-
1. 匿名 2020/04/04(土) 09:58:19
義家族はとにかく文句を言わずにいられない人の集まり。
口さえ開けば何かしら文句を言っています。
私は文句を言うと怒られる家庭で育ったので、息子2人が口汚く文句を言い続けるのをニコニコ笑って聞いている姑に違和感しかありません。
義実家で料理する私の両側で夫と義弟がスピーカーのようにあれこれ口出ししてきた時には思わず発狂しそうになりました。+60
-3
-
2. 匿名 2020/04/04(土) 09:59:14
文句言われるようなことばかりしてるからでしょ+2
-35
-
3. 匿名 2020/04/04(土) 09:59:22
コロナの政府への対応
というコメで溢れそう+32
-2
-
4. 匿名 2020/04/04(土) 09:59:28
私含めガル民じゃん+67
-3
-
5. 匿名 2020/04/04(土) 09:59:40
職場にも数人いるけど気の毒な人達だなあと思っている+47
-1
-
6. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:00
相手にしない事です
相手にしたら相手の思う壷です^^+14
-0
-
7. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:03
頭おかしいから極力関わらない
ようにする。言っても多分治らんと
思うから。+27
-1
-
8. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:07
ごめん、それ、あたし+2
-7
-
9. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:13
親の影響はあるだろうね。+32
-1
-
10. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:17
+4
-0
-
11. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:23
そういう人は一定数いるから気にしなくなったよ
口開けば文句や愚痴で楽しさを見出したり、良いとこを見つける能力無くて人生楽しくないんだろうなって哀れんでる+39
-0
-
12. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:23
+12
-6
-
13. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:30
不幸な人
ひねくれてる人
人の痛みが分からない人
優しくない人
意地悪な人
人の不幸が楽しい人
みんな、家族間うまくいってない。+57
-2
-
14. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:42
義妹がそう
事あるごとに一目散に出て来て文句
関わりたくない+14
-1
-
15. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:50
職場の上司(男)。辞めた人たちの悪口まで言ってるんだけど、ここまでくると闇を感じる。
シングルファザーとかバイトの悪口だったり、とにかく誰かをターゲットにしてないと気が済まないらしい。こんなんでよく管理職になれたな。+24
-0
-
16. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:57
人に厳しい人いるよね。その人と同じ事してるのに自分の事は棚に上げまくり。+51
-0
-
17. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:02
日本人は危機感がなさすぎる…
重症化してから泣いても遅いよ「どんなリスクも冒さないで…」「深刻にとらえて…」「互いに距離をとって…」新型コロナ 海外重症患者からの警鐘 (20/04/01) - YouTubewww.youtube.comアメリカやヨーロッパでは日本の患者数、死者数を大きく超えており、状況はより深刻です。 「どんなリスクも冒さないで・・・」 「深刻にとらえて・・・」 「禁煙して・・・」 「互いに距離をとって・・・」 「感染者の一人にならないで・・・」 重症化した人たちの...
+1
-14
-
18. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:11
ガルは文句だらけなのでなるべく➕になるように発言する
+8
-0
-
19. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:13
私らガル民の事ですか?
文句言う人の文句言ってるブーメランw+9
-3
-
20. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:09
文句と思ってないからね「世の中バカが多いから意見してる」くらいなんじゃない?ハラスメントと同じだよね。+19
-0
-
21. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:13
人を見下して馬鹿にしてるが自分の方が頭が弱い人。+36
-0
-
22. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:29
春だけど外に出るのが億劫だ!+1
-0
-
23. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:53
姑の前で旦那と義弟に注意すればいいじゃない
それに、こんな息子に育てた姑が悪いみたいな感じ嫌だわ
+1
-2
-
24. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:01
義家族全員ってきっついね
逃げ切れるかどうかは旦那次第だけど旦那もそれが当たり前なんでしょ?
しかももしかして旦那の実家で料理させられたの?
