- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/11(土) 22:03:16
自粛解除されましたが大分もまた感染者増えてます。
皆さん、語りましょう!+75
-2
-
2. 匿名 2020/04/11(土) 22:04:12
温泉で免疫力アップ+27
-8
-
3. 匿名 2020/04/11(土) 22:04:25
日田で出たっていうのは本当ですか?+68
-3
-
4. 匿名 2020/04/11(土) 22:05:37
温泉入りたいお( ´ ;ω;`)+49
-0
-
5. 匿名 2020/04/11(土) 22:05:44
>>2
感染率もアップ+8
-2
-
6. 匿名 2020/04/11(土) 22:06:12
ワシの故郷じゃぃ!+70
-2
-
7. 匿名 2020/04/11(土) 22:06:44
阿蘇のばいくん野郎達はさすがに自粛してるだろ+5
-3
-
8. 匿名 2020/04/11(土) 22:09:19
+29
-16
-
9. 匿名 2020/04/11(土) 22:09:32
>>3
日田市で出てます。+47
-0
-
10. 匿名 2020/04/11(土) 22:09:38
外出自粛要請解除されたからか気が緩んで外で井戸端会議してるお年寄りいたよ
子供もマスクもしないで外で遊んでるグループいたよ
私の住む町は学校も始まっちゃったしね+70
-1
-
11. 匿名 2020/04/11(土) 22:09:40
鉄輪温泉街。
公共の温泉に草?蒸し風呂。雰囲気も良かった。
小さな温泉で一緒したおばあちゃんも優しくて。
もう一度ゆっくり行きたいです。+46
-3
-
12. 匿名 2020/04/11(土) 22:10:37
私一人暮らしなんだけど、もしもコロナに感染した濃厚接触者になって自宅待機になったら外出できないから食事どうしよう、周りに頼れる人もいないしどうしたよいのかなとか考えている。どうしたよい?+44
-3
-
13. 匿名 2020/04/11(土) 22:11:17
早く温泉入りに行きたいよ〜。+35
-0
-
14. 匿名 2020/04/11(土) 22:11:42
クラスター発生した時はテレビ2度見したわ…+52
-0
-
15. 匿名 2020/04/11(土) 22:13:11
安倍さん辞めてください。
お願い致します。+14
-34
-
16. 匿名 2020/04/11(土) 22:13:37
自粛制限とけたとはいえ、外出してる人たくさんいるよね〜。大分の情報番組は花見特集とか普通にやってた。パチンコ屋は安定に車いっぱいだし。。パークプレイスとかも土日多いだろうね。+117
-1
-
17. 匿名 2020/04/11(土) 22:13:53
小さな田舎町なんで
新聞にも載せらんない事実が
飛び交っております
田舎は怖い
+58
-2
-
18. 匿名 2020/04/11(土) 22:14:02
めじろん可愛い💕
お母さんの故郷。落ち着いたら親戚に会いにいくよ。
諭吉先生大好き💴+34
-4
-
19. 匿名 2020/04/11(土) 22:15:36
主人が国東半島出身です。
そのあたりはどうですか?
+14
-0
-
20. 匿名 2020/04/11(土) 22:16:46
>>12
とりあえず米(こめ)
米がありゃ何とかなる+22
-2
-
21. 匿名 2020/04/11(土) 22:16:53
由布院の某お宿、最高でした…。
ご飯が美味しくて美味しくて…。
朝は鶯が大合唱してた。
コロナで大変だと思うけど、また絶対行きたいので、頑張ってほしい!+61
-4
-
22. 匿名 2020/04/11(土) 22:17:01
>>1
その緑の鳥の名前は何?+9
-2
-
23. 匿名 2020/04/11(土) 22:17:49
私の地域意識低いのかマスクしてない人結構いる+15
-1
-
24. 匿名 2020/04/11(土) 22:17:51
>>17
どんな事ですか?うちも小さい田舎町で気になります。+28
-0
-
25. 匿名 2020/04/11(土) 22:18:04
広瀬知事不安だよ…+116
-3
-
26. 匿名 2020/04/11(土) 22:18:28
>>22
めじろん+47
-0
-
27. 匿名 2020/04/11(土) 22:22:26
隣県である福岡は増加傾向
そのわりに大分の危機感はそこまでない気がする
これから増えそう…+106
-2
-
28. 匿名 2020/04/11(土) 22:26:02
少しずつ日持ちする食料を備蓄してます。+10
-3
-
29. 匿名 2020/04/11(土) 22:26:06
マックがここ最近行列つくっててビックリ。前まではそんなことなかったのに道路にずらーっとドライブスルーに並んでるよ
最近はずっと天気よかったし家で食べたりお花見でもしてるのかなーっと思ってる
はやくもとの生活にもどってほしい
+45
-0
-
30. 匿名 2020/04/11(土) 22:27:24
>>17
どんな事件ですか😨
うちも安心そうな小さな田舎町なので気になります🤭+27
-0
-
31. 匿名 2020/04/11(土) 22:27:29
20時頃大分駅前を通ったけどどのお店もガラガラだった
お気に入りのお店がつぶれないか心配
+48
-1
-
32. 匿名 2020/04/11(土) 22:28:13
>>1
他県のものですが、自粛解除⁈
7都府県に緊急事態宣言が出されたばかりなので今自粛解除出来る県があったとは驚きです。
+64
-1
-
33. 匿名 2020/04/11(土) 22:29:28
>>27
福岡隣で感染者多くなってるから不安ですよね😥
学校再開されたし自粛解除されて気が緩んでる気がする…
ゴールデンウィーク明けがこわいです+47
-1
-
34. 匿名 2020/04/11(土) 22:29:29
>>29
スタバもこの前めっちゃドライブスルー並んでたよ、ビックリした!ドライブスルーだからまぁ…なんだけど、大分のみんな自粛してなさすぎだと思う。+61
-1
-
35. 匿名 2020/04/11(土) 22:30:59
自粛解除とは言いよったけど、結局学校はまた休校やし(大分市)、外出はスーパーしか行っちょらん。
早く元通りの生活したいわ。+56
-2
-
36. 匿名 2020/04/11(土) 22:32:26
お店は割と少なかったけどパチンコ店には車いっぱい停まってるね😱
どんな時でも飲み屋やパチンコは行く人は行くんだな+37
-0
-
37. 匿名 2020/04/11(土) 22:35:02
さすがに花見はしてなかった
パトカーが見回りしてたよ+7
-2
-
38. 匿名 2020/04/11(土) 22:37:58
わったんも人少ない+35
-0
-
39. 匿名 2020/04/11(土) 22:38:07
別府の杉乃井ホテルは大規模ホテルだから心配だけど今のところ大丈夫なのかな?
棚湯が素晴らしいのでまた行きたい+50
-1
-
40. 匿名 2020/04/11(土) 22:39:03
のんきなのか、能力にかけるのか
ニュースでのコロナの最新情報伝える女性アナは、ニコニコ笑顔でしゃべってる。
全く危機感ないなと感じた
ローカル情報番組は美味しいお店やファッション
開花情報流し、外出を促すかのような内容
あきれます+103
-1
-
41. 匿名 2020/04/11(土) 22:39:12
ワサダタウン人が少ないっことは、皆さんどこで食料品買ってるの?
+7
-5
-
42. 匿名 2020/04/11(土) 22:40:38
豊後高田市
自粛以前にまず人がいないので普通に散歩してる
30分散歩しても見渡す限り人っ子一人いないw+51
-0
-
43. 匿名 2020/04/11(土) 22:41:30
>>40
うわ〜それは不謹慎だね
コロナ関連でニコニコしてる女性アナって、コロナより自分がどれだけ可愛く映るしか頭になさそう+44
-2
-
44. 匿名 2020/04/11(土) 22:42:32
敷戸駅近くの日帰り温泉はまだ営業してるのかしら+8
-1
-
45. 匿名 2020/04/11(土) 22:43:47
大分駅前のキャバクラや風俗店は休業してないんだよね+24
-1
-
46. 匿名 2020/04/11(土) 22:45:02
>>45
マジで⁇大分やば。。。+24
-1
-
47. 匿名 2020/04/11(土) 22:45:34
さっしーがTwitterで呼びかけてたね。+44
-5
-
48. 匿名 2020/04/11(土) 22:46:04
>>40
金曜夕方のニュースで「高校生が久しぶりに部活を再開しました」とニコニコやってて、えっ、大分県って何でこんなに危機感ないんだろう?って愕然とした。人口比でコロナ感染率全国11位だよ!?部活やってる場合じゃないでしょう!+114
-1
-
49. 匿名 2020/04/11(土) 22:46:36
>>40
昨日のおはようナイスキャッチ、普通にファッション特集してましたねw
まぁ経済を回さなければならないんだろうけど全国ニュースと温度差がある😧+52
-1
-
50. 匿名 2020/04/11(土) 22:47:53
息子が県南の高校に入学したけど、通常どおり。
市内は午前授業なのに不安で仕方ない。
電車に1時間乗るから怖い。
県立高校は全部統一してほしい!+38
-3
-
51. 匿名 2020/04/11(土) 22:48:40
>>47
さっしー、ガルでは嫌われてるけど私は好き。賢いし、自分の言葉で伝える力を持ってる。今は大分県知事や県教育長なんかよりよっぽど頼りになる。+72
-14
-
52. 匿名 2020/04/11(土) 22:49:37
なぜか解除された自粛。決して安心はできないから自らで己の命を守るしかないと思っている。
何せ相手は目に見えないからな🦠
大分の病院も受け入れはパンパンなんじゃないかな(ToT)+51
-1
-
53. 匿名 2020/04/11(土) 22:50:43
>>40
大分の朝の情報番組、グルメとか、ファッションとか普通にやってる。
福岡の番組さすがに天神なうはスタジオになってるよ。
2月までは外に出てたけど…
大分はアミュも多いし、危機感なし。+60
-2
-
54. 匿名 2020/04/11(土) 22:51:25
>>27
署名は知らないで学校再開しちゃったし、再開したら「学生たちに身をもってコロナの怖さを知ってもらうため」とか言ってるし、隠蔽してるって言われても納得してしまう。
学生本人も親も既に怖さは知ってるし、誰も罹りたくないし我が子を犠牲にしたい親は絶対いないと思う。+43
-4
-
55. 匿名 2020/04/11(土) 22:53:36
>>51
まぁ私もさっしーが出てたら見てしまう。ガルではよく叩かれがちだけど、前に中央町のてったこの横の本屋さんで撮影してるの偶然見てファンの人たちにたくさん手を振って答えてて悪い印象はなかったよ。
広瀬さんもだいぶお年になられてるし会見してるのとか見るとちょっと心配。+40
-4
-
56. 匿名 2020/04/11(土) 22:58:07
>>26
かわええ+15
-3
-
57. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:37
>>40
ゆーわくワイドは相変わらず、月曜日にアミュプラザの中継ロケしてるよね…。
他の番組もだけどいいかげんロケとかやめたらいいのにと思ってる。+85
-1
-
58. 匿名 2020/04/11(土) 23:03:34
38.6℃の高熱が出て
病院に電話して診察してもらって
4日分の薬貰って4日間は経過観察
幸い熱はすぐ下がったけど
本当コロナとは紙一重だと思う
福岡から由布院の別荘に来て
感染した女性いるし撒き散らさないで欲しい
+84
-2
-
59. 匿名 2020/04/11(土) 23:05:37
福岡県60代ばあさんがこんな時期に大分に遊びに来やがってコロナ発症
症状軽いらしいが、○ね
コロナ疎開のつもりで来たのなら許せない
こんな奴らに何か罰を与えられないのかな
+66
-10
-
60. 匿名 2020/04/11(土) 23:06:31
>>40
地方の方が病院も少ないし重症患者見れる施設が少ないの分かっていないね。。。
医療崩壊したら例えば透析とか出来なくなるかもしれないよ。+36
-1
-
61. 匿名 2020/04/11(土) 23:09:10
大分もいずれ東京のように感染者が毎日増えていくようになるのだろうか…?
知事は宇宙空港?とかボーバー?とかに夢中でコロナに関して全然対応してくれないし不安。+64
-2
-
62. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:01
>>59
娘が福岡の看護師でコロナ陽性で、その母親みたい。つまりコロナ患者の濃厚接触者だよ。
他の家族と自家用車で大分まで来たって。
県のホームページかどこかに載ってたよ。
湯布院の別荘に逃げてきたんだと思ってる。
あんまり報道されなくて怖い。
大分の病床を埋めるな!
広瀬知事は自粛解除だし県立の高校は再開したし、田舎なのになぜかコロナ患者の順位は上の方だし色々不安だよね。+86
-0
-
63. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:12
クラスター判定されそうなTAOの人たち、よく竹田の飲み屋さんとかに来てたって本当?竹田で感染者増えたらお年寄り多いし重症化したゃうよ…+44
-2
-
64. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:19
近所の高校生の女の子が男友達数人を
家に連れ込んでたけどおいおい…!って
感じだった
密閉された部屋に数人が集まって
話したりするのって危ないよね?
親御さんも家に居たみたいだけど
何で休校になってるのか
教えた方がいいと思った
+32
-1
-
65. 匿名 2020/04/11(土) 23:12:17
免許更新の時期なのですが、今、更新しておいた方がいいのか、3ヶ月延長した方がいいのか、悩みます。+14
-1
-
66. 匿名 2020/04/11(土) 23:15:23
>>16
先週、どうしても買わないと行けない物があって行ったんだけど、
メチャメチャ少なかったです。
私も欲しい物を買ったら、
速攻帰りました。+24
-1
-
67. 匿名 2020/04/11(土) 23:16:39
知事色々大丈夫かな…?
