ガールズちゃんねる

「キャッツ・アイ」好きだった方!

232コメント2020/04/25(土) 14:37

  • 1. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:14 

    キャッツアイのアニメ観てた方いますか??

    私は確か小学生あたりで再放送を観てた気がします。
    大人の女性かっこいい…!と憧れておりました。

    長女の泪(るい)姉さんみたいな色気のある大人になりたかったのですが、夢は夢のままです。

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +285

    -0

  • 2. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:42 

    街はきらめくパッションフルーツ

    +316

    -3

  • 3. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:02 

    ウインクしてるエブリナイ

    +316

    -2

  • 4. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:29 

    娘からの手紙、我が家ではキャッツカードと呼んでいます

    +22

    -12

  • 5. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:31 

    緑色に光る

    +130

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:32 

    みーつめるキャッツアイ♫

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:33 

    ボーイッシュな愛ちゃんが好きだった

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:48 

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +60

    -63

  • 9. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:16 

    シティーハンターのスピンオフだっけ?

    +2

    -62

  • 10. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:00 

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +17

    -145

  • 11. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:15 

    懐かしい!

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:27 

    いま24歳なんですけど幼稚園のころくらいにやってた記憶が、、、再放送かな?
    大人のお姉さんに憧れた!
    キャッツアイのおかげでチャーリーズエンジェルとかも大好きになったな。
    成長して原作読んで最後に絶望した、、、

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:29 

    キャッツアイに憧れて
    妹とキャッツアイごっこで腰に母のスカーフを巻いて
    畳の縁をそびえ立つ壁に見立てて
    シュタタタ走る真似してた笑

    +181

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:41 

    瞳のレオタード、シリーズによって変わるよね。
    長袖だったり、キャミソールスタイルだったり。

    瞳とトシの恋愛にドキドキしたわぁ〜!
    トシはさ、だんだんキャッツアイ(でもこれは瞳なんだけど)に惹かれていってたよね?
    それは瞳だから?それとも…。
    トシ役の声優さんの声がめちゃくちゃ好きでした!

    +139

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:50 

    さては主は今日の昼のアニマックスでやってたシティハンタープライベートアイズ見たな?

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:51 

    エビバディダンシン♪

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:51 

    現代のキャッツアイはこちらですww
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +7

    -66

  • 18. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:10 

    みーつめてきゃっつぁい
    えーびばでーだんしんぐ
    きんいろにひかーーるーー

    +11

    -23

  • 19. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:18 

    >>10
    ふざけんな💢

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:18 

    それまでも売れてはいたが微妙なポジションだった杏里(あんり)というシンガーがオリコン1位の大スターに
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +143

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:34 

    >>10
    キャッツアイに謝れ

    +106

    -1

  • 22. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:42 

    漫画持ってる!
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +149

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:00 

    39歳です。子どもの頃の肌着がキャッツアイだったのをふと思い出した。

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:05 

    みすてりあすがぁ~

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:20 

    >>17
    この人たちだと街がきらめかない

    +125

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:29 

    >>10
    勝手に名付けられた哀れな人達ね

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:36 

    エンディングはエクササイズだったよね

    +210

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:39 

    子供の頃キャッツアイごっこしたー!
    泪ねぇさんは唇の動きが読めるのよ。とか言って遊んでた。

    +103

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:50 

    >>14
    瞳かキャッツアイの瞳にヤキモチ焼くって言うおかしな関係になってたよね笑

    +85

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:59 

    最終回覚えてないわ

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:07 

    >>8
    コント?

    やる気なさそう笑

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:07 

    ダイの大冒険のダイくんで藤田淑子さんを知り、キテレツ、アルフレド、一休さん、ぬーべーの広志のような少年役のイメージがあったけど、キャッツアイもやってると知り、すごいと思った。

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:09 

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +6

    -34

  • 34. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:30 

    大人になり歳をとれば、るい姉さんみたいな色っぽい女性に、自動的になれると思ってた…

    +168

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:50 

    >>25
    確かに

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:50 

    EDの歌も格好いい。
    ちょっとエロい作りでドキドキした。

    +91

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:27 

    怪盗もの色々あるけどキャッツアイがベストでずっと止まったまま。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:27 

    >>31
    NHKのLIFEでやってたカッツアイです

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:48 

    キャッツアイの予告状がかっこよくてトランプカード投げて練習してた 親に危ないと怒られてたわ

    +110

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:49 

    シティーハンタープライベートアイズではキャッツアイでてきますね。映画では志村けんさんの元彼女さんが歌ってますね。
    戸田恵子さんの声がいい!

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:53 

    >>25
    着地する時「ドスッ」って言いそう

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:56 

    トピ画みたいな格好で
    目的地まで行く時、目立つだろうし
    目的地から出た時、目立つだろうと思った

    突っ込まないお約束?

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:28 

    エンディングに何か迫力感じてた。

    +188

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:32 

    原作の最終回は子供ながらに良かったと思った。
    アニメはどんなんだったっけ?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:36 

    エンディングのダンス踊ってた

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:49 

    藤原紀香の泪さんは似合ってる
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +184

    -12

  • 47. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:49 

    >>14
    トシ=安原義人さん🎶
    最近あまり声の出演ないのかな?
    ラピュタの次男役以来?

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/05(日) 20:18:50 

    >>10
    子供用マスク着けてんのか?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:16 

    ウィゲッチュー!

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:22 

    めちゃくちゃ好きです!!この前もどうしても見たくてyoutubeで探しました!

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:29 

    >>18
    みどり色だと思ってたー

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:50 

    イッテQ!で女芸人がキャッツアイのかっこしてるのすき!

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:31 

    >>51
    それ正解

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:36 

    あれだけセクスィな彼女に
    全く手を出さない俊夫・・・
    画力があって、潔癖な作者

    +73

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:00 

    >>25
    エブリナイトもウインクしないよね

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:11 

    完結したの?ラスト教えてください

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:18 

    瞳とトシがかなりニアミスしてるのに、全然バレない。

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:31 

    >>10
    右の人を見るといつも頭の中に「鼻」という一文字が浮かんでしまう

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:48 

    喫茶店で働きたかった

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:49 

    幼稚園の時に見てた、昔のアニメはお色気でも大人っぽい女性が出てたのに平成になってからやたら顔の半分目、上目遣い、おっぱいだけばかみたくでかい、おにいちゃま~~~はじめてなんれす!~みたいなロリコンなのが多くて気持ち悪いよね

    +94

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:20 

    >>36
    英語の歌だったような…

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:34 

    >>10
    捜査員、意外とグッジョブよ。
    敢えて名付けてこの人たちにはずかしめを与えてw

    +54

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:04 

    >>22
    私も大人になって懐かしくて買っちゃった!
    ツッコミどころ満載だけど、面白い!

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:15 

    アラフォー以上とカラオケ行くと、絶対キャッツアイ歌う奴がいる

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:21 

    小学生の時大好き過ぎて年賀状を赤マジックで塗ってキャッツカードで出したことある…

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:50 

    早く寝なさい
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +1

    -24

  • 67. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:33 

    トランプでカードの投げ方を練習してた!

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:44 

    エンディングの1.2.1.2.3とかで始まるエアロビのようなダンスの歌セクシーで、小学生だった私には刺激的だった。

    +64

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:50 

    レオタードはともかく、ハイヒールって絶対活動には向いてない

    +70

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:02 

    日曜日のお昼からよく再放送してた記憶が
    それはCITY HUNTERかな?
    ごっちゃになる

    ルパンの女性版的な感覚で見てたけど、大人になって見たら規模も動機も全然違ってた 笑

    私は王道の瞳が好きです

    因みに日曜日お昼の再放送枠、COBRAが大好きだったな
    トピズレ失礼

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:11 

    >>54
    少年漫画だからね
    ラッキースケベがあったりする
    くらいよ

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:41 

    >>56
    漫画とアニメじゃラストが違うんだよね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/05(日) 20:26:51 

    >>6
    同じ思考の人がいたww

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:18 

    お父さんの絵を集めてたんだっけ?

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:56 

    私も再放送を低学年の時に観てたよ。
    同い年の幼なじみが、
    二人いて三人でキャツアイごっこしてた記憶がある(笑)
    私は、あいちゃん役してた。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:17 

    愛ちゃんは高1だから露出の少ないレオタードなんだよね。

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:57 

    めちゃくちゃ好きだった!
    私自身が三姉妹で私が真ん中だから、瞳なのが嬉しくて!笑
    当時小学生だったけど、結構お色気シーンみたいのがあった記憶。またみたいなー!

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:03 

    >>27
    あれ見てるのなんか恥ずかしかったw

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:47 

    長女 セクシー
    次女 爽やか
    三女 おてんば

    魅力が振り分けられてる

    +124

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:59 

    >>8
    カッツアイ!

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:04 

    エンディングで3人が踊ってるやつが好き

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:23 

    >>74
    そう

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:40 

    >>8

    割愛のカッツ・アイ

    好き

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:44 

    自分のことをボクっていう愛ちゃん可愛かった

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:47 

    >>32
    少年から美女まで幅広かった
    さらに少年役の中でも元気な子から優等生まで演じていたり
    藤田さんの声だとすぐ分かる個性があるのに何の役でも違和感ないのは本当に不思議ですごいと思った

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:57 

    >>61
    はじめ日本語で、途中から英語歌詞になったみたいだよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:32 

    >>81

    日本語の歌がいつの間にか英語になってましたよね

    しかしレオタードで泥棒ってどうなのよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:46 

    >>22
    私も全巻買ったよー

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:04 

    永石のおじ様も色々と凄い

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:07 

    以前キャッツアイのアニメに出てたのよ、って戸田恵子さんがテレビで話してて「へぇ!なんの役?」って思ったらまさかの瞳でびっくりした~!

    +63

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:39 

    >>54
    スケベなのに純粋だよねw
    フランス実写版のシティーハンターで脚本のアドバイスを求められて
    獠は香を抱きしめてる時に他の女を見たりしない
    みたいなこと言ったって
    すごく北条司らしいなと思ったわ

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:40 

    3姉妹はハーフなんだけどハーフに見えない

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:45 

    実際あんな美人が経営してる店があったら鼻の下伸ばした男たちが群がりそうだけどアニメではいつもあまり客がいなかった

    +72

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/05(日) 20:40:03 

    テレビ東京のヤンヤン歌うスタジオかレッツGOアイドルのどちらかの番組内のコントで
    若い頃の森尾由美さんがキャッツ・アイのレオタードの衣装着たのが神がかり的に可愛くて
    ジャニーズの男性アイドル目当てのスタジオ観覧の女の子たちからも本心からの「かわいい~!」
    という歓声があがったのを強く覚えてる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/05(日) 20:40:37 

    >>8
    みんな綺麗なので許せる

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:49 

    キャッツアイもシティーハンターも北条司は美女を書くのが上手い

    +114

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:08 

    >>85
    違和感ないよね。
    海外ドラマ観てたらデキる女性上司の声優さんが藤田さんで嬉しかった。
    癪に触る上司だったけど好きになった。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:02 

    三姉妹のお父さんが外人だよね。ハインリッヒだったっけ。瞳の髪の毛一部金髪。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:09 

    るいねえさんで18歳じゃなかったっけ

    +1

    -12

  • 100. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:12 

    再放送希望!!

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:36 

    >>8
    全員美人なのにマヌケだねww

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:12 

    キャッツアイごっこをしてた、腰にスカーフ巻いて😊

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/05(日) 20:53:23 

    >>96
    でもちょっと服がダサいの。男性漫画家らしくてほほえましいけど。。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/05(日) 20:53:58 

    父親の作品を集めてどうのこうのって話は結局どうなったんだろ?
    恋人同士が泥棒と警察っていう関係性もどう解決したのか。
    アニメを見る限り結局最後までグダグダの展開のまま終わったけど、
    漫画だとしっかり話の結末まで描かれてるんだろうか。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/05(日) 20:55:38 

    これもキャッツアイのコスプレ
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +46

    -7

  • 106. 匿名 2020/04/05(日) 20:55:59 

    >>95
    石橋杏奈さんだけじゃない?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:23 

    シティーハンターよりも好きだった

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:23 

    エンディングの曲が大好きだったなー。かっこよかったです。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:51 

    実写版をするなら
    ルイ姉さんは橋本まなみにしてもらいたい。

    +3

    -20

  • 110. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:26 

    セクシーなほくろに憧れたわ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:19 

    >>2
    フルーツなんだ?!ブルーだと思ってたw

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/05(日) 21:00:58 

    >>99
    泪姉さんお酒飲んでるシーン無かった?
    仮に泪姉さんが18歳だとして、愛ちゃんが16歳(高1)だから、瞳さん17歳?

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:53 

    泪さんがすきだったので、何かと出番の多い瞳が嫌いだった

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/05(日) 21:02:18 

    >>104
    漫画は永石さんと姉妹で海外にいくのよ
    実は警察は知っていたが、逮捕出来なかったのよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/05(日) 21:02:36 

    放課後、学校近くの山でキャツアイごっこ
    山道を走り回ってたの思い出したわ

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/05(日) 21:03:27 

    トランプで、キャッツカードの投げ方練習してた

    人差し指と中指でカード挟んで横に飛ばす

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/05(日) 21:03:39 

    内田有紀が愛ちゃん演ってなかったっけ?あと誰?

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/05(日) 21:04:29 

    >>99
    泪さんは漫画じゃ年増扱いだったよ

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:19 

    小学生の頃、夕方放送してて楽しみだった♡

    最終話は瞳がトシオに正体をばらすんだっけ?
    二人の恋の行方にドキドキした笑
    再放送希望です

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:41 

    >>119
    アニメの最終話って妙な劇みたいなのやって終わりじゃなかった?

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:46 

    キャッツアイの喫茶店でよく流れるBGMが好きだった


    Cat's eye  OST 2
    Cat's eye OST 2 "stay with me" - YouTubem.youtube.com

    sung by Sherri Savage. Pictures from http://accatseye.free.fr

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/05(日) 21:09:50 

    昔の作品だから
    湯気で隠すとかしてなかったし
    普通に、乳首が書き込んでた、お風呂回とかで

    バカ殿レベルで苦情つけてるなら
    難しくない?クレーマー次第だけど

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:00 

    >>101
    これは、ないわw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:14 

    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:33 

    アニメのキャッツアイの2ndシーズンのオープニングの曲が好きだったわ

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/05(日) 21:12:30 

    >>122
    当時のオリジナリティ〜云々って注意書きすればいけるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/05(日) 21:12:49 

    最近の、いかにも“オタクアニメ”じゃなく、キャッツアイみたいな大人なキャラデザインのアニメをもっと増やしてほしい。オープニング、エンディング曲や映像もオシャレだし。

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/05(日) 21:13:15 

    >>27
    みょ~にエロかった
    one two one two♥

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/05(日) 21:13:19 

    アラサーだから懐かしすぎて泣きそう…
    でも原作の最終回だけは納得いかない
    なんで記憶喪失?空港で捕まえてごらんなさいってトシに言ったところで終わりでよかったよ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:45 

    北条司って記憶喪失とかベタな展開好きだよね

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/05(日) 21:14:55 

    >>124
    真顔の三人がじわる

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/05(日) 21:15:17 

    原作も全巻大人買いしたけど、アニメのエンディングのエアロビが凄く格好よくて好きだった!
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +45

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/05(日) 21:15:32 

    >>129
    病気だかで記憶喪失だよ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:22 

    >>105
    黒沢さん、何か色気ある笑

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:37 

    >>128
    ホッスタッ!ホッスタ!ホッスタふんふふーん

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:47 

    毎回、本編からCMに行く時のイラストが好きだった!サッと水彩で描いたような絵。それも毎週違う絵だった!

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:57 

    従姉同士女5人で役の取り合いしてたわ
    主役3人、残りは刑事役
    押入れ上ったり天窓開けたりして、お宝隠して
    楽しかったなー

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:58 

    >>8
    腰に巻いてるのは
    事務所のNGが出たからなのかな?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:10 

    >>27
    わたしテレビ見ながら踊ってたわw

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/05(日) 21:27:52 

    >>85
    藤田さんなら、私は1番に思い浮かぶのマライヒだわ。
    あと一休さんとキテレツw

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:55 

    >>17
    森三中のコントと変わらないビジュアルクオリティになりそうw

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/05(日) 21:29:11 

    つべで制作会社の公式でキャッツアイをアップしているわ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:11 

    >>109
    ルイ姉さんは
    昔の杉本彩。

    +45

    -2

  • 144. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:24 

    >>105
    黒沢さん可愛い顔してる

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/05(日) 21:32:20 

    >>140
    藤田さんのキャラソンで、
    アニメ→ロミオの青い空
    キャラ→アルフレッド役
    ある。
    歌上手いし声が綺麗。美少年って感じ。
    青年かなぁ。。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:49 

    >>8
    真ん中男?

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:02 

    >>132
    アニメのエンディングは妙な中毒性があるよね!

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:42 

    大学生だけど
    キャッツアイはDVDかりて観ていた。
    同性の私からみて、キャッツアイは賢い綺麗なお姉様方だなと思ってみていた。
    ちょっと宝塚に出てくる女性たちのようだなって思いながらみていた。
    真ん中っ子の、、ひとみさんと、その警察官の彼氏?のやり取りがたまにドキっとした記憶がある。
    また再放送してくれたら嬉しいな。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:14 

    >>112
    瞳さんは俊夫と高校の時の同級生。
    俊夫が刑事だから警察学校卒で刑事になれてるから、二人とも20〜25ぐらい?
    愛ちゃんは高2。瞳と俊夫の母校に通ってる。
    泪姉さんは26〜29って感じかな?

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/05(日) 21:39:38 

    >>145
    不思議に魅力的な声ですよね!
    わりと低いのに可愛い声。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/05(日) 21:39:53 

    秘密~めいた~扉がどこかで(早口)開ーくよー🎵

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:44 

    >>127
    なんとなくだけど、セーラームーンやセーラームーンの美しい女性の敵達や、キャッツアイの美しい女性が出てくる作品を好き好んでみていた私は同性の女性が実は好きなんじゃないかなと思うところはある。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/05(日) 21:43:41 

    >>151
    みーつめるっキャッツ アイっ♫

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:41 

    >>60
    わかる。しかも声も喘ぎ声みたいなやつね

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:14 

    80年代エアロビブームだったからレオタード着て泥棒してたよね

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:34 

    >>154
    最近のアニメのデザインが好きになれない。
    目がやけにでかくて、子供っぽくて(ロリ向けに作られている気さえする)
    キャッツアイみたいなデザインでアニメやってほしい。
    ギリギリ許せるのはテニスの王子様みたいなデザインまで。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:10 

    >>109
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +17

    -5

  • 158. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:43 

    >>152
    女の子が憧れる女の子が主役の作品て少なくなったね

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:47 

    小学生の頃、何故か音楽の授業で主題歌歌った
    わら半紙に印刷された歌詞配られて
    (英詞はカタカナ表記だった)

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:52 

    >>1
    保育園で友達とよくキャッツアイごっこしてました(*^^*)
    私は絶対瞳でした!

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:05 

    泪姉さんの年齢が20代後半らしいけど貫禄と色気が最低でも30代後半だよね

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/05(日) 21:54:59 

    現代の捜査だったらすぐに捕まるだろうなって、ツッコミどころ満載なんだけど、今LINEマンガで全話読めるからまんまとはまってる。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/05(日) 21:56:26 

    >>156
    キャッツアイは成熟した女性の美だもんね。
    性的嗜好や好みは人それぞれだけど、ロリヲタはそういう成熟した女性に恐れをなすんだよね。
    子供じゃなく『子供っぽく見える成人女性』が好きならまだ救われるけど、やっぱりなんか…うわぁ…って思っちゃう。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:41 

    >>152
    「美しい女性を見たい欲求」ってある意味では男より女のほうが強い部分はあると思う

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:44 

    >>43
    結構作画崩壊してたのねw

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/05(日) 22:01:16 

    >>27
    セクシーでドキドキした。でも卑猥な感じじゃなくてすごく憧れました。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:45 

    >>161
    愛が16歳、瞳が22歳、泪が26だっけ?
    今の感覚からいうと、瞳が26~30、泪は35~くらいに見える気がする

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:05 

    漫画本の最終回なかなかよかった

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:10 

    >>10
    ぶっさ・あい

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2020/04/05(日) 22:14:21 

    私大人になったらルイ姉みたいになれると思ってた…
    でもまだ愛ちゃんのままww

    トシィィ!

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:54 

    >>170
    呼んだ?
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:08 

    >>145
    32です。わぁ✨アルフレドの歌知ってる方いるのですね!『君がいるから』。
    やっぱり“青年”ではなく美“少年”ですよ。大好きでよく💿聞いてます。ちなみにごめんね。アルフレッドじゃなくてアルフレドなんだ🙏
    キャッツアイのトピなのに、トピずれ失礼致しました💦

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:10 

    >>49
    ミステリアスガー(ル)♪

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/05(日) 22:20:02 

    >>161
    今はどの世代も若いというか子供っぽくなったからね
    昔は20代半ばは大人のお姉さんだった

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:12 

    >>173
    ♫デンデデデンデーンデデデデンデデデンデーンデデデ♫

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/05(日) 22:21:37 

    >>171
    あ、見てると生理痛治る人やwww

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/05(日) 22:22:19 

    杏里はこの時の事に触れたら怒るらしいな

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/05(日) 22:25:27 

    >>177
    なんでたろうね
    キャッツアイのヒットで歌手生命長らえただろうに
    やしきたかじんも生前、ガンダムの事に触れると嫌がってたな
    古い人達はアニメをランク下に見る人いるよね

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:03 

    ベストアルバムがThe(ザ)杏里だったのずっと気になってた

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:04 

    >>39
    なかなか突き刺さらないよねー。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:19 

    >>180
    うろ覚えなんだけど、ピンチの時にあのカード投げてロープ切ったりしなかったっけ⁉️
    手裏剣かナイフみたいに切れる素材だと、勝手に思い込んでた子供時代。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:13 

    >>177
    えーそうなんだ。
    何でなんだろう。
    私、生まれて初めてお小遣い貯めて買ったレコード(古いね😅)がキャッツアイだったから何か残念だなー。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/05(日) 23:00:07 

    今年の初めにTSUTAYAでキャッツアイ2を借りてそれから何も借りずに見てないわ。
    今度借りて見ようかな。個人的に瞳が好き。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/05(日) 23:07:53 

    >>60
    もしもいまキャッツアイをやるとしたらピンクとか水色とかの髪色したロリ系三姉妹が昼はメイドカフェで夜は猫耳付けて怪盗キャッツアイみたいになるんだろうね。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/05(日) 23:08:17 

    なんと言っても最終回が素敵すぎる!

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2020/04/05(日) 23:09:24 

    トランプ投げてずっと練習してたわ!壁に刺さると信じて

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/06(月) 00:01:37 

    三姉妹の住んでる家に憧れた~!
    三階建てで天窓があって。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/06(月) 00:03:29 

    >>10
    どこぞの髪型が同じだけで「私の事はヤワラちゃんって呼んでいいよ、っていうか呼べ!」っていう某バカ女と同じ位ふざけた呼び名だよね
    なにがキャッツ・アイ
    ただのキモイこそ泥女でしょうに

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2020/04/06(月) 00:07:59 

    >>177
    へ~バカじゃん?
    そんな間違ったセコイプライドあるなら引き受けなきゃ良かったものを
    勘違い女王さまかw

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/06(月) 00:36:22 

    >>60
    はじめてなんれす!でゲラゲラ笑った。ありがとう。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/06(月) 00:45:05 

    >>146
    西田尚実さんですよ。女優さんです。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/06(月) 00:46:25 

    >>191
    間違えました💦
    西田尚美さんです。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/06(月) 00:58:52 

    半熟卵っていうドラマに出ていた頃の内田有紀にアイをやって欲しかったなぁ〜

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2020/04/06(月) 01:05:32 

    >>22
    家に閉じこもってて暇だから買おうかなー。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/06(月) 01:06:39 

    若くて1番綺麗だった頃の叶恭子→ルイ姉
    ナースのお仕事の頃の美月ありさ→ヒトミ
    モテ期の頃の長澤まさみ→アイ

    もし私が監督で年代と時系列思いっきり無視していいならこれで実写版つくりたいw

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2020/04/06(月) 01:31:53 

    中学の体育祭でキャッツアイの替え歌の応援歌歌いました

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/06(月) 02:39:49 

    今だに漫画持ってる!
    はい、アラフォーです。

    アニメは知らんけど、、、
    ルイさんには憧れたな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/06(月) 05:36:45 

    >>167
    漫画では、愛ちゃんが高一から、大学進学し、
    瞳は24の誕生日に、カジノ 
    泪姉さんは、年齢出てきてたっけな、トシとキスした時に、28と言ってたような

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/06(月) 05:45:17 

    >>178
    自分の実力じゃなく、アニメの力で売れたからだよ
    たかじんは、売れなくて最後にファンの付いてる曲で華を持たせてもらってレコード会社をお払い箱に
    歌詞の意味もよく分からなかったらしい

    60年代から90年代初頭は、楽曲しっかりしてて名曲は多いから、アニソンもっと評価されるべきとは思う

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/06(月) 06:22:34 

    >>198
    えっ‼️泪姉さん、トシとキスしてたの⁉️
    衝撃なんだけど‼️

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/06(月) 06:57:17 

    >>93
    漫画ではしょっちゅう客に言い寄られてたのにね。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/06(月) 07:39:02 

    最終回の瞳の記憶喪失は未だに寂しさが漂う

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/06(月) 08:49:33 

    >>171

    間違ってはいないw

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/06(月) 09:22:31 

    >>43
    ここの泪ねえさん毎回気になってたw

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2020/04/06(月) 11:59:27 

    令和のキャッツアイは萎えた。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/06(月) 12:03:19 

    >>90
    アンパンマンの声優と同じと聞いて驚いた記憶。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/06(月) 12:15:45 

    >>1
    1の方はソフトだったのに2で急に気持ち悪いエロ動きをするようになって
    家族と観ることが出来なくなりました
    今で言う深夜枠ノリだったんでしょうね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/06(月) 12:30:09 

    >>111多分ブルーで合ってるよwww
    パッションフルーツって何だよ

    +5

    -4

  • 209. 匿名 2020/04/06(月) 14:19:58 

    >>192
    元ananのモデルだよね

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/04/06(月) 14:26:36 

    >>208
    パッションフルーツで合ってるよ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/06(月) 14:53:28 

    胸あんまりデカく描かれてないよね
    当時としてはグラマーな方なのかな

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/06(月) 15:06:39 

    私の世代はこれ
    めちゃイケのキャッツアイ(笑)
    この頃の雛形あきこが好きだったなぁ~
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +12

    -3

  • 213. 匿名 2020/04/06(月) 16:33:42 

    >>10
    捜査員「誰も言ってねーし」

    たく、マスゴミは
    すぐ尾ヒレどころか
    腹ビレ胸ビレつけたがる

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/06(月) 16:36:18 

    >>200
    超奥手の瞳とトシのために練習台?瞳と思ってキスしてみてみたいな場面をみた記憶がある。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/06(月) 17:01:46 

    >>208
    どっちなの?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/06(月) 17:17:00 

    >>171
    ビーフストロガノフ!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/06(月) 17:18:29 

    >>214
    それやろうとして瞳にバレてテヘペロしてなかったっけ?うろ覚えだけど

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/06(月) 17:19:41 

    キャッツアイ好きだったー!
    そんな私の名前は『瞳』!!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/06(月) 17:20:04 

    >>187
    私も大好き💕
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/06(月) 18:01:15 

    >>215
    調べたらフルーツでした
    街は煌めくパッションフルーツ♪

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/06(月) 18:34:13 

    >>195
    イメージ崩壊する組み合わせ
    やめて~

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/06(月) 18:41:29 

    瞳が23歳で愛ちゃんが高校生、泪さんは年齢不明だけれども瞳とそんなに離れていないみたいだから25~6?
    最終回が近くなると愛ちゃんが、CHの香みたいになってきたよね。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/06(月) 19:08:18 

    >>195
    泪さんは松坂慶子の若い頃で!
    「キャッツ・アイ」好きだった方!

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/06(月) 19:35:31 

    >>212
    私もこれだw
    決めセリフが『3人そろってキャッツアイ!』
    で決めポーズだった。
    光浦さんの愛ちゃんは今見てもインパクトあるわwww

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/06(月) 19:41:05 

    >>219
    なにこれ⁉️すごい❗️
    磯野家の間取り以来の衝撃だわ
    そして忘れてたけど、トシが来生家に下宿する事になり、夜に瞳さんがワイシャツ一枚でいたりしてトシが眠れなくなるんだよね。
    3階には瞳とトシだけだったんだね。
    これは…泪さんの采配なのだろうか❓

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/07(火) 00:23:44 

    >>91
    何そのエピソード
    ときめく!!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/07(火) 00:31:34 

    >>189
    でも大ヒットしたこんにちは赤ちゃん?だったかな?歌った人が、それしか求められなくてそれしか歌えなくて、一時期その曲を憎んだ事があるとか言ってたよ
    当時のご本人のキャパに比して、ビッグヒット過ぎたんじゃなかろうか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/07(火) 11:17:38 

    >>60
    それな
    お色気キャラはかっこいい方が良い

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/07(火) 11:46:03 

    >>118
    ヒドイよね
    確かに老けてるにもほどがある18歳だけどさw
    でも、瞳だってどう考えても10代には見えない

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/08(水) 01:29:57 

    >>208
    パッションフルーツは、マンゴーみたいな果物だよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/08(水) 01:32:57 

    >>217
    あとあとバレたけど、相手が泪姉さんだとはバレてはなかったような

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/25(土) 14:37:59 

    そろそろキャッツアイもリメイクするか、せめて再放送してくれたらなって思ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード