-
501. 匿名 2020/04/14(火) 21:08:11
好きな人との子供が欲しい。
でも、好きな人がいない。
アラサーだから、焦ってしまう。+1
-0
-
502. 匿名 2020/04/14(火) 21:08:20
>>482
なんでやの?そんな悲しい気持ちでおったらますます自信なくなるがな。自信もたなあかん事もないねんで、ただ自分のこともっと信じてあげなあかんよ。
+2
-0
-
503. 匿名 2020/04/14(火) 21:08:31
>>398
腹の中聞き出さんことにはあんたもどうしたらええか分からんわな。
あんたら夫婦は酒のめる方か?い旨いつまみと一瓶用意してとことんやれたらえんやけどな。+2
-0
-
504. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:01
>>486
大阪のおばちゃんじゃないけど
私も足に生まれつき病気があって
足が曲がっていて
それを前の職場で、「ねぇなんで足曲がってんの?病気?なんで?」って心配とかじゃなくて面白がって聞かれたりして馴染めなくて孤立してたから
気持ち分かるよ。
私も好きでこんな足じゃない。+4
-0
-
505. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:29
>>494
おばちゃんは場合は本気で好きになった人とばかり付き合うて来たけど、やっぱり違ったって別れたこと何度もあったで
本気で好きって期待度も高くて、100から始まってマイナス採点になりがちやねん!
毎日-2で50まで来たら、幻滅して別れるっちゅー寸法や!笑
せやから良い年して独身やねん笑
きっと70くらいから始めて、毎日-1だけど+2くらい好きになったら長続きするんやろうなあって思うわあ+2
-0
-
506. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:32
前職で長期にわたりパワハラされてました。
退職後2年引きこもり中です。
人間不信をどうにかしたい、内向的に変わってしまった性格も元に戻したい、働かないと生活苦しいのに、また同じ目に合うのでは、、、と恐怖でグルグルします。
アドバイスお願いします!!+1
-0
-
507. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:33
おばちゃん
今週末は誕生日でホテルや銭湯に行ってゆっくりして自分を労る予定だったのにコロナ自粛のせいで行けなくなって鬱だよ
何を楽しみに明日からまた仕事がんばればいいの+1
-0
-
508. 匿名 2020/04/14(火) 21:11:50
コロナで恋愛うまくいかないトピでも書いた。遠距離恋愛で二人ともコロナ乗り越えようとがんばってたけど、彼の仕事が縮小されあたられたように感じた。そこからラインもそっけなかったから別れた方がいいって入れたら、一人になりたいから連絡できない。別れても大丈夫ときた。
悲しくて別れようといれた。あんなにがんばって会えない日2ヶ月も乗り越えてたけど、あっけなく終わった。でも遅かれ早かれこうなったとおもう。でも辛いから励ましてほしい。+2
-0
-
509. 匿名 2020/04/14(火) 21:12:49
>>507
分かる、分かる。めっちゃでかいケーキ食べて一気食いしよう!少し早いけどお誕生日おめでとう!+4
-0
-
510. 匿名 2020/04/14(火) 21:13:43
足に病気があるのに服屋の店員やってたらダメかな?+3
-0
-
511. 匿名 2020/04/14(火) 21:14:19
>>494
これはおばちゃんのひとつの意見やから読み流してくれてええよ。
あんた自分のことは好きか?自分に自信持ってるか?
おばちゃんもな、好きになった人に好きになってもらわれへんこと多かったんよ。あんたと一緒でそない好きでもない相手と付き合って別れての繰り返しでな。何でなんやろうって考えたら自分に自信なかってん。好きちゃうかってん。自分が自分のこと好きちゃうのに相手には好きになってって、そりゃあガメツすぎやわな(笑)
やから一旦恋愛は休憩して自分に自信持てるように頑張ってん。そしたらな素敵な人に出会えて両想いになって結婚出来てん。
自分のこと話してもうたけど、あんたのこと好きになってくれる人は必ずどこかにおるから焦らんと自分に自信持ち!自分のこと大切にしてたら大切にしてくれる人は必ずおるからな。
+4
-0
-
512. 匿名 2020/04/14(火) 21:14:25
自粛期間、動かなくなったから体重がもう3キロ増えた!!食べ物も自粛しなあかんな。+1
-0
-
513. 匿名 2020/04/14(火) 21:14:36
旦那に毎日毎日つまんないつまんないって連呼されて頭おかしくなりそうです。
コロナ関係なく、去年からです。+3
-0
-
514. 匿名 2020/04/14(火) 21:16:01
>>9
ゆっくり寝ーや。お肌にもえーしな。+19
-0
-
515. 匿名 2020/04/14(火) 21:17:06
>>508
ホンマにそれで終わりかいな?
おばちゃんまだアンタは好きな気持ちあるんと違うかなーと思うけど。どうなんや?+1
-0
-
516. 匿名 2020/04/14(火) 21:18:06
>>505
ありがとう!
期待値が高いのかもしれません(-_-;)
好きだけどいい意味で悪いとこも許せるような、自分らしくいれる人さがします!
どうもありがとう!!+1
-0
-
517. 匿名 2020/04/14(火) 21:19:07
>>509
ありがとう(つд;)+2
-0
-
518. 匿名 2020/04/14(火) 21:19:55
>>513
それ、浮気でもしてるん違うか?
男は浮気相手出来たら嫁にきつーあたるとこあるからな、要注意やで。ただな、嫁にそんなこと言うて平気な旦那はバカタレや。+4
-0
-
519. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:03
>>499
なんも情けなくないで
あんたはなんも悪くないで
なんて言われて言い返してるんや?
あんたの悪いとこ言ってくるんか?
そんなやつ相手にしたらあかん
あんたのいいところを見てくれる人は
必ずいるからな
自分責めたり情けないて思ったらあかんよ+2
-0
-
520. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:38
>>511
すごい刺さりました!!
自分のこと自信なくて好きでないです、だからそれを相手に求めてしまって不安になって疲れてだめにしてしまったり…。
今は時期も時期ですし恋愛もすこしお休みして自分を好きになることから始めたいと思います。
ちなみに自分に自信を持てるようどんなことしたか教えてほしいです!!+3
-0
-
521. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:49
>>513
「そんなんやったら鼻でもつまんどき!」って言ったらエエがな
大阪のおばちゃんやったらそう言うで+4
-0
-
522. 匿名 2020/04/14(火) 21:21:23
このトピおばちゃんが優しすぎて泣けてくるんだけど、、、( ; _ ; )+5
-0
-
523. 匿名 2020/04/14(火) 21:22:42
>>510
あかんことないやろ!
足が悪いおしゃれしたい人にめっちゃアドバイス出来るやんか!
+6
-0
-
524. 匿名 2020/04/14(火) 21:22:49
苦手な友人がいます。
嫌だなと思う事があって以来、忙しいからと言って会うのを避けていましたが「じゃあ電話は?週末の夜なら家で居るでしょ、コロナだし」と。
先週末は体調不良と言って断ったんですが、今週も誘われたらどう理由つけて断ればいいと思いますか?+1
-0
-
525. 匿名 2020/04/14(火) 21:22:52
おばちゃん相談させてください。
今さらになって(アラフォー)、学生の頃気になってた人の事を思い出してしまいます。
もう向こうは地元を離れて結婚して子供もいますが、穏やかでハンサムで皆から好かれていたあの当時の事を思い出しては感傷に浸ってしまいます。
どうやったら忘れられますか?
+1
-0
-
526. 匿名 2020/04/14(火) 21:23:21
おばちゃーーん!!
仕事(職場)が嫌でしょーがないよー😭
毎日毎日悪口&足の引っ張りあい!
私は平和に過ごしたいのにー😭+2
-0
-
527. 匿名 2020/04/14(火) 21:23:37
私も2年くらい失恋ひきずって鬱になったけど自信が持てるまで恋愛はお休みするよ+1
-0
-
528. 匿名 2020/04/14(火) 21:24:36
>>501
あのな…好きな人って急いで見つけるものでも
ないし探してても無理なときは無理やねん
もしかしたら明日道歩いててすれ違ったとき
ちょっと肩がぶつかっただけの人を
好きになる可能性もあるねん
慌てて見つけなくても
大丈夫やで+3
-0
-
529. 匿名 2020/04/14(火) 21:24:54
>>126
専業やから、しんどいねん。
兼業も大変やろうけど、24時間子どもとずっと一緒てしんどいわ。だから、専業なのにちゃんと子育てできないなんて思わんでええねん。
おばちゃんなんかコロナも無い自由に外行ける時代に子育てしとったけど、怒鳴ってたしテレビ見せまくっとったし、もうどっか行けとまで思ってたで。おばちゃんも専業やってん。
かわいい思えるようになったん幼稚園いれてからやで。離れる時間無いとあかんな思たわ。
もうな、生かしておければええねん。
ご飯食べさせてお風呂入れて、お風呂も嫌がるんやったら今の時期は体ふくだけでもええわ。怒鳴るくらいやったらずっとテレビ見せとったらええねん。イヤイヤ期やもん、しゃーない。
でもな、絶対手はあげたらあかんよ。どっか行け思てもゆうたらあかん。喋れんでも子どもはわかっとるからな。傷つける言葉はゆうたらあかん。
かわいい思う瞬間もあるやろ?かわいいな、大事やな思える時もあるなら大丈夫やで。
公園は行かれんでも散歩とかベランダ出て外眺めるとか、ちょっと外の空気吸うと気分も変わるで。なかなか思い通りにはできへんけどな。
コロナがなー、早よ落ち着くとええのにな。その頃には娘ちゃんも落ち着いとるかもしれんな。
だましだましやりよ。今はネットがあるから愚痴りまくりよ。おばちゃんもいつでも聞くで。
長なってごめんやで。
+26
-0
-
530. 匿名 2020/04/14(火) 21:25:46
>>515
おばあちゃん…すごすぎる。まだ好きです。でも続ける自信がない。
あとすみません!若い人ぶったけど私40歳だから私の方がおばあちゃんかも…((T_T))
励ましてほしかったんです…+2
-0
-
531. 匿名 2020/04/14(火) 21:26:43
>>525
忘れんでいいやん。
私めっちゃ見る目あったわ〜。素敵な人に片思いして楽しかったなあて思うたらどうやろ
身近に新しい好きな人が出来たら、絶対どうでも良くなるで!+3
-0
-
532. 匿名 2020/04/14(火) 21:27:25
>>519
ソイツ関西出身で「お前みたいなやつ関西来たらもっといじめられぞ」って言われました
大阪のおばちゃんトピで言うことじゃないけど
これがめっちゃグサッときました
+2
-0
-
533. 匿名 2020/04/14(火) 21:28:04
>>524
今の時期は断る理由はコロナで自粛だから
無理だよ!←これでいいやろ?
それでも誘ってくるなら無視でええわ+1
-0
-
534. 匿名 2020/04/14(火) 21:28:51
今年24歳、2年くらい彼氏いないー
周りは結婚ラッシュ
今年はコロナで婚活どころじゃなさそうだし
私結婚できるんかな、、、+3
-0
-
535. 匿名 2020/04/14(火) 21:28:53
>>531
おばちゃんありがとう!
そうだよね、忘れなくても良いよね!
その内好きな人や気になる人出来るまで感傷に浸っておくわ(笑)+3
-0
-
536. 匿名 2020/04/14(火) 21:29:04
>>59
食欲があるっちゅーのはええことやんか!
食べて笑っとったらええねん!
だけどな、歯は磨いとき!一生もんやからな!
+3
-0
-
537. 匿名 2020/04/14(火) 21:29:13
恩知らずな男!私があんたになんかしたっていうのか。しつこい男ですね+0
-0
-
538. 匿名 2020/04/14(火) 21:29:14
二年前に振られた元彼が忘れられません。
されたひどいことは数えきれず、最後は『元セフレが忘れられない』とかで振られて物凄く傷ついたはずなのに…
元彼は別れてから全てのSNSを退会したので追えないからと気づけば元彼の兄弟を検索して見たり、元彼の実家の住所をGoogleマップで見てみたり日に日に悪化しています。
最近はあまりに考えすぎるので記憶を消し去りたい意欲まで出てきました。
どうすれば執着心を消せますか?+0
-0
-
539. 匿名 2020/04/14(火) 21:30:19
保育士なんだと思ってんだよー!
こっちもコロナなんかにかかりたくないんだよ
せめて医療従事者の家庭のみの登園に制限してよ
頑張っていただきたいって
ずっと頑張ってるよー!+1
-0
-
540. 匿名 2020/04/14(火) 21:31:12
>>532
逆にそんな酷いこと言うやつが関西だけじゃなくて
どこにいてもうざがられるはずや
+0
-0
-
541. 匿名 2020/04/14(火) 21:31:48
コロナのせいで婚活出来なくなっちゃった(T_T)
年だけ食って焦るよおばちゃんーーー(T_T)+2
-0
-
542. 匿名 2020/04/14(火) 21:34:24
学生時代のいじめっ子、卒業して1年経つけど
今でも根に持っていて
そのいじめっ子のSNSに恨みを書きそうになる。
そのいじめっ子警察官になるらしいけど
そんないじめやってた奴が警察官なるなんて恐ろしい+4
-0
-
543. 匿名 2020/04/14(火) 21:35:10
>>538
そんだけ暇なんよ。
どうにもならん事をいつまでも考えるのは、そんだけ時間があるからよ。
なんか始めて忙しくしたらいいんちゃう?
筋トレええで、筋トレ。+1
-0
-
544. 匿名 2020/04/14(火) 21:35:14
>>532
別のおばちゃんでごめんなあ
そいつは関西人の恥晒しやな!
実はおばちゃんは兵庫県民なんやけど(内緒やで!)言い返せない奴選んでダル絡みするいじりん坊は関西人の中でも嫌われてるで!+3
-0
-
545. 匿名 2020/04/14(火) 21:36:05
>>526
お疲れさんやな。悪口や足の引っ張りあいの
中で毎日笑顔で頑張ってるの伝わってくるでー
あったかい飲み物飲んでゆっくりするんやで+1
-0
-
546. 匿名 2020/04/14(火) 21:36:27
>>451
女は愛嬌、笑顔は女の武器やで
磨きをかけとくに越したこと無いと思うけどなぁ、私の知ってる人で笑顔でズバズバ言う人がおるねん、あの笑顔でどんだけ世の荒波を渡ってきたんやろうと思う強者や
笑顔は人たらし、天下取れるから直さんでいいと思うよ
+0
-0
-
547. 匿名 2020/04/14(火) 21:37:46
>>506
長期にわたりって事は、それだけ長い事我慢しとったんやなぁ。
おばちゃんなんてパワハラに耐えられず1ヶ月で辞めてしもうたで!あんたは根性あんねんなぁ。
ええか、あんたが悪いんやないで?めぐり合わせが悪い時だってあんねん。
また悪い奴と巡り合ってしもうたら、また辞めたったらええねん。数打ちゃ当たんねんから、まず勇気出してパートからでもええから始めてみ?
あんたみたいに根性ある子は大概の事は耐えられるで!+1
-0
-
548. 匿名 2020/04/14(火) 21:38:39
医療職の夫が心配でたまりません
なんでみんな家でじっとしていてくれないの?+0
-0
-
549. 匿名 2020/04/14(火) 21:40:00
>>35
今ごろハゲ散らかしてるかもしれへんで
それでもええんか?
無理に忘れんでもええけどやな
女の若さはお金じゃ買われへんから
とりあえず次行ってみよか
ええ男に出おうたらお茶してみてやな
ええ感じやな~思うたらレッツラゴーやで
そしたら昔の男なんて吹っ飛ぶで~意外とな
女はもろいけど、しぶといからな
大丈夫やで
+7
-0
-
550. 匿名 2020/04/14(火) 21:41:16
>>512
20キロ増えるまではダーレも気づかへんで+2
-0
-
551. 匿名 2020/04/14(火) 21:42:09
>>533
電話なのにですか?+1
-0
-
552. 匿名 2020/04/14(火) 21:43:25
日曜日に立っていた「このトピに出会って良かったー」というトピに、このトピ(のpart1)のことを書き込んでいました。
97番です。貼り付け方がわからないー
偶然いまpart2を見つけびっくり!嬉しすぎます。
大好きなトピです。主さんありがとう。
またお世話になります!
+0
-0
-
553. 匿名 2020/04/14(火) 21:43:27
>>538
おばちゃんも若い頃、失恋で廃人みたいになっとったわ
あいつを殺して死ぬ!くらいになっててほんまにやばかったけど、人間て不思議なことに忘れてしまうねん
あんたもあと2年くらいしたらどうでも良くなると思うわあ
それまではなんも実行せんとネットストーキングだけしときや
気が向いたら手芸か筋トレしてみいや〜+3
-0
-
554. 匿名 2020/04/14(火) 21:45:20
>>552
おばちゃんちょっくら見てくるで!+5
-0
-
555. 匿名 2020/04/14(火) 21:45:47
>>530
横から別のおばちゃんがごめんやでー!
恋愛に年齢なんか関係あらへん!あんた乙女やなぁ、文章が可愛すぎるわ!
仕事でいっぱいいっぱいになって、冷たく当たる男は結婚しても同じやで?家で美味しいご飯作って待ってても、「はぁー疲れた!」って言いながら感謝の言葉も言わずにスマホ片手にご飯食べる様なやっちゃ。
せっかく辛い期間我慢し続けたのに、それが無駄になったように感じるし、こっちにまだ気持ちがあるのに別れなあかんのは辛いよな。
でも彼はそんな引きずる程魅力的やったか?足の裏は臭くなかったか?脇は?夕方になると鼻の下が臭ってくるんとちゃうか?
キャパの小さい男はアソコも小さいやろ?
ほれ!大したことない男や!
まずは写真消してって、思い出整理から始めようや!+7
-0
-
556. 匿名 2020/04/14(火) 21:46:34
おばちゃん
元気になりたいのになれないよ+2
-0
-
557. 匿名 2020/04/14(火) 21:46:53
>>512
食べ物が胃の中に入るの自粛してくれたらええのにな。
おばちゃんも暇やから食べ物のことばっかり考えてるわー。+5
-0
-
558. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:02
私は父親は私が幼い時から無職。怒鳴られて暴力も振るわれて、性的な事もいっぱいやれて、キレたら手が着けられない位暴れて、食器だろうと刃物だろうといっぱい投げつけてくるから殺される!って思いもたくさんした。学校で必要な事ですら金がない!と怒鳴られて。母親は見て見ぬ振りか加担する。母親にもたくさん顔叩かれた。両親の悪口毎日聞かされて。勤め先も倒産やトラブルばかり続く。今ようやく落ち着いたかと思ったらまたトラブル。
学歴も高卒だしアラサーだし、金もなければ結婚の予定もない、彼氏もない、親はいつか犯罪者になりそうだし。良くなる気配もない。ハズレ人生疲れました。+7
-0
-
559. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:38
>>520
読んでくれたんか!あんたええ子やな。
せやな。自信ないと悪循環に陥りやすい。
恋愛って楽しいもんやのに余計自己嫌悪で苦しい思い出しか残らへんくなるのは悲しいよな。
信じられへんかもしれんけどな、おばちゃんこう見えて人に嫌われるのめちゃくちゃ怖かったんよ。いっつも人の目気にして、でもそんな自分が大嫌いやったから思い切って自分を開放してあげてん!好きなもんな好き!嫌いなもんは嫌い!ってちゃんと言えるようになって今ではこんな図太いおばちゃんになってもうたわ!でも今の自分大好きやで!
