ガールズちゃんねる

大型客船から乗客5名が海に身を投げる 新型コロナ発生の情報でパニックに

169コメント2020/04/18(土) 17:19

  • 1. 匿名 2020/04/12(日) 09:08:24 

    大型客船から乗客5名が海に身を投げる 新型コロナ発生の情報でパニックに – ニュースサイトしらべぇ
    大型客船から乗客5名が海に身を投げる 新型コロナ発生の情報でパニックに – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    …インドネシア東カリマンタン州のタラカンを離れ、マサッカル海峡を南下する国営船舶会社の大型客船「KMランベル号」。このほど233人の客を乗せ航海中だったランベル号の甲板から、乗客5名が次々と海に身を投げた。「乗組員3名が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)陽性と判明」という情報が流れたことがきっかけだったといい、感染の恐怖からパニックに陥った人々の衝動的な行動や切羽詰まった心理に関心が寄せられている。


    +28

    -193

  • 2. 匿名 2020/04/12(日) 09:08:45 

    カリマンタンの城

    +22

    -14

  • 3. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:10 

    悲しいな…
    改めてコロナ許せない

    +587

    -13

  • 4. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:34 

    冷静になれ…

    +547

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:35 

    非常時のパニックは一番あかんで~

    +508

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/12(日) 09:09:56 

    こんな世の中でどこにも逃げ場所ない船旅をするのか・・・・

    +1081

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:00 

    いや そんなに怖いなら今船に乗るなよ

    +1272

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:02 

    え?
    海に入ったその後は……?

    +489

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:13 

    今スルーズ行く?

    +165

    -31

  • 10. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:14 

    >>2
    古畑w

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:15 

    助かった?

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:18 

    この時期にまた大型客船に乗ってたって事?
    ………感染リスク考えて乗るなよ

    +632

    -5

  • 13. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:26 

    すぐに救助されたんだね、よかった

    +192

    -5

  • 14. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:32 

    亡くなったわけではないのね。良かった。

    +199

    -8

  • 15. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:49 

    みんな助かったからいいけど、海外はそこまで危機感感じてるのか

    +159

    -5

  • 16. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:52 

    >乗客の間ではパニックが発生し、「今すぐ下船したい」と訴える乗客5名が次々と海へ。目撃者が彼らに向かって救命胴衣や浮き輪を投げ込んだため、命を落としたものはいない。

    亡くなった人がいなくてよかった。
    コロナで死にたくないのにパニックで死んじゃったら元も子もないよね。

    +371

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:54 

    >>8
    すぐに浮き輪とか投げ込まれて助かったみたいだよ!

    +320

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:59 

    海に身を投げる方が
    死亡率高いよね。

    それほどパニックになってしまったのか…。
    コロナが憎い。

    +283

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:06 

    >>2
    小石川ちなみ!

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:10 

    感染したいウイルス
    コロナ プラス
    Tウイルス マイナス

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:11 

    運賃、宿泊代、無駄にしてでもキャンセルする勇気が必要!

    +187

    -4

  • 22. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:17 

    この時期にクルーズ船乗るくらいだからアホなんだろうね。

    +328

    -8

  • 23. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:21 

    そもそも、なんで船に乗ったの?

    +211

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:24 

    コロナの方が海より助かる率高いけど、冷静じゃないのかお国柄なのか…

    +98

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:31 

    溺死やサメに食われる方が怖い。

    +180

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:35 

    この時期に客船に乗るなよ…。

    +118

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:53 

    >>17
    余計な手間かけないでほしい

    +357

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:59 

    こういうときに冷静でいられるようにいたい…1人がパニックになるとつられる人も出てくる

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/12(日) 09:12:06 

    これは想像できた
    ダイプリでもよくいなかったなって
    思ってた
    武漢ではマンションから飛び降りた人いたって専門家が言ってたよ

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/12(日) 09:12:09 

    >>18
    もともとの知能が低いんだと思うよ。

    +81

    -3

  • 31. 匿名 2020/04/12(日) 09:12:14 

    コロナに感染して死ぬかもしれない
    海に飛びこんでもサメに襲われたり溺れたりで死ぬかもしれない

    どっちがマシなんだろうと考えてしまった
    でも私なら海には飛び込まないだろな…

    +134

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/12(日) 09:12:55 

    今回のコロナの件で
    生涯船旅をしないことを誓った

    +120

    -3

  • 33. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:00 

    この時期に船に乗っといてパニック…
    今街をブラブラしてる人もそうなるのかな
    危機感を持て、家にこもれ

    +80

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:11 

    大型客船から乗客5名が海に身を投げる 新型コロナ発生の情報でパニックに

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:15 

    >>20
    何でこういうこと聞くの?

