(金) 11:46:37 

    >>202
    確かにそうでした💦ご指摘ありがとうございます

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/17(金) 11:48:08 

    うちはスリッパ脱ぐ。畳と同様
    でもお洒落で敷いててゴロゴロしない人は気にしないでいいのかも

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/17(金) 11:48:09 

    がるちゃんってブランド物買えない人がブランドの新作にダッサwwwとか言ってるイメージだから気にしない

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/17(金) 11:49:07 

    >>246
    いいえ、履いたまま座ったり寝転んだりしていますw
    素足で歩いてたら脱ぐものもないからそのままラグに乗りますよね?スリッパだとなぜ脱がなくちゃいけないのかわからない…
    ちなみにスリッパは靴下をごつくしたようなやつで、毎日洗濯しますよ!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/17(金) 11:49:37 

    >>1
    ラグはよほど良いやつじゃないとダサいというか安っぽい感じがする、大学生の独り暮らしみたいな
    一軒家なら絨毯のが良いと思う

    +2

    -15

  • 252. 匿名 2020/04/17(金) 11:50:28 

    >>20
    こういうのすっごい安っぽいんだよね
    学生ならいいけど

    +10

    -16

  • 253. 匿名 2020/04/17(金) 11:52:30 

    >>230
    だからそのダニの死骸とかフンが布団の中にいるのだよ
    干してパンパンだけじゃ取れないらしい
    よって布団掃除機なるものが発売されたがあれもなんだか・・って
    今ここ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/04/17(金) 11:54:18 

    >>205
    ラグの上でスリッパ履いたままの人なんてレアじゃない?

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/17(金) 11:55:26 

    芸能人のお家訪問を見てもラグマット敷いてる人よく見るよ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/17(金) 11:55:39 

    >>254
    レアかなんか知らんけれど
    友達やお客さんでもいるよ
    毛足の長いラグなのに平気でスリッパであがる
    わおって思うけれど言えない

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/17(金) 11:57:50 

    >>250
    〉素足で歩いてたら脱ぐものもないからそのままラグに乗りますよね?

    そもそも素足で歩かないなぁ。
    スリッパ履いて、ラグ前で脱ぐ。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/17(金) 11:57:57 

    >>254
    気持ち悪いよね

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/17(金) 11:58:55 

    >>255
    なぜに芸能人が比較対象?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/17(金) 11:59:52 

    >>252
    もうそういう風に言ってる時点で一目気にしてるじゃんw

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2020/04/17(金) 12:08:34 

    >>241
    いい運動になりそうだね
    私もやっでみる
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/17(金) 12:36:30 

    >>150
    ニトリで安物で済ませようと思ったら
    ムダに柄が入っててやめた

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/17(金) 12:41:37 

    敷いてないけど金があるなら大きいギャッベ敷いてゴロゴロ寝転びたい。
    50万くらいする。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/17(金) 12:41:40 

    食卓テーブルの下に敷いてるよ

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/17(金) 12:43:29 

    リビングは犬がいるとこだけふかふかラグ
    あとはそのまま
    私の部屋はアイケアで買ったラグ敷いてる
    ダサいとか思ったことなかった。ただ必要。笑

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/17(金) 12:47:58 

    >>257
    えらい!家族皆スリッパですか?うちは私はスリッパ履いてるけど娘も旦那も素足だからあんま意味無いわ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:04 

    >>265
    もしかしてIKEAのことアイケアと呼ぶ方ですか?

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:53 

    >>266

    家族みんなそれぞれお気に入りのスリッパ履いてます!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:47 

    こういう些細なことでいちいちグラグラするメンタルはオシャレなのか

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/17(金) 13:11:24 

    インテリアの意識が高い国イギリスのインテリアコーディネーターの人が、ラグやカーペットを敷かないなんてありえない!って言ってたのをテレビで見た

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/17(金) 13:15:00 

    >>1
    ガル民はキッチンマット、トイレマット、玄関マット不要派が多い

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/17(金) 13:22:10 

    >>159
    部屋の雰囲気にマッチした柄物のラグ敷くと部屋のおしゃれ度かなり増すよね
    無地より遥かに効果ある

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:58 

    >>20
    電飾が謎過ぎてラグマットが目に入ってこない

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2020/04/17(金) 13:24:14 

    >>92
    クッションはでっかいベレー帽に見える

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/17(金) 13:26:06 

    ダサいって言われてるの、ラグマットじゃなくてジョイントマットじゃないの?
    ラグマットがダサいなんて初耳だわ
    ラグマットってダサいですか?

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/17(金) 13:29:51 

    なんでダサいだろ?
    どこのトピでそんな事言ってたの

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/17(金) 13:30:01 

    >>256
    客さんはいるよね
    先に自分が脱いであがればお客さんもそうするんじゃないかな?

    自分もよそに行って先に家人が上がなくて(結構お茶の用意にキッチンに直行したりしない?)、ソファにコーヒーテーブルだと「どっちかな?」って思って聞くもん

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/17(金) 13:32:44 

    >>262
    倉庫でバイトしてたけどニトリはなんちゃって北欧みたいのと男前インテリアみたいなのが多いよね

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/17(金) 13:39:30 

    JABのラグマットをオーダーメイドしました。
    肌触りも良くて私はすごく気に入ってます!
    ラグマットってダサいですか?

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/17(金) 13:39:49 

    >>175
    ラグ干すよ
    逆に掃除機かけるときどうしてるの?
    わたしは掃除機かける間に天気いいなら干してるよ
    ラグの下には掃除機かけないの?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/17(金) 13:42:51 

    >>196
    床暖房かね。
    うちは庶民なのでラグ必須だわ。
    ダサイ柄のとか選ばなければ大丈夫👌

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/17(金) 13:43:25 

    >>275
    しまむらとかのじゃない?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/17(金) 13:45:18 

    >>222
    カーペットってそんなに不潔かなあ?
    マメに掃除機かけてれば大丈夫じゃない?

    トイレマット、カバー、キッチンマット綺麗に保つの難しいから全部捨てたけど

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2020/04/17(金) 13:46:29 

    マットを柄物にしてオシャレって感覚の人って
    ジジババ(デヴィ夫人世代)くらいじゃない?

    柄でオシャレは絵画でいいじゃん

    家具やマットはシンプルがセンスいいよ

    +1

    -6

  • 285. 匿名 2020/04/17(金) 13:47:50 

    >>248
    わたしは脱ぐけど旦那は履いたまま
    家の中のどの部屋でも床に座ることはほとんどないからどちらでもいいかな

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/17(金) 13:49:44 

    「リビング インテリア」で検索すると、お洒落な部屋でもだいたいローテーブルの所にラグ敷いてあるよ。
    何がダサいの?
    フローリングのみかカーペットを全面に敷き詰めた方がお洒落ってこと?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/17(金) 13:49:49 

    >>284
    和室にペルシャ絨毯、そこにちょっとクラッシックな雰囲気の丸テーブルとイス置いてるお宅があってとてもおしゃれだった

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/17(金) 13:50:40 

    >>282
    ジョイマンにツッコまんのかいw

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/17(金) 13:54:01 

    実際ダサアイテムなのかどうかはインテリア雑誌みたりpinterestで検索かければすぐわかるよ

    海外のアートディレクターやデザイナーのシャレオツ自宅写真にもラグマットはバンバンでてくるから

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/17(金) 13:57:15 

    >>275
    ジョイントマットのトピはだいたいジョイマンがトピ画になるw
    ラグマットってダサいですか?

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/17(金) 14:00:52 

    >>267
    アメリカ人なのかもよw

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/17(金) 14:08:17 

    まずガル民がめちゃくちゃダサくて
    お洒落なんかしたことないババアの集まりだから
    言うこと聞かないほうがいいよ。

    お洒落なインテリアの雑誌とか見てても
    大体ラグ敷いてるし。

    お洒落なラグがあることを
    知らないんじゃない?

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/17(金) 14:16:04 

    >>2
    床暖房あるから平気

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/17(金) 14:25:12 

    飲み物こぼしたりして汚れとかホコリとか溜め込むし、ただのデカイ雑巾敷いてるだけって意識高い系の社長ユーチューバーが言ってて確かにって思った(笑)

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2020/04/17(金) 14:26:31 

    >>280
    うちは絨毯専用の掃除機かけてるよ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/17(金) 14:29:51 

    >>267
    あっ!
    イケアですねww
    ごめんなさい日本人じゃないです_| ̄|○
    へんなとこでばれる。笑

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/17(金) 14:30:12 

    >>291
    カナダです_| ̄|○

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/17(金) 14:30:58 

    >>4
    その前に ガルでそんなこと 言われてたの?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/17(金) 14:39:39 

    >>296
    カナダではアイケアと呼ぶのですか?(⊙‿⊙)

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/17(金) 14:49:51 

    >>299
    ァイケーアみたいな感じですかね
    日本はイケアだって知ってるのにたまに忘れてアイケアって言って空気凍らすww

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/17(金) 15:07:29 

    >>300
    スウェーデンでは皆んなイケアって言ってた あとヨーロッパも
    英語だと発音的にアイケアになるみたいね

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/17(金) 15:09:45 

    >>253
    ふーん、神経質w
    生きてんのダルそー😂

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2020/04/17(金) 15:12:59  ID:4Mg5d7auFm 

    >>300
    日本語上手ですね~!
    すごいです(^-^)

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/17(金) 15:24:13 

    高級マンション マットで検索すると
    センスの良いシンプルなマットがたくさん出てくるよ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/17(金) 15:46:44 

    ダサイくないと思います。
    敷いた方が暖かいけど、無いほうが掃除がしやすいので私は敷いてませんが、
    ラグを上手に使ってとてもオシャレな部屋の人沢山いますよね。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/17(金) 15:49:44 

    建て売り、フローリングの色合いが気に入って買ったけど犬がいるからラグマット敷きまくってる(笑)

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/17(金) 15:54:10 

    ちょうど今探してるネットで買えるラグでおススメないですか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/17(金) 15:54:27 

    >>58
    ラグマットの主張強いな

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/17(金) 16:10:35 

    >>301
    一蘭(いちらん)ってラーメン屋あるじゃん?
    外国人観光客に「アイチラン、どこですか?」って聞かれたことあるよw
    それと同じだね!

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/17(金) 16:16:23 

    >>255
    芸能人なんてほとんどの人は庶民的な家で育ってるんだし、センスはそのままなんじゃない?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/17(金) 16:21:26 

    >>295
    ラグの表に掃除機かけてラグ取ってフローリング自体に掃除機かける
    そうしないとラグと床の境目が気分的にすっきりしないんだよね
    なので部屋の端から端まで敷きこむタイプのカーペットにしたいんだけどいかんせん予算が

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/17(金) 16:43:01 

    犬の足に悪いから敷いてますよー

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:50 

    無い方がスッキリして部屋もキレイに見えるけど、実際問題ないと不便!子供はラグで寝っ転がるし。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:15 

    ダサいとかダサくないとかじゃなくて、以前使ってた時にこまめにダイソンで掃除していたのに、いざ引っ越すとなって処分する時にとんでもないホコリとゴミが落ちてきて驚愕したのでもう置きたくなくて私はナシ派です…。
    今でも人の家で見るとその中にあるモノを想像してザワザワします。
    ラグマットってダサいですか?