後は見た目やな。ダイエットして痩せてなるべく笑顔でおること意識して、自分は可愛い自分は可愛いって暗示かけてたら、あら不思議。心なしか可愛くなってもうてん!
あんたは自分の何を変えたいんかは分からへんけどな、ダメな自分を受け入れてあげることも大事やで。それだけは頭の片隅にでも置いといてくれたらおばちゃんは嬉しいわ!
+1
-0
-
560. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:45
>>51
そうかなぁ。
この試練を乗り越えるという変化があるんちゃうん?
今年はめっちゃ変われるんやで。
コロナ終わったらまたジム通ったらええし、今やったらYouTubeで色んなトレーニング見れてオススメやで。おばちゃん、YouTubeで筋トレして太もも筋肉痛やわ。+3
-0
-
561. 匿名 2020/04/14(火) 21:47:46
>>429
自分のコメント見返したら麻婆豆腐って書いてた
豆腐づくしになってたわ
正しくは麻婆春雨やで
簡便様様やわー
+3
-0
-
562. 匿名 2020/04/14(火) 21:48:28
>>556
今からおいで。おばちゃんのつくった梅酒いっしょに飲も。あまーいやつからウイスキーで浸けた甘さ控えめのやつまでよりどりみどりや。
おつまみは糠漬けしかないけどな。美味しいで+4
-0
-
563. 匿名 2020/04/14(火) 21:48:32
>>486
雑談って絶対せなあかん訳ではないのやろ?
耳がなんともなくても、訳わからん理由で孤立する時は孤立するねん。
割り切って仕事場では仕事きっちりして(最低限のコミュニケーションは文字や確認とかできっちりせなあかんけど)、プライベートであんたを分かってくれる人とたくさんお喋りしたらええんちゃう+5
-0
-
564. 匿名 2020/04/14(火) 21:48:35
>>447
>>435
夫婦間の窃盗は罰せられないことになってんねん。
五万盗難の件では警察呼べんちゅーことやわ。
しかし父親も逮捕て何かしたん?
逮捕されるような父親のお金預かってるてそれ資産隠しちゃうよな…?
あんたも違法行為に加担してる可能性あるし、気つけや。
旦那とは別れた方がええんちゃうかなぁ。
そーいうんはなかなか直らんよ。
父親も罪状によっては距離おきや。+1
-0
-
565. 匿名 2020/04/14(火) 21:48:39
>>556
おばちゃんの顔少しわけたる。
これ食べて元気だし+5
-0
-
566. 匿名 2020/04/14(火) 21:50:54
>>207
ええ子やなぁ。絶対ええことあるよ。
暖かくして寝えや+0
-0
-
567. 匿名 2020/04/14(火) 21:51:58
>>66
家族カードやったら作らんで。
おばちゃん、働いてへんかった時、だんなの家族カード作ったで。スーパーとかで使えたら便利やんな。+3
-0
-
568. 匿名 2020/04/14(火) 21:52:19
コロナ疲れたよ
世間も自粛自粛でピリッとしてるしさ泣
+1
-0
-
569. 匿名 2020/04/14(火) 21:52:46
>>552
今見てきたで〜!
part1の方は大盛況やったもんな。
こっちはまあちょうど良いスピードで進んでるからそれもまた良いな。
あんたもまだ何か悩みあったらここで吐き出すんよ。+1
-0
-
570. 匿名 2020/04/14(火) 21:52:50
>>510
ダメな事ないと思うで
もしおばちゃんがお客さんで買いもんに行って、店員さんが足悪くてもなんも思わんと思うわ
そりゃ他の店員さんよりはゆっくりになるんやろけど、それを指摘する人なんておらんと思うよ
やりたい仕事したらええんやで+3
-0
-
571. 匿名 2020/04/14(火) 21:53:51
>>568
コロナのストーブを焚いてコロナをやっつけよう+1
-0
-
572. 匿名 2020/04/14(火) 21:53:53
>>559
おばちゃんも返信ありがとう!
私ととっても似てる!
人に嫌われるのが怖いんです
例えば好きな人とラインしてて、返信すぐ返さなかったら離れていっちゃうんじゃないかと思って疲れちゃったり、不安になったり。
でもそういうのって自分のペースでいいんですよね、きっと!
あと自分で思うことがあっても嫌われたらやだなと思って溜め込むことが多くて爆発して恋愛だめにしてました。
もっと嫌なことは嫌ってはっきりいえるようにがんばります!
見た目は、そうですね、お化粧や髪の毛、お洋服ダイエット、一応全部がんばってるつもりですがまだ足りないって思うと悪循環に陥るのである程度がんばったら一度自分のこと褒めてあげようと思いました!
とても自信つきました!
次は絶対本気で好きになった人と付き合いたい!
ありがとう!!+3
-0
-
573. 匿名 2020/04/14(火) 21:54:03
>>558
おばちゃん、さっき出てきた梅酒ばばあやけど、あんたもおいで。
辛いこと全部話して。あんなにきちんとした文章が書けるあんたみたいな賢い子に悪い未来が待ってるとは思われへんわ。+5
-0
-
574. 匿名 2020/04/14(火) 21:54:17
>>301
おばちゃんありがとうございます(ToT)
病気をきちんと治せるように頑張ります
今は手伝ってもらわないと生活できないから自分のことは自分でやりたいです+11
-0
-
575. 匿名 2020/04/14(火) 21:54:39
>>564
詳しく書けませんが、父は暴行しました。
病気の父は、自分ではお金を管理出来ないので、私が預り、そこから毎月の生活費を渡していました。
+1
-0
-
576. 匿名 2020/04/14(火) 21:55:44
>>530
ふむふむ。
あんた年齢のことも気にしてるようやけど、そんなもん関係あらへんで自分次第やんか。
続ける自信あらへんのやったらしゃーないけど、まだ少しでも好きなら最後にちゃんと彼氏とおうて、目見て別れた方がええと思うけどな。あかんかな、おばちゃんお節介やから言うたけど。
もう次に行こう思うてるんやったら、前向いて新しい恋始めるんやで。あんたの文章読んだら優しい子やて分かるから、おばちゃん心から応援してるよ。
今はいっぱい泣き。+5
-0
-
577. 匿名 2020/04/14(火) 21:56:00
>>573
梅酒おばちゃん本当に優しい(´;ω;`)+2
-0
-
578. 匿名 2020/04/14(火) 21:56:12
>>456
無意識のうちに万人に好かれようとしてたと思います、それじゃ疲れちゃいますよね。
素の自分を受け入れてくれる人がいると信じてがんばります
ありがとうございました!+2
-0
-
579. 匿名 2020/04/14(火) 21:56:50
看護師13年目です。
去年新卒で入った後輩の教育担当を彼女達が2年目になった今年度も担当してるんだけど、その中に1人だけどうしても苦手な後輩がいます。
その子は美人で男性スタッフからちやほやされてるのが自分でもよく理解してつけ上がってるだけならまだよかったんだけど、就職して数ヶ月で速攻院内のスタッフと関係を持ったり自分から誘ったりしてる話を耳にしてからずっと苦手です。勉強する気はあるみたいなんだけど、相手が先輩でも人によって態度を変える(私にはそんな節はないが他のスタッフに対しては露骨)のも好きじゃない。
彼女たちが2年目に上がった今年も引き続き教育担当になってしまって正直滅入ってます。昨日は夢にまで出てきてうんざり…
最低でも今年度の1年間は関わらなきゃいけない私に、気持ちの切り替え方をアドバイスください。+0
-0
-
580. 匿名 2020/04/14(火) 21:57:04
>>568
ホンマやね、みんなピリピリしてて怖いくらいやわ
マスクしとっても咳やくしゃみしたら犯罪者みたいな目で見られるもんなあ
でも未曾有の事態やから仕方ない事なんやろなあ
飴ちゃんでも食べてひと息つこか🍬+3
-0
-
581. 匿名 2020/04/14(火) 21:58:05
>>542
そのいじめっ子が何らかの形で過去の過ちに気付いてくれたらええな、あなたも恨むことでいつまでもそいつに縛られんといてほしい
他の人があなたを調べた時に「楽しそうで羨ましい」と思うような生活をしよう!
何でもいいねんで、あなたが楽しいと思えるもんやったら、おばちゃんはあなたのことときどき思い出すようにするで
+1
-0
-
582. 匿名 2020/04/14(火) 21:58:20
>>473
それ、うちの父が好きなネタです!
ちょっと動画探してみてみます!
ありがとう!!+0
-0
-
583. 匿名 2020/04/14(火) 21:58:23
>>558
大変やってんなぁ。よう頑張って生きてきたなぁ。
おばちゃんとこの父親も酒乱で包丁もってよう暴れてたわ。父親に顔の似てるおばちゃんは母親にいらん子言うて育てられた。
親って選ばれへんからなぁ。辛かったなぁ。
せやけど捨てることは出来るで。
あんたの人生はあんたのもんやから、親とは縁を切ったらええ。
なかなか消せる記憶ではないけど、上書きすることは出来るからな。
過去のあいつらに引きずられたらあかんで、前を向いて生きるねん。
まだまだ幸せになることなんか出来るからな、諦めたらあかんで。
学歴なんか関係あらへんし、アラサーなんてまだまだ若い!
幸せになれることを祈ってるで。+6
-0
-
584. 匿名 2020/04/14(火) 21:58:36
>>545
おばちゃんありがとーーー😭✨✨✨
気にしないようにしていても気になっちゃうからただただしんどくて😢
でも、聞いてもらって少しスッキリしました!!
今日はホットミルクでも飲んで寝ます!
コメントうれしかったです!!
ホントにホントにありがとーーー😭😭+0
-0
-
585. 匿名 2020/04/14(火) 21:58:50
>>513
つまらんって言う人は、自分でおもしろいもん見つけられへんし、人に何かしてもらおうと期待しとんねん。
気にせんとき。
おばちゃんの旦那も結婚して一年経った頃つまらんつまらん言うてたけど、そのうち自分で趣味見つけ出したわ。でもたまにつまらん言うてくるけどな、出かけたいときやねん。もしかしたら旦那さん、構ってほしいんちゃうか。+1
-0
-
586. 匿名 2020/04/14(火) 21:59:27
>>554
>>569
ありがとうございます!
「偶然」って書いたけど、寂しくて実は終了後から毎日毎日新着トピをくまなく追っていたんです。数時間ごとに。
自分が立てる勇気はなく、、情けない。
まだ夢みたいですが、また居場所が出来て嬉しいです。
569さんもpart1ご存知なら、お世話になっていたお一人かもです。こちらでも宜しくお願いします!!
+0
-0
-
587. 匿名 2020/04/14(火) 21:59:45
>>546
なるほど、笑顔で天下とりたいとおもいます
中身も磨きます!!+0
-0
-
588. 匿名 2020/04/14(火) 21:59:54
>>534
24歳ってめちゃくちゃ若いやんか!おばちゃんなんて30歳で結婚して、33歳で子ども授かってんで。
24、25歳って結婚の一次ピークがきて、28歳で二次ピークがくんねん。おばちゃんの経験上でごめんやで。
若いうちに結婚もええけど、あと何年かゆっくり遊んでもええやんか?海外旅行なんて結婚したら中々行けへんでー!
24歳ってピッチピチの可愛い盛りなんやから、もっと遊び回ったらええねん!ほいで色んな子の結婚式行って素敵な結婚式のアイデア収集して、自分の時に最高の結婚式挙げたったらええやん。
周りがラッシュだと焦るよな、おばちゃんもそうやった。でも、焦ると変な男で妥協してしまう事もあるから気をつけなはれ!+1
-0
-
589. 匿名 2020/04/14(火) 22:00:25
>>542あんたが手を汚さんでも、そんなやつは絶対に不祥事起こしおるで
後ろ向いたらあかん、前見て生きよう
幸せになってみかえしてやれ!+3
-0
-
590. 匿名 2020/04/14(火) 22:01:22
>>570
前に立ち方がおかしいって事で怒られて
病気だからって言ったら
(面接の時もちゃんと病気の事言ったよ)
「病気って言って甘えてる、立ち方が変だとお客さんが不快な思いをする」って言われて
確かに立ち方おかしいとだらしない印象与えるかもしれないから不安になった
+2
-0
-
591. 匿名 2020/04/14(火) 22:02:04
あんな、おばちゃんも悩み聞いてもうていい?
汚いから下ネタ注意してな
屁とうんこがくっさいねん...
腐ったもん食うたんか?って聞きたくなるくらいすごい悪臭放つねん
去年大腸ポリープの手術してからうんこの出具合も変わった気がすんねんか
おばちゃんなってケツの穴緩くなったんか、ふとした拍子にブッとこいてしまう時の屁にも悩んでる
すかしっ屁出来んくなってしもて...
前に職場でやらかして素知らぬふりしてたけど、音出たし普通にバレバレやってん
周りは大人の対応で、やっぱり知らんふりしてくれたのが幸いやったわ
おばちゃん仲間はお腹のケアとかどんな事してるんやろか?+1
-0
-
592. 匿名 2020/04/14(火) 22:02:20
おばちゃん達に聞きたいんだけど、花咲く季節にピッタリな人ってどんな人だと思う?
イメージとして。
爽やか?+0
-0
-
593. 匿名 2020/04/14(火) 22:03:16
>>558
おばちゃんもあんたによう似たハズレ人生で、早よこの人生終わらんかな〜殺人鬼に後ろから刺されて一瞬で死にたいな〜とかよう思うてたよ。今でもたまに思うてまうねん。
でも、死ぬ時の走馬灯が最悪なことばっかやったらそれこそ最悪やわ…と思って、その日にあった良かったことを日記に書いてみたら、まあ〜最悪中の最悪の中にも良いことはあるんやなあと慰めになったんよ。
(店員さんが優しかったとか、公園ででかい松ぼっくり見つけたとかでええねんで!)
そしたら自分から良いこと探すようになってなあ。
今は死ぬまで生きとこか…ってくらいになったんよ。
長々と書いてごめんな。
ハズレカードばっか配られたけど、上がる時にはツーペアくらいにして死にたいもんやね。+10
-0
-
594. 匿名 2020/04/14(火) 22:05:48
>>136
なるほど、そういう大きいところってマスクも置いてるし、除菌グッズもありそうだし
この機会におうちでできるDIYとかやる人も多そう+0
-0
-
595. 匿名 2020/04/14(火) 22:06:07
新婚なのにレスです
子どもほしいのに…+3
-0
-
596. 匿名 2020/04/14(火) 22:06:27
私は今まで家族の事をバカにして、
自分が1番大変で頑張っていると思っていたけど、
私の今の歳の頃の家族の事を考えたら、
私が1番だらしなくて役立たずだったということを、
昨日改めて実感して生きている価値がわからなくなってしまった…最低な人間でした。+2
-0
-
597. 匿名 2020/04/14(火) 22:07:21
>>591
職場で屁なんかおばちゃんもこいてるからかまへん、かまへん。
ブオォォーって音出してるけど機械の音でうるさくて屁の音は聞こえてへんねん。
匂いもマスクしとるから気づかれてへんしな、たぶん。
海藻とか食べると匂い少しは和らぐんちゃうか?
+3
-0
-
598. 匿名 2020/04/14(火) 22:07:29
>>572
そうやってちゃんと自分に向き合って努力しようとしてるあんたのことおばちゃんは好きやで!幸せになりや!
無理せんと体も大事にな!
おばちゃんの話に付き合ってくれてありがとう。+1
-0
-
599. 匿名 2020/04/14(火) 22:07:41
>>568
そうやんね。今ふんばって健康でおったらまた落ち着いたら好きなことできるからね。スマホもええけど、日付が変わるまでには寝なさいね+2
-0
-
600. 匿名 2020/04/14(火) 22:09:45
子育て向いてない
子どもが寝た頃を見計らったかのようなタイミングで旦那が帰ってくるからもうほんとに朝から晩までほっとする時間がない+3
-0
-
601. 匿名 2020/04/14(火) 22:10:14
>>592
爽やかやな、杉様なんてピッタリやんか+2
-0
-
602. 匿名 2020/04/14(火) 22:10:19
>>581
私も楽しそうで羨ましいと言われる生活がしたくて
頑張りました。
でも体を壊してしまって仕事を1年もやってないのに
退職する事になってしまいました。
言うことは簡単だけど難しいですよね+3
-0
-
603. 匿名 2020/04/14(火) 22:11:00
>>579
今、色々大変やろ?ありがとうなぁ
その後輩をわがままな患者と思えんかな
若い男性看護師とあんたで態度変えるおばちゃんやと思おてくれても構わんから
仕事や仕事と割り切って頑張ってくれたら嬉しいわ+8
-0
-
604. 匿名 2020/04/14(火) 22:11:36
>>601
杉様って良太郎?
おばちゃん渋いなぁ!+2
-0
-
605. 匿名 2020/04/14(火) 22:12:14
最近すごく学生時代に戻りたいって思います。友達とくだらない話で盛り上がったあの日に。大人になれない自分が嫌なのかも。+3
-0
-
606. 匿名 2020/04/14(火) 22:14:13
>>595
よーわかる、おばちゃんも結婚してからレスやって子供がおらんのよ。
どうしたい?旦那と子供おらんでも一緒におりたいか?それとも子供つくる気がないんやったら離婚考える?
新婚さんやから、話し合いしてよう考えてみたらいいと思うんやで。
何でも我慢してたら後悔するから人生一回や自分が幸せになれるよう考えや!+4
-0
-
607. 匿名 2020/04/14(火) 22:15:30
>>590
誰に言われたん?その人大概やな!
病気が甘えってどの口が言うとんねん!って顎掴んで説教してやりたいわ!
そんな人の言う事気にせんでええわ
立ち方なんて気にするお客さんなんておらんよ、堂々としとったらええよ+5
-0
-
608. 匿名 2020/04/14(火) 22:15:37
>>38
あせりはキンモツやで!
同じように思いよる男衆は必ず日本におるさかい、諦めたらあかんで!
私は必ず幸せになったる!と思とき!+27
-0
-
609. 匿名 2020/04/14(火) 22:16:14
>>603さん
>>579です。ありがとうございます。
その後輩は私に対しては失礼な態度は取ってこないんですが、その子が明らかに下に見てるような先輩などには態度が豹変したり、一方で男性スタッフ(職種は関係なし)には必要以上に物理的距離を詰めて仕事と関係ない話をしたりして仕事をしないところを見ているとほんまに嫌いなタイプやな…と思います。
部署が救命センターと多忙な場所なので余計そう思うのかもしれません。
必要以上に感情的にならないように努めます。+3
-0
-
610. 匿名 2020/04/14(火) 22:16:37
>>596
今までバカにしてたけどそれは違ったってことに
気づけたんやろ?しかも誰かに言われてじゃなくて
自分できちんと気づけたんならすごいよ
最低なんかじゃない
今からバカにするんじゃなくて感謝して
生きていけばええと思うで+2
-0
-
611. 匿名 2020/04/14(火) 22:16:53
おばちゃーん
コロナでクビになりそう
貯金も少ないし不安だよー+2
-0
-
612. 匿名 2020/04/14(火) 22:17:51
>>589
幸せになりたいけど
体壊して退職しちゃって仕事見つからないし
終わった+0
-0
-
613. 匿名 2020/04/14(火) 22:18:19
>>9
嫌なヤツの顔みんでええんやし、ラッキーやんか!!