高齢の知事に県政を任せていいのか心配になる…+62
-2
-
68. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:02
>>63
竹田市にTAOの里があって住んでるからね。市内のドラッグストア、スーパーでメンバーよく見かけます。+30
-2
-
69. 匿名 2020/04/11(土) 23:18:47
>>40
ん? どこの局??+1
-1
-
70. 匿名 2020/04/11(土) 23:21:15
同級生のSNS見てたらお花見自粛だから家でー、って20人規模で集まって食事会してたわ
自分たちの小さい子供ももちろん連れて
しかも教育関係者
イカれちょんわ+76
-0
-
71. 匿名 2020/04/11(土) 23:22:19
>>51
私も好きだよ(^-^)!!
何故嫌われてるのか、分からない。
何だかんだで、妬まれてるのかな?+24
-6
-
72. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:26
>>68
実家が竹田の隣の市だけど生活圏は主に竹田だから急に親が怖くなったって そりゃああんな田舎でコロナ発生するなんて思わないもの 持病があるから月2回の通院必須だけど、TAOメンバーが入院しているという噂の病院だから外で薬だけくれないかなって言ってる+21
-1
-
73. 匿名 2020/04/11(土) 23:24:40
大分このままじゃ確実に広がるよ+68
-1
-
74. 匿名 2020/04/11(土) 23:25:51
来週の平日に家族4人でおじゃましますね〜
温泉楽しみだなぁ♪
+0
-33
-
75. 匿名 2020/04/11(土) 23:26:18
大分いきなり爆発的に広がりそう
G.W明けとか心配+66
-1
-
76. 匿名 2020/04/11(土) 23:28:41
>>65
少し待ったほうがいいかもしれませんね
どうしてもって時は平日にしといたほうが無難だと思います
+8
-0
-
77. 匿名 2020/04/11(土) 23:29:00
あの知事じゃダメだよ 今まで転勤族で大分に戻ってきて久しぶりに広瀬知事を見たけど、呂律まわってなくて何言ってるか分からないし、喋るの遅いし、頭回ってなさそうだし、何なのあれ? 不安過ぎる+76
-6
-
78. 匿名 2020/04/11(土) 23:33:09
>>77
広瀬さん杖も付いてるし身体悪いんだろうな
今からでも代理で誰か代わってあげたらいいのに+50
-0
-
79. 匿名 2020/04/11(土) 23:39:28
報ステの富川アナも感染かぁ…
色んな所から中継しまくってる大分のアナウンサー
気を付けて!
てか、中継止めればいいのに+45
-1
-
80. 匿名 2020/04/11(土) 23:43:59
>>78
政治家は健康に不安があったら早々に退くべきだよ 広瀬知事はあの体で対コロナの激務には耐えられないと思う というか周りも無理させられないよなーっていう空気だと思う ただ数行の原稿読むだけでも一苦労じゃん+34
-0
-
81. 匿名 2020/04/11(土) 23:48:49
中津市ですが、隣の豊前市でクラスター。
きっと病院は中津にかかる人が多いですよね。他県といいつつ隣町で感染拡大してるのに学校も始まり、不安しかないです。+53
-2
-
82. 匿名 2020/04/11(土) 23:53:56
>>72
病院に電話をして相談してみたらどうかな。
大分市内の病院は、薬だけだったら事前に電話して決まった時間に取りに行く方式をとったりしてるよ。+22
-0
-
83. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:19
皆さん美容院は行ってますか?私は1月に行ったっきり自粛しててみすぼらしい頭なのですが、周りは大分はまだ大丈夫感覚で気にしてないみたいで、温度差が辛いです。+25
-0
-
84. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:13
>>81
ご近所さんだ 恥ずかしながら大分県の情報ばっかり気にしてたらいつの間にか豊前でクラスター発生しててびっくり 豊前の人って生活圏はきっと中津ですよね 福岡は緊急事態宣言でたから、福岡の人は余計大分に来そう 中津の道の駅によく行くんだけどいつもけっこう人多い 特に窓を開けて換気してる様子もないし、レジも間隔開けずに並んでた マスクしてない客も見る しばらく行くの控えようって思ってる+37
-0
-
85. 匿名 2020/04/11(土) 23:58:40
>>83
行ってないから頭プリンだよ〜+9
-0
-
86. 匿名 2020/04/11(土) 23:59:47
>>5
うまい!www
+1
-2
-
87. 匿名 2020/04/12(日) 00:00:27
>>82
ありがとう 親に病院に相談するよう言ってみるわ+6
-0
-
88. 匿名 2020/04/12(日) 00:01:39
>>81
美容院でのクラスターですよね+13
-1
-
89. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:38
ところで、最初の臼杵の夫婦の感染源はどこだったか知ってますか?+14
-0
-
90. 匿名 2020/04/12(日) 00:04:52
>>83
わたしも1月から行ってなくて伸び放題
前髪だけは自分で切ってますが、自宅染は躊躇してます💦+7
-1
-
91. 匿名 2020/04/12(日) 00:07:44
>>90
自宅染めでも綺麗に染まりますよ😊+6
-2
-
92. 匿名 2020/04/12(日) 00:12:11
結局一例目のホステスさんからは誰も感染しなかったんだよね。同居してても感染しないとか、感染力が弱かったのかな?+25
-0
-
93. 匿名 2020/04/12(日) 00:13:25
>>83
卒園入学あるのでさすがに白髪が恥ずかしくてその前に行ってきた…3月半ばに
もうあとは収束まで自粛しかない+10
-1
-
94. 匿名 2020/04/12(日) 00:16:08
>>89
噂では色々聞いたけど本当のところは分かんない+10
-0
-
95. 匿名 2020/04/12(日) 00:16:44
>>90
そうなんですね!ありがとうございます
いい機会と思って挑戦してみますね😳+2
-0
-
96. 匿名 2020/04/12(日) 00:18:33
>>34
自粛解除した日かなー南大分?のスタバがヤバかったよ、、車はみ出てた、、、
大分県民呑気でおバカさんすぎやと思うんやけど、、早くコロナ終わって欲しい+50
-0
-
97. 匿名 2020/04/12(日) 00:22:23
>>57
ロケ普通にお店の人と食べ物持って喋ってそのままそれ食べてたから相手がコロナだったらうつってるから!と思いながら見てた
距離とっててもそれじゃ全然意味ないよね+21
-0
-
98. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:59
>>83
3月忙しくて行けなくて、いい加減プリンが気になるけどカラーとカットだと髪長いし滞在時間も長くなるから控えてます。
セルフカラーも考えたけど、その後美容室で染める時が染まりにくいとか見て躊躇してます。どうせ数日に一回食材の買い物に行く程度なので、コロナが収まるまではこのままでもいいかなと思ってる😅
+12
-2
-
99. 匿名 2020/04/12(日) 00:26:41
>>96
コロナ以前に、コーヒー買うのにそんなに並びたくないわ+20
-0
-
100. 匿名 2020/04/12(日) 00:29:43
>>96
でも東京だかのスタバも休業前に飲みたいからって大行列してるの報道してたよね。東京でもそんななんだから、大分ではまだまだ危機感無いのかも。
コロナが無くても、そこまで行列してスタバを買い求める心理は理解できないけど😅+18
-0
-
101. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:23
通勤途中にある公園でジジババが朝からマスクも着けずに10人がゲートボールやってたよ。勘弁してほしいね。+29
-0
-
102. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:38
武漢に寄付したマスクを市民に寄付して欲しかったです。+60
-0
-
103. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:22
>>59
この時期に出歩く時点でキチ○イばばぁ。
老害も良いところ。ふざけんな!
福岡でじっとしとけよ!まぢ迷惑!+21
-3
-
104. 匿名 2020/04/12(日) 00:41:53
>>32
同じく。自粛解除に驚きました。
福岡の者ですが、皆さん絶対に油断しないでくださいね😭福岡はどんどん増えてきています。
2週間前とはガラリと変わって皆危機感持って不要不急の外出を控えています。今は少なくても1週間、2週間後にドンと増える可能性大なので、本当に気をつけて😭+48
-1
-
105. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:44
>>102
豊後大野市やろ?!
ホント、バカみたい!+2
-15
-
106. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:37
>>105
大分市じゃない?!+40
-1
-
107. 匿名 2020/04/12(日) 00:48:25
自粛解除のニュースを見たとき、知事の言い間違いか自分の聞き違いかと思ったよ。
小中学校は休校だから良いものの、女子高生の健闘虚しく高校は再開って、酷すぎる。
県民の命を守る気無いでしょ😤
先日のローカル番組でラーメン特集をやってたらしく、近所のお店がランクインしたんだって。
たまたまその近くに必要な買い物があって行ったら、行列できてるし😵
前後至近距離で並んでるし!
それ、不要不急?!
トップが危機感無いから県民もこんななんだよ。
自衛にも限界があるから、本気で対策して欲しいよ。+48
-2
-
108. 匿名 2020/04/12(日) 00:58:10
ホームセンターも休業にさせてくれ!
それか保育園強制休園してくれ!
従業員の命も守ってくれよ!頼むよ!+33
-1
-
109. 匿名 2020/04/12(日) 00:59:00
パークプレイスのとある店で
マスク5枚入りが780円+税で売られてた
さすがに高すぎて買う気になれなかった+31
-1
-
110. 匿名 2020/04/12(日) 01:02:01
>>83
ちょうど行こうかどうしようか悩んでました。
自分は行かない方がいいかな?って
思ってましたが気になるから友達に聞いたら
行ってよくない?自粛出てないしと言わましたが
結局、辞めました💦
+17
-0
-
111. 匿名 2020/04/12(日) 01:12:18
>>2
毎週温泉行くのが楽しみやったにコロナでずっと行ってない😭店が潰れてないか心配、、+15
-0
-
112. 匿名 2020/04/12(日) 01:19:03
ぶんたかいい所よなぁ。市内からドライブによく行ってました!昭和の町癒される!もう少し落ち着いたらまた行きまーす!+12
-3
-
113. 匿名 2020/04/12(日) 01:30:51
>>83 この前ボサ髪がどうしても耐えられなくなってセルフカットと洗髪しました!セルフカットは毛先とあとはスキバサミを使って少しずつブロッキングしながら、ヘアカラーは薬剤が合わなかったら被れるので5分置きでチャチャッと。色も綺麗に入ったし人生で1番いい仕上がりなんじゃ!と自画自賛しております笑 1日暇も潰れたし8000円浮いたしわっしょい気分でした!
+14
-1
-
114. 匿名 2020/04/12(日) 01:36:38
>>109マスクはほんと売り場に見ないよね。ドラストとか入荷自体がないんかなぁ。母がコンビニで働いてるんだけどコンスタントに少量は入荷してて値段んは10枚300~4だって!コンビニ以外とチェックしてるといいよ〜と言ってたよ!+9
-0
-
115. 匿名 2020/04/12(日) 01:36:45
マルショクは列に並ぶのに間隔開けてくださいって貼り紙とテープがあった
良いこっちゃ+32
-0
-
116. 匿名 2020/04/12(日) 01:42:09
>>62
42例目 60代 女性 福岡在住施設職員。
5日に由布市別荘へ家族と来県、7日に症状が出だす。
元々福岡の40代女性看護師と同居。女性の病院が院内感染を起こし7日に陽性確認。9日?に60代女性とその家族に対し福岡から検査要請。
症状のある60代女性を検査した結果、10日に陽性が確認。
11日にその家族と濃厚接触者他42名を検査した結果、全員陰性である事が確認された。+16
-1
-
117. 匿名 2020/04/12(日) 01:45:42
>>114
一昨日、HIヒロセに夕方行ったら、たまたまフィルターマスク(洗って使えるの)が売ってたから買ったわ。+15
-1
-
118. 匿名 2020/04/12(日) 01:51:00
>>116
大分県の感染者数になるのモヤっとするわ 大分県内の病院に入院してるの? 万が一感染してしまってもよその県に迷惑は掛けたくないなぁ+35
-0
-
119. 匿名 2020/04/12(日) 01:51:20
何で大分県のコロナ感染報道っち、毎日20時30分頃なん?+27
-0
-
120. 匿名 2020/04/12(日) 01:53:06
とりあえず市長が長野市長で別府が羨ましい。大分市は…知事もダメだ。+37
-5
-
121. 匿名 2020/04/12(日) 01:53:50
>>117
どこのヒロセですか?+4
-0
-
122. 匿名 2020/04/12(日) 02:09:38
鶴崎というところは飲み屋街があるのですか?
友達の旦那が出張中で、スナックハシゴしてるそうです。
そいつ出張終わったら福岡に帰ってきます。最悪です。大分でハメ外しすぎ。+26
-1
-
123. 匿名 2020/04/12(日) 02:12:29
広瀬知事の任期があと3年もあるとか終わってるわ+38
-4
-
124. 匿名 2020/04/12(日) 02:20:58
温泉はどうなのかなぁ
閉店してるの?
結局、免疫力だと医者はTVでも言ってるよ。+4
-0
-
125. 匿名 2020/04/12(日) 02:22:38
>>122
鶴崎は飲み屋街ありますよー、、鶴崎にあるカフェの店員さんが先月コロナに感染してたはず+24
-0
-
126. 匿名 2020/04/12(日) 02:31:16
>>123
知事あと3年もあるん⁉️⁉️
本当誰か代わってやって…😭
あんなフラフラで見てる方がむげねぇなるやん+40
-1
-
127. 匿名 2020/04/12(日) 02:32:43
>>122
鶴崎に住んでます。飲み屋ありますよ。
今日も飲み歩いてる人見かけました。感染者出た地域だから毎日不安ですが、福岡から来てると知るとまた不安です。+17
-0
-
128. 匿名 2020/04/12(日) 03:14:28
>>119
一日の終わりに、最新情報を届けるためやない?
+4
-0
-
129. 匿名 2020/04/12(日) 03:16:33
>>3
そこの従業員が福岡に行ってたみたいやね。
母が言ってた。。オバチャンネットワークは凄い。
+16
-0
-
130. 匿名 2020/04/12(日) 04:49:44
>>125カフェで出てるですね!?友達に教えておきます❗️
>>127
本当福岡にも大分にも迷惑をかけるやつですね。
長期の出張で、三月から大分にいるそうです…。
+15
-0
-
131. 匿名 2020/04/12(日) 05:13:28
>>126
広瀬知事よりイイ人立候補してたっけ?
