ガールズちゃんねる

悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

2119コメント2020/05/14(木) 17:08

  • 1001. 匿名 2020/04/15(水) 07:34:13 

    >>671
    おばちゃんありがとう!そのチョコ探してみるね!

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/15(水) 07:37:46 

    今日は主人の誕生日なんだけど
    外食も出来ないし、お家ご飯も飽き飽きだし…
    どうしましょう…

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2020/04/15(水) 07:47:57 

    >>988
    おばちゃん、ありがとう
    そう言ってもらえて少し安心しました
    今、やるべきことをして仕事に行ってあとはゆっくり過ごします

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2020/04/15(水) 07:48:12 

    大阪のおばちゃんってすごいよね
    義母がそうだけど、泣きながら旦那の相談しても、

    ほっっとき!!!
    距離おいたら?
    ケセラセラや!!


    コロナ?あんなもん感染してたらとっくになってる!!!

    とかって!
    元気・・・・

    +2

    -0

  • 1005. 匿名 2020/04/15(水) 07:49:14 

    前まで仕事が大好きだったのに、人間関係で休職して復帰してからモチベーションが上がらなくて毎日が辛いし退屈です。
    どうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2020/04/15(水) 07:53:35 

    20歳離れた妻子持ち既婚男性と不倫していてお金も3桁貸しています。
    離れたいけど沼にハマっています。
    叱ってください。

    +0

    -1

  • 1007. 匿名 2020/04/15(水) 07:54:23 

    明日仕事の面接があります
    大の苦手な筆記試験もあります
    企業研究もちゃんとできてるか分からないし面接の練習も出来ていません
    もう不安すぎて!!
    コロナがあるのに直接面接なのも怖い
    けど受かりたい
    アドバイス下さい!!

    +1

    -0

  • 1008. 匿名 2020/04/15(水) 07:54:35 

    >>890
    よく考えて、その書き込みが正しいわけないし、そもそもあんたに向けて書かれた事と違うやろ?
    それを書いたヤツ、いつかボコボコにされて「すみません」も言われへん程の目に合うと思うわ!
    因果応報やで、あんたは胸はって堂々としてたらいい、みんながそいつみたいな目であんたのこと見てると思ったらアカンで?
    おとなしい人が好きな人もおるんや、あんたといると落ち着くわ~と言う人もおる
    おばちゃんはあんたみたいな子が1番好きや!

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2020/04/15(水) 07:55:38 

    >>717
    >>751
    714です。ありがとうございます😭
    今朝一番に謝ったら仲直りできました。
    確かに、嫌な気持ちで出勤させて事故とかで死んでしまったら後悔してもし切れませんもんね。。
    意地張らずに言えました!ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/15(水) 07:55:57 

    旦那と子育てが始まってから
    まったくむこうからの手を握ったりなどスキンシップがなくなりました

    長い期間続くとなぜか
    逆に悲しみよりイライラし始めて
    余計に不仲になってしまいます

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2020/04/15(水) 07:56:26 

    彼氏と私の好き度合いが違いすぎて悲しいです。

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2020/04/15(水) 07:57:28 

    >>1006
    20歳年上の妻子持ちジジイに何百万も金貸してるんか???アホちゃうか???
    あんたはそんなクソジジイに若さと金捧げてババアになってもええんか?
    その程度の女ちゃうやろ?
    自分に自信持ちや!しっかりせぇ!

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/15(水) 07:58:23 

    >>1005
    私も同じやで
    今も行きたくなくてまだなんも準備できてへん
    おばちゃんも頑張ってるから
    一緒にがんばろか

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2020/04/15(水) 08:03:16 

    >>1002
    ウーバーイーツはどない?
    折り紙とか画用紙で部屋を飾り付けするんも喜んでくれるで。楽しい時間過ごしてな〜

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/15(水) 08:04:36 

    >>1011
    そらどんなカップルでも全く同じっちゅー事は無いで。気が付いたら逆転してる場合もあるで。

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/15(水) 08:04:52 

    >>1011
    どんな男か知らんけど、ずっと若いんと違うねんで!
    若い時は若さの価値分からんやろうけど、現実問題すごい価値やねん!
    悩んだり苦しんだり辞めとき!笑って過ごせる環境作っていき!!

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/15(水) 08:05:08 

    >>1004
    おはようさん
    それはな…おばちゃん皆共通とも違うで笑 
    中にはメンタル繊細なおばちゃんもいてるしな
    それは若いとかおばちゃんやなくて
    性格によるんちゃうかいな?と
    おばちゃんはおもてる笑

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2020/04/15(水) 08:06:35 

    東京住み、今日もテレワーク、腰が痛くなる。
    一日中家にいて、電車に乗らないので感染リスクはゼロだけど、お昼買いに昼間はスーパーに行ってもいいでしょうか?

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/15(水) 08:10:30 

    >>1010
    あんたからはスキンシップとってるか?
    受け身やのうて自分からグイグイ行ってみたらどうや?
    おばちゃんなんか旦那にうざかられてもまとわりついてんで!鋼のメンタルや!

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2020/04/15(水) 08:10:48 

    >>1010
    そらそれが当たり前やで
    最初は環境が変わったから仕方ないし
    →でも悲しい→ずっとこんなままってイライラ
    してくるわってなるねん
    そのイライラを1人で抱えこむと更に
    イライラするから旦那にきちんと気持ちを
    ぶつけなあかんで

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/15(水) 08:11:16 

    バイトのおばさんで
    2人っきりで仕事するのですが
    私が話しかけないと話してこない
    この無の空気が嫌で話かけるのですが
    私以外とはキャピキャピはしゃいでて
    私って邪魔な存在なのかな

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2020/04/15(水) 08:12:35 

    >>1018
    ずーっと家におんのもしんどいな。仕事お疲れ様やで。
    今日は天気もええしお散歩がてらお昼買っといで!生きていく為に必要な外出はしたらええねん!しっかりマスクはしてな!

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/15(水) 08:13:22 

    >>1018
    そら外にたまには出んと心がしんどいからな
    それにスーパー行くんは不要に入らんらしいで
    お昼はささっと買い物済ませて公園とかでのんびりしておいで〜

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2020/04/15(水) 08:14:53 

    >>993
    大丈夫、みんな婚活してないからいい男も売れずに残ってる、今の内にメイクの練習したり綺麗な字を書く練習して自分を磨くんや

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/15(水) 08:16:40 

    >>38
    アプリで電話番号📞交換は禁止されてるかな。テレビ電話なら良いかと
    アプリでメールだけ、頑張ってみるか

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2020/04/15(水) 08:17:52 

    >>1007
    まず今日はお天気いいし少しだけ外に出て
    深呼吸はしなあかんな 
    夜はあまり考えすぎずに早めに寝るほうがええ
    おばちゃん応援してるからな 
    大丈夫や

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/04/15(水) 08:19:13 

    >>1023
    >>1024
    おばちゃん、ありがとう!涙がポロポロ出てきた。
    月曜日からテレワークで一日中1人で家にいるのが辛くなってきてました。
    おばちゃん、ありがとうございました。
    昼は外にでます!

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/15(水) 08:20:50 

    >>890
    いじめられて当然という人は申し訳ないけど、人格障害入ってそうやから、ある意味お気の毒やで。
    いじめられる才能というより、甘えてこられる才能あるんちゃう?あんたのほうが懐が大きいということやから、自分をボッコボコにするよりは自分をよしよししてほしいわ。

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2020/04/15(水) 08:21:05 

    >>1021
    そんなに気ぃ遣わんと普通にしてたらいいんちゃう?
    職場での距離感なんて近すぎても面倒やし、
    程よく距離保ちながら仕事ちゃんとしてたらいいと思うわー

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2020/04/15(水) 08:22:01 

    >>901
    おはようさんやで
    おばちゃんが近くにおるでー
    見えてなくてもおるから(笑) 
    せやで自分らしく頑張ったらいいねん
    会社でつらくなったらここ見なやー
    おばちゃんいるからな

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/15(水) 08:24:26 

    >>1027
    アンカー間違えた。
    >>1023 >>1024のおばちゃんへでした!
    とにかくありがとございます!
    これからお仕事、頑張ります!

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/15(水) 08:25:21 

    >>1006
    おばちゃんが若い頃は、自分が不倫するなら
    アラブの石油王クラスと思ってたで。
    ZOZOの社長でも女の若さには見合わんわ。
    結局、石油王と出会うチャンスはなくて会社の同僚と結婚したけど幸せやで。
    アンタの言う男は石油王と違うやろ。妥協したらあかんで!

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2020/04/15(水) 08:25:52 

    >>162
    コメ主です!
    温かいお言葉ありがとうございます!
    元気貰いました!深呼吸大事ですね。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/15(水) 08:29:50 

    >>164
    コメ主です!
    なるほどー!幸せな事を思い出すと確かに気持ちも明るくなれそうですね。池乃めだかさんと握手すっごく羨ましいです!元気貰いました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2020/04/15(水) 08:32:01 

    >>1006
    女に大金借りるような男やめとき
    そんな安い女に成り下がったらアカンで
    あんたの価値を高めるのはあんた自身やで
    そんな汚い沼から早く這い出ておいで

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2020/04/15(水) 08:38:24 

    >>828
    おばちゃんち とは言わへん。
    おばちゃんとこ。

    あんた 大阪人と違う。
    へんにマネせんといてほしいわ。

    +0

    -25

  • 1037. 匿名 2020/04/15(水) 08:42:02 

    >>1006
    自分の安売りやめときや。どんな沼や、妻子持ちでおまけに20歳離れたあんたに借金してるってなんやそれ。沼にハマってるんちゃう、お金を貸してあげてる優位性にこの人は私じゃないとダメなんやって思ってるだけやで。離れたいなら離れや、時間はあっという間に過ぎるで。

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2020/04/15(水) 08:46:25 

    >>981

    とりあえず1つ1つ片付けてこ。

    中退が気になるんやったら、高卒認定取ったらどない?
    おばちゃんは昔、大検取ったよ。難しいことないよ。今は保育士してる。

    おばちゃんの若いときの友達も水商売してた子は精神的に不安定やったけど、辞めたらスッキリしたいい顔してたよ。家庭の事情に口挟まれへんけど、貯金は今から頑張れるよ。

    1つずつやで、頑張りや。

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/15(水) 08:48:14 

    >>1007
    やることは持ち物チェック
    筆記は軽く範囲をさらうぐらい。
    会社への行き方・時間などは印刷するかメモしてカバンにいれる。ビルの何階何号室までやで。
    志望動機は暗記するまで練習する。
    とにかく早く着くようにする。時間の余裕は心の余裕に繋がる。
    何より笑顔で元気よく。自分やったらどんな人に話しかけやすいかイメージしてみて。
    コロナが怖いのは向こうも一緒やけど、それでも直接会って、あんたがどんな子か見て決めたいんやで(その判断が正しいかは、色んな意見があるとは思う)。
    それだけ大事に思ってるねん。頑張りや!

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/04/15(水) 08:48:44 

    >>893
    早よ新しい彼氏作って会社で聞こえよがしに自慢話したったらええ。
    構ってちゃんかアホちゃうって思っとけばいいねん。
    そんなしょーもない男はほっといて次行こ次!

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/15(水) 08:49:38 

    >>1036
    横で悪いけど
    別に違うおばちゃんが書いてもいいんやで?

    +11

    -0

  • 1042. 匿名 2020/04/15(水) 08:49:49 

    >>1036
    横やけどな、うち生まれも育ちも大阪市内やけど、うちんちって言うで。

    +16

    -0

  • 1043. 匿名 2020/04/15(水) 08:50:16 

    >>1036
    んな細かいことどうでもええがな

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2020/04/15(水) 08:51:25 

    親の介護がつらいです。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/15(水) 08:51:35 

    ストレスからか、めばちこ痛い。
    目薬しても全然治らず…
    眼科行くべきか我慢するか…
    痛いし下瞼めっちゃ腫れてるー!

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/15(水) 08:51:35 

    >>910
    ケータイで音録音して管理会社に言うたらエエで

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2020/04/15(水) 08:53:27 

    >>1021
    そんなんようあることや!
    人には合う合わんあるからしゃーないって割り切ることやな。ちゃんと仕事成り立ってんねんやったらそれでええんとちゃう?

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/15(水) 08:54:54 

    >>986

    コロナより、例年インフルの死亡者の方が多いいうやん?

    おばちゃん、前にインフル陽性やったときはぴんぴんしてて自宅待機ひまやったけど、他の人も言うてるように元気な人も多いし、感染症はコロナだけやないからね。

    温かいお茶飲んで、無理なく凄そうな!

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/15(水) 08:54:57 

    >>1045
    目は大事やから行けるんやったら眼科行ってきい!
    おばちゃんもストレスで口内炎できまくりやわ。お互い辛いな。
    はよメバチコ治るように願掛けしとくわな。

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2020/04/15(水) 08:57:23 

    >>971
    たまには上沼恵美子で再生してもええんやで

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/15(水) 08:59:12 

    >>1044
    よう頑張ってんねんな。あんたは優しい子や。
    自分の時間はちゃんと持ててるんか?どこか相談できる機関に連絡してみたらどうやろ?
    おばちゃんも子どもおるけど自分のせいで子どもが苦しむのは親として一番辛いからな。それぞれ家庭の事情あるやろうから無理にとは言わんけど、どこかに逃げ道作ってもええと思うで。

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2020/04/15(水) 08:59:28 

    今子供が通っている保育園が経営不振で色々誤魔化されたり保育がおろそかになってるから今月中で辞めますと伝えたら引き止められてること。私もはっきりNOを言えないタイプで、もっと強い母になりたい…。

    +1

    -0

  • 1053. 匿名 2020/04/15(水) 08:59:53 

    >>1044
    ヘルパーさんに来て貰ってる?
    1人で抱え込んだらあかん

    +2

    -0

  • 1054. 匿名 2020/04/15(水) 09:00:38 

    >>973
    おっさんで悪かったなぁー!って口に出して言うてみ
    一々気にしてたら屁ーもこいてられへん 笑

    +4

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/15(水) 09:00:44 

    >>890
    いじめられて当然の人なんか1人もおらんで
    それの何が悪いねんって言うたり
    言えなくても心の中で強く思うだけでちゃうで

    いじめる奴は他人のせいにするんが上手いんや
    だから自分を責めがちな子は餌食になりやすい
    勝手に私が悪いんやって思ってくれるからな

    そもそもいじめるんは楽しいからやんねん
    その後ろめたさををいじめられる側に押し付けとるんや
    騙されたらあかん


    ほんまに迷惑かかるような事やったら反省して次に活かしたらええけど、そうでないなら胸張っとき!
    反省出来るって事はええことやけど嫌な奴に利用されたらあかんで!

    +3

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/15(水) 09:03:04 

    好きでも嫌いでもないのですが疑問があります。

    三田寛子って色んな番組にゲストとしてよく出ていますが、使いやすい?人なのでしょうか?
    綺麗ですがおばさんですし専門家でもないし何が良くて重宝されてるのか分かりません。

    よろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 1057. 匿名 2020/04/15(水) 09:04:36 

    >>1052
    子供になんかあってから遅い思たら何でも出来るで
    何かあったら悔やんでも悔やみきれへんと思うわ
    もう会うこともない人らやろし嫌われたってええやん
    勇気出して断っておいで
    どうしても無理やったら旦那さんとか実家や友達について来てもらいー

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2020/04/15(水) 09:05:27 

    >>1024

    横やけど、私は今年が30代最後なんですが!コロナのせいで出会いうことも出来ず40になってしまうのが不安です。

    やっぱり年齢の印象が違うし😢

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/15(水) 09:07:08 

    >>5
    いーやん
    光熱費の節約やん
    おばちゃんも真似するわ

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/15(水) 09:10:32 

    >>1036
    そんなん言うんやめとき〜
    私は大阪やけど地域によって言い回しもちゃうし
    別に違う地方の人が書き込んだってええやんか

    +15

    -0

  • 1061. 匿名 2020/04/15(水) 09:15:24 

    毎日仕事が激務すぎて家帰ってご飯食べたらテーブルから動けなくなる

    おばちゃん!わたしもともと週6で12時間働いてるんだけど
    いま14時間なんだ...

    けど頑張ってたらこの先いいことあるかな?

