-
2501. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:20
>>2469
地頭が悪いんだよ。
七光りでなれた。
最近は記者に逆ギレしてるよね。+21
-4
-
2502. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:30
お疲れ様です
国民も大変ですが上に立つ人たちは更に大変だと思うし自分にはできないことなので応援しています+6
-5
-
2503. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:41
>>18
こう言うの、個人で声をあげられない 暗黙のなんかがあるんだろうか…+8
-0
-
2504. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:57
移民制作廃止 外人の生活保護廃止 議員ほとんど永久休業 これだけ頼むからしてくれ+21
-1
-
2505. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:06
>>2495
あれは子どもだけ休校にしたって意味なくね?ってことでしょ
間違えてプラス押しちゃったけどマイナスです+9
-3
-
2506. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:08
外国人追い出して、日本人に手厚くしろ!!+29
-1
-
2507. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:29
>>2453
同感w
この意見にマイナスがつく意味がわからない+7
-6
-
2508. 匿名 2020/04/12(日) 10:12:20
>>1938
だいぶ取りやすくなってるって、何をもって言ってるの?
うちはGWや年末年始や公休日を無理矢理計画年休として当てられたり、周りでもまだまだ有休取れてない人たくさんいるよ
法律の目を潜って、なんだかんだ取れない企業は多い
法律で決まったから、全て変わるわけじゃない+6
-2
-
2509. 匿名 2020/04/12(日) 10:13:25
>>2081
いや、無意味より悪い。議員が給与返上して休業補償に充てるというのは、我々も出来ることは全てやっている、これ以上追加の国債発行は出来ませんというパフォーマンスにしかならない。今必要なのは新規国債の増発です。+3
-2
-
2510. 匿名 2020/04/12(日) 10:13:29
>>1552
だって、税金で給料出てるのは事実でしょw
バカなの?+10
-4
-
2511. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:19
>>2490
だから、今の時点でウィルス保菌者を少なくしないといけないのでは。
映画の猿の惑星のジェームスフランコ主演分観たことありますか?
人類が滅亡したのは、空港経由でウィルスがばらまかれたからでした。
疫病についての文学や映画はなるほどな、と思うことが多々あります。
まずはウィルス保有者を増やさないことだと思います。
知識がないのに、すみません。
+6
-0
-
2512. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:33
>>2469
すごいよねー
読んでるだけなのに、カンペの存在知らない人からしたら、
「安倍さん、メモも読まずに自分の言葉で話してる…!国民に語りかけてくれてる…!」
って思っちゃうもんなー
この人カンペない時の質疑応答とかグダグダだからね
時々意味不明の日本語じゃない言葉も発してるし
教養がないって怖いよ+21
-7
-
2513. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:48
>>2487
漢字読めないことより、自分で考えてない方が問題。自分で考えて言ってるならそういうことにはならないよ。+10
-1
-
2514. 匿名 2020/04/12(日) 10:16:05
外国人に生活保護あげるなら日本の人に生活保護は使うべき
日本人でも売れない土地持ってるだけで生活保護申請出来ないんだから
土地うってから申請してねだってさ
+18
-0
-
2515. 匿名 2020/04/12(日) 10:16:59
>>1145
二世だとイージーモードで大臣にまでなれちゃうよね~
派遣法改正した男の息子だなんて、普通の感覚なら世間の目が怖くて政治家になんてなれない+10
-1
-
2516. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:58
政治家の給料をまっさきにカットと言わないと。
国民に痛みだけ押し付けるのはおかしい。+13
-0
-
2517. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:30
>>2469
緊急事態宣言を出す時や補償の説明するのに間違えたら大変なことになるじゃん。
あの会見で文句つける所なんてなかったよ。
ちゃんと危機感ある会見だった。
むしろ、あの会見で危機感を持てない人や文句つける人がいることに驚いた!
どこの首相や大統領でもプロンプターあって見てるじゃん。
+4
-13
-
2518. 匿名 2020/04/12(日) 10:18:41
>>435
こういうの勉強になる。発言してくれた人ありがとう。
zoomでなく他の対処法があればいいね!+4
-0
-
2519. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:03
>>2049
しかも、医療費踏み倒すんでしょ。最悪だよね。
在日も中国人も朝鮮人も、日本には要らないよ。+31
-0
-
2520. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:03
>>492
いや、憲法の縛りとか言うならまだしも法律がないは理由にならないわ。法律なら今衆参議席過半数取れてるんだから新しく作れるでしょうよ。
そもそも原発事故の時に家財道具置いて避難させて立入禁止にした時点で、移動の自由を制限した例はある。今回やらないのは政府にやる気がないだけ。+2
-2
-
2521. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:20
>>1552
そんなに嫌ならさっさと転職したらいいのに。辞めないよねー、もう旨みを知っちゃったから。温々なのに対外向けには大変大変言ってなきゃ妬まれるから大変ねー。
+5
-2
-
2522. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:28
>>575
松井のアホも言ってるでしょ
年収二千万だか四千万だかのうちの
たかが77000円ごとき返金して威張らないでよ
しかも2019年はコロナ前
コロナ対策の失策の為に最低半額、何なら全額返納して、
国会議員、人員極限まで整理して 役にもたたない議員いらない
国会議員資格はく奪して二階一派は大好きな武漢に送って
ノシつけてあげる 嬉しいでしょ?
同じ血を持つ日本人一億以上を犠牲にして
奴隷のように仕えた中国の御主人様のもとに戻れるんだから
+6
-2
-
2523. 匿名 2020/04/12(日) 10:19:50
>>679
今夏のボーナス普通に出たら、国民ババ怒りだわ💢+11
-1
-
2524. 匿名 2020/04/12(日) 10:20:44
>>2398
じゃあさらに一年延期…は無理だよね…
てことは中止!?
かけた金全てドブに消えるのか!?悲しすぎ!+4
-0
-
2525. 匿名 2020/04/12(日) 10:20:47
>>2517
プロンプター映んないように工夫されてたって話じゃないの?
ちゃんと読もうよ+6
-0
-
2526. 匿名 2020/04/12(日) 10:21:40
>>2007
中国の顔色うかがわないともはや日本経済回らなくなってたから。未だに中国見下している人が多いけれど、国としての在り方がどうかは横に置いておいて、すでに国の経済力としては追い越されていることは認識しないと。+5
-1
-
2527. 匿名 2020/04/12(日) 10:22:00
>>2469
叩く所ないからってカンペ見ながら会見したって騒いでてワロタwww
見なくても内容に頭に入ってるでしょ
記者からの質疑応答の時にちゃんと答えられてたからわかる。
+3
-9
-
2528. 匿名 2020/04/12(日) 10:22:41
>>2451
特にコロナは後回しでいいと桜ばかりやっていた全野党議員や中国最優先にマスクや防護服を中国に送った各議員達は給料を全没収して薬開発や国民の補償にまわせと思う
日本を守ってくれなかったくせに懐も何も痛んでないのが本当に腹立たしい+7
-1
-
2529. 匿名 2020/04/12(日) 10:22:46
そもそもあなた方本当に「日本の」政府なんですか?+14
-1
-
2530. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:04
むしろ政府が言いたいだろうな!馬鹿な国民に対して「むやみに外出してんじゃねー!家で大人しくしてろバカどもが!!」+2
-6
-
2531. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:06
>>2527
記者の質問は台本どおりだよ
+9
-1
-
2532. 匿名 2020/04/12(日) 10:24:44
星野源とのコラボで優雅にお茶飲んでる動画をツイッターに上げててこの人の感覚はやっぱりおかしいと思った
アーティストへの補償はとことん渋ってたくせに、
こういうのには乗っかってイメージアップをはかるセコくて卑怯な心根がよく表れてるわ+7
-2
-
2533. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:01
>>2525
プロンプターまでちゃんと撮す意味がある?
プロンプター見えなくした!とかトランプとかプロンプターまで見えるようにテレビで撮してる?
プロンプター見た、撮してるないって下らない。
見る所は会見の内容でしょ。
+0
-5
-
2534. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:09
>>2508
しかも最低5日間ってふざけてるよね
異動した時にチャンスだと思って新しい上司に「これからは有給使わせてもらいますね」って言ったら、「うん、年間で5日間消化するように言われてるからね」って返事だった
こっちは年間20日間持ってるんだよって心のなかで舌打ちしたわ+5
-2
-
2535. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:12
>>2505
ほらね、先手を打てば文句。法的根拠ガーめちゃくちゃなリーダーシップガー
じゃあ検討に時間かけてたら後手後手ガーw
やっぱりダメだなとの思いを強くしました
+6
-3
-
2536. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:18
>>2511
自然では蔓延して抗体保有者が生き残る。自然淘汰の摂理だよ。
だけど人間社会になってそれは非人道的。
今の日本減らして医療崩壊を防ぐのが目的。そして死亡率を下げる。いつか抗体保有者70%になるまで
長いから経済もバランスみないと。
ガッツリ自粛してもまたなるからあまり意味ない+3
-1
-
2537. 匿名 2020/04/12(日) 10:25:27
今 政府に言いたいことー
変な報道をするマスコミの会社に休業要請してくださいーいらないですー←弾圧とか言われるのかな+12
-0
-
2538. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:33
>>2333
それを外交力と言う。
安倍に外交力が無いのがよく分かったと思う、今回。
どう見ても自国民を守れてない、守る気もない。+7
-4
-
2539. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:55
>>1002
NHKよりは安いかもw+3
-0
-
2540. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:57
>>2509
高額報酬返上ごときで「出来ることを全てやってる」と思う神経がわからない
失策を犯した会社の社長や重役がボーナスカットや給与減額申し出るくらい
社を守る為の初歩の礼儀 あたりまえのこと
そんなことで「全て」が終わった気になるのは、無能な国会議員だけ
社や国を立て直す方策とは、別次元の問題
+2
-0
-
2541. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:05
>>2505
蓮舫さんは批判したいだけ。言ってる気になってるだけで実は何も考えてない。
条件反射みたいなものよ。+11
-3
-
2542. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:31
>>2538
河野さんなら?+1
-3
-
2543. 匿名 2020/04/12(日) 10:27:45
>>2535
先手も後手も疑問手だから突っ込まれてるんだよ+3
-4
-
2544. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:25
>>2519
こういう有事の時に、差別発言するのはやめて
日本人全員がそんな人間だと思われる+3
-13
-
2545. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:42
散歩やマラソン、子供の公園への外出はいいのが理解出来ない。
そこは我慢して、なんとか短期間でコロナ終息するように持っていくのが政府では?
人が減ったのは都心ぐらいだと思うよ。+1
-2
-
2546. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:48
>>146
野党は得意のパフォーマンスです。
責任のない立場から国民向けに都合の良いことを言っているだけ。
特に民主党政権は二度と繰り返してはならない悲劇です。+8
-5
-
2547. 匿名 2020/04/12(日) 10:28:56
>>2541
何様?の女王+6
-1
-
2548. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:11
マスクは作れるから要りません。
五万でいいので下さい…
2カ月休校で子供達の食費が倍近くかかってる。
自分の子供だから食べさせるのは当たり前なのであまり言えないけど。
給食って凄く親にとっても子供にとってもありがたいと特に感じます。
+3
-3
-
2549. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:17
>>2449
東京はまだトイレットペーパー不足解消されていないんですか。コロナ騒動以前と生産量は変わってないはずなのに、明らかに買い占めが原因ですよね。
政府の対応も問題だけれど、品不足を煽ったマスコミにも責任あると思う。+3
-0
-
2550. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:44
>>2535
馬鹿な手打ったら批判されるの当たり前でしょ笑
あれだって子どもだけ自粛って出た途端、国民の大半は「はあ?」だったじゃん
発表する前に自分たちで気づかないの?
気づかないのかな?
マスク2枚だって普通に実行しちゃう政権だもんね+5
-6
-
2551. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:51
>>2446
これは関西からも来るよね 大阪知事とか守らなくちゃ 拡散したい気分です とりあえず京都に抗議メールしました+3
-0
-
2552. 匿名 2020/04/12(日) 10:30:01
>>2531
そうしないと下らない質問ばっかりするじゃん。
ガースーの定例会見で分かるよ
重複した質問ばっかりきても、国民はまたかよってなるわ。
質問内容わかってても、ちゃんと内容頭に入ってないと答えられない。
プロンプター見れないし答える時に資料もずっと見てなかった
カンペぐらいで怒るって、国会質疑応とか全員カンペ見てるって。+7
-1
-
2553. 匿名 2020/04/12(日) 10:31:20
>>2543
まあ野党はそれしかやることないからな
さらに支持率落としてご苦労様だよ+4
-0
-
2554. 匿名 2020/04/12(日) 10:31:44
>>2541
横で すみません
蓮舫さんの国籍問題って結局どうなったんですか?
(本当に知らない💦)+10
-0
-
2555. 匿名 2020/04/12(日) 10:32:50
国民の皆様の命をを守るためです。自粛お願いしますって。
命守ってずーっと自粛してる間にお金なくなったらどうしたら良いの?
保証もないのにさー税金ばっか高くしやがってよ。
年金もらえるのが75歳過ぎてから?
今まで払い続けてた年金返してよ。厚生年金だけで月々3万以上とられてるよ。+6
-1
-
2556. 匿名 2020/04/12(日) 10:32:55
>>2550
え、学校行けって?
日本人死なせにかかってるわ…+4
-2
-
2557. 匿名 2020/04/12(日) 10:32:58
>>2533
おっしゃるとおりだけど、実況トピで定期的に「こんなに長い話を覚えて話せるなんて安倍さんスゴイ!」が山ほどいたからね。+9
-0
-
2558. 匿名 2020/04/12(日) 10:33:08
>>2553
野党?こことか国民の反応の話でしょ?+0
-0
-
2559. 匿名 2020/04/12(日) 10:33:14
>>2015
本当に効き目あるのかな。+0
-0
-
2560. 匿名 2020/04/12(日) 10:33:23
この国の政治家に100年後200年後を見通した政策なんてできないでしょ
年金だってただの強制ネズミ講だし幼保無償化だって早速財源足りませんじゃん
目先のことしか考えてないのにでかい改革しました!ってドヤ顔するだけ、できてないくせに
オリエンタルランドの危機管理能力を見習えよ+5
-1
-
2561. 匿名 2020/04/12(日) 10:34:56
確か、コロナにかかったときの治療費や入院代とかは税金なんだよね?