あの中じゃ広瀬さんしか、おらんやんと思って投票したよ。
でも本当に、もっと若く頼りになれる人がいないかな?+25
-1
-
132. 匿名 2020/04/12(日) 05:32:17
わったんで働いてます。お客さん多いですよ!マスクしてる人多いけど、正直休みたい、、、+20
-1
-
133. 匿名 2020/04/12(日) 05:37:12
子供が不在の時に子供友達が遊びに来ました。うつしても、うつされても嫌だから断って良いですよね?
最近の大分市内は危機感が薄れてます。自粛解除したからかな。なぜ解除するんだろ?高校生を学校に行かせるためか?
小中大学は休校で、高校のみ学校あるの納得出来ない!+29
-1
-
134. 匿名 2020/04/12(日) 06:08:31
>>133
断ってよし!+11
-0
-
135. 匿名 2020/04/12(日) 06:30:31
>>8
言いたい事は分かるが、漫画が気持ち悪い+4
-1
-
136. 匿名 2020/04/12(日) 06:42:54
>>117
臼杵だけど、黒マスクだった。
たまたま荷出し時に行き合わせたんだと思う。+5
-1
-
137. 匿名 2020/04/12(日) 06:45:11
>>119
その日の検査が終わって、職員が詳細確認するからじゃない?+6
-0
-
138. 匿名 2020/04/12(日) 06:45:18
>>57
さすがに苦情メールしたよ。笑
県民が声あげないと変わらないとおもう!+34
-2
-
139. 匿名 2020/04/12(日) 06:55:24
>>107
ラーメン特集みたみた!ばかかな?いま放送する??ってびっくりしました。やっぱり見ていく人いたんですね。
+30
-0
-
140. 匿名 2020/04/12(日) 06:59:05
>>89
医療センターだよ。
3月初めに男性が心臓の検査入院してる。
たぶんその時に感染。
妻は元々肺疾患があったから間質性肺炎でも検査されず、男性よりも検査が後回しになって感染拡大。
ダイヤモンドプリンセスに乗船していないことは断定されていて、移動には自家用車かタクシー。
前2週間に海外渡航・県外滞在無し。+16
-1
-
141. 匿名 2020/04/12(日) 07:01:52
>>139
ラーメン特集見てランキング1位のお店に行ってしまった!
美味しかったけど、お店の外まであふれるくらいの行列でした。
今、行かなくても良かったとガルを見て後悔してます。+3
-14
-
142. 匿名 2020/04/12(日) 07:07:28
>>102
中国からお返しにマスク送られてきたけど正直このタイミングで中国マスクつけるの怖いよね。+16
-0
-
143. 匿名 2020/04/12(日) 07:28:37
最近全国でも保育園での感染者出てきてるし、もう保育園幼稚園も一斉休園にしてほしい。何かあってからじゃ遅いよ。+29
-0
-
144. 匿名 2020/04/12(日) 07:37:01
津久見市です!
大分も少しずつ感染者増えてきましたね。
津久見も出てきそうで怖いです。+17
-0
-
145. 匿名 2020/04/12(日) 07:50:01
>>139
ラーメン特集見てランキング1位のお店に行ってしまった!
美味しかったけど、お店の外まであふれるくらいの行列でした。
今、行かなくても良かったとガルを見て後悔してます。+1
-11
-
146. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:23
>>131
広瀬知事か共産党か主婦だったよね
消去法で仕方なく決めたけどいい人が立候補してほしいよ+24
-1
-
147. 匿名 2020/04/12(日) 08:06:18
>>145
そんなに並んでたんだ!いつも並ぶほどはお客さんいないのにねー。テレビの影響ってすごいね。+4
-0
-
148. 匿名 2020/04/12(日) 08:12:08
ご当地キティが大分はえらいことになってるから大分にきて確認して?+2
-6
-
149. 匿名 2020/04/12(日) 08:18:45
大分県民は心が汚い、それを声を大にして言いたい
鶏天が美味しかろうと温泉があろうと、この県に住むのは絶対にオススメできない+4
-54
-
150. 匿名 2020/04/12(日) 08:23:13
本当に何故こんな時期に自粛解除されたのか?高校そして私の住む町では小中学校も学校再開です、本当に危機感も全くない大分県民として恥ずかしし情けない、隣町が福岡県なので余計心配です。+26
-1
-
151. 匿名 2020/04/12(日) 08:57:35
明野アクロスの雑貨屋でも使い捨てマスク5枚590円で売ってたよ!
箱買いをバラ売りしてると思う。包装がラッピングの透明のやつだったから。店員がコロナ感染してたら接触感染するね。
小売店まで転売かよ。って思った。+27
-0
-
152. 匿名 2020/04/12(日) 09:00:05
トピズレだけど、ラーメン特集、二万人アンケートで番組独自のランキングだったよね?
一位のお店は不味くはないけど一位ではないよね。
テレビも、シティ情報おおいたも、忖度ばかりでアテにならん。+18
-2
-
153. 匿名 2020/04/12(日) 09:01:19
散歩はマスク無しでも良いと専門家が言ってたけど、
誰ともすれ違わない田舎で単独散歩ならいいよね?+26
-1
-
154. 匿名 2020/04/12(日) 09:04:24
>>12
動くのもきつくなる事もあるから、何とか口にいれることの出来るエナジーゼリーとかドリンク剤など便利です。
お粥や水分補給にポカリの粉末を常備しておきましょう。
食べられるなら、冷凍食品などを常備。
作る手間を省いて体力温存。
+9
-0
-
155. 匿名 2020/04/12(日) 09:07:09
近所に全国大会によく出る部活のグラウンドがあるんだけど練習してる元気な声が聞こえてくるんだよね(うちから姿は見えない)
普段なら微笑ましい声なんだけどいくら親御さんや部活生や学校側が対策しても普段と同じように練習してたら誰かが感染した時防ぎようがないと思う
親御さんや本人も不安だろうにね
プロに行く子が出るような部活だと将来にも関わるから練習やめられないのかな+13
-0
-
156. 匿名 2020/04/12(日) 09:15:16
友人が中津市で美容室やってる。
豊前からもお客さんはくるから、やっぱり感染は時間の問題なのかな?
営業自粛するか悩んでた。中津って美容室が多い街らしいね。大分県は美容室のオーナーは営業自粛してるのかな?
今月、来月の売り上げが、心配だよね。。。+22
-0
-
157. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:52
アサヒ温泉は3月から営業自粛してる
まねきの湯は開いてるよね…+18
-0
-
158. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:00
>>156
美容室は休んでるとこもあるね
大分市のお店はLINEでお知らせきた
近所のはまだ開いてるから色々なんだろうね+9
-0
-
159. 匿名 2020/04/12(日) 09:26:27
>>152
それどこが1位だったんですか?+3
-0
-
160. 匿名 2020/04/12(日) 09:30:09
東京や福岡から帰ってきてる人いるみたい。本当やめて。+25
-2
-
161. 匿名 2020/04/12(日) 09:31:23
>>74
くんなボケ+10
-0
-
162. 匿名 2020/04/12(日) 09:35:50
>>55
広瀬さん、良い知事なんだろうけど…大阪の吉村知事のような若い方の方がこんな時はいいのかな、なんて思ってしまった😥
福岡並みに感染者増えたら田舎の大分はどう対処出来るんだろう…不安しかない😭+44
-2
-
163. 匿名 2020/04/12(日) 09:36:14
>>123
うそやん!?まだ3年もあるん?大分大丈夫なん??
+14
-2
-
164. 匿名 2020/04/12(日) 09:47:57
>>159
下郡のたつのやだよ。美味しいけど普通だよね。+9
-0
-
165. 匿名 2020/04/12(日) 09:53:51
大分県は、もっと危機を待ってほしい。
これ以上感染者増えたら大分みたいな田舎はすぐ医療崩壊するよ😓
なのに自分の地域は感染者いないから外食行く〜とか呑気な人が多い。+40
-1
-
166. 匿名 2020/04/12(日) 09:57:42
>>164
え?嘘でしょ。笑 もっと美味しいラーメン屋さんあるから。。。+7
-1
-
167. 匿名 2020/04/12(日) 09:57:45
>>158
返信ありがとう。自粛してるとこはしてるんだね。。ホントに悩みどころ。感染拡大のことを考えると、これから営業自粛にするだろうな。+6
-0
-
168. 匿名 2020/04/12(日) 10:12:56
幼稚園休ませてますか??うちの園は休んでOKの連絡がきたのでゴールデンウィークあけまで休ませてます。+12
-0
-
169. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:38
コロナで改めて感じた事
最低賃金イコール国民の価値
+9
-2
-
170. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:23
うちの園は通常通りだけど、検温は毎日してください、ってお手紙きたよ。私も働いてるから幼稚園あるのは助かる。本音は私も休みでいいけど😅
一人でも感染者出たら休園だろうけどね。
今のところ媒介は大人だから、大人が気をつけないとね!
由布市に逃げてきた医療関係者の家族ムカつくね…明らか福岡から逃げてきたんじゃん。由布市でクラスター起きたらどうしてくれるんだ💢+28
-3
-
171. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:08
>>170
福岡から出ずに、感染が確認されてたら「医療従事者の家族だから感染しちゃったんだ かわいそうに」って同情されたのにね+29
-1
-
172. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:56
>>124
コロナにかからない為には免疫力と言う事ですね?
若い方も感染してるので自分は大丈夫と思わずに気を付けながら免疫力つけなければ!+4
-0
-
173. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:30
広瀬知事は、去年ラグビーがあったから立候補したんだよ。まさかこんな事になるとはと思ってるよ。
もう、ご老体だし、なにせもと官僚だからね。
でも、まさかの自粛解除。
田舎のじーさん、ばーさんはうろついてるし
スタバは多いし。ほんと出たがりの田舎もん多いからやめてほしい+34
-1
-
174. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:41
>>106
豊後大野市が、武漢と姉妹都市じゃなかった?+1
-12
-
175. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:24
>>153
誰にも合わないなら良いと思います🙆♀️私はすれ違った時はしばらく息止めます🙊
でも人がいないと変質者に注意です!+3
-2
-
176. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:04
別府温泉の某お料理宿に勤めてます。
4月になってからキャンセルの嵐。予約はほぼ全て無くなりました。
『行きたいんだけど、そちらはどうですか?』というお客様からのお問い合わせが時々あります。大変ですね、でもいつか行くから。という言葉をかけてもらって不覚にも泣きそうになります。
早くこの状況が改善されて普通の生活に戻りたい!+41
-1
-
177. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:24
>>6
うちの高校の先輩だw
今県外にいるんだけど、佐伯市は大丈夫なん?+1
-0
-
178. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:37
>>67
広瀬知事
もう、以前に比べて最近グッと衰えたよね。歩き方もヨボヨボしてると専らの評判。
優秀な人だけど、年だから連日の激務は堪えるんだと思う。
知事自身が心配なのもあるけど、自粛解除はして欲しくなかった。一定期間厳しく統制すれば制御できるかもしれないのに。
そこらへんリーダーシップ発揮してないし、正直大分はヤバい予感する。+43
-1
-
179. 匿名 2020/04/12(日) 11:58:54
別府鶴○病院、熱のある患者を絶対受け入れてくれなかったらしいよ。ママ友から聞いた。
そりゃあ自分の病院から出たらどんなに大変かは分かるけど。あそこは患者、見捨てるんだなって思って少し残念。+14
-6
-
180. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:45
佐伯市の飲食店で夜皿洗いのパートに出てるけど、キャンセルキャンセルキャンセルで潰れそうだよ。
ランチはそこそこ評判の良いところ。予約がないから休んでくれって言われる。少しの収入だけどしんどいよ
+9
-0
-
181. 匿名 2020/04/12(日) 12:06:30
大分にいたら全国ニュースと違って平和ボケしちゃう。
ローカル放送は、ロケしたりカフェや飲食店紹介したり。大分県大好きなのにこういうとこが本当残念+45
-0
-
182. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:23
広瀬知事は、一度足を引きずってるのを見てからグッと衰えてる気がする。
政治家は基盤を引き継ぐ後任を育ててると信じたい…。+9
-0
-
183. 匿名 2020/04/12(日) 12:12:24
>>181
言っちゃ悪いけど頭のキレる人がいないのかな?と思っちゃうよね。
大分県の頭の良い人はほぼ県外流出。地元民は優秀な人でも、徐々に平和ボケしていく感じ。+35
-1
-
184. 匿名 2020/04/12(日) 12:25:41
>>183
一度も県外で生活していなくて井の中の蛙が多いのかしら?+10
-2
-
185. 匿名 2020/04/12(日) 12:43:24
>>184
多分そうだと思う。大学だけ県外で就職は戻ってきてる人多いけど
なんか、東京からも、近くは福岡とさえ、何か距離があるんだよね。自分らのやってる事は県内で収まる的な目に見えない意識を感じる。
だから以前の教育委員会の不祥事とか、色々起こると思う。進取の気質に欠けるんだよね。特に第一線で働いてるオジ達。
若者が定着する土壌を作らないとオジサン天国で何処よりも遅れていく気がする。+18
-1
-
186. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:02
>>36
福岡県民だけど、こちらが規制されてるからって他県へ行くバカどもいっぱいだよ!
ギャンブル脳に付ける薬はない!+20
-0
-
187. 匿名 2020/04/12(日) 13:06:16
コロナ怖いから大分帰ります!みたいなツイート結構見る。
動くなよ。+41
-0
-
188. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:10
>>177
佐伯市は危機感ない
中高生は元々出歩いてたけど、小学生も学校始まったら普通に遊んでる
飲食店や総合病院は人少なくなったけど休日の公園には沢山いるし花見もしてたし+14
-2
-
189. 匿名 2020/04/12(日) 13:19:10
>>180
中の島の香〇か由〇かな?