    +5

    -0

  • 1062. 匿名 2020/04/15(水) 09:17:50 

    >>97
    あんた何言ってんの?今この子なぐさめんのがうちらのすることやで。
    お嬢ちゃん、こんなん相手にしんときぃ。
    いちびりのかしこアピールだっさいわ~。
    うん悩みこと聞くでぇ🐅何でも言ってみ?

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2020/04/15(水) 09:18:58 

    疑わないように頑張っても旦那の動向が気になってしまいます。
    そして何かを見つけた訳じゃないのに凄く機嫌が悪くなり嫌な態度を取ってしまいます。
    旦那をATMと思える人が羨ましくて仕方がない今日この頃です。

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2020/04/15(水) 09:21:25 

    >>484
    大阪のおばちゃんじゃないけど
    それ幼稚園に言うべき
    うちも入園したけど無理だよ

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2020/04/15(水) 09:25:52 

    ほんまイライラする。イライラがおさまりません。もうやだ。くっそーーーーー!!!

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2020/04/15(水) 09:26:56 

    >>1057
    おばちゃーん、ありがとうございます!早くちゃんと辞めることを伝えて、心機一転で頑張ります〜!嫌われてもいいですよね☆

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/15(水) 09:30:04 

    >>1063
    その旦那は浮気の前科あるんか?
    あるんやったら疑われてもしゃーないけど何もないのに疑って機嫌悪くするのはよろしくないな。
    なんちゃら言う芸能人も言うてたけど自分の機嫌は自分で取るものや。美味しいもんでも食べてひと息つき。そんで旦那とどうやって過ごしたら幸せになれるかだけ考えとき。余計なこと考えるのはやめなはれ。

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2020/04/15(水) 09:30:40 

    >>1061

    あんたよー頑張ってんねんなぁ!おばちゃんそんな働いたら倒れてまうわ。立派やで!
    一日24時間しかあらへんのにその半分やで?こんだけ頑張っとるんやから、この先必ずええ事ある!必ずや!おばちゃんが神様にお願いしとったるけぇ。応援しとるで!

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2020/04/15(水) 09:36:25 

    >>11
    そんなん運命やなかっただけや
    おばちゃんは運命の人に会えて息子2人できたで!
    そうゆう人見つけたら逃すんじゃないよ!

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/15(水) 09:36:54 

    >>1008
    せやせや
    ヘラヘラしながらすみませーんとか言うアホより100倍マシやんな!

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/15(水) 09:38:05 

    >>1067
    浮気の現場は見てないので、未遂ですがありました。
    旦那も疑われても仕方ないって思っているみたいですが、余計な心配かけないようにと見てない所で携帯触ろうとするから、私からするとコソコソしてるようにしか見えなくて…
    美味しい物食べて、自分の機嫌を取ります!
    おばちゃん、ありがとう(T^T)

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2020/04/15(水) 09:38:26 

    >>1065
    あるある!ほんまイライラがマックスになることあるよなぁ。
    おばちゃんと一緒に叫ぼう!

    あほんだらー!ぼけー!かすー!どあほー!ええかげんにせんかー!イラつくねん!むかつくっちゅうねん!

    大声出したらスッキリするやろ?
    喉は痛くないか?ほら、喉飴あげるわ!

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2020/04/15(水) 09:38:49 

    >>1058
    そうなったら40代の中では1番若いやん、周りの男も一緒に年取るし、あんただけが年取るんと違うからそんなに心配せんでいいよ
    でもお肌の手入れは怠けたらアカンでー

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2020/04/15(水) 09:39:21 

    子供もいて母親業に専念しなきゃいけないんだろうけど、旦那に常に1番に愛されてないとすごくイライラする。苦しいです。

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/15(水) 09:39:27 

    >>1063
    愛があるんか?愛があるんやね。

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2020/04/15(水) 09:40:39 

    子供も言うこと聞かない、旦那には怒り方が甘いと育児が下手だ、怒ってる顔が面白いととバカにされ。
    キャリアを捨て産んだことを後悔しそうです。
    別の仕事も子供が熱を出しすぎて苦労ばっかり…
    正直消えたいです

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2020/04/15(水) 09:42:17 

    おばちゃん返信めっちゃ早い!さすが大阪のおばちゃん!

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/15(水) 09:42:54 

    >>1077
    まかしとき!

    ほめてくれておおきに!
    お礼に飴ちゃんあげるわ!

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2020/04/15(水) 09:43:05 

    >>18
    周りなんか気にせんでえぇねん。
    よそはよそ、うちはうち。

    +5

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/15(水) 09:44:22 

    >>1074
    そんなん当たり前やから安心しなはれ。
    で、自分も旦那様を一番に愛するんやで!
    子どもは別格!夫が一番!

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2020/04/15(水) 09:46:30 

    毎日孤独で潰れそうです。

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/15(水) 09:47:18 

    昔の元カレが頭から消えなくて、それ以降なかなか人を好きになれない。そして人に好かれても、自分から好きにならんとどうしても好きになれない。だけどいい加減恋したいんよー!

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/15(水) 09:47:48 

    大阪、コロナどんな感じですか?
    医療現場は防護服不足で雨がっぱを送って欲しい。だとか呼びかけているみたいですが10歳は雨がっぱを購入するだけのお金はあるとか何とか?

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/15(水) 09:48:27 

    >>1076
    お子さんは1人目かな?
    そら初めての子育てやもん、上手くいくわけないがな!
    旦那さんにも言うとくんやで。
    今度旦那さんに何か言われたら、ほなアンタは上手く叱れるんか?って突っ込むんや。

    子どもは言うこと聞かないのがデフォルトや。そことの闘いや!でも、分からんちんの上司やとんでもないクライアントと違って育つ!成長するねん!仕事とは違ったしんどさと楽しみがあるで!

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/15(水) 09:49:16 

    >>1081
    おばちゃんが心のそばに寄り添う!
    一人やないで!

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/15(水) 09:52:40 

    仕事行きたくない
    業務多すぎお客さん来すぎ

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/15(水) 09:52:54 

    >>1082
    よっぽど深く好きになったんやな。
    何してもどこに行っても元カレを思い出し、誰に会っても元カレと比べてしまう感じやろか?
    これは「時間薬」しかないかなぁ……。
    時間が経つと、ほんの少しずつ忘れていくから。
    ほんで、元カレを一生懸命好きになれた自分を好きになったげて。

    いつか、きっともっと素敵な恋ができる!
    大阪のおばちゃんが太鼓判押すで!

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2020/04/15(水) 09:53:34 

    もう書かれてる質問?だったらすみません
    ここにほんとの大阪出身のおば様たちは何人いらっしゃるんですか?
    大阪あるあるーとか教えてください(笑)

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/15(水) 09:53:53 

    >>1076
    どんなお母さんかて子育て初めてなんやから上手い人なんかおらんで。旦那さんは求め過ぎやし。もうすでに一生懸命頑張ってる人をダメ出ししたり茶化されたら腹立って当たり前や。そんなん言うんやったら、全部1人で完璧にやってみろっちゅーねんなぁ。そんなもん誰も出来へんわ。

    子供につきっきりやと世間と切り離された気になるけど、一度積んだキャリアは無くならへんで。安心し。

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2020/04/15(水) 09:54:11 

    >>1076
    そんなこと言うてるお前の顔が一番おもろい顔してんでって旦那に言うたり。あんたが真剣に育児してんのになんやその旦那は。
    まだ子ども小さいんかな?しんどいな。子育てってある意味自己犠牲やもんな。
    おばちゃんも若い頃な、ちゃうおばちゃんに言われてん。「子育ては辛いこと多いな。精神的にも体力的にもきついこといっぱいある。でもな、子どもってそれ以上に幸せな気持ちも運んできてくれんねんで。手離れた時に気付くわ。」って。
    今は辛いこと多いやろうけど、それもひとつひとつ子どもとの想い出やと思うねん。子どももお母ちゃんが頑張ってくれてることしっかり分かってくれるから。あんまり思い詰めやんとな。

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2020/04/15(水) 09:55:05 

    >>1076
    自分よりも大切な事だから、思い通りに行かないと腹が立つんやで。
    大切に思わんかったら怒りもしないし腹も立たん。いわゆるネグレクトや。
    そうなってないだけあんたは努力家や。見てみぃ、世の中ほったらかして出かけるアホな親もおる。最低やで。
    仕事が出来る女性なんやな。今努力してる事は必ずあんたに帰ってくるで、子育てだって同じ事や。
    みんな言うことかもしれんが、大変なのは今だけ。これはほんまそうなんやで。その今が耐えられへん気持ちもようわかる。
    そんな時はチビちゃん誰かに預けてなうまいもん食べに行きなさい。今はコロナでアレかもしれへんけど。落ち着いたらな。

    旦那?旦那はほっときなはれ。
    あー、お金くれるいい人やなくらいの立ち位置でええんやで。

    あんたは仕事も出来る。
    子育て落ち着いたらな、必ずまた生き生きとした日々が送れるで、間違いない。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/15(水) 09:56:05 

    アラフォー独身
    一生独り身なのかな

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/15(水) 09:56:18 

    昨日、旦那不倫で無料弁護士(女)相談に行ったら、弁護士さんはろくに話も聞かず、『5年前の不倫はもう時効ですね。旦那さんと話あいして解決してください、はい』ってサラッと。もっとしっかり話聞いてくれるのかと思ったらあっけなく終了。
    先月から予約とって、この日がやっときたー!と思ったら15分くらいで終わったよ。
    無料とはいえしっかり話し聞いてくれよー!!明らかにやる気なさそうにしていて腹立った。
    玄関でたら悔し涙出たよ〜〜!!
    大阪のおばちゃん元気ちょうだい〜!!

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2020/04/15(水) 09:57:03 

    >>1081
    あめちゃん二個でええか?特別三個あげようか?

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2020/04/15(水) 09:58:01 

    >>1085

    ありがとうございます…

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/15(水) 09:58:24 

    >>1088
    おはようさん!
    うちプラスつかへんけど
    他のおばちゃんはつけてみてな~
    点呼や

    うちの「あるある」は
    ボケたのに気づかれないと悲しなる事やなぁ

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/15(水) 09:58:45 

    >>1094
    そんなん、三個とか言わんと、どかーんと十個とかあげたりぃや!
    チョコも付けたるで!

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2020/04/15(水) 10:00:03 

    >>1095
    もう、えらい寂しそうやな〜。
    どないしたんや?
    おばちゃん、そばに行ってたこ焼き焼いてあげたいわ。

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2020/04/15(水) 10:02:21 

    >>1056
    芸能人なんかそんなもんやで
    大した奴なんかおらん
    深く考えんでエエわ

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/15(水) 10:02:48 

    >>1092
    それはそれで、そんな楽な事はないで。一生自由。最高やないか。

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2020/04/15(水) 10:03:19 

    頭の中でサンサーラが永遠リピートしてる。疲れてるのかな。おばちゅん、助けて、、

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2020/04/15(水) 10:03:30 

    愛知県知事、ほんまいらん!
    大阪に帰りたい…

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2020/04/15(水) 10:03:34 

    >>1087
    おばちゃんありがとう!
    おばちゃんの言葉で泣いてしまった。
    おばちゃんからもらった大切な言葉スクショしました。
    前を向いて、また今度違った素敵な恋に巡り合うように頑張ります。
    おばちゃん!ほんとありがとう。

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2020/04/15(水) 10:03:41 

    コロヤスミで料理が大変です。どうすればいいのでしょう。
    アレンジがききません。

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2020/04/15(水) 10:04:22 

    >>1088
    大阪あるある……。
    なんやろ。
    関西以外の土地に行ったら、
    「大阪の人って面白いんでしょ?」
    と期待されるっちゅうことかな。

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/15(水) 10:04:33 

    >>1102
    なんせ、顔が気にくわんな。顔や。滲み出とるがな。おばちゃんにはようわかる。

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/15(水) 10:07:48 

    おばちゃーん…。2歳の子供のイヤイヤに参ってます。コロナでどこにも連れて行ってあげられないし…。毎日イライラして、手をあげたりしてしまいそうなのを必死に堪えてます。ストレスでハゲそうだよ…

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2020/04/15(水) 10:08:21 

    >>1103
    1087のおばちゃんやで!
    スクショまでとったんかいな、恥ずかしいわぁ。
    飴ちゃんあげよ。

    読んでて、元カレのこと真っ直ぐ見つめて真剣に恋していたお嬢さんの姿が目に浮かんだよ。
    それだけ誰かを愛することができた純粋なあなたは、どんなことにでも真面目に取り組める素晴らしい人。
    絶対あなたにふさわしい人に出会えるから、安心して毎日を過ごしてや!
    おばちゃん応援してるで!

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/15(水) 10:10:49 

    >>1104
    何でもポン酢掛けとけば美味しなるって。
    かけぽんっていうやつがオススメやでぇ〜〜

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2020/04/15(水) 10:11:08 

    >>1086
    お疲れ様!
    何の仕事か分からへんけど、こんな中日々働いてくれているあなたと全ての人に深く深く感謝してるで!
    どないかして楽にしたげたいなぁ……。
    とりあえず、あめちゃんあげよ。

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2020/04/15(水) 10:11:11 

    >>1101
    ガンダーラガンダーラ

    西遊記な。若いから知らんか〜。
    今度聞いてみ。
    今度はタケカワユキヒデに洗脳されるで。

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/15(水) 10:12:05 

    >>1088
    あるあるっちゅーか
    個人的にヤナギブソンが好きやで

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2020/04/15(水) 10:13:06 

    >>1088
    せのおかずお

    っていうおっさんがいるで

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2020/04/15(水) 10:13:37 

    >>1104
    わーかーるー!
    おばちゃんもな、こんな時間にガルちゃんやってるってことは、自宅おるねん。
    こどもら休校やねん。
    旦那、たまに在宅勤務やねん。
    献立、行き詰まってるで。

    うちは焼肉のタレ「ジャン」にお世話になってます。あとは「のりたま」な。

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/15(水) 10:15:40 

    >>1111
    ゴダイゴか(笑)
    テレビ神奈川で、「西遊記」再放送してるで〜!
    美しい夏目雅子様の三蔵法師を拝めるで。
    サンサーラでしんみりするより、ガンダーラの方が夢があってええかもしれへん!

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/15(水) 10:17:55 

    >>1098

    たこ焼き食べたいです。ずっと誰とも話してないんです。

    引かれるくらい重いんですが…
    借金夫が幼いこども連れて出て行ってしまって、会えないんです。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2020/04/15(水) 10:18:31 

    オバちゃんほんま聞いてぇや!
    うち去年から倒れても薬の飲みながらパート頑張ってたんやけどまた、今年も倒れてん。だから休業届け出して休んでるけどほんとしんどい。
    夜中寝れなかったり、途中で覚醒しちゃって今も二時間くらいしか寝れなかった。
    旦那と子供おるけど理解されてないし、今もなんでご飯作らんの?ってきれてるわ。
    親の、会とか死物狂いでやってようやくようやく、休めるんかと思ったけど現実は厳しいな。
    お金の工面もやし将来もよぉ見えてけえへん。
    私が発達障害やし子供も療育受けさせてるし
    なんかもう疲れた。。おばちゃん。おばちゃんの笑顔だけでもなんでもいい。心の底から励ましてほしい。ほんまめっちゃ悲しいねん。おばちゃんの明るさが太陽やねん。うちの。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2020/04/15(水) 10:20:15 

    >>1094
    >>1097

    嬉しい…優しさが身に沁みます…

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2020/04/15(水) 10:21:02 

    >>1107
    最初からして欲しい事と逆のこと言うたらええで

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2020/04/15(水) 10:21:08 

    >>1107
    イヤイヤ期ほんましんどいな!イヤイヤしたいのはこっちやっちゅうねんな!お散歩行ったかて外でもイヤイヤされたら余計疲れるか…。
    手出さんと我慢してお母ちゃん偉い。そういう時はな、子ども安全なとこに置いて別の部屋行って思いっきり布団でも座布団でもぬいぐるみでも殴ったらええねん。スッキリするで!

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/15(水) 10:21:39 

    >>1107
    うわー、分かるで。
    おばちゃん、中学生と小学生の二人の男子のお母ちゃんや。
    この子らも魔のとんでもない2歳やったよー。
    こんなに小さいのに、扱いづらくて大変よな。
    もう、2歳児は地球の言葉が一切通じない宇宙人やと思って付き合うしかないよ。
    これが、いつの日か地球に対応するねんよ!その時、感動するから楽しみにしててや。

    がんばるママに飴ちゃんどうぞ!こどもにはナイショでママだけ味わうんやで(^_−)−☆

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2020/04/15(水) 10:22:35 

    >>1068
    おばちゃんありがとう〜😭

    今日は遅番だから8時からで21時に帰る予定!
    引きこもりが辛いって言ってる人見ると、いくらでも代わってやるわ!って心が荒んでくるよ!

    失業してないだけマシ!って自分に言い聞かせながらコロナ収束まで頑張ります

    アホかもしれないけどどんなに疲れてても
    アマプラ1時間だけみて自分の時間だーって実感してるよ 笑

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2020/04/15(水) 10:23:00 

    >>1112
    誰が興味あんねん!
    の画像でガルでもお馴染みやな♪

    娘さんもちゃんと父ちゃんのギャグ
    使いこなしてるし感心や

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/15(水) 10:23:21 

    >>1118
    うまい棒とよっちゃんいかもあげるから、元気出してや!

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/15(水) 10:23:37 

    >>1107
    新聞紙あるか?新聞紙を半分に切って、ピンと張ったら「アンパーンチ」や!
    失敗しても笑って新聞紙破って遊ばしとき

    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2020/04/15(水) 10:24:31 

    >>1113
    キダタロー
    浜村淳
    円広志
    リリアン

    有名なおっさんがいっぱいおるで〜

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2020/04/15(水) 10:25:59 

    >>1115
    あんた通やな。
    ゴダイゴの音楽は色褪せない。不思議やな。
    モンキーマジックモンキーマージック。
    マチャアキのの若い頃な。

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/15(水) 10:26:18 

    >>1117
    病気はな、当事者しか分からん部分多いよな。健常者にとっては簡単なことでもしんどいことあるよな。おばちゃん分かるで。理解出来ひんくても寄り添うことは出来んのに冷たい旦那やな。
    でもな、おばちゃんはあんたが今日も生きてくれてるだけで嬉しいわ。子どもも機嫌よう過ごせてたらそれだけでええんちゃうか?あまり求めすぎてもしんどくなるだけやから、一旦考えることやめて自分のこと労ったり。おばちゃんはいつでもおるからしんどくなったら吐き出しにおいでや。

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/15(水) 10:26:41 

    >>1116
    そらしんどいわ……。
    なんでそないな辛い目にあわなアカンのや……。

    ここで、たわいの無い話でもして、気を紛らわしてや。
    おばちゃん、話し相手するくらいしかできへんけど、良かったらまたここおいで。

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/15(水) 10:27:15 

    >>1106
    他県民だけどあの顔確かに根性クソ悪いのにじみ出てますよね解ります

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/15(水) 10:28:00 

    >>1126
    八光は人気ないみたいやなぁ〜
    オバチャンは割と好きやねんけどな〜

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2020/04/15(水) 10:28:21 

    >>1109
    ポン酢!ありました!冷蔵庫の奥に!賞味期限20201月でしたけど、まだ行けますかね?いけますよね?

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2020/04/15(水) 10:29:50 

    >>1114
    そうなんです!子どもはまだいいとしても、
    旦那のが本当は嫌なんです!
    ボリューム求められるんです。
    ほんとに嫌だ。
    おばちゃん、今日は肉だけ焼いて、ジャンかけるよ!ありがとう!

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/15(水) 10:29:57 

    外出できないストレスと生理前のストレスで
    数年前にあった嫌なことを思い出してはイライラしてしまいます。
    悪口トピに何度も書き込んでしまったり。
    よくないって頭では分かってるんですけど止められず気付いたら嫌なことを思い出してる。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2020/04/15(水) 10:30:08 

    >>1127
    ゴダイゴと言えば、ビューティフルネームも流行ったよな。
    令和になっても色あせないゴダイゴの曲、凄いで。

    西遊記は若かったマチャアキのアクションが冴えるねん。キレッキレや。

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/15(水) 10:32:36 

    コロナが無くなる頃には是非とも大阪に住みたーい
    と思ってる他県民ですが大阪で住みやすい場所など、
    ありますか?人見知りというかコミュ障だし若干の
    難聴持ちだけど大阪の人の会話が楽しいし容器な部分が
    いいなーと思って

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2020/04/15(水) 10:32:39 

    >>1132
    イケるイケる!
    そんなんつい最近やん、元々ポン酢の賞味期限なんてあって無いようなもんやしなぁ〜
    お酢やから大丈夫やでぇ

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/15(水) 10:33:53 

    >>1136
    尼ええで、グイグイ来るから笑
    人情の街やで

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2020/04/15(水) 10:35:41 

    >>1138
    尼は大阪ちゃうやん(笑)

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/15(水) 10:35:45 

    >>1038
    自分もおばちゃんだけど、ありがとう大阪のおばちゃん!

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2020/04/15(水) 10:37:29 

    >>1139
    せやった!!おばちゃん本気で書いてたわぁ
    我ながらヤバイなww

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2020/04/15(水) 10:38:39 

    >>1135
    コロナ落ち着いたら奥さんと会いたいわー。香取くんの西遊記も勿論良かったけど、マチャアキの頃のな。西田敏行、岸部シローもキレッキレやからな。
    急にジャニートゥザスターのやつ聴きたくなったわ、西遊記関係あらへんけどな。

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2020/04/15(水) 10:40:36 

    >>1141
    天然かw
    おばちゃん可愛いやんかw

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/15(水) 10:41:07 

    >>1129

    ありがとうございます。鬱みたいになっちゃって自分の弱さにも参っていたんですが、「そらしんどいわ」って言ってもらって救われました。
    たわいのない話、ぜひしたいです。たこ焼きつきで!

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/15(水) 10:43:00 

    >>1124

    ありがとうございます。それらを食べながら、おばちゃんたちとゴロゴロ過ごしたい。

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2020/04/15(水) 10:44:17 

    >>1134
    よっぽど嫌な思いしたんやな。しんどかったよな。その思いだしきり。おすすめはお風呂で「私はあの時つらかったー!傷ついたー!」って言いながら泣いたら少しはスッキリするで。行動は、クセやから悪口書き込みたくなったら、バカバカしく笑える動画みてわらったらいいで。今度はその行動がクセになるから。あんたならできるで。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2020/04/15(水) 10:46:11 

    >>1107
    大阪の保育士やで。

    レジャーシート広げてその上でオモチャでも紙でも置いて遊ばしたらええよ。ダンボールあったら、三角屋根にして親からしっかり中が見えるけど子は入れるテントにしてもしばらく遊ぶと思うで。飲み込まへんように小さいオモチャだけは気をつけてな。
    ご飯と身の清潔と安全だけ確保できたらそれでええ。無理しすぎたらアカンで。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2020/04/15(水) 10:46:27 

    朝、私が起きる前、夫が子供にチョコを欲しがっていたため渡していた。
    夫は遅刻しそうだったため、少しテンパっており、チョコを持ちながらウロウロする子供を違う部屋に連れて行ってほしいと言った。(服についてしまうと嫌だしと)

    でも子供もなかなか言うこと聞かないし、そもそもチョコあげんなよと思って、むりだよ〜と流したら、子供が少しチョコを服につけてしまった。
    そのあと、ブチギレだして、私のことをバカ!と言ったり、ブタには言ってねぇ、ブーブーと子供の前で言ってきた。
    子供の前だから、興奮する夫を落ち着かせようと思い、大声で喝入れたんだけど。

    本当に許せない。
    そのあとは全然謝ってこない。
    普通にメール送ってくるが、ほぼ無視してる。

    腹立つんだけど、どーしたらいい?!!

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/15(水) 10:49:02 

    西遊記、すげー見たくなってきた!ありがとう!時間の潰し方、見つかったわ。

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/15(水) 10:50:10 

    >>1138
    1136です✳
    尼とは尼崎の事ですか?尼崎の方と結構前に会ったことありますが普通に話していて楽しかったです꙳★*゚
    大阪に結構近いところですよね!

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2020/04/15(水) 10:54:24 

    ガンダーラ!ガンダーラ!

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2020/04/15(水) 11:01:23 

    >>1142
    ほんまやな!西遊記オフ会や(笑)
    お釈迦様は高峰三枝子さんやっけ?めっちゃ豪華キャストちゃう?
    沙悟浄が関西弁なのもポイントやんな。
    西田敏行も若くて溌剌としてた!

    で、それは999の曲かいな?

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2020/04/15(水) 11:01:59 

    >>1148
    旦那の暴言に腹立っとるんやな。そんな言い方はないよな。でもな奥さん、負けるが勝ちやで。
    ここはひとつ、
    先手を打ってひとこと。『朝はごめんね、忙しい中子ども見てくれたのに。私が至らなかったね』とだけメールして、あとは帰ってくるまでほっときなはれ。

    穏やかな女を演じて徐々に懐柔していくんや。
    結局奥さんの手のひらで転がせるようになる。
    だから負けるが勝ちや、引いてはお子さんのためやで〜



    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/15(水) 11:02:06 

    >>1024
    おばちゃんありがとう!!
    そう言ってもらえて安心しました(;o;)
    こんな時期に何故か開催してる婚活パーティもあるけど、きちんと外出自粛しながら自分磨き頑張る!
    仕事も毎日きちんとこなします!

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2020/04/15(水) 11:04:04 

    >>1144
    そんなん、どんだけ強い人でもメゲるわ、鬱っぼくなるわ!
    むしろ、よう頑張ってるんちゃうか?自分で自分を褒めちぎってええくらい!
    タコ焼きパーティーしたげたいわ。
    次の日はお好み焼きパーティーな。

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2020/04/15(水) 11:06:53 

    >>1143
    いややわぁ〜可愛いなんてそんなん言われたん
    平成初期以来やわぁ
    照れるわぁ〜
    ありがとうなぁ♡

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2020/04/15(水) 11:07:37 

    このトピ元気でます。
    コロナで就職口がない時期だけど…会社やめたい。浮いてる!おしゃべりうるさい!2年働いてるけど仕事が全く合わない!雑務ばっか!

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2020/04/15(水) 11:14:21 

    >>1157
    真面目な話、おばちゃん後悔しとるのは、若い頃
    自分の心に素直に向き合わなかったことやねん。
    辞めたい理由がやりたい理由より上回ったらそれは辞めてもええねん。

    あなたが新しいあなたにチェンジする、いい機会と捉えることなんや。

    その代わり、本当にやりたいことを掘り下げて考えてからやめるんやで〜。
    若いから何度でもやり直せるってのはほんまやで。

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2020/04/15(水) 11:14:22 

    2歳の子どもがご飯食べないよー!

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2020/04/15(水) 11:16:15 

    >>8
    そういう時は、ちゃんとご飯食べて、寝て、新喜劇見なさい!
    人生わらっとったらええねん!

    +9

    -2

  • 1161. 匿名 2020/04/15(水) 11:16:47 

    目がー! 目がー!
    だれか〜 助けてくれ〜

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2020/04/15(水) 11:17:14 

    >>10
    おばちゃんの豊満ボデエ目指したらいいんちゃうのん?

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2020/04/15(水) 11:17:15 

    >>1157
    お疲れ様です!
    雑務も極めると立派なスキルになるで!

    転職に向けて、終業後や休日には次の仕事に役立つ知識を付けたり情報収集に励むんや。
    で、仕事中は雑務を磨く!
    電話出て取り次ぐ、郵便物配る、コピー取る、FAXの送受信、簡単な表や文書作成、お茶出し、掃除当番……。
    一つ一つは些細なことでも、迅速確実丁寧に効率的に感じ良くできる人は強い!
    他の仕事に就いても、こういう業務がきちんとできる人は信頼される!

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2020/04/15(水) 11:17:52 

    >>1161
    花粉症か?それとも、あんたムスカか?

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2020/04/15(水) 11:17:57 

    1076です。
    返信下さった4人のオバちゃんありがとうございます、心に響きました(´;ω;`)
    積んだキャリアも無くならないし、子供はワガママがデフォルトなんですね!友達の子供がいいこすぎて自分の子育てが本当に下手なのかと悩んでいた所でした。
    旦那のことはお金くれるいい人というのもw
    期待しすぎていたんですね私も。そんくらいの気持ちで行こうと思います!笑

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2020/04/15(水) 11:18:44 

    >>11
    男がこの世に何人おると思うん?その中でたった1人見つけるんやから、はよ次いかな!!

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/15(水) 11:19:30 

    >>1159
    アンパンマンカレーとかでもアカンか?

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2020/04/15(水) 11:19:40 

    >>1161
    なんやムスカか?
    おばちゃんが唱えたろ

    …バルス!!!

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/15(水) 11:19:49 

    >>1014

    有難うございます❣️
    この時期だからこその
    出来る事を挑戦して見ます!
    今、オバチャンの書き込み読んで居たら
    ケンケ〜ンと雄の雉が庭に
    遊びに来てくれましたよ〜
    良い事の連鎖かな❣️

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2020/04/15(水) 11:20:18 


    人生の先輩方教えていただきたいです

    生理が2週間ほど遅れてるので、旦那に
    生理が来ないと伝えたところ
    「いまの時期妊娠は怖いなぁ。コロナだし母子感染が怖いんだよなぁ。妊婦は基本薬も飲めないし。」と喜びというより、険しい顔をしてました。
    これは、慎重派、心配性なんだなー
    と捉えるべきか
    え、なんか反応思ってたのとちがうな。嬉しくないのか??

    と捉えるべきか。どちらにせよまだ妊娠してるかもわからないのでなんとも言えません。
    今の時期迂闊に婦人科も行けないし。
    薬局もいけない

    コロナストレスは生理まで狂わすのか…


    これは、

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2020/04/15(水) 11:20:35 

    >>19
    しんどいなあ。
    引きこもっててもいいねん!自分を大事に守ってあげてるねん。えらいなあ。

    +11

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/15(水) 11:21:25 

    >>1046
    おばちゃんありがとう!頑張る

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2020/04/15(水) 11:21:42 

    >>1146
    おばちゃんありがとう…!

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/15(水) 11:22:45 

    >>14
    とりあえず肉焼いたらええから。
    あとは横に野菜ちやっちゃや。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2020/04/15(水) 11:23:41 

    >>1168
    1161のムスカです
    全て崩壊しました
    ありがとう

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2020/04/15(水) 11:24:45 

    >>1167
    カレーは一口も食べてくれない。ふりかけご飯とドーナツ食べてる。野菜は?タンパク質は?

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2020/04/15(水) 11:28:09 

    >>71
    おばちゃんのワガママボディ素敵やわぁ!

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2020/04/15(水) 11:28:09 

    >>1170
    あんたの体本気で心配してるんちゃう?
    男って大事な女ほど女の望んだ答え返されへん人多いと思うわ。表現が男と女で全くちゃうからな
    嬉しく無いんじゃなくて、それ以上にあんたが大事やいうこっちゃ
    ストレスで遅れる言うても2週間って結構長いし、とりあえず妊娠検査薬試してみ

    +10

    -0

  • 1179. 匿名 2020/04/15(水) 11:28:40 

    >>1170
    それは、男にはまだ見ぬ赤ちゃんよりあんたの方が大事なんやで。しゃあないわ。
    心細いよな。こんなタイミングじゃなかったらなあ。
    大丈夫や!いざとなれば母はつよし!

    +8

    -0

  • 1180. 匿名 2020/04/15(水) 11:28:43 

    >>1155

    こんなうじうじした状態、誰にも理解されないと思い込んでいました。
    これから闘わないといけないんですが、鬱っぽくなったことも隠すべきタブーだと…本当に救われます。

    夜も数時間しか眠れず、朝もある日突然起き上がれなくなったんだけど、1人でも出来る気晴らしって何かありますか?
    たこ焼き・お好み焼きパーティ想像するのも良さそうですね。

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2020/04/15(水) 11:29:18 

    ここんちの大阪のおばちゃんの相談員さんは、本当は仕事や家事がバリバリ出来て美しい人が多い気がする。
    素敵なアドバイスが多い。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2020/04/15(水) 11:29:44 

    >>1175
    横だけど、おばちゃんに一つ言いたいことがあるねん。
    銃で耳の横のお下げを切られただけで、オサレボブになるシータが羨ましいわぁー

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2020/04/15(水) 11:31:23 

    >>1153
    大阪のおばちゃん、本当にありがとうございます。励まされます。

    実は昨日の朝の話でして、しつこくメールがくるので、バカでブタだもんなと返事したら、ほぉと返事だけ。
    ほんとにこいつはありえんなと思いました。
    そこから会話する気も失せてしまい…。
    謝る気もないんかよと。

    ブタとかバカとか、見下す言い方、普段から私のことを見下してるからそんなこと言えるのかなって。そう思うと、ほんと夫を支える気が失せてきます。

    おばちゃん、今の私どうしたらいい…?