    +6

    -3

  • 315. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:48 

    ダニが沸きそうで嫌

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:27 

    冬は寒過ぎてラグからホットカーペットに変えました!
    昨年フローリングタイプ?のホットカーペット購入したので敷きっぱなしにしようかと思ってます。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/17(金) 18:30:25 

    夫友人からタダでもらったホットカーペット
    元々あるラグの下に敷いたらサイズ違ってはみ出ててダサくなったけど
    冬にあったかすぎてどうでもよくなった

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/17(金) 18:31:05 

    がるちゃんやってる人種ほどダサい人種はいないから気にすることないっ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/17(金) 18:42:42 

    ダサいってよくわかんない。フローリングそのままよりは何か敷いてあったほうが私はいいけどな。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/17(金) 18:44:14 

    >>25
    私もフローリングに座らないなー
    ラグとかカーペットとか敷物ってなんとなく抵抗あるから使ってない。掃除大変そうだし。
    よそのお宅で敷いてるのもあまり見かけないかな。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/17(金) 19:11:56 

    ソファーってダサイですよね。
    って言われたのと同じ感想…

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2020/04/17(金) 19:15:45 

    布製ではない100%防水のマット引いてる

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/17(金) 19:59:55 

    ダサいって言ってる人のリビング見てみたいw
    さぞかしおしゃれにしてるんでしょうねw

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/17(金) 20:10:46 

    ダサイとかじゃなくフローリングは足音物音すごいから
    マンション住みとか子供がウロウロするなら敷いてください
    隣人、階下が迷惑です!

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2020/04/17(金) 20:14:28 

    「ダサいラグマット」が、「ダサい」とゆうだけ!

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/17(金) 20:16:19 

    ラグマットがダサい
    と言うコメを見たことない。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/17(金) 20:54:19 

    >>1
    このガラステーブルかわいい。どこのだろ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/17(金) 21:07:39 

    ラグマットに座るのがダサいよね!


    まぁコタツよりは良い!
    コタツある家はダサい。
    ただダサい人に何を言っても
    何がダサいか気付かない

    +1

    -6

  • 329. 匿名 2020/04/17(金) 21:09:10 

    >>1
    トルコ製のヴィンテージラグ敷いてるよー!
    モロッコ行ったときに業者の人から直接購入したもので、すっごくお気に入り!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:21 

    >>318
    名答

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/17(金) 21:35:41 

    >>1
    夫が好きで敷いてるよ。
    掃除するの私ではないのでOK!

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/17(金) 22:05:23 

    ラグにダサいとかそういうのはなく定番じゃないの??
    むしろソファと合わせたカラーコーディネートに必須レベルだと思ってた

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/17(金) 22:12:31 

    >>324
    本当にそれ
    上の部屋の人が何を落とすのか、いつも金属的な音でコロコロコロコローって同じ何かを落としてる
    そして何の音なのか気になる

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/17(金) 22:20:27 

    >>10
    ね!ラグマットってか敷物引く引かないにダサいダサくないあるの?

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/17(金) 22:27:08 

    ジョイントマットは正直見た目ダサいと思うけど、理にかなっているとは思う。
    ラグは別にダサいと思わないわ。
    ラグマットってダサいですか?

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/17(金) 22:29:01 

    床暖房ないから必須だよ!ホットカーペット!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/17(金) 23:06:59 

    >>1
    どのトピ?
    真に受けたらダメよ


    トイレにスリッパ無しで入るガル民
    多くて引いてるもん
    汚いわ

    +1

    -2

  • 338. 匿名 2020/04/17(金) 23:52:27 

    ラグない人って、基本スリッパの人でしょ?
    うちは絶対ラグいる。
    まずソファに座らない。
    ラグでゴロゴロするし。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/17(金) 23:57:06 

    >>19
    正解は…敷かない!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:22 

    ハリウッドスターも敷いてるから安心して敷くといい

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/18(土) 00:12:17 

    掃除が面倒なのと、何がこぼしたら逆に嫌だし
    捨てる時がわかないから
    使ってない
    キッチンのみ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/18(土) 00:44:32 

    猫がゲロるから敷いてない
    本当はラグ敷いた方が
    傷がつかなくていんだけどね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/18(土) 01:11:56 

    家も猫がカーペットにケツ擦り付けたりゲロ吐くから何も敷いてなかったら、退去費用でフローリングの凹み1箇所7000円で請求きたので、賃貸なら敷いた方が良いと思います!