佐伯の仕事は観光飲食介護が多いからどれかがダメになったら相当痛いね+5
-0
-
190. 匿名 2020/04/12(日) 13:37:20
>>26
めじろんはもっと評価されて良い可愛さだと思う!
県が地味なんで注目度イマイチだけど、ホントに可愛い(≧▽≦)!+30
-1
-
191. 匿名 2020/04/12(日) 13:48:58
>>38
わったん、週2で行ってたのにもう2ヶ月位行ってない。
トキハ系列は品質も良いもの多いし、テナントも美味しいもの楽しいもの多くて、いつもフラフラ歩いてたんだけど。寂しいわ。+26
-0
-
192. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:50
>>70
私も教育関係の人からお出かけ誘われた。
危機感無し!でビックリしたわ。
何百人も相手してる彼女、もし彼女から移されたら、ウチの店潰れるし😱+16
-1
-
193. 匿名 2020/04/12(日) 14:03:51
ここのトピ見て、髪は自分でカラーしようと決めた日曜の午後2時。
大分市民でした。+24
-0
-
194. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:00
>>190
他県民だけどめじろん好き!
可愛いですよね。
道の駅やお土産物屋さんにあるとつい手に取ってしまう。+16
-0
-
195. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:01
>>181
先月、鶴崎のカフェの店長が感染してたのにカフェでロケ?
日本がコロナ終息に向けて努力してるのに大分県はロケ?
アホちゃうか💢+33
-2
-
196. 匿名 2020/04/12(日) 15:08:17
県知事にはがっかり。
高校生が署名まであつめたのに、休校なし。
会見にもでてこない。
コロナより宇宙空港に夢中。
検査もきちんとしてもらえるか分からない。
悲しくなる。
1人暮らしだから、自粛も辛い。
いつまで続くんだろう…。+23
-1
-
197. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:11
大分のローカル局 危機感なくてホント見ててイラッとするし 疑問に思う
これだけ世の中が騒いで大変な時に
よくもまあ ファッションだのラーメンだのカフェだの花見情報だの平気で放送するわ
できる幹部もいないのかな!
誰か 局にクレームを!+31
-2
-
198. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:17
>>188
臼杵市もだよ。
この前、臼杵城公園に浴衣着た外国人観光客らしき人達も居た。地元民なら密閉空間ではないし、利用してても何と思わないけど、海外から人を入れるのはやめて欲しい。
ホテルや浴衣の着付けをどこでやったのかが気になる。+6
-0
-
199. 匿名 2020/04/12(日) 15:33:18
>>190
他のとこのキャラよりずっと可愛いよね!もっと目立って良いと思うの(*´・д・)+11
-0
-
200. 匿名 2020/04/12(日) 15:34:54
>>41
マルミヤ行ってます(*´・ω・)+3
-0
-
201. 匿名 2020/04/12(日) 15:36:57
>>47
こういうとこあるから嫌いになれない。トリニータのニータンも指原のおかげで総選挙の票のびたし。
頼むからもう嫌われないで欲しい(*´・ω・)+22
-2
-
202. 匿名 2020/04/12(日) 15:40:07
だってこんな時期に市議会議員がラブホで女遊びしてるくらいだからねえ
危機管理能力が低すぎて草生える+12
-0
-
203. 匿名 2020/04/12(日) 15:45:44
>>38
私も用事で(用事済ませたらすぐ帰ったけど)
わさだタウンに行きましたが
凄く人が少なかった+13
-0
-
204. 匿名 2020/04/12(日) 15:46:54
>>162
都会に比べて病床数は少ないから命の選別があるかもね。+7
-2
-
205. 匿名 2020/04/12(日) 15:53:12
>>120
どういうとこがいいの?+2
-0
-
206. 匿名 2020/04/12(日) 15:53:17
>>179
お年寄りが多く通院しているし(うちの両親通院中です)
感染したら持病のある人は命にかかわる問題です
診たくても診れない状況では?
大分市の某病院も発熱していたら受け付けてくれないのです
新型コロナかな?って心当たりがあれば
先ずは相談窓口に電話では?+19
-0
-
207. 匿名 2020/04/12(日) 15:54:22
>>146
絶望やん…そりゃ広瀬になるわ+9
-0
-
208. 匿名 2020/04/12(日) 15:54:30
>>41
近所の徒歩で行けるスーパーです+1
-0
-
209. 匿名 2020/04/12(日) 15:57:03
>>166
どこー?収束したら行きたい(^q^)+1
-0
-
210. 匿名 2020/04/12(日) 15:58:17
>>57
全チャンネルが安倍総理の緊急事態宣言の会見放送しているときにゆーわくチャンス?やっていたからねー
本当にドン引きした。+33
-0
-
211. 匿名 2020/04/12(日) 15:59:21
>>67
自粛は延長でよかったのに・・・
隣の県は福岡なんだよ!
高校も休校して!電車で通学している生徒さんも多い
広瀬さんもう辞めてほしい
誰か代わりの人いないの?+32
-1
-
212. 匿名 2020/04/12(日) 16:02:57
+11
-0
-
213. 匿名 2020/04/12(日) 16:04:32
>>212
204宛です。+1
-0
-
214. 匿名 2020/04/12(日) 16:08:46
>>211
高校生って休校にしても出歩いてるやん。+12
-4
-
215. 匿名 2020/04/12(日) 16:16:41
>>179
感染隔離の動線が確保できないとか、医師の人数不足とか何か理由があるんじゃない?
使命感に燃えて無理矢理診察するよりマシだと思う。
受け入れてくれる病院はしっかり対策されているから、今の状況で無理して受け入れなくてもいい。+15
-0
-
216. 匿名 2020/04/12(日) 16:24:53
>>162
福岡の高島市長、大分出身じゃなかったっけ?
戻ってきてくれないかな+22
-1
-
217. 匿名 2020/04/12(日) 16:50:51
>>76
やっぱり、様子を見た方がいいですかね。
いつもは、日曜日に免許センターに行ってるんですけど。
せめて、平日ですよね。+5
-0
-
218. 匿名 2020/04/12(日) 16:51:28
>>194
ありがとう!なんかメチャ嬉しい😄!+6
-0
-
219. 匿名 2020/04/12(日) 16:53:54
>>202
ナニー!?誰、それ?
馬鹿すぎやろ!+10
-1
-
220. 匿名 2020/04/12(日) 16:58:53
>>216
だよね。舞鶴高校じゃなかったっけ?+7
-0
-
221. 匿名 2020/04/12(日) 17:32:59
西松屋に新生活の準備に買い物に行ったら、おばあさん二人がマスクなしでゴホゴホ咳しながら(口を塞がずに!)おもちゃを選んでいた・・・おもちゃって子供も触るのに!!と戦慄した。
注意してやりたかったけど、出来ないへたれ母です(´;ω;`)+10
-0
-
222. 匿名 2020/04/12(日) 18:26:56
>>221
そんな人はかかわらないがいちばん!
お店には申し訳ないけど、おもちゃも買わない!+7
-0
-
223. 匿名 2020/04/12(日) 18:41:11
買い物行って
歩いてたらおじさんが
マスクはしてる時、くしゃみする時
下にずらしてた....
何のためのマスクだよ。+15
-0
-
224. 匿名 2020/04/12(日) 19:03:56
>>223
日本語おかしくて
すいません...。
+5
-0
-
225. 匿名 2020/04/12(日) 19:04:58
退院者 +3人
累計15人退院したよ。+15
-0
-
226. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:51
ホットペッパーでネイルいつ頃いけるか予約みてたら
どこも予約埋まっててびっくり‼︎全然コロナの影響なくて💦あれこそ濃厚接触だよね、、、+15
-1
-
227. 匿名 2020/04/12(日) 19:21:55
うちの職場思いっきり3密なんだけど🥺
朝から20人から30人で長々とミーティングするんだけどマスクしてても密室だし、だれかなってたら
クラスターなる確率まじ高い、、、+7
-2
-
228. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:13
>>216
大分だよね!でもKBC時代も含めてずっと福岡だししばらく戻らなそう😥
でも知事選出たらトップ当選しそう…+18
-0
-
229. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:34
>>225
明るい報告ありがとう😊+7
-0
-
230. 匿名 2020/04/12(日) 19:41:28
>>210
あれは普通に見ても なぜかイラッとする
ゆ〜わくチャンスどころじゃない
明日もすんのかなぁ
誰か止めて!!
+18
-0
-
231. 匿名 2020/04/12(日) 20:13:30
GW、毎年恒例のスパポートスタンプ集めの別府旅キャンセルしました。
収束したら必ず行きます!!
お宿もお店もなんとか乗り切ってください!!!+20
-0
-
232. 匿名 2020/04/12(日) 20:41:13
福井にお嫁に来てるけど毎日実家の大分の事が心配で仕方ありません。
大分の皆さんお互い元気出していきましょう。+30
-0
-
233. 匿名 2020/04/12(日) 20:42:19
大分駅の前でマスク販売とかいってすごい人だった。
アホですか。
ネット販売にすればいいのに。
ほんと、感染症対策全くしてない+28
-1
-
234. 匿名 2020/04/12(日) 21:00:40
他トピで大阪府知事の吉村さん出てるね。
大分も広瀬知事の後任は、是非優秀な若い人になってもらいたい!
以前の平松知事から広瀬知事と、元官僚の爺さん続いて、ある意味安定はしてるんだろうけど、自治体としての老人臭が凄い😩
コロナで他府県の知事を見て良い勉強になったわ。+26
-1
-
235. 匿名 2020/04/12(日) 21:03:56
パークの服屋で働いています
(´;ω;`)食料品売場以外 閉めてほしい……
危機感がない方達が至近距離でマスクせずに話してくる恐怖……
お願いします
閉めてください+37
-0
-
236. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:56
>>226
多分それ予約入れられないようにしてるんじゃないかな
そう思いたい…+18
-1
-
237. 匿名 2020/04/12(日) 21:47:19
め〜じろん♪め〜じろん♪
とーべーとーべー た〜か〜くぅ〜♫
ていう歌あったよね😆💚
ごめん、コロナとは無関係!ちょっと思い出したので🐥+15
-0
-
238. 匿名 2020/04/12(日) 22:00:26
>>197
クレームメール送りましたか??私は送りましたよ😃+12
-1
-
239. 匿名 2020/04/12(日) 22:36:45
大分駅近くのホテルで働いてるけど、ガラガラ。潰れちゃうんじゃないかな。
そのうち東京みたいにコロナ陽性の軽症患者を隔離するホテルになったとしたら、それはそれで怖いけど…。+16
-0
-
240. 匿名 2020/04/12(日) 22:55:32
>>237
和んだw+3
-0
-
241. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:28
>>239
でもこの調子じゃ遅かれ早かれそうなるよね…(*´・ω・)+5
-1
-
242. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:31
一応解除になったんだよね
今週からはウロウロする人続出するよね、、+3
-1
-
243. 匿名 2020/04/12(日) 23:24:36
大分も来週、再来週ってどんどん観戦者増えてくんだろうなー。コロナももちろん怖いけどその後の不況も怖いや。+9
-0
-
244. 匿名 2020/04/13(月) 00:28:41
>>235
従業員さんも辛いですよね。。
元、従業員です。
+8
-0
-
245. 匿名 2020/04/13(月) 00:36:29
>>233
少し前にも広場の方でマスク販売やっててそれは2メートル間隔で並ばせてたんだけど、前の方は椅子に座って待ってたのよね
空いたら1つずつずれてたんだけど、他人が座った椅子、うっかり触ったら感染リスク上がるやん
形ばっかり真似して本質理解できてなくない?+16
-0
-
246. 匿名 2020/04/13(月) 01:14:17
皆さんの周りはマスクしてる人どのくらいいますか?私は出勤・お買い物以外は外出していないのですが、勤務中お客様を見る限りでは良くて半分位かなと言う感じです…+5
-0
-
247. 匿名 2020/04/13(月) 05:11:25
>>202
それな○や?女遊びばかりやで+1
-0
-
248. 匿名 2020/04/13(月) 05:23:37
>>125
あのおじさん厨房でお客さん90人くらいに食事だしてるけど
感染者がいないんだよ。
おじさんはめちゃ元気らしいよ
お店は当然閉められてるけど+11
-2
-
249. 匿名 2020/04/13(月) 06:59:06
>>125
カフェ近所だけど行ったことない。知り合いの兄弟で気まずい。90人以上いた中のお客さんでちゃんと会社を休んでる人もいるみたい。
でも90人以上いて感染者いないとかある?
実際大分もっといそうだけどなぁー。+16
-0
-
250. 匿名 2020/04/13(月) 07:16:54
以前別府に住んでいました。
別府は今どんな感じだろ、、💦💦心配。。+4
-0
-
251. 匿名 2020/04/13(月) 07:18:13
250(*´・ω・)+0
-6
-
252. 匿名 2020/04/13(月) 07:24:37
福岡自宅療養者18人だって
由布市に逃げてきた福岡人、大分の病床狙いだよね😰勘弁して+22
-2
-
253. 匿名 2020/04/13(月) 08:52:41
今日もまた高校生の子供が電車通学。
どうか感染しませんように!と祈るばかり。
知事さん、高校も休みにしないと意味ないよー!+24
-1
-
254. 匿名 2020/04/13(月) 09:08:21
>>219
でしょう?呆れてモノが言えないよね。
市民が見てないとでも思っているのか…+7
-0
-
255. 匿名 2020/04/13(月) 09:10:46
>>247
その人じゃないよー。
でもその人も浮気とかするんだ!?