気分転換に普段は絶対せーへんようなsexyメイクと服で峰不二子気分を堪能したらええ!!+28
-0
-
614. 匿名 2020/04/14(火) 22:18:33
>>607
よかったありがとう。+3
-0
-
615. 匿名 2020/04/14(火) 22:19:19
大阪数年住んだけど好きよ
出来ることならまた住みたい
今住んでる所があまり好きになれない+4
-0
-
616. 匿名 2020/04/14(火) 22:19:54
>>600
お母ちゃん毎日お疲れ様やな。
子どもはいくつなん?
旦那には自分で出来ることは自分でさせたらええねんで。たまには休ませてもらいな。+4
-0
-
617. 匿名 2020/04/14(火) 22:21:47
>>611
おばちゃんもホテルの清掃の仕事クビになったんよ。
コロナで。でもあんたは若い、可能性しかないんやから羨ましいぐらいやんか。頑張らなあかんよ。+5
-0
-
618. 匿名 2020/04/14(火) 22:22:05
>>611
今そんなん多いなぁ
クビってなったら3ヶ月分給料もらわれへんのん?
一方的にクビ切る時は給料保証せなあかんかったと思うんやけど、もしもの時のこと考えて職安とかに電話して聞いてみ
大変な時やけど頑張りや!+2
-0
-
619. 匿名 2020/04/14(火) 22:22:07
>>126
あのな!子どもに腹立ったら、布団に投げ込んだらえーねん!
ケガさせんように、もふもふの布団の上にやで!
おばちゃんも1回だけやったわ!思いっきり投げ込んだら、少しだけスッキリしたんやけど、自分が情けなくなったんも事実や。
けどな、中学生になった娘にそのことを言うたら、「えーー!全然覚えてなーい!残念!楽しそうだったのにー!」やて。。
めちゃめちゃくやしがっとったわ!
ええか!
ハッキリいうけどな、2歳の時の記憶なんてどーせ忘れるねんから、気にせんでえーねん。
おばちゃん3人子どもおるけど、みんな「記憶ない」って言うで。。
子育てなんてそんなもんやから、アンタはアンタのままで、今のままでいいんやで!+12
-0
-
620. 匿名 2020/04/14(火) 22:23:13
>>615
いつでも大阪戻っておいでや待ってるで!+2
-0
-
621. 匿名 2020/04/14(火) 22:24:55
まだまだ花粉症で辛い
早く落ち着きたい+2
-0
-
622. 匿名 2020/04/14(火) 22:25:08
>>591
おばちゃん私はまだ30代やけど健康診断で
引っ掛かったから大腸内視鏡検査して
小さいポリープ切除したよ。おばちゃんは
手術したの?そのときに大腸に腫瘍があるとか
異常ありじゃなかったんなら
あまり気にしなくていいと思うけど
匂いがかなり臭いのは腸内環境?よくないかも
しれないしあまりに気になるなら
受診したほうがいいかもだよ
たぶん悪いものではないと思うけどみてもらったら
安心するもんね+1
-0
-
623. 匿名 2020/04/14(火) 22:25:45
後輩がなんでも当番制、平等にしようとしてくる。
事務やってます。
私が下っ端の時は電話を真っ先にとり、掃除ゴミ捨ても自分が率先してやっていました。
先輩たちには可愛がってもらっていたと思います。
しかし、今自分が上になり年上の後輩ができたのですが掃除ゴミ捨ては当番制がいい、電話は忙しい時は出れないと言ってきて困る。
みんな忙しいなか電話も受けながら仕事をしていると思ってた。
雑用はやらない、でも上司にはいい顔してます。
正直、新人のクセにと思って大嫌いです。
嫌いだからいいところが見つからない。
優しくなれない自分が辛いです+6
-1
-
624. 匿名 2020/04/14(火) 22:29:18 ID:1ae9umyeoM
職場にすごく性格悪い人がいるんですがどうしたら良いですか(顔も可愛くない)?+1
-0
-
625. 匿名 2020/04/14(火) 22:30:04
>>512
あんたは今ぐらいの方が可愛いとちゃうん+0
-0
-
626. 匿名 2020/04/14(火) 22:31:33
>>623
偉いなぁ、よう気の利く子やわ。
後輩でも年上やから言いにくいなぁ、可哀想に。
上司とか先輩とかに相談してみたらどないやろ。
同じように給料もらってるねんから勝手言われたら困るわなぁ。
おばちゃんが、そこにおったらボロカス言うたんねんけどな笑+5
-0
-
627. 匿名 2020/04/14(火) 22:32:07
>>600
ありがとう。
2歳と6歳で。今日なんか下の子昼寝なしで19時に寝たかと思ったらさっき起きて今遊び始めたわ。
そうだね。旦那に自分のこともう少しやってもらえばいいね。またお願いしてみようかな。
もう何度もSOS出してるんだけど、何も変わらない。+2
-0
-
628. 匿名 2020/04/14(火) 22:33:13
>>623
先輩に物申せる事にビビるわ
生意気な後輩って可愛ないな~
上司は後輩贔屓なんか?
平等はちゃうやろ!と思う派
やったら相談したらエエんやけどな+5
-0
-
629. 匿名 2020/04/14(火) 22:35:07
あーあー、またそないな事かいなー。かなんなー、まーお茶でも飲んで行きーなー。+1
-0
-
630. 匿名 2020/04/14(火) 22:36:07
>>624
顔は関係あるか?笑
どう困ってるか具体例を書いてくれた方が
答えやすいで+2
-0
-
631. 匿名 2020/04/14(火) 22:36:43
>>573
>>558です。ごめん、めっちゃ長い。
全部しんどい。私より酷い環境の人は山ほどいて、その方たちからすれば私の境遇で凹むのは甘えなレベルだと思う。死んだじいちゃんが建てた家で持ち家だから返る場所・寝る場所があったし、ともかく高校は出れて、今もスマホでネットだのしてる訳だし。
小さい頃から両親は毎日喧嘩ばかりしてた。理由は父親が無職でお金がない事。無職なら無職でいい。別に夫が家事して妻が外で仕事って形はおかしくなんてないし。でもうちの場合は無職でゴロゴロして煙草吸ってビール飲んでるだけ。そのくせ食事には文句。気に入らない事、思い通りにならなければ怒鳴り散らしながら刃物だろうと食器だろうと、その辺にあるもの投げつけるし、暴力もする。お茶入れるの断っただけで陶器のマグか投げるレベル。学生時代、追加の教科書代とかにも金がないの知ってるだろ!嫌なら出ていけ!って怒鳴り散らされた。
着替えや風呂は覗くし、身体もベタベタ触るし、私が働き出したら金貸して。こんなのと血が繋がってるなんて嫌。たまにフラッシュバックで死にたくなる。
母親はすぐキレて顔叩くし父親と同じく物投げる、私が父親から何かされて怒らせるアンタが悪いんでしょ?と無視かむしろ荷担する。同居の父方の祖母はわかりやすく姉ばかり可愛がる。姉の大学費用全額出した。私立四大。地元のお嬢様大学。
祖母と母親は仲悪いし、両親のお互いの悪口、怒鳴り声を聞かされて来て、毎日ゲンナリしてた。家族に悩みの相談なんてできなかった。毎日しんどかった。
なんとか高校出て働いても給料持ち逃げされて、倒産して、次も閉店して。こんな倒産続きだから面接でも信じて貰えなくて、仕事もなかなか決まらなくてお金ばかり減って。ようやく落ち着いて長く勤めた所も不当解雇、今また仕事決まって働いてるけど人間関係めちゃくちゃ。私にだけあからさまに冷たい。勘違いでもなんでもない。他の人のミスには寛大なのに私にはネチネチ追求(同じミス)、避けるし無視されるし本当にしんどい。何で私ばっかりこんな目に遭うのか…。やってられないよ。
全部が親のせい!家のせい!周りが悪い!だなんて言わない。私だって努力不足だったし、途中で逃げ出したりもした。もしちゃんと逃げ出さずに、半殺し覚悟で進学したいと伝えれば何か変わったかもしれない。ただ1つ年上の姉がボロクソ怒鳴られて泣き叫んでたのを真横で見て、怖くなって勝手に諦めただけ。自分が弱かっただけ。
こんな問題だらけの家の娘、やばい奴が親にいる女、被虐待児の学無し金成しのカス女と結婚したい人なんていない。私が男ならお断り案件だわ。+0
-0
-
632. 匿名 2020/04/14(火) 22:37:21
>>621
おばちゃんも花粉症で今日薬局で薬こうて来たわ
鼻も目もかゆーて辛いな
鼻水酷いからマスクの下はティッシュで鼻栓やで+2
-0
-
633. 匿名 2020/04/14(火) 22:39:04
>>624
たぶん性格悪い人が1人もいない職場って
少ないと思うねん
どこにでもどうしようもないくらい性格悪い人って
おると思う。おばちゃんの場合はな
こんな性格悪いやつが身内や親戚じゃなくて
職場の人でまだよかったって思うようにしたねん
身内や親戚やったらそんな簡単に縁も切れないし
しんどいけど職場の人なら所詮他人やねん
ずっとつきあっていかなくても
いい人やで+2
-0
-
634. 匿名 2020/04/14(火) 22:39:09
>>630
とにかく態度が悪い、手伝わない、自分が嫌な仕事は人に任せてしないという困った人です。+2
-0
-
635. 匿名 2020/04/14(火) 22:41:17
円形脱毛2ヶ所できた(T^T)+1
-0
-
636. 匿名 2020/04/14(火) 22:41:36
>>583
父親とは縁を切ったと言うか、逃げるように家を出ました…。ただ、父親が無職なんで今どうやってお金を工面してるのかが不安で。心配とかではなく、自分が借金の連帯保証人になっているのではなかろうか、何かあったら娘の私に連絡くるから怖い。+1
-0
-
637. 匿名 2020/04/14(火) 22:42:54
>>633
おばちゃんありがとう!確かにずっと付き合う仲じゃないですよね。仕事の時は割りきって付き合います。気持ちがスッキリしました。+0
-0
-
638. 匿名 2020/04/14(火) 22:43:37
>>635
ええっ!!どないしたんや?ストレスか?
+1
-0
-
639. 匿名 2020/04/14(火) 22:43:58
>>634
直接○○ハラしてくる奴よりは
マシやな
もうそいつはおらんもんと
みなそ
存在してないんや
ほんで尻拭いしてあげてる貴女は
徳を積んでるから
来世は大金持ちや!+1
-0
-
640. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:01
>>623
今はその考え古いんちゃう?
自分がやってたからって人に押し付けたらあかんよ。
平等でええやん。
意地悪な先輩になったらあかんで。+0
-0
-
641. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:09
>>600
子供ら寝る時間は大体決まってるん?
うちは寝たらLINEするから時間つぶしとけ言うてるで。前に、まだ寝とらんてLINEしたのに帰ってきてもうた時にキレたら、ちゃんと寝た後に帰るようなったわ。
察せない男には具体的にはっきり何回も言いよ~
+1
-0
-
642. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:29
>>588
おばちゃんありがとうございます(;_;)
周りがピークで焦って(;_;)
けどおばちゃんの言う通りです
いい人見つかるまで、楽しみます!
気持ちが軽くなりました!ありがとうございます!(^^)+2
-0
-
643. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:34
>>593
いいことか…。
今は何も見当たらなくて。でも考え方次第で変わってくるとは言いますよね。+0
-0
-
644. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:40
花粉症で鼻が。
くしゃみ鼻水が🤧+1
-0
-
645. 匿名 2020/04/14(火) 22:45:51
このトピ定期的に立ってほしい
めっちゃ元気でる+4
-0
-
646. 匿名 2020/04/14(火) 22:45:52
>>576
>>555
お二人様ありがとうございます((T_T))涙で前が見えない…。
好きは好きと思うけど本当に美化されてるところが大きいと思う。仕事縮小は辛いだろうけどコロナのストレスや仕事面の悩みは皆あるし、それであたるような人は結婚してもうまくいかないと感じました。
お二人のコメント心から嬉しい(^^)
少しは好きだから直接会いたいけど、遠距離で九州と関東のため飛行機使わないと会えないから、コロナ落ち着くまで会って話もできなかった。
今日はたくさん泣きます!あともう一つすみません!変換ミスで、おばちゃんと言いたかったのにおばあちゃんと打ってた((T_T))+2
-0
-
647. 匿名 2020/04/14(火) 22:46:46
>>626 おばちゃんが上司だったらいいのに…
上司も、こういう奴ってことは分かっていますが、他の人にもそうだけど何も言ってくれないんです。
無言で評価してる感じです。
ちょっとまたチクる意味でも話してみます+1
-0
-
648. 匿名 2020/04/14(火) 22:47:39
>>639
そういう人は放っておいて、これからも徳を積んで大金持ち目指します。おばちゃん本当にありがとう。+1
-0
-
649. 匿名 2020/04/14(火) 22:48:25
>>611
おばあちゃんも42歳なのに1月仕事辞めて余裕こいてたらコロナであれよこれよと仕事決まらず今ニートや!もちろん独身で貯金も尽きそうやけど、健康だからよしとしとるで!(大阪人やないためうまく言えたか不安…)+3
-0
-
650. 匿名 2020/04/14(火) 22:48:27
>>628
贔屓ってこともないけど、放任主義です。
分かってはいます。。
生意気過ぎて毎日イライラしてます😢+0
-0
-
651. 匿名 2020/04/14(火) 22:49:25
>>644
薬局行って白色ワセリン買っておいで
綿棒でな鼻の中に薄く塗っといたら、ちょっとマシになるんやで
+1
-0
-
652. 匿名 2020/04/14(火) 22:49:38
>>640
古いのかな😢
そうですね、、自分がやられて嫌なことは押し付けたらダメですね。。
わたしは報われるんでしょうか。😢+1
-0
-
653. 匿名 2020/04/14(火) 22:49:52
>>469
次から気をつけようなあ~
こっちが大人になるしかないわ+3
-0
-
654. 匿名 2020/04/14(火) 22:50:14
泉州住みの人がずっと忘れれません。まぁ昔を美化している部分もあると思いますがその時言われた言葉が今でも心に響く時があります。正直泉州住みの人が羨ましい。私は遠く離れている場所に住んでいるので今後会うことすら不可能なんで。+2
-0
-
655. 匿名 2020/04/14(火) 22:50:27
17歳。女子校の高校生
彼氏一度も出来たことない。
最近中学時代の友達に彼氏できた。初体験の話とかずっと聞かされる。だんだん焦ってくる
早く経験しなヤバいんかなとか思ってきた
一生このまま彼氏できる気しやん。
中学も男子からめっちゃ嫌われてたし
どうすればいいんだろ。+0
-0
-
656. 匿名 2020/04/14(火) 22:50:37
30歳。子供が欲しい。
妊活したいけどコロナで出来ない。
だけど会社の同期が8人中5人もう既に子供出来てて置いて行かれた感が凄い。周りもどんどんラッシュ来ててもどかしい。不妊だったら今からタイミング合わせて頑張りたいのに不妊かどうかもわからない。。。+1
-0
-
657. 匿名 2020/04/14(火) 22:53:30
若い頃、生理不順放置してたけど子供授かったおばちゃんいますか?私も放置してて今は不妊です。ちょっとでも希望が欲しくて聞いてみました。+2
-0
-
658. 匿名 2020/04/14(火) 22:53:37
>>648
どういたしましてやで!
真面目で良い子なアンタの事
応援してるからな!+2
-0
-
659. 匿名 2020/04/14(火) 22:53:57
友達が一人もいない
人とお喋りが苦手
どうしたら会話が続くようになるのかな+2
-0
-
660. 匿名 2020/04/14(火) 22:55:24
言い訳になってしまいますが、仕事が忙しくて頭がいっぱいになり部屋が片づけられません。何かいい方法はありますか?+1
-0
-
661. 匿名 2020/04/14(火) 22:55:43
>>659
ここでおばちゃんらにたくさん話しかけて練習しとけばええんや!+1
-0
-
662. 匿名 2020/04/14(火) 22:56:02
彼氏と入籍する前に
小学生のある一時期、気になってる男子の家の前を
うろついたりしてストーカーみたいになってた過去を
打ち明けた方がいいか、本気で迷ってます。
地元が同じ彼なので、私の悪い噂を
書いてしまう可能性があると思うと怖いです。
嫌われたくない..どうしよう。+1
-0
-
663. 匿名 2020/04/14(火) 22:57:10
>>647
大変やな無理しなや
でも1つだけ、アホはほっとこ(アホな人は放っておくのがいい)って思っとき!
その人を踏み台にして自分の評価上げる方が得やからな
分かってくれる人は、ちゃんと見てるから頑張りや!+1
-0
-
664. 匿名 2020/04/14(火) 22:57:29
>>627
あんたはほんまによう頑張ってるよ。下の子はまだ遊んでるんか?
嫁がSOS何回も出してんのに助けへんボンクラ旦那にはおばちゃんが説教したりたいわ!ほんまに爆発する前にもう1回真剣に話聞いてもらいや!ふたりの子どもやねんからな!+2
-0
-
665. 匿名 2020/04/14(火) 22:57:55
>>652
あんた素直なええ子やねぇ
そら先輩から好かれるわ
報われるよ!人は見てるで
+1
-0
-
666. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:03
>>650
分かってるのに放置してる上司なんか!?
仕事せーよなぁ!
こっちはイライラしたないのにな
これ見てちょっと気分転換しよか
【雑コラ】エガちゃんを旅に出して外出気分を味わおうgirlschannel.net【雑コラ】エガちゃんを旅に出して外出気分を味わおう自宅に籠る毎日で気が滅入りますけど、せめて気分だけでも味わえるよう…。 いろんな風景の一部にエガちゃんを添えて、のんびりエガちゃんの冒険を楽しみましょう。
+0
-0
-
667. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:13
>>662
そんな事言わんでええ。
誰でもある事や(笑)
小学生の頃なんか可愛いもんや。
打ち明けても彼氏は大笑いして終わる話やと思うで。+3
-0
-
668. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:16
元々新しい環境が苦手で極度の引っ込み思案の子供が幼稚園入園した瞬間にコロナで登園自粛しています
毎日今日は行かなくて良いの?→良い→ヤッター!の繰り返しで行く日は来るよ楽しみだね?と言うと泣くか夜泣きするかお漏らしをし全力拒否してきます
保健師さんにはHSCと言われました
コロナは収束して欲しいけど子供のメンタルが心配です
お友達の子が幼稚園を楽しみにしていると心が苦しい+1
-0
-
669. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:30
>>658
ありがとうございます!今日は良く眠れそうです。+1
-0
-
670. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:49
>>547
ありがとうございます!!