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/15(水) 11:31:38 

    おばちゃん、試用期間なのに体調不良で3日休んじゃった… 泣
    コロナではないけど、不採用になったらと考えると
    辛い。大阪じゃないけど私もおばちゃんです。

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2020/04/15(水) 11:34:05 

    >>1176
    野菜ふりかけは?
    ソーセージとかハムとかも食べへんの?
    魚肉ソーセージとか。

    まぁ、水分と炭水化物とってたらなんとかなる。
    食物繊維やタンパク質やビタミンは、おいおいとれたらええって。
    うちの子らも超絶偏食やけど生きてるわ〜。

    イヤイヤ期の2歳ちゃんの育児、ほんま毎日お疲れ様!
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/15(水) 11:37:30 

    >>1150
    せやねん、尼は尼崎のことやで
    尼は一応ギリ兵庫県なんやけど、電話番号も大阪と一緒の06で文化も大阪やからなぁ〜
    つい自分が兵庫県民なこと忘れてしまいがちやねんw

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2020/04/15(水) 11:37:46 

    >>1184
    あかんあかん
    とりあえず体治すことだけ考えとき
    治るもんも治らんくなるで

    おばちゃんも試用期間に体調崩したことあるわ
    気ぃつかうしストレスすごいもんな
    そらしゃーないわ

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2020/04/15(水) 11:37:52 

    >>2
    貧乏暇なしってゆうやん?
    おばちゃんが若い頃は朝から晩まで働き詰めやったで

    あんたは働かんでもやっていけるってことや
    余裕があってええやん♪
    ゆっくりできるときにゆっくりしとき!

    +15

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/15(水) 11:38:32 

    >>1185
    それにしてみます!魚肉ソーセージも試してみます!ありがとう。おばちゃん優しい!!

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2020/04/15(水) 11:39:34 

    彼氏とは家が近く、いつでも会える距離なのですがコロナの予防でしばらく会うのをやめようと思っています。彼氏は「2m以上離れて会えば問題ないと思う」と言っていますが・・・

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2020/04/15(水) 11:39:55 

    >>1175
    それは何よりや
    もう女の子に悪さしたらあかんで
    達者でな

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2020/04/15(水) 11:40:28 

    どんな髪型にしても、最終的におかっぱになってしまいます。三角おにぎり型の。コロナで美容室いけないから、割と長めの二等辺三角形。うえーん。

    +0

    -1

  • 1193. 匿名 2020/04/15(水) 11:40:54 

    >>1010
    旦那いうても自分とは別の人間やで
    言葉にせんとわからへんで

    子育て忙しくてなかなか二人の時間とれんでごめんな
    ってかわいく言うたらどうや?

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/15(水) 11:42:41 

    >>1190
    確かにマスクして2m離れて公園とかでお喋りいうても雰囲気出ーへんもんなー
    でもそんだけ彼氏さんは会いたいんやなー
    愛されてるやーん

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/15(水) 11:43:17 

    私はこれから先もずっと不安を抱えて
    生きていかなきゃいけない病気になった
    今は治療が一段落したけど死ぬほどつらい
    副作用だった。コロナにはいつか終わりが
    くるよね?私には終わりなんてない
    ずっと不安しかない
    おばちゃん愚痴ってごめんね
    聞いてほしかっただけ

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2020/04/15(水) 11:43:59 

    >>1152
    横からごめんやっしゃ
    三蔵法師役は夏目雅子さんやで~

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/15(水) 11:45:01 

    >>1178
    >>1179

    お二人ともありがとうございます。
    男心はわかりませんね、とくに
    旦那は無口で表情も豊かではないので…笑

    ついでに申し上げると私は先天性の心臓病です。
    だから余計コロナのことを考えてしまうのかなぁ、と思っちゃいますが、旦那の反応がいまいみだったので寂しかったです。

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2020/04/15(水) 11:45:06 

    最近過去の嫌な出来事がフラッシュバックします。その度にイライラしたり悲しくなります。どうしたら良いでしょうか

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/15(水) 11:45:34 

    >>1192
    おかっぱやったら
    布のヘアバンドとかヘアターバン可愛いやん
    ピンとかアイロン使ってヘアアレンジもええな
    ベレー帽とか帽子も似合うし
    とりあえずYouTube見てきてみ
    好みのアレンジ見つかるかもしれんで

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/15(水) 11:46:54 

    >>1128
    あんたいい事いうな。他人様のことなのにおばちゃん目から汗出てきたわ。

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2020/04/15(水) 11:48:54 

    >>1199
    ベレー帽っていう発想なかった!と思ってクローゼットから持ってきてオンしてみた。
    結果はジャイ子やw
    でもおばちゃんありがとう〜

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/15(水) 11:51:10 

    >>1197

    >>1178のおばちゃんやで

    無口な人が相当な心配しとる言うことやでそれは
    持病があるんやったら尚更や
    大丈夫
    めちゃめちゃ愛されとるから安心し

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2020/04/15(水) 11:51:12 

    >>1194
    そう言ってもらえて嬉しいです(:_;)
    会いたいのを我慢して自粛がんばります!

    +3

    -2

  • 1204. 匿名 2020/04/15(水) 11:55:05 

    >>1159
    おばちゃんな、今は小デブやねんけどな、
    ちっさい頃は食べるの好きじゃなくて超少食やったから
    その子の気持ちわかるわ〜

    好き嫌いも多かったし
    まず食欲というものがあまりなかってん
    でも目に楽しいものや、おやつは好きやってん
    あ、ふりかけごはんとかは好きやったわ

    例えば野菜でもカレーにする時に具をめっちゃ細かくしたら食べたし
    薄い星形の人参とかならかわいくて好きやってん
    厚みがあるとダメやった
    まぁその子の好みはわからんからなんとも言えんけど

    おばちゃんの場合は成長期には食べられるようになって
    最終的には平均身長も超えたで

    今食べれなくてもそんな心配することないで

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2020/04/15(水) 11:55:26 

    >>1202
    ありがとうございます(T-T)
    とっても救われました!!
    おばちゃんもご自愛くださいね!

    +2

    -0

  • 1206. 匿名 2020/04/15(水) 11:57:00 

    >>1110
    おばちゃんアメありがと!
    とりあえず頑張ってくるわ〜

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/15(水) 11:57:04 

    >>1198
    時期的にそんな感じの人多いんかも?
    おばちゃんの職場の子も先週悩んでた
    過去はなぁ
    もう戻れへんねんな
    やり直したくても生きてる人みんなそれは
    無理やねん
    なんかアドバイスにならんとごめんやで

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2020/04/15(水) 11:59:06 

    >>1128
    ありがとうおばちゃん。。
    なんかほんま自分大事にするわ。もう他人に合わせて自分を痛め付けるのはやめにするわ。
    仕事はもっと落ち着いてから考えるわ。旦那ともうまく行くかわからんけどぼちぼちやるわな。ありがとうおばちゃん。。

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2020/04/15(水) 12:01:12 

    >>1198
    これ、>>843 私が書いてんけど
    思い出さん方がいいで、過去に起こった事はどんだけ努力しても変わらん
    その度にイライラすんのはあほらしいやん
    例えばソフトクリーム落としてイライラしたことを何度も思い出してイライラするのって、あほらしくない?
    友達が会うたびに落としたソフトクリームの話をしてきたら、いつまでも言うな!って思うやろ?
    それと一緒や
    思い出せば思い出すほど人間はソレを忘れられへんように出来てるんや
    それやったら楽しいことを何度も思い出そう!

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2020/04/15(水) 12:02:21 

    >>1189
    別のおばちゃんやで。こんにちは。
    米の種類、発芽米だの何分づきだのあるやんか。それ試してみていけたらビタミンミネラル何ちゃらかんちゃらとれるんちゃうか!

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2020/04/15(水) 12:04:38 

    >>1178
    1179のおばちゃんやで。
    1178のおばちゃんの言う通り、そりゃ心配するし、めちゃくちゃ愛されとるわ。
    旦那に喜ぶと思って少し寂しかった言うてみ!
    身体大事にするんやで!なかような!

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/15(水) 12:10:36 

    >>38私はアプリ始めたで!最初抵抗あったけど動かないよりマシかと。中にはいい人もおるで!

    +8

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/15(水) 12:11:03 

    >>1201
    別のおばちゃんやで。ジャイ子かわいいやん。髪の毛の先をヘアイロンで外ハネにしたらもっとかわいい気がするで。

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/15(水) 12:11:39 

    >>1207
    >>1209
    うわーん!2人ともめっちゃ良い事言ってくれて涙が出たよーありがとうー

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2020/04/15(水) 12:14:37 

    >>1157
    コロナで大変なこの時期働く女性の多くがあーこの仕事でええんかったんかな?将来もこの仕事で大丈夫なんやろか?悩んどると思うで。迷い悩むのは皆おんなじや。でもあせりは禁物やで自分の将来は自分しか決められへん。待って悩んで考えてそして見つけた結論を大切にな。もう少し悩んでみよか。きっといい答えが見つかる筈や。

    +4

    -0

  • 1216. 匿名 2020/04/15(水) 12:15:36 

    身長150で体重58kgのデブです
    痩せたいです、デブのまま死にたくない、可愛い服も着たい、太る原因は菓子パンと食べ過ぎって判ってます、でも辞めれません
    どうしたらいいですか?おばちゃん助けて!

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2020/04/15(水) 12:19:27 

    年末に引越ししてきて
    ずっとがんばって働いてきたけど
    電池が切れたかのように
    ある日突然動けなくなり
    そこからちょこちょこ仕事休んでいます。
    家事はかろうじてやるようには
    していますが…
    自律神経失調症ではないかと
    いわれてます。
    このまま退職して新たなところ探すか
    今のところで頑張るか悩んでます。

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/15(水) 12:21:44 

    >>1216
    デブも人によってはぽっちゃりで可愛い言う人もおるで。モデルになりたい訳でもなければそのままでええんちゃう?おばちゃんも下半身デブで体重も同じくらいや。モデル志望なんでダイエットするつもりなんやけどな!目標は45キロなんやけどどうやろか?

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/15(水) 12:21:54 

    >>1216
    まず自分にデブ言うんやめとき
    人ってデブって言われるとそのストレスで太るって研究結果あるんやから、24時間側にいる自分がデブデブ言うてたら、そらストレスものすごいで

    もう自分を責めるんはやめて、あんたはほんまに可愛いな〜、もっと可愛くなるために菓子パンより綺麗になれるもん食べさせてあげよって自分に思ってあげてな

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/15(水) 12:24:38 

    >>1217
    限界以上に頑張り過ぎてもうたんやろな
    ほんまにお疲れ様
    家事出来てるんやったらすごいやん
    時には心に元気出るまで休む勇気も必要やで

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2020/04/15(水) 12:24:48 

    職場で私にだけ冷たい男性がいます。
    仕事仲間としてうまくやっていたんですが、一度だけ約束していた時間から30分遅れて仕事を上げてしまってからギクシャクしてます。他の仕事で手が回らなかったとはいえ連絡しなかった自分が悪いので、何度も謝って、いまも反省しているのですが…。
    それ以外は心当たりはありません。プライベートのことも普段話さないし。
    毎日職場に居づらいです
    原因を問い詰めるのもおかしいし。

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2020/04/15(水) 12:26:07 

    >>1183
    旦那甘えとるんやな。奥さんになら何言っても俺とは別れないと思ってる。
    それでも奥さん自身が別れるつもりないって言うなら、ハイハイと聞き流し、過ごしていくしかない。

    ここからは奇抜なアドバイスかもしれん、いずれこいつとは別れようと言う気持ちが少しでもあるのなら子育て大変かと思うが、少しずつほんと少しずつ準備していくのもありやで。
    ハイハイとやり過ごしながら、自分自身を磨くこと、復職も視野に入れて考えながら過ごす。
    要はこいつおらんでも生きていけるわという自身身につけることや。
    でもな、いつその時が来てもいいように準備しとくってのは拠り所になるで。

    あら?いつのまにかウチの嫁キラキラしとる、焦るわ!となるかもしれん。

    で、結果別れんのが1番なんやけどな。

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2020/04/15(水) 12:26:19 

    >>1218
    確かにモデル目指してる訳じゃないです笑
    おばちゃんはモデル目指して頑張って!☆彡

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2020/04/15(水) 12:27:44 

    >>1219
    そんな風に考えたこと無かったです
    ちょっと、自分をプロデュースしてみます
    おばちゃんありがとう!

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2020/04/15(水) 12:32:39 

    >>1216
    似たような体型やわ!
    ただし、おばちゃん49歳二人の子持ちやけどな。
    一緒にビリーズブートキャンプでもやらへん?

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2020/04/15(水) 12:32:41 

    ぼーっとしてたら降りる駅間違えるとこやったわ。

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2020/04/15(水) 12:33:04 

    >>1226
    あるある!

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/15(水) 12:34:18 

    >>1221
    何度も謝ったのに心の狭い男や。
    人間誰しも間違う時はある。あんたはかんぺきか?とおばちゃんが問いたいわ!!

    ところでな、もうあんた小さなる必要ないねん。
    そうすればするほどつけ上がる、小さい男なんや。

    今目の前にある仕事にただひたすら取り組むこと。ここに解決策はある。
    なにも同僚は奴だけではないはずや。
    言葉ではない態度で示す。
    そこにやる気と強さを見せる。
    自ずと認められるようになる。
    応援してるで!

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2020/04/15(水) 12:35:04 

    >>1159
    うちのこは2歳のときうどんしか食べへんかったけど、いま元気に小学2年生やでー

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/15(水) 12:39:01 

    >>1221
    その遅れた仕事でどれくらいの影響が出たんかによるけど、もう何度も謝ったんやったら、それ以上出来ることあれへんもんな。もう開き直るしかないんちゃう?人の気持ちはどうにも出来へんし、理由聞いたら余計に風当たり強くなるかもしれんし。これから同じ失敗せんようにしたらええやん。

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2020/04/15(水) 12:41:07 

    >>1229
    うちの子も一緒!
    2歳の時、2ヶ月間くらい朝昼晩毎日うどん!
    今は中学生。ちゃんと育ってます!

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2020/04/15(水) 12:42:29 

    >>1226
    おばちゃんなんて環状線(東京の山手線的な沿線)で、居眠りし過ぎてグルグル2周した事あるで〜
    目的の駅で全然降りられへんかったわ(笑)

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/04/15(水) 12:46:25 

    おばちゃんの返事に泣けてくる。相談した本人じゃないのに!

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2020/04/15(水) 12:46:56 

    >>1121
    ちゃんと謝ってもそれならもう相手の性格やからしゃーないよ
    水に流されへん人っておるやん
    人間やねんからミスもあるわなで流していかな自分自身もしんどいっていつか気付くんちゃう

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2020/04/15(水) 12:51:27 

    既婚ですが、実家の両親兄弟と疎遠になりそうです。兄弟が迷惑かけまくりの親不孝すぎて、私は旦那と子供を巻き込みたくないので関わらないようにしてます。
    でも親は、兄弟仲良くしてほしいと求めてきますが...見放そうと思ってます。いいよね?
    旦那と子供と幸せになりたい。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2020/04/15(水) 12:51:49 

    >>1210
    やってみます!ご飯づくりの時間が憂鬱だったけど元気でてきた!

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2020/04/15(水) 12:53:50 

    >>832
    >>836
    >>839
    >>842
    おばちゃん方ほんまにありがとう。
    コロナの緊急事態宣言でてる中なので誘われなくてよかったと思うようにします。
    前から誘われないこと度々あってモヤモヤしてたし、なんかいい機会かも。割り切れるまで距離おいてみます。

    インスタントでクスッとしてしまいました笑笑
    コロナ落ち着いたら喫茶店でモーニングでもしよな!笑

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2020/04/15(水) 13:00:07 

    >>1196
    ちゃうちゃう、旅をする三蔵法師が夏目雅子で、三蔵一行を空から見守るお釈迦様が高峰三枝子や。
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/15(水) 13:07:38 

    なんか義姉になる人と合わなさそう。コロナが流行り始めてる中、顔合わせ強行しようとしてた。医療従事者なのに…

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/15(水) 13:07:54 

    >>1161
    めぇがどないしたんや、もー、ほんまにー
    ちょっと見せてみ。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/15(水) 13:09:47 

    彼氏から電話ない。

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2020/04/15(水) 13:12:06 

    >>1195
    しんどいな。
    たぶん私も同じ病気やわ。
    ほんと気持ちわかる。

    ほんまよう辛い治療頑張ったな。

    お互い生きていこうな。
    絶対大丈夫や!

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2020/04/15(水) 13:13:22 

    >>1235
    ほっとき。

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/15(水) 13:14:30 

    >>1235
    実の家族やのにあんたも辛いよな。出来ることなら仲良くしたいよな。
    でもあんたにはもう新しい家族おんねんもん。ちゃんと守ろうとして偉い。
    血繋がっててもうまくいかんもんはいかんもん。めちゃくちゃ寂しいことやけどしゃーないわ。

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2020/04/15(水) 13:14:41 

    >>1220
    ありがとう。少し休んでみます。
    心が元気になったら決断します。

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/15(水) 13:20:12 

    もうすぐ5ヶ月の子どもが寝付きはいいのに1時間おきに泣いて起きる。出産してから1度も3時間寝られたことがないのに、周囲のママ友はみんな朝までグッスリで助かる!みたいな話ばかりで病む。
    たまにおしゃぶりを押さえつけてしまったりする。
    おばちゃん、助けて

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2020/04/15(水) 13:20:22 

    ピーラーで野菜剥いてたら
    爪まで削ぎ落としました
    痛いよ!血が凄いよ!!

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2020/04/15(水) 13:20:25 

    私のスマホ、勝手にカメラが立ち上がるんです
    静止画面(真っ暗)でテーブルの上に置いてたら、勝手にカメラ画面になってビビることがあるんです、主にガルちゃんやったあとです
    気持ち悪くてどうしたらいいか困ってます

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2020/04/15(水) 13:22:29 

    >>416
    ありがとう!!
    嬉しい!
    あったかい気持ちになりました!
    頑張ります!!

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/15(水) 13:25:45 

    >>1247
    外科に行けへんか?
    だいぶ酷そうやんか!

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2020/04/15(水) 13:27:53 

    >>5
    風呂入らなくても死なへんでー!
    今はうがい、手洗いちゃんとしてれば大丈夫やで!

    +6

    -3

  • 1252. 匿名 2020/04/15(水) 13:28:59 

    >>1246
    5か月で朝までグッスリ?
    んなワケあらへん!
    みんな疲れて幻を見てるんちゃう?

    暫く交流せんとき!

    もう寝返りはできるんか?

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2020/04/15(水) 13:31:43 

    >>19
    オバチャャンもパニック障害やで!
    でも、ちゃんと生きてるで。
    辛い時は、周りに頼ってもいいんや!
    飴ちゃんたべる?

    +16

    -0

  • 1254. 匿名 2020/04/15(水) 13:36:42 

    >>1246
    うちの子らも、朝までぐっすりなんてなかったで!
    おばちゃんも寝不足でずっとフラフラやったわ。寝不足って辛いよな〜。

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2020/04/15(水) 13:36:48 

    痩せないよー。
    おばあちゃん、どうしたら痩せる?

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2020/04/15(水) 13:36:52 

    >>1187
    おばちゃんありがとうございます。
    優しさが染みました。

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2020/04/15(水) 13:39:14 

    >>1255
    痩せる方法、おばちゃんの方が知りたいわ!
    人生最大体重を日々更新中やで……。
    今、食後のデザートに蒟蒻ゼリー食べたけどな、すぐお腹すくねん(涙)

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2020/04/15(水) 13:43:55 

    >>1246
    寝つき、食事、言葉、トイレトレーニング、学力って永遠にいろんなお題がやってくるねんから大切なんは人と比べんことやで。スルースキルの検定やと思ったらええ。敵(笑)はあの手この手で動揺させてくるけど大切なのは、我が子への愛と比べないってことやで。しんどかったら会わんくてもいいんやで。めっちゃおつかれさま!

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/15(水) 13:44:23 

    >>1239
    ごめん返事じゃないけどあたしも同じ立場で
    ビックリした
    彼氏のお兄さんの奥さん常識ハズレな人で
    ひいてる

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2020/04/15(水) 13:47:31 

    >>1
    自動車学校に通っています。
    勉強の仕方がわからず、いつまでもいつまでも学科が覚えられません。教官に叱られました。

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2020/04/15(水) 13:48:30 

    実家に子供連れて帰ってるんだけど夫が自分の実家にご飯食べにいってたことで喧嘩に。私たちにコロナにかかってほしくないから実家に篭れ、と一歩もでていなかったのに、、、
    自分は収束に力かさないのかと怒ったら逆にうるさいと、、、こんな喧嘩したくないのに、、、

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/15(水) 13:51:24 

    おばちゃーん
    遠距離恋愛してた私はこのコロナのせいで更に彼に会えずすれ違いもあってきっと破局しそう(;▽;)
    やっと好きになれた人なのにー(T ^ T)

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/15(水) 13:54:54 

    >>5
    ほのうちキノコ生えてくるで〜

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/15(水) 13:56:54 

    大阪のオバちゃん!
    今月末に試験があります!落ちそうです!
    どうしよう😭愛のある喝をお願いします!

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2020/04/15(水) 13:59:23 

    >>38
    そな、焦って結婚しても失敗するだけやでー。
    おばちゃんみたいになってまうで。
    おばちゃんもむかーし、あんたぐらいの頃や、結婚に焦ってなぁ、そしたらおとーちゃんみたいな変な男と結婚してしまったんよ。
    変な男に引っかからんようにな。
    人生一度きりやでぇ。

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2020/04/15(水) 14:03:14 

    >>1262
    会えない時間に愛育てるのさてゆー歌昔あったわ
    ヒロミゴーの歌や
    今会えんさかい彼氏もあんたも寂しくてすれ違いの純情なってるだけやで〜
    おばちゃんにもほんな時代があったわぁ
    車で30分距離やってんけど、遠距離ゆうて騒いでたわ〜

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/15(水) 14:04:05 

    おばちゃんに聞いて欲しい。

    職場に好きな人がいるんだけど既婚者。
    勿論不倫はしないし、好きだと伝えることもしません。

    でも人生でこんなに好きになった人は初めてで毎日すごく辛い。
    見たこともない奥さんや子どもと幸せそうにしていることを勝手に想像しちゃって涙が出てくるし、他にいい人がいるって行動をおこしても虚しくなってまた泣ける。

    誰にも相談できない。助けてほしい。

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2020/04/15(水) 14:06:10 

    アラフォー独身、彼氏はもちろん友達もお金ない。フリーター。
    お先真っ暗です

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2020/04/15(水) 14:06:14 

    保育園休園で、有給消化中。
    他の人はテレワークか出勤、
    謝罪のメールしたら、未読スルー
    そうだよね、自分勝手だよね。

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2020/04/15(水) 14:06:36 

    >>1136
    1年前のこのトピどうやろ?

    大阪府民になります!アドバイスください!
    大阪府民になります!アドバイスください!girlschannel.net

    大阪府民になります!アドバイスください!転勤があり、7月から大阪に住むことになりました。 先日家を探しに不動産屋に行った時、隣の席で部屋を探してる男性が費用を値切っている姿を見て、圧倒されました。笑 生まれ育ちが九州の田舎なものですから、不安と期待...

    +2

    -0

  • 1271. 匿名 2020/04/15(水) 14:06:59 

    空いた時間に勉強しなきゃと思いますが、
    ついついスマホさわって勉強出来ていません。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2020/04/15(水) 14:07:31 

    >>1260
    おばちゃん免許取ったのもう30年近く前やけども、なんや隅っこの方に置いてある機械の◯✖️クイズみたいなんやってたら同じような問題ばっかり出て受かったで〜
    そんなんやってる?

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2020/04/15(水) 14:07:59 

    >>1258
    >>1254
    >>1252
    優しいおばちゃんがいっぱいでじわじわ泣いた。
    ありがとうございます。
    これからまだまだ課題が出てきちゃうんだから、スルースキルが大事なんだね。
    うちの子ほんとに可愛いの。なのに誰かの赤ちゃんと比べて当たっちゃうなんて、可哀想なことしてるよね。気をつけよう。

    寝返りもまだだよ。うつぶせ寝も心配だから、まだしなくていいよ〜って思っちゃう笑

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2020/04/15(水) 14:08:02 

    >>1264
    ガルちゃんやっとる場合ちゃうな

    今すぐ勉強せぇ!

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/15(水) 14:08:45 

    おばちゃん、似たような悩みいっぱい聞いてるかもしれないけど、今妊娠中で7月に出産予定なんだ。無事に産めるかすごく心配。しかも胎盤の位置が悪くて大学病院に転院になるかもしれなくてさ😭そこの大学病院コロナ患者の受け入れしてる所なんだよね。コロナの患者さんがウロウロしてる訳じゃないのは分かるけど漠然と不安だよおおお。
    上の子も幼稚園休ませてるけどコロナにかかったら…とか、2人目出産後に私の母に手伝いに来て貰う予定だったけどコロナの影響でそれも難しそうでどんな産後の生活が待ってるんだろう…とか、考えたら不安すぎる😭
    って長すぎるねごめん!!

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/15(水) 14:10:42 

    >>1052
    色々考えちゃうけど、子どものためにひと踏ん張りや!

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/15(水) 14:12:36 

    >>656
    ひとはひと、自分のいいタイミングで生まれてくるよ!

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/15(水) 14:12:43 

    やる気が出ないけど本当はもっと動きたい。

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/15(水) 14:13:22 

    おばちゃん
    休憩してくださいね☕

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2020/04/15(水) 14:15:08 

    >>3
    おばちゃんの三段腹みてみ〜、
    だるだるよ。

    +8

    -0

  • 1281. 匿名 2020/04/15(水) 14:15:51 

    >>1279
    おおきに!
    ありがたくちょうだいするわ!
    お礼に梅昆布茶どうぞ♩
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/15(水) 14:16:24 

    コロナのせいで2人目考えてたのに時期が悪いと旦那に言われました。確かにそうなんだけど‥もう年齢的に時間がない。

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2020/04/15(水) 14:16:28 

    >>1273
    1258のおばちゃんやで。
    そうそう、「妖怪いらんこといい」はどこにでもおるんやから、スルースキル検定や思って乗り越えていき。うまくいかんかったりしんどくなったら、またここに来たらええやん。わが子がめっちゃかわいいってそれだけで立派な愛のあるお母ちゃんやで!

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/15(水) 14:16:45 

    >>4
    言うたれ言うたれ〜!
    いてこましたれ〜!

    +6

    -1

  • 1285. 匿名 2020/04/15(水) 14:16:55 

    インスタストーリーのバトン、あんなに流行って色んな人がやってるのに回ってこない
    友達少ないと思ってたけどここまでだとは思わなかった悲しい☺️

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2020/04/15(水) 14:17:12 

    勤め先から来年、契約の更新はしないと言われてる。
    市役所の試験がダメだったら、中高の国語、高校の書道の教員免許は持ってるので、教員を目指そうかと思ってる。
    母校の高校の恩師からうちで先生やらないかと社会人1年目の時から誘われていたし…ちょうどいいタイミングだと思うけど、無謀かな?

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2020/04/15(水) 14:17:16 

    >>10
    何いうてんの!アンタ!
    今痩せて何かの病気なったら、
    病院アレやし助かる見込みないやろ!
    今は肥えとき。コロナ終わったら痩せ。

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/15(水) 14:17:33 

    >>1282
    今は二人目の子供よりも旦那とあんたの命が大切なんやで

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2020/04/15(水) 14:18:20 

    >>53
    おばちゃんなんか、
    生理あがって心がしんどいわ。

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2020/04/15(水) 14:18:54 

    >>1255
    おばちゃんは諦めたで

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/15(水) 14:20:01 

    40半ばでまだ独身。もう無理か…
    ちなみに大阪市民だけど

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/15(水) 14:21:32 

    >>1271
    よ〜し!やったるで!
    って大きな声出して膝たたいてみ
    気合い入るわ
    知らんけど

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2020/04/15(水) 14:21:38 

    >>126
    無理せんでええ、
    生きてるだけで、
    今はようやってる。
    もっと自分褒めたりや。
    あんたはようやってはる。
    もうちょっとの辛抱や。
    いいことも絶対ある。
    弱音吐いてもいいんやで。

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2020/04/15(水) 14:21:51 

    >>1275
    免疫、体力つけて、無事出産よ。
    コロナ受け入れられるということは、医師看護師も、他の病院より、気にしてくれていること。

    こんな世の中に、明るい知らせを届けてくれるなんて
    いいこよ、きっと丈夫な子が生まれる。
    上の子も支えてくれるさ!

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/15(水) 14:23:10 

    >>169
    大阪府警、
    とマジックで書いといたり。

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/15(水) 14:23:39 

    >>1269
    復帰後恩返ししたらええがな〜

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/15(水) 14:23:55 

    親に虐待されて育ちました。
    今は親戚含め完全に絶縁しています。二度と会う気はなく、もちろん葬式も絶対に行かないです。

    去年結婚をし、現在29歳。子供ほしいという気持ちに波があり、欲しいときとほしくない時の差が激しいです。

    自分があの2人のような親になってしまうのではないか,自分と同じように子供に辛い思いをさせてしまうのではないかと怖くて仕方がありません。

    虐待を繰り返さないためにはどうしたら良いでしょうか?

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2020/04/15(水) 14:24:07 

    >>1259
    関わりたくないと思った。その前から日程も勝手に決めてきたり、いきなり身上書書いてほしいと言われたり(それやる文化がある家と言うわけでなく、あちらのお母様がやってみたい!みたいな感じ)ちょっと嫌な感じだなと思ってた。

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2020/04/15(水) 14:24:43 

    >>1226
    おばちゃんなんて環状線の方向間違えて乗って、東京の山手線と同じやろと思ってそのまま乗ってたらへんなとこに向かってて慌てて降りて戻ったわ。京橋からなんばまでどうしてもたどり着けなかったり、えらい焦った思い出ばっかしや。そんなんでもなんとかなってるから安心し!時間に余裕持って家出たらええわ。

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2020/04/15(水) 14:24:48 

    結婚したはいいけど人と暮らすの結構めんどくさかった
    思い通りにならなくて複雑

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/15(水) 14:25:23 

    >>1264
    今やらんといつやるん?

    今やで!

    +6

    -0

  • 1302. 匿名 2020/04/15(水) 14:25:36 

    好きな人から1ヶ月に3回も電話が来て、1時間くらい話す。
    前は、3時間半も電話で話したこともあった。

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2020/04/15(水) 14:26:16 

    >>1233
    泣きたいときは我慢したらあかんで、なんか張りつめてんのちゃうか?まあこんな時期やしみんなそうかもしれへんけどなー。
    おばちゃんでよかったらいつでも話聞いたるから電話してきいやー

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/15(水) 14:27:58 

    >>1238
    コメたどっていくとみんなあってんで〜

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:07 

    >>1216
    おばちゃんは1日1食にしてるで
    運動嫌いやから
    オススメしやんけどな
    でもおばちゃん10キロ痩せたで〜

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:14 

    全てに対して卑屈すぎて人生がつまらない

    +1

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:15 

    >>258
    ちゃんと見てくれてる人はいる。
    あんたはあんたのまま、
    堂々と生きたらええ。

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:19 

    >>1285
    そんなめんどくさいもんせんでええやん。SNS 上の繋がりにクヨクヨするより面白い動画や感動するドラマや映画でワクワクしたりドキドキした方が楽しいで。

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2020/04/15(水) 14:29:52 

    >>1226
    何してんの〜
    はよ帰っといで!