市議会議員ってこんな程度なんだね。+4
-0
-
256. 匿名 2020/04/13(月) 09:11:40
>>149
ありがとう❤️
いまそれを声を大にして伝えてくれ‼️
もうこれ以上の中国、韓国の人が入れないように‼️+15
-2
-
257. 匿名 2020/04/13(月) 11:27:09
>>235
いまパークの前通ったけど車いっぱい。信じられない💧となりの福岡は休業要請がどうとか言ってるのに。
+20
-0
-
258. 匿名 2020/04/13(月) 12:15:37
>>237
大分出身の他県住みです。
私が歌うので、子供も歌うようになりました。(笑)
+5
-0
-
259. 匿名 2020/04/13(月) 13:20:52
>>257
信じられんな
商業施設は閉めていいと思うわ+16
-0
-
260. 匿名 2020/04/13(月) 14:12:51
別府市長が県知事になってほしいわ…
別府市長、休校の決定早かったよね。エール飯とか斬新なアイディアで皆で頑張ろうって考えてるのが素晴らしい。
+25
-3
-
261. 匿名 2020/04/13(月) 14:14:10
入園式行ってきた
簡素化はされてたけど、集合写真、マスク外して密着w
子供たちはポッケに仕舞わせてたけど、それもうマスクの表も裏も汚染されてるよ…
でも終わったらみんなまたそれを装着
感染症対策なんて全然できてない
コロナがいないことを祈るしかない感じ
うちの園はみんな来てたけど、入園式行かなかった人もいるのかな+18
-0
-
262. 匿名 2020/04/13(月) 15:16:58
幼稚園内は先生も園児も誰もマスク付けてない。マスクしてる我が子が目立ってた。怖いよー。+9
-0
-
263. 匿名 2020/04/13(月) 16:01:53
>>12
私も同じです。1人暮らし。近くに頼れる人もいない。
軽症者で自宅療養の人のこと、TVで放送してた。
その人は出前とったり宅配利用してたよ。
私がそうなったらネットスーパー利用するかも。
とりあえずカップ麺、レトルトカレー、レトルトお粥、ポカリスエット、ポカリスエットの粉末。
ご飯は冷凍して常備。(レンジでチンするご飯もある)
うどん麺とかも冷凍してる。
今後はゼリーとかアイスクリームとか口当たりのいいものも買っとこと思ってる。
+6
-0
-
264. 匿名 2020/04/13(月) 17:03:03
くじゅう花公園行きたいなーとずっと思ってる😭
Instagramでみた芝桜がとても綺麗だった。
年パス持ってるからコロナ落ち着いたら行きたい。+8
-2
-
265. 匿名 2020/04/13(月) 17:10:22
>>230
まだやっているのかな…チャンネルかえる気もしない。
あのチャンネルって結構時代に合っていない的外れなキャンペーンとか放送とかするよね。
県民や視聴者のニーズが全く掴めていないんだろうなって思う。+11
-0
-
266. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:23
>>238
どこ宛に送ればいいのか 分からなくてできてません(><)+0
-0
-
267. 匿名 2020/04/13(月) 18:34:29
>>262
子供は嫌がる子とかすぐ外す子いるからまだわかるけど、大人はマスクしてほしいね💦+4
-0
-
268. 匿名 2020/04/13(月) 18:49:22
>>257
食品以外でどうしても必要な物が、今日発生しました。
火曜市やその他割引デーは避けてきたけど、明日行かないといけません。
さっと買ってさっと帰るから許して。+4
-0
-
269. 匿名 2020/04/13(月) 19:45:44
>>252
自分家の別荘で自粛してたじゃない。
来県した時感染分かって無かったし、同じ大分県民としてそうやってヘイトに持っていくのやめて欲しい。
民度が下がる。+5
-15
-
270. 匿名 2020/04/13(月) 19:49:10
>>269
福岡の緊急事態宣言以降の行動だから、いろんな見方をされるよね。
+16
-1
-
271. 匿名 2020/04/13(月) 20:02:28
中津市に感染者の速報出たね+12
-1
-
272. 匿名 2020/04/13(月) 20:14:24
>>271
北九州の専門学校の職員さんみたいね。中津市は小中学校やってるよね?どうなるのかしら?+11
-0
-
273. 匿名 2020/04/13(月) 20:34:26
中津に親戚いるから心配、、+6
-0
-
274. 匿名 2020/04/13(月) 20:40:51
中津市の専門学校(北九州市)職員の20代女性の感染が分かりました。学校は生徒のみ休校中。
通勤?に自家用車やJRを利用していたとのこと。現在確認できている濃厚接触者は家族と学校関係者の10名未満。
家族の検査は明日の予定。
発熱は37.5度未満でしたが、他の症状があったため医師が検査依頼し感染が確認できたそうです。
行動履歴は調査中。
県は感染ルートを福岡(北九州市)と推定している模様。
累計患者数累計43人
重症者2人
退院者数累計18人
+6
-0
-
275. 匿名 2020/04/13(月) 20:42:19
>>270
国の緊急事態宣言前の行動でしたよ。+1
-2
-
276. 匿名 2020/04/13(月) 20:44:14
>>271
ごめんなさい。マイナスに手が当たってしまいました。
お仕事で北九州市に通勤してたみたいだから心配ですね。+7
-4
-
277. 匿名 2020/04/13(月) 20:48:54
>>274
> 他の症状があったため
少し訂正→症状が改善されず続いたため
ちなみに大分県の13日の検査数は12件。
特に検査制限?などは行なっていないとの事でした。+4
-0
-
278. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:12
>>260
ほんとそうだよね
広瀬さんは感性は古いし、ちょっと何言ってるかわかんないし、足も悪いから見てて痛々しいし、お人好しの田舎のおじいちゃんだし
もう引退して欲しいわ
+19
-2
-
279. 匿名 2020/04/13(月) 21:11:41
>>271
あとは南部の方でまだ出てないかな?
時間の問題か
てか本当にちゃんと調べてるのかな
職場で熱出た人いるけど調べてもらってない+2
-0
-
280. 匿名 2020/04/13(月) 22:48:34
熱でたくらいで検査したら検査機関パンクするでしょ
+4
-2
-
281. 匿名 2020/04/13(月) 23:50:14
なんか県の会見観ていると、全部福岡のせいにしている感じがして嫌だわ…
今日の中津の方も、北九州に職場があって、職場では感染者が出ていないのに『職場で感染した可能性が高い』みたいなこと言っていてびっくりした。
いやいや…近場の買い物かもしれないし電車かもしれないよね…
もう大分ダメだな。+19
-3
-
282. 匿名 2020/04/14(火) 00:10:22
>>281
私もそれ思ってた!
毎回そうじゃない?+8
-1
-
283. 匿名 2020/04/14(火) 04:47:36
>>92
このときのクラスター除外の動きだけは迅速だったよね…
迅速な対応をするべき処がズレてる+7
-0
-
284. 匿名 2020/04/14(火) 04:50:40
感染者っていうか、正しくは
感染が確認された者、だよね+1
-0
-
285. 匿名 2020/04/14(火) 05:07:30
中津の人、気を付けて。
令和2年4月13日夜に発生した落石により、国道212号の津民入口から中津南高校耶馬溪校付近の間で、全面通行止めになっています。う回路は、中津日田道路を利用してください。+10
-0
-
286. 匿名 2020/04/14(火) 05:09:42
>>281
電車通勤らしいよ。+4
-0
-
287. 匿名 2020/04/14(火) 05:52:17
中津でコンビニ強盗でたそうです。
現在も逃走中+10
-0
-
288. 匿名 2020/04/14(火) 06:16:32
感染源を突き止めてクラスターを発生させない、っていう方針だから福岡のせい、ではなく結果的に福岡の感染者からの感染が多いってだけなんだけどね。
感染症だから誰からかうつるのが当たり前。
昨夜食糧品買いにパーク行ったらやばいくらいガラガラだったよ
火曜市は多いよ、心配な人は空きそうな時間帯に行くべし。レジはビニールしてたよ。+10
-1
-
289. 匿名 2020/04/14(火) 07:24:04
中津市、今日から小中学校休校だよ。感染者が見つかったから感染の危険が増すわけではなく、すでに蔓延していると考えられないかな?もう県内小中高校全て休校にすべき!+13
-2
-
290. 匿名 2020/04/14(火) 12:18:24
スポーツクラブ行ってる人いる?
大分市のスポクラは営業してるよね。+5
-0
-
291. 匿名 2020/04/14(火) 16:01:47
>>287
こんな時に💢+4
-0
-
292. 匿名 2020/04/14(火) 17:15:00
>>280
そりゃそーなんだけど、それだったら感染者なし流行はしていないって県は安易に判断するのやめて欲しいなと思う
検査してないだけでいる前提で動いてもらいたい
学校休校にしててほしいし自粛も終了してほしくない+9
-0
-
293. 匿名 2020/04/14(火) 17:15:59
>>287
夕方のニュースでは捕まったと言ってたね、良かった。+9
-1
-
294. 匿名 2020/04/14(火) 17:54:15
夫がジム行ってます。
空いてるらしいし、対策はしてるんだろうけど正直休業して欲しい。
行くなって言っても聞かないから。+8
-0
-
295. 匿名 2020/04/14(火) 18:35:12
今日2時半の県知事会見で、相変わらず休校はしないそうです。
県民の命をなんだと思っているのか、腹がたちます。+13
-2
-
296. 匿名 2020/04/14(火) 18:52:57
休校はして欲しいけど、長期化するらしいし、いつまで休むのか…それも不安
中国では進化したウイルスも出てきたらしいけど…本当だろうか。+3
-0
-
297. 匿名 2020/04/14(火) 18:53:24
外出自粛要請やっと、、。+6
-0
-
298. 匿名 2020/04/14(火) 19:32:26
>>280
でもだからどんどん広がるんでしょーよ。
すぐに検査できるようにしてほしい。
報ステのアナがいい例だよ+3
-0
-
299. 匿名 2020/04/14(火) 19:33:29
>>291
こんなときを狙ってるんかな?
よく地震の時も泥棒ふえるじゃん+1
-0
-
300. 匿名 2020/04/14(火) 20:05:10
TAOのメンバー2人感染追加
44,45例目+4
-0
-
301. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:14
竹田市で20代男性2人陽性
いずれもDRUM TAOのメンバー+7
-0
-
302. 匿名 2020/04/14(火) 20:09:25
速報は毎日8時なのねw+5
-0
-
303. 匿名 2020/04/14(火) 20:17:13
佐伯市です。
今は感染者が出ていないけど、恐らく時間の問題。感染者が出たら次の日から小中学校休校になるので今から仕事を前倒しで片付けてます。
後手後手の教育委員会本当ムカつく😡+9
-0
-
304. 匿名 2020/04/14(火) 20:18:14
朝日新聞の記者さんがTwitterにあげている、ここ最近のまとめだそうです。
経路不明は鶴崎のカフェの方だね。+3
-0
-
305. 匿名 2020/04/14(火) 20:38:33
休校しないんだ。満員電車で通学する息子が学校から帰宅すると感染してないか不安。
3蜜なんか教室にいて出来るはずない!
高校生が署名活動してくれたのに無視。もっと県民の意見聞いてほしい!+7
-1
-
306. 匿名 2020/04/14(火) 20:39:54
また感染者出たんだ!
何故大分は20 時にお知らせなんだろw+1
-0
-
307. 匿名 2020/04/14(火) 20:56:07
>>305
高校生が休校中に絶対出歩かないなら休校賛成だけど、ウロウロしてる学生多いやん。
まあ休校中に感染したらアクティブ馬鹿って分かるけど。+6
-1
-
308. 匿名 2020/04/14(火) 20:59:14
>>306
その日の検査が終わって会議した後発表するからでしょ。+4
-1
-
309. 匿名 2020/04/14(火) 21:04:53
>>308
大分はパターン化してるよね
他のところは結構バラバラな気がする
都内は夕方だけど+7
-0
-
310. 匿名 2020/04/14(火) 21:36:59
>>309
そうだね。
時間は遅いけど、詳しい説明してくれるのはありがたい。
今日の検査件数 69
43例目(中津市) の濃厚接触その他の検査数 10(県内のみ)
35〜39例目(竹田市・TAO関係者) の経過観察中の6名に風邪、味覚嗅覚障害症状で検査 18 (明日追加予定)
経過観察中の2名(45.46例目)に陽性反応。
45、46例目(TAO関係者)の接触者は経過観察を2週間延長するとのこと。
大分県では医師、保健所の判断があれば検査を実施していて、発熱が37.5度に満たなくても行動歴や症状から検査しているようです。医師からの検査依頼は増えているとのこと。
小さい病院では感染予防の動線確保できない所もあると思います。まずは病院に電話してから受診しましょう。
お医者さん、看護師さん、検査技師さん、スタッフの皆さん、感謝しています。お身体に気を付けて頑張ってください。+10
-0
-
311. 匿名 2020/04/14(火) 22:56:20
>>289
中津夜中に休校決定。
給食も用意してた。
そして、21から幼稚園は、する。
どういうこと?
+4
-0
-
312. 匿名 2020/04/14(火) 22:58:21
佐伯も学校休みになれ~~~
誰か感染しないと無理なん?+10
-1
-
313. 匿名 2020/04/15(水) 00:18:04
>>250
先日、知事からの自粛解除がされた時は道に人通りが(と言うより車の数が)多少復活したようです。
でもその後の第2波のニュースや感染者が依然拡大しているニュースを受けて、また道はガラガラになりつつありますね。ホテルも本来ならかきいれどきのGWをほとんど休館にしてるとか。
昨日、鉄輪温泉街をクルマで通り抜けましたが観光客は殆どいませんでした、、、💧+8
-1
-
314. 匿名 2020/04/15(水) 00:36:00
>>256
>>149
大分県トピに来て建設的聞くけど、心が汚いとか、声を大にしてとか、酷すぎませんか?
中国人韓国人と差別するのも勿論だけど、そもそも入国を止めなかったのは日本政府の問題でしょ?
あなたは中国人だからウチの県には入るな、とか。1月頃、最初の時点で言える根拠なんか無かったですよ。言いたくても。それを言ったら人種差別でしょ?
大分批判するにしても随分無礼な人達ですね!先ず、ご自分がどこの県か名乗ったらどうですか?
あ、でもこういう人は多分本当のことは言いませんよねww。絶対、他県を名乗りそう。+12
-1
-
315. 匿名 2020/04/15(水) 01:11:15
>>313
でも、国道10号線は車の数、スゴイよ。+8
-0
-
316. 匿名 2020/04/15(水) 12:51:44
県北の方の会社勤めの人で、大阪から帰ってから微熱続いてる人がいて会社へ毎朝熱がないか申告するのに嘘ついて熱ないって言ってる人がいて、周りも注意するするどころか一緒に笑ってるらしい。本当頭にくる。+22
-0
-
317. 匿名 2020/04/15(水) 18:22:10
OBSの人県外には出てないってどこからだろうね
誰かの濃厚接触者?
市中感染ってことなら蔓延してるってことだけど+11
-0
-
318. 匿名 2020/04/15(水) 18:31:26
「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材
アベノフジン、大分に来てたらしい。+26
-0
-
319. 匿名 2020/04/15(水) 19:09:06
>>318
ものすげぇ馬鹿だよね。
迷惑過ぎる。+26
-0
-
320. 匿名 2020/04/15(水) 19:47:25
今日、まさかのニュース見たんだけど。
3月、安倍総理が外出制限のお願いだか何だか記者会見したその日、昭恵夫人はコロナで暇になって宇佐神宮に来てたらしいね!
東京がそろそろ本格的にヤバイって、全国的に外出自粛に傾いてきた時期によくもまあ来たもんだ!💦呆れ果てる。
手越君とかと花見したの、散々総理が国会で叩かれて懲りたのかと思いきや、全然屁でも無かったんだね!
でも舞台が故郷となると昭恵夫人嫌いだから、なお一層許せん!これで宇佐神宮周辺からコロナ出たら昭恵夫人ピンポイントで恨むわー!+23
-0
-
321. 匿名 2020/04/15(水) 20:27:10
今夜 正確には4月16日になりますが
00時50分
NHKスペシャル再放送
コロナウイルスの対策チームの密着取材が放送されます
この前見て 見入ってしまいました
録画してでも是非見て欲しいです!
+8
-0
-
322. 匿名 2020/04/15(水) 21:13:46
大分今日5人も出たのね+9
-0
-
323. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:48
人口2万しかいない、豊後高田ででたね。
豊後高田、図書館とかはしめてるけど、市内の温泉はしてた。
風呂の中で歯磨きしたりするじじ、ババアが多くて脱衣所は激こみだし、しかも土日は観光客がわんさかきてる。よくするなとおもってた。
明日からやっと休みだよ。
遅すぎる+10
-1
-
324. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:20
>>323
豊後高田だったらもうあの家の誰々って情報回ってるんだろうな+7
-1
-
325. 匿名 2020/04/16(木) 02:21:56
>>321
見たよ。ありがとう😊
各地方自治体の統制力にかかっているね。
大分は早い時期にクラスターが起きて、クラスター対策班の指導が受けられたのは怪我の功名だと思う。
病院を受診してだいたい3日程度で医師の判断でPCR検査を受けられている。
濃厚接触者+アルファの検査も行なっている。
症状が出たらまず病院に電話してから受診しよう!
37.5度未満でも行動歴や医師の判断で検査が受けられるから。
ただ、感染防止に適していない施設もあるから受診拒否されてもイライラしないでね。+11
-0
-
326. 匿名 2020/04/16(木) 02:29:31
>>323
テレビで見たけど、経済活動を停止しないように感染者を封じ込めないと、「手術をしたのはいいがその後生活できません」状態になるとか。
大分県はそれなりに防げていると思うけど、最新感染者の大分市の方達に関しては心配だね。
大分市は更なる自粛の強制を行なって欲しいけど、市の備蓄を中国に送るような市長じゃアテにならないし、不安。+9
-0
-
327. 匿名 2020/04/16(木) 07:54:17
>>321
教えてくれてありがとう!夜中に見ました。
ウイルスの怖さに震えた。
でもそんな中でも、コロナから人々を守るためにこんなに頑張ってる人たちがいるのを知れて良かったです。連日の激務の様子にチームの方達が倒れてしまうんではないかと涙が出そうだった。
こういうの、無神経に出歩いてる人たちが見ないとイケナイよね。絶対、意識変わる。
だから次、再度、ゴールデンタイムに再放送しても良いと思う!コロナは思っている以上に怖い!
+7
-0
-
328. 匿名 2020/04/16(木) 09:33:52
かぼすタイムにしろ夕方のニュースにしろ
OBSのみならずTOSもマスクなしで町歩きだの食リポだのしてて危機感全くないなぁと思ってたら案の定。大分もかなりの数出てるのに行政もマスコミものんきなもんだし。
この人ご自身が内勤にしろそんな出歩いてたら社内蔓延起こるやろ
電車も車両少ない分、結構密になってるし。
バス出したなんてどやってるけどそれなら各高校まで送るくらいの配慮しないと全く意味ないと思う+21
-0
-
329. 匿名 2020/04/16(木) 10:43:00
うちのおじーちゃんおばーちゃんが大分県人なので心配です
しかも住んでるのが千葉だからなかなか会いに行けないし外出自粛の間に急遽入院だの何だの起こったら本当困ります
父方のおばーちゃんは介護施設に入所してるからクラスターは怖い+5
-0
-
330. 匿名 2020/04/16(木) 11:03:22
知事の会見、あーえーばっかりで相変わらずなにいいたいのかさっぱり+12
-0
-
331. 匿名 2020/04/16(木) 11:08:34
やっと県立の休校だしたね。でもなんで5/1まで?連休明けまですればいいやん。意味分からんすぎる。+9
-3
-
332. 匿名 2020/04/16(木) 11:34:04
>>331
5月1日まで休校で、その翌日からゴールデンウィークだから登校は5月7日からっていう意味じゃないの?+11
-0
-
333. 匿名 2020/04/16(木) 11:40:52
広瀬知事の会見ライブ配信見てみたけど、何ち言いよんのか聞き取れん+6
-0
-
334. 匿名 2020/04/16(木) 12:01:39
このトピでも出てたけど
昨日 OBS大分放送の社員からコロナ感染者出て 情報番組が放送自粛になったそうだ
世間はコロナで外出自粛って騒いでんのに
ファッション、ラーメン、カフェ、花見情報等‥
のんきな内容をいつまでもやってて 危機感ないTV局だとは思ってたけど 今更ね…
カボスタイム おはようナイスキャッチ 旬感さんちゃんねる+24
-0
-
335. 匿名 2020/04/16(木) 12:31:23
やっと県立高校休校になりましたね!!
高校生も学校も振り回されたね。
あと何の為の休校なのかも強く訴えてほしいです。親もしっかりしてほしい。
隣の家に小学生が毎日のように何人も遊びに来てる。+14
-0
-
336. 匿名 2020/04/16(木) 12:59:26
中津市の小学校ってまだ休みじゃないんですか?
ある小学校の前通ったら生徒いた気がする。
子どもいないので気になりまして+4
-1
-
337. 匿名 2020/04/16(木) 13:20:23
>>328
ガルちゃんの声が届いた?😅
OBS、TOSともに呑気な情報番組止めるらしいやん!相当多方面からブーイング出たんやろね。
人から言われるまでそんな判断もできない所が、地方で意味不明にデカイ顔してきたローカル局の限界。
潰れろや。+18
-4
-
338. 匿名 2020/04/16(木) 13:24:15
>>327
見てもらって嬉しいです
ああやって日々頑張ってくれてる人達いるんですよね+4
-0
-
339. 匿名 2020/04/16(木) 14:49:01
やっと休校になりました。
子供の高校では熱で休んでる子がちらほらいたようです。
感染も時間の問題かなぁと思ってました。
休校になると出歩く子がいるので、家庭できちんとしてもらいたい。
+9
-0
-
340. 匿名 2020/04/16(木) 16:06:31
やっと全国的に緊急事態宣言が出されるようだね。
地方に散らばってくるのを防がないと。
県内初コロナウィルスで臼杵の60代の女性が死亡
+21
-0
-
341. 匿名 2020/04/16(木) 16:18:34
>>340
この夫婦って医療機関に度々訴えててもなかなか取り合ってもらえなかったんだよね。
地域医療って脆いよね。気の毒だわ+18
-0
-
342. 匿名 2020/04/16(木) 17:39:03
臼杵の女性亡くなったんだね
3/19にコロナ診断されて約1ヶ月治療してたのに…
これ以上亡くなる方がいませんように+21
-0
-
343. 匿名 2020/04/16(木) 17:46:49
ゆ〜わくチャンス必要?
イラッとする。
しかも今日は臼杵市の方があたったよ。
もちろんあたった人は悪くないよ。
+12
-0
-
344. 匿名 2020/04/16(木) 17:57:00
緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ…
大分県はどうなるの?幼稚園・保育園は変わらず続けるのかな?+9
-0
-
345. 匿名 2020/04/16(木) 17:57:41
>>343
全国ニュースと物凄く温度差あるよね。+12
-0
-
346. 匿名 2020/04/16(木) 18:03:38
佐伯市は来週からGWまで休校になった
幼稚園はやるらしい+5
-1
-
347. 匿名 2020/04/16(木) 18:11:51
土曜のカボス?タイム、別府ラーメン特集とか。
びっくり。先週は鳴門うどん特集
花公園もバイキング宣伝してる。
もうアホすぎる。
一気に感染するよ
+15
-1
-
348. 匿名 2020/04/16(木) 18:21:03
>>347
放送自粛になったって+15
-0
-
349. 匿名 2020/04/16(木) 20:03:01
>>342
感染が分かった時60代だったのに、今日の発表では70代。
つい最近、お誕生日を迎えてたんだと思うとやるせないね。+15
-0
-
350. 匿名 2020/04/16(木) 20:49:11
人口比率から考えると大分の増え方も福岡、東京と匹敵するものがあるね
今日また4人って
大分市も危ないじゃん
この時期に福岡本社に出張させた会社って、、
大分放送も本格的にクラスター発生する前にテレ朝みたいに封鎖した方がいいと思う+11
-0
-
351. 匿名 2020/04/16(木) 20:50:48
>>343
TOSもOABも対岸の火事みたいに思っててもすぐ我が身に降りかかるよね+17
-0
-
352. 匿名 2020/04/16(木) 21:34:45
土曜の朝のやたら能天気な番組やめれ!
大分の3つの民放+16
-0
-
353. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:25
>>352
農産品や地場産業を紹介したいなら通販の手立てを整えるとか出来ないのかね+6
-0
-
354. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:21
>>352
都会の放送局とか一度に入れる人数
めっちゃ少なくしてるのに、小さいスタジオにわずかながらの距離とってわんさかいるのめっちゃ気になってたし
ソーシャルディスタンスとか名ばかりだし+4
-0
-
355. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:02
>>317
娘かなぁ?症状が出たのが娘の方が先じゃない?+3
-0
-
356. 匿名 2020/04/16(木) 22:16:52
>>317
確か緊急事態が発令されてる都市から帰ってきた家族もいるとか言ってなかったっけ?どっちが先なのか後なのかわからんけど+3
-0
-
357. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:25
>>260
別府市の市長さんは評判いいみたいですね。+4
-0
-
358. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:13
かぼすタイム、ナイスキャッチ、旬感の自粛はわかる
ニュースたった10分って意味わからん。
ニュース、天気予報だけ真面目に報じたらいいじゃない
+18
-0
-
359. 匿名 2020/04/17(金) 06:34:51
ここ2日で感染経路不明の方が増えてきましたね。
この調子だと大分市はもっと感染者いそう。+12
-0
-
360. 匿名 2020/04/17(金) 07:09:14
スーパーに買い物行くのも恐ろしいわ+12
-0
-
361. 匿名 2020/04/17(金) 16:20:53
また知事会見しよるけどなにがいいたいん?
あのーえーあぁー
ばっかりでイライラする+6
-0
-
362. 匿名 2020/04/17(金) 16:33:39
>>361
私は知事の会見はイラッとするけん、夜8時くらいからの県職員とかの会見見ちょるよ。
昨日から?会場が変わったせいで聞き取りにくくなったけど、大分県の把握している最新情報が分かる。+6
-0
-
363. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:30
ゆーわくワイドまだ中継ロケしてるんだね…
危機感なさすぎる+12
-0
-
364. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:07
そもそも謎の自粛解除とかするけんこんなことになったんやん。
なんか腹立つわ+7
-0
-
365. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:24
>>363
正直、OBSよりTOSのほうがはしゃぎっぷりはひどいよね。
緊急事態宣言まで出たというのに+10
-0
-
366. 匿名 2020/04/17(金) 18:17:45
おーいOBS!
総理大臣のLIVE放送 見てたのに
中断してなんでしょうもない大分県人のインタビュー流してんのよ!
ほんとやめて+12
-0
-
367. 匿名 2020/04/17(金) 18:25:36
外出自粛は一部の人には響かない
郊外なら良いと ドライブ 花見 ゴルフ 、
ショッピング 外食 パチンコにも、出かけてますよ
商業施設や娯楽施設は閉鎖 花公園なども閉鎖しないとあちこちから人が集まるよ
+10
-0
-
368. 匿名 2020/04/17(金) 18:36:22
あちこちのキャンプ場も閉鎖しないと
県外からアホなキャンプ好きが
集まるよ!!