うわーっとなって、泣いてしまいました😭
コロナ落ち着いたら、就活がんばってみます!
久しぶりに前向きになれました!
おばちゃんに相談に乗ってもらえて本当に良かったです!!
おばちゃんの幸せ願ってます!!
+4
-0
-
671. 匿名 2020/04/14(火) 22:59:06
>>336
しんどいなあ…会社も休みにしてくれたらええのにな
グリコのGABAフォースリープてチョコレート、食べた事ある?寝る前に3個食べるとよう眠れるで。
まろやかミルク味やねんけど、その通りの味やねん。甘ーくておいしいで。ほっとするで。見かけたら試してみてな。
+2
-0
-
672. 匿名 2020/04/14(火) 22:59:26
大学で実家を離れて一人暮らししてた息子
大学行かないで引きこもってた
どうしたらいいのか、実家に連れ戻すしかないよね+2
-0
-
673. 匿名 2020/04/14(火) 23:00:33
ソファを売りたいんだけど買取業者は今までの経験上良いことがなかったので考えていません。
メルカリで相場相応を見ていますがなかなか難しそうです。処分するしかないのでしょうか。
+0
-0
-
674. 匿名 2020/04/14(火) 23:00:45
>>662
小学生の頃やろ?そんな昔のこと気にせんでええと思うけど、あんたがどうしても不安取り除きたいんやったら言うてもええんちゃうか?
彼氏がどこまでその話真面目に捉えるかが問題やな。ドン引きされる可能性あるん?あんたの彼氏のことは全く分からんから、そこは何とも言うてあげられへんわ。+1
-0
-
675. 匿名 2020/04/14(火) 23:01:39
>>672
実家に戻したら親に甘えてさらに一生引きこもりになりそう。一人暮らしできてるなら家賃も払ってるってことだよね?自立してるならそのまま見守った方がいい+0
-0
-
676. 匿名 2020/04/14(火) 23:02:55
>>657
友達の話ねんけど
二十歳頃に数か月に1回しか来ん言うてて
心配してたんやけど
結婚してすぐ授かってたで
今では二児のお母さんや
不妊いうんは診断されたん?
ちゃんと診てもらいや
+0
-0
-
677. 匿名 2020/04/14(火) 23:03:26
>>620
ありがとう
その時はたこ焼きご馳走してね+0
-0
-
678. 匿名 2020/04/14(火) 23:04:48
>>10
まず今健康やったらそれでええやんか。
おばちゃんな若い頃、無理なダイエットで不正出血したり目まいしたり、過食、拒食で大変な事になったんよ。痩せても不健康では意味ないんやで。
ウィルスと闘わなアカン時期やから栄養しっかりとって元気が1番や。+13
-0
-
679. 匿名 2020/04/14(火) 23:04:57
>>661
ありがとうございます
大阪のおばちゃんのようにポンポン言葉が出てくる人が羨ましい
私は頭の回転が悪いからなあ+0
-0
-
680. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:24
>>208
とりあえず電源切ろか+2
-0
-
681. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:34
>>655
釣りちゃうやろな?
焦る必要無し!
何にもヤバないわ
何で嫌われてたん?
とりあえず清潔感あれば良し+1
-0
-
682. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:44
>>655
早さを競うもんやない、ほんまに好きな人とせんかったら一生後悔するで
初めての相手ってお婆さんになっても覚えてるもんやから+1
-0
-
683. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:45
>>18
同じくママ友おらへんから学校再開したけど息子欠席さしたらクラスでたった1人やってびっくりしたわ。情報に流されへんっていうメリットあったわ!+25
-0
-
684. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:50
>>677
うちでタコ焼パーティーするからおいで
大歓迎やで
おばちゃんタコ焼やくの上手やねんで+1
-0
-
685. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:56
あーあー、またそないな事かいなー。かなんなー、まーお茶でも飲んで行きーなー。+0
-0
-
686. 匿名 2020/04/14(火) 23:06:56
>>664
ありがとうおばちゃん。
子どもは再び寝かせたよ。
旦那は私を気遣ってコンビニスイーツ買ってきてくれたらするよ。
でも私はスイーツなんかいいから自分のコップと弁当箱洗ってほしい。洗濯物をカゴの中に入れてほしい。旦那はそれがわからない人。
子どももコロナのこの状況でどこにも連れて行ってあげられないから、遊び相手にならなければといろいろサービスしてしまい、結果疲れてしまう+1
-0
-
687. 匿名 2020/04/14(火) 23:07:20
>>676
不妊って診断されてて体外受精をしようとしていたところでした。体外受精しても無理かもと思ったいたのですが、希望が持てました!おばちゃんありがとうございます!+0
-0
-
688. 匿名 2020/04/14(火) 23:07:23
親が亡くなることに耐えられません。母親の死が怖くて仕方がないです。父は既に病気で亡くなっており、それから死というものが身近に感じ、毎日もしかしたら今日急に倒れるかもしれないとか考えてしまいます。+3
-0
-
689. 匿名 2020/04/14(火) 23:07:34
>>660
毎日お疲れさまです
仕事忙しいと疲れて帰ってきてなーんにも
したくない気持ちわかるで
今はゆっくり休むんが一番大事やでな
疲れとるのに無理して部屋片付けてて
睡眠時間減ったら免疫落ちる
またゆっくりする時間があるときにやれば
ええねんで+1
-0
-
690. 匿名 2020/04/14(火) 23:07:40
昔の嫌な思い出が蘇って、怒りや落ち込みが出てきます
終わったことなのになんか色々考えてしまうのやめたい+0
-0
-
691. 匿名 2020/04/14(火) 23:08:29
婚約中の彼氏が遅漏です
醜い話、いい企業に勤めてて安定してるので手放したくないです
バツイチでも関係ないってプロポーズしてくれた人で、この先この人以上に好きになってくれる人はいないと思います
性の不一致は、感謝や思いやりや価値観の一致を覆しますか?+0
-0
-
692. 匿名 2020/04/14(火) 23:08:51
歳を重ねる事が辛いです。+0
-0
-
693. 匿名 2020/04/14(火) 23:08:52
コロナで職場が無くなりそう
年老いた両親もいるし毎日不安でたまらない+0
-0
-
694. 匿名 2020/04/14(火) 23:08:55
>>660
休日だけ片付けよ!
仕事の日は家では頑張らんで
エエんや+1
-0
-
695. 匿名 2020/04/14(火) 23:08:56
会社のそんな仲良くない人とだらだら毎日ライン続けてるんだけどやめた方がいいかな?内容は当たり障りないけどなんか粗探しされてるかもしれないし粗を発見されるかも。会社の人とだらだら毎日連絡取る人いますか?
愚痴を変な噂で拡散されたらまずい。+0
-0
-
696. 匿名 2020/04/14(火) 23:09:07
コロナの影響で、婚約者の両親へ挨拶しにいく予定が延期になった(泣)
年内には入籍したいんだけどコロナに足止めされてもうやだ+0
-0
-
697. 匿名 2020/04/14(火) 23:10:06
3年付き合って結婚に対してなかなか踏み切れない彼に見切りをつました。それから2週間経ちました。
すごくなんか分からないのですが虚しいです。
仕事に打ち込んでいてもテレビを見ていてもふと
虚しくてどうしようもなくなります。
私のこと、ちゃんと好きでいてくれてたんだろうか
私のこと、いまどうおもってるんだろうか
私のことはなんだったんだろうか、
って考えても仕方のないどうしようもないことを考えて虚しくてたまらなくなります。
こういう気持ちが日に日に増えていくんです。
どうしたら自分を肯定できますか?+1
-0
-
698. 匿名 2020/04/14(火) 23:10:19
>>660
優しいお言葉で癒されました。疲れている時はゆっくり休んで、体力のある時に掃除頑張りますね。キレイな部屋を目指します。+0
-0
-
699. 匿名 2020/04/14(火) 23:10:19
>>660
仕事が落ち着く時はないんか?そんな忙しいときにあれやこれや余計忙しくする必要ないで。ゆっくり休めるときに何時から何時まで片付けする!時間決めてやってそれ以外の時はゆっくりしたらええんちゃうかな。+1
-0
-
700. 匿名 2020/04/14(火) 23:10:26
>>672
横からごめんやで
なんでそんなことになったんか話しした方がいいんちゃうかな?
何かあってそんなことになってたとしたら、後々大変なことになるかも知らんし
+0
-0
-
701. 匿名 2020/04/14(火) 23:10:41
家がボロくて次に地震来たら絶対壊れる
だけど貧乏だから直せない+1
-0
-
702. 匿名 2020/04/14(火) 23:11:25
英語学習のモチベーションが全然保てない
オンライン英会話レッスン今日もサボってしまった
在宅勤務だから時間は有り余ってるんだけど、
腰が重い
そんな自分に自己嫌悪+1
-0
-
703. 匿名 2020/04/14(火) 23:12:26
>>681
釣りちゃいますよ
なんか私のこといじめてきた女が清潔感に関することなのかな?分からないですけどめっちゃ悪い噂流してて挙げ句の果にみんなの前で大声で言われたんですよ
それが多分きっかけです。あとその頃の私は
メガネかけてて髪の毛一つくくりの誰がどう見てもブスやったんですけど高校1年生の後半からメガネやめて髪の毛おろしてみんなから可愛いって言われること増えたんで、インスタのアイコンとかは友達との写真に変えてなるべく中学時代の同級生の男子に見せつける感じにしてます!成人式とか街中でもし会った時に少しでも驚かせることできたらいいなと思ってます!れ+0
-0
-
704. 匿名 2020/04/14(火) 23:12:45
>>687
どういたしまして
おばちゃん昨年、兵庫県でコウノトリ見たんよ
せやから貴女にも授かるよう
念を送っとくな!
上手くいきますように+3
-0
-
705. 匿名 2020/04/14(火) 23:14:16
>>699
時間を決めてやるのはいい方法ですね。早速実践してみます。ありがとうございます。+0
-0
-
706. 匿名 2020/04/14(火) 23:14:23
>>656
今はしゃーないな
でもな、人が子供できたとか産んだとか気にしてたらあかんで
今は逆に良かったって思っとき
妊娠中やったらコロナで本当に大変やったと思うで
+1
-0
-
707. 匿名 2020/04/14(火) 23:14:45
>>659
相手に興味を持つことから始めよう
質問されて答えたあとは「◯◯さんは?」と同じように聞く、これは基本
質問された事って大抵相手も興味のあることやから、そこからは聞き役でも大丈夫やで+0
-0
-
708. 匿名 2020/04/14(火) 23:15:30
>>563
おばちゃんありがとうございます
皆が笑ってるのに自分だけ話の流れがわからず笑えないので何とか聞き取れてる単語で想像して笑ってる感じてす
空気読めない人って認識されてるような
友達少ないです
離れてくのも多いのは耳関係なく性格もあるのだと思います
重い話になりましたが投稿して良かったです
ありがとうございました
+1
-0
-
709. 匿名 2020/04/14(火) 23:15:35
>>643
そうやね。考え方かも知れんね。
客観的には最悪のまんまでも、主観的には多少緩和出来るだけなのかもね。
ちなみに今日の私の良いことには、あなたと話せたことも入ってるよ。
自分くらい最悪なハズレもいないだろうと思って隠して生きてるけど、少なくともあなたがいてネット越しに会話できたし。自分にも少しだけ客観的になれたし。
あなたのコメに3人に励ましが付いたのだし、1日の終わりにあった悪くないことだなって考えるのもありかも知れないね。
+2
-0
-
710. 匿名 2020/04/14(火) 23:15:53
>>691
性の不一致って
結構きついよね、、、。
でも、そのうち性欲とかなくなって解消するのかな。
付き合って何年くらいですか?
少しずつ歩み寄れるといいけど。
私も性の不一致でしたよー。
チンが長すぎて行為をした後吐き気がすごくて。
めちゃくちゃ話し合って彼も気を使ってくれたけど
とにかくでかすぎて。
しかも彼が結構その行為が好きな人で。
行為をしようとすると心臓がドクドクするくらい実は恐怖になってしまいました。
それでも3年頑張って付き合ったけど
そこまではないのなら頑張ってみて!+2
-0
-
711. 匿名 2020/04/14(火) 23:16:02
>>701
震度1でも台風で風速10mでも来たらすぐ外へ出る癖つけるんやで。
ボロ家のうちのお父ちゃんがそやったw+1
-0
-
712. 匿名 2020/04/14(火) 23:17:06
>>691
スローセックスとかの本オススメ。セックスに対する考え方が変わるで!結婚前にそういうの話し合える間柄になってないとしんどいだろうし、自分が読んでみて納得できたら相手にも勧めてみて
体の関係は離婚理由に十分なりうるから軽視しちゃ駄目+2
-0
-
713. 匿名 2020/04/14(火) 23:17:26
猫のほっぺにチューしようとすると激しく拒否をされます
でも、朝は鼻をなめてきます。
どうしたら、ほっぺにチューできるでしょうか?+2
-0
-
714. 匿名 2020/04/14(火) 23:17:43
旦那と喧嘩した。しょうもないことで。私が悪いけど素直に謝れない。+0
-0
-
715. 匿名 2020/04/14(火) 23:18:07
仕事を前職、前前職ともに、クビになった経験があります。
年齢は20代半ば、派遣切りや、試用期間を理由にです。
そのトラウマから不安感が強くなってしまい、
最近やっとつけた職場でも本日、上司同士がこそこそ話ししている時、
私の評価や雇用の話をしているのではないか、私さんは今月までで退職、などと勝手に話しているように思ってしまい、今日は仕事中急に不安でたまらなくなり、とても辛いです。
また解雇されてしまうかもしれない、もしかしたらここの職場も今月までと言われるかも、と覚悟はしておこう、などと思っています。
男性の雇用に権限を持つような、偉い上司の存在も怖くなってしまい、びくついてしまい、うまくコミュニケーションがとれません。
そんな今日は、がるちゃんで相談してみようと思いながら仕事をしました。心が折れそうです。+2
-0
-
716. 匿名 2020/04/14(火) 23:18:40
>>703
疑ってごめんな
こんな若い子が来てるなんて
珍しくて
メガネと髪型で
ホンマ変わるよな!
これからどんどん綺麗になる時期やわ
男は見た目で寄って来るから
見返したれ!
アンタやったら一生彼氏できんなんて
有り得へんわ
文章で分かる
ほなお肌の為にもそろそろ寝よか+0
-0
-
717. 匿名 2020/04/14(火) 23:18:47
>>714
「ごめねんこ」ってかわいく言ってみなはれ+0
-0
-
718. 匿名 2020/04/14(火) 23:19:17
さっき半身浴でめっちゃ汗かいたけど午前中買い物から帰ってきて風呂入って洗ったからいいやと顔と身体だけ洗って頭洗わずに出てきた+0
-0
-
719. 匿名 2020/04/14(火) 23:19:42
>>656
まずは焦る気持ちはよーわかるけど
焦ったらあかん。おばちゃんもな…友達みんな
妊娠して自分だけできへんかってん
自分より後に結婚した子もすぐやったし
取り残された気して泣いたこともある
頭ん中がそのことばかりになって生理きたら
落ち込んでつらい時期があった
でもな考えすぎたらあかんとか違うこと
考えてみたらいいとかそれして妊娠できるんなら
誰でもそうするわ
無理に決まってるわって旦那に言ったこと
あるねん。そしたらな…やってみなわからんし
しばらく子供のこと考えんよーにして
気楽に生きてこやって言われたねん
そしたらすぐではないけど半年くらいで
妊娠したんよ
だからあんまりおもいつめたら
だめよ。気楽にしてみるのもええよ+1
-0
-
720. 匿名 2020/04/14(火) 23:19:44
>>709
そう言ってもらえると嬉しいです。
リアルだとこんな話はなかなかできないから吐き出せてよかったのかも…。+1
-0
-
721. 匿名 2020/04/14(火) 23:20:03
>>690
おばちゃんが思うにアンタはまだサナギや。
サナギが蝶になって羽ばたいて飛ぶように高みを目指すことやな。
蝶にならんでも蛾でもええんやで、思考を変えると人は絶対に変われる。+1
-0
-
722. 匿名 2020/04/14(火) 23:20:44
>>702
サボってしまう時もあっていいんやで。
でもサボった時の自己嫌悪よりも、イヤイヤ参加した後の方が気は晴れるから成功体験を積むんや!嫌なのは参加するまで!次は頑張りや〜+0
-1
-
723. 匿名 2020/04/14(火) 23:20:46
>>675
家賃と生活費は仕送りしてるけど大学の授業には行ってなくて留年してる
昼夜逆転の生活してるみたいだし健康も心配
あと一年、5年目も授業料やら生活費の仕送り200万以上かかるし払うのもきつい
+0
-0
-
724. 匿名 2020/04/14(火) 23:21:20
>>690
思い出した時に妄想で嫌なヤツを殺してしまい、そしたらそこで終わり、あんたの勝ちや
思い出すたびにそうしたらいい、今夜はぐっすり眠りや
+1
-0
-
725. 匿名 2020/04/14(火) 23:23:00
>>688
居なくなること考えてる時間がもったいないで
誰でも限りがあるんやから、今のある時間をお母さんと楽しく過ごすことが大切なんやで
居なくなった時に笑顔しか思い出さへんわって思うくらいに楽しく過ごしてみて+2
-0
-
726. 匿名 2020/04/14(火) 23:23:57
聞いてよおばちゃん
年下の上司がさー
私と話し合いしたあとに毎回でっかいため息
つくのよねー
それどうなん?
ムカつくわー+2
-0
-
727. 匿名 2020/04/14(火) 23:24:13
トゥレット?で片目をギュって瞑っちゃう。
やめたいのにやめられない。。。
どこの病院に行けばいいかもわからない。
恥ずかしいし、顔がどんどん変になっちゃう気がする+1
-0
-
728. 匿名 2020/04/14(火) 23:24:53
>>18
ママ友おらへんなら自粛あるなし関係なく情報なんてはいってきてあらへんやろ。
生活かわってへんことに気づいてー+1
-0
-
729. 匿名 2020/04/14(火) 23:25:57
>>726
そいつより先にため息ついたれ!
