-
1. 匿名 2020/04/08(水) 12:19:47
出典:static.blogos.com
一番おいしい「ランチパック」ランキング|ピーナッツ,たまご,ツナマヨネーズ|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp軽食としても、おやつとしても人気の山崎製パン「ランチパック」シリーズ。耳の部分をカットしたやわらかな食パンではさんださまざまなな具材を、手ごろな価格で楽しめるのがうれしいですよね。
1位 ピーナッツ
2位 たまご
3位 ツナマヨネーズ
4位 ハム&マヨネーズ
5位 ハム&エッグ
みなさんは、どのランチパックが一番「おいしい!」と思いましたか?+53
-99
-
2. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:21
不健康食品+345
-136
-
3. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:26
あいすまんじゅう+6
-3
-
4. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:35
無難すぎるランキング+123
-4
-
5. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:39
メンチカツ
くさうま!+57
-12
-
6. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:58
常温で保つタマゴサンドって怖いんだけど+295
-27
-
7. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:03
たまご。おいしい。
ハムマヨとメンチカツもいい。+34
-6
-
8. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:04
ピーナッツをオーブンでちょっと温めてから食べるの美味しい+178
-4
-
9. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:04
ランチパックを食べると舌がしびれるんだけど私だけ?
怖くて食べられない+23
-68
-
10. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:06
メンチカツが好き
トーストしてパセリと食べる+34
-5
-
11. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:16
「ヤマザキは食べない」って言う人来そう…。
私はツナマヨ。+243
-15
-
12. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:26
色々言われてるけどたまには食べる
だって美味いんだから
+164
-9
-
13. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:37
王道のたまご+55
-6
-
14. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:51
昔の刻まれたハムサンドが好きでした…+17
-3
-
15. 匿名 2020/04/08(水) 12:21:54
コロナパック+5
-45
-
16. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:08
ゴーリキーのイメージが脳裏から離れなくて風味2割減+109
-26
-
17. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:11
>>11
もう来てる。マジ速い。+86
-5
-
18. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:14
>>2
くると思った。さすがくその2コメ+220
-16
-
19. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:23
元祖スナックサンド派+13
-3
-
20. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:30
ハムマヨみたいなのなかったっけ?あれ好き。+22
-1
-
21. 匿名 2020/04/08(水) 12:22:52
たまご
袋を開けたとき屁の臭いがする!+74
-18
-
22. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:01
発売された古いのが結局上位に生き残るってパターンなだけ+7
-1
-
23. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:08
チョコレートクリーム入りが好きですけど
良く行くスーパーではあまり見かけない+116
-4
-
24. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:10
あんことマーガリンのやつカリカリに焼いて食べるの大好き+43
-6
-
25. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:17
>>9
別に食べなきゃいいじゃん。
食べなきゃいけないものでもないのに、バカなの?+110
-16
-
26. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:20
>>6
ならマクドナルドも相当だよね+106
-9
-
27. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:26
ランチパックもそうだけどヤマザキ自体がヤバいらしいから怖くて食べられない+15
-33
-
28. 匿名 2020/04/08(水) 12:23:33
ピーナツ派( ˘•ω•˘ )❤️+64
-3
-
29. 匿名 2020/04/08(水) 12:24:12
>>25
だから食べてないんだけど
馬鹿なの?+11
-47
-
30. 匿名 2020/04/08(水) 12:24:15
>>21
凄い分かる笑笑+24
-0
-
31. 匿名 2020/04/08(水) 12:24:27
メンチカツ好きだよ+18
-3
-
32. 匿名 2020/04/08(水) 12:25:07
菓子パン系なら食べたいな+4
-2
-
33. 匿名 2020/04/08(水) 12:25:21
ヤマザキの添加物パック+14
-17
-
34. 匿名 2020/04/08(水) 12:25:32
陸王とコラボしてたメンチカツがおいしかった
限定だったけどまた食べたい+7
-3
-
35. 匿名 2020/04/08(水) 12:26:13
期間限定品だけどコレが美味しかった+62
-5
-
36. 匿名 2020/04/08(水) 12:26:22
>>29
何しに来たの?バカ?+53
-9
-
37. 匿名 2020/04/08(水) 12:27:16
>>1
フジパンのスナックサンドのパクりだよね。+73
-4
-
38. 匿名 2020/04/08(水) 12:27:25
>>8
もちもちになるよね〜♡+5
-1
-
39. 匿名 2020/04/08(水) 12:27:37
>>8
美味しそう!今度やってみます!+9
-1
-
40. 匿名 2020/04/08(水) 12:27:39
シュガーマーガリン+28
-1
-
41. 匿名 2020/04/08(水) 12:27:55
山崎は添加物ランキングやれ!