久住なんてまだやってるんですか?+9
-0
-
369. 匿名 2020/04/17(金) 18:38:26
>>367
本当、自粛要請するくらいなら思い切って閉めさせろよと思う。+13
-0
-
370. 匿名 2020/04/17(金) 20:50:29
136人検査して全員陰性だったって
でもこの数が恐ろしいな
陰性でも陽性に転じることだってあるし+9
-0
-
371. 匿名 2020/04/17(金) 20:50:36
アミュおおいたは閉まるにわさだタウンは閉まらんの?人が集まるで。
+8
-0
-
372. 匿名 2020/04/17(金) 21:29:23
パークプレイスはどうなってるん?
店ごとに違う感じ?+2
-0
-
373. 匿名 2020/04/17(金) 22:08:26
休業要請はしないのに自粛しろってか
せめてパチンコ屋は閉めさせてー+11
-0
-
374. 匿名 2020/04/17(金) 22:10:13
>>369
花公園なら外だから良いじゃん→人集まる→せっかく家族で来たんだし行こう→感染なるやん😓+8
-0
-
375. 匿名 2020/04/17(金) 22:36:54
くじゅう花公園昨日の朝のFMで、満開で見頃。ぜひきてください。バイキングも好評とか恐ろしいこと言ってたけど夕方の、宣言でバイキングのみやめてるね。
田舎でも人が集中したらむだ。
閉めてください+9
-0
-
376. 匿名 2020/04/17(金) 23:26:35
関東で懲りてないんかな。
緊急事態宣言出てから、宣言出てない茨城のパチンコ屋にどんだけ県外ナンバーが来ちょったか、ニュース見てないんやないん。+8
-0
-
377. 匿名 2020/04/17(金) 23:28:24
ジムもビジターメンバーが県外の人ばっかりっち言よったで。+4
-0
-
378. 匿名 2020/04/17(金) 23:47:40
何のための全国非常事態宣言なん😨
休業要請はしないけど自粛って…イオンやアミュは休業してくれたからいいけどパチンコ屋とかスポーツジムは開けるみたいやもんね😓
福岡から流れてくるやん…+7
-0
-
379. 匿名 2020/04/18(土) 00:04:21
>>371
トキハ系列は4/29とGWだけ休業みたいです。+3
-0
-
380. 匿名 2020/04/18(土) 08:07:11
>>370
TAOのメンバーが陽性に転じたね。
とりあえず接触者は2週間の経過観察になって症状が出たら優先的に検査してもらえるみたいだからいいけど、51例から〜53例の人達が誰から感染したのか判ったのかが気になる。+8
-0
-
381. 匿名 2020/04/18(土) 08:10:33
>>377
えーっやめて欲しい!+1
-0
-
382. 匿名 2020/04/18(土) 08:33:26
>>377
流行りのクライミングジムもどこも営業だもんな。
換気とか消毒とか対策はしてるみたいだけど客は若者が多いし福岡のジムが休みだから絶対流れてくるだろうからなあ+2
-0
-
383. 匿名 2020/04/18(土) 09:09:05
>>375
知り合い行こうとしてるよ。
自粛で息が詰まるって
誘われたけど、休業中にもしかかって
感染経路調べられて行ったとこバレたら
いやなのでお断りした。+5
-0
-
384. 匿名 2020/04/18(土) 09:10:39
>>372
確か空いてますよ。+0
-1
-
385. 匿名 2020/04/18(土) 10:00:38
ハロー大分
これ距離とってるうちに入ってるんかな?
スタジオ狭いから仕方ないかも知れんけど+12
-0
-
386. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:24
要請しようよ
九州第二位の感染者数、知事はどう受け止めてるんだろう?
+7
-0
-
387. 匿名 2020/04/18(土) 10:11:51
>>374
だから自粛じゃなく、閉鎖した方がいいって言ってるんじゃない?+2
-0
-
388. 匿名 2020/04/18(土) 10:22:58
夜勤明けの旦那が帰宅
帰り道にサンライフ系列のスーパーがあるんやけど、めちゃくちゃ車停まってたらしいで
駐車待ちっぽいのもおっちょったって
今日バーモントカレー安いもんな...
開店早々に押し寄せたんやろうな
緊急事態宣言されてもこれじゃあーな...
ハロー大分、これそれぞれ別のソファーに座ってるけど距離近くね?!
取材にマスクして行ってんだから、スタジオでも互いにマスクすれば良いのに
+5
-1
-
389. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:27
外から結構なボリュームで話し声聞こえてくるからチラッとカーテン越しに覗いてみたら、近所のジジババがマスク無しで何故か我が家の塀に腰掛けて井戸端会議してやがる
どうしてこうも危機感無いのかしら?!
もう呆れるわ
さっき防災無線でも注意換気されてたのにさ+7
-0
-
390. 匿名 2020/04/18(土) 10:57:41
ハロー大分
相変わらず 脳天気な番組しとる
4月9日に姫島行ってる
しかもマスク取って島の人と接してる
診療所しかないような小さな島にクラスタも出た大分市内からよく取材なんて行ったな
しかもしょうもない取材内容
うちの市には取材来ないで下さい!
TOSいい加減にして欲しい+19
-0
-
391. 匿名 2020/04/18(土) 11:01:55
ハロー大分、新型コロナ情報ってL字放送しよんけど、これハロー大分の放送終わったら消えるんやろ?
中途半端にL字放送するくらいなら、ずーっとL字放送にしてTOS視聴者に注意換気すればええに
+15
-0
-
392. 匿名 2020/04/18(土) 11:07:08
ハロー大分さぁ~、ソファーに一人一人座らせてソーシャルディスタンスしてるつもりなんだろうけど、全然離れてないし洒落めかしたセットになってるだけじゃん
それだけの距離しか離せない狭さのスタジオなら、あんなに人数いらないし、全員マスク着用で放送すれば良いのに
ソファー近すぎじゃない?+9
-0
-
393. 匿名 2020/04/18(土) 11:16:19
>>390
もうびっくりした。
マスクしたレポーターはギャーギャー騒いでるし。
バカきわまりない。
TOSに意見しました!
姫島とな病院ないよ。
しかも船の便もそんなにない。
絶対店が閉まってたら連休いくよ。
感染を広げてどうするつもり
責任とれるんか、+16
-0
-
394. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:57
こんなときに一家総出で買い物に来る意味。預けられないとかならわかるけど夫婦そろってるしどっちか留守番してりゃいいのに
正月!ってほど混んでるやん+15
-0
-
395. 匿名 2020/04/18(土) 11:53:14
>>390
えっ!?
姫島来てたんですか!?最悪…+9
-0
-
396. 匿名 2020/04/18(土) 12:14:59
れじゃぐるは屋外でするぶんまだTOSよりマシ?+1
-0
-
397. 匿名 2020/04/18(土) 12:53:48
>>395
ノーマスクのおばちゃん2人と神社の神主?おじさんとレポーターとで ギャーギャー騒いでたよ
あきれる位 全く危機感なかったよ
連休とかに姫島に人集まらないといいけど…心配です。+9
-0
-
398. 匿名 2020/04/18(土) 13:08:06
>>397
島民はなるべく島外に出ないようにしてるのに、なんで観光客が増えるようなことするんだろ、信じられない+10
-0
-
399. 匿名 2020/04/18(土) 13:40:57
ハンズマンにめっちゃ人がいるというツイート見たよ。自粛でDIYの材料調達かな。
せめてひとりで買い物に行って欲しい。+6
-0
-
400. 匿名 2020/04/18(土) 14:46:13
マックがすごい列ってのと、新川に移転したきゅうとごぶんのいち(タルト屋)がすごい列だったって書き込み見たよ
大丈夫か?みんな、、アホか+7
-0
-
401. 匿名 2020/04/18(土) 15:31:35
スーパー、TSUTAYA、100円ショップ人多すぎてビックリ+9
-0
-
402. 匿名 2020/04/18(土) 15:54:04
近所のコスモス行ったらマスクつけてない人たくさんいた!
危機感持たないとヤバイよー。不足してるけど、代用品使わないと。
今日出歩く人多そう。+14
-0
-
403. 匿名 2020/04/18(土) 16:26:18
人減ってるところもあるんかな?
一回解除して学校始まってからは全然ダメな気がするんだけど
2回目の自粛要請も全国一斉の緊急事態宣言もナニソレ状態じゃない?
スーパーとドラッグストアは夜以外どの時間も混むようになってしまって人避ける方が難しいし+4
-0
-
404. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:17
NASは閉まったよ。全国的な会社は閉めれるだろうけど、個人のところは厳しいだろうね。
+5
-0
-
405. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:29
パチンコ屋が蜜!って言ってる人多いけど、ガラガラで禁煙になって空調もしっかりしてるから逆に安全かもね😝一列に1人、2人しか居ないよ。
スーパーの方が混雑しててよっぽど危ない。+0
-19
-
406. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:46
天気いいと出歩いちゃうだろうなぁ。公園とか多そう。
しかし、スーパー店内密になると買い物も怖い。
気をつけてる人は売り場見てても人が近づくと避けるけど、
気をつけてない人は蜜でも気にしないから、こっちが逃げる!笑
レジで間隔空けて並んでたら、隙間に入られた!
でも我慢。やれるだけはやろうと思う。
+15
-0
-
407. 匿名 2020/04/18(土) 19:43:20
うみたまごと高崎山は休業してるけどサファリは9-15時まで営業してるんだね。
アクティブバカが集まるから休業してほしい…😭
餌代沢山かかるから休業は無理なのかな?+7
-0
-
408. 匿名 2020/04/18(土) 20:16:07
非常事態宣言で休みになる人も多いだろうし、さらに出歩く人増えそう…+0
-0
-
409. 匿名 2020/04/18(土) 20:31:24
今日も94人検査でみんな陰性って
逆に本当か?と思ってしまう+17
-0
-
410. 匿名 2020/04/18(土) 20:53:53
やっとうみたまごも休みになったね。
水族館なのにかなりねばったと思う。
あとは、パークプレイス大分。
ここしかないからくるぞー連休+6
-1
-
411. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:31
大分県はさー、武漢にたくさんマスク送ったやん?
なんで県民には1枚も配らんのっち。なしか。
なんの為の備蓄なん+25
-0
-
412. 匿名 2020/04/18(土) 21:08:14
Nスペシャル 見てるー?
くじゅう花公園 休園して下さい
大分、別府の観光地 休業してんのに
なにやってる?
花見客 大勢くるよ!
+9
-0
-
413. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:07
>>410
うみたまごは福岡に緊急事態宣言出たときに休業になってたはず
+8
-0
-
414. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:04
今日かなり沢山の人が外出してるから、また時間経つと感染者出るんだろうなぁ。
それにしてもマスク売ってない😫+8
-0
-
415. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:53
あ+0
-0
-
416. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:55
検査して陰性だったら検査費用かかるんよな?3割負担で約4万。
濃厚接触者として検査した人も費用請求されるんやろうか?+1
-1
-
417. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:05
検査費用は公費負担になったんだっけ?
どっちみち税金がまた増える+0
-0
-
418. 匿名 2020/04/19(日) 00:30:56
>>416
それ実費じゃないかな?今は5000円請求って聞いたけど+4
-0
-
419. 匿名 2020/04/19(日) 08:25:27
>>410
ほんとだよね
パープレ早く自主休業したほうがいいよ
危機意識のなさに絶望してる
GW混んで2週間後感染爆発起きたら一番に怪しまれてもしょうがないね+14
-0
-
420. 匿名 2020/04/19(日) 11:42:44
専門家はソーシャルディスタンシングは再来年まで必要とか言ってるのに大分は楽観的すぎよな
幼稚園休みにしてないけど仕事ない家庭くらい休ませたら良いのに行かせてるし+5
-0
-
421. 匿名 2020/04/19(日) 13:04:59
アミュやイオンが休みになってるからスーパーやドラストが年末並みにめっちゃ駐車場混んでる。しかも家族総出で買い物来てるっぽい。
駐車場見て行くのやめた。
緊急事態宣言意味ないやん…。でもこの事に関しては悪いのは政府でもなく一人一人の危機感がなさすぎ。
外食や都市部の買い物を控えるだけじゃダメなんだよ😓😓😓
+8
-0
-
422. 匿名 2020/04/19(日) 13:44:48
武漢の森あるの大分のみだよね?
姉妹都市だから+7
-0
-
423. 匿名 2020/04/19(日) 13:57:11
近くの某運動公園。めっちゃ人多い。ウォーキングしてる人結構いるし間隔も何もあったもんじゃないし。マスクしてなくて走り回る子供、駐車場でキックボードして飛び出す子供。にこにこ見守る親。みんななに考えてるんだろ
運動するのはかまわないけどあんなに密なら何の意味もない
謎の自粛解除でなめてる人たちいっぱいでてると思う+16
-0
-
424. 匿名 2020/04/19(日) 18:50:50
>>407
車で周ればいいと思ってるひと多そう+2
-0
-
425. 匿名 2020/04/19(日) 18:54:34
>>390
ほんとしょーもない内容よね!+3
-0
-
426. 匿名 2020/04/19(日) 18:55:11
マック渋滞やばかったよ!+2
-0
-
427. 匿名 2020/04/19(日) 19:12:30
愚痴なんだけど、
夫がジムが休みになったから個人ジムに行くんだって…、マンツーマンだから大丈夫、とか言ってる。
私が止めても聞かない。馬鹿につける薬はない…
もし感染したら、会社全体止まるし、私も出勤停止になるだろう…子どももいるのに…危機感なさすぎる…+8
-2
-
428. 匿名 2020/04/19(日) 19:26:11
>>427
いや、とめなよ。聞く耳持たないじゃなくて意地でもとめてください。+9
-0
-
429. 匿名 2020/04/19(日) 21:08:41
今日も感染者なしだったね
そしてサファリも休業になった+7
-0
-
430. 匿名 2020/04/19(日) 22:08:43
>>427
一対一で五分話したら、くしゃみ一回分の飛沫を浴びるのと同じという話を聞いたよ。
これを聞いてさらに気を引き締め直した。+4
-0
-
431. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:01
>>404
やっと閉まった。うちのバカ親はいくら言っても通ってたから本当に困ってました。強く言えば私が異常扱い。+2
-0
-
432. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:02
>>412
花公園にメールしてみたら?+3
-0
-
433. 匿名 2020/04/20(月) 11:39:21
県外は、あちこち休業要請してるね!!+5
-0
-
434. 匿名 2020/04/20(月) 11:39:59
ゴルフの練習場?の横を通ったら普通にゴルフを楽しんでる人が結構いた。子供達は学校休んで外に遊びにも行けず我慢してるのにいい年したおじさん達何なの?ゴルフしないと逆に病気になるのか、、呆れる。+5
-0
-
435. 匿名 2020/04/20(月) 13:17:47
スーパーに行ったら前に並んでるおじさんが葛根湯持ってたんだけど、ただそれだけで風邪の症状がある=コロナ?って思ってしまってそんな自分も嫌だ。+5
-0
-
436. 匿名 2020/04/20(月) 16:54:40
祝祭の広場でトリニータがグッズとお弁当販売するんでしょ?
それって密にならないのかな?
時間が短いからいいのかなぁ?
もうなんかよくわからなくなってきた+4
-0
-
437. 匿名 2020/04/20(月) 17:17:11
パークに開店時間に買い出しに行ったけど、平日の朝一でもボチボチ人がいた。ペットショップの前を通った時に消毒液がウサギの籠の目の前に。そんなとこで消毒したらウサギにかかるんじゃ?クレーム言えなくて後悔してる。今度行ったら言おうと思う。動物のおかげで商売してるんだから動物も大切にしてほしい。+11
-0
-
438. 匿名 2020/04/20(月) 20:09:55
中津市の50代男性会社員が新たに感染確認。
県内で55例目。+14
-0
-
439. 匿名 2020/04/21(火) 09:09:20
出歩いてる人多いから、増えそうだね。
+2
-0
-
440. 匿名 2020/04/21(火) 11:08:06
また中津出たんですね!知らなかった、、+3
-0
-
441. 匿名 2020/04/21(火) 12:45:26
ついにくじゅう花公園も休業になったね
+5
-0
-
442. 匿名 2020/04/21(火) 14:00:21
ゴールデンウイーク、特急すべて運休だって
車混雑とか、普通電車パンクとかなら意味ないんだけどね。
+3
-0
-
443. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:57
7時から会見。
いつもより早くて不気味。
クラスターじゃないといいけど…。+3
-0
-
444. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:55
中津ヤバイね…+9
-0
-
445. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:38
>>444
一気に5人増えてる...。
お年寄り多いし
怖すぎます!!
5/6までとか言ってられないよ...。+8
-0
-
446. 匿名 2020/04/21(火) 20:35:48
ついに【生徒】感染とか言ってたね+6
-0
-
447. 匿名 2020/04/21(火) 21:16:33
生徒とはどう言う事?+3
-0
-
448. 匿名 2020/04/21(火) 22:02:20
>>447
生徒→小学生
学生→中学、高校生+3
-3
-
449. 匿名 2020/04/21(火) 22:12:45
>>448
生徒は高校生、中学生
学生は大学生ていってたよ+5
-0
-
450. 匿名 2020/04/21(火) 22:17:57
>>449
ごめん。
勘違いしてました。+0
-1
-
451. 匿名 2020/04/21(火) 22:46:21
中津はハローワークの職員の方って言っていたね。
感染拡大していなければいいけど…
大分なかなか落ち着かないね。
意外と別府が観光客や外人さん多いのに数字が少ないのは検査数が少ないのかな。
とにかく早く落ち着いて普通の生活に戻れますように。
ここにいる方はじめ大分県民がコロナにかかりませんように。+20
-0
-
452. 匿名 2020/04/22(水) 06:25:14
大分県てやたらに競って学校するよね。
公立幼稚園も。2週間後再開とかいつもいって、そして休みにしたり。なんで根拠なく始めようとするのか。振り回される+12
-0
-
453. 匿名 2020/04/22(水) 06:29:08
GWまた天気良かったら出歩く人多いだろうな。
連休明けに学校再開だけど、出歩いたツケが月末あたりに
きそう。公園とか自然なとこで野外でも人が集まれば結局蜜なのに出歩く人々。危機感なさすぎ。
大分駅周辺とか閑散としてるとか出てるけど、少し離れたお店とか人だらけ。+7
-0
-
454. 匿名 2020/04/22(水) 07:45:43
休業要請しないって、大丈夫なの?ほとんどの県が休業要請になってない?+6
-0
-
455. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:33
コロナ関係なくて悪いけどお花のミヤマキリシマが山火事で焼け焦げたんだって。回復には数年かかるだろうと。
しかも山火事の原因が他県から人達が山頂で調理してて火が燃え移ったと、、
この時期に他県からわざわざ山登りにきて山火事起こして貴重なお花とかを焼けさせるって本当どういうつもりなんだろう+30
-0
-
456. 匿名 2020/04/22(水) 14:55:00
15時から知事会見
後手後手の地域の緊急事態出すのかなぁ?いつも遅いんだよ、、
てより知事の話は要領得ないから後からまたまとめを読むことにしよう+8
-0
-
457. 匿名 2020/04/22(水) 16:51:34
休業要請するけど
保証はないみたい?
+4
-0
-
458. 匿名 2020/04/22(水) 16:53:52
大分県もやっと休業要請。
でも補償はなし?
それで「はい!わかりました!休みます」ってなるのかな?
強制ではないみたいだし果たして休みになるのか不安…+7
-0
-
459. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:08
中津のひと福岡・佐賀行っただけで感染してしまうんだなぁ
特に福岡はどこで感染するかわからないほど深刻なんだろうね
本当に怖い
+14
-0
-
460. 匿名 2020/04/22(水) 18:36:06
GWは杉の井も休館にするんだね。東京や大阪、福岡からの宿泊予定が多かったからって言ってた。 この期に及んで、まだ遠方まで旅行しようとしてる人がいることに驚く。
経営は大変になるだろうけど、決断してくれて良かったと思う。+31
-0
-
461. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:56
今日98人検査して全員陰性て、そんなにコロナ疑いの人がいるんだね。
PCR検査も確実に診断されるわけじゃないし陰性でもなんか安心出来ない(;-;)+12
-0
-
462. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:43
なんか聞いた話、湯布院の旅館もゴールデンウイーク予約いっぱいらしいよ
県としてどうにか本腰あげないと大変なことになりそう
別府市長が知事になってくれないかな?
行動力がありすぎるし+17
-0
-
463. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:11
>>462
やっぱ全国的にも若い人知事、市長のほうが決断力、行動力早いよね。老人はもうダメだ…。+20
-0
-
464. 匿名 2020/04/22(水) 21:55:19
厳しくしないと大分県に関東とかから車でやってくるよ。
特に湯布院とか。もう予約できないように満室表示にしてるところ多いみたいだけど、ほんとに満室だったらこわいよ。+21
-0
-
465. 匿名 2020/04/23(木) 12:30:16
この先どうなっていくのかなぁ?
本音を言うと他人様のことなんてあれこれ言いたくないし自分も言われたくないのに。
でもそうじゃない世の中ができてしまったね。
いつまで続くんだろう?
考えると絶望しかないけど。今日もまた感染者数にため息つくんだろうな~
平和な日常が恋しい。
トピずれごめんね+6
-0
-
466. 匿名 2020/04/23(木) 16:07:25
パークプレイスも閉めないとダメだよね
感染者が増えてからじゃ遅い
働いてる方には申し訳ないけど飲食店もなるべく閉めてほしい
そうすれば外に出かける人達も減ると思うし+16
-0
-
467. 匿名 2020/04/23(木) 18:42:57
コロナ落ち着いてないのにあれだけど
もし夏休み返上になったとしたら、小学校に隣接してる公立幼稚園はどうなるんだろ?+3
-0
-
468. 匿名 2020/04/23(木) 19:28:04
23日は60人検査して全員陰性
このまま落ち着いてほしい…
そして県外の人を入れないで+4
-0
-
469. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:19
電車通勤してるんだけど大分駅に降り立つ人、大きめのスーツケース持ってる人多いんだよね
若い子とか
絶対コロナ帰省だよね、、、
+7
-0
-
470. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:10
県内に実家がある方は帰省しますか?+1
-0
-
471. 匿名 2020/04/23(木) 20:57:45
>>470
県内から県内ということですか?+4
-1
-
472. 匿名 2020/04/23(木) 21:30:27
>>471
県内から県内です+3
-0
-
473. 匿名 2020/04/23(木) 21:37:42
行くのやめてる
どっかで知らないうちにもらっててそれを親にうつしたら最悪だし
近所ならまた違うだろうけど+13
-0
-
474. 匿名 2020/04/23(木) 23:03:42
>>473
うつしたら大変だしやめたほうがいいですね。ありがとうございます。+6
-0
-
475. 匿名 2020/04/24(金) 01:51:08
長崎に船が来ましたね…+4
-0
-
476. 匿名 2020/04/24(金) 01:58:32
>>470
まだ出ていない地域に住んでいて、実家は出ている地域です。車で1時間ほど。
親の顔見たいけど、なかなか帰れずにいます。
このまま大分は落ち着いてくれないかな…+7
-0
-
477. 匿名 2020/04/24(金) 10:09:37
>>476
交通手段が車だったら顔を見に帰ってもいいと思うけどな。
マスクして除菌グッズ持って行くなら。
顔を見たらお互いに安心するし今後どうなるか分からないから。+2
-4
-
478. 匿名 2020/04/24(金) 10:13:48
>>477
ついでに両親に症状が出ていないかチェックする。+0
-2
-
479. 匿名 2020/04/24(金) 10:21:00
>>475
おまけに勝手に下船してるらしい💢
停泊させた長崎市長、三菱重工許せん!💢+5
-0
-
480. 匿名 2020/04/24(金) 10:38:29
>>477
家庭内感染も増えてる中、大分県は感染したら入院出来るのは助かるよね。+5
-0
-
481. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:16
>>480
今のところは大丈夫そうだね
これ以上感染者が増えませんように+5
-0
-
482. 匿名 2020/04/24(金) 18:33:56
中央町の狭い焼き肉屋とかアーケードの立ち飲み屋とか気にせず行く人は行くんだね
通りがかってお客さんの入りにビックリしたよ
大丈夫か??
+4
-0
-
483. 匿名 2020/04/24(金) 18:44:23
パークプレイス
GWも営業するんだね...
従業員の人可哀想。
いくら時短してるとはいえ...
+4
-0
-
484. 匿名 2020/04/24(金) 18:47:43
陰性の時は発表早いけど今日は陽性出たんだろうね。まだどこもtweetしてない+0
-0
-
485. 匿名 2020/04/24(金) 18:55:58
県のホームページで今日は50人検査して全員陰性て書いてました+6
-0
-
486. 匿名 2020/04/24(金) 19:19:20
連続で感染者出てないと油断する人もいそう
GW閉まってるとこ多いけどパークプレイスは開いてるの?
大丈夫なのかなぁ+4
-0
-
487. 匿名 2020/04/24(金) 20:56:13
大分のパチンコ店まだ9店舗営業してて、そこに福岡からとかも来てるらしい。+4
-0
-
488. 匿名 2020/04/25(土) 06:20:53
>>487
近所のお店は臨時休業してるらしく他のお店も調べてみたら同じように臨時休業してた
どこのお店が開いてるのかわからないけど他のお店は閉めてるのに自分達だけ開けてるのはどうかと思うよね
パチ屋に限らずこういう時にちゃんと対応してるお店とかはきちんと対応してていいなと思う
アミュが臨時休業したのビックリしたもん+6
-0
-
489. 匿名 2020/04/25(土) 06:54:06
>>487
近所に数店あるけど、車ぎっしりよ。
+1
-0
-
490. 匿名 2020/04/25(土) 07:56:40
>>488
アミュプラザはかなりのお店が入ってるから時短営業かなーとか思ってたら、いち早く休業しててびっくりした。けどそっちのほうが企業イメージ上がる。+13
-0
-
491. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:21
>>489
今来てるパチンカスは依存症でしょ。
そのまま隔離した方がいい。+10
-0
-
492. 匿名 2020/04/25(土) 10:29:17
>>487
パチンコこそ1番不要不急よね!+12
-0
-
493. 匿名 2020/04/25(土) 10:30:35
>>488
アミュ休業はほんとにびっくり❗️
前に震度5の地震で電車止まったときでさえ
営業したのに+5
-0
-
494. 匿名 2020/04/25(土) 17:01:19
旦那が今日仕事帰りにわったんの前通ったら、車いっぱい停まってたって言ってた。
ここ数日は感染者0人が続いてるし、みんな気が抜けてきてるのかな。第2波とかが来ないように今我慢して欲しい。
父親が肺が悪いから、かかって欲しくない一心で自分も自粛頑張ってるよ。
+11
-0
-
495. 匿名 2020/04/25(土) 17:21:05
やっとパークプレイス大分は、連休中閉めるようにしたね+6
-0
-
496. 匿名 2020/04/25(土) 18:00:17
じっと家にいるのも苦にならないし
出かけたい!ってわけじゃないけど
なんだかしんどくなってきた💦
マスクが出回り始めたってニュースで見たけど大分はどうなんだろ?+2
-0
-
497. 匿名 2020/04/25(土) 18:56:49
>>496
3月初めビレバンで、つい最近ダイレックスでマスク売ってるのみました!けど数が少なかったのですぐ無くなってた。+1
-1
-
498. 匿名 2020/04/25(土) 18:57:48
>>495
食品意外全部閉まるんですか?+0
-0
-
499. 匿名 2020/04/25(土) 19:13:03
GW、別府湯布院などに旅行客来ませんように。
そもそも観光地ほぼ休業してるから来ても楽しくないよ。+4
-0
-
500. 匿名 2020/04/25(土) 19:55:38
>>497
そうなんですね!
早く行き渡るようになるといいですよね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する