+1
-0
-
730. 匿名 2020/04/14(火) 23:26:07
乳首が500円玉より遥かに大きかったよ、ショック+0
-0
-
731. 匿名 2020/04/14(火) 23:26:34
コロナのせいで出産の立ち合いは旦那おっけーだけど入院中は旦那のみ。実母も家族も親戚ももちろん友達とかもだめ。
しかも旦那も滞在時間10分とか。
ほんとに一人になる。すごく寂しい、、、。こんな寂しい入院生活送りたくない。初産だから余計不安!せめて旦那と実母はずっといていいにしてほしい。。。+3
-0
-
732. 匿名 2020/04/14(火) 23:28:31
>>707
確かに人にあんまり興味がない
顔がひきつるかもかも知れないけど、これから会う人には興味を持って話しかけてみよう
聞き上手になりたいな+0
-0
-
733. 匿名 2020/04/14(火) 23:28:56
会社で同期がどんどん辞めていく。
新卒から入り、一般職で給料も安くてぬるま湯に浸かっていて気付いたら9年目。
同じ部署にいた13人の同期、気付いたら同期はわたしと後あと1人。転職というより、みんな妊娠や結婚で辞めてった。この前、辞めた同期にいつまでいるの?って言われた。
私は結婚したけど旦那は転勤ないし二馬力じゃないとやっていけないしやめられない。育休産休取って旦那にも正社員でこのまま頑張ってほしいと言われた。
なんだかこのまま会社にいるのが負け組な気がして辛い。専業主婦、いいな。+1
-0
-
734. 匿名 2020/04/14(火) 23:29:18
義母に嫁の務めを果たしてないと言われるが嫁の務めが何か分からない。
+0
-0
-
735. 匿名 2020/04/14(火) 23:29:24
>>713
猫のチューは鼻どうしをチョンってすることなんやで
嫌がることしたら嫌われるからやめとき
濃厚接触禁止やで!+0
-0
-
736. 匿名 2020/04/14(火) 23:29:31
>>688
あんたは親想いな子やなぁ。ご両親も幸せやろな。そうやな、残酷やけど命あるものいつかは亡くなるからな。日々お母さんとお話ししたり感謝の気持ち伝えたりしてあげな。まぁあんたの場合しとんやろうけどな。お母さんからしてみたら自分の子供に日々そんな怖い思いさせとんのかと思ったらかなわんで。+0
-0
-
737. 匿名 2020/04/14(火) 23:30:11
>>726
失礼なやつやな
ほっとき
そんなやつ気にするだけ時間の無駄やで+0
-0
-
738. 匿名 2020/04/14(火) 23:31:07
>>718
明日、頭だけ臭いで笑+0
-0
-
739. 匿名 2020/04/14(火) 23:31:16
>>608
ありがとうございます(T_T)
思った以上に励まされました!!+7
-0
-
740. 匿名 2020/04/14(火) 23:31:23
>>668
たぶん幼稚園始まって色々わかってくれば落ち着くと思うで。
淡々と接した方がええと思う。登園日決まったら、◯日になったら行くよだけ言って。幼稚園楽しみだねとか、もうお兄さんなんだから◯◯しないととか、言わん方がええと思うわ。プレッシャーに感じてしまうし、幼稚園への拒否感が強くなるかもしれへん。
あと、保健師は医者じゃないからな。あんまりにも集団に慣れへんかったら専門医の意見聞いてみるのもいいかもしれんな。
年少の3学期でも朝幼稚園行かへんて泣いてる子おるから。気長にな。
周りの子と比べたらしんどいで。横ではなく縦に比べてな。+1
-0
-
741. 匿名 2020/04/14(火) 23:31:33
>>734
嫁の務め?
なんやそれは?
おばちゃんも知らんわ+1
-0
-
742. 匿名 2020/04/14(火) 23:31:40
道路族うるさすぎなんです。+1
-0
-
743. 匿名 2020/04/14(火) 23:33:15
あまり詳しく書くと身バレしそうな気がして
全部吐き出せないけど義姉がすごく意地悪で
変わった人でこれから先まだまだ関わって
いかなきゃならないと思うと泣けてきます
あなたとは全くあわないとはっきり言われたり
馬鹿にされたりします
私が何か気にさわることを言ったわけでも
したわけでもないです
たぶん自分と全然性格が違う私のことが
嫌いなんだとわかるけど言われることや
態度が酷すぎてつらいです
おばちゃんどうやってつきあっていけば
いいか教えてくれると助かります+0
-0
-
744. 匿名 2020/04/14(火) 23:35:04
>>727
1度脳外科に行ったらいいんちゃうかな?
それか神経内科か
ネットで症状検索したら詳しくわからん?+1
-0
-
745. 匿名 2020/04/14(火) 23:35:07
>>730
おばちゃんは千円札ぐらいあるで
そてだけ価値があるっちゅーこっちゃ+2
-0
-
746. 匿名 2020/04/14(火) 23:35:44
>>672
横からごめんな。
とりあえず話聞いて上げた方がええんとちゃうかな?ただの怠けやったら雷落ちるけど、なんか悩んだりしてるんかもしれへんで。+0
-0
-
747. 匿名 2020/04/14(火) 23:37:22
>>742
おばちゃんが警察に電話したろ
ボールやら使っとるんか?
家とか車やら傷付いたらかなんがな!+1
-0
-
748. 匿名 2020/04/14(火) 23:38:08
自分に自信がなさすぎる+0
-0
-
749. 匿名 2020/04/14(火) 23:38:20
>>647
ありがとうございます!!
そうですね、自分が得な方がいい!
アホやつだと思っておく、おばちゃん私頑張るよ~+0
-0
-
750. 匿名 2020/04/14(火) 23:39:22
>>187
ありがとう。
救われたよ。+1
-0
-
751. 匿名 2020/04/14(火) 23:39:29
>>714
おばちゃんもいっつも旦那としょーもないことで喧嘩するわ〜。でも喧嘩した後にな、冷静になってな、このまま仲直りせんでどちらかが急にしんだらとか考えてしまうんよ。もしそうなったら絶対後悔してまうから、おばちゃんはすぐ謝る笑
謝るのって結構勇気いるし、大人になると難しくなるんよね〜。でも、自分で悪いて思っとったら大丈夫よ、ちゃんと謝れるで。
+0
-0
-
752. 匿名 2020/04/14(火) 23:40:28
>>666
なにこれwww
めちゃくちゃ元気でました!
ありがとうございます😄+0
-0
-
753. 匿名 2020/04/14(火) 23:40:45
>>731
アンタと赤ちゃんを守る為や!
親戚や友達なんか呼んだら
気ぃ遣うで
お母さんとはTV電話で
どうや?+2
-0
-
754. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:16
>>733
おばちゃん専業やけど働いといたら良かったわって思うで。
何かあった時に働いてたら困ることないからなぁ。
人に何か言われても気にしいな、人は人やねんて結局は。
専業が勝ち組なんかじゃないで、二人で働いて将来悠々自適に生活出来てる人が勝ち組なんやと思うから。+2
-0
-
755. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:17
>>702
なんか短期目標無いんか?
特に手近なゴールがないと続けにくい思うわ。
オバちゃんも英語勉強してるんやけど、帰国子女でもハーフでもインター出身でもないとホンマハードル高いよな。+0
-0
-
756. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:17
>>743
所詮は他人や
親戚なんかその内疎遠になって年賀状だけの付き合いになるで、できるだけ関わらんように、目を合わさんようにするしかないか
うまい答えになってない、ごめんな
理想は年賀状だけの付き合いやな+1
-0
-
757. 匿名 2020/04/14(火) 23:41:30
子供が肺炎になった
自分も息苦しい気がする
夜になったらコロナのこと考えて、寝られなくなる+0
-0
-
758. 匿名 2020/04/14(火) 23:42:11
>>752
おもろいやろ♪
画像職人さんのお陰や!
元気でて何よりやわ+1
-0
-
759. 匿名 2020/04/14(火) 23:42:19
>>665
ありがとうございます😢
また明日からがんばるよ!😄+0
-0
-
760. 匿名 2020/04/14(火) 23:42:19
おばちゃん、コロナで大変な中、子供2人を1人きりで守らないといけないんだ。
旦那は、不倫相手と、産ませた子供と三人で自宅待機。こちらにはお構いなし。きっと、買い物とか子供の面倒、旦那が率先してやってるんだろうな。
せっかく始めたパートもコロナで出勤できなくなったし、協力してくれていた母はストレスと疲れで倒れてしまった。子供たちはパパは忙しくて帰ってこれないことにしていて、嘘を重ねてる。
毎日毎日辛過ぎる。
おばちゃん、私もう、疲れてしまったよ。+4
-0
-
761. 匿名 2020/04/14(火) 23:43:24
働き始めて2週間の歯科助手(未経験)です。
最低限の人数で仕事をするということで
院長と衛生士のみの勤務となりました。
出鼻をくじかれた気分。たった2週間で(:3_ヽ)_
+0
-0
-
762. 匿名 2020/04/14(火) 23:44:02
いつまで経ったも料理を覚えられない。毎回毎回調味料をきっちり計らないとできない。いい加減目分量とか感覚でできるようになりたい。どうやったら覚えられますか。基礎ができてないのかな。+1
-0
-
763. 匿名 2020/04/14(火) 23:46:41
>>748
自分に自信のある日本人なんてほとんどおらんで、普通やから自信持ち
+0
-0
-
764. 匿名 2020/04/14(火) 23:46:48
>>692
見た目の事か?
体力面か?
どないしたん?+0
-0
-
765. 匿名 2020/04/14(火) 23:47:00
>>5
流し台で髪の毛だけ洗ったらいいねん!+9
-0
-
766. 匿名 2020/04/14(火) 23:47:12
>>700
今はコロナで地元に帰って来るなと言ってるんで電話でなんだけど、大学が思っていたのと違うって挫折したっぽい
電話じゃなくて顔を合わせて話し合いしなくちゃなんだけど
+1
-0
-
767. 匿名 2020/04/14(火) 23:47:14
>>743
嘘でええから、私は義姉さん好きですよって言うとき。
適当にあしらっといたらいいねんそんな人は。
苦手やな思って引いたら図に乗るから飄々としてたらいいねん。
何言うても一緒やわってなったら何も言わんようになるから。+3
-0
-
768. 匿名 2020/04/14(火) 23:47:19
>>2
おばちゃん話聞いたるわ!+9
-0
-
769. 匿名 2020/04/14(火) 23:47:56
>>760
そういうときは愚痴ってフテ寝やで
残念やけど、旦那は不倫相手に子どもまでおるんやったらもう戻ってこんやろう…
せやったら、子どもたちには本当のこと言ってええんちゃうかな
年にもよるけど、小さくても結構理解してくれるもんやで
子どもらが分かってくれたら、それだけでも気持ちはきっと全然違うんやないかな+3
-0
-
770. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:02
子供産まなきゃよかったと思ってしまう。
今年5歳だけど毎日産んだ事後悔してる。
子供可愛いなとたまーに思うけど旦那と2人がいいと思ってしまう。
虐待はしてないけどこう思う事自体がもう虐待なのかな。
転勤族の嫁にも向いてない。
実家に頼ってばかりの人見ると腹が立ってしまう。
こんな気持ちでどうしたら消えるんだろう。
+1
-0
-
771. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:03
>>734
嫁を嫌ーな気分にさせて、姑はんは絵に描いたように鬼姑の務めを果たしてんねんな!傑作やで!
立場にしばられんと人間同士のやりとりがでけたらええのにな。歳とったら意固地になるとこあるからおばちゃんも気い付けんとなー+1
-0
-
772. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:14
>>762
うちも未だに計っとるで
アカンかなぁ
自分一人やったら失敗しても
しゃーないけど
家族に食べさすからな…+0
-0
-
773. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:28
>>5
痒いのが入り時の合図や!痒うもなくなる前に入ってき!+9
-1
-
774. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:33
>>733
なんやその意地悪な同期。そんな言葉気にせんとき。
同じ職場で長いこと働いてるってすごいことやんか!
負け組勝ち組なんか関係あらへん。専業主婦には専業主婦の悩みだってあるし、あんたも専業主婦になったからって勝ち組になれるんか?他人とばっかり比べててもしゃーないやん。あんたのこと幸せにできるんはあんた自身だけやねんから前向きに明るくな!+1
-0
-
775. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:39
>>11
次いこ次!おばちゃん知ってる子紹介したろか?
+8
-0
-
776. 匿名 2020/04/14(火) 23:50:27
>>19
先の事なんか考えんでえーねん!
明日は何しよーって、明日する事だけ考えたらえーねん。
毎日明日の事考えてたら、いつか急にその先の事がみえる日がくるわ!
その日が一年先でも十年先でもえーねん。
先の事なんか考えても神様以外わからんしな!
ひきこもりやからどうしようとか考えんでえーねん!
明日何しよーでえーんやでーー+18
-0
-
777. 匿名 2020/04/14(火) 23:50:52
幼稚園は休園、夫婦揃って自宅勤務、子供にテレビ見せてる時間が増えてる。子供寝かしつけてから寝るまで仕事。これが1か月半続いてる。コロナになるよりはずっと良いんだけど辛くなってきました。+1
-0
-
778. 匿名 2020/04/14(火) 23:51:14
数年前AYA世代の癌になったこと、昨年結婚したことを友達に年賀状で伝えたら、
「今年も良い年になるといいね★」という返事のみ・・・あまりの冷たさにゾッとした。。。
本当に人間関係に恵まれない人生。
癌になったのも習い事(金持ちが集う教室)で見下されたりイジメられたからだし、あんなところ行かなければ良かったとつくづく思う。
人に利用されてイジメられて、胸も失い治療もずっと続くし、ときどき○にたくなる。
10代のころ自殺未遂に失敗したけどよく頑張って生きてるなと思うわ
+2
-0
-
779. 匿名 2020/04/14(火) 23:51:57
>>766
ちょっと、ゆっくり話しした方がええな。
これから先のこともあるし、頭ごなしに怒ったらイジけてしまっても大変やし。
コロナ終息するまで時々電話して大丈夫かぁーって言うといたり。+0
-0
-
780. 匿名 2020/04/14(火) 23:52:24
あーあー、またそないな事かいなー。かなんなー、まーお茶でも飲んで行きーなー。+0
-1
-
781. 匿名 2020/04/14(火) 23:53:27
>>749
応援してるで!頑張りやぁー!!+1
-0
-
782. 匿名 2020/04/14(火) 23:53:55
>>757
子供がしんどい時って自分がしんどい時より辛いよな。出来る限りの事したら後は自分を責めたらアカンで。
+1
-0
-
783. 匿名 2020/04/14(火) 23:54:02
>>762
途中途中で味見してるか?
ちゃんと味見してから目分量でなんとかなるで。
んでな、毎回調味料計る度に、どれぐらい入れてるか覚えるようにするんよ。
目盛りやなくて、感覚としてな。
それから調味料の味もそれぞれ単品で知っとくのも大事。
あとは慣れと思い切りや。
オバちゃん子どもの頃からやってるで基礎から習ろたりしてへんけど、そんな失敗せーへんで。
+1
-0
-
784. 匿名 2020/04/14(火) 23:54:05
癌の組織検査の結果が今週末に出ます。
悪い方にばかり考えてしまい辛いです。+1
-0
-
785. 匿名 2020/04/14(火) 23:55:10
>>760
疲れた時は寝るんや!
考えてもしんどくなるだけやしな
寝て起きたらなんか気分変わるで
起きてからその時の気分で行動したらいいんや
とりあえず寝てみー+1
-0
-
786. 匿名 2020/04/14(火) 23:56:01
>>760
なんちゅう旦那や、離婚はせえへんの?慰謝料ぶん取ったりや!
パートは今スーパーが人手不足やから直ぐに始められると思うけど…
+1
-0
-
787. 匿名 2020/04/14(火) 23:57:07
>>763
なんか、少し元気出た。
おばちゃん、ありがとう!+2
-0
-
788. 匿名 2020/04/14(火) 23:57:28
好きな人と遊びに行く約束がコロナで延期され続けてる…辛い…+3
-0
-
789. 匿名 2020/04/14(火) 23:57:45
関西出身、関東在住。関東の人と結婚して子どももおるからもう難しいやろけど、関西に帰りたいー。関西の空気が恋しいなぁ。関西の人と結婚してたら、どんな人生やったんかなー。ってたまに思います。+1
-0
-
790. 匿名 2020/04/14(火) 23:57:57
>>770
子どもが巣立つまで消えんかもしれんな。
けどそれに罪悪感持つ必要もないんやないかな。
なんとか折り合いつけてやってる、そんな自分を褒める。
認める。
あとは旦那さんにその気持ち吐き出してるか?
それも大事やで。+1
-0
-
791. 匿名 2020/04/14(火) 23:59:29
>>760
辛いなぁ。ここまでよう頑張ってきたな。おばちゃんが抱き締めにいってあげたいわ。
子どもは親のことよう見てるから遅かれ早かれ気付くと思うわ。向こうに子どもおるんやったらもう旦那は戻ってくる気ないんやろ?酷やけど、子ども達にはもう父親は戻ってこやんと思うって伝えてあげといた方がいいかもしれへん。
てか養育費はちゃんともらってるんか?
今はコロナで余計ストレス溜まってるやろうけど、うまいこと少しでも発散できたらええけど…。
いつでもここに吐き出しにおいでな。おばちゃんいつでもおるからな。
+1
-0
-
792. 匿名 2020/04/15(水) 00:02:31
>>770
完璧なお母さん目指し過ぎちゃうか?
お母さんの役割を完璧にこなそうとし過ぎて、自分でももうわからんくらい疲れ切ってるんちゃうかなと思うわ
それだけで立派なお母さんやんか
かわいくないと思ってしまうだけで虐待かもって気にするような優しいお母さんなんやから
あんまり自分責めんときや+1
-0
-
793. 匿名 2020/04/15(水) 00:02:35
まずは言い分を聞いて上げたいしちゃんと話し合いしないとダメだよね
大学入学して3年暗いまでたまに実家に帰って来て楽しそうな話もしてたんだけど
自宅通学で毎日顔を会わせてれば変化にも気づいただろうけど
家から通える大学にさせれば良かったのかと後悔する時もある+0
-0
-
794. 匿名 2020/04/15(水) 00:03:03
>>762
食べ物に興味ないんとちゃうか?
おばちゃんの友達も食べ物に興味なかって、同じこと言うてたけど、美味しいって何なんかわかってから料理上手に出来るようになったで。
まずは、味見してどのくらい入れたら美味しいかってのを解るしかないんやで。+1
-0
-
795. 匿名 2020/04/15(水) 00:03:07
>>770
そう思ってもいいよ、でも子どもの前で言うたらアカンで、5歳やったら覚えてるから
+1
-0
-
796. 匿名 2020/04/15(水) 00:03:51
>>793
まぁ過去のこと後悔しても変えられへんから、大事なんはこれからや!しっかり向き合って話聞いたりー!+1
-0
-
797. 匿名 2020/04/15(水) 00:04:43
ガルちゃんでついムキになって反論してしまう。ストレス発散してるかと思いきや逆にストレス溜まってる+4
-0
-
798. 匿名 2020/04/15(水) 00:05:57
無職になって一年が経過しようとしてる…
就活もコロナでオワタ、、、
貯金も底ついてきた
死にたくなる+1
-0
-
799. 匿名 2020/04/15(水) 00:06:00
>>715
そうなったらそん時考えよう~思っとき。
もし今言われたらコロナのせいにしとき。そういう人いっぱいおるやん。
偉いおっさんて苦手よな。どうせ大した話しとらんで。今日話しとったんも俺めっちゃ下痢ピーやねん言うとったかもしれんよ。とりあえず挨拶はしっかりしとけば大丈夫よ。
まだ起きてない事を心配してる時間がもったいないで~。よく寝て食べて、ぼちぼち頑張ってな。
+2
-0
-
800. 匿名 2020/04/15(水) 00:06:11
>>793
退学してしもたん?
4回生までは上がったんやろか?