家事要員扱いかつ文句も言われるとか奴隷かよ
私なら二度と義実家いかないってなるわ+13
-0
-
25. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:07
開口一番に悪気なく?ネガティブな事言う人いるよね。
うちの姑の事だけど。
この前、私が庭の草むしりしてたら
「草むしりしてるの?抜いてもまた生えてくるのに」
って言ってきてムカついたからシカトした。+35
-0
-
26. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:26
マザーテレサが言ってたよ。
性格は運命になるって😓。
気を付けてないと孤独になる。+27
-1
-
27. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:56
>>4
本当、そう思いましたw
今のがるちゃんネチネチしてるし前より殺伐としてるよね+10
-1
-
28. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:17
>>1
職場の丸こいオババがそうだわ。
あの人はあーだ、この人はこーだ。
そいつから文句を言われてない人はいないんじゃないかというぐらい、ほぼ全員の悪口と文句ばっかり言ってる。
前に私に聞こえるように他の人に私の悪口を言いまくってたから、腹立って仕返しにそいつが誘われてなかった飲み会の時の話しをそいつに聞こえるように延々としまくってやった。+9
-0
-
29. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:25
奥さんのことを褒めたり感謝したりすると死ぬのかっていうぐらい文句ばかり言う男って何なんだろうか+9
-0
-
30. 匿名 2020/04/04(土) 10:05:56
>>5
わかるわかる
自分達はそんな自分らの事強いと思ってそうだよね
私はそんな文句ばっか言ってたら免疫力低下するぞー可愛くないぞーって思いつつ、そうなんだ~って適当にかわす( 'ч' )
+4
-1
-
31. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:27
口開けばマイナスなこと言う人って常に口角下がってる+10
-0
-
32. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:34
自分が書いたコメントにめっちゃ+付いてる時は高確率で文句言ってくる人も居る。これはもうワンセットだと思ってる。
天邪鬼って言うのかな。結構レアなケース持ち出して「一概にそうとは言えない」みたいな主張してくるw
+5
-0
-
33. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:38
世帯限定して給付金→不平等だ!
全員に給付金→ばらまきだ!
配らない→ふざけるな!
マスク配る→これだけか!?
マスク配らない→マスクすらも配れないのか!?
マスク20枚配る→医療関係者にまず配れ💢
マスク2枚配る→なめとんのか💢
+32
-0
-
34. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:19
そういう人に限って自分は褒められてないと機嫌悪くするよね。うちの父ですが。水刺すような事ばかり言われて元気なくなる。+5
-0
-
35. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:48
それでも学習できた人はやり直すよね。
問題なのは学習できない頭だってことだと思う。
人を傷つけて自分にも返された時に自分も悪いって気づける人はやり直せる。
反省しない、人が悪いのままだと何も変わらない。+9
-1
-
36. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:52
>>1
文句トピたててる主+2
-13
-
37. 匿名 2020/04/04(土) 10:08:50
補償補償、手当手当って人。
まだ100歩譲って、貰えない人が言うならまだしも貰っておいて更に足りないとか言う人ってなんなのよ+14
-0
-
38. 匿名 2020/04/04(土) 10:08:59
デブ指導者
挨拶以外の返答の第一声は必ず「いや」と否定から入り、揚げ足とりする人だった
結果・回答が同じでもまず否定
移動するため社用車に乗り込み、椅子を下げただけで「それさげなくていいから」「さげなくてものれるでしょ」
+1
-0
-
39. 匿名 2020/04/04(土) 10:09:18
休校してもさ~親が仕事行ってたら意味ないよね~と春休み中ママ友宅を遊び歩いてたやつ+6
-0
-
40. 匿名 2020/04/04(土) 10:09:23
>>36
主さんは普段は言わないようにしてるんだから、こういう所でぐらいは吐き出しても良いじゃん。+11
-2
-
41. 匿名 2020/04/04(土) 10:09:24
>>4
否定しかしないよね(笑)+11
-0
-
42. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:05
>>4
ほんとそれ、アンカーついてる返信コメ見てると同意もあるけど否定の方が多い+8
-0
-
43. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:32
度合いにもよるけど、私はちょこちょこ文句言ってる。
キッチン使うなら綺麗に使ってよ!(床びしょびしょでそのままとかなので)皿洗うなら洗うでちゃんと洗ってよ!(油まみれカスついたままなので)出来ないならどうせ私洗うんだから置いといてくれればいいから!等。
当たり前の事を言ってるつもりだけど、相手はそれが普通だと思ってるから文句に聞こえるんだろうなーと思ってる。でも譲れない所は譲れないから 文句言うよ。+0
-0
-
44. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:39
>>33
政治家ってすごいよね
私だったらウンザリしてすぐ辞めると思う
頭の悪い下級国民の言うことなんて右から左へ受け流していかないとやってけないってつくづく思うわ+12
-2
-
45. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:43
私
昔は人の前でも言ってたけど嫌がられてたと思うから
今は家族の前とネットでしか言わない+5
-0
-
46. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:53
うちもそう!