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/18(土) 02:50:48 

    私はテーブルクロスやクッション同様、インテリアの一部だと思ってたけど。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/18(土) 03:15:35 

    >>41
    わたしもこういうの飾ってるけど友達とか彼氏来る時以外は出てないよ。邪魔だから。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/18(土) 03:22:29 

    関西育ちですが、昔、結婚前提で付き合ってた東京生まれ東京育ちの彼氏に
    「ラグもホッとカーペットも変。毛布?!毛布なんて使う?ベッドにも毛布は使わないよ。」と言われ、、、、
    体感温度の差を感じて春になる前に別れた。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/18(土) 03:36:01 

    >>328
    > まぁコタツよりは良い!
    コタツある家はダサい。


    これ完全に間違えてる

    コタツある家は温かい
    が正しいよw

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/18(土) 03:43:20 

    >>340
    これはガチだと思う

    アメリカとかフローリング剥き出しのまま生活なんかしてないんだよね。どの部屋も絶対に絨毯敷き詰めかフロア満々にラグ敷いてある。

    日本とは気候や湿度が違うからーとかも思うんだけど、いやでもそれ言ったら、アチラそれで土足文化ですから。。どんなに毛足が長い絨毯だろうが普通に靴で歩き回るよ。(日本でもホテル個室とかは、洗面所以外は絨毯敷き詰めだから、それをイメージして貰うとピンとくるよ)

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/04/18(土) 04:05:08 

    フローリング傷気にしなくていいしワンクッションあるだけで騒音も抑えられるし。そもそもダサいなんて初耳です。
    もちろん我が家は敷いてます。
    遮音&保温マット+ラグでゴロ寝しても体痛くないよ!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/18(土) 04:36:39 

    >>1
    初めだけ敷いてたけど、
    部屋が狭く見える
    スタイリッシュさに欠ける
    衛生面
    掃除のしやすさ
    で、敷くのやめたよ
    家の中は靴下履くしフカフカのスリッパ履いてるから寒いという概念はないかな!

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/18(土) 08:51:51 

    >>1
    何がださいの!?冬場は無いと寒いしインテリアの一つですよ。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/18(土) 09:52:40 

    >>3
    こういうやつ本当バカだ、○ね

    +0

    -2

  • 353. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:49 

    最近引っ越して敷いてます
    黒を買ったらゴミが目立って困ってる

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:33 

    ダサいんじゃなくて汚ない。
    あれはでかい雑巾だよ。

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2020/04/19(日) 03:19:51 

    毛足が長いやつに旦那の陰毛がからまってるの見た日に速攻捨てました。
    バスマットも珪藻土に変えた。
    女性の一人暮らしって感じで可愛いラグとか憧れる気持ちわかる。そういうのやってみたかったー!

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/19(日) 15:20:16 

    >>352
    大馬鹿はアンタだよ、この虫ケラがw

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/19(日) 19:50:44 

    >>10
    ラグマットがダサイっていうより、お店に行くと「う~ん、私は買わないな・・」っていうラグマットがあることはある

    かといって自分の家のラグマットがダサイって思われてる可能性だってあるけど

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/19(日) 21:25:14 

    寒がりだからラグなしは耐えられない
    洗濯機で丸洗いできるのにしているよ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/03(日) 11:38:20 

    夫の幼馴染みの娘が無垢に激しく傷を負わせた為に隠す為に敷いてる。
    だからリノベ直後は止めとけつったのにな。
    メチャ凹んでた夫。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/11(月) 18:07:52 

    こたつ大好き人間なのでモフモフラグなしなんて生きていけない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード