-
1. 匿名 2020/04/10(金) 21:59:24
今日、初めておからパウダーを購入。
お好み焼きとドーナツを作りました!
糖質制限してるのでいろいろ作りたいので、おからパウダーベテランの方、レシピを伝授頂けますか。+55
-2
-
2. 匿名 2020/04/10(金) 21:59:50
パウパウ+3
-11
-
3. 匿名 2020/04/10(金) 22:00:34
おかパウ+6
-11
-
4. 匿名 2020/04/10(金) 22:01:14
フライの衣 パン粉の代わりに使ったりします+37
-0
-
5. 匿名 2020/04/10(金) 22:01:27
+39
-3
-
6. 匿名 2020/04/10(金) 22:01:30
一時期店頭から消えたけど今はありますね。
ハンバーグの時に使ったのですがパサパサ感がしていまいちでした。
体には良いのかなあ。
+81
-2
-
7. 匿名 2020/04/10(金) 22:02:17
ハンバーグに入れます。
ホットケーキ作る時にちょっと足します。
+30
-1
-
8. 匿名 2020/04/10(金) 22:02:54
>>5
お味噌汁に入れると美味しい+29
-1
-
9. 匿名 2020/04/10(金) 22:03:20
私もたまたま店で見つけて買ったけど
未開封。参考にしたいです。+40
-1
-
10. 匿名 2020/04/10(金) 22:03:33
>>4
コメントありがとうございます!
フライの衣なら気軽に使えそうですね😃+17
-0
-
11. 匿名 2020/04/10(金) 22:03:37
牛乳と一緒に火にかけておからを戻して、冷えたらハム・きゅうり・マヨネーズ・塩コショウで味付けておからのポテトサラダ
+97
-1
-
12. 匿名 2020/04/10(金) 22:03:57
パウダーでは使った事ないけど、おからでポテトサラダ風にすると好評でした+22
-0
-
13. 匿名 2020/04/10(金) 22:04:12
お好み焼きが食べたくておからパウダーとキャベツと卵と豚肉で作ったけど美味しかったよ!
タンパク質も取れるしね。+77
-1
-
14. 匿名 2020/04/10(金) 22:05:15
粉末のポタージュに入れて飲んでる。レシピってほどじゃないけど。
コーヒーに混ぜて飲むより断然自然に飲めるよ。
あとは、野菜のナムルとかで汁気が出てきたときに、すりごまの代わりに使うと、いい具合に水分吸って馴染みます。+67
-2
-
15. 匿名 2020/04/10(金) 22:05:22
横ですが、おからってお通じがすごく良くなりませんか?+58
-1
-
16. 匿名 2020/04/10(金) 22:07:14
>>1
おからでお好み焼き私も作ったが、苦くて家族に大ブーイングで捨てた+5
-10
-
17. 匿名 2020/04/10(金) 22:10:42
ワカメとお芋とかの根菜系とマヨネーズで和えると美味しいよ。サラダ。
あとは、ホットケーキとかに入れるとふっくら感が出るよ!あんまり入れると匂いするから、豆くささが苦手なら気をつけてね!+26
-3
-
18. 匿名 2020/04/10(金) 22:16:46
蒸しパン+15
-1
-
19. 匿名 2020/04/10(金) 22:17:30
おすすめです。
小麦粉不使用!『おからパウダーdeチョコパウンドケーキ』の作り方 - てぬキッチンwww.tenukitchen.comようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おからパウダーdeチョコパウンドケーキ☆ 今回は、流行りのおからパウダーを使って『チョコパウンドケーキ』を作りました。 おからパウダ...
+18
-0
-
20. 匿名 2020/04/10(金) 22:17:52
レンチンする蒸しパン作ってる。バナナ入れて、糖分は砂糖の代わりにラカントにすれば良いよ。+37
-4
-
21. 匿名 2020/04/10(金) 22:18:57
炊いたご飯にそのまま混ぜてカロリーオフ+3
-2
-
22. 匿名 2020/04/10(金) 22:22:11
>>11
冷える前、熱いうちにスライスした玉ねぎ入れると辛みが飛ぶ
そこへ砂糖とお酢を入れて下味付けてから冷まして、あとは同じく
+17
-0
-
23. 匿名 2020/04/10(金) 22:23:41
ヨーグルトにおからパウダーとプルーンと蜂蜜入れてる
信じられないぐらい体調がいいです+19
-1
-
24. 匿名 2020/04/10(金) 22:24:00
>>14
ポタージュいいね
私はお味噌汁に入れてる+16
-0
-
25. 匿名 2020/04/10(金) 22:24:01
>>5これ大好きで常に常備してます。
スムージー、ハンバーグ、ドーナツ、パウンドケーキなど。
+10
-0
-
26. 匿名 2020/04/10(金) 22:27:45
蒸しパンはサイリウム(オオバコ)入れるといいよ+12
-0
-
27. 匿名 2020/04/10(金) 22:30:17
シチューに入れて食べました。
翌日 力入れなくても スルッと便が出てビックリしたよ+8
-0
-
28. 匿名 2020/04/10(金) 22:31:12
小麦粉の代わりに代用してる
お好み焼きとかおやきにも使ってるけど、豚肉のピカタとか色々+10
-0
-
29. 匿名 2020/04/10(金) 22:32:04
ニラ玉に入れてあんかけかけたら食べやすかった。+5
-0
-
30. 匿名 2020/04/10(金) 22:37:33
おならパウダーに見えた私は昨日今日のハードワークと酒のせいだ+3
-7
-
31. 匿名 2020/04/10(金) 22:40:29
>>15
もともと便秘ではなかったのですが、
健康のために🥛朝おからパウダーヨーグルトを食べ始めたら🚾1日2回💩
おったまげです。+32
-0
-
32. 匿名 2020/04/10(金) 22:41:36
ポテトサラダ+5
-2
-
33. 匿名 2020/04/10(金) 22:45:28
生おからじゃだめなの?+2
-0
-
34. 匿名 2020/04/10(金) 22:48:01
>>16
捨てた報告いらねー+18
-2
-
35. 匿名 2020/04/10(金) 22:49:30
>>4
お恥ずかしながらパン粉として使えるって知りませんでした!
ありがとうございます。
検索したらミルフィーユカツが出てきて美味しそうだったので早速明日作ります。+20
-0
-
36. 匿名 2020/04/10(金) 22:49:41
うちの近所の豆腐屋生おからただで貰えて炒ってパウダーにしてるからいいトピですわ
初めてお気に入りしたw+9
-1
-
37. 匿名 2020/04/10(金) 22:51:05
>>16
おからの割合が多すぎると、あまり美味しくないかも。
薄力粉の3割くらいをおからにして作ったら全然気にならなかったよ!+11
-0
-
38. 匿名 2020/04/10(金) 22:55:45
>>31
これはヨーグルトにおからパウダーをいれるだけでいいのですか?+6
-0
-
39. 匿名 2020/04/10(金) 22:59:57
昨日これで卯の花作った。普通だけどね。+7
-1
-
40. 匿名 2020/04/10(金) 23:05:43
料理本に出てたんだけど、おからパウダーで白和え作るとめっちゃクリーミーで美味しい!
練り胡麻も入れて。
それを軸にしてちょっと残った木綿豆腐潰して足したり、和える野菜を季節のものに変えたりして食べてる。柿やリンゴも目先が変わって美味しいです。(果物は好き嫌いあるかな(^^;;)+21
-0
-
41. 匿名 2020/04/10(金) 23:10:30
>>38
はい。ヨーグルトにおからパウダーを入れるだけです。+7
-0
-
42. 匿名 2020/04/10(金) 23:12:22
安いおからパウダー買ったら口当たりが悪くて、挽肉料理に少量混入させて地道に使ってます。+4
-0
-
43. 匿名 2020/04/10(金) 23:14:34
>>16
それはおから入れすぎだw+3
-0
-
44. 匿名 2020/04/10(金) 23:22:52
ドンキでたまに98円で売ってる+1
-0
-
45. 匿名 2020/04/10(金) 23:26:38
>>15
一袋一気に食べたら凄いことになった+5
-0
-
46. 匿名 2020/04/10(金) 23:27:36
おから蒸しパン、簡単で美味しいですよ!
タッパーの中で材料混ぜてレンジで3〜5分チンするだけ。
生地にバナナやココアパウダー入れたり、クリームチーズ乗せて食べたり色々アレンジ出来ます。
+16
-0
-
47. 匿名 2020/04/10(金) 23:28:24
クッキー作るときに入れたけど少し固くなっちゃった+1
-1
-
48. 匿名 2020/04/10(金) 23:49:46
おから蒸しパン美味しいよ+4
-0
-
49. 匿名 2020/04/10(金) 23:59:38
>>37
ありがとうm(_ _)m
+1
-0
-
50. 匿名 2020/04/11(土) 00:47:52
レシピではなくてすみません!
おからパウダーとか大豆粉等の豆系でスイーツ作る時はバニラエッセンスを数的入れると豆くささが一切消えるのでとってもオススメです!おから蒸しパン蒸しパンにも!+7
-0
-
51. 匿名 2020/04/11(土) 01:32:18
>>31
私も朝食におからパウダーヨーグルト食べてます。
びっくりするほど出ますよね🚾💩スッキリします✨
体重も少し減りました~+10
-1
-
52. 匿名 2020/04/11(土) 01:38:58
おからもち
片栗粉と水とパウダーで作れたはず
あとは好きな味付けで^^+4
-1
-
53. 匿名 2020/04/11(土) 04:05:30
おから蒸しパン!
作ってサンドイッチのパン代わりにしてる!+7
-1
-
54. 匿名 2020/04/11(土) 08:12:18
>>33
日持ちしないのと糖質オフの粉といては使えない
卯の花大好きだし生のも買うよ+5
-0
-
55. 匿名 2020/04/11(土) 08:25:47
鳥唐揚げの衣おからパウダーにしたらサクサクして美味しい。
+2
-0
-
56. 匿名 2020/04/11(土) 11:11:37
>>15
私は反対でお腹がシコリみたいに固く
なって具合が悪くなってしまった
でも糖質制限も出きるし少しずつ取ってます
+4
-0
-
57. 匿名 2020/04/11(土) 11:19:14
おからクラッカー
おから片栗粉半々オイル水(牛乳)塩
胡麻やきな粉を入れても
サクサクして小麦粉だけのクラッカーより罪悪感なし
+3
-1
-
58. 匿名 2020/04/11(土) 12:33:49
豆腐ハンバーグにいれたら美味しかったです。+5
-1
-
59. 匿名 2020/04/12(日) 03:11:38
ポテトサラダとハンバーグのつなぎに入れるしか思いつかない。+1
-0
-
60. 匿名 2020/04/12(日) 09:49:41
>>54
冷凍しておくと持つよ
あとフライパンでカラカラにしておくと使い易いかも+2
-0
-
61. 匿名 2020/04/17(金) 22:33:45
>>17
根菜は糖質制限にむいてないらしいね?+0
-0
-
62. 匿名 2020/04/17(金) 22:41:28
>>46
色々見てるけど、レシピ教えてもらえませんか?参考にしたいです。+1
-0
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 03:47:28
>>62
バナナ入りバージョンのレシピです!(個人的にバナナ味が1番好き)
おからパウダー30g
卵1個
バナナ1本
ラカント10g
ベーキングパウダー5g
水カップ半分くらい(100ml)
最初にバナナをタッパーの中で潰してから他の材料を入れてよく混ぜて、軽めにラップして600wで3分
生地がゆるかったら30秒ずつ追加加熱すると良いと思います!
ほんと簡単なので2回目辺りから何となくコツ掴めます(笑)
適当でスミマセン、参考になると良いのですが…
+6
-0
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 12:07:51
>>62
横ですが
豆乳トピに載ってたこれかも>>26ありがとうございますこれでつくってますおからパウダー10グラムは大さじ3ぐら... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 23:23:00
>>63
詳しくありがとうございます!
早速作ってみたいと思います☺+3
-0
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:25
>>64
わざわざ探してくださったんですか、ありがとうございました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する