    +1

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/15(水) 14:30:22 

    >>1264
    まだ二週間ぐらいあるで
    なんの試験かしらんけど今からでも勉強しぃな!
    近くに住んでたら一緒に勉強やったるねんけどな〜!
    おばちゃんがそばで応援してると思って頑張ってや!

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/15(水) 14:32:01 

    >>1264
    落ちそうとか言うてたらあかんわ~
    病は気からと一緒でなマイナスな気でおったら人生マイナスになんねん
    プラスに考えな!
    落ちたら落ちたでそん時や!
    今は余計なこと考えんと絶対受かるんや!って思いで死ぬ気で勉強し~!
    まだ時間あんねんから大丈夫やで!
    とりあえずスマホの電源落とすことから始めよか~
    ほんで塩飴あげるからな

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/04/15(水) 14:33:15 

    >>1241
    彼氏から電話ないんか、どれくらいになるんやろ?
    こっちから電話してみたらええやんか?すきなんやろ?待ってるばかりの女はもう古いわ、おばちゃんの時代は耐えて待ち続ける女がもてはやされたけどなあ。おばちゃんもなー、若い頃は好きな人が電話くれんのじっと待ってたもんやけどなあ…ジリリとも鳴らない黒電話を見つめ続けて、おばちゃんもかいらしいやろ?
    若い子はええなあ、ええ恋するんやでー

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2020/04/15(水) 14:33:43 

    >>1271
    あんた、スマホで勉強すればええんちゃうか?何の勉強か知らんけど、あんたの学びの参考になるアプリとか動画とかないんかか?

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2020/04/15(水) 14:35:22 

    >>1267
    好きになってもたもんはしゃーないとおばちゃんは思うで
    勝手に想ってるだけなら自由やけど
    もしも好きって言うてほの既婚者がOK出したら嬉しいか?おばちゃんなら冷める。
    奥さん1人大事にできんのに自分の事も大事に出来るわけないと思うさかいに。
    ほんであんたも家庭を大事にしてるからこそよく見えるんとちゃうか〜?
    奥さんと子供と家庭円満で過ごして事を苦しむより、好きな人の幸せを願える女になり〜
    ほんならまっさらのええ人に出会えるわ

    +3

    -1

  • 1315. 匿名 2020/04/15(水) 14:36:16 

    >>1248
    それはな、ガルちゃんの邪なエネルギーにカメラが反応してんのかもしらんなー、というのは冗談やけど、内部の不具合かもしれへんからあまり続くようならメンテナンスに行って相談してきたほうがええかもな、コロナおさまったらな。
    それまでは立ち上がったカメラで自撮りでもしといたらええわ!

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2020/04/15(水) 14:37:35 

    >>1297
    おばちゃんも同じような家で育ったけど
    子供めっちゃかわいいで〜
    もう17歳のスネ毛ボーボーやけどいつまでたってもかわいいで〜
    おばちゃんも不安やったから小さいうちは少し距離あける為にパート行ったりして孤立しやんようにしたで

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2020/04/15(水) 14:37:46 

    80歳のばあちゃんの誕生日プレゼント、何がいいか全く分からん

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:01 

    マイホーム
    シンプルな間取りと外観にしたんだけど、周りがオシャレな家を建ててるのを見ると羨ましくて仕方ない。

    建ててしまった以上どうしようもないことなんだけど。

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:01 

    おばちゃん、食べすぎました。
    ナポリタンとチーズバーガーです。

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:01 

    >>1297
    負の連鎖は必ず断ち切ることができるで!
    まずは夫婦でしっかりした信頼関係を築くこと。信じられる相手に愛される実感を得ると、心が安定するよ。

    子どもが生まれたら、自分が子どもの頃に親にされて嫌やったことは我が子にはしない。
    自分が子どもの頃に親にしてもらいたかったことをする。
    自信が無くなったら、その都度パートナーに確認する。

    そうやって、少しずつ進んでいけばええんちゃうかな。

    あと、どうしても無理やったら、夫婦二人だけの人生でもええと思うし。

    肩の力を抜いて。まずは、ずっと頑張って生きてきた自分を自分で可愛がったげてな。
    はい、飴ちゃんあげよ。

    +4

    -1

  • 1321. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:39 

    >>10
    あんた、ええやん!健康な証拠や!

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2020/04/15(水) 14:39:04 

    同時期に結婚した友達からの出産報告に
    素直に喜んであげれない自分が嫌。
    子供欲しくてもできないこと
    友達は知らないからしょうがないよね…

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2020/04/15(水) 14:40:23 

    >>1281
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart2

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2020/04/15(水) 14:42:41 

    >>1322
    よそはよそ!うちはうち!
    焦らずいきやー!

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2020/04/15(水) 14:43:12 

    マスク売ってない

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2020/04/15(水) 14:44:06 

    >>1319
    イイネ!明日の昼はマックでテイクアウトだな。
    でもマックの人素手だから、コロナ怖いな

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2020/04/15(水) 14:46:02 

    >>1317
    おばちゃんはな、おばあちゃんにお花あげた時に喜んでもらえたで。年齢を重ねても女やねんな。
    アンタのばあちゃんがどんなタイプか知らんけど、参考までに知らせとくわ

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2020/04/15(水) 14:46:11 

    >>1262
    おばちゃんもな、
    いっしょやねん。
    人生最後かないう相手がおってな、
    相手もええ年やし、
    今えげつない事なってる国にいはる。
    最悪、もう会われへんかもなおもてる。
    だから後悔ないように、
    相手思いやる言葉だけつこてる。
    そしたらまた神様が会わせてくれはる、
    おばちゃんそう信じてるねん。

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2020/04/15(水) 14:47:05 

    >>1267
    おばちゃんも若い時な既婚者好きになったことあんねん
    その人は子供おらんかったけど不倫はあかんおもて自分の心に封印したわ
    不倫は誰も幸せになれへんで
    あんたを苦しめるだけや
    絶対いい人現れるから!
    おばちゃんは当時不倫せんかった自分を誉めてんねや
    今はいい思い出やわ
    時間が解決してくれるで!

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2020/04/15(水) 14:48:20 

    >>169
    傘 盗られない
    で画像検索してみぃ
    参考になるで

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/15(水) 14:50:13 

    >>1264
    しっかりせなあかん!
    今日が最後おもて、あと2週間、
    全力でやってみ!
    全力でやって落ちたら、
    縁がなかったっちゅう事や。
    全力出さんかったら、
    一生後悔するんとちがうか?
    今こんな時や、みんなもきっと同じやろ。
    そこで、あんた一生懸命やってみ?
    あと2週間や。

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2020/04/15(水) 14:53:01 

    >>1306
    それは、しんどいなぁー
    来世に期待やなぁ
    でもあんた、ご飯だけはしっかり食べやー

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2020/04/15(水) 14:55:51 

    母の日に何か欲しい物はありますか?

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/15(水) 14:56:36 

    >>1324
    おばちゃん、ありがとう。

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2020/04/15(水) 14:56:46 

    おばちゃん。。。あんな、正直遠距離しんどいコロナでいつ会えるか分からんし、もう5ヶ月も会えてない。電話とLINEは毎日してるけど寂しいよ。

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2020/04/15(水) 14:57:52 

    >>1195
    おばちゃんは、ただのおばちゃんやけどな、
    おばちゃんには分かる。あんたはえらい。
    よう、今まで耐えてきはった。
    たくさん乗り越えてきはった。
    たくさんの辛い事の裏には、
    たくさんの幸せな事も、これから、
    いっぱいあるはずや。

    おばちゃんは、
    いつでも味方やで。


    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/15(水) 14:58:21 

    >>11
    いっぺんLINEやめるかやめたフリしてみ

    LINEやってへんねんって言うても
    じゃあ他のメッセージアプリかメアド教えてって言うてくれる男がええで
    はじめからそれぐらい自分に興味ある男と付き合うほうがええで

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2020/04/15(水) 15:00:25 

    >>1297

    親と同じようにはならないと思っているだけ、あんたのほうが一歩進んでるんや。
    でもあまり、思いつめすぎてもパンクしてまう。
    子育ては夫婦でやるもんやから、旦那さんにも相談したほうがええんちゃうかな?
    おばちゃんは結婚したことないし、こどももいないけれど、子どもが「これ、おいしいね」って言ったら「そうだね、おいしいね」って子どもの気持ちを肯定して寄り添ってあげればええんでないかい?

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2020/04/15(水) 15:00:31 

    >>757

    あんたの体が心配や。
    大丈夫やで。
    気楽にしてな。
    治るから。
    いっぱい栄養とって、
    横になって。
    何も心配せんでええから。

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/15(水) 15:01:10 

    頭痛いー

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2020/04/15(水) 15:01:20 

    >>1319
    野菜が足りひんやないの〜

    晩ご飯は野菜ぎょーさん食べや

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/15(水) 15:01:45 

    仕事できない人間で生きてるの辛い

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2020/04/15(水) 15:02:08 

    >>1340
    横なっとき
    熱も計るんやで〜

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2020/04/15(水) 15:02:59 

    >>1342
    何言うてんの〜
    生きてるだけで丸もうけやで

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2020/04/15(水) 15:05:48 

    >>1294
    大阪感薄めの優しいおばちゃんありがとう!!!
    心がパーーっと晴れました(^^)出産に向けてがんばるよ!

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/15(水) 15:06:22 

    >>1333
    晩ご飯作ってくれたらそれでええよ〜

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2020/04/15(水) 15:06:25 

    >>894
    ほんまほんま、
    言うてやりたいわ。
    そんなええもんちゃうで、
    過去の男なんてな。
    ハゲ散らかしのビール腹に、
    何年もアホらしなるわ。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2020/04/15(水) 15:07:34 

    >>776
    おばちゃんありがとうございます
    先のことを考えて不安になるより今できることを頑張ります
    死ぬまで治らない気がするけどきちんと病院に行って先生に相談します(;_;)

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/04/15(水) 15:07:51 

    同じ会社の人でも時短勤務や在宅勤務になってるのにうちだけ通常通り。仕方ないって気持ちもあるけど不公平を感じてモヤモヤする

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/15(水) 15:08:30 

    >>835
    ありがとうございます(T_T)

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/15(水) 15:09:06 

    >>1171
    ありがとうございます(/_;)

    +3

    -0

  • 1352. 匿名 2020/04/15(水) 15:09:17 

    二人目作るか悩んでます。
    一人っ子でもいいだろうか。

    息子には、第一子の私のように我慢させたくなくて。
    でも私自身、妹がいることで助けられた面もあります。

    大阪のおばちゃん、教えてください。

    +0

    -0

  • 1353. 匿名 2020/04/15(水) 15:10:24 

    >>1333
    家族全員元気やったら、他に欲しいもんないわ。

    まぁ、スリムな体と若々しい顔はほしいけどな(笑)

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2020/04/15(水) 15:10:46 

    >>1200
    なんや、あんたも心疲れてるんとちゃうか。
    泣くのもええけどあんたは笑顔の方がよう似合うで!
    ハンカチないから飴ちゃんでも舐めて元気出し!

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2020/04/15(水) 15:11:02 

    もう私だけ運命の人なんていないんじゃないかと思ってる。

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/15(水) 15:12:32 

    >>760
    アホな旦那やなあ。
    そんな奴、こっちから捨てたれ。
    おばちゃんが怒鳴り込んできてやろか?
    あんたは、今が踏ん張り時や。
    こんな時こそ自暴自棄になったらあかん。
    お母さんと子供の為にだけ、
    毎日生き抜くんやで。
    今踏ん張ってたら神様が絶対見てはる。
    未来の自分に投資してる思うて、
    何クソ思うて、しっかりするんやで!
    ここで負けたらアカン!

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/15(水) 15:13:26 

    >>1335
    おばちゃんも若い頃あったわ

    彼が海外に1年ぐらい長期出張やって
    めっちゃ寂しかってんけど
    LINEもない時代やから
    メールと週一の国際電話でなんとか凌いだで

    今はスカイプとかもあるしええ時代やなぁ
    恵まれとるで

    んでおばちゃんとこは出張終わって帰ってきたらそのあと結婚したで

    寂しいし辛いけど
    これで切れるような関係ならそれまでや

    +3

    -1

  • 1358. 匿名 2020/04/15(水) 15:14:16 

    >>1208
    今はコロナで大変やから仕事のことは一旦置いとき!
    自分のこと大事にしたらかわいそうやで。今までいろんなこといっぱい我慢してきたんとちゃう?
    体も心も大事にな。またあんたの笑った顔見せてぇな。

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/15(水) 15:14:59 

    >>1273
    寝返りまだやったら
    泣いてても
    お母ちゃんもウトウトしたらアカンかな?

    コロナ騒動やなかったら
    うちがちょっと預かったるのになぁ

    ちょっとスマホ置いて
    なるべく寝るんやで

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/15(水) 15:16:19 

    >>1253
    オバチャャン!ありがとうございます
    全然治らないし不安だけど今後も病院に行ってきちんと治療します
    パニック障害、お辛いと思いますが良くなることを願っています
    あっ、飴食べます🍬

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2020/04/15(水) 15:16:22 

    >>1068
    おばちゃんありがとう〜😭

    今日は遅番だから8時からで21時に帰る予定!
    引きこもりが辛いって言ってる人見ると、いくらでも代わってやるわ!って心が荒んでくるよ!

    失業してないだけマシ!って自分に言い聞かせながらコロナ収束まで頑張ります

    アホかもしれないけどどんなに疲れてても
    アマプラ1時間だけみて自分の時間だーって実感してるよ 笑

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2020/04/15(水) 15:17:49 

    >>1352
    アンタら夫婦のキャパは
    どうなん?
    経済状況とか体力とか

    旦那も欲しがってるんか?

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2020/04/15(水) 15:19:33 

    もし私がこの世にいなくなっても
    あーあ文句も言わずにめんどくさいこと
    やってくれてたのに困るわ_とか
    めんどくさいことやってくれる人がいなくなった
    から自分がやらなきゃじゃん
    みたいにしか思ってもらえないんだろうなぁ
    ってふと思ったよ

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2020/04/15(水) 15:20:45 

    >>1340
    ・風邪
    ・気圧の変化
    ・地震の前触れ
    ・生理周期のホルモンバランス変化に伴う
    ・肩こりからくる
    ・脳出血

    などなど
    頭痛の原因はいっぱいあるで
    どれかにあてはまるか?
    無理せんとゆっくりしーや!

    +0

    -0

  • 1365. 匿名 2020/04/15(水) 15:20:47 

    >>1318
    シンプル イズ ベストや!!

    建てられへん人かて
    おんねんで

    アンタの家も誰かに羨ましがられてるわ

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2020/04/15(水) 15:21:41 

    >>1355
    おばちゃんはいると思うでー
    ある日突然現れるんやで
    見つかったらおばちゃんに報告やで笑

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2020/04/15(水) 15:22:13 

    >>31
    うちなんて干渉されすぎて今じゃ家族みたいやで
    こっちも干渉しだすと引くんやで〜

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2020/04/15(水) 15:23:53 

    片思いばっかり、、もう嫌です。疲れました、、もーー!

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/15(水) 15:23:58 

    普段からPMSがひどいんだけど、今月は生理が遅れててきついです。
    微熱、のどの痛み、軽い咳、悪寒、頭痛・・・
    テレワークでほぼ外出してないけど、コロナかな?ってストレスです。

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2020/04/15(水) 15:24:12 

    >>1352
    おばちゃんも自身が長女でこどもはひとりっ子
    あなたが妹さんとうまくいってて、上の子の辛さも知ってるんやったら上手に子育て出来ると思うけどなぁ

    +1

    -0

  • 1371. 匿名 2020/04/15(水) 15:24:17 

    >>1286
    教員免許もっとるんか
    勉強がんばったんやな
    全然無謀ちゃうで!
    がんばりや!

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2020/04/15(水) 15:25:34 

    >>1356
    おばちゃん、ありがとう。
    不倫相手の匂わせ?的なこともあって精神力を地味に削りとられていて‥気持ち的にも負けていたよ。
    踏ん張り時。そうだよね。
    がんばるね。

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2020/04/15(水) 15:26:35 

    >>19
    そのうちななんとかなるで一
    今辛くてもそれがずっと続いたら人間慣れるからな
    しんどいが続くといつかそこから少しづつ変わりたいになって必ず変われるんやで

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2020/04/15(水) 15:26:36 

    >>8
    筋を通すっちゅうんも大事やろ。
    電話はしとき。出来んて謝っとくんがほんとや。
    何ともならんかもしれん。
    でもな。筋通しとくと、後からついてくるもんがあるんよ。今は見えんけどな。
    そんな関西人になっとき。(←そこは、なれんて!)