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:19 

    外国人は射殺したりコロナにビビりすぎ
    とりあえず落ち着いて行動しなさいって言いたくなる

    +126

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:21 

    SARSの方なんだ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:22 

    >>2
    コミカルなもの…

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:22 

    いまだに船旅してる人いることが怖すぎ

    +107

    -3

  • 40. 匿名 2020/04/12(日) 09:14:14 

    助ける方の身にもなれよ
    迷惑だよ

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/12(日) 09:14:28 

    この時世にクルーズなんて凄い度胸だなって思うけどアッと言う間にパニックでなんてどんだけメンタル弱そう
    追い込まれると人間の本性がわかる

    +61

    -3

  • 42. 匿名 2020/04/12(日) 09:14:51 

    コロナにかかっても治る可能性はあるけど海に身を投げたらまず助からんで

    +59

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:02 

    インドネシアの国営の船舶会社だって。危機意識低いね。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:06 

    コロナから逃がれても溺死するかもしれんじゃん。そういう冷静な判断も出来なくなってるのか…
    マスクを求めて人混みに長期間滞在するような人と同種って事だね。

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:10 

    海に身を投げたら死ぬかもしれない、とは考えなかったんだろうか?

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:31 

    >>17
    迷惑な奴らだな

    +214

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:32 

    知性とか教養とか常識とか、そういうのが自分の命を守るよね

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:36 

    今この時期にクルーズ船乗るの!?
    そんでもって飛び降りるの!?
    乗る前に落ち着いて、乗らない選択をしてほしかったな…

    +33

    -3

  • 49. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:45 

    それはなんかおクスリ飲んでたんじゃないの。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:59 

    >>17
    運悪かったら死ぬよね。

    +170

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:05 

    >>9
    スルー出来んかったw
    クスッとさせてくれてありがとう

    +99

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:10 

    >>17
    バカだなぁ

    +103

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:13 

    >>17
    よかった!
    新型コロナさえなければ船旅は最高なのにね。
    逃げたくなる気持ちはわかるけど必ず助かると思って頑張ってほしい。

    +61

    -6

  • 54. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:18 

    いやいや、どうしてこの時期に船旅?身投げするぐらいコロナになりたく無かったんなら、家でじっとしとこうよ。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:24 

    船はダイヤモンドプリンセスみたいな豪華客船ではないと思いますよ
    現地の人にとって一般的な交通機関が船なだけかと



    >ランベル号の乗客のほとんどが、カリマンタン島(ボルネオ島)を共有するマレーシアのサバ州などで出稼ぎをしていたインドネシア国籍の人々で、もしもの感染に備えるため故郷に戻りたいという人で客船は混雑していた。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:41 

    >>8
    どざえもん

    +3

    -10

  • 57. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:03 

    >>2
    万五郎

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:35 

    船旅しといてパニックとか..
    酒か変な薬でもやってたんじゃないの?
    行動がおかしすぎる。

    ってか何で船乗るの怖くないの?

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2020/04/12(日) 09:17:39 

    >>15
    日本人やっぱまだぬるいよね

    +4

    -9

  • 60. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:04 

    >>12
    密室状態になるのにそこは危機意識なかったのかねえ…
    ダイプリのことなんて海外ではろくに報道されてないんだろうな
    だから平気で日本の対応を叩くんだよ

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:15 

    船の旅なんて今は覚悟して行ったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:27 

    新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)
    ってなんじゃろ?
    別なやつかな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:37 

    浮き輪投げてくれた人に謝罪しにいかないと。そして浅はかさを諭されたほうが良いよ。
    そもそもコロナ騒動の中でなぜ逃げ場のない船に乗るのか。コロナ感染よりもすぐに溺れ死にたいのか。
    救助している場面で落ちた人、助ける人、体内温度が冷えてコロナでなくともウイルスに感染する可能性あるけど。直情で行動するなんてバカげてる。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:58 