それとトランス脂肪酸ランキング!
はよ!+16
-20
-
42. 匿名 2020/04/08(水) 12:28:04
>>2
なら食わなきゃいい
なぜこのトピに来た?+129
-8
-
43. 匿名 2020/04/08(水) 12:28:10
>>2
毎日食べるわけじゃあるまいし…+98
-7
-
44. 匿名 2020/04/08(水) 12:28:39
>>21
屁w
卵やし硫黄って事かな?+39
-0
-
45. 匿名 2020/04/08(水) 12:28:40
>>27
どうヤバいの?
理由教えて!+9
-1
-
46. 匿名 2020/04/08(水) 12:29:02
>>37
フジパンの方が先だったんだね…知らんかった!+72
-3
-
47. 匿名 2020/04/08(水) 12:29:16
>>2
こういう人って災害時とかでも
こんなこと言うのかな+97
-5
-
48. 匿名 2020/04/08(水) 12:29:28
これってすごい保存料ですよね?!
だっておかず類が常温。。。
旦那が食べたい!ってかごに入れたけど
高くてもいいからパン屋さんのにして!って
言いました。+14
-44
-
49. 匿名 2020/04/08(水) 12:29:53
ピーナツって書こうとしたら1位でなんか嬉しかった!
最近食べてないけど子供の頃は大好きだった+22
-2
-
50. 匿名 2020/04/08(水) 12:30:05
ピーナッツが一番無難でよく売れるはずなのに
どのスーパーも絶対売れないでしょって不味そうな
期間限定を大量に陳列して
ピーナッツを5、6個しか並べないから夜行くと
全然ない
あのシステムなんなの?
+27
-2
-
51. 匿名 2020/04/08(水) 12:30:07
食べない人は来るなーー
めんどくさいわ
好きなもんだけ食べとけや+39
-5
-
52. 匿名 2020/04/08(水) 12:30:17
>>47
そういう時は我先にもらって食べると思う!
+31
-4
-
53. 匿名 2020/04/08(水) 12:31:11
期間限定のやつかもだけど苺ジャムとクリームのやつ美味しかった
池袋にランチパックの店あるよね+9
-0
-
54. 匿名 2020/04/08(水) 12:31:16
>>37
ピーナッツはフジパンが好き!粒入りだから。+26
-3
-
55. 匿名 2020/04/08(水) 12:31:41
>>2
貶したり批判するのが生き甲斐なの?+54
-4
-
56. 匿名 2020/04/08(水) 12:31:44
チーズ系は、ホットサンドメーカーでそのまま
挟み焼きすると旨いよ+4
-0
-
57. 匿名 2020/04/08(水) 12:32:24
まーたヤマパン工作員の自演トピですか?
いくらこんな工作やっても添加物まみれのヤマパンは食べませーん。+3
-25
-
58. 匿名 2020/04/08(水) 12:32:32
>>6
ほんとこれ
添加物多すぎてもはや毒+25
-30
-
59. 匿名 2020/04/08(水) 12:33:10
>>45
問題意識なく生きてる人っているんだね+1
-20
-
60. 匿名 2020/04/08(水) 12:33:15
てりやきチキン&たまご+3
-1
-
61. 匿名 2020/04/08(水) 12:33:29
好きだけど確かに常温でかなり日持ちするたまごパンとか気になるのは分かる
最近買わなくなったのは健康被害より食べごたえが無い割に高いからなんだけどね
昔あった求肥ときなこクリーム入ってる奴は毎日のように食べてた+8
-2
-
62. 匿名 2020/04/08(水) 12:33:29
>>37
ねぇねぇ、食パンを重ねて四方の端をプレスして食べる食べ方って日本発祥なの?
その食べ方はフジパンが世界初の起源って事?+19
-1
-
63. 匿名 2020/04/08(水) 12:34:01
私もメンチカツはトースターで焼いてから食べます、家でのお昼ごはんにちょうど良い。+4
-1
-
64. 匿名 2020/04/08(水) 12:34:41
>>9
嫌みじゃなくて普通に疑問なんだけど、他のパンとかマックとかは?ランチパックで舌がしびれるなら無理なのかな?+20
-1
-
65. 匿名 2020/04/08(水) 12:34:47
悪徳ヤマザキファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁girlschannel.netファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁 ファミマ、山崎製パンに措置命令 「バター香る」、実は使用せず―消費者庁:時事ドットコム 商品名に「バター香る」とうたいながら実際にはバターを使用していなかったとして、消費者庁は...
+11
-21
-
66. 匿名 2020/04/08(水) 12:35:23
>>18
叩きたいだけであほみたいに張り付いてるからねー+31
-4
-
67. 匿名 2020/04/08(水) 12:36:11
>>48
毎日毎食大量に食べるわけでもなかろうに、鬱陶しい妻だね。
旦那、めんどくさいだろうな。+44
-4
-
68. 匿名 2020/04/08(水) 12:36:44
>>15
訴えれるといいね+12
-1
-
69. 匿名 2020/04/08(水) 12:37:33
>>6
うるせー!そしたら惣菜パン全般ヤバイだろ!+117
-4
-
70. 匿名 2020/04/08(水) 12:38:02
カスタードと生クリームのが好き!
最近見ない(;∀;)+4
-0
-
71. 匿名 2020/04/08(水) 12:38:16
>>17
たまに見かけてた画像思い出す
だ〜っと走ってきて私それ嫌い!!って言いに来る人の四コマ漫画みたいな画像+12
-1
-
72. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:32
>>48
旦那とのやり取りとか聞いてないよ
私はツナマヨが一番かな+35
-3
-
73. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:42
>>57
ありがとうございましたーー+3
-2
-
74. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:44
>>57
食べなくて結構。災害時、非常時に配られても食べるなよ。+26
-2
-
75. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:54
ハムマヨ50個食べれる自信ある+7
-3
-
76. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:56
プリンクリームが1番すき。カラメルも確か
はいっていてなんかいもたべた。
冷蔵、冷凍、トースト、レンジ
どれにしてもおいしい。
オススメはトースト+11
-1
-
77. 匿名 2020/04/08(水) 12:39:57
添加物もそりゃ入ってるだろうけど、こういう食品は大切だよ
災害があったときなんか特にね
文句ある人は災害にあって食べるものが無くなっても食べないでほしいな
私はピーナッツが好き+34
-1
-
78. 匿名 2020/04/08(水) 12:41:13
ホットサンドメーカーで焼くとパリパリになって美味しい+7
-2
-
79. 匿名 2020/04/08(水) 12:41:30
>>9
パン食べて舌が痺れるって初めて聞いたんだけどww+22
-2
-
80. 匿名 2020/04/08(水) 12:42:37
別に批判的なコメントあってもいいやん
なんでそんな必死になって嫌なら食うな論言うんだろう+5
-11
-
81. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:49
>>79
アレルギーか思い込みでしょ。
アレルギーならヤマザキに限らないだろうけどねぇ。+10
-0
-
82. 匿名 2020/04/08(水) 12:43:50
このトピ荒れ気味だけど…食べる食べないは個人の自由だからね。わざわざ荒れることを書き込まんでもいいやん。
ツナマヨをトースターで焼いてから食べるのが好き❤️
つくばエクスプレスの秋葉原駅にアンテナショップがあって、めずらしいランチパックとか見かけると買っちゃいます。+21
-2
-
83. 匿名 2020/04/08(水) 12:44:01
ヤマザキ批判してる人ってもちろんコンビニスイーツとかパンも食べないよね?
人気スイーツなんか製造がヤマザキなの多いけど+29
-3
-
84. 匿名 2020/04/08(水) 12:44:04
セブンでしか売ってないピーナッツの粗挽きがバージョンが好き。+19
-0
-
85. 匿名 2020/04/08(水) 12:44:54
いつも食べたかった中学生時代。
ただ卵がなんで腐らないのかが子供ながらに疑問に思い、
大人になった今は見向きもしないが、ピーナッツなら食べたいかな、卵はごめんなさい、こわい。+3
-5
-
86. 匿名 2020/04/08(水) 12:45:08
卵とかは添加物すごそうだけどピーナッツだけは勝手に大丈夫だと思って食べてる+4
-2
-
87. 匿名 2020/04/08(水) 12:45:09
>>80
ここは好きな人が語らトピやもん
嫌いって言う人と何を語れと?
それを語りたいなら別にトピ立てたらよくない?
と言うか、なにより嫌だって言う人わざとらしくしつこいんだよね+20
-1
-
88. 匿名 2020/04/08(水) 12:46:56
反日詐欺会社のパンなんて食べません+3
-7
-
89. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:15
>>9
病院へGO+17
-0
-
90. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:29
>>59
えー理由言えないの?
素直に教えてくれればいいのに+15
-0
-
91. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:41
ツナマヨ派+7
-1
-
92. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:57
>>80
だってここは「一番おいしいランチパックランキング」のトピだよ?ランチパックが好きな人が集まってるところになんでわざわざ揚げ足とるように批判的な意見書くの!?小うるさい姑か‼️+28
-3
-
93. 匿名 2020/04/08(水) 12:47:57
マイナス覚悟で書くけどヤマザキは添加物がどうたらって騒ぐくせにヤマザキ春のパン祭りの時は何で盛り上がるのか...+11
-2
-
94. 匿名 2020/04/08(水) 12:48:23
>>21
たまごっぺ+6
-0
-
95. 匿名 2020/04/08(水) 12:49:44
>>2が予想通りすぎたw+39
-0
-
96. 匿名 2020/04/08(水) 12:50:05
チョコレートが好き!+4
-0
-
97. 匿名 2020/04/08(水) 12:51:16
いちごとか期間限定の甘いの好き
ただ、もうちょっと入れてほしいと欲はある…
押しつぶして中身を伸ばしてる+8
-0
-
98. 匿名 2020/04/08(水) 12:52:31
メンチカツ!レンチンするとさらにうまい+2
-0
-
99. 匿名 2020/04/08(水) 12:55:59
>>39
ピーナツバターが熱くなるからヤケドしないように気をつけてね+7
-1
-
100. 匿名 2020/04/08(水) 12:56:20
添加物おばさんに荒らされてる(´・ω・`)
ピーナッツ焼くのが好き
火傷するけどw+10
-3
-
101. 匿名 2020/04/08(水) 13:00:19
ブルーベリー&マーガリンが好きでこの間も買って食べてたら何故かブルーベリーの味しかしなかった。よく見ればただのブルーベリーだったわ。パッケージの色も一緒だから間違えたわ…そもそもブルーベリーとブルーベリー&マーガリン2種類あるなんて知らなかったわよ!🥺+8
-1
-
102. 匿名 2020/04/08(水) 13:00:50
>>8
それやったら温めすぎてめちゃ熱かったw
+6
-0
-
103. 匿名 2020/04/08(水) 13:01:53
非常食と考えれば何ヶ月も持ち食べても死なないんだから+6
-1
-
104. 匿名 2020/04/08(水) 13:04:21
「たまご」と「メンチ」重ねて食べてみ❤︎+5
-1
-
105. 匿名 2020/04/08(水) 13:06:13
はちみつマーガリンがめっちゃくちゃ美味しい+21
-1
-
106. 匿名 2020/04/08(水) 13:07:33
不健康だろうが好きだから食べてるよ!最近好きなのはマーマレードとメープルシュガーマーガリン!+17
-0
-
107. 匿名 2020/04/08(水) 13:10:30
あんまり売ってないんだけど深煎りピーナッツが美味しい。粒々のピーナッツ入っているから食べた後の満足感すごい。+9
-0
-
108. 匿名 2020/04/08(水) 13:11:18
そりゃ毎日3食これ食べてたら身体に悪いでしょうよ
ただそんな人はごく稀なのでは?
1パック、2パック食べた所で死にやしない
+16
-2
-
109. 匿名 2020/04/08(水) 13:13:33
>>1
子供が限定のモンブランが美味しいってハマってたけど、親としてはあんまり食べさせたくない。+0
-6
-
110. 匿名 2020/04/08(水) 13:16:00
>>106
不健康な食べ物ってなんであんなに美味しいんだろうね(^^)
+5
-0
-
111. 匿名 2020/04/08(水) 13:17:26
>>22
え?なんだって?+7
-0
-
112. 匿名 2020/04/08(水) 13:19:25
>>62
そうみたいだね。まず外国だとミミを落とすっていう発想がないしね。+6
-0
-
113. 匿名 2020/04/08(水) 13:20:04
美味しいけど、添加物半端ないから食べなくなったゃった。
パスコの食パンは数日〜カビがはえたけど
ヤマザキの食パンは、数週間カビがはえなかったから、防腐剤半端ないよね。
+7
-7
-
114. 匿名 2020/04/08(水) 13:20:26
チョコを冷蔵庫で冷やして食べるのが好き!
あと、最近見ないけどツナチーズをトースターで焼くと美味しかったなあ。+4
-2
-
115. 匿名 2020/04/08(水) 13:21:20
>>1
美味しいけど、添加物半端ないから食べなくなったゃった。
パスコの食パンは数日〜カビがはえたけど
ヤマザキの食パンは、数週間カビがはえなかったから、防腐剤半端ないよね。
+4
-10
-
116. 匿名 2020/04/08(水) 13:22:21
食べないのにわざわざ文句言ってる人、別にトピ立てたら?+7
-0
-
117. 匿名 2020/04/08(水) 13:23:49
>>6
期限から4日経っても大丈夫だった(笑)
+8
-4
-
118. 匿名 2020/04/08(水) 13:23:51
>>115
自分で試したの?+1
-0
-
119. 匿名 2020/04/08(水) 13:28:28
>>106
マーマレードって、まだあるんだね!
出てるって何かで見たから、食べたくて探すんだけど、どこの店でもないから、もうないのか、そもそも私の見間違いだったのかとか、いろいろ考えてた!(笑)元気出ましたありがとう!+3
-0
-
120. 匿名 2020/04/08(水) 13:30:12
>>37
でも残念ながらランチパックの方が美味しい+20
-6
-
121. 匿名 2020/04/08(水) 13:31:57
添加物がどうのこうの言ってる人はみんなパン屋の無添加パン食べてるんだね
山崎だけ正直に使ってますっていうから、やり玉にあげられてるだけで
市販のパン会社も添加物の使用量は似たようなものだもんね+15
-4
-
122. 匿名 2020/04/08(水) 13:33:25
やっぱりピーナッツが一番+3
-0
-
123. 匿名 2020/04/08(水) 13:34:34
>>48
別にそんな話必要ないんですけど?
トピタイ読んでます???+9
-1
-
124. 匿名 2020/04/08(水) 13:35:40
個人的にはたまごとツナマヨがうまい😋+2
-1
-
125. 匿名 2020/04/08(水) 13:36:12
>>118
試した記事があった。
+0
-2
-
126. 匿名 2020/04/08(水) 13:36:28
>>5
わかるw
+3
-0
-
127. 匿名 2020/04/08(水) 13:38:26
>>5
くさいの?+13
-0
-
128. 匿名 2020/04/08(水) 13:41:36
>>121
そうそう。どこも似たり寄ったりの使ってるのにね。
叩かれるのはいつもヤマザキパン。+10
-2
-
129. 匿名 2020/04/08(水) 13:42:11
>>6
それドヤ顔でネットによく書いてあるよね。
ゆで卵って常温で3~7日持つんだよ。
別にすぐ腐るもんじゃない。
+47
-9
-
130. 匿名 2020/04/08(水) 13:47:32
>>2
絶対来ると思ったら案の定。そう思うなら食べなきゃ良いだけの話。好意的な話をしようとしてる流れでわざわざネガティブな発言をする必要はない。+44
-4
-
131. 匿名 2020/04/08(水) 13:47:56
苦いから買わない コンビニのサンドウィッチのほうが新鮮+1
-1
-
132. 匿名 2020/04/08(水) 13:48:35
チキンナゲットのやつ好きだった。
最近はオレンジマーマレード食べた。+6
-1
-
133. 匿名 2020/04/08(水) 13:52:22
>>6
卵サンド ランチパック
には、卵黄は、入ってません。
+24
-0
-
134. 匿名 2020/04/08(水) 13:52:30
>>115
防腐剤もだけど、加熱したら消えるからって発ガン性のある添加物を唯一入れてるメーカーだよ。
芳醇とランチパックに使ってる。
+4
-1
-
135. 匿名 2020/04/08(水) 13:54:50
>>115
うちのじーちゃんが認知症でパン買い込んでよく忘れるんだわ。
同じ期限の食パンだったけどどこの会社も変わらんよ。
+3
-0
-
136. 匿名 2020/04/08(水) 13:58:31
>>113
ランチパックはカビが生えないから怖いと言ってる人たち時々いるけど、理科の勉強やったことないの?
元々カビの菌が付いてなければカビが生えないは当たり前でしょうが。
工場内が清潔だってことでしょ。
+5
-1
-
137. 匿名 2020/04/08(水) 14:05:45
>常温で惣菜パン
たまご、美味しいよなぁ 工場勤務で休み時間は
パン食べ放題、ってコメみて裏山しい
常温・・まぁそうだよねwそれでも食べちゃう+2
-0
-
138. 匿名 2020/04/08(水) 14:08:07
>>121
そうそう。
どこの菓子パンも期限から1週間は食べても平気だったよ。+5
-0
-
139. 匿名 2020/04/08(水) 14:14:36
生チョコホイップみたいなやつ好きだったけど期間限定だったのか見かけなくなって残念+0
-1
-
140. 匿名 2020/04/08(水) 14:18:14
>>111
わぁ、これ好きだったな
新商品やらご当地やら出すぎて把握出来てないけど、2019年5月発売のホワイトチョコといちごチョコ(新元号記念)も美味しかった
ちなみに消費期限1ヶ月過ぎたの食べてみたけど大丈夫だったよ笑
見た目も匂いも問題なかったので…
でもこれはヤマザキに限らず他メーカーのでもあるよ+7
-0
-
141. 匿名 2020/04/08(水) 14:19:18
>>120
フジパンも美味しいと思う。+9
-0
-
142. 匿名 2020/04/08(水) 14:20:40
>>36
ランチパック食べる食べないで知らない人とケンカしなくても(笑)+12
-1
-
143. 匿名 2020/04/08(水) 14:23:57
今まさに、マヨネーズ焼きそばにハマってます!+2
-1
-
144. 匿名 2020/04/08(水) 14:28:44
たしかにツナマヨとか卵サラダとか常温大丈夫なのは気になるけど好き〜。懐かしい味。
あとミルククリーム系美味しい!+5
-0
-
145. 匿名 2020/04/08(水) 14:35:56
>>141
人それぞれね。
私はフジパンの方は少しパンがパサパサに感じたの+4
-2
-
146. 匿名 2020/04/08(水) 14:44:29
カニクリームコロッケがサンドしてあるやつ邪道だと思われそうだけどめっちゃ美味しかった。
どこで買ったか思い出せないが( ´_ゝ`)+5
-0
-
147. 匿名 2020/04/08(水) 14:45:53
>>8
私はトースターでこんがり焼く派!
中のピーナツがトロッとしておいしい!
ただ、気をつけないと噛んだ時に溢れ出てくる笑+11
-1
-
148. 匿名 2020/04/08(水) 14:46:28
>>141
ヤマザキのパンは乳化剤とか添加物(イーストフード)けっこう入ってるからしっとりふわふわなんだよね。フジパンのは素朴な感じ。+4
-0
-
149. 匿名 2020/04/08(水) 15:02:29
>>127
なんかくっさいな〜うまいけど。って感じ+3
-1
-
150. 匿名 2020/04/08(水) 15:03:33
全粒粉のサバマヨが一番好き+1
-1
-
151. 匿名 2020/04/08(水) 15:17:35
>>2
絶対来ると思ったら案の定。そう思うなら食べなきゃ良いだけの話。好意的な話をしようとしてる流れでわざわざネガティブな発言をする必要はない。+6
-1
-
152. 匿名 2020/04/08(水) 15:23:25
>>69
ヤバいよ+3
-0
-
153. 匿名 2020/04/08(水) 15:27:56
マーマレード29位か。+0
-0
-
154. 匿名 2020/04/08(水) 15:28:07
>>136
カビうんぬんはよく分からないけど、リン酸塩とかソルビン酸とか好んで使ってる会社だから、どうせ食べるならパスコとか安全性を重視してるパンを選んでしまう。
社長だか会長だかがキリスト教かぶれで、セミナーとかで説教してるのもいやだわ。+0
-4
-
155. 匿名 2020/04/08(水) 15:29:00
>>129
食中毒を誘発させるようなことを言っちゃいけないよ。日本卵業協会www.nichirankyo.or.jp日本卵業協会 もくじ栄養編品質・保存編色・形編流通編 Q1 卵の賞味期限はどれくらいですか?Q2 卵は冷凍できますか?Q3 賞味期限内の卵を割ってみたら血が混ざっていました。品質に問題はないでしょうか?Q4 卵の黄身が2個入っていることがありますが...
+14
-0
-
156. 匿名 2020/04/08(水) 15:44:37
>>121
もち米粉が原材料欄に書かれてるのに
もち米粉が入ってない・バター香るという商品名なのにバターも入ってない、
(なのに発酵種など表示しなければならないものは表示してなかった)
というニュースを見て、防腐剤以前に良心のない企業だと思った使ってないもち米粉や、バター、酢酸Naなどを表記、発酵種などが表示漏れ… 山崎製パンが北海道内で販売したローソンやファミマのPB食パン約360万袋で不適正表示 - ネタとぴnetatopi.jp使ってないもち米粉や、バター、酢酸Naなどを表記、発酵種などが表示漏れ… 山崎製パンが北海道内で販売したローソンやファミマのPB食パン約360万袋で不適正表示 - ネタとぴエンタメフードIT・スマホゲーム・ホビーアニメ・マンガライフネットの話題 HOMEフードフー...
+4
-3
-
157. 匿名 2020/04/08(水) 15:47:09
>>129
マヨネーズで和えてあっても??
試しに3日前の真夏常温マヨネーズ和えの茹で卵食べてもらいたいわ。+7
-1
-
158. 匿名 2020/04/08(水) 15:48:14
+2
-7
-
159. 匿名 2020/04/08(水) 15:49:49
これが本当に美味しかったんだけど最近見ないな。
ふつうのピーナッツより甘さ控えめで砕いたピーナッツが香ばしくて大好きだった!+6
-1
-
160. 匿名 2020/04/08(水) 16:12:51
昨日食べたコーヒーゼリーが美味しかった
また買いたい+1
-0
-
161. 匿名 2020/04/08(水) 16:17:18
ごぼうサラダが好きだったけど、いま全然みない。+6
-0
-
162. 匿名 2020/04/08(水) 16:20:51
期間限定だった
抹茶板チョコみたいなの好き+3
-0
-
163. 匿名 2020/04/08(水) 16:35:23
>>2
重々承知だけど美味しいんだよね。
あの甘い食パンが潰れたフチとか添加物たっぷりで家庭の味じゃない中身とか~
月1回くらいはご褒美的に買うよ+12
-0
-
164. 匿名 2020/04/08(水) 16:41:22
シュガーマーガリン
もうあの体に悪そうな砂糖のジャリジャリ感と安いマーガリンの味がたまらん。
食べたあとの罪悪感含めて好きw+5
-0
-
165. 匿名 2020/04/08(水) 16:42:27
>>115
ランチパック賞味期限翌日にカビはえたことあったよ。
夏場だから仕方ないけど、一日過ぎたくらい頑張ってくれよと思った記憶。+2
-0
-
166. 匿名 2020/04/08(水) 16:46:16
友達より大事なこと?+1
-0
-
167. 匿名 2020/04/08(水) 16:54:04
>>2
コメント早すぎだろ。叩くためにコイツが申請したトピじゃないかとさえ思う。
意図に反して好意的なコメント多いね。+10
-0
-
168. 匿名 2020/04/08(水) 16:55:19
>>129
生卵よりゆで玉子の方が日持ちしないってテレビでやってたけど本当なの?
+8
-0
-
169. 匿名 2020/04/08(水) 16:57:04
他サポなんだけどマリノスのと鹿島のが美味しかった
神戸の食べたいけど売ってない+0
-0
-
170. 匿名 2020/04/08(水) 16:58:48
>>18
直に社長が食べないパンとか書きこむやつ出てくるよ。
わざわざ社長が売り上げ落とすようなこと言うわけないだろ!+5
-2
-
171. 匿名 2020/04/08(水) 17:00:22
妊娠中、アップルカスタードを
食い荒らしたなあ〜+3
-1
-
172. 匿名 2020/04/08(水) 17:01:08
これが出た時は感動した!
美味しいかは別で。+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/08(水) 17:01:50
>>5
メンチカツはご馳走!
トーストでカリッと焼いて食べるのが幸せ。+3
-0
-
174. 匿名 2020/04/08(水) 17:18:38
なんでこんなにトピ立つんだろう
山積みになってるのに誰も手に取ろうとしないのに+2
-7
-
175. 匿名 2020/04/08(水) 17:45:19
>>174
なんでこのトピに来るんだろう+6
-2
-
176. 匿名 2020/04/08(水) 18:01:16
ヤバい…転勤で長距離通勤になってからここ一週間、朝と昼に毎日食べちゃってる
ごはん用意したりじっくり選ぶ時間なくて、しかも駅前の最寄りコンビニがデイリーだから、種類も豊富でつい手に取ってしまうんだよね
最近ははちみつマーガリンと魚肉ソーセージ風カツがお気に入り
はちみつの方はパン部分が何故かちょっと固めなところも美味しい
+3
-0
-
177. 匿名 2020/04/08(水) 18:02:13
>>9
悪い噂しか聞かないから
気の持ちようだろうよ+4
-0
-
178. 匿名 2020/04/08(水) 18:15:49
>>14
四種類のあるよ。玉子、ツナ、ソーセージ、ハムのやつ。
そのハムが細かいのよ。大好き❤️+0
-0
-
179. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:13
+2
-1
-
180. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:52
>>6
ヤマザキ以外にもパスコもフジパンもタマゴのパンあるのに言わないよね
頑なにヤマザキだけw
アホかと思う+15
-2
-
181. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:13
>>121
パン屋のパンは逆に添加物使ってても分からない
原材料書いてないから
パン生地に使ってなくても惣菜の具やクリームパンとかのクリームは
業務用の使ってたりする所もあるし
その場合は入ってるしな
+3
-0
-
182. 匿名 2020/04/08(水) 19:51:22
一回食べて見たかったw
+3
-0
-
183. 匿名 2020/04/08(水) 20:01:26
ランチパックのナゲット
めったにないけどうまい(*^^*)+1
-0
-
184. 匿名 2020/04/08(水) 20:58:29
ピーナッツすきです!
無性に食べたくなる時があって
買いに行くけど
そういう時に限ってない!😭+2
-0
-
185. 匿名 2020/04/08(水) 21:07:25
>>2
ランキング聞いてるよ〜!
さよおなら!+2
-0
-
186. 匿名 2020/04/08(水) 22:36:28
>>59
私も理由知りたい!
どの辺がヤバイの??
衛生面?材料?+0
-0
-
187. 匿名 2020/04/08(水) 22:43:16
>>11
くる、きっと来る〜+0
-0
-
188. 匿名 2020/04/08(水) 22:54:48
めごっちが大好き+0
-0
-
189. 匿名 2020/04/08(水) 23:20:58
これ好きだった
近所のスーパーで常に売れ残ってて半額で私が回収してた+3
-0
-
190. 匿名 2020/04/08(水) 23:39:52
あんバタ、て無いのかな すぐ思いつく組合せだから
既にやってそう+0
-0
-
191. 匿名 2020/04/08(水) 23:56:44
>>19
富士パンだね+0
-0
-
192. 匿名 2020/04/09(木) 00:03:21
>>141
フィリングにもよる+0
-0
-
193. 匿名 2020/04/09(木) 01:32:50
ブルーベリーは?
フルーツ系は気軽にフルーツサンドを食べてる感覚になるよ。+2
-0
-
194. 匿名 2020/04/09(木) 06:49:45
ヤマザキとマックたたき好きだな、がるみん+0
-0
-
195. 匿名 2020/04/09(木) 08:37:17
つくばエキスプレスの秋葉原駅にランチパックのお店があるんだよ+0
-0
-
196. 匿名 2020/04/09(木) 08:59:03
ご当地ランチパックが気になる
サッカーチームコラボのやつ
志村けんさんの出身地の東村山市バージョンを食べたけど美味しかったよ+0
-0
-
197. 匿名 2020/04/09(木) 10:22:22
最近出たじゃがバターかなり好みだった!トーストして焦げ目付けてカリカリで食べるのが好き+0
-0
-
198. 匿名 2020/04/09(木) 14:32:32
>>119
昨年の12月に新発売されました!でも販売しているスーパーや薬局、コンビニがなかなか見つからなくて、巡り合えたらラッキー!って感じでした。+2
-0
-
199. 匿名 2020/04/09(木) 14:41:31
いちごが好き🍓+0
-0
-
200. 匿名 2020/04/09(木) 19:40:56
>>178+0
-0
-
201. 匿名 2020/04/09(木) 22:56:41
>>23
今日のお昼これにした!
マーマレードも買っちゃった😅+0
-0
-
202. 匿名 2020/04/10(金) 05:08:08
>>54
コンビニ限定のランチパックには
粒ピーナッツがあるよ~♪
少し高いけど美味しい
関東だけかな?+1
-0
-
203. 匿名 2020/04/11(土) 06:21:35
ピーナッツ苦手って言う人いない?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する