他の国は知らないけど、アメリカは自己負担だっけ?
だったらコロナ感染だけ保険適用外にして、全額自己負担にすれば無駄な税金使わなくて済むじゃん!!
コロナ治療に使う税金を給付金にしろよ!!+5
-1
-
2562. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:10
>>16
そのネーミングミスマッチ
武漢肺炎でいい+8
-1
-
2563. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:44
>>2530
まず、1番近くにいる昭恵に言ってほしいよね+5
-0
-
2564. 匿名 2020/04/12(日) 10:35:59
>>158
議員向けの意見ですよね。ブレーンの官僚方や現場で休めない、むしろ業務量が増大している公務員の皆さんへは当然だと思います。ただ民間が基準なので東日本大震災の時と同様に今後減額されると思います。
+1
-0
-
2565. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:03
>>2558
は?休校撤回しろの蓮舫の話でしょ?+1
-0
-
2566. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:10
>>2049
どこの国が何人とか知りたいけどまた「人権がぁー」が阻止かな?+9
-0
-
2567. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:13
ぶっちゃけ安倍あんた馬鹿でしょ+10
-5
-
2568. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:17
>>2537
フェイクや誇張があれば減点とか各社・各誌点数制にして、ライン越えれば報道停止処分とかペナルティ化してほしい。
散々時間かけてデマや憶測情報を垂れ流していざ誤報だとしても謝罪は隅に一文載せるだけとかTVだとラスト10秒にアナウンサーが頭下げるだけとかやり方が卑怯だと思う。+4
-0
-
2569. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:36
営業自粛の見返りに莫大な休業補償要求しそう+1
-0
-
2570. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:42
他にも書いてる人いるけど休校の決定を早くして欲しい
延長延長で子供が何度も落胆するのが可哀想
期間多めに見積もって発表して欲しい+1
-0
-
2571. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:16
>>158
こっち?どっち?+2
-1
-
2572. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:39
>>2489
ヒエー…
せめて働けよ+8
-0
-
2573. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:05
国会でコロナ感染が蔓延し、1週間程度で病状が悪化して、バタバタと国会議員がたくさん死んでいけば議員数も給料も減るのにな〜☺️+5
-1
-
2574. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:08
>>2561
遊びまわって感染する馬鹿は自費でいいけど、仕事してて感染してしまった人は仕方ないよ+10
-1
-
2575. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:09
経済の影響とか色々あるけど、このままじゃ感染は広がるばかりで結果的には経済や企業への影響が大きくなる
都市封鎖すべき+1
-0
-
2576. 匿名 2020/04/12(日) 10:38:32
>>2561
日本人のみ税金で👌+7
-0
-
2577. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:13
公務員叩きしてる人、トピずれじゃないですか?
公的サービスなくなったら困る人大勢います
実際、地元の公的サービスが最近少しずつなくなったり規模が縮小されたりして、住民の生活の質落ちてます
個人的なルサンチマンで絡むのはやめましょう
+9
-0
-
2578. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:31
無能。離婚しろ。議員の給料カットしろ。
損得ではなく国民の事考えて。+2
-1
-
2579. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:38
昨日、固定資産税の納付書が届いてかなりムカつきました!!
税金取るのは簡単に取るくせに、給付金はなかなか出さなかったりなんてふざけてる!!
納税者をなめてる!!
ちゃんと納めてる分、困った時くらい納税者一律で保証しろ!!
+8
-3
-
2580. 匿名 2020/04/12(日) 10:40:10
>>2489
これをいい機会にして無くしましょ。それを日本人に還元しましょう。+14
-0
-
2581. 匿名 2020/04/12(日) 10:40:11
>>2439
どの国でも水源地は外国人には売らないように法整備してるのに、日本は高く売れるからってすでに中国に売ってるものね。
水に恵まれた国だからって、水の重要性を軽視しすぎ。そもそも高く買うにはそれだけの価値があるからなのに。+9
-0
-
2582. 匿名 2020/04/12(日) 10:40:53
>>1219
そこまで羨ましいなら、公務員なれば良かったんじゃ、、、+6
-2
-
2583. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:02
>>2568
本当ですね。有事にいい加減な報道したり煽るとかなら、そんな報道いらないですね
営業停止処分でよい+4
-0
-
2584. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:06
>>1157
もう全部生配信にすればいいのにね。
そしたら無責任な言動もできなくなるし、透明な政治になって万々歳だよ。+1
-0
-
2585. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:19
>>2577
公立病院の職員も公務員だよね+2
-0
-
2586. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:30
>>2335
他国は救急車的な乗り物で搬送して
2週間隔離して検査してから解放してます。
日本は乗客が下船の前日に「検査したのは二週間近く前だし不安だから検査して」と訴えたのにしてません。
船内に検査等で入った日本の人間もロクな対策していなかった為感染してます。
以上。
+4
-3
-
2587. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:52
真剣に10年後を目途に日本脱出考えてる
東南アジアに移住を考えてるよ+0
-0
-
2588. 匿名 2020/04/12(日) 10:41:59
>>228
あの時も枝野寝ろってネットで言われてたじゃん。+1
-0
-
2589. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:14
>>2582
なれないんで僻んでるの?+1
-2
-
2590. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:25
>>2501
七光どころじゃないからね…
正直世襲の坊っちゃんの方が金に執着がないから政治家に向いてると思っていて安倍さんはずっと応援してたけど政権が長くなり長く見れば見るほど違和感を感じるようになってきた
田中角栄が今首相ならどうだったんだろうと思ってしまう
色々あった人だけどあれくらいがむしゃらで大胆で豪快な人がリーダーだったら心強かったかも+12
-2
-
2591. 匿名 2020/04/12(日) 10:42:48
>>1362
ごめん、国産スマホは使えないと思う…
日本がスマホを真面目に開発し始めた時すでに遅しだったし…
ITの世界は流行り廃りが早くてサイクルが早い製品には日本は弱い…+1
-1
-
2592. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:07
>>2588
今も寝てるの?+2
-0
-
2593. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:08
>>51世界中の対応と結果を見てから言いましょうね
+2
-0
-
2594. 匿名 2020/04/12(日) 10:43:36
>>2561
自己負担にしてお金ないからって治療しないでウイルス巻き散らかされても困るし。+3
-0
-
2595. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:08
>>2414
こう言った理由で警察になる人も多いから正義より自分になると思うと、治安が悪くなったらヤバイと思う。+0
-1
-
2596. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:23
>>2558
国民って勝手だよね。
先手で学校一斉休業したらギャーギャーと言い、今度ちょっと様子見てたら遅い!
マスク売ってない!というからマスク送るって言えばいらない。
モンペかよ。
補償しろ!しか言わないし。
極貧家庭は補償出るじゃん。
店の店主は融資を受けろ
大中小企業は雇用調整助成金を申請しろ
「給料の9割じゃないだろ?最低賃金9割だろ?」と、また文句言うモンペがいるけど東日本大震災時も最低賃金の何割かだったんだよ。
未曾有の危機なんだから仕方ないと思わないと駄目なんだよ。
株下がりまくってイタリアみたいに中国企業が乗り込んできた全部買われるんだよ。
中国はイタリアで火買い漁ってるんだよ
次は日本かもね+11
-3
-
2597. 匿名 2020/04/12(日) 10:44:29
>>2110
感染検査機関と、交通事故などの救急外来は全く別ですよー
「医療崩壊」を正しく理解してくださいね+2
-0
-
2598. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:07
マスク2枚に466億かけてどうすんの?人工呼吸器何個買えるのよ!まともな仕事しないなら減給よ!+3
-2
-
2599. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:22
少し前だったら、
ちょっと与党政権の批判しただけでマイナスつきまくりだったのに!
思ったことを率直にコメントしてもプラスがつくから嬉しい、と言うかホッとする
+4
-2
-
2600. 匿名 2020/04/12(日) 10:45:58
まさに。 日本は国民に丸投げ。 何も助け舟出さない。 自粛してくださいと言うだけ。 ハイヤーとか雇ったりするお金あるなら、高級取りなんだから少しでもいいから給料返上したら、店を辞めなくてはならない人達を助けられるのでは?+5
-0
-
2601. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:21
>>2557
それは……花畑さんだね。
+2
-0
-
2602. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:37
コロナ治療費を通常の3割負担にする!
帰省も含めて自粛に協力せず指定外の場所に自ら行って感染・感染経路確認に非協力(風俗やキャバクラなど言いにくくて隠す人)は全額負担。嘘がバレたら全額負担+罰金!重篤で人工呼吸器レベルになれば全額国で負担。こうすれば今よりは皆自粛意識するんじゃない?+8
-1
-
2603. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:41
官僚と議員と名のつく人たち、半分にして下さい。国会も都議も区議も地方も給料半分以下へ。運転手とかの付加価値も削除。手当てもなしで。寧ろAIがやれるところがあるよ。+5
-0
-
2604. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:45
>>2301
今回のウィルスは防ぎ用のない中国による人災
原発のメルトダウンは防ぐことが出来たけど民主党が意図的に海水注入を妨害して起きた人災
同じ悪夢でも意味が全然違う
しかも今の安倍政権は当時の民主党の中でもクズを寄せ集めた立憲民主党の妨害を受けながらも
他国より死者数を抑えてるし、よくやってる方だと思うよ
国内の対応を批判んするなら、まったく協力しないどころか批判妨害ばかりしてる野党とそれと結託してるメディアを批判するべき+10
-8
-
2605. 匿名 2020/04/12(日) 10:46:50
>>2462
働かない外国人に生活保護を与える理由はなんだろうな
強制送還すればいいというものでもないのかね+24
-0
-
2606. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:10
>>2548
それ、税金使われてますから+3
-1
-
2607. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:32
>>2567
バカだよ大学まで出て云々読めないんだもん
日本人とは思えない+5
-3
-
2608. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:41
>>2541
蓮舫さんが初めての功績を残すとすれば議員を辞職することだと思います。+21
-0
-
2609. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:25
>>2524
そもそもオリンピックなんて発展途上国に譲るべきだったんだよ。日本だって、前の東京オリンピックで経済的発展をとげたでしょう?でも先進国になっちゃったら、それほどメリットはないよね。+5
-0
-
2610. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:27
な
ぜ
春
節
に
中
国
人
を
入
れ
た+14
-0
-
2611. 匿名 2020/04/12(日) 10:48:55
>>1119
うちのお義父さん警察官だけど60歳で退職です。+2
-0
-
2612. 匿名 2020/04/12(日) 10:49:55
>>2446
在日とか北朝鮮たからね、パチヤは+3
-0
-
2613. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:11
自分たちのメンツを捨て
日本独特の縦社会や明治からの国の常識を捨て
国民を守ることに純粋に仕事して欲しい
民があっての国だという事を認識して欲しい
今本当にやるべきことを誠実に実行して欲しい。+8
-0
-
2614. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:41
自民党内でもコロナ対応について意見が別れてるみたいね
この調子じゃ議席減るのは確実だから風向きよんで次期選挙では自民から他党に寝返る議員が増えそう
+4
-1
-
2615. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:42
>>2596
中国とずぶずぶだってんでイタリアの患者多いですよね、皮革製品は中国製どんな良いブランドでも中国製かぁとなってしまう。+6
-0
-
2616. 匿名 2020/04/12(日) 10:50:56
>>2505
そんな事言ってませんでしたw
あそこで子供達のため、働くお母さんのため、何か建設的な提案協力姿勢があれば見直したのに。
出てきたのは撤回すべき=学校行かせろ
だけ。脱力しました。+2
-0
-
2617. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:15
>>2313
あんたらって当然のように妄想と嘘を吐くよね
今回のウィルスは中国が隠蔽した事によって日本だけに限らず世界中に広まってる
原発の事故と死者数の数は
当時の民主党(今の立憲民主党)が海水注入を妨害してメルトダウンが起きたし
死者の数だって、最初に救助に来た米軍と台湾を、韓国を先に入国させる為に待機させた事によって救える命も沢山失ったんでしょ+6
-1
-
2618. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:19
>>18
上げるのも下げるのも議員が決めるわけだからね
力を持ってる人は下げようとしない、下げようとする人は力を持ってないか議員ですらない…+1
-0
-
2619. 匿名 2020/04/12(日) 10:51:22
アフターコロナでコロナ騒ぎ終わった中国が色んな国に対して支援して恩を売って、、中国経済は伸びる一方みたいなことをTVでいってたな。
でもね、どこの国もアンチ中国だから。
絶対そんなことにはならない。
中国とは上辺だけ貿易上仲良くしてるけど、中国人としては良く思ってないからね。
日本みたいにどこからも愛される国にならないとダメだよ。+6
-0
-
2620. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:11
30万支給の条件が世帯主の収入減なのが納得できない
あれだけ共働き推奨してて、現に共働き家庭たくさんいるのに
配偶者の収入が減って生活が立ち行かなくなってる家庭かなり多いんじゃないの+3
-1
-
2621. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:33
>>2012
国会議員の議員報酬も成果報酬にすればいいのにね。一応国民の平均年収を基本給として、国の利益が上がれば加算、下がれば減収に。そうしたらもう少し頭を使う気にもなるんじゃない?+6
-0
-
2622. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:15
>>2590
朴一教授の父親、角栄さんに献金してたらしいよ、お金集めはうまかったけど時代が良かっただけと思う。+3
-0
-
2623. 匿名 2020/04/12(日) 10:54:38
>>2439
古今東西、水源を他国に売る政治家なんて見たことない
それはもう国を売り飛ばしてるのと同義なのに、それすらわからないなんて
国会議員て小学校でてないんだろうかと疑問だらけ
法を整備して欲しい
水源も土地もやたら外国人が買えないように
アナ雪2でダムがいきなり出てきたのが謎だったけど
厳しい国際情勢の風刺なのか
+4
-0
-
2624. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:20
役立たずの国会議員を減らしてください。+1
-0
-
2625. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:47
日本人のコロナって春節の中国人より、ダイプリ由来欧州帰国者由来で爆発してないか?+0
-0
-
2626. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:50
議員の給与を95パーセントカットして医療従事者の手当てにあてろ。補償を充実させていますぐ8割減に取り組めるようにしろ。
政府が一番コロナを増やしている原因だと国民全員
よーーーーく分かってる。終息したら覚悟しておけ。
+3
-1
-
2627. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:52
>>2335
+2
-0
-
2628. 匿名 2020/04/12(日) 10:55:59
>>2586
え、それで下船した人の中に感染者がいたって事?+2
-0
-
2629. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:30
>>144
安部さんのサポーターみーつけた!!👁+3
-2
-
2630. 匿名 2020/04/12(日) 10:56:41
>>2625
見えなかっただけだと思う+0
-0
-
2631. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:22
>>2586
それで下船したのちに発症したって人がボロボロでてきたので田舎なうちの県でも2名発生、近隣他府県の同様の患者5名の受け入れしていたよ。
その人たちも皆検査で出なかっただけで保菌していたのに下船後タクシーや公共交通機関で帰宅、その後も特に行動制限などなかったと記憶しているよ。+1
-0
-
2632. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:48
布マスクはいらないよ+4
-1
-
2633. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:14
>>2596
まさしく同感!