    >>9
    それに関してはスルーズ

    +76

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/12(日) 09:19:05 

    >>59
    横からだけど日本ほどには正しい知識持ってる人少ないんじゃないかなあ
    本当に危機意識持ってたら船になんか乗らないでしょう

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/12(日) 09:19:50 

    病気になりたくないっ、で海に身を投げる

    頭の悪い人間はどこにも一定数いるんだね

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/12(日) 09:19:57 

    豪華クルーズ旅行みたいなの想像してる人が多そうだけど、大型であっても必ずしも豪華なわけじゃないでしょ
    フェリーだよ
    Indonesia ferry passengers jump ship amid coronavirus fears | The Star Online
    Indonesia ferry passengers jump ship amid coronavirus fears | The Star Onlinewww.thestar.com.my

    JAKARTA (Reuters) - Several passengers on an Indonesian ferry jumped into the sea and swam ashore after authorities sought to block the vessel docking due to fears of suspected coronavirus cases, as tensions rise over the spread of the disease acr...

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/12(日) 09:20:14 

    絶望して自殺を計ったみたいなタイトルだけど、
    助かるために船から逃げ出そうとしたのか

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/12(日) 09:21:32 

    >>1
    今、船旅する人も、旅行社も自粛してるのではないの?

    +22

    -3

  • 70. 匿名 2020/04/12(日) 09:21:49 

    日本にきたクルーズ船の外国人は、そんな心配せずにすんだ。
    感染したけど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/12(日) 09:21:53 

    >>62
    今流行してる新型コロナの本名だよ
    それによって引き起こされる症状の名称がコビット19、ようするに武漢肺炎

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/12(日) 09:23:02 

    >>59
    危機感感じすぎても、パニックになってたらシャレにならないわ。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/12(日) 09:23:33 

    いてもたってもいられなくなって、俺はどうしたらいいんだ!わーーっ!ってパニック起こして海に飛び込んだんだろうね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/12(日) 09:24:07 

    >>55
    伊豆大島行く時に乗るようなフェリーみたいな船だったのかな

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:09 

    >>15
    いやいや、客船に乗ってる時点で危機感ないでしょw

    +26

    -7

  • 76. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:13 

    コロナでは死ぬ
    海では泳いで帰れる!とでも思ったの?

    飛び込む方が死にそうじゃん

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:45 

    海に飛び込んだらどっちにしても死ぬのに、コロナになる方が辛いと判断した理由が知りたい

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:58 

    >>17
    また船に戻されるのに、飛び込んだ意味(笑)

    +150

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/12(日) 09:28:05 

    >>15
    危機感を感じてるんなら本来船旅なんてやめるはずなんだけど…
    パニくって飛び込むのもそうだけど、海外の方々って時々とんちんかんなんだよなぁ。

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2020/04/12(日) 09:28:18 

    >>6
    え、ほんとそれだよねw
    ダイアモンドプリンスで何も学ばなかった人達なのかな

    +183

    -5

  • 81. 匿名 2020/04/12(日) 09:29:37 

    コロナで死ぬより船から飛び降りる方が死ぬ可能性高くない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/12(日) 09:30:10 

    >>73
    そこで一呼吸 って考え自体無いのかな?
    撃たれたとか火事に巻き込まれたとかならともかく、ウイルスは慌てたところで状況は変わらないんだけどねぇ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/12(日) 09:30:29 

    真先にパニックになる人を念のためリストアップしておいて欲しい。
    グーグルさん頼むよ。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/12(日) 09:30:32 

    いつ出航したのか知らないけどまだ船旅してる人がいることに驚いた

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/04/12(日) 09:33:16 

    >>1
    東南アジアみたいに、世界には移動手段が海路しかないっていう地域あるよね。電車ならすぐ次の駅で降りれるけど、逃げようなくて大変だ。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/12(日) 09:33:22 

    >>53
    この乗客たちの多くは出稼ぎ労働者で万が一の感染に備え故郷に帰りたい人たちらしいから
    それほど快適な船旅って感じでもなさそう

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/12(日) 09:33:44 

    日本のクルーズ船コロナ騒動で学べば、海上で3密になるクルーズ船に乗ろうなんて思わないけどな
    誰が菌持ってるかわかんないんだから

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2020/04/12(日) 09:34:26 

    >>18
    これは単なるアホ
    つーか人間皆100%死ぬのにどうすんだろ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/12(日) 09:34:40 

    >>9
    スルーできない。ごめん。笑いをありがとう!