    +9

    -0

  • 1375. 匿名 2020/04/15(水) 15:30:05 

    >>98
    それは産後のブルーやで
    夜泣きしたら添い乳すればええんやで
    もしきつなったら一旦辞めるか休んでもええんやで

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2020/04/15(水) 15:30:12 

    >>1363
    めんどくさいことやってあげてんのめっちゃえらいやん。普通いややで。そんなことができる自分をほめてあげなあかんで。あんたの考えてることはわかるけど、それは自分の妄想でしかないんやで。しっかり今を生きたらそれで十分やねんで。めんさいことやってくれてありがとうな、代わりに言っとくな。

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2020/04/15(水) 15:32:13 

    >>1374
    ええ事いうとるでこの人
    電話て謝っとき

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2020/04/15(水) 15:32:17 

    生きていくのが苦痛で、でも自殺は勇気ないので
    真面目に寿命を縮めたいんですがいい方法ありますか?

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2020/04/15(水) 15:32:37 

    >>1102
    おばちゃんもじつはおんなじ境遇や…ほんま、大阪に帰りたいわ
    大村はんうちらが選んだ人ちゃうから、なんやようわからへんわ
    落ち着いたら大阪帰ろなー、それまで辛抱や

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2020/04/15(水) 15:34:06 

    >>1352
    二人目作るか迷うてる、
    ちゅう時点で、
    もう二人目がいはるんちゃうかな?
    お父さんお母さんお兄ちゃんに、
    はよう会いたいわ〜、
    いうて。

    おばちゃんはそう感じるけどな。
    確かに大変な時代やけど、
    家族助けあって生きたら大丈夫ちゃうか。
    ごめんな、おばちゃん無責任にこんなん言うて。

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2020/04/15(水) 15:34:35 

    >>1369
    不安から遅れることもあるで。生理も喉腫れたり頭痛あったりするからな。この時期どうしてもピリピリするけど身体あっためて、豆乳飲んで休むんやで。もし長くその症状続くんやったら相談したっていいわけやし。テンションも下がりがちやからヒーリングミュージックかけてゆっくり休みや。

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/15(水) 15:36:25 

    >>1372
    おばちゃんは味方やで!
    大丈夫や。体だけ、
    気いつけや。
    美味しいもん食べや。

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2020/04/15(水) 15:36:38 

    >>18
    ママ友なんて居なくても友達がおるやろ
    子育ては人と同じじゃなくてええねん
    子供はそのうち自分に合う友達見つけるんやからなあなたが子供と今やりたい事考えて楽しんだらええねん

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2020/04/15(水) 15:37:56 

    >>30
    吹き出した

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2020/04/15(水) 15:38:43 

    両親が借金抱えて家も勝手に売ってた。
    両親は定年迎えて仕事もしてなくて、
    恥ずかしすぎて関わりたくない縁を切りたい。

    独身手で兄弟もいなくて相談する相手もいない。

    もう終わった。

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2020/04/15(水) 15:38:56 

    >>1036
    あんた心根せまいな〜
    コロナ疲れしとるんか?うちも大阪の人ちゃうけど、ウソの大阪弁マスターしたんでどっかで使いたくてしゃあないねん
    遊びのトピなんやからおおらかに遊んだったらええやんか〜
    しまいにはバナナ渡すでホンマに!!リアクションしてみいや!

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2020/04/15(水) 15:40:55 

    >>1376
    おばちゃんありがとうございます
    おばちゃんが言ってくれたありがとうで
    まだ頑張って生きてていいかなって思えた
    ありがとうを言ってもらうつもりで
    やってないんだけど
    言ってもらえるのってこんな優しい気持ちに
    なれるんだね
    おばちゃんそれを教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2020/04/15(水) 15:41:05 

    >>14
    肉と野菜炊いといたらええやろそんなん思ってたら子供が毎日同じは嫌やと泣いて抵抗しだしたから気ぃつけや

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2020/04/15(水) 15:42:33 

    >>112
    うまいっ。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2020/04/15(水) 15:43:28 

    >>1378
    はっきり言うで!!
    そんな方法はないねん
    おばちゃん今から考えてみるけどたぶん
    答えはあと何十年後くらいになるで
    待っててくれるか?

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2020/04/15(水) 15:43:49 

    >>1385
    あんたに迷惑かけんように家売ったのかもな
    親の事は親の事
    あんたん事はあんたん事で分けて考えなあかんよ

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2020/04/15(水) 15:44:03 

    >>1378
    朝日浴びて適度な運動して、ヤクルトやらr1やら飲んで、おやつにりんごでもかじっときー

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2020/04/15(水) 15:45:08 

    >>1325
    なんやかわいそうに、買えへんかったんか?マスク自体は入荷してんの?いざとなったらハンケチでも手ぬぐいでもチッキンペーパーでもたたんでゴムでもひもでも顔につけられたらええんやで
    よかったらおばちゃんの縫うたのあげよか?何色がすき?

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2020/04/15(水) 15:47:36 

    来週からドラッグストアのパート初出勤です。
    色々と怖いです。

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/15(水) 15:47:57 

    >>1328
    横やけど、おばちゃんもらい泣きしてしもたわ
    おばちゃんにもすきなひとおるけど、訳あって一緒になれへんねん、いとしいひとの無事だけ祈ろうな
    1328はんはきっとその人とまた会えるな
    元気で暮らそうな

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2020/04/15(水) 15:49:52 

    >>1393
    優しいぃぃ(o^^o)
    昨日ガル民のヒステリックちっくな人にしつこく追いかけられてイライラしたけど、ココロが洗われた気分(^ ^)

    マスク買えない。
    買えます様に‼️

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2020/04/15(水) 15:53:09 

    >>1267
    好きなって、
    幸せやった、
    ありがとう、
    それで終わりや。

    誰も傷つけたらあかん。
    やってからでは遅いねん、
    分かるやろ。
    コロナといっしょや。

    あんたには幸せになって欲しい。
    その人が家族捨ててあんたのとこ来たら、
    酷い事する人間やったら、嬉しいか?
    興醒めするやろ?そんな奴なら、
    そのうちあんたも捨てる。

    だからいい思い出のまま、
    次行くんや。必ず幸せなれるから。


    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2020/04/15(水) 15:55:10 

    >>1368
    あんたなにいうてんの、片思いがいっちゃん楽しいんやないか、相手の言うことや行動にしばられへん自分だけのドキドキやわくわくのときめきを独占できるんやないか、彼氏いたらそら楽しいは楽しいかもしれんけど、正直なとこ余分なこと増えるで。一歩引いて視野を広げて、片思いのプロになってウェブ小説でも書いたらええのんちゃう?たぶん、そのうち彼氏はできるわ。デートの約束したらおばちゃんに報告してや、きっとやでー!

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/15(水) 15:56:57 

    やけどやっちまった!

    ヒリヒリする!

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2020/04/15(水) 15:57:22 

    >>1378
    コロナに感染するかもという可能性がある中で働いてくれてる医療従事者のこと考えてみ、そんなこと言えるか?
    あ、寿命縮める方法思いついたわ。1日1日精一杯生きることや。そしたら一歩ずつ近づけるんちゃうか?偉そうやったらごめんやで。

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2020/04/15(水) 16:00:13 

    すっごい小さいことですが、今日仕事休みなんで、明日の仕事のことで急に思い出したことがあって朝一番のことなのでメールしようか迷ってます。
    でもメールしたことない相手は男性でわざわざメールするのもと悩んでます。
    怒られるのも嫌だし..

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2020/04/15(水) 16:00:23 

    >>1399
    流水で冷やしてオロナイン軟膏塗っとき
    水ぶくれになるで

    +1

    -0

  • 1403. 匿名 2020/04/15(水) 16:00:26 

    >>1217
    おばちゃんも自律神経失調症や。
    これはなかなか手強いからな、
    自分のストレスと向き合わなあかん。
    なんでもない思うてても、
    心身に負担になってる事意外に多いで。

    今は休みたいだけ休んで、
    ゆっくり焦らずマイペースに考えたらいい。
    無理して合わん事せんでいい。
    気楽に、気長にやったらいいんとちゃう?

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2020/04/15(水) 16:03:26 

    >>1378
    人間には天命ちゅうもんがあるらしいわ、聞いたことあるか?人によって決まってるもんやさかいその人がどんなに健康オタクでも若くて召されたり、逆に不摂生してても百まで生きはったりすんねん。要するに個人の自由にはならへん天の采配で決まるちゅうことや。せやからその時が来たらなにをしてもしなくても人生は終わってしまう。要するにあがいても思い通りにはならへん、それよりなんで生きてくのが苦痛なのか、根本から掘り下げて原因をはっきりしたほうがええ。人間は生まれることに決まってるから生まれてくるんや。人生を否定したらあかん。おばちゃんはあんたに楽しんでほしい。きついこというたけど、人間は生きるために生きてるんやで。

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:39 

    >>1401
    伝えたかったんやろ?それやったら早く伝えたほうがいいんとちゃう?「メールにて失礼致します」って書いたらええんとちゃうか?それで怒られたら今後気を付けたらええやん。それより伝えなくて後で怒られるほうがいややん。

    +1

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/15(水) 16:10:07 

    発達障害グレーの長男を愛せない
    定型の次男がかわいくて仕方ない
    そんな自分に嫌悪してさらにイライラと絶望感

    +1

    -1

  • 1407. 匿名 2020/04/15(水) 16:11:23 

    子どもは本当に可愛いんだけど、
    後追い激しすぎて常に抱っこしてるし、ご飯手掴みで食べ方汚すぎるし、
    上の子はやっと幼稚園入ったと思ったらコロナで延期だし、
    先週末引っ越して部屋汚いし、
    主人は私が何もできないから「うちのおかんならなぁ」「おかん呼んだろか?」なんて言うし、
    もう疲れちゃって、かなりしんどい(´;Д;`)

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2020/04/15(水) 16:12:06 

    >>1395
    その言葉だけでも、
    ありがたいわ〜。
    あんたも幸せにな。
    みんな大丈夫や。
    信じてるねん。

    +0

    -0

  • 1409. 匿名 2020/04/15(水) 16:14:42 

    主婦だけど「よし!働き始めるぞ!」って時にコロナの影響もあるのか仕事が全然なく...
    今年中にマイホームが建つ予定なので本当に焦ってます。。

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/15(水) 16:19:39 

    親が弟にはおやつ買ったり仕事の送迎するんやが、わしにはせん上に金の無心で限界や。

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2020/04/15(水) 16:20:19 

    >>1403
    日によって体調が違うし
    良くなったと思って無理すると
    また身体も気持ちも
    落ち込んでしまうのがつらいです。
    焦ってしまうけどひとまず
    ゆっくり休もうと思います。
    おばちゃんも無理しないでくださいね。

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2020/04/15(水) 16:21:27 

    最近ついてない
    生きていくのに疲れたわ

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2020/04/15(水) 16:22:48 

    >>1354
    ほんまにあかんわー
    おばちゃん年取って涙腺ガバガバさかい脱水症状になるわー

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2020/04/15(水) 16:26:04 

    >>1412
    おばちゃんもや。
    誰でもな、人間生きてたら、
    そんな時あるねんちゅうて、
    春も冬もある、ちゅうて、
    自分に言い聞かせてる。

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/15(水) 16:27:16 

    >>1409
    おばちゃんも一緒や!
    前の仕事クタクタになって辞めて体調整えて、履歴書もバッチリ準備してたのに、これや〜。
    こどもら休校やし、仕事に応募できへん。
    うちは現在絶賛家のローン支払い中。
    お互い頑張ろうな!
    事態が落ち着いたら、ええ仕事に出会えるはず!

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2020/04/15(水) 16:28:17 

    お客が来なくて店がヤバイです‥
    ほんとこのまだと、やめるしかなくなる

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/15(水) 16:30:17 

    >>1405
    ありがとうございます、メールすることにします(^ ^)

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2020/04/15(水) 16:31:04 

    日中どんなにヒマでも閉店時間前に来るお客さんいると帰りがめちゃくちゃ遅くなる

    それがイヤ

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2020/04/15(水) 16:31:13 

    >>1406
    分かるで〜
    お母さんも人間やからそう思うのも仕方ないやん
    でもなぁ、スポーツ選手とか発明家とか偉い人は自閉症の人が多いらしいで!
    発達障害は自分の「普通」に当て嵌まらへん行動するから大変だと感じるだけで、そんな子が偉人になるかもしれへんで!
    普通の人は大きくなっても普通やで!!

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2020/04/15(水) 16:31:38 

    >>1406
    あんたも人やからしゃあないで。神様ちゃうんやもん。定型の兄弟だけやったとしても母子の相性もあるし、こっちはかわいい、憎たらしいとかあるで。
    あんたは頑張ってる。見てる人は見てくれてる。
    自分の心に余裕があるときに上の子思いっきり可愛がってあげ?そんでギューって抱きしめてあげてな。

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2020/04/15(水) 16:32:34 

    大学生の男女数人グループで遊んでインスタに投稿してる人達羨ましい〜!
    そういう4、5人の集団に属したいけど今年から3年生だしクラスメイト変わらないしもう無理だーーーだってまず大学に友達(と言っていいのか分からないレベルの人)1人しかいないし🙄

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2020/04/15(水) 16:33:19 

    >>1322
    人間やもん
    そういう感情を持ってまうのはしゃーないて!

    結婚したいのにできへん友達からしたら
    あんたの結婚も素直に喜べてへんかもしれんで


    結婚したら全員が全員子供もてるわけやない
    ずーっと子供欲しくてもできないこともある

    子供できなくても夫婦で楽しく旅行いったりする自由な生活を送れるし
    子供いないメリットも考えつつ
    不妊治療等受けたらええと思うで

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2020/04/15(水) 16:35:26 

    >>1352
    一人っ子は親は楽やけど子供は寂しいかもしらんよ

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2020/04/15(水) 16:37:06 

    >>1297
    あんたは大丈夫や。
    おばちゃんがあんたを信じてる。
    こんなおばちゃんの言う事なんか、
    あてにならんと思うかも知れんけど。
    あんたは大丈夫。
    あんたは、あんたの両親とはちがうやろ。
    あんたは、大丈夫。

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/15(水) 16:37:26 

    >>1355
    動いてみやんなわからんで
    若いうちは行動あるのみや!

    うかうかしてたらおばちゃんみたいになってしまうで

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/15(水) 16:38:28 

    コロナで子供の預け先がなくパートにほとんど出られていません。(扶養外のフルパートなのに週2しか働いていない)
    このままパートを続けるべきかスパッとやめるか。やはりしがみついた方がいいですか?
    コロナの終息する気配がみえず会社に迷惑かな…

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2020/04/15(水) 16:39:22 

    毎月支払い40万越え来月はプラス車税
    払えるか不安~

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2020/04/15(水) 16:39:39 

    おばちゃん
    百貨店勤めの道民ですが
    本州はデパート休業してるのに
    コロナ第2波がきてる中、営業続ける百貨店
    従業員の命より利益なんでしょうか涙
    怖いよ
    休みたい

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/15(水) 16:39:54 

    >>1368
    見る目ない、
    しょーもない男ばかりと、
    会うてきてんな〜。

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2020/04/15(水) 16:39:58 

    >>1214

    823です。
    おばちゃんありがとう。

    私は嫌な事がずっとフラッシュバックし
    トラウマになってしまい、毎日毎日思い出してはイライラしていました。
    あり得ない!失礼!冗談じゃない!
    馬鹿にされたの!? とエンドレスでした。


    簡単!忘れます。
    ホント染みた〜(>人<;)

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/15(水) 16:42:00 

    娘の友達が嫌い
    その子のママもころころ態度変わって
    ラインして来るのが気持ちわるい

    +0

    -1

  • 1432. 匿名 2020/04/15(水) 16:48:04 

    >>1407
    あれまぁ 大変そうやんかいさー
    旦那さんのお母さん以外で頼れる人おらん?
    誰かに頼るんは大事やと思うで

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2020/04/15(水) 16:49:21 

    >>740
    おばちゃん、本当にありがとうございます!
    物凄く具体的なアドバイスも貰えてどうしたら良いのか分からなかったから大変参考になりました
    横ではなく縦
    心に染みます
    わたし自身おばちゃん達みたいに視野の広い器の大きい人間になりたいなぁ

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/15(水) 16:50:14 

    >>1412
    このおばちゃんも同じやで
    通勤からの帰り道に泣きたくなる日が増えたわ
    せやけどまた笑える日もくるはずやで
    一緒に耐えて一緒に笑おな

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/15(水) 16:53:52 

    >>1412
    おばちゃんもやで
    でもお腹空いてご飯食べるやん?
    なんかこんな気持ちやけどお腹空くんやなぁご飯おいしいなぁって思てたらアホくさくなるねん
    なんかおいしいもん食べ

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2020/04/15(水) 16:56:29 

    切れ痔なんですが、どうしたらなおりますか…

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/15(水) 16:57:34 

    神経まで達した虫歯じゃないのに歯医者で歯を思った以上に削られて根の治療までされて痛いしショックだった
    奥歯だけど銀歯になるし最悪だ

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/15(水) 16:58:43 

    >>1308
    おばちゃんありがとう😭😭元気出ました!