一緒にするなと言われるかもだけど、いまうちの会社の殆どがテレワークなんだけど、少し自分でネットなんかで調べりゃ済む事をいちいち電話で聞いてきてちっとも自分達からは何も調べようとしない人達が多過ぎて聞かれる人達同志で愚痴大会みたいになってしまってる。
今回も確かにうーんと思う事は政府に対して色々あるけど、他力本願で頼ってばかりでなく、政府がしてくれないならまず自分達で出来る事やればいいのに。
金、金と言うけど貯金も普段していないの?我が家も大した貯金額はないけど、数ヶ月は今の生活ペース崩さない位のお金は貯めるようにしてきたよ。
+8
-1
-
2634. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:25
>>2622
色々あったというところに金に汚いというのも入ってる
それを前提にした上でもあれだけのリーダーシップがあれば違っていたのかなと思ってしまうのよ
トランプしかりドゥテルテしかり
決してクリーンではないし普通に見たらこんなのに国政任せたらヤバイでしょっていう人の方が緊急事態時には頼りになったり+1
-2
-
2635. 匿名 2020/04/12(日) 10:58:51
WHO=AHOに送金するのを止めてくれ。+3
-0
-
2636. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:00
>>2627
結局その中に感染者いたの?+0
-0
-
2637. 匿名 2020/04/12(日) 10:59:53
早く国会議員の半数分に火葬場の準備をしましょう。
+1
-0
-
2638. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:14
>>2630
じゃあ春節中国人のせいかどうか分からんね+2
-0
-
2639. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:19
>>2615
イタリアはコロナで大変なのに火事場泥棒が如く、今、中国がイタリアの株を買い漁ってるんだよ。
恐ろしい。+3
-0
-
2640. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:29
>>2557
あーいたいた。
あと何日か前にあった
「日本に生まれてよかったと思う事」
ってトピにいた人とか。
ヒドイよwwww+4
-1
-
2641. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:34
>>1428
本当それ!!
うちの近所も、マスクなし・カゴなし・咳ひどいジジイ達が店内ウロウロしてて本当腹立つ!
荷物要員とか奥さんの送迎であれば、店の端っことか車で待ってろよって思う。
買わねぇのに動き回るな。迷惑だわ+3
-0
-
2642. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:34
>>415
横だけど、検査数絞って何故感染者数が抑え込めるの?軽症者の出歩きが感染拡大を招いたって言われてるのに。+0
-1
-
2643. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:30
>>2634
緊急時にはいいかもだけど普通はどうかな?+2
-0
-
2644. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:46
>>2610+1
-2
-
2645. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:51
新卒を取ったけど、今の病院では指導する時間も物品もない
人手はありがたいけど、もう少し待機していてほしい
勝手な言い分ですが他に言えるところがなくて書きました+2
-0
-
2646. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:09
>>2554
さらに横ですが
立民の福山哲郎さんは日本人なのですか?+3
-0
-
2647. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:10
消費税0にして+0
-0
-
2648. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:13
>>2628
居ましたよクルーズ船で何が起きた? | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jpクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。4000人近い乗客・乗員の間で、新型コロナウイルスの感染が急速に広がる未曽有の事態となった。3月1日現在、感染者は乗客・乗員の2割にのぼり、7人が死亡した。政府の対応が「後手」に回ったと、国内外から厳しい批判に...
+1
-0
-
2649. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:18
金クレクレうるさい、まず自粛して収束してから考えろ!+0
-3
-
2650. 匿名 2020/04/12(日) 11:03:30
>>920
そうそうそれです!症状なくただ不安だからって人はやめてくれって思うけど、医者が疑わしいと言ってるのに、保健所に拒否されて出来ないんですよ。別に入院したいとかじゃなく、人にうつしたくないだけなのに、検査キッドも100%ではないのも知っているけど、しないともっと感染者広がると思う。
アビガン治験してるのなら余計に今の検査体制じゃもったいない。もっと早くから病院とは切り離して検査出来ないのかな。看護協会が潜在看護師の復帰促してるけど、コロナ関係の看護師求人見つからない。派遣にも聞いてみたけど。早く力になりたい。+2
-0
-
2651. 匿名 2020/04/12(日) 11:04:24
3.11の震災の時の官総理の対応と
コロナウィルスに対する安部総理の対応
どちらも状況は違うし、被害の規模も違うけど緊急事態という所では同じでどちらの対応がまともだと思いますか?
プラス 官
マイナス 安部+10
-5
-
2652. 匿名 2020/04/12(日) 11:04:52
>>2619
憎まれっ子世にはばかる
良い人ほど早く死ぬ
どっちがいいと思うかは人それぞれよね
個人的にはニコニコしてるだけじゃ国は
守れないと思うなー
中国は嫌なヤツでも簡単には関係を切れない国力を持ってるからね+1
-1
-
2653. 匿名 2020/04/12(日) 11:06:39
>>1736
法律的に無理
日本では個人の人権が優先される国+2
-0
-
2654. 匿名 2020/04/12(日) 11:07:19
>>2651
そんな底辺と比べるレベルにまで堕ちたのか…+7
-0
-
2655. 匿名 2020/04/12(日) 11:07:49
一括30万は諦める
そのかわり毎月3万ください
感染予防グッズと食料買い出しの足しになり非常に助かります
+1
-4
-
2656. 匿名 2020/04/12(日) 11:07:57
安倍政権、自民党は何一つ自慢出来ることないから民主党の悪口しか言えない
安倍政権、自民党を擁護しても何一つ国民にメリットないのにバカは国民の足引っ張るなよ!+8
-1
-
2657. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:03
>>2649
あー安倍支持者ね。多いよね〜がる民。+11
-1
-
2658. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:32
早くお金配ればいいのに
あとから税金で調整すればいいだけなんだから
死ぬ人増える+4
-1
-
2659. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:35
>>2557
それだけで、絶賛されるのですか…
安部信者は安部のどういう所を見て支持しているとかというより、安部だから何でも支持するみたいな中身がない感じ。頭が空っぽのピーマン+4
-0
-
2660. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:19
>>1055
サージカルマスク製造にはクリーンルームも必要だし、今から作って何ヶ月かかるんだろう?+1
-0
-
2661. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:21
>>2654
はい。残念ながら。+0
-1
-
2662. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:24
国会議員は立民、共産、れいわ、国民、社民だけでいいです。自民公明維新は消えてください+8
-11
-
2663. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:11
政府にもだけど、飲食の人たちにも言いたい。言い方きついかもしれないけど、どうせ店開けてもお客さん少ないですよね?それなのに、補償してくれたら店しめますよってインタビューみるけど、なんかこれっておかしくないですか?ただたかってるだけにしか見えません。貯金をしてこなかった自分を振り返ってはどうでしょうか。+2
-4
-
2664. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:13
金曜から体調悪くて仕事早退して
土曜も休みもらって熱計ったら
37度〜37・3をいききしてて…
咳もまだ出てて
今日朝熱測るとま36.9度で若干下がって
咳はまだ有り…まだ若干怠いです。
明日もこんな、感じだと休むべきかな?
+8
-0
-
2665. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:19
>>2079
クリーンルームが無い。
マスクは衛生品で直接肌に触れるものだから、健康被害を避けるための条件が非常に厳しい。
精密機器を製造するのと同レベルの高度に設備された工場が必要。だからシャープはマスクの製造を始められた。
中国のマスク工場の多くも、元々は日本企業がお金を出して技術も教えたのに、1月突如、当局が摂取し、警官が常駐、一切持ち出せなくなっている。+3
-0
-
2666. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:31
今の政府に何を言っても無駄。国民の意見なんて聞く耳持たず。+6
-2
-
2667. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:35
>>1170
厚労省のコロナのホームページ見てみてよ。
コロナ感染、入院治療中の外国籍が、判明しているので50人弱。現時点で国籍不明が900人くらい。(日毎に変わりますが)
多くの外国人が日本の血税でただで治療してもらい、貴重なベッドを占領している。+11
-0
-
2668. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:42
>>2503
言ったら物理的に消されそうだもんね
おかしいと思ってる議員もいるとは思う+1
-0
-
2669. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:06
>>39
アベノミクスも金持ちが儲けただけ
それでさえコロナで吹っ飛ぶからもうダメぽ+6
-1
-
2670. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:27
是非ご覧下さい
国民が知らない反日の実態
↓↓↓国民が知らない反日の実態 - アットウィキw.atwiki.jpマスコミが隠してきた日本の真実を暴露するまとめサイト (当サイトは完全リンクフリー、無断転載自由です。) ■このwikiサイトって何? http://www.nicovideo.jp/watch/sm...
+3
-0
-
2671. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:28
>>2662
社民が入ってるのが草+5
-0
-
2672. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:48
安倍さん、先手先手、間髪入れずに・・・なんて言ってたけど緊急経済対策30万円の支給も来月からだしマスク2枚もまだ。コロナ、コロナって1月からずっと騒いでるのに今頃なにやってんのって。+8
-1
-
2673. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:50
>>2664
普通に体調不良で休むべき
万が一あなたが感染源になってしまったら会社にいづらくなるよ+6
-0
-
2674. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:13
>>2662
その方々コロナでなにかしてます?+5
-0
-
2675. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:29
>>2659
更に、今政治家の給料なしにしろ!みたいな風潮あるじゃん、海外じゃそうしてる国もあるとか言ってると、
日本の政治家も77000円返上したそうで、
たかが77000円で
「日本の政治家ってすごい!」
とか言ってる人もいたよ(笑)+3
-0
-
2676. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:36
IMFに4兆寄付するって読んだ。本当なら止めてください。金無いんでしょ?なんで海外に配るわけ?+6
-0
-
2677. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:59
責任取る気ないのなら辞めてください
+2
-0
-
2678. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:26
お金出したくない、でも自粛はしろって言うなら、せめて春節前に入国禁止にする努力くらい見せて欲しかった。出来なくてもさ。
自粛してるけど、その後の遅すぎる対応、それすらもダラダラ。国民が納得するわけがない。+2
-0
-
2679. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:37
>>2456
既に完全に隠蔽体質だから、与野党関係なく、問題が起きた時は連帯責任で大幅減給になれば少しは自重したり、もしくは密告してくれる人が出るのでは。与党、野党で分けると、お互いに敵対して結局うやむやになる。この案は絶対通らないでしょうが。記録は詳細を残し、破棄は禁止の方向で。+2
-0
-
2680. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:37
>>2663
店舗の規模や立地にもよるけど貯蓄だけでテナント料、従業員の給料を払いきれると思う?+4
-1
-
2681. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:45
>>2657
ホント、多いよね
ちょっと気持ち悪いぐらい
オウムに近いぐらい信者多いよね
世間とガルちゃんとの温度差ハンパないよ
世間は布マスク配るのに500億近く使うなら医療従事者のために使え言ってるのに
それをガルちゃんで書いたらマイナスの嵐
500億あったら何枚防護衣はマスク作れると思ってるの?って感じ
安倍さんのサインがマスクに書いてあるわけじゃないんだよ(笑)+8
-4
-
2682. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:01
国会議員の給料削減
国会議員の数を永久に減らす
水商売は納税者のみ保証+4
-0
-
2683. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:22
税金だけ払わせといてこういう時までケチる
ミテコさんちは凄くお金掛けて住む期間何年でもない所作ったのに+4
-0
-
2684. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:32
>>1
とりあえず、議員の皆さんは300万円のボーナスカットでいいですよね?
N国・丸山議員が問題提起「3・11では削減の議員ボーナス、6月に300万給付」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpNHKから国民を守る党(N国)の丸山穂高衆院議員が8日、ツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の自粛によって個人事業主などが打撃を被る中、国会議員には予定通りにボーナスが給付され、地方への移動もするなど、国民に強いられた生...
丸山氏は「『マスク2枚』はまだ届きませんが2日後に議員へは130万歳費+50万文通費半分、6月に『30万給付』どころか議員ボーナス300万強給付」と切り出し、「あれれぇ?おっかしーぞぉ。3・11は月50万/半年削減したのになぁ」と、民主党政権だった2011年の東日本大震災発生後の対応と比較して、現状に疑問を呈した。
さらに、同氏は「国民にはコロナ疎開を控えてといいながら国会議員が東京から地元へ戻るとか本末転倒。少なくとも宣言の期間中に地元に戻る議員はいないと思いますが。まさかね」と問題提起。「例えば鳥取は東京からの転入者に2週間外出自粛要請するらしいですが、それなら東京にいた議員らも地元戻りは2週間隔離すべきかと」と提言した。
その後、予想が的中!