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/12(日) 09:35:50 

    なぜこのご時世にわざわざ船に乗る?
    パニックになる前にお家で考えよ。

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2020/04/12(日) 09:37:10 

    >>6
    激しく同意!
    この期に及んで船旅するやつらの頭の中を覗きたい。
    きっと空っぽ。

    +155

    -4

  • 92. 匿名 2020/04/12(日) 09:37:15 

    >>6
    違うみたい。こういうの東南アジアではよくあること。移動手段は船になるわけよ。出稼ぎ先から地元にもどる島の人たちを乗せてた大型客船よ。

    +142

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/12(日) 09:37:29 

    まだ商売してるんだね。
    よく下船させてもらえるね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/12(日) 09:38:44 

    >>86
    故郷に蔓延する危険性もあるのに… 日本のバカと大差ないね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/12(日) 09:40:59 

    >>6
    フィリピンとかマレーシアとかは、移動手段船だよ。小さい島でできてるやん

    +83

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/12(日) 09:41:56 

    >>24
    飛び込んだ5人の国籍どこなの

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/12(日) 09:43:30 

    >>1
    客船って、どこの国もコロナ騒動で運行はしていないのかと思っていました⛴

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/12(日) 09:44:22 

    >>71
    へーそうなんだ!呼び名色々あるね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/12(日) 09:44:38 

    >>22
    世界中アホはわんさかいる
    つい先月に↓こんな非常識不謹慎通り越して正気を疑う番組が何度も放送されるくらいには

    ★痛快!買い物ランド ショップ島★ 【出演】山田邦子 彦摩呂 他
    豪華客船ゼニス号でゆく 世界一周クルーズ旅行

    うわ~お得~行くしかないでしょ、なんて観てて、いまだかつてこれほどに怒りがわいた事があっただろうかってほど頭に来たよ

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/12(日) 09:46:20 

    >>55
    なるほど!あのあたりって、島の数が数千とかあるんですよね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/12(日) 09:47:22 

    コロナクルーズ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/12(日) 09:47:53 

    私たちは、絶対にパニックになったらいけない。
    このニュース見て、「海に飛び込むなんてバカだ」と思うのは勝手だけど、どうしたらそうならないで済むのか、皆考えなきゃいけないよ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/12(日) 09:48:24 

    >>7
    本当に!この一言につきる

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/12(日) 09:49:02 

    寄港拒否されてパニクり海飛び込んで逃げようとしたら戻され
    このパニック受けて寄港受け入れて検査して別の場所に隔離らしいからゴネて得したみたいよ結局
    日本では考えられない

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/12(日) 09:49:17 

    >>20
    「バカじゃないの?」という意味でマイナス押したい。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/12(日) 09:51:34 

    良く読んで!
    コロナウイルスに感染するのを避けるために移動中のことだよ。けどなんでもかんでも即座に信じてたら命はいくつあっても足りないからね。

    日本でも外国でもかかるときはかかる。と片隅にでも覚悟はしておいた方が慌ててからの本末転倒な判断にはならないと思うよ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/12(日) 09:59:22 

    コロナパニックで命を落とす人出てくるよね。コロナうつされたって恋人殺して自分も死んだけど二人とも陰性だったとか悲しすぎる。
    うつったら100%重症になるわけじゃないから冷静になって…死んだらなにもならないよ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/12(日) 10:01:01 

    >>106
    ほんと、良く読まないとね。
    乗客のほとんどがマレーシアサバ州等で出稼ぎをしていたインドネシア国籍の人。
    感染を避けようと故郷に戻るために乗船していた。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/12(日) 10:01:22 

    >>1
    ダイヤモンドプリンセスの件で、逃げ場のない大型客船はしばらく無理でしょ?って思ってたけど、クルーズじゃないからいいとか思ったのかな?
    状況は同じになるよね。

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/12(日) 10:04:02 

    ホームラン級のバカだな

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/12(日) 10:05:02 

    外国の人って感情を表に出す性質の人たちだから
    わりとパニックになりやすい人が多い気がする
    恐怖やパニックって伝播してくし
    通常運転チベスナ顔の日本人は地震とかこういう時は冷静でいられて良いと思う

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/12(日) 10:06:08 

    >>104
    わりと港に近い場所から海へ飛び込んで、泳いで上陸しようとしたのかな?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:29 

    日本では毎年3000人くらいインフルエンザで死亡するんだけど(関連死じゃなくて直接原因死)、特に2019年は1月が1600人、2月が1100人ほど死亡した。1日平均54人死亡した。なぜこれを報道しないのか?いくらコロナが話題だからって危険度からいったら比較にならない。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/12(日) 10:12:20 

    ハニーパニーちゃんな人達だな

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:28 

    >>78
    ただ濡れるだけw

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:58 

    落ち着けよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:06 

    >>13
    馬鹿すぎるから助けなくていい

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:31 

    そういえばダイプリの騒動後に日本郵船の船が出航したよね?
    あれどうなったんだろ。。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/12(日) 10:22:13 

    >>1
    先月だけどまだ30隻くらいの大小クルーズ船があるって記事を読んだよ。全隻感染者がいるので拒否られてそのまま亡くなってるって。
    クルーズ船はイギリスとアメリカ社のものだけど、税金を収めている国が違うらしく、責任は誰が取るのかも揉めているそうです。

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/12(日) 10:23:13 

    大型客船って書いてあるから、ダイヤモンドプリンセスを想像すると思うけれど、
    これは単なる移動手段のフェリー的な客船だと思います。インドネシアは島国なので、飛行機より安い船を選ぶ人も多いし、今は飛行機の便が減ってて移動手段も限られてますから。

    インドネシアの人は、良くも悪くも条件反射しちゃう人が少なくない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:38 

    >>22
    この時期にクルーズ旅行→
    船内にコロナ感染者がいる(かもしれない)→
    怖い!降ろせ!飛び降りよう!→
    助けてー!浮き輪→
    船内へ引き戻される

    本当に自己中迷惑バカ

    +11

    -7

  • 122. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:06 

    >>118
    飛鳥2ならクルーズ中止になりました

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:14 

    >>9
    関係ないけど昔からパンツのことズロースって言ったんだよね
    ゆるいトランクスみたいなやつ
    あれ楽そうでいいよね

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:20 

    >>33
    ステイホームですね。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/12(日) 10:30:03 

    死んだな意味ないやんか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/12(日) 10:33:27 

    >>36
    日本人がコロナに対して鷹揚に構えていられるのは医療が手厚いからかなと思う
    そうじゃない国に住んでいたら私もパニックになるかも

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2020/04/12(日) 10:40:19 

    >>3
    コロナじゃない。チャイナだよ。チャイナは許せん。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:25 

    >>127
    最初はチャイナも被害者なんだし…と思ってたけど。
    日本やアメリカや台湾を加害者に仕立てようとしたり、日本製マスク買い占めた挙句中国製送り付けてきて感謝しろと言わんばかりの態度とったり、世界中に劣悪な自国製品送りつけたり、ヨーロッパで死にかけの会社爆買いしたり。
    そんな様子見てたらもう滅べばいいのにと思うようになった。
    毛沢東はやっぱり偉大だったわ。
    基本自国の中だけで中国人の殺し合いさせたんだから。
    ウイグルチベットモンゴルも被害受けたけどさ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:33 

    >>25
    映画できるね

    船上はウィルス

    海中はサメ

    無線機 エンジン故障。
    あなたはこの恐怖に耐えれるか的なB級だけどね

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:46 

    >>40
    助けなくていいよ、泳いで帰れ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:34 

    なんかの映画に出て来そうな状況だよね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:10 

    インドネシアは多島国家 移動は船は欠かせない。困るねよね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:49 

    >>1
    かかったからって亡くならない人もいるのに。
    これ読んだら余計落ち着いて行動しようと思えた。
    感染の数増えたーとかいちいちびびらないようにしないと。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:49 

    >>22
    出稼ぎから帰る人達だそうだよ。お気楽に船旅を楽しんでたんではないと思う。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:19 

    ダイプリの姉妹船グランドプリンセスは、結局アメリカが引き取ったけど。
    その後もオーストラリア沖で、入港拒否られて漂流してた10何隻のクルーズ船はどうした?(南米沖にも何隻かいたはず)
    その後の報道がなくて気になってるんだけど、知ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:25 

    この状況でクルーズなんて行くから

    +0

    -5

  • 137. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:03 

    不倫だったんじゃない

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:35 

    ただ迷惑かけただけ

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/12(日) 11:42:58 

    陽性の人が出ても全員が感染しないし、感染しても全員重症になる訳でもない
    ちっとは落ち着け
    大型客船はビルぐらいの高さがあってしかも結構速い
    そこから飛び降りる方が怖い