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2020/04/15(水) 16:59:32 

    >>946
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2020/04/15(水) 16:59:34 

    >>1436
    ボラギノール塗っとき

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/15(水) 16:59:50 

    仕事休みになってからの一週間が長過ぎる
    頭おかしくなりそう…
    自粛してる効果が目に見えないともうやり切れない気持ちになる

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2020/04/15(水) 17:00:24 

    >>1222
    おばちゃんありがとう。
    子供達がいて、下は0歳なのよ。
    シングルマザーってどうなんだろとも思うけど、いざという時に備えて、何か資格こっそり取ろうかな…。
    おばちゃん、何かオススメの資格ある?

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2020/04/15(水) 17:00:53 

    なんか時間を無駄に過ごしてる感凄い

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/15(水) 17:06:20 

    >>126
    お疲れさんやね。
    無理せんとゆっくり過ごしやー

    公園行かんでも散歩したり、自転車の前に積んで(笑)いろんなところへ走ったり。
    やっぱり外の空気はおいしいし、気分転換になるもん。

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/15(水) 17:07:47 

    >>1407
    それはつらいなぁ。マザコンはおらん方がマシやな。そもそも旦那もおかん呼ぶ前に自分の子供で自分の家やねんからあんたがやらんかいななぁ。

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2020/04/15(水) 17:09:42 

    >>1335
    おばちゃんも頑張ったんなら私も頑張れる!ありがとう‼︎‼︎
    辛くなったらおばちゃんのこの言葉思い出すな‼︎‼︎

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2020/04/15(水) 17:10:45 

    >>1436
    おばちゃんもなったことあるわ〜
    嫌〜な痛さよな
    うんこさんが硬かったり、便秘で踏ん張ると悪化するから、まずは柔らかくする事やな

    おばちゃんがオススメの方法は
    バナナ、ヨーグルト、野菜たっぷりのスープ食べて
    温かいお茶をたくさん飲んでウォーキングや
    コロナでも人通り少ないところ行く分にはええんちゃう?外やし
    冷えも血行悪くなってあかんから、お風呂でしっかり温まって、薬塗っとくんやで
    お大事にな〜

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2020/04/15(水) 17:13:21 

    >>1443
    おばちゃんもや。
    気が付いたらあっという間に時間が経ってる。
    そして、あっという間に年取って、あっという間に太っちょさんになってもた。
    まあ、時間っちゅうのはそういうもんや。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2020/04/15(水) 17:13:46 

    私、生きてて良いんでしょうか?今無職だし痩せないし良い事無いです。

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2020/04/15(水) 17:15:16 

    >>1441
    あんまり考え過ぎるとしんどくなるで。
    家中を掃除しまくったり、断捨離したり、ネット見ながら筋トレしてみたり……。
    我を忘れて何かしとき。
    はい、飴ちゃん!

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/15(水) 17:17:18 

    さっき他の雑談で汚い言葉でバカにされました。
    他の人も可哀想だよとか庇ってくれたけど
    傷ついてしまいました

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2020/04/15(水) 17:17:33 

    宅浪はつらい~。コロナの影響で通塾できず授業はオンライン。

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2020/04/15(水) 17:17:45 

    >>1449
    生きてて!
    このおばちゃんの為に生きててや!
    頼むで!

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2020/04/15(水) 17:18:30 

    夫が仕事帰りに残業と偽り週4でパチスロに行きます。
    どうしたらよいのでしょうか⁉︎

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2020/04/15(水) 17:19:38 

    テレワークで、肩が凝って辛い…
    家のテーブルとイスが、長時間労働に向いていない…

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/15(水) 17:20:45 

    >>1451
    それはさぞ嫌やったやろな、辛いな。

    でも考えてみぃ。
    ひとのこと汚い言葉で傷付けるなんて、哀れなヤツやで。

    心の中で、
    「お里が知れるわ」
    て思っとき!

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2020/04/15(水) 17:22:07 

    >>1443
    おばちゃんもそやで
    夕方からでも何かしてみよかな

    おばちゃんは美味しいつまみ作って
    晩酌でもするわ〜
    餃子の皮にチーズ巻いてあげたん好っきゃねん

    +3

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/15(水) 17:22:24 

    >>1419
    ありがとうございます
    そんな偉人にはまずはなれないと思いますが
    本人にとって幸せな道を歩んで欲しいと願うばかりです
    ただそこまで道のりが長くて長くて
    しょっちゅう息切れしています、、


    >>1420
    そういえばずっと抱きしめてなかったかも
    たしかに余裕のある時っていうのがポイントですね
    気づかせていただきありがとうございました

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2020/04/15(水) 17:22:48 

    おばちゃん、聞いてー。
    結婚3年くらいになるんやけど、いまだに旦那からお金もらうの情けないねん。昔、バリキャリだったからやろか。変なプライド?今は働くにも体のことで働けんねん。

    +1

    -0

  • 1460. 匿名 2020/04/15(水) 17:23:44 

    >>1449
    1449です。おばちゃん返事ありがとうm(_ _)m 37にもなって情けないけど頑張って生きるわ。

    +2

    -0

  • 1461. 匿名 2020/04/15(水) 17:24:08 

    体調がすぐに崩れて悲しい。元気になるために頑張りたい!

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2020/04/15(水) 17:27:00 

    >>1447
    うんこさん…きっしょw
    そういうおばちゃんおるな確かに

    +0

    -5

  • 1463. 匿名 2020/04/15(水) 17:27:18 

    私はスーパーで働いています。
    今日はアルバイトの方が少なかったので
    レジの方の仕事をして
    お札などお客さんと手を触ったりしたのに
    昼ごはんを食べる際に、手を洗った後
    消毒するのを忘れてしまいました。
    しかも今日に限って昼ごはんはおにぎりだったので
    素手で食べました。
    過ぎてしまった話なのでもうどうしようもないのですが
    コロナの事が不安です。
    図々しいですが
    おばちゃんに心を軽くしてもらいたいです

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2020/04/15(水) 17:29:03 

    おばちゃん
    義妹と義父どうしたらお金返してくれるかな?

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/15(水) 17:32:43 

    >>1456
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/15(水) 17:33:34 

    >>1463
    私はコロナ自体もコロナに感染して叩かれる方が怖いです。

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2020/04/15(水) 17:36:04 

    >>1421
    大学でグループ作らんでもいいやん、SNSで自分が中心になってグループ作ったらいいねん
    コロナ終息したらやってみ!

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2020/04/15(水) 17:36:50 

    コロナで友達とも会えないし遊びに行けないし楽しみにしてた母親・両親学級も中止!病院は付き添い不可だからエコーも1人で見る、なんか寂しい!
    薬も飲めないし日々育ってくお腹の子を守れるか不安で怖くて潰れそう

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/15(水) 17:39:40 

    暇で悩んでる人は贅沢。医療従事者、スーパーの人鬼忙しい。マスクしないでフラフラしてる人を怒って!

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/15(水) 17:40:37 

    >>1428
    草の根運動や、ガルちゃんのコロナトピで呼びかけてみ、そして匿名で百貨店に抗議メール送り(身元がバレんように気を付けや)おばちゃんも送ったるわ!

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2020/04/15(水) 17:48:08 

    >>1461
    ちゃんと食べてるか?
    少食やったら1日4食食べてみ、タンパク質と野菜をとるんやで

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2020/04/15(水) 17:49:42 

    >>1463
    緑茶飲んどき!殺菌作用あるで
    あんたは頑張ってるから大丈夫や!

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/15(水) 17:50:27 

    >>1462
    なんや悩んでんの嘘かいな
    真剣に答えて損したわ…

    他のおばちゃん、励ましてもろてもええかな?

    +4

    -1

  • 1474. 匿名 2020/04/15(水) 17:50:53 

    人生に疲れた
    ものすごく好きでこれから先もうこれ以上好きになれないぐらいの人に
    都合よくされていたのでこちらから別れを告げたのに後悔
    その後すぐコロナ危険区域となり出会いもなし

    仕事と一人暮らしの家事でクタクタ
    家族も友達も遠方
    ダイエット中だから好きなものも食べれない
    楽しみもない

    涙が止まらないです

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2020/04/15(水) 17:51:57 

    >>1464
    旦那から「お金が必要なんやけど、アレいつ返してくれる?」って言ってもらえへん?

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2020/04/15(水) 17:53:41 

    >>1473
    たこ焼き半分食べるか?
    ソースいっぱいかかったとこ、あんたにあげるから元気だし

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2020/04/15(水) 17:55:12 

    >>1471
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2020/04/15(水) 17:56:41 

    >>1472
    ありがとう
    コロナに感染したら
    うち田舎だから
    噂が広まって村八分にされそうで怖い

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2020/04/15(水) 17:57:07 

    >>18
    ママ友今はいらんで。
    さっき5人くらいのママが接近して話とった。
    あんなんしたら感染るで。
    おらんでよかったな。

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2020/04/15(水) 18:00:46 

    >>1473
    よっしゃ、おばちゃんは焼きそば焼いたろ。
    ぎょうさん食べていきー!
    元気出してや♩

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2020/04/15(水) 18:01:01 

    >>1421
    うちの娘と同じやん。
    今3年生。
    結局大学では高校が同じ子一人だけ。
    ふだんは高校と中学のときの子とつるんでる。
    寂しくないん?と聞いてもウザくなくていいと言ってる。
    そんなもんやで。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2020/04/15(水) 18:09:20 

    >>1473
    今までもずっと暴言吐いて人の事たくさん傷付けて来たんやろな。それこそキッショいやん。キッショい奴相手にして災難やったな。親身に相談のる人とキッショい言う奴とどっちと一緒におりたい思う?私はあんたとおりたいわ。気にせんとき。人の優しさ踏みにじっても平気で笑ってる奴の事なんて考える時間がもったいないわ。だって切れ痔が面白いなんて小学生やん。相手する価値ないわ。

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2020/04/15(水) 18:15:52 

    >>1482
    >>1480
    >>1476

    不意に凶器みたいな言葉で凹んだけど
    もう大丈夫や
    おばちゃん達ほんまにありがとう

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2020/04/15(水) 18:16:05 

    >>1362 さん
    >>1370 さん
    >>1380 さん
    >>1423 さん

    まとめてのお返事、お許しください。
    皆さん、お返事ありがとうございました。

    息子は1歳で、主人が2人目希望しています。
    希望の年齢差はないようです。
    私も、独身時代は2人欲しいと思っていました。
    経済的にも2人なら大丈夫です。

    >>1370 さん
    同じ長女なんですね!
    あなたならと仰っていただけて、前向きになれました。

    >>1380 さん
    なんと言葉にしたらいいか…。
    目頭熱くなります。
    無責任だなんてとんでもないです。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2020/04/15(水) 18:21:32 

    >>1373
    ありがとうございます(TT)
    “しんどいが続くといつかそこから少しづつ変わりたいになって必ず変われる”という言葉が心に刺さりました
    確かに人って慣れたり飽きたりすることがあるなと思いました
    まだ先が見えなくて不安しかありませんがいつか変えられるように頑張ります

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/15(水) 18:28:21 

    今リゾートバイトで離島に来てるんですけど、コロナの影響で仕事が自宅待機になりました。
    お金なくなってく一方やし離島に隔離って状況も辛いです。
    地元は大阪で、親にも今は帰ってくるなと言われますが、私の業種は絶対に休みにはならないのでいつでも職場復帰できるんですけど、故郷のおばちゃん達、どう思いますか?

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2020/04/15(水) 18:33:09 

    >>754
    >>774

    >>733です。
    ありがとうございます(´;ω;`)
    最近思い詰めてしまうので辛くなったらコメント読み返させてもらいます…。。。

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2020/04/15(水) 18:34:12 

    >>727
    脳外科か神経外科!
    調べてみます!!
    ネットで調べても、子供の症状ばかりなのであまり得られなかったので助かります…。

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/04/15(水) 18:35:27 

    >>1474
    毎日お疲れ様。
    随分しんどそうやな。
    おばちゃんがかけつけて、ギューっとしてあげたいわ。

    いつもこんなに頑張ってるんやから、絶対前の人よりええ人に出会えるで!
    早くコロナが去って、素敵な出会いに恵まれますように!

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2020/04/15(水) 18:43:57 

    おばちゃん
    フルタイムの仕事に家事に認知症の親の面倒でもう疲れたよ
    自由になりたいよ

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/15(水) 19:02:21 

    おばちゃん、
    旦那の文句と暴言が酷くて
    真に受けちゃうから余計に具合悪くなる。

    無視したり言い返すのも疲れてきた〜。
    元気ちょうだい。

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2020/04/15(水) 19:04:22 

    >>74
    あんたの好きにしたらええんちゃう?
    ホンマに痩せたいんならな。けど身体は大事にしいや。あんたの代わりはおらんと思うで!

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/15(水) 19:26:20 

    >>1343
    ありがとうございました。
    頭痛くて痛くて、
    温かい気持ちになりました。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/15(水) 19:28:14 

    >>1364ありがとうございました。
    細かく教えて下さりありがとう
    ございます。低気圧など、めちゃめちゃ
    痛くなります、

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/15(水) 19:45:11 

    >>1486
    大阪で隔離も辛いで、窓の外はビルしか見えへんし、カラスしか飛んでへん
    みんなイライラして殺気立ってるし、今帰ってきたらウイルス貰いに来るだけや
    おばちゃんとこも今他県住む息子が仕事で大阪に来てるから泊まらしてーって、おるんやけど
    おばちゃんは家の中でマスクしてる、もう感染してるかもしれんから息子にうつしたらアカンし
    お金が無いんやったら正直に親に話して貸して貰い、返さんでいいって言われたらラッキー
    コロナ終息して観光客戻ってくるの世界中の人が願ってるから叶うと思うで!

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2020/04/15(水) 19:48:34 

    >>706
    ありがとうございます(´;ω;`)
    そうなんですよね、今の妊婦さんは本当に大変ですよね…
    自分の気持ち消化できるよう努めます🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2020/04/15(水) 19:49:59 

    >>719
    本当に取り残されて行くような感じです。。
    しかも今は作りたくても作れない、もどかしい状況で…。。
    わたしもなるべくストレスをかかえないようにして気楽に頑張りたいです…!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/15(水) 19:50:49 

    >>1277
    自分のいいタイミングで産まれる…!
    素敵な言葉だなと思いました!
    そうですよね、こればかりは授かりものですもんね。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2020/04/15(水) 19:51:10 

    >>1490
    あんたは頑張り屋さんやねんな。ほんまよう頑張ってるな。おばちゃんはあんたの体調が心配やわ。
    仕事は働かな生活できひんねんやろ?それはどうすることもできんけど、家事は最低限だけして手抜いてええねんで。そんなんで死なんから大丈夫や。
    親御さんのことはヘルパーさんかなんか頼めへんのかな?きっとこのままじゃ倒れるわ。誰かに頼ってもええんやで。自分の人生も大事にな。

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2020/04/15(水) 19:55:29 

    >>1491
    そんな嫁に向かって暴言吐いたりするボンクラのことなんかほっといたらええねん。底辺やわ。
    子どもおるんか知らんけど、そんな旦那と一緒におる価値はあるんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。