学部にもよるやろけど、せやったら就活のプレッシャーとかもあるんかもしれへんな。
できるんやったら籍は残して、休学にしときぃさ。
+0
-0
-
801. 匿名 2020/04/15(水) 00:06:14
>>757
ひとりで悩まんでええんやで。
友達や家族以外だって
なんぼでも頼ったらええねん。
ほんで、人様に言えんことは
ここで吐き出したらええよ。+1
-0
-
802. 匿名 2020/04/15(水) 00:06:30
>>782
ありがとう。泣けてきた。
私が守らなあかんのに、しっかりせんとあかんね。+2
-0
-
803. 匿名 2020/04/15(水) 00:06:59
>>760
そらしんどいわ〜
ほんまによう頑張ってるなぁ
子供に嘘つくんも辛いよな
旦那さんには、おばちゃんのとっておきの呪いかけとくわな。明日朝起きたら全てのスネ毛が三つ編みになっとるから安心してや+3
-0
-
804. 匿名 2020/04/15(水) 00:07:33
>>797
スルースキルは大事やで!
ネット以外の発散方法は無いか?
趣味とか+0
-0
-
805. 匿名 2020/04/15(水) 00:08:38
>>801
ありがとう、ありがとう
頑張る勇気もらった
早く寝て明日からも頑張るわ!+0
-0
-
806. 匿名 2020/04/15(水) 00:08:50
>>761
それは気まずいなw
でも逆に考えたら、普段より患者さん少ないやろし
ゆっくり職場に慣れる事出来るしええんちゃう?+1
-0
-
807. 匿名 2020/04/15(水) 00:09:17
>>747
おばちゃん、ありがとう。+0
-0
-
808. 匿名 2020/04/15(水) 00:09:26
ビル・ゲイツってオタクでWindows作っただけなのに、なんでこんな医療だとか環境だとかに首突っ込んでるんだろう。
日本はWindowsより先に、Windowsより優秀なOSトロンがあった。
しかも無料で配布しようとしていた。
そのトロンの開発者たちは日航機墜落事件で亡くなられた。
Windowsで散々富を築いたビル・ゲイツ。
トロンは無料で配布しようとしていた。
すごく気になるし、本当に納得行かない。+2
-0
-
809. 匿名 2020/04/15(水) 00:09:39
22卒ですがコロナによる就職氷河期が来ると思うと怖いです。いつもは楽観的ですが最近は心が折れそうです。+2
-0
-
810. 匿名 2020/04/15(水) 00:10:19
日付が変わったから
おばちゃんはもう寝るで
また来るわ+2
-0
-
811. 匿名 2020/04/15(水) 00:10:51
早くSEXしたい!2週間しとらん!!!+0
-1
-
812. 匿名 2020/04/15(水) 00:11:10
>>802
あかんあかん!また責めとるがな(笑)
あんたも体調悪いんやから無理したらあかんで
あったかいもんでも飲んで寝転んどきや〜+4
-0
-
813. 匿名 2020/04/15(水) 00:11:57
>>797
たかがガルちゃんにムキにならんとき
ムカついたらスマホ置いて「こいつアホや」って声に出したらいい、リアルで言い返したあんたの勝ち!
+2
-0
-
814. 匿名 2020/04/15(水) 00:12:02
>>25
ポカリちゃんと飲まなあかんよー+3
-0
-
815. 匿名 2020/04/15(水) 00:12:11
>>788
会えない時間が~愛育てるのさ~て歌知ってる?
中止やなくて延期な所にうまくいく予感しかせえへんわ。女磨きする時間増えてよかったやん😍+3
-0
-
816. 匿名 2020/04/15(水) 00:12:24
>>18
わかるでー。昼寝したったらええねん。+8
-0
-
817. 匿名 2020/04/15(水) 00:13:56
>>762
調味料計ってもええやん!
目分量だろうが調味料計ろうが、結局は美味しかったらそんなこと何でもええよ笑+0
-0
-
818. 匿名 2020/04/15(水) 00:13:57
今日人生で初めて「死にたい」って涙が出た
私は何の為に生まれてきたんだろう
+2
-0
-
819. 匿名 2020/04/15(水) 00:15:00
>>810
おやすみ、おばちゃん
私もおばちゃんやけど
+1
-0
-
820. 匿名 2020/04/15(水) 00:15:13
>>725
ほんとにその通りやと思います。お返事すごく嬉しいです。お姉ちゃんや友達とか身近な人にはこんなこと言えなくて少し気分が軽くなれた気がします。ありがとう。+2
-0
-
821. 匿名 2020/04/15(水) 00:16:47
>>809
心配せんでも一時的なもんやと思うわ。
人手不足なんは変わらんし、市場にお金も回ってる。
現状見る限り長引かへんで。
そんで氷河期の頃とちごて、今は卒後数年は新卒と同じ枠で見てくれる会社も増えてるしな。
心配してもしゃーないで、ガチガチに勉強して資格武装してみるのもええんちゃうかな。
+1
-0
-
822. 匿名 2020/04/15(水) 00:17:21
>>818
なんや?何でも言いな
おばちゃん何でも聞くで死にたいはあかん+3
-0
-
823. 匿名 2020/04/15(水) 00:17:43
理不尽な事をしたゲスな相手にイライラが止まらない。
かれこれ半年!
違う次元の人だから、と分かっていても
イライラする。
どうしたらいい?+3
-0
-
824. 匿名 2020/04/15(水) 00:18:37
>>789
私は大阪生まれで大阪住んで他県の関西の人と結婚したけど、友達が東京の方が多いから東京に住みたいな〜ええな〜って思うで。選ばんかった方の人生って皆気になるもんちゃうかな?コロナ終わったら旦那さんと旅行にでもおいで。待ってるで〜+1
-0
-
825. 匿名 2020/04/15(水) 00:19:10
>>542ちゃん
おばちゃんをいじめてきたのも親が警察官の子供やってん。ほいで復讐しておばちゃん前科持ちになったんやけど、SNSに書き込んだり絶対駄目や!おばちゃんみたいなってまうで😭😭😭前科持ちになって家族親族全員に縁切りされて天涯孤独やねん。同じ思いを542ちゃんにしてほしない😭SNSはもう見んとき!見てまうのは死ぬほど気持ち分かんねん。ほんまに分かる。でもな、おばちゃん見続けて無意識に動いてしもうたんや。だから見んとき!+2
-0
-
826. 匿名 2020/04/15(水) 00:19:18
>>797
ガルちゃんはガルちゃんや
息抜きできるトピにおったらええねん
こことか最高ちゃうかー?+1
-0
-
827. 匿名 2020/04/15(水) 00:20:48
>>815
横やけどな
知っとるでw
ひろみゴーの歌やろ?+1
-0
-
828. 匿名 2020/04/15(水) 00:22:01
>>2
おばちゃんちきたらええわ。珍しいお菓子もろたから。+26
-0
-
829. 匿名 2020/04/15(水) 00:22:04
>>818
生きることに意味なんてないで〜
何の為に?
何の為でもないで〜
生きる理由もないけど、死ぬ理由もないから、とりあえず現状維持で生きてたらええねん
なんかやってて楽しいことないん?
趣味とかないか?+3
-0
-
830. 匿名 2020/04/15(水) 00:22:23
>>736
優しいお言葉頂けてすごく嬉しいです。お母さんが悲しみますよね。今ある生活を楽しんで幸せな姿を見せることが大事ですね。たくさん思い出つくります。ありがとう。ここで言葉にしてほんとに良かったです。+2
-0
-
831. 匿名 2020/04/15(水) 00:22:33
>>609
気ぃ張った部署みたいやから余計疲れそうやわ
おばちゃんなんもできんからあめちゃん鞄に入れとくわ
イライラしたら舐めてみてな+2
-0
-
832. 匿名 2020/04/15(水) 00:23:27
励ましが欲しい。
いつも3人で遊んでたのに、誘われなくなった。
2人で楽しそうに遊んでるのをインスタにアップしてて見たら胸がギューって苦しくなってしまった…+1
-0
-
833. 匿名 2020/04/15(水) 00:23:54
>>762
おばちゃんが測らずつくれるのは卵焼きと味噌汁だけやでー!レシピ見たりせず作れる人が羨ましくてずっとなやんどったけど、今は「毎回きっちり測って狂いのない繊細な料理が作れるウチは天才や😊」って開き直ったら楽になってん😘+1
-0
-
834. 匿名 2020/04/15(水) 00:25:25
>>9
ええやん、今のうちにゆっくりしときー。
なにあの、テレホンなんとかやろ?お給料もらえるんやろ?ええやん若い子はやっぱりちがうな、電話で仕事とかわからへんし、おばちゃん羨ましわ。+14
-1
-
835. 匿名 2020/04/15(水) 00:30:54
>>19
ほんまー、しんどいなあ。
むりせんと、家の中にいててもできること、あるやろなんか。そんでゆっくりしたらいいねん。ずっと家の中にいてられるのも才能やで。
+10
-0
-
836. 匿名 2020/04/15(水) 00:31:41
>>832
SNSはいらんもんも見えてまうから厄介やな。特に女の子の3人組って1対2になりやすいしな。気になる気持ちはめっちゃわかるけど、一旦その子達の事は忘れて、他の友達と思いっ切り楽しんだらええで。
コロナやからあんまり会われへんかもしれんけど、楽しい事見つけて、自分の事ご機嫌さんにしてあげてな。
+1
-0
-
837. 匿名 2020/04/15(水) 00:33:14
>>66
申し込んでみたら良いんちゃうか?なんでも挑戦や!生まれからずっと自由を満喫してるおばちゃんやけどソフバンは通ったでー!ヤフーは厳しくて落ちてしもたわwwwおばちゃん今は家族間送金で買い物代金を電子マネーで貰ってるからクレジット落ちたら電子マネー、トライしてみたらどうや(*^◯^*)+4
-0
-
838. 匿名 2020/04/15(水) 00:33:18
>>769
>>785
>>786
>>791
>>803
おばちゃんたち、ありがとう。
こんなにコメントもらえるなんて嬉しいな。
離婚は、経済的なこと、子供たちの学校のこと‥何より、離婚したらすぐにうちの子が父親のいない子、あちらの子は両親の揃った普通の家族に‥と思うとやり切れなくて。
子供たちに話すのも、アリなのかも知れないな。
おばちゃん達に聞いてもらって、少しすっきりしたよ。フテ寝して、明日は子供たちと笑顔になれるようがんばるね。
ありがとう、おばちゃんたち。+4
-0
-
839. 匿名 2020/04/15(水) 00:35:46
>>832
悲しいし裏切られた気分になるな
おばちゃんにも経験あるねん
ずっとおばあちゃんになるまで友達なって
言ってたのに理由わからずおばちゃんは
誘われなくなった
しばらく時間かかったけどそれって
ほんまの友達違ったんやなぁって思ったら
スッキリしたでー
胸がギューってなってるのがスッキリしたら
ええな
元気出してな+1
-0
-
840. 匿名 2020/04/15(水) 00:36:51
励ましとアドバイスを頂きたいです…
入社して三ヶ月、居場所も無く仕事が出来なく申し訳なく思いながら家で次に出社した時は出来る様にノートをまとめ、資料をずっと見ている毎日ですが先輩から仕事の注意のついでに口臭いよ。って…
先輩はあえて私と二人きりの時に言ってくれたので優しい方です。
私はストレス発散だよ!と調子に乗り毎日家で散々飲み蕎麦を食べて朝具合悪い毎日…
ただただ私が悪いのですがもう恥ずかしくて何も手につかないです…
おばちゃんに一言貰えたら嬉しいです涙
皆に不快な思いさせたかもとか考えるとキリがなくて…
どうしよう…+2
-0
-
841. 匿名 2020/04/15(水) 00:36:57
おばちゃん。。
うちの両親、毒親でふりまわされてきてなぁー
十代はいじめ、毒親からDV、摂食障害開始
二十代は氷河期世代の就活先はブラック企業、弟の自殺、逃げるように家でた、派遣切り時代の転職活動でまたブラック企業、婚約破棄
三十代、またブラック企業、婚活、友人裏切られ、.一緒に住んでた男に婚約破棄、転職活動して決まった矢先にコロナで自宅待機で多分きられる、実家に戻ってネットもクレカも使用できへん毒親のポンコツ両親(1人トウシツ)を、クラスターさせへんために1人メガネ手袋マスクで買いまわりと消毒しまくり。。
37歳、未婚、独身、婚活せなあかんが今じゃないし。。
悟りひらけそう。
さすがに我ながら人生に疲れた。。。+2
-0
-
842. 匿名 2020/04/15(水) 00:37:58
>>832
わかるわ、そういう時あるなあ。
インスタントなんかしたらあんたがみるかもってわからんのかな。わかってたらやらしいな。
その子らとおったらできへんことあるやろ、今は神さまがあんたにそれしいやっていってるんかもしれへん。
寂しなったらおばちゃんときたらええやん、いつでも暇やし、珍しいお菓子もろたから食べに来いや。+0
-0
-
843. 匿名 2020/04/15(水) 00:38:24
>>823
おばちゃんも腹立つこと、悲しかったことあったけど、無かったことにして忘れるように努めてるよ
やり方は簡単、思い出さんこと
人間の脳は定期的に思い出すことを「これは大事なことか?忘れんようにしっかり覚えとこ」って記憶に刻むんやって
嫌なことは思い出したらあかん、そんなヤツのこと忘れたれ!+2
-0
-
844. 匿名 2020/04/15(水) 00:40:49
>>823
おばちゃんはな、メールの未送信の所に糞ほど悪口書いて保存してあるで。
イライラするたびに書き込んでる。
罵詈雑言やで誰にも見せられへんわ。+3
-0
-
845. 匿名 2020/04/15(水) 00:43:09
コロナ関連の記事をTwitterやガルちゃんで見すぎてしまう。
寝ようと思ったけどさっきから脈が早くなってるような、胸がドキドキするような感じが続いています。
それとトイレに行ったら下痢が少し…
元々風邪気味で喉がつっかえる感じがするし
もし自分がコロナにかかってたらどうしようと眠れません。
怖いよう+1
-0
-
846. 匿名 2020/04/15(水) 00:46:44
レジのバイト行きたくないっす。+0
-0
-
847. 匿名 2020/04/15(水) 00:48:06
>>840
若いのに頑張りやさんやなぁ、えらい!
口の匂いは時々口をゆすいだらいいよ、マウスウォッシュ使うとか
明日も仕事か?考え込んだらアカンで、温かくしてぐっすり眠りや、おやすみ+0
-0
-
848. 匿名 2020/04/15(水) 00:48:10
>>840
そら入社して3ヶ月やろ?
誰でもそんなまだ仕事出来へんって!
多分、緊張とストレスで口臭くなってるんやと思うから、正しい歯磨きして、デンタルフロスと舌用の歯ブラシしたら、口の端っこにフリスク置いとき。溶けるまで。ほんで小まめに水分取ってな。水分取りづらい職場やったら奥歯カミカミしたら唾液出て来るから、口の中潤してな。あと胃が荒れるんも原因やろから、夜は消化に優しいもん食べや。
おばちゃんもストレス解消が食べる事やから偉そうな事言われへんけど、体に優しくしてあげたってな+2
-0
-
849. 匿名 2020/04/15(水) 00:48:29
>>845
あんたそれストレスちゃうか?
情報取り入れるんはええことやけどネット過信しすぎるのは良くない思うわ!って言ってるおばちゃんもガルちゃんしてんねんけどな(笑)
とりあえずもう携帯閉じて暖かくして寝え!
+2
-0
-
850. 匿名 2020/04/15(水) 00:49:03
めんどくさいこといつも全部私がやらなきゃ
いけなくなる
さすがになんでいつも私?って思ってきた
おばちゃん助けてー+1
-0
-
851. 匿名 2020/04/15(水) 00:51:11
>>845
わかる、その感じ
今、うちも、その感じ
ストレスや+2
-0
-
852. 匿名 2020/04/15(水) 00:52:30
ガルちゃんでアク禁されただけじゃなくって、私のコメントが全部消された!
ガルちゃんのサクラに言及したから、消されたのかな?
ガルちゃんって黒いサイトなんだなと思った。+2
-0
-
853. 匿名 2020/04/15(水) 00:52:41
>>849.>>851
ありがとうおばちゃん(´;ω;`)
メンタルやられそうだようーーー+1
-0
-
854. 匿名 2020/04/15(水) 00:53:22
>>846
ごめんな、おばちゃんが行ってるお店かもしれんな、いつもありがとう
+3
-0
-
855. 匿名 2020/04/15(水) 00:53:27
>>840
よしよし、あんたはがんばってんねんなぁ。メモしっかりとって、資料まで作って、今出来る最大限努力してんねんな。
おばちゃんも最初の一年は何もできんでホンマにポンコツやった。こわーい先輩からもお叱り受けてまうし、ストレスから食に走ったり、、。
夏までなんとか堪えて、それでも心がついていけそうになければ転職も視野に入れてもええんやないか?
少しだけ逃げ道も作っておいた方が気持ちにゆとり持てんで。
美味しいもん食べるのもええけど、体に負担かかってしまったら本末転倒やで。お天気良い日はしっかりコロナ対策して、お散歩して体を動かすのもストレス発散になるで!
ストレスや体調不良、消化器系の不調も口臭の元やから、しっかり歯磨き・水分補給・フリスク!口臭はこれでバッチリや。
上手いこと言えんでごめんな。けど、おばちゃんは頑張り屋のあんたを応援しとるで!+3
-0
-
856. 匿名 2020/04/15(水) 00:53:35
>>96
ギクっ!+14
-0
-
857. 匿名 2020/04/15(水) 00:54:27
>>841
疲れたら休んでええねん。841ちゃんは頑張ったから疲れたんや。
あと、ごめんやけど、おばちゃん5回読んでもポンコツやから分からんのやけど、実家には自宅と行き来してるんか?それとも実家に戻ったんか?戻ったなら毒親の餌食にされるから逃げやー!おばちゃん捨てて全力で逃げたで。正確には逃げまわってる途中。面倒見る必要は無いねん。
841ちゃん一人やないで!こういってええか分からんけどいじめも毒親育ちも兄弟自殺も摂食障害も婚約破棄も全部おばちゃんと同じ!仲間や!
一人やないで!おばちゃんいつでも話聞く!+3
-0
-
858. 匿名 2020/04/15(水) 00:54:50
>>799
そうなんです、偉い年配の方が、怖いです。
ありがとうございます、
いつかくる悲しみならちゃんとくるか分からないですし、そんなもののせいで今からぐずぐずしちゃ
だめですよね。😂
その覚悟は決めて、ゆるく、ぼちぼち力を抜いて行けるように、頑張ります。
+0
-0
-
859. 匿名 2020/04/15(水) 00:55:23
バイトで館内放送の業務連絡をするのですが
初めての経験で緊張して、言い間違え&噛み噛みで
全く意味の伝わらない放送をしてしまいました。
その事をバイトリーダーの人に「伝える気がないから間違えるんだ」とか「意味のわからない事をしないでよ」
と言われました。
間違えたのは良くなかったですが
私は伝える気もあったし、意味のわからない放送になっちゃったけど、わざとやったわけじゃなかっので
傷つきました。
+3
-0
-
860. 匿名 2020/04/15(水) 00:55:37
>>850
頼りにされてんのかな?