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:19 

    大型客船は今や死の客船だね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:23 

    >>1
    ま~だ旅行しかも船旅してる人いるんだ!
    身を投げたとかわけわかんね

    身を投げる位なのに船旅リスクを考えないとか
    わけわかんね

    +5

    -6

  • 142. 匿名 2020/04/12(日) 11:50:30 

    SARSの方のコロナ?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:40 

    >>1
    人間がパニックになった時って、何をするかわからないって事だよね。
    これがもし、自分ではなく他人に向いていたらと思うと恐ろしい。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:21 

    >>128
    おい、おーいw
    >毛沢東はやっぱり偉大だったわ。
    >基本自国の中だけで中国人の殺し合いさせたんだから。

    大躍進政策と文化大革命がなかったら、自国民が大量に
    死ぬこともなく、もしかしたら、いくつかの国に別れて
    日本とも割合友好的な国もできたかも…
    っていうのは楽天的に過ぎるかしら?

    アフターコロナの世界では、覇権を握るのは中国とか
    いう人いるけど、コロナ自体より怖い気がする。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/12(日) 12:10:04 

    >>38
    少女漫画じゃなくてコミックです

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/12(日) 12:12:47 

    >>134
    たぶん、ちゃんと医療を受けたりできずに
    見捨てられる人たちなんじゃないのかな。
    笑うような問題じゃないよね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:24 

    出稼ぎ先から地元へ帰る人ら が乗った船か

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/12(日) 12:59:24 

    ずっと甲板にいたら大丈夫そうなのに。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/12(日) 13:03:01 

    太平洋戦争で捕虜にされるなら死んだほうがマシって飛び込んだうちの親戚かよ…。そこまでパニクるなよ。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/12(日) 13:31:43 

    >>127
    チャイナウイルスに変えてくれと思うわ。
    一生涯、中国には行きたくない!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/12(日) 14:14:25 

    >>7
    この辺りの人たちって、生まれた時から海だらけだから、水怖くないんだよ、きっと。飛び込みなんてお手の物だろうし。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/12(日) 14:15:39 

    >>9
    出稼ぎ先から故郷に帰る途中みたいだね
    感染の恐怖から船に乗り、そこで感染を聞いてパニックになったんだと思う

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/12(日) 14:18:59 

    元記事読んでない人多い
    お気楽な旅行じゃないよ
    出稼ぎ先から帰るとこ
    きっと貧困層なんじゃない?
    出稼ぎ先では治療してもらえないんじゃ
    とかいろんな不安があったんじゃないかな
    いろんな問題を含んでそうだから一概に叩かない

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/12(日) 14:22:05 

    >>151
    え 水の怖さじゃなくてコロナに対する怖いならって事でしょ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/12(日) 14:23:09 

    >>1
    いや、世界で流行ってるのに乗るとか自業自得

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2020/04/12(日) 14:27:43 

    サメの方が怖い。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:11 

    コロナで死ぬほうがマシじゃないか?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/12(日) 14:48:29 

    まだ大型客船なんて乗ってる人いるんだ。死にたがりか

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/12(日) 15:34:50 

    >>1
    パニックってかリスクを考えたうえでの判断じゃないの

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/12(日) 16:16:52 

    サッカークラブのチームドクターがコロナに感染して自殺したニュースとか、外人メンタル弱過ぎるだろ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/12(日) 17:00:30 

    >>126
    手厚くないよ。杉並区が早くもパンクしちゃったってトピ読んで恐ろしくなった。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:25 

    外人って、すぐパニックになって喚き散らして暴れるよね
    特にラテン系とアフリカあたり

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/12(日) 18:57:47 

    >>120
    そう、これインドネシアあるある。

    若い子でも、ウツを発した時、呪いをかけられたとか言い出すし、祈祷師を呼んで悪魔払いの儀式やってもらったりする。

    どこか単純だし、現代人とは違う面持ってる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/12(日) 20:55:37 

    >>20
    こんな質問する馬鹿はスルーでよし!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/12(日) 21:27:24 

    タイタニックぽいな

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/12(日) 22:01:23 

    >>20
    20コメとか早い方なのに誰も何も押してないとかうけるwww

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/13(月) 13:25:46 

    大型クルーズ営業してる事にそもそも驚き。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:41 

    >>144
    あの国はつぶすか、分裂させるか
    どちらかが良いと思う
    今のまま置いてたら世界の癌化するだけ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:17 

    >>161
    杉並区って山本太郎が当選した区だし住民も左翼が多そうだから勝手な人達が多そうだもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。