+3
-0
-
2685. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:52
幼稚園はよ休みにして
そうすれば仕事休みやすくなる+0
-1
-
2686. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:18
>>2662
そんなのに任せたら
余計おかしくなるわ。
海外から総スカン喰らう❗+4
-1
-
2687. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:26
+0
-0
-
2688. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:36
>>2662
チャンスだろうに全く支持率上がらないのがすごい+6
-2
-
2689. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:30
>>2634
ドゥテルテなら不法移民強制送還しそうだよねw+5
-0
-
2690. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:34
>>2681
サインあったら不良品として交換してもらうわ
+2
-0
-
2691. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:16
>>237
なんでそんな極端なこと言うの?
収入と仕事量に納得出来ず不満あるなら転職しようよ?+0
-2
-
2692. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:44
>>2671
まだ議席あるんだ+2
-0
-
2693. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:20
>>1898
先進国といっても元々2種類に分かれているような
半分社会主義みたいなフランスや、民主社会主義と言われるスウェーデンの類と、資本主義の極みみたいなアメリカやそれに続く日本のようなケース
先進国って言っても違い過ぎるよね
中間層の生活水準で言ったら前者の方がまだ精神的な余裕が持てそうな感はあると思うよ
+1
-0
-
2694. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:33
>>2680
早いとこやめたほうがいいかも+2
-1
-
2695. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:36
>>2660
シャープその他の企業がマスク製造ライン作ったよね?
今国内で稼働している工場を、新たに人を募集してフル回転したらいいんじゃない?
職場としても衛生的な環境だと思うし、私なら今の仕事よりもそっちがいいわ。+3
-0
-
2696. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:49
>>2687
こんなのが大臣だなんて終わってるよね+1
-0
-
2697. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:53
>>2676
本当に頭に来る
金はあるんじゃん
あるんなら国民の一律給付に回せよ
私たち国民は血税取られるだけ取られて放棄?
こんなのが通るの?+3
-1
-
2698. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:44
>>2665
460億あったらクリーンルーム作れるよね?
中国が工場返してくれるのはコロナ制御後で今年じゃないことは確実だし
この先の為に高機能マスク必要ともう日本の工場を永遠に返してくれない確率も高い
であれば、国内に460億でマスク工場突貫工事で作っていけない理由は何?
国民も喜ぶし、大量生産出来れば輸出もできて儲かって仕方ないし、雇用も増えるよね?
いますぐ工場作れないなら、開店休業中の手が空いてる大手企業に依頼して
マスクや防護衣作って貰えない理由は何?
+4
-2
-
2699. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:51
政党の話はもうウンザリ
やりたきゃ夜中だけにして+0
-0
-
2700. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:57
自民党幹部が「潰れるようなところは潰す」発言!
自民党の安藤裕氏は、保守系討論番組に出演し、
自身の緊急経済対策を説明しながら、
「これを実行しなかったら、中小企業はバタバタ潰れますよ」と迫ったところ、
あっさり「潰す」と答えたとのこと。
そもそも自民党に国民や企業を救う気はない!+4
-1
-
2701. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:14
>>2664
やめときなよ!!私があなたの家族なら止めるよ-。
健康第一だし、会社の人も帰りなさいッて言うよきっと。
もしあなたが感染者なら、みんなうつりたくないよ。+4
-1
-
2702. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:33
どの党、どの人に投票すればいいのだろうか。
政治家は耳障り、聞き心地の良いことだけを言っていては勤まらないことも十分に承知してる。
今回のコロナの件も、もしかしたら半年後ぐらいには「結局今の政権の方針が正しかった」みたいな感じになっているかも知れないけど、今の時点では危ない綱渡りを観ているような気持ちになります。
一律給付の件も多分財政が苦しいし、本音はない袖は振れぬ、なのだろう。中途半端な緊急事態宣言も、今の日本の法律で強制力を持たせる事が不可能なのも理解する。
ただ説明不足と言うか、今までの税金の使い方を反省すると同時にそれをしっかり国民に正直に言える潔さ、正直さ、誠実さが今のリーダー達に足りない。
ごめんなさい、みんなには配れません。今の法律では強制力がありません。だから、最善の策が○○ですと。
人間の魅力と言うんだろうか、人を惹きつけるものが何も無い。
それに追い打ちで、マスク二枚配布に莫大な税金つかうのが追い打ちかけたよ。
私も色々不満あるけど、その不満はきっと物事の一部分や、今置かれている自分だけの立場からでしか考えていない不満なのだろう、と冷静に考えれば理解でしてる。
だから、おかしな部分は多々あるけど、マスコミが故意に報道しない、実はとても有効な政府が打ち出した方針も含めて、今出ている政府の方針が、多分8割ぐらい最善の策が取られていると信じたい。
今はただ、最前線にたたされてる医療や物流、小売や交通インフラ、警察、消防や救急の人たちにお金や力を集中してほしい。
ほんとうに、正しい判断で投票するために、まわりやマスコミに流されず、賢くなりたいです。
今日も家に居ようと思う。+4
-2
-
2703. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:42
>>2663
一人でやってるならともかく、従業員の給料なんて貯金で払いきれるわけないでしょう?といって解雇したらみんなもれなく失業保険、悪くすれば生活保護行き。+2
-2
-
2704. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:13
>>2693
そう思う。消費税はイタリアやイギリスみたいに食品0%その他20%にしてくれてたらもっと補償できたのに+3
-1
-
2705. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:24
>>2699
だったら違うトピに行けば?+2
-1
-
2706. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:40
>>2702
さすがに今の政府の方針が正しかったってことにはならないと思う。
すべてにおいてお粗末すぎる。+1
-4
-
2707. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:43
国に見捨てられた感すごいんだけど+9
-3
-
2708. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:50
>>2702
年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず+2
-1
-
2709. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:36
>>2700
社会主義国じゃないからあたりまえだけど+2
-5
-
2710. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:00
>>2627
これ、”検査漏れ”って記事に書いてあるじゃん。
検査漏れってことは、2002さんが言ってる様ななにも対策せずに放流とか政府がしてない裏付けじゃん。
そににこの記事に中にも厚労省が再検査するって書いてあるじゃん。+2
-1
-
2711. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:19
>>2708
こういうのだけは早いよね…
もう国民から搾り取ることしか考えていない+8
-1
-
2712. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:22
一律給付金ってあるとしてももちろん日本人限定だよね?+1
-1
-
2713. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:10
>>2651
カンさんなら、中韓の人たち入国し放題のままだったかも。
防護服やマスク、国を挙げて寄付しまくってたかも。
なんなら義援金あげてたかも。
そう言うストレスも考えたら・・マイナスかなあ?+2
-1
-
2714. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:06
>>1002
平均だからね
おじさん達が多くて若い人が少ないのかな+1
-1
-
2715. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:13
>>2708
マッハだな、速度が。+4
-1
-
2716. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:28
>>2676
それマジなの?+1
-0
-
2717. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:35
+1
-4
-
2718. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:13
>>2695
シャープは液晶テレビだったかな?の製造で使ってたクリーンルームの製造ラインがあったから。
しかも液晶テレビ製造ストップ?前から撤退で使ってなかった。
条件がたまたま上手くいった。
アルコールもだよ。医薬品売るには医薬品の製造許可がいる。これがかなりハードル高い。アルコールは簡単に作れるけど。だからどっかがアルコール70%飲料用として売り出したよね。消毒用と同じ濃度ですと。
法律もだし、色々難しいんだよね。+2
-1
-
2719. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:32
>>2675
確か5月から24万円?だっけ、賃上げするんだよね。この緊急時に。
それで返上するのが7万7千円?だいいちその端数7千円はどこからきたの?+0
-1
-
2720. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:06
>>469
各家庭に10万配る意味ある?
日本は皆保険制度だし、救済措置もあるでしょ
休業補償もラーメン屋、居酒屋、理美容室までやってたら破綻するわ+3
-3
-
2721. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:31
日本はコロナ早くから入ってきた割には死者数まだ抑えられてるほうだよね?
それが大事なのに全て批判してる人は日本より上手くやってる国どこだと思ってるのかね+3
-2
-
2722. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:45
消費税は福祉目的だから下げられないと安倍首相が言っていたんだけだど、福祉ってそもそも何なのか誰か答えられる人います?+0
-2
-
2723. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:51
>>2693
そうかなあ?日本って資本主義の極みみたいな感じになるのかなあ?
なんか若干、社会主義入ってる気がする。+0
-1
-
2724. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:04
>>2721
台湾かな+2
-1
-
2725. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:23
>>1
本当に政府は戦後最大の危機って思ってるのか、、思っててこの対応?+3
-3
-
2726. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:27
>>2709
でも技術大国といわれた日本の技術を支えているのは町工場だよ。大企業にはその技術はない。
つまり、中小企業に潰れろっていうのは、日本の唯一の強みである技術力を放棄することにつながる。+1
-1
-
2727. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:00
>>2660
終息までは年単位だと思ってるし、
クリーンルームでもないアベさんのお友達の縫製工場で
人の手で縫われて人の手で封筒に入れられた布マスクよりは
何ヶ月かかろうといいと思う。+5
-3
-
2728. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:16
>>2717
生活保護受給者以外は対象でいいと思うけど+0
-1
-
2729. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:47 ID:JwTCb9PdXj
中国依存やめて!+2
-1
-
2730. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:24
中国と絶縁、この状況でも中国人ホイホイいれてんじゃねー!+0
-1
-
2731. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:32
>>2604
台湾は抑え込んでいるし、時間に余裕があったのに医療崩壊しつつあるまで対策してこなかったのは不作為による人災でしょう。
原発のメルトダウン、海水注入はほとんど意味がなかったと事故調で結論づけられていたね。全電源喪失した時点でほぼ対応不能になりメルトダウンは避けきれなかった。そして、この全電源喪失対策を指摘されていたのにありえないと言って対策しなかったのは当時の安倍政権。
死者数を抑えられているのは政府の対応でなくて医療従事者の努力でしょう。政府の対策って何かあった?立憲民主党の妨害って、閣僚に野党がいるわけないし、国会質疑しかできないのに政府の対応の何をどう妨害したというのやら。
嘘もいい加減にして。+7
-2
-
2732. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:45
>>1131
そりゃ当たり前だわ
マスク配るために医療現場への支援を減らしてるわけではない+1
-1
-
2733. 匿名 2020/04/12(日) 11:32:57
>>2725
(日本経済に取って)最大の危機って事じゃない?
国民の事なんか眼中にないよ+0
-1
-
2734. 匿名 2020/04/12(日) 11:33:38
>>2240
え、「素人だけ」の私の職場でも「アホか!まだ保菌してるかもしれない乗客を公共機関で家に戻すって…他国みたいに隔離しないからそのまま外食したりジム行ったりしてるじゃない」と呆れてましたけど。
「後からなら何とでも言える」?
当時から「何でこんな事するんだろう、コレ絶対広まるよね」って言ってましたよ。
対策チーム作ったの最近で「今頃か!専門家に相談しないで今まで素人の集団が無駄なことしてたの?!」と呆れられてましたよね。
+7
-1
-
2735. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:00
>>93
そうでもないみたいよ。
日本は、コロナ対策で「人権を犠牲にしたくない」と思う人が世界でもトップクラス。
Q ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない (単数回答)
→日本は30カ国中最下位
みんな自分の自由は大事にしたいんだよ+3
-1
-
2736. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:51
>>2727
届いて2日放置してから使えば心配いらない+1
-1
-
2737. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:04
>>2721
それってこれまで国がしっかりした対策で私らを守ってくれたから?日本人の衛生観念の良さとバランスよく栄養採ってて免疫力が高かったからだと思うけど。あとキレイな水やトイレ環境やら。+2
-3
-
2738. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:12
>>2735
私それ回答してない
こういうのってどこで集めてるんだろ+4
-1
-
2739. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:18
何ヒマそうにくつろいでんねん!この緊急事態下に!+7
-4
-
2740. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:25
>>2727
そのデマまだ信じてる人いるんだ+3
-1
-
2741. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:38
>>1002
こんなソースなしのコピペを普通に真に受けてるのがガルちゃんのレベル+2
-2
-
2742. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:40
星野源とのコラボ動画出したらしいね。
こんな時まで人気取り?
国民の命と財産を守ることが急務なのに、
お前が家でゆっくりしてどうする。
安倍さんと仲良しこよしで長期政権運営してきたからそんなこともわからないんだね。+5
-2
-
2743. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:51
>>2727
どこの工場なの?クリーンルームじゃないソースは?
単純に知りたいので+2
-1
-
2744. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:19
>>2737
じゃあ今の日本のやり方でOKってことね+2
-3
-
2745. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:34
>>2724
台湾は台湾ですごいよね。
ただ人口が2500万?東京都プラス神奈川県くらいの少なさだから単純に真似はできんよね。+4
-1
-
2746. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:58
>>2725
下手したら戦争より長引く可能性だってあるから慎重にならざるを得ないと考える政治家もいるんだろうと思うけど、
ウィルスは待ってくれないから一日でも早く動けと言っている医療の専門家の意見をもう少し謙虚になって聞こうとしないとダメだよね+2
-1
-
2747. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:23
中国の物がなくなったら生活用品が高くなる気がするんだが…
+4
-1
-
2748. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:44
>>2741
国会議員の給料は世界一高いっていうのに
国会議員の給料はもらいすぎね、やっぱり
腹立つわ+4
-1
-
2749. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:51
日本は島国ではあるけど、国土の狭さから、イタリアを参考にした方がいいんじゃないかな?
イタリアも初期対応で中国を締め出したまでは良かったけど、最初の方はコロナを疑わず検査数を抑えたり、経済を止めないように完全なロックダウンはしなかった。
それがあっという間に感染を広げた。
今の日本と似てる。実録:かくしてイタリアは新型コロナウイルスに飲み込まれ、あっという間に“医療崩壊”に陥った|WIRED.jpwired.jp新型コロナウイルスの犠牲者が一気に増え、欧州における“激震地”となったイタリア。公衆衛生と経済との選択を迫られた政治家が決断を遅
+3
-2
-
2750. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:30
>>2727
お友達工場とかデマ流して大丈夫?
ガラケー女デマ騒動とか知らないの?+4
-1
-
2751. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:57
政治家って何で専門家の意見聞こうとしないの?
自分たちだけでどうにかしようとして無理だと気づいてやっとって感じじゃん
プライド高すぎなの?+4
-2
-
2752. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:03
>>2662
れいわのお二人さんは議会欠席してますけど+6
-1
-
2753. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:10
>>2718
シャープは親会社のホンハイが既に台湾でマスク作りに舵切ってたから
アルコール製造は高知の菊水酒造
「日本は法律の制限が厳しいから」
それを何とかするのが、非常事態に対応して任命された西村経済産業相の仕事
TOYOTAはアメリカの工場ではアメリカ人の為にマスク作ってるそうなのに
日本の会社なのに日本人の為に何もしてくれない
日本の大企業は日本政府とつるんで内部留保し続けるだけで
日本の危機には日本を助ける気がない+8
-1
-
2754. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:27
>>2702
まあ、確かに、この騒ぎが終わってフタ開けてみたら感染者、死者の数が意外と少なく収束、と言う意味での「政府の方針が正しかった」という解釈はあるかも知れませんね。
ただ、今後また同様の事が起こった場合を考えて、緩い緊急事態宣言しか出せない現在の法律や税金の使い方を改める、いろんな物資の国内自給率を上げておく等、改革を推し進めるまでがセットにならなければ駄目だと思う。
今の与党がそれをやるか?と考えたら、甚だ疑問だし、もしやろうとしても野党が確実にジャマをするという、国会がお粗末な老人ホームなのが現在の日本。+0
-0
-
2755. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:41
>>2721
死人に検査してないから
おわかり?+4
-4
-
2756. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:19
>>2746
アメリカでは1日2000人以上亡くなってるらしい。
病院に行けず自宅で亡くなってる人も数百人いるらしい。
戦争より酷いかもしれない。
戦争だって全員が亡くなるわけじゃないけど、毎日爆弾が落ちて誰かが亡くなる。
コロナも同じだと思う。
生物兵器だよ。+8
-0
-
2757. 匿名 2020/04/12(日) 11:42:44
安倍晋三が総理大臣であることが、緊急事態なのだ。
平和ボケと思考停止で行き着いたのが、安倍政権と言う地獄である。
不道徳な連中を7年以上も放置した時点で、日本の危機管理能力が、壊れていたのだ。+13
-5
-
2758. 匿名 2020/04/12(日) 11:42:52
>>2755
ちゃんと区別してるらしいよ?
そもそもコロナの肺炎死ならそこら中の病院で集団発生するから隠しようもない。+3
-1
-
2759. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:21
>>2582
今のこのコロナの対応を話してるんであって、結果論を言われてもね+2
-3
-
2760. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:35
>>2747
100均とかは無くなるだろうね。
その分高いものを大事に使うんだよ。
だいぶ前からそういう脱・使い捨てみたいなことは提唱されてるんだけどね。
なかなか難しいね。
私たちも意識改革が必要だね。+7
-1
-
2761. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:04
>>2756
この時代にお金の問題ではなく治療を受けられなくて自宅で死ぬなんて狂気の世界だよ+1
-1
-
2762. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:27
>>2747
そうだね。でも中国依存を軽減できたら不況で下がりすぎた物の価値が正常に戻るかもとも思う。+6
-1
-
2763. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:17
>>2756
そうそう。国によって致死率が違いすぎるよね、なんでだろう。
欧米人が致死率や罹患率高いのは、BCGの予防接種が関係してるとか、生活習慣だとか、医療水準や保険の有無とか、色々言われてるけど、そう言う関係も早く明らかになって欲しい。+3
-1
-
2764. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:22
安倍政権、自民党に国民は期待するだけ無駄
自民党議員の発言
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
「国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう」
「国民の生活が大事なんて政治は間違っています」+4
-4
-
2765. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:33
>>2756
まあアメリカはインフルエンザで6万人死んだりしてるから医療制度の問題も大きいよね+6
-1
-
2766. 匿名 2020/04/12(日) 11:46:09
>>1800
それこそみんな思ってるよ。
簡単に出来ないからこそ、きっかけが必要なんじゃないかって事じゃないの?+3
-1
-
2767. 匿名 2020/04/12(日) 11:46:34
>>2755
肺炎で亡くなった人は全員検査してるってよ+2
-2
-
2768. 匿名 2020/04/12(日) 11:46:37
>>2604
あなたこそ政府のミスをカモフラージュしようとしてる工作員でしょ。野党は酷かった、野党は酷かったを連呼して矛先かえて政府への批判をかわそうとしてるよね。あなたのそんな扇動にのっかかるほど日本国民バカじゃないから。良いことは良い、悪いことは悪い・・・それくらいの判断はちゃんとできますから。+6
-5
-
2769. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:00
>>2673
そうですよね…休みます。有難うございます+3
-1
-
2770. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:06
>>2735
リンク貼り忘れ
コロナウイルスに関する世論調査 -30カ国グローバル調査- | 市場調査・日本リサーチセンター(NRC)www.nrc.co.jp日本の市場調査・マーケティング調査は、日本リサーチセンター【公式サイト】NRCレポートのページです。コロナウイルスに関する世論調査 -30カ国グローバル調査-
もう一つ興味深かったのは、
2. 「自国の政府はコロナウイルスにうまく対処していると思う」という意見について、「そう思う(計)」人の割合は、29か国の平均では61%、日本では23%
「自国の政府はコロナウイルスにうまく対処していると思う」という意見について、「そう思う(計)」の割合の大きい順に並べてみると上位3か国は、オーストリア、インド、パレスチナの順。
一方、下位3か国は、タイ、日本、アメリカとなっている。
日本は29か国中28位。
→政府への不満がすごいですね。
ちなみに昨日時点の感染者と人口あたりで比較した各国の死者数はこちら。
これを見ると、日本政府は経済活動も続けながらよく対応していると思うんですけどね。
+5
-1
-
2771. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:28
>>2701
やめときます。感染源になりたくないし…4月から転職したばっかで迷惑かけたくないと思ってたんですが
万が一私がコロナ発症してたらそっちの方が何百倍と
迷惑かけてしまいますもんね。
なんなら念の為1週間程休みもらおうか…と思います。+4
-0
-
2772. 匿名 2020/04/12(日) 11:52:50
>>2542
スタンプラリーみたいに世界を飛び回って、はしゃいだ写真上げてた人ね。
「僕の専用機欲しいな〜」とかおねだりもしてたね。+1
-2
-
2773. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:02
このトピ、ランキングから消えてない?+5
-0
-
2774. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:22
>>2681
だからバイトの存在を疑ってる。擁護だけじゃなくて批判に対するレスが速すぎるんだもん。+2
-3
-
2775. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:58
>>2767
安倍政権、自民党の広報
真に受けるバカ+3
-6
-
2776. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:05
>>2497
でも試されてるってのも本当だよ。
日本は国民主権だから
誰も国民の自由を奪うような命令は出せない。
中国は独裁国家だから感染した家を外から釘止めすることも出来るし、何時何分にどの電車のどの席に座ったかまで監視することができる。
だからいち早くコロナを制圧出来た、だから中国の体制の方が優れてるんだと、今中国は言い出してる。
普段、自由自由って言ってる欧米市民も、結局は公権力発動されないと出歩くバカを抑えられない体たらく。
じゃあ、日本人はどうするの?
命令されたいの?されたくないの?
従うの?従いたくないの?
私は強制されなくても出来るところ見せたいって思うけどね。+1
-0
-
2777. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:54
>>2723
昔は社会主義国以上に理想的な社会主義って言われていた時代もあったよね。なんでも欧米の真似しなくてもよかったのに。+3
-0
-
2778. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:20
>>2773
消えてる!+1
-0
-
2779. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:43
>>2773
そりゃ24時間経ったからね+2
-2
-
2780. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:54
>>2540
役員が報酬返上をするのは特別な不祥事を除くと、経営状態が悪化して当期純損失に陥るからだ。役員報酬や株主配当は純利益から捻出されるのだから赤字経営を続けるなら役員報酬をカットするのはある意味当然でしょ。根本的な理由は稼ぎが足りないから金がない、というものです。
これを政府に当て嵌めるとお金がないから政治家は身を削ってます、となる。このシステムではどこかを削ってどこかに付け替えるという作業しか出来ない。そんなレベルではコロナ対策に全く追い付かない。+0
-0
-
2781. 匿名 2020/04/12(日) 12:04:14
>>2767
こないだ田崎スシローが逆上したようにそれ言い募って、結局デタラメだったのを次の日にバラされてたよね。
でも全スルーで、嘘話ばら撒いた反省もなく、同日にTVでまたベラベラ好き勝手喋ってた。
心身共に頑丈な老人だなと思った。+1
-4
-
2782. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:47
>>2638
本当はアメリカが発症の地だって説もあるし。+0
-0
-
2783. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:50
マスクをわざわざ外して咳やくしゃみをする人(多分マスクが臭くなるのが嫌で)、ソーシャルディスタンスを守れない人等の馬鹿に厳しい罰則を作って。今、まさにそんな馬鹿から早足で逃げて来たところです。+5
-0
-
2784. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:06
>>2675
77000円×月ぶん、って立民党の人は返してないってことなのでしょ
77000円って そのぐらいの家賃の人もいるでしょ、一般人が、77000円毎月節約するのなんて大変だよ
蓮舫さん ちゃんと返納したらいーじゃん+3
-1
-
2785. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:32
>>1ほんとこの通りだと思う
そうしないと開いてるからって出掛けるバカがいる
実際周りも出掛けてるバカばっかだよ
緊急事態宣言でてる地域なのに
小さな子を危険に晒してまで出掛ける意味は?+0
-0
-
2786. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:47
>>2758
病院でなく自宅死ならどうだろう?
今は入院できるのも一部のみ
元から原因不明の変死は多く追求もしない+1
-1
-
2787. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:22
>>2519
踏み倒すどころか、こんな話があります
ある韓国人男性、不法滞在で2016年に大阪の入国管理局の施設に収容されていましたが、歯痛に苦しめられていました。
かわいそうに思った入管局の職員が市内の歯科病院に彼を連れていったところ、男性の七本の歯はひどい虫歯で根しか残っていない状態で、発熱もあり、放置していたら死ぬ可能性もありました。病院は男性の同意を得て、七本の歯を抜きました。ところが二年後、男性は「同意なしに歯を抜かれ、精神的な苦痛を受けた」として、1100万円の損害賠償を請求した。
百田尚樹著 「今こそ、韓国に謝ろう そしてさらばと言おう」より+5
-1
-
2788. 匿名 2020/04/12(日) 12:13:00
>>681
なんでマイナス?
その通りだと思うけど。+1
-0
-
2789. 匿名 2020/04/12(日) 12:13:09
>>2526
マスクでわかったけどなんでも安い中国製に依存はだめですね、韓国はなかっても差し支えありませんが中国とはイヤでも付き合わないといけませんよね。+4
-0
-
2790. 匿名 2020/04/12(日) 12:13:15
>>2785周り見てると、子供を保育園に預けて働きにでてる家ほど危機感がなく休日お出掛けばっかしてる気がする
普段集団生活してるから休日だけ気をつけても意味ないと思ってるんでしょ
感染した時はその時はその時って考え方+2
-0
-
2791. 匿名 2020/04/12(日) 12:13:38
政府へ
海外ではアメリカなど多くの国が 議員の国籍開示することに なっているそうなので日本もそうしてほしい
+7
-0
-
2792. 匿名 2020/04/12(日) 12:14:44
新型コロナでドタバタの中、年金75歳支給開始など、どさくさにまぎれて国民に不利な案件は通さないで、頂きたい、+2
-1
-
2793. 匿名 2020/04/12(日) 12:14:59
>>2786
医療関係も葬儀関係も感染したくない、疑わしい患者は亡くなってからでも検査に出す。
隠蔽なんかしたら自分達にも感染拡大する。そもそも肺炎死が急増してるわけでもないし。+2
-0
-
2794. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:56
>>2573
すぐ補充するから変わらない。+1
-0
-
2795. 匿名 2020/04/12(日) 12:19:33
>>2738
こんなの操作するの簡単だよw+2
-0
-
2796. 匿名 2020/04/12(日) 12:21:17
>>2501
地頭のいい議員って誰かいますか?
思い当たらないんですけど+2
-0
-
2797. 匿名 2020/04/12(日) 12:22:28
>>2787
不法移民は強制送還がいいかと+4
-0
-
2798. 匿名 2020/04/12(日) 12:22:53
>>2752
個人的に、こういう時に真っ先に逃げないといけない人が国会議員になっちゃいけないと思う。
休めない仕事について出勤してる国民より国会議員が国会にきてない
+4
-1
-
2799. 匿名 2020/04/12(日) 12:24:25
>>2739
外出自粛してるんじゃないw+1
-0
-
2800. 匿名 2020/04/12(日) 12:25:33
>>1519
少なくともいまの自民党にはいませんね
+1
-4
-
2801. 匿名 2020/04/12(日) 12:27:43
>>1552
有事の公務員タタキ始まりましたね。
景気のいい時は公務員なんて安月給とか言ってたくせにねw+6
-4
-
2802. 匿名 2020/04/12(日) 12:28:20
安倍政権が日本を救う+1
-15
-
2803. 匿名 2020/04/12(日) 12:28:22
>>2800
といって逃げるw+6
-1
-
2804. 匿名 2020/04/12(日) 12:28:34
日本人一人に一律30万配ります。なのでお願いだから不要な外出はしないで。医療や流通、スーパー、インフラ系の仕事の方は休めないのでプラス20万。
マスクは海外からの輸入はいらない。
その代わり日本で製造したものは医療関係を最優先に配布。輸出禁止。
なので日本人一丸となり1ヶ月頑張りましょう!
って総理行ってくれたら安心だったのに。
中途半端な緊急事態宣言で街には普通に出歩いてるファミリーや老人
若者は意外といないよ!テレビの偏向報道には呆れる
+10
-3
-
2805. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:22
>>2796
自民党にはいないよね
あたま悪いのばっか
国会で野党から質問されても質問の意味分からなくて、質問議員から噛んで含むように説明されてたりするし
募集と募るの時とか宮本さん気の毒だったわ
+6
-4
-
2806. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:22
>>2153
二世三世の政治家いらない。
+8
-2
-
2807. 匿名 2020/04/12(日) 12:36:44
とにかく、まじめに従事して下さっている医療関係の方に物資を届けてください。危険手当て的なものも後からでも良いから出して差し上げてください。 知り合いの看護師さんは60代。かなり疲弊されている様子で、心配です。+4
-0
-
2808. 匿名 2020/04/12(日) 12:38:04
>>2187
中国ではコロナ蔓延してたよ+9
-1
-
2809. 匿名 2020/04/12(日) 12:39:05
>>2775
前出だけど、そこスルーしてたら全国的に院内感染起きてるはずだからね+3
-0
-
2810. 匿名 2020/04/12(日) 12:40:58
>>2770
だから。
日本での死者数が少ないのは国のしっかりした対策のおかげ?って。
これまでユルユルの自粛要請と一斉休校くらいしか対策らしい対策とってこなかったのに。
それらしい症状があっても検査すらしてくれないのに。
緊急事態宣言だって国民はいつになったら発令するの?ってずっと思うくらい遅かったのに。+4
-4
-
2811. 匿名 2020/04/12(日) 12:41:59
>>2763
重症化する人の共通点だけでなく、症状が軽い人や無症状の人の共通点も調査してみたいよね
医療現場の方なんか、薄々気付いている人がいるんじゃないかと思うんだよね
迂闊なことは言えないから黙ってるだけで+4
-0
-
2812. 匿名 2020/04/12(日) 12:44:19
>>2181
日本では放送しないけど海外では爆破動画をニュースで流されてたよ。管さんが知らないなんてありえるの?
+1
-0
-
2813. 匿名 2020/04/12(日) 12:44:20
>>2672
ホント、それ。治療法不明の伝染病が発生した時点で緊急対応すべきなのに、様子を見てる場合じゃなかった。あべちゃんもゆりこもマスクで登場するの遅すぎだし。強い言葉で訴えないと危機感ない人ばかりだし。医療崩壊も素人目にもダイプリ時点で見えるよね。今ごろ危機感出す報道やマスコミにヘソが茶ーわかすわ。ウィルスもゴーンも簡単に国境越える。+5
-1
-
2814. 匿名 2020/04/12(日) 12:45:19
>>2698
お金にならないのに企業手伝わないよ残念ながら+2
-3
-
2815. 匿名 2020/04/12(日) 12:45:40
>>2777
ほんとそう
なんでもかんでもアメリカの後を追う必要はないよね
そういう意味でも、国民皆保険は日本に残された最後の良心だと思う
今後もし戦争が起こったとしても、国民皆保険だけは絶対に残していきたいと思う+5
-0
-
2816. 匿名 2020/04/12(日) 12:47:08
つい、最近まで羽田空港にサーモグラフィーも設置していないとか
顎外れるわ+5
-0
-
2817. 匿名 2020/04/12(日) 12:47:57
>>2814
政府から企業に資金出てるんだよ
シャープのマスクもそう+4
-0
-
2818. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:05
とにかく家から出るなとはっきり言え!
+6
-0
-
2819. 匿名 2020/04/12(日) 12:49:27
>>2739
星野なんて気持ち悪い。趣味悪い+4
-2
-
2820. 匿名 2020/04/12(日) 12:51:00
>>2817
一時だよずっと保証されるもんじゃない+0
-0
-
2821. 匿名 2020/04/12(日) 12:53:09
>>2820
それは今問題じゃない
切り替えるときにまた政府資金を使えばいい話+0
-2
-
2822. 匿名 2020/04/12(日) 12:54:40
岡田晴恵氏「発熱外来を作って、アビガンを使っていただきたい」
この人、臨床のことは全然知らないので、耳を貸さないでいいです。 #tbs #サンデーモーニング+9
-2
-
2823. 匿名 2020/04/12(日) 13:04:41
>>2234
ホントそう!なんのために納税してきてると思ってるの?って感じ。政治家に優雅に暮らしてもらうためじゃないんだよ(怒)
「お金くれ」てか「お金返して!」が正しい!+6
-2
-
2824. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:18
>>1584
水は必要不可欠なものだからね。
利権もいっぱい。
ヤマ●キのお菓子が欲しいのよ。
一般人の振りした工作員なら乙
ガルちゃん民は政治屋のセンセ達より
勉強家や賢い人達が多いよ+2
-0
-
2825. 匿名 2020/04/12(日) 13:06:58
>>2734
2240ですがそれは私も全く同感です!
下船後隔離されることを希望した人が断られた件、公共機関で帰宅の件の対応は不満です
ただまぁ現状都会を中心に広まっているのは、船ではなく海外からの帰国者が元となっているのかとも思います(素人見です)
隔離のため施設を民間に頼むのも大変だと思いますが、後手後手なのは本当そうです
>後から何とでもいえる
インフルと同じ、マスクは意味ない、全検査は不要等コメントしていた専門家の方も
まだ広まっていなかったその時に徹底的な隔離・閉鎖を訴えてほしかったなと…
(勿論国にも早々に遮断してほしかった)
+6
-1
-
2826. 匿名 2020/04/12(日) 13:08:59
ここの姐さん達で政権運営した方が、
今の政府や売国民主より小マシな気がする。+3
-4
-
2827. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:30
>>2819
星野源とばっちり(笑)+3
-1
-
2828. 匿名 2020/04/12(日) 13:15:47
>>2774
この予算使ってそうですよね笑
Twitterでもコロナに関する批判すると1番に擁護の書き込みする人、軒並み
「2020年4月にTwitterを始めました」で
「フォロワー2」とかばっかり。
批判してる(と言うか皆が思ってる事書いてるから共感のいいねが沢山付く)人は何年もTwitterしててフォロワー100~1000超えとかなのに。
化粧品の口コミサイトで星5付けてる人だらけでその大半が口コミ1件か2件しかしてない人で「このヤラセ口コミする為に始めたんだ笑」とバレるのと全く同じ。
内閣府でも100億円以上の「コロナ広報予算」! 安倍政権がコロナで情報操作につぎ込む金は外務省の24億円だけではなかった|LITERA/リテラlite-ra.com外務省が新型コロナの日本の対策に対するSNSなどの批判をチェックし、海外からの批判を封じ込めるために、緊急経済対策の予算から24億円を計上している──。昨日、本サイトがそう報じた記事が大きな反響を呼んでいる。 当然だろう。外務省HPに、〈感染症を巡るネガ...
+3
-1
-
2829. 匿名 2020/04/12(日) 13:17:22
>>2604
確かに元凶は中国だ。
だけど、自分達の目先の利権を優先し、
国民の生活と安全をないがしろにして、
今のこの事態を引き落としたのは政府だよ。
売国民主は論外だけど野党のせいにするのはおかしい+5
-2
-
2830. 匿名 2020/04/12(日) 13:22:12
>>2775
医療従事者バカにしないで!ちゃんと検査してますよ!
コロナだったら亡くなってからも感染の可能性はありますから!+4
-0
-
2831. 匿名 2020/04/12(日) 13:23:07
>>2406年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず:朝日新聞デジタルwww.asahi.com年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための年金改革関連法案が、14日の衆院本会議で審議入りすることになった。所管する厚生労働省は新型コロナウイルスの対応に追われており、省内には法案…
+1
-0
-
2832. 匿名 2020/04/12(日) 13:31:26
確かに30万は欲しいけど税負担が増えたり働いてない人、大して働かなくても裕福な人に配られるくらいならなくてもいいです。
どういう意図があって今こういう政策をしてるんだよ、出来ないんだよ、ということをSNSや会見で一般の人にもわかりやすく説明した方がいいと思います。
じゃないと本当は反日政府なのかと思ってしまうし次回の選挙にも響きますよ+3
-1
-
2833. 匿名 2020/04/12(日) 13:31:39
>>2804
いいね!これなら1ヶ月頑張れる!
スーパーだけど、医療従事者はもう少し上げてもいいよ 笑
さすがにスーパーと同じは気が引ける
この政策なら仕事も頑張る気がおきるよ!+4
-1
-
2834. 匿名 2020/04/12(日) 13:32:42
>>2468
わからないから官邸に意見を出したよ。他にどうすればいいんだろう?多くの人が民営化反対しているのを伝えるために意見は多く届けるほどいいと思う。
+3
-1
-
2835. 匿名 2020/04/12(日) 13:33:10
>>2153
もっと早くてもいいよ。
もちろん議員年金も天下りも無しでね。+2
-0
-
2836. 匿名 2020/04/12(日) 13:34:10
>>2805
野党にはいるんでしょうね?+2
-0
-
2837. 匿名 2020/04/12(日) 13:35:58
>>2826
ムリムリwww文句は世界一ですけど民度が低いもんでwww+3
-1
-
2838. 匿名 2020/04/12(日) 13:36:54
>>2830
ありがとうございます。ご自愛ください。+1
-0
-
2839. 匿名 2020/04/12(日) 13:38:28
>>2804
これで出かけたら死刑とかどうでしょうか+1
-0
-
2840. 匿名 2020/04/12(日) 13:40:00
>>2511
いちばんの予防は感染者と接触しないこと。+1
-0
-
2841. 匿名 2020/04/12(日) 13:41:16
>>2822
芸能人きどりのオバタン+4
-0
-
2842. 匿名 2020/04/12(日) 13:41:19
>>2242
とんでもない事って何ですか?
その頃選挙権持って無かったので教えてください。+2
-0
-
2843. 匿名 2020/04/12(日) 13:42:48
>>2512
教養があって高学歴な鳩山元首相も大概でしたねw+1
-0
-
2844. 匿名 2020/04/12(日) 13:43:32
次亜塩素酸ナトリウムの薄い液
上空からばら撒いても
効果ないかな?
とにかくお金を!+1
-0
-
2845. 匿名 2020/04/12(日) 13:49:53
>>2804
凄くいい!!
そうして欲しい!+1
-0
-
2846. 匿名 2020/04/12(日) 13:52:06
>>2538
ホント今までただ言いなりになってただけなのがハッキリわかったよね。何が外交だよ。+1
-0
-
2847. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:29
>>2842
色々ありすぎてもうね「失われた3年」!?民主党政権時代に日本に起きたこと - NAVER まとめmatome.naver.jp2009年から2012年まで政権を担当した民主党。「失われた3年」とも呼ばれ始めた民主党政権下ではどんなことが起きたのでしょうか?
+4
-0
-
2848. 匿名 2020/04/12(日) 13:55:53
>>2833
私も流通だけど、これなら1ヶ月頑張れる!
医療従事者は本当にもっとしてあげてほしい。
+1
-0
-
2849. 匿名 2020/04/12(日) 14:02:22
>>2834
2468です。
ありがとうございます!
私も官邸にメールしました。+2
-1
-
2850. 匿名 2020/04/12(日) 14:02:55
抗体検査はじゃんじゃんやるべきだと思う
そして抗体有の証明書を発行してその人たちで社会を回してもらう
特に医療従事者は外科歯科産婦人科小児科眼科と幅広く最優先でやって抗体有の人で固めて医療崩壊を防ぐ手立てを確立すべき
ドイツもアメリカもそっちの方向にかじ取りをし始めている
ドイツのある地区は地域の20%近くが抗体を持っていたそうで新型コロナに思ったより蔓延し且つ無症状の人が多いということが
分かり始めている
日本もその事実を前提にもういい加減出口戦略を検討し始めないといけない
+3
-0
-
2851. 匿名 2020/04/12(日) 14:03:33
>>2550
全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますからだって
馬鹿にしてるよね+2
-4
-
2852. 匿名 2020/04/12(日) 14:04:49
>>1397
自民以外って言ったって
他は外国人ルーツか中韓の回し者ばっかで、日本を貶め売り渡す気満々なんだもの。
麻生さんが韓国とのスワップ断り続けてるだけでもありがたいわ。
旧民主系なんて選んだらまたまた韓国の財布に逆戻りだよ。れいわなんて、島なんてあげればいい、だからねー。
昨日も中国の軍艦が日本の領海に出張ってきてるよ。ベトナム漁船も沈没させられた。
結局、これでトランプも自民も負けたら
中国の思う壺。見事、(生物兵器を使って)世界制覇の野望が実現するね。
中国の支配する世界秩序なんて絶対に嫌だよ。+6
-1
-
2853. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:33
安倍擁護がコメントすればする程
自民党の指示率が下がるという
残念なバイト達の仕事ぶり+2
-6
-
2854. 匿名 2020/04/12(日) 14:10:03
>>2812
海外の動画って、リアルタイムで?判断必要な時に情報が来てなかったみたいだね。事故調でも官邸、東電本社、福島原発でも齟齬があったって言ってるし間に立ってた東電本社がボロボロだったのはよく知られてるとおり。+1
-0
-
2855. 匿名 2020/04/12(日) 14:11:37
フランスのマカロンがスーパーのレジの接客業の人を、
インフラや食品製造業の労働者と並んで戦士だとほめたたえていたね
医療従事者が第一線で働く兵士ならあなた達は人々の生活を守るために
第二線で戦っている兵士だと
自分もスーパーのレジの人達は本当に勇気あると尊敬するけど
安倍さんもマカロンのように士気を鼓舞する一言をいえばいいのにと思う+2
-0
-
2856. 匿名 2020/04/12(日) 14:14:18
>>2851
こういう経産省関係者が言ったとかの取材って宛にならない。
誰が言ったのか名前出せよ!って思う。
+3
-1
-
2857. 匿名 2020/04/12(日) 14:14:29
>>2210
ゆたぽんと同じレベルだなw+3
-0
-
2858. 匿名 2020/04/12(日) 14:14:38
>>1270
これってマニュアル通りですよね+2
-0
-
2859. 匿名 2020/04/12(日) 14:15:17
>>2851
もうマスク買えないからって騒がないでね。
+2
-1
-
2860. 匿名 2020/04/12(日) 14:16:53
>>2853
指示率は下がっても支持率は野党ほどじゃないかもよw+4
-1
-
2861. 匿名 2020/04/12(日) 14:17:48
>>2859
はーい。最初から騒いでないけどねw+1
-0
-
2862. 匿名 2020/04/12(日) 14:18:40
>>2198
復興税を未だに払ってるのにあるわけないじゃん。
どんだけ余ってるのか調べてから言って。
もうお金あるばずだから出せって人ばっかりじゃん。
目先しか考えてない。
個人だとそれでいいかもしれないけど国でそれやるって博打だよ+3
-0
-
2863. 匿名 2020/04/12(日) 14:18:49
>>2804
マスクシャープで生産したの国が買い上げ医療機関優先してるけど?+0
-0
-
2864. 匿名 2020/04/12(日) 14:19:56
>>2851
マスク2枚なんて国民を完全にバカにしてるよね
配布するなら一人6枚だよね
1週間ごとに洗濯出きるしだいたい世帯に2枚って子供の数入れて無いだろ
+3
-3
-
2865. 匿名 2020/04/12(日) 14:20:00
>>2532
イメージアップじゃなくていまだに用もないのに外出してる馬鹿に対して自分も家にいるから国民の皆さんも協力してくださいってことでしょ。
まぁそれならいつも出歩いてるアキエも一緒に映ってないと意味がないと思うけど。+3
-0
-
2866. 匿名 2020/04/12(日) 14:20:12
>>2810
実際少ないんだから喜ばしいことじゃん+1
-3
-
2867. 匿名 2020/04/12(日) 14:20:14
>>2861
騒いでる人がいれば注意してあげてね~+1
-0
-
2868. 匿名 2020/04/12(日) 14:21:49
>>2210
と、ガルちゃん御用達、自称専門家が申しておりますw+1
-0
-
2869. 匿名 2020/04/12(日) 14:22:21
>>2822
ワイドショーなんて話半分で聞いてます+1
-0
-
2870. 匿名 2020/04/12(日) 14:25:26
>>2210
はずって笑
鳩ぽっぽの「財源はある!」を思い出したわ
精査した結果無かったけどね
国債メッチャ発行してたよね+0
-0
-
2871. 匿名 2020/04/12(日) 14:26:58
>>2864
追加もあるし学校配布もあるでしょw+2
-2
-
2872. 匿名 2020/04/12(日) 14:27:08
売国奴は中国からいくら貰ってるのかね
その汚い金で何を買うんだろう
ウイグル人もこうやって上から取り込まれたのかなと思ったけど、国民を売る政治家は日本だけだろうね
あーあ…ため息しかでない
デスノート欲しい…
+0
-0
-
2873. 匿名 2020/04/12(日) 14:29:04
>>2853
だから早くバイトの連絡先教えてよ+3
-0
-
2874. 匿名 2020/04/12(日) 14:31:02
>>2815
外国人に悪用されてるけどねw+3
-0
-
2875. 匿名 2020/04/12(日) 14:31:37
誰かコロナを移してやって。
袋詰めで燃やされていいと思うの。+0
-0
-
2876. 匿名 2020/04/12(日) 14:32:45
>>2385
地元、県東部の銀行員が東京で会議後 検査後無症状の陽性反応があったそう。。
+2
-0
-
2877. 匿名 2020/04/12(日) 14:36:20
>>2680
早いところ一旦解雇して失業保険受けさせて、また再雇用したらよくないですか?+2
-0
-
2878. 匿名 2020/04/12(日) 14:38:09
>>2532
安倍さんは何をやっても叩かれるんでしょ。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだよ。
家でゆっくりしてる暇あるなら医療現場に視察と激励に行けよとTwitterに書いてる人いるけどもしそうしたら今度は「医療従事者の邪魔しに行くな」「人に家にいろと言いながら自分は呼ばれてもいないし感染の危険があるのかよ」と言われる。
イスラエルの大統領が少しでも親御さんが楽になればと子供たちが観られるように絵本の読み聞かせ動画を公開してたけど同じことを安倍さんがやったらどうなる?
みんな「そんな暇があるなら他にやることあるだろ」「そんなのするより子供いる家庭に現金配れ」「子供がいないくせに絵本の読み聞かせとか無理なんだよ」とフルボッコだったと思うよ。
みんな安倍さんが嫌いだから何をやっても叩く方向にしか動かないんだと私は思ってる。
+3
-6
-
2879. 匿名 2020/04/12(日) 14:39:39
>>2703
一旦解雇して失業保険、落ち着いたら再雇用。どこかのタクシー会社がやってましたが、それが一番いいのでは?+4
-0
-
2880. 匿名 2020/04/12(日) 14:42:33
>>2877
パートアルバイトだと雇用保険入ってないことも多いよ+2
-3
-
2881. 匿名 2020/04/12(日) 14:47:46
>>1340
間質性肺炎だったらやばいね。
+0
-0
-
2882. 匿名 2020/04/12(日) 14:49:22
>>2855
みんな何をしてもあら探しばかりだからね。安倍総理に対してだけじゃなく。
金曜日に福岡で医療従事者に対して敬意と感謝を込めて皆で拍手しようという動きがあってイギリスとかもやってるし私は良いことだなと思ったし他の都市もやればいいのにと思ったけど拍手なんてされても激務が減るわけじゃないし嬉しくないに決まってるとか拍手なんかよりお金あげた方が喜ばれるのにみたいな意見ばかりで確かにそうかもしれないけどなんだかなぁと思った。
安倍さんがスーパーの方々に対して感謝と敬意を称してもみんな「言葉より金あげろ」って言うよ絶対。それでもちゃんと言うべきだけどね。+6
-1
-
2883. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:35
>>2855
マカロンじゃなくてマクロンねw
マカロンも確かにフランスのお菓子だけど。+2
-0
-
2884. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:12
>>2880
ブラックなところでパートアルバイトしてたことを後悔するしかないですね。。+1
-0
-
2885. 匿名 2020/04/12(日) 14:58:48
>>2884
現状を知らないんだね
パートアルバイトの雇用保険加入要件は週20時間以上からなんだよ+2
-0
-
2886. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:17
>>2885
そうだったんですね。教えていただきありがとうございます!+2
-0
-
2887. 匿名 2020/04/12(日) 15:09:29
>>2886
20時間以下の 短時間バイト&パートも
補填するものなの?(嫌みとかでなくただの疑問)
↑もともと雇用保険でカバーしないものは
他に主に生計をたてる何かがあるということで、、なのかなと思っただけです+2
-0
-
2888. 匿名 2020/04/12(日) 15:10:40
医療従事者と保育士に
月10万差し上げて(´・ω・`)+3
-0
-
2889. 匿名 2020/04/12(日) 15:11:48
>>2482
貰ってませんよ。何の話ですかそれ?
+3
-0
-
2890. 匿名 2020/04/12(日) 15:18:33
>>1267
一票の格差問題で違憲だということになり、議員を増やして是正しましたが、消費増税もあり、国民に増えた議員の給料を負担させるわけにはいかないので、歳費返納の法律を作りました。
自公維新は、まともに守ってますが、それ以外は無視です。
たいした金額ではないですが、決まったことは無視していいことだとも思いません。+1
-0
-
2891. 匿名 2020/04/12(日) 15:23:36
>>2859
あんな小学生の給食当番みたいなチャチなマスクいらないんだけど。
顎出てるし喋ったら今にも口がはみ出そうだし。
自分でハンカチとゴムで作った大きめマスクの方がナンボかマシだわ。
あんなバカみたいなもの送られてきても使わないし、空き家にまで郵送する為に税金ドブに捨てないで欲しいわ。
+2
-4
-
2892. 匿名 2020/04/12(日) 15:27:09
>>2137
風俗 夜の店にも補償って言ってたの蓮舫さんでは
蓮舫氏 風俗業やナイトクラブの休業補償外を批判「命に線引きあり得ない」 党から改善要請(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp立憲民主党の蓮舫副代表が3日、ツイッター投稿で、厚労省が新型コロナウイルス感染防止のための一斉休校で、休職した保護者を支援する休業補償の対象から、接客を伴うナイトクラブや、風俗業の関係者を外している
+1
-2
-
2893. 匿名 2020/04/12(日) 15:29:27
>>563
世帯収入が半分以下になれば補償もあるし、失業保険もあるし、生活保護もあるし、今の仕事辞めても探せば人手が足りない職種は仕事もある。
自分が今の仕事と命と天秤にかけて、他人任せにしてても、後で後悔するのは自分だよ。
「絶対」許せないまで思うのなら、他責にしてる場合ではない。+2
-1
-
2894. 匿名 2020/04/12(日) 15:31:19
アメリカでは今年2月初旬の時点で、インフルエンザ感染者のうち14万人が入院、約1万人が死亡していたって知ってた?
+0
-0
-
2895. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:33
>>1258
やたら美談とは 私は思っていません
維新と自民党はお金を返したのに
立憲民主党の人はお金を返してないんだ
へー( ・д・)、、、と思いました+5
-2
-
2896. 匿名 2020/04/12(日) 15:37:45
>>2882
メルケル首相だって、ジョンソン首相だって、自国民から称賛ばかり受けているわけではないよ
そんなことは関係なく、首相から広く国民に向けてもっと寄り添ったメッセージを出すべきでしょう
それこそ首相にしか出来ない仕事だよ
+2
-1
-
2897. 匿名 2020/04/12(日) 15:40:12
>>606
ある程度受け入れの問題も整ってきた都道府県もあるから、
あと少し様子見て一気にやった方がいいかなと思う。
日本はピークを緩やかにして医療崩壊防ぐのを目的にやってたから、まぁ今は正しい。
二週間後も増え続けたら、一度封じ込めないと経済も戻らないかもね。
その間に国会議員は、法整備やれと思う+4
-0
-
2898. 匿名 2020/04/12(日) 15:41:15
>>610
安倍さんだけじゃないよ。
枝野さんもだよ。+3
-0
-
2899. 匿名 2020/04/12(日) 15:44:43
>>2891
私に言わせれば国民一律給付金にされたらもらう必要のない人にまで配って税金を無駄に使わないでよって思う+5
-0
-
2900. 匿名 2020/04/12(日) 15:46:40
>>2869
正解!しょーもないコメンテーターみて個人的バカランキングつけてます。+2
-0
-
2901. 匿名 2020/04/12(日) 15:47:35
>>2899
外国人もクレクレするだろうしな+6
-0
-
2902. 匿名 2020/04/12(日) 15:48:30
>>2896
国民に寄り添ったメッセージって例えばどんなこと?
私は物流業に携わる方々への言葉とか良かったと思ったけどね。+3
-0
-
2903. 匿名 2020/04/12(日) 15:49:34
>>2891
もう、もらったの?早いなー+4
-1
-
2904. 匿名 2020/04/12(日) 15:50:20
>>2902
医療とね。スーパーと+1
-0
-
2905. 匿名 2020/04/12(日) 15:52:46
三密が酷すぎる、学童と放デイも閉所しろよ!
一回どれぐらい酷いかみにこいや!+3
-0
-
2906. 匿名 2020/04/12(日) 16:03:14
>>2902
メルケル首相のような、すべての国民に向けた広く分かりやすいメッセージがいいと思うよ+1
-0
-
2907. 匿名 2020/04/12(日) 16:17:25
>>2499
PCR検査をするべきとは言ってないけど+0
-0
-
2908. 匿名 2020/04/12(日) 16:19:10
>>563です
中国が隠蔽を重ねて取り返しがつかなくなった
最期を看取られる事もなく
何万も人が死んでいる
感染したら間違いなく悪化して死亡する可能性が
高い病人が家庭にいる
その病人には、医師、ナース、リハビリの出入りが必要
その病人がこのウイルスで死んだら
中国を私は一生許せないし
春節に中国の人を入国させた
日本政府も許せない
+2
-0
-
2909. 匿名 2020/04/12(日) 16:25:06
>>2517
国民に「忖度しろ!」って言ってるに等しい内容。
まさに、意味の無い会見!+1
-1
-
2910. 匿名 2020/04/12(日) 16:25:56
>>2544
じゃあ、次からは、私はそう思う、って付けるね。
あの不法滞在者や予備軍は、差別だ差別されてるって言いながら、ぬくぬくと日本にいるけど、自国へ帰らないのは何故だろう。特権も腹立つし。強制送還、後、国交断絶して欲しい。そもそもテロリストを手厚くもてなす国がどこにあるんだろう。土下座して金貸国がどこにあるんだろう。
私はそう思う。+5
-0
-
2911. 匿名 2020/04/12(日) 16:48:28
>>2878
このトピ読んで、安倍総理は好き嫌いで批難されてると思うの?ホントは悪くないのに批難されてるってこと?+3
-3
-
2912. 匿名 2020/04/12(日) 16:53:49
>>691
最前で戦ってくれてる医療従事者を馬鹿にしすぎ。
命の前に票田なんか関係あるわけないだろ+3
-1
-
2913. 匿名 2020/04/12(日) 16:58:15
>>2864
2枚なのは4枚ずつにすると更に数週間かかるから、今届けるためにまずは2枚になった。
子どもは学校から配布される。
追加もまとまった数が出来次第送る予定だったけど、評判悪いから中止になるかもね。+1
-2
-
2914. 匿名 2020/04/12(日) 17:00:23
>>722
リテラが嬉々としてやってるね。
それさ、事実なの?
デマ広める人は捕まればいいと思う。
+1
-3
-
2915. 匿名 2020/04/12(日) 17:15:48
>>1960
粘着乙w+0
-0
-
2916. 匿名 2020/04/12(日) 17:24:58
>>1476
この人の身内に議員いるんじゃない?
給料減らされて欲しくないらしいし+4
-1
-
2917. 匿名 2020/04/12(日) 17:25:09
>>2278
元々民主系サイドの人達ならそりゃそう思ってるでしょうけど そうでない人が本当に民主党の方がマシって思ってるのが信じられない
今民主党政権だったら入国制限さえしてるかどうか
韓国から散々要求されてるスワップも結んで中韓に利用されるだけされて終わりだよ
+4
-1
-
2918. 匿名 2020/04/12(日) 17:25:35
>>1960
アンカ間違えました
ごめんなさい+0
-0
-
2919. 匿名 2020/04/12(日) 17:27:18
>>691
それをわかっていないか、わかっていても、
票を優先しているのが今の政治屋。
でも売国パヨはもっと要らんけど+0
-0
-
2920. 匿名 2020/04/12(日) 17:27:50
2917です アンカ間違えましたごめんなさい+0
-0
-
2921. 匿名 2020/04/12(日) 17:30:36
>>2837
アホボン達より物事を的確に見ているよ、+1
-1
-
2922. 匿名 2020/04/12(日) 17:43:16
>>691
はぁ?ふざけんな そんな事するわけないだろ
税金払ってる人も払ってない人も患者は患者だ+1
-0
-
2923. 匿名 2020/04/12(日) 17:43:50
国民がこまっているときにマスク二枚とか、いらいらさせますね。
国から製造者に増産を頼んで、それを店で販売してくれたらそれで済むことではないのですか?
買い物まだ許されているし、買わないでも個人で手作りもできる。
マスク二つ送るだけに、無駄な郵送費などかかかっていますね。
無駄なものは省いて他に有効策に回して。
代表たちが集まって、そんな結論しか出せないのですか?
議員なんて減らして。
国難時にケチるな。
+4
-2
-
2924. 匿名 2020/04/12(日) 17:46:55
>>2115
またそうやって嘘つくよね。
ダイプリで人から人へ感染しないって、じゃあ何で乗客を早々に降さなかったの?
すぐ何でも野党、野党って責任転嫁するよね。
野党に邪魔されるって緊急時くらい与党はまともな指揮さえも取れないの?
それこそ野党以上の無能じゃん。
あと、日本の事を考えるのは政府なのに何で私?w
私ら国民にできるのはマスク付けたり外出控えたりするくらいの自衛だし、日本の事を考えるのは政府の仕事じゃん。
偉そうに押し付けないでよ。
安倍政権も国民一律10万断念して、渡すつもりも無い30万を給付して国民を見捨ててんのも同じだし。
じゃあ、あなたが信じてる安倍さんに交通止めてって言いなよ。
絶対してくれないだろうけどw+4
-3
-
2925. 匿名 2020/04/12(日) 17:47:21
>>1917
戦争するためだって騒いでる人こそバイトでしょ。
集団的自衛権を戦争する権利だなんて印象操作するためにデモしてた人達のお仲間なんじゃない?
国防にお金使わなきゃ戦争どころかまず離島を奪われるわ。
竹島と同じように実効支配されたら終わり。
このコロナでクソ忙しい時にわざわざまだ沖縄に中国船来てるのはどうでもいいんだね。+3
-1
-
2926. 匿名 2020/04/12(日) 18:00:15
>>2904
医療の方にも会見でちゃんと感謝の言葉かけてますよ。会見をニュースでの切り取りでしか見てないとわからない知らないこともあります。多分YouTubeとかにノーカット会見あると思うので時間ある時見てみて下さい。私は会見全部見るようになってかなり考え方変わりました。+3
-1
-
2927. 匿名 2020/04/12(日) 18:03:11
自民党が信用ならないと言っても在日の味方である共産党にだけは投票しないけどな+4
-0
-
2928. 匿名 2020/04/12(日) 18:05:51
>>2384
非正規(派遣)を増やしたのは小泉さんだけどね+4
-0
-
2929. 匿名 2020/04/12(日) 18:37:59
>>2903
ご本人の着用姿を笑われてるのご存知無い?
給食当番!と笑われてますけど。
+2
-2
-
2930. 匿名 2020/04/12(日) 19:15:00
>>914
ランサーズって書くのはやってんの?+3
-1
-
2931. 匿名 2020/04/12(日) 19:18:30
>>763
事実だからしょうがない。
東京はお金持ち
+2
-0
-
2932. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:39
>>819
医療体制は進めてるけど、人の問題もあるかなと思う。
あなたのところ今日から病院ねってできないし、
マスク工場がすぐできるわけでない
世界中で同じもの欲しがってるしねぇ。+1
-0
-
2933. 匿名 2020/04/12(日) 19:32:38
>>2249
リテラの記事信用してる人は、思想が偏ってるから、信用しない。
読んでる人はミスリードを事実だと騒ぎまくってる+2
-0
-
2934. 匿名 2020/04/12(日) 19:38:04
>>842
マジで言ってる?
薬って治験にめちゃくちゃ時間かかるから、無料で渡す代わりにお金で買えないデータ提供で話がついてる。
しかも、中国がアビガンを諸外国に売り付けようとしてたから、それの牽制もある。
+2
-0
-
2935. 匿名 2020/04/12(日) 19:46:19
>>1018
こういうこと言うのやめてほしい。
コロナで不安なのに余計に不安になる。
共産党のやり方だよ。+1
-1
-
2936. 匿名 2020/04/12(日) 19:59:51
おめーらの給料差し引いてでも国民守る気あるんかよ
ええ!
国民守る気あんのかよ!
はっきりせいや!
+2
-1
-
2937. 匿名 2020/04/12(日) 20:00:51
在日議員は中国ウィルスにやっつけられてください
+2
-1
-
2938. 匿名 2020/04/12(日) 20:01:57
税金還元しなさい+2
-0
-
2939. 匿名 2020/04/12(日) 20:03:03
>>2929
給食当番みたいなのが送られてきたんじゃないの?
まだ見てもないのに給食当番みたいなんだねw
わたしは自分で作らないから給食当番でもほしいわ+3
-1
-
2940. 匿名 2020/04/12(日) 20:05:27
>>2933
だって元は朝日新聞だものw信用ゼロ+2
-1
-
2941. 匿名 2020/04/12(日) 20:06:33
>>2937
レンポーおまえが交渉して中国から賠償金取ってこい+2
-0
-
2942. 匿名 2020/04/12(日) 20:09:25
>>2923
どのへんがムダな郵送費なんですか?+1
-4
-
2943. 匿名 2020/04/12(日) 20:10:26
>>2836
おしえてよ、地頭のいい野党議員+1
-2
-
2944. 匿名 2020/04/12(日) 20:12:23
>>2508
それは労基所案件ですけど。労基署に訴えましょう!+2
-0
-
2945. 匿名 2020/04/12(日) 20:12:33
>>2652
は?+0
-0
-
2946. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:00
国民の生活どうするんだよー
なくなられた方どうするんだよ!
お前らの命かけて償えるんだよな+3
-1
-
2947. 匿名 2020/04/12(日) 20:18:38
全てにおいて責任は政府です
あなた方の命を持って償ってください
国民を守るということはそういうことです+5
-1
-
2948. 匿名 2020/04/12(日) 20:19:09
>>2942
空き家にも一方的に送りつける+1
-2
-
2949. 匿名 2020/04/12(日) 20:24:11
コロナが収まるまでは、国連へお金出すのやめて国民に回してほしい。+6
-0
-
2950. 匿名 2020/04/12(日) 20:28:19
国会議員を時給制にして、公務員はノルマ制にしてほしい。+2
-0
-
2951. 匿名 2020/04/12(日) 20:40:27
>>2274
あなたが言ってることはもっともだと思うよ。
何もせずに文句ばかりの人もいるだろうし。
でもね政府がもっと早く対応してくれていたら亡くならなくていい命があったはず。志村けんさんも含めて。
文句も言いたくなるよ。
国の対応が遅いことで命を亡くす人がこれ以上出て欲しくない。
収束してからじゃないとどんな対応が良かったなんてわからないけど、今守れる命は守ってほしい。
収束してからでは遅いんだよ。
私は道民なので道には問い合わせたりメールで意見は送った。国よりは早く対応してくれてると思う。
国の甘い対応で感染者が増えてることは間違いないんだよ。+11
-4
-
2952. 匿名 2020/04/12(日) 21:27:20
介護休職中です
親子2人
デイサービス怖くてやすんでる
私たちのような家族にはどういう対応してくれるんですか
+5
-1
-
2953. 匿名 2020/04/12(日) 21:28:57
>>1912
論点ズレてますね。
頭悪っ。
+3
-1
-
2954. 匿名 2020/04/12(日) 21:32:51
>>1912
そのもっと難しい試験合格して高給取りの人は公務員叩いたりしないよね。+3
-1
-
2955. 匿名 2020/04/12(日) 21:34:38
>>2952
同じく
よくわかりますよ。
+3
-1
-
2956. 匿名 2020/04/12(日) 21:50:07 ID:EGxcXqJYWo
コロナで日本で亡くなった方は高齢者が多いが
その高齢者には伴侶や子や孫や兄弟や姉妹や沢山の大切な人がいる
突然
遺された人方は
顔も見れず、触る事も許されず、最期を看取れず
遺された方達
安倍総理と飼犬のインスタ
どんな気持ちでみていますかね?
今真剣に日本国民の命を守ろうとしてくれていると感じている国民がどの位いるのでしょうか?
+5
-2
-
2957. 匿名 2020/04/12(日) 22:19:21
全員はマトモな医療を受けられない…英国はコロナ危機を乗り切れるか(谷本 真由美) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)gendai.ismedia.jpイギリス人が新型コロナウイルスを深刻に受け止めている理由は、感染スピードがあまりにも早く死亡率が高いということの他に、自国の医療制度のレベルの低さを、よく知っているからです。
+1
-2
-
2958. 匿名 2020/04/12(日) 22:51:00
日本は今のところ🇺🇸や🇬🇧や🇫🇷等より
死亡人数少ないけど、
政府がして来た対応が良かったとは
到底思えない。
・チャイナ全土からの入国制限が遅すぎた。
・外務省が海外渡航危険レベル1を出したのが3月18日で遅すぎる。
・海外からの帰国や入国者を徹底管理しなかった。
・武漢封鎖が解かれ4月以降にチャイナから4千人入国させてる。
入管が犯したこれらの失態こそ、今日本を窮地に追いやり、多くの人の命や健康や日常や収入を失わせた。
当然これらは事態を甘く見て、目先の経済を優先させた政府の責任です。
+9
-1
-
2959. 匿名 2020/04/13(月) 00:48:15
議員を減らして。給料貰いすぎ。+8
-0
-
2960. 匿名 2020/04/13(月) 02:34:44
住宅街のジョギング辞めさせてください
良い暮らしの皆さんにはわからないと思うけど、庶民は狭い空間で同じ事をやり出すのです
公園のグランドなどに付いてからなどにするとか、狭い歩道や人とすれ違うところは避けるように!
マスクしてないで息は荒いし、バラまいてますよ!+6
-0
-
2961. 匿名 2020/04/13(月) 02:36:59
ここまで来ても議員の給料変わらずなんて時代はおわりました
人数減らして給料も減らしますよね?
橋本さんも公務員役員の給料設定は高すぎるような事言ってませんでしたか?+8
-0
-
2962. 匿名 2020/04/13(月) 02:39:21
>>2952
介護、精神の障害、、、いい加減な対応しないでください
切実ですよ
こどもが退屈だなんだばかりに注目しないでください+4
-1
-
2963. 匿名 2020/04/13(月) 09:10:50
>>2283
引き上げじゃなくていつからもらうか選べるみたいだよ。75歳からもらう人は受給額が上がるカラクリ。だからといってこの非常事態にやる事じゃないよね…どさくさに紛れて本当に卑怯だよ+5
-0
-
2964. 匿名 2020/04/13(月) 10:00:41
>>2726
コロナで業績落ちたのかどうかはわからないけど、今なら数千万を無利子で借りれるからチャンスと思って頑張るのはどうでしょうか?+1
-1
-
2965. 匿名 2020/04/13(月) 10:01:40
>>2963
天下りの人は仕事辞めてからもらうというのはどうかな?+3
-0
-
2966. 匿名 2020/04/13(月) 10:04:27
>>2949
WHOにも+2
-0
-
2967. 匿名 2020/04/13(月) 10:06:23
>>2947
自分の身は自分で守ってください。+1
-5
-
2968. 匿名 2020/04/13(月) 17:05:46
どこかのコロナのトピで各国の給付金の一覧の中で日本はマスク2枚とかっていうのがあった
コロナ関連トピで探したけどわからんかったんです。
この一覧もう一度見たいので、知ってらっしゃる方貼ってほしいです。
+0
-0
-
2969. 匿名 2020/04/13(月) 20:01:40
>>2846
『外交の安倍』
『経済の安倍』
どちらも化けの皮が剥がれたね。
見たいものだけ見ようとしてきた国民にツケが回ってきたとも言える。+3
-0
-
2970. 匿名 2020/04/14(火) 07:37:17
何がいいね35万だよ
嘘ばっかり私の周囲には安倍擁護なんて一人もいないわ
大阪府住民じゃないけど吉村さんは本当に頼りになる知事って評判良い
ちゃんと心に刺さるだよそれは本当に府民の事思っているから保身に走ってないからね
そこが安倍と全然違う
経済ばっかり言うけどそれって経済行き詰まって自分が失脚するのが怖いだけでしょう
所詮裸王様お友だちだけ大事にする
有事のリーダーとしては最悪+3
-0
-
2971. 匿名 2020/04/14(火) 23:16:57
>>2929
首相がしてるマスクと同じものですって話あった?+0
-0
-
2972. 匿名 2020/04/17(金) 23:07:22
保育や公立学校の教育制度をこの際かえて。
無駄が多い。負担も多い。本当に先進国???
オンラインやら遠隔やらタブレットやらで対応してけよ。なにが5Gの時代だよ。もっと有効活用しよーよ。時代遅れ半端ない。
学校休校措置で出された子供の宿題は「新しい教科書に名前書く」のみ(笑)+2
-1
-
2973. 匿名 2020/04/17(金) 23:08:39
学校からの無駄なプリント多すぎ。紙の無駄も減らして欲しい。+1
-0
-
2974. 匿名 2020/04/17(金) 23:21:55
あのフィリピン、ドゥテルテ大統領見習ってよ。どこの国の国民も不満だらけだと思うけど、給料寄付とかすげーよ。議員給料カットも勇断。安倍家でティーしてないでせめて給料に見合った仕事しろ+1
-0
-
2975. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:04
こいつら必要?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
加藤勝信厚生労働相は22日夜の記者会見で、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」からすでに下船した乗客のうち、23人について検査漏れがあったことを明らかにした。