おばちゃんも手伝ったるわ!+2
-0
-
861. 匿名 2020/04/15(水) 00:55:52
来月、子供の初節句なんですが義父、義母が
お祝いしてあげると言ってくださってて
お気持ちは嬉しいのですが
今コロナもあるのでもぅ家族だけで
お祝いしたいのが本音です。
そのまま言っても大丈夫でしょうか?
すいません、こんな質問で+0
-0
-
862. 匿名 2020/04/15(水) 00:56:09
>>55
ほんまー、うっとおしいなあ。
あんな、おばちゃん結婚してからずっと地方いてたで。
で、途中から旦那単身赴任なってんな、実家遠いし、旦那おらんしどないしよと思ったけどなんとかなったで。
そういう人おるやん?近くに実家ない人、そんでサポートさんみたいなん何箇所も連絡してん。
なんかあったらお願いしますって。保健センターにも言うたな。なんで電話してきたんって思われたやろうけど。
たまたまな、子どもの習い事の先生もいい人やってん。
おばちゃん、ママ友とかな、あかんねんしんどなるからな。そんで周りの人に助けられてん。
遠くの身内より近くの他人やなってほんまおもたわ。
子どもすぐ病気するしな。
そこから引っ越しもしたで、今は便利やわ引っ越し屋さんなんでもしてくれるねんなあ。
そのうち慣れる慣れる^ ^ 今は旦那遠くで楽やなと思ってるわ。+5
-0
-
863. 匿名 2020/04/15(水) 00:59:36
>>861
それは「お金出してあげる」って意味じゃないの?+0
-0
-
864. 匿名 2020/04/15(水) 00:59:46
>>861
コロナやから同居家族だけで、でええやろ
十分な理由やわ
食い下がるようなら動画送るなり、顔出し通話でちょい参加させてあげるぐらいでええて+0
-0
-
865. 匿名 2020/04/15(水) 01:00:04
コロナが過ぎ去ったら、正社員目指して就活したいと思っています。
高卒、ギリギリ20代前半、ひきこもりです。
今の内にすべきことってなんでしょうか?
そもそも、なれると思いますか?
何度か頑張ってバイトしてみたことがあるんです、でも怖い先輩とかお客さんに目をつけられやすくて、いつも三ヶ月くらいで辞めてしまいます。
メンタル弱いなって思います、でも強くなりたいし、正社員になって親を楽にさせたいです。
日増しに焦りが大きくなって苦しいです。
でもやっぱり人が怖い気持ちも忘れられなくて、途方に暮れてます。
叱咤激励お願い致します。+0
-0
-
866. 匿名 2020/04/15(水) 01:01:39
父の遣いで明日までに、お風呂の洗剤と食器用の洗剤を買ってこなければなりません。
どの銘柄がオススメか教えてください。
何を買えば良いか分からなくて困っています。
宜しくお願いします🥺+1
-0
-
867. 匿名 2020/04/15(水) 01:01:45
>>859
傷ついたからこそ成長するんやで
先輩は期待してた分キツく当たってしもたんかもしれんね
次間違えんとやって見返してやればええよ+1
-0
-
868. 匿名 2020/04/15(水) 01:02:39
>>841
あんた今までよう頑張ってきたなぁ。あんたの人生を本当に本当に噛み砕いて、ほんの少し文章にしただけで、本当はもっともっと辛い目におうてきたんやろな。
たくさん辛い目におうてきたのに何度でも立ち上がって、ここまでよく生きてこれたなぁ。
こんな辛い時に、頼れる存在であるはずの親に頼れんのはホンマにしんどいな。それどころか親が負担になっとるやないか。可哀想に、、おばちゃんがあんたを抱きしめてヨシヨシしたりたいわ。
早くコロナ落ち着いて、せめて仕事が上手くいくようになって欲しいな。+1
-0
-
869. 匿名 2020/04/15(水) 01:03:07
>>3
だるない!+6
-1
-
870. 匿名 2020/04/15(水) 01:05:22
>>857
家もどってもうたんやぁー。。
もう、ホンマに疲れた。。
死にたいとかじゃなくって、がんばるのに疲れた。。
今度はどこと戦ったらよい。。
ウィルスは無理。。
両親はいつでも捨てれるけど。
クラスターさせる可能性があるから。
気をはってる。。+0
-0
-
871. 匿名 2020/04/15(水) 01:06:10
>>865
20代前半、まだまだ大丈夫や
就職に有利になるような勉強しときや
ビジネスマナーでもええし、頑張れそうやったら簿記や語学、他の資格でもええ
そういうんは自信にも繋がるしな
オバちゃん採用する側やったんやけど、空白期間はやっぱ気になるねん
せやから、資格取っとくんはそこの言い訳にもなるで
メンタル弱いんはなかなか鍛えられへん
性格やからな
けど、スキルは鍛えられるんや
そっちで勝負やで!
+1
-0
-
872. 匿名 2020/04/15(水) 01:06:47
旦那がセックスしてくれへん
二人目が欲しいんや+1
-0
-
873. 匿名 2020/04/15(水) 01:07:14
>>860
おばちゃんありがとう
頼りにされてるは言われたことも思ったことも
なかったし手伝ってあげるなんて
優しい言葉も言われたことがない
おばちゃんが言ってくれて嬉しいし
気持ちが楽になったよ
ありがとう+1
-0
-
874. 匿名 2020/04/15(水) 01:07:18
>>865
凄い熱意を感じるわ、次こそやれるで!
今までのバイト先で受けたアドバイスや注意を紙に書き出してみたらどうやろ
自分の欠点と向き合ってメンタル鍛える、というか鈍感になったらいい
頑張ってな、陰ながら応援するで
+1
-0
-
875. 匿名 2020/04/15(水) 01:07:21
おばちゃん、職場のおばちゃんがね私の体型をイジってきます。
そのおばちゃんもそれなりの体型ですがそういう事を言う心理が知りたいです。
単純に私が嫌いなのか、発散?か何かでそういう事をわざと言いたいのかなんなんだろう。
私は全然気にしてないけど呆れてます。+0
-0
-
876. 匿名 2020/04/15(水) 01:07:43
>>863 864さん
ご返信ありがとうございます。
一回、旦那にもそう言って相談してみます。
助かりました!+0
-0
-
877. 匿名 2020/04/15(水) 01:09:41
>>859
なんやそのバイトリーダーとやら、金玉のちっさいやっちゃなぁ。初めてなんやから緊張して噛んでしまうのはしゃーないやんかなぁ?
じゃあ「バスガス爆発ブスバスガイド」をバイトリーダーさんは伝えようと思ったら噛まずに言えるんやな?っておばちゃんが言うたるわ!
噛み噛みの館内放送聞いたら、おばちゃん可愛くてフフっとなってまうわ。+0
-0
-
878. 匿名 2020/04/15(水) 01:10:05
>>867
その先輩は私に期待してたとかじゃないです。
元々私タイプが嫌いみたいで
影でコソコソ悪口を言っています。+0
-0
-
879. 匿名 2020/04/15(水) 01:10:33
>>845
大丈夫やで、ちゃんと家におったんやろ。
あんたいっぱい見てる割にはこわいこわい言う方の話ばっかり聞きてんちゃうか?
東京あのあとめっちゃ爆発的に増えてNYになってへんやろ?
3週間とっくに経ってるで。3週間経つたらNYや、2週間経ったらNYやって何ヶ月前からいうてるねん。
テレビであんま言わへんけど治ってる人もいてるねんで、
うつる人は今でもいてるけど治ってる人も増えてるねん。それやのにまだまだ増えるまだまだ増えるばっかり聞いてたらそらあんたしんどなるわ。
ほんまにしんどなったら病院いきよ。
多分大丈夫や。
+3
-0
-
880. 匿名 2020/04/15(水) 01:11:23
>>866
おばちゃんが使ってるのんでいい?
風呂はマジックリンのピンクのやつ
食器はジョイや!!どっちも分かりやすく
売ってるでー(笑)+2
-0
-
881. 匿名 2020/04/15(水) 01:12:00
>>868
ありがとう!
親戚にも友人にも相談できへんかったら、元気でたわ!
はよ、仕事でたい!!
免疫力さげんように寝るわ!
おばちゃんも寝てなぁー
また、励ましてなぁー+1
-0
-
882. 匿名 2020/04/15(水) 01:15:43
振られた元彼のことを半年以上も思い続けて、復縁する未来ばかり考えちゃってます。
未練たらたらで前に進めない私を叱って下さい(泣)+0
-0
-
883. 匿名 2020/04/15(水) 01:16:50
>>875
それは簡単や
そのおばちゃんあんたが若いからうらやましいねん
嫌いや発散関係なし笑
ただうらやましいだけやな+1
-0
-
884. 匿名 2020/04/15(水) 01:20:01
>>861
集まるん?もしそれやったらコロナの事話して日ずらしてもらうか家でこじんまりするっていうたらええんちゃう?
旦那さんの親やから言いにくかったら言うてもらったらええやん。
こないだの日曜日おばちゃん、お寿司とたこ焼きパーティー呼ばれてんけど行かんかったわ。
そや、他の人いうてはったけど、電話したら喜びはるんちゃう?それでいいやん(^_-)☆+0
-0
-
885. 匿名 2020/04/15(水) 01:20:23
両想いだと思ってたら盛大な勘違いで彼女がいました。
3年間も気がつきませんでした。
5年前から付き合ってたそうです。
落ち込んで眠れません。
助けて下さい。+1
-0
-
886. 匿名 2020/04/15(水) 01:21:04
>>597
職場静かやし困ってんねん...
そんな中でかました屁がめちゃめちゃ響いてしもて...
子供やったら登校拒否するレベルやわ
スルーしてくれた同僚に感謝せななー
明日から増えるワカメちゃんでも買うてくるわ!
+0
-0
-
887. 匿名 2020/04/15(水) 01:22:18
>>882
元彼はどう頑張っても元彼やで
元←今彼じゃない
もう戻れやへんねん。どんな理由で別れたか
わからんけど別れたってことは
お互いに悪いとこあったやろし
支えあっていける愛情がなかったってことや
だからきつく言うけど未来はないんよ
前を向いて頑張ってほしいな+0
-0
-
888. 匿名 2020/04/15(水) 01:24:08
>>872
うちのTバックあげるわ
旦那飛びつきよんで+1
-0
-
889. 匿名 2020/04/15(水) 01:24:46
>>879
ありがとう、ちょっとだけ涙出たよ。
がんばろうね。おばちゃんも体気つけてね。
おやすみなさい。+1
-0
-
890. 匿名 2020/04/15(水) 01:25:25
暗い顔をして陰気な雰囲気を出しながらボソボソと「すみません」とか言ってる奴はいじめられて当然だろって書き込み見て辛い。
私いじめられて当然なの?
全部自分に当てはまりすぎてやばい。
こんなにダメな所が揃ってるなんて
もはやいじめられる才能でもあるんじゃないかと
思ってくる。
自分の事を思いっきりボッコボッコにしてやりたい。
こんなに自分自身が憎いと思ったことない+2
-0
-
891. 匿名 2020/04/15(水) 01:25:25
>>880
おばちゃん!わかりやすい!
マジックリンはピンクね。
ジョイは除菌が出来るやつね。
明日自信を持って買ってくるよ。おばちゃん、おおきに!!+1
-0
-
892. 匿名 2020/04/15(水) 01:25:42
>>622
一緒一緒
私も大腸内視鏡でポリープ切除したわ
潜血便検査で血ぃ出ててん
次からは2年に一回の検査でええ言われたしまた来年やけど、今コロナが蔓延してるし落ち着いたら病院行ってみるわ!+0
-0
-
893. 匿名 2020/04/15(水) 01:25:54
別れられて良かったと思ったら、職場が同じであるため、
自分は寝たら忘れるとか自分は引きずることがないとか、そういう話を雑談に練り込んできて、ものすごくイライラするしバカにされてる気がして気が狂いそう。
友達も、職場恋愛はするもんじゃないとかそういうことしか言わないし、それはそうだけどわたしの気持ちを誰かに聞いてほしかった+1
-0
-
894. 匿名 2020/04/15(水) 01:28:11
>>882
おばちゃんも昔忘れられへん人おったけど最近会ったらハゲちらかしとったわ
10年の恋も一気に覚めるで+2
-0
-
895. 匿名 2020/04/15(水) 01:33:39
>>885
悪い男やなぁ
そんなん思わせ振りな態度でいる相手が100パー悪いわ
彼女いるのにあわよくば、て虫良すぎる
今度から見たい番組セットしても録画ズレて取れんくなる呪いを相手にかけといたるし元気出しや
+0
-0
-
896. 匿名 2020/04/15(水) 01:34:15
同じ職場のおばはんががめつい。時間稼ぎのためトイレに暇潰しいく。退社のとき、一分一秒でも遅くタイムカード切りたいがため、打刻する機械を譲ってくる。当日与えられた仕事が終わり次第、終了の仕事だから何時から何時までってきまってない。だからなおさらみたい。印字がずれてたり、ヒビが入ってたりする不良品のもの、お持ち帰りできるんだけど、毎日毎日大量にお持ち帰りする。こんな同僚にいらいら。+0
-0
-
897. 匿名 2020/04/15(水) 01:34:16
>>667
ありがとう😭+0
-0
-
898. 匿名 2020/04/15(水) 01:36:00
>>850
ほんまー大変やなあ。
この子に任したら大丈夫やって思われてるんやわ。若い子はなんでもうまいから。下手な子に言いたくないしな。
おばちゃんやったらいつも間違って時間かかるねん。
850ちゃんやったらその道のプロになれるわ!
帰りうち寄れそうな時は寄りや。言うとってくれたらなんか好きなん買っとくわ。
+0
-0
-
899. 匿名 2020/04/15(水) 01:38:08
>>5
おばちゃん後から入るからそれまでに入っときやー+9
-0
-
900. 匿名 2020/04/15(水) 01:38:49
>>871さん、
>>874さん、
ありがとうございます!!!
教えて頂いた資格を取って自信つけたいと思います!
空白期間も、それで誤魔化してみます…!
今思うと自分のダメさ加減を考えすぎて自滅を繰り返してたような気がします。
向き合いつつ鈍感になる方向で、次こそは社会人2年目を迎えられるよう頑張ります…!+0
-0
-
901. 匿名 2020/04/15(水) 01:39:49
おばちゃんみたいな人とREALで出会いたかったよ(泣)
人として強くなりたい。会社で周りに流されず、操られず、自分の意見が主張できなくてストレスたまるよ(泣) おばちゃんが会社にいたら、きっと会社はこういう雰囲気じゃなかっただろうな+0
-0
-
902. 匿名 2020/04/15(水) 01:40:18
もう半年たつのに前の職場のいじめが忘れられなくて
イヤになる。
要領悪い上に覚えるの遅くて仕事出来なくて人に迷惑かけるし
自分のダメさに絶望して辛いから
働きたくない+0
-0
-
903. 匿名 2020/04/15(水) 01:41:29
今月大学のお金払ったら、生活費残るかな😭+0
-0
-
904. 匿名 2020/04/15(水) 01:42:51
>>865
メンタル弱いんとちゃうで、きっと繊細で優しい良い子なんやで。そんな自分を愛してあげや、大切に思ってあげて!大丈夫、こんだけやる気があるねんからきっと抜け出せるで。何回でも失敗しても大丈夫や、またやり直したらええねんから。そうやってもがいてる姿は絶対誰かが見てくれてるからな、自分に自信持って進んでいこ。
+2
-0
-
905. 匿名 2020/04/15(水) 01:43:31
>>845
もう、眠られてるかと思いますが...
私も全く同じです。
多分、一個のトピをサクッと読むんではなくて
一個のトピをずっと、もしくは
複数のトピをずっと見てませんか?
動悸が凄くなりますよね。
私はそれで、おそらくですがパニック症
みたいなのとか、ヒステリー球
みたいかな?なりましたよ。
情報得ることは大切ですが、
お互いにしんどくならない程度に
いきましょう☺️+0
-0
-
906. 匿名 2020/04/15(水) 01:44:37
>>859
伝える内容を紙にかいて、放送する前に何度も声に出して練習するとかどうやろ?
放送する時にはアナウンサーになりきって楽しむとええかも。
私の美声よーく聞かせたるわ!きけ!くらいの心持ちでな笑+1
-0
-
907. 匿名 2020/04/15(水) 01:45:01
part1終了時から待ちかねていたこのトピ。
…なはずなのに、
いざ立ったら書き込む元気がない。嬉しいのに。
+0
-0
-
908. 匿名 2020/04/15(水) 01:45:40
>>902
飴ちゃん食べるかー?あんた真面目やんか
世の中せせこましいねんて
仕事覚えるのなんてなー時間かかるもんやねんて
横でせかせかしたのおるんやろー
そんなもん覚えたもんが頭から出ていってしまうがな
うっさいねんて横でギャーギャー言いな!っておばちゃんが言うたるわ
+0
-0
-
909. 匿名 2020/04/15(水) 01:49:08
>>907
元気がない時は、ホットミルクに砂糖ちょっと入れて飲んで、今日は早よ寝たらいいやん。元気でたらまた書き込んだらいいねん、お疲れ様、おやすみやで。+2
-0
-
910. 匿名 2020/04/15(水) 01:50:09
隣がボールを室内で
こちらの壁に蹴ってくる
毎晩毎晩、おばちゃん助けて!!
耳も頭も痛いし動悸してきて死にそう+4
-0
-
911. 匿名 2020/04/15(水) 01:52:12
>>674
返信ありがとう。
ドン引きされる可能性ないとは言い切れない感じです😭
でも、やっぱり話して嫌われる覚悟もないと
気づいたので、話さないでおくことにします😭+1
-0
-
912. 匿名 2020/04/15(水) 01:52:30
>>859
おばちゃんも人前でお話する仕事やから緊張するのはわかるで。緊張したら自分が思ってるより早口になってることが多いからゆっくり話すといいで。最初から出来なくて当たり前やから、がんばりや。大丈夫、何回かしたらできるようになるわ。+0
-0
-
913. 匿名 2020/04/15(水) 01:53:35
去年の8月に仕事を辞めて資格取ろうとしてたんだけど
取れなかった。
面接でなんて言おう。
半年以上も離職期間があるのに資格を取ったわけじゃないし印象悪いよね?+1
-0
-
914. 匿名 2020/04/15(水) 01:54:11
生理前で数日前から夜になると36.8℃とかあったけど、さっき熱計ったら37.7℃だった。
ヘルペスも出来たし喉も少し痛い…。
コロナかと思うと怖くて怖くて不安でたまらないです。泣
+0
-0
-
915. 匿名 2020/04/15(水) 01:57:41
>>908
朝イチからずっと悪口言われていて
泣くの堪えるのに必死で
今思えば仕事の事まで頭回らなかった。
実際、2回も会社で倒れたし。+0
-0
-
916. 匿名 2020/04/15(水) 01:58:25
>>909
温かなことば、嬉しいです。
もうずっと不眠が続いてて辛いんだけど、今日はお陰で寝れそうです。ありがとうございます。
やっぱりこのトピ好きだなあ。みんな好き。
+0
-0
-
917. 匿名 2020/04/15(水) 01:59:43
子どもの離乳食、絶対に5ヶ月から始めないとダメですか?6ヶ月からでもいいかな…+0
-0
-
918. 匿名 2020/04/15(水) 02:00:57
>>42
そんまそやで。
おばちゃんも周り見てたらあれしなあかんこれしなあかんってなっとったけど、今思ったらそこまでせんでもよかったわ。病気の時くらいやな。
子どももずっと泣いてる訳やなくて眠る時あるから、そこそこあやした後は今がチャンスやと思って寝てたわ。
それでも昼間ねらん時あったんよ、その子の眠る音あれこれ試してみてうちの子は台風の音やってん。その音かけて寝てたわ。色々あるやろ、ドライヤーとか。
小学校なったけど子どもはそんな変な音聞かされて寝かされてた事覚えてないし、ちょっとずつ自立しだしたらおばちゃんちょっと寂しなったわ。赤ちゃんやったのにそんなはよ大きくならんといてって思ったで。
無理せんと、もししんどい時はおばちゃんち連れてきたらいいわ。
+4
-0
-
919. 匿名 2020/04/15(水) 02:05:05
>>904さん、
誰かに優しい言葉かけてもらうの久しぶりすぎて涙でてきました…毎日自分のことを責めても状況は変わらないし、気持ち切り替えて進みたいと思います。
皆さんの言葉スクショして励みにします。
本当にありがとうございました…!
+0
-0
-
920. 匿名 2020/04/15(水) 02:06:48
頭悪いから資格取れない+0
-0
-
921. 匿名 2020/04/15(水) 02:11:46
はっけよーい?+0
-0
-
922. 匿名 2020/04/15(水) 02:13:19
>>917
絶対やないで大体大体。
ちょこちょこ食べさしてみて食べへんのやったら無理ささんでいいねんで。その子その子によって違って当たり前やからね。
おばちゃんなんか6カ月終わりやったで^ ^離乳食作るんなんかややこしそうやったし。しばらくおかゆみたいなんばっかしやったで。
そのな、移行するときな、迷うねんな、わかるわー。
+1
-0
-
923. 匿名 2020/04/15(水) 02:19:38
彼氏が欲しい!就活もウェブとかが多くて出会いがない!+1
-0
-
924. 匿名 2020/04/15(水) 02:23:49
転職活動中なんだけど
コロナ怖くてハロワに行けない。+0
-0
-
925. 匿名 2020/04/15(水) 02:25:40
>>678
ありがとー!
飴ちゃん返しや!(笑)+1
-0
-
926. 匿名 2020/04/15(水) 02:26:30
>>914
不安になる気持ちめちゃくちゃわかるで。
おばちゃんのおとんも同じような症状で、絶対にコロナの陽性反応出るから覚悟しろって言われたけど、結果陰性やったで。
絶対とは言い切れへんけど、気になる様であれば相談窓口に連絡してみたらええんとちゃうかな?
気にし過ぎると、自分はコロナやって脳が騙されるらしいから、あんまり気にせんと、温かいもんでも飲んでゆっくりお休み。+2
-0
-
927. 匿名 2020/04/15(水) 02:26:34
>>923
彼氏が欲しい!と思ってそうやって調べてみたりして、あんたは確実に一歩踏み出してるわけや!なら大丈夫!
本当に怖いのは思考停止やで!
あんたは大丈夫や、行動は無駄じゃないで〜
がんばりや!+1
-0
-
928. 匿名 2020/04/15(水) 02:28:41
イライラして眠れなくて頭いたい
ホットミルクを飲んだりお味噌汁飲んだりしてるのにー!+0
-0
-
929. 匿名 2020/04/15(水) 02:28:47
>>913
資格のお勉強頑張ってて偉いなー。
おばちゃん感心するわ。その期間頑張ってお勉強してたと思うから、印象悪くないと思うで。
前向きに行こう!+1
-0
-
930. 匿名 2020/04/15(水) 02:29:19
離婚が決まりそう...
もう腹くくったしいいんだけど、やっぱり将来の事考えたらめちゃくちゃ不安だーーーーー+2
-0
-
931. 匿名 2020/04/15(水) 02:29:26
>>927
おかんありがとう〜!(笑)パワー貰ったからコロナ収束したらいい人本格的に見つけてみます😭今度は誠実な人と付き合えますように…!+1
-0
-
932. 匿名 2020/04/15(水) 02:38:46
眠れない。夜になると息苦しくなる。喘息だと思うけど、なるべく病院には行きたくないから家にいる。+1
-0
-
933. 匿名 2020/04/15(水) 02:40:18
寝たいのにこれからの事が
不安で眠れない
食欲も無い疲れた+0
-0
-
934. 匿名 2020/04/15(水) 02:42:08
>>444
おばちゃんも親友とそういう時期があってケンカ別れしてもう多分一生会うことないと思うけど、仕方ないと思う。
おばちゃんは独身で、親友は結婚してすぐ妊娠また2人目と立て続けにお祝い事が続いてんけど、祝うばっかりの自分がしんどくてね。
彼女は彼女で少し落ち着いたタイミングで連絡来たりしてんけどでお姉ちゃんの言うように「ぞっとした」ん。今もやけど、自分自身が幸せになれる目処がなかったから。
お姉ちゃんも分かってるように今は心身に余裕がないんやろうし、実際は親友が追い詰めてる訳じゃないんよ。
逆にお姉ちゃんが出産して落ち着いた時に、相手に受け入れて貰われへん可能性もある。
関係が続くかはご縁やから、今、お姉ちゃんがそんなに相手を嫌悪してるんやったら、もう仕方ないわって思って連絡返さん、その代わり出産報告もせんって覚悟決めるのも手ちゃう?
+0
-0
-
935. 匿名 2020/04/15(水) 02:46:22
>>934
でも、これはおばちゃんの経験であって、もし相手と付き合っていきたいって思える時がきたら「あんときはごめんな。」ってきれいな絵はがきでも送って結果は天に任せ。+0
-0
-
936. 匿名 2020/04/15(水) 02:51:41
>>926
おばちゃんありがとう(つд;)
ずっと感染しないように気を付けてきたから、まさかと思ってビックリしたの。
でもおばちゃんのおかげで少しドキドキが落ち着いてきたよ。
あまり気にしすぎずに、とにかくしっかり体調整えるね。
おばちゃんのおとんが陰性で本当に良かった!
おばちゃんも体には気を付けてね。
+1
-0
-
937. 匿名 2020/04/15(水) 03:00:19
>>530
ちょっとあんた、40かいな! おばちゃんも独身であんたと歳変わらんわ!
おばちゃんなんか毎日、出会いあるんか不安で過ごしてるけど、彼と別れたらあんたもそんな生活に戻ってまうで(笑)
好きやって分かってるって素敵なことやん。彼かてアラフォーやろ?仕事が無くなるかもしらん不安は理解出来るやろ?
もう人生半分過ぎたんや。離れてるしんどさで別れるくらいなら、車でごはんでも作りに行ったったらどない?家族になったら、毎日が濃厚接触やん。考えててもキリないで!+1
-0
-
938. 匿名 2020/04/15(水) 03:02:42
>>4
家にあるコロナ製品に当たるわ+6
-4
-
939. 匿名 2020/04/15(水) 03:05:33
>>10
そう言いながら右手に持ってるお菓子離さへんやないの!+4
-0
-
940. 匿名 2020/04/15(水) 03:07:26
>>12
変な事言うてたら、吉村知事に言い付けるで+1
-0
-
941. 匿名 2020/04/15(水) 03:08:19
昼間で寝ちゃう人生+0
-0
-
942. 匿名 2020/04/15(水) 03:08:29
昼まで寝ちゃう人生+0
-0
-
943. 匿名 2020/04/15(水) 03:09:59
>>21
夢の中で理想の彼氏に会ってき+1
-0
-
944. 匿名 2020/04/15(水) 03:10:24
>>895
ありがとうございます。
普通の態度で接してくれてたのを陰キャすぎて好意があると思い込んで告白まがいの事をして派手に断られました。
後…その人…テレビは見ないんです…音楽ばっかり…
何か笑えてきました。
ありがとうございます。
+0
-0
-
945. 匿名 2020/04/15(水) 03:12:30
>>25
今流行のコロナっちゅう奴やないの?オバチャン心配やわ〜あったかくしてよう寝とき+6
-0
-
946. 匿名 2020/04/15(水) 03:14:06
>>27
アンタがんばり屋さんやね、オバチャンが話聞くで+7
-0
-
947. 匿名 2020/04/15(水) 03:16:06
>>29
そろそろ新喜劇の時間やから家に帰るわ!で実家に帰っておいで+8
-0
-
948. 匿名 2020/04/15(水) 03:19:02
>>37
そんなに食べたら鏡餅みたいになんで〜喉つまらん様にきいつけや+3
-0
-
949. 匿名 2020/04/15(水) 03:19:32
おばちゃんはじめまして!
長い自粛中で髪の毛はボサボサでプリンが目立ち、ネイルが取れてきて、マツエクもピョロっとしか残ってなく、、、
早く身綺麗にしたいですー!可愛い服着てマスクもしないで遊びに行きたいですー!ううう+1
-0
-
950. 匿名 2020/04/15(水) 03:19:44
さ み し い
た い く つ+0
-0
-
951. 匿名 2020/04/15(水) 03:20:08
超絶魅力ないメンを好きになりかけてしまいました。+0
-1
-
952. 匿名 2020/04/15(水) 03:21:13
眠れない+0
-1
-
953. 匿名 2020/04/15(水) 03:21:16
>>38
ピンチはチャンスやとチャーリー浜も言ってたで、今は体力つけとき+9
-0
-
954. 匿名 2020/04/15(水) 03:21:54
>>942
昼間で昼まで寝ちゃうアンタ、寝たか〜+3
-0
-
955. 匿名 2020/04/15(水) 03:21:56
>>39
腹巻きしてねーやー+4
-0
-
956. 匿名 2020/04/15(水) 03:23:36
>>952
どないしたんや+1
-0
-
957. 匿名 2020/04/15(水) 03:24:06
>>10
ええやん
幸せ肥りですのん
っていっとき+3
-0
-
958. 匿名 2020/04/15(水) 03:28:59
人と目を見て喋れなくて、挙動不審な動きをしてしまいます
話すことってこんなに難しかったですっけ、、
人と話す機会がほとんどないので、声帯が縮みまくって自分の声の大きさが全然分かりません(泣)+0
-0
-
959. 匿名 2020/04/15(水) 03:33:37
>>951
ビーフンか、そうめんか?
おばちゃんはインド料理屋のナンが好っきやで!
好きになりかけって寸止めやんな
魅力あるメンに会えるとええなぁ
+1
-0
-
960. 匿名 2020/04/15(水) 03:34:39
>>59
若いうちはちょっと動けば直ぐ痩せるやん!知らんけど+4
-0
-
961. 匿名 2020/04/15(水) 03:37:07
>>38
はい、飴ちゃんどーぞ。なめておちつき。
焦るんはわからんでもないけどな、その時間があったら、コロナ終息した後、やりたいこと書き出してリストつくってみぃ
婚活すぐにはじめるためのリストでもいいけどな、
心がウキウキすること、好きなこと書き出すことも忘れんといてな!+10
-0
-
962. 匿名 2020/04/15(水) 03:39:32
>>959
おばちゃん!ありがと〜(T_T)
踏みとどまれそう!ナマステ!+2
-0
-
963. 匿名 2020/04/15(水) 03:40:39
>>78
横にある大根の炊いたんももろてえぇ?+2
-0
-
964. 匿名 2020/04/15(水) 03:41:56
>>646
同い年の独身のおばちゃんやけど、色々コメント読み返してたら他のおばちゃんがアドバイスしてくれてるの読んで分かったわ。
仕事が不安定で不安で彼女に理解して貰いたいまでは普通やけど、あたったらあかんね。
私もやけど、またええ出会い探そうね。+1
-0
-
965. 匿名 2020/04/15(水) 03:44:48
>>97
何か怖いで、ようねぇや〜+3
-0
-
966. 匿名 2020/04/15(水) 03:45:43
コロナで不要な外出はしない密室した空間にいない。ってのは分かっているんですが…
体が体中バキバキ…腰が痛い…
マッサージ行っていいかな?
でも、コロナにかかりたくない。っていうか人で不足なのに休めないし、夜勤できる人少なくてみんな普通に8回とかやってるのに迷惑かけられないし…
おばちゃん、どうしたらいい…?
+0
-0
-
967. 匿名 2020/04/15(水) 03:46:25
虫コナーズの長澤まさみのCMのイントネーションむず痒くなりませんか?+1
-0
-
968. 匿名 2020/04/15(水) 03:46:45
>>105
何でも障害言いな、元気が一番やないの+4
-0
-
969. 匿名 2020/04/15(水) 03:47:47
>>950
お か ざ き
た い い く+0
-0
-
970. 匿名 2020/04/15(水) 03:48:39
>>114
アホ言いな、家でじっとしとき+3
-0
-
971. 匿名 2020/04/15(水) 03:49:54
私の場合ここに出てくる関西弁のコメントは全部藤山直美さんで再現されてる!+0
-0
-
972. 匿名 2020/04/15(水) 03:52:28
好きな人に彼女がいてました。毎日ノロケ聞かされてます、、、+0
-0
-
973. 匿名 2020/04/15(水) 04:04:29
本当の本当に二十代の女なのですが、他のトピで残した何気ないコメントが、おっさん認定されてました…悲しいです。
自分でもビックリするほど、ダメージ大きいです。
トピずれですみません、おばちゃんお願いっ笑い飛ばしてー泣+5
-0
-
974. 匿名 2020/04/15(水) 04:07:24
>>177
必要と感じたら危機感でてやる様になるから心配いらんで+1
-0
-
975. 匿名 2020/04/15(水) 04:07:32
>>920
頭が悪いんやない資格試験が難しいんや!+1
-0
-
976. 匿名 2020/04/15(水) 04:08:58
>>178
嫉妬は生きる為のスパイスやで+2
-0
-
977. 匿名 2020/04/15(水) 04:14:33
>>942
寝たな、おばちゃんも寝るで〜+2
-1
-
978. 匿名 2020/04/15(水) 04:15:12
>>28
今はあかんがな!
その友達もなに考えてんねん!+10
-1
-
979. 匿名 2020/04/15(水) 04:17:57
>>952
寝たな、おばちゃんも寝るで〜+0
-0
-
980. 匿名 2020/04/15(水) 04:19:13
>>34
ほんと休校いらんねん。
毎日うちのまわりで大運動会やってるで。
子もアホやけど、親があかんわ。
+0
-0
-
981. 匿名 2020/04/15(水) 04:40:12
33歳、今は休んでますが家庭の事情で水商売、辞めたいけど貯金全然ない、高校中退、友達も彼氏なし、アダルトチルドレン、ボーダーっぽい、詰み過ぎてて死にたいです。+4
-0
-
982. 匿名 2020/04/15(水) 05:13:57
おばちゃん
3日くらい鬱を引きずってて治らなくて死にたいんだけどどうしよう+0
-0
-
983. 匿名 2020/04/15(水) 05:19:37
素直な意見を書き込んだのにガル男と決めつけられて絡まれた上に
しばらく男と間違えられて噛みつかれてるの気づかず対応してて、ものすごい差別的な返信されて傷ついた+0
-0
-
984. 匿名 2020/04/15(水) 05:24:28
>>982
おばちゃんの素人意見よりカウセリング行きや
しかし3日と断言してるて診断後やったらごめんやで+0
-0
-
985. 匿名 2020/04/15(水) 05:27:46
>>2
暇っていうのはちゃんと自粛してるんやー
えらい、えらい
毎日頑張ってんねんから
今はゆっくりしときぃ
+24
-0
-
986. 匿名 2020/04/15(水) 05:29:51
毎日、コロナのことで不安でたまらないんです
大切な人がなったらどうしよう って。+0
-0
-
987. 匿名 2020/04/15(水) 05:58:55
世の中クズが多い疲れます+2
-0
-
988. 匿名 2020/04/15(水) 06:00:56
>>986
人間そんなに弱くない!
コロナになっても回復してる人の方が多いよ。
あまりテレビで騒がれてる事に過剰反応しないで出来ることやったらあとはのほほんと過ごしてたらええんやで。+1
-0
-
989. 匿名 2020/04/15(水) 06:08:10 ID:2WocGWii3Y
子供が二人いて人は大学生一人暮らしもう1人は孫がいる48才のばあちゃんなのに
旦那と子供がちゃんと癌の治療をしろってウザい 働いてないうんこ製造機やからほっといてほしいのに 治療受けないですむ言い訳を、教えてクレメンス+1
-0
-
990. 匿名 2020/04/15(水) 06:41:12
>>967
彼女のイントネーションはなかなかなモンよ。
なんか知らんけど上から目線でやるやん思た笑+1
-1
-
991. 匿名 2020/04/15(水) 06:57:37
>>958
学校の先生が、目を見るのが苦手やったら口元を見たらええ、と言うてはったで!
独り暮らしなんやな?声だせへんのは分かるわ。
たまには友達でも親でも電話しいやー
それもなかったら歌でも歌ったらええわ。独り言はキモいけど歌は気持ちいいやん?+1
-0
-
992. 匿名 2020/04/15(水) 07:00:15
おはようおばちゃん、二週間ぶりの出やわ
だるいよーこのまま寝てたいわ+1
-0
-
993. 匿名 2020/04/15(水) 07:01:05
おばちゃんー!!
コロナで婚活出来なくなっちゃったよ(*_*)
無駄に過ごしてるようで焦ったり不安になったりつらいよー...+0
-0
-
994. 匿名 2020/04/15(水) 07:02:28
>>28
あかんで!
知り合いのおばちゃんに怒られたから、悪いけど次の機会にしようって連絡しとき。+8
-0
-
995. 匿名 2020/04/15(水) 07:09:10
子供二人いて1人は大学生一人暮らしもう1人は結婚して子供がいて、もう役目を終えて、納税の見込みがないうんこ製造機の48才のばあちゃんやけど
家族が癌の治療しろってウザい
治療を諦めてくれる言い訳を教えてください+0
-0
-
996. 匿名 2020/04/15(水) 07:12:47
>>981
おばちゃん来てくれなかった😂+2
-0
-
997. 匿名 2020/04/15(水) 07:16:27
>>741
おばちゃんありがとう。
元気出たわ(´∀`*)+0
-0
-
998. 匿名 2020/04/15(水) 07:18:19
>>771
おばちゃんありがとう。おばちゃんみたいな姑さんやったら気持ちも楽になるのになぁ。+1
-0
-
999. 匿名 2020/04/15(水) 07:20:22
>>883
そんな理由なの?
わざとらしく言うから半分いじめられてるのかと思ったけど…
ありがとう、おばちゃん!+0
-0
-
1000. 匿名 2020/04/15(水) 07:21:40
>>992
おはようさん
今日はええお天気やで〜だまされたと思て出てみ?
お日さんあたったら元気なるから
気ぃつけてな〜
忘れもんないようにな〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する