何か話すと「でもでもー」って、わざわざ反対意見を探し出して対立の姿勢を取る
その意見が以前からずっと持ち続けている考えならまだしも、その場で考えた即席意見だからイラつく
で、こちらが同調するまで「でもでもー」が続く
旦那含め義実家の人たちは「でもでも」言い合ってエキサイトしてるけど、わたしはそんな会話文化に慣れてないから「まぁそれも一つの意見ですよねー」って言って話を切っちゃうって平和的に話が出来ないんだろう
すっごい謎
何で「なるほどねー」「そうだよねー」+0
-0
-
47. 匿名 2020/04/04(土) 10:11:37
>>32
私はこのコメ、みんなのコメの流れと違うけど書いちゃおっ!(荒らしとかじゃなく)って書いたらそっっこーマイナスくらってそっこー文句のレスつくw
個人的意見なのに言い負かすまでずっとレスしてくるし…w
本当に執念凄いよ最近のガル民はw+3
-0
-
48. 匿名 2020/04/04(土) 10:12:03
>>40
うんうんやっぱり文句で返された+2
-2
-
49. 匿名 2020/04/04(土) 10:12:14
同僚がそのタイプ
仕事が繁忙期だと
「こんなに働かせてくれなくていいのに」
仕事が暇だと
「こんなに仕事が無いと困る」
仕事の準備をあらかじめ上司がしていてくれていると
「余計なことして」
準備されていないと
「何にもしてくれない」
きっとどんな状況でも不満しか出てこない人なんだなと思うと真面目に話を聞くのが馬鹿馬鹿しくなった+6
-1
-
50. 匿名 2020/04/04(土) 10:13:45
ネットに書いてる人は普段言えないことを書いてるかなーと思ってるがリアルで人にキツい人は怖いだけ。人を敵にまわしても良いことない。
職場の人間は差別的な人多い。
雇用形態や既婚未婚、バツ1、バツ2など私生活差別も多少ある。
人それぞれ自分に合わせた暮らし方してるだけなんだけど60代辺りが特に価値観古い。
昔みたいに安定した時代じゃないこと分からないのか。+5
-1
-
51. 匿名 2020/04/04(土) 10:13:55
>>31
目つきもジトーっとしてて気持ち悪いよね+3
-0
-
52. 匿名 2020/04/04(土) 10:14:53
職場で文句言う人バカじゃねーのwって言いながら
家で旦那に文句ばっかり言ってる女ってバカじゃねーの+2
-0
-
53. 匿名 2020/04/04(土) 10:15:15
>>29
その男に狙われてない?
狙ってる人には嫁の文句言うもんだよ。+1
-0
-
54. 匿名 2020/04/04(土) 10:16:40
家族間でも優しくない人が職場でも暴れてるような。根っこ自体が腐ってて、自分が気にくわないかどうかが資本になってて頭がおかしい。
普通は離れて暮らすだけなんだがな。+0
-0
-
55. 匿名 2020/04/04(土) 10:17:01
>>4
自分と違う意見は認めない、言葉の言い回しが変だとちょっとの事で突っ込んでくる。読解力がなくて深く読み取ろうとしないから文句や嫌味ばっかり。
意地悪な人が増えた。
+6
-0
-
56. 匿名 2020/04/04(土) 10:17:12
人をずっと舐めるように観察するのが習慣で
その感想が粗探し悪口ばっかりの人もよくよく見てると
一瞬活発そうでだまされたけど
そういう方向でしか会話が広げられない話題の乏しいタイプか
自分から他人の間に波風立ててそれを間近で見るいくスタイルに
(故意でなく無自覚)熱があがるいやらしい嗜好体質の人なんだよね+2
-0
-
57. 匿名 2020/04/04(土) 10:17:51
習い事の先生が勝手に子連れできた人に対して陰で文句言い、子連れできた事に文句人には子供がいない人にはわからないと文句言う。
どっちにもいい顔したい人でこういう人いるよね。+0
-0
-
58. 匿名 2020/04/04(土) 10:17:57
ネガティブなんだろうね
何でも悪いほうに捉える
+1
-0
-
59. 匿名 2020/04/04(土) 10:19:13
自分だって嫌われてるという感覚はなくて変わってる。人嫌って意地悪すれば自分だってやり返されても仕方ない。+2
-0
-
60. 匿名 2020/04/04(土) 10:19:33
>>12
こいつ中国人じゃん+6
-0
-
61. 匿名 2020/04/04(土) 10:21:52
>>45
家族が被害者。子供がいたらやめた方がいい。旦那(男)は女の愚痴ほどめんどくさいもんはないんだよ+1
-0
-
62. 匿名 2020/04/04(土) 10:22:02
>>53
うえええええ(゚Д゚)、ペッ!!+1
-0
-
63. 匿名 2020/04/04(土) 10:22:19
>>58
地味な逆ギレなんだよね
対人不安が自分が未熟じゃないか間違ってないかって
不安定ながら自分自身を精査して考えるような真摯な人たちと違って
己に向かわないで全部何かあったら人のせいにしてるもん+3
-0
-
64. 匿名 2020/04/04(土) 10:24:01
>>4
おっ保険かけたねwお前にさもがるみんって言われるからw+1
-4
-
65. 匿名 2020/04/04(土) 10:24:05
>>48
え?これって文句なの?
逆にあなたは自分の反対意見に関しては、文句でもない事を全て文句だと受け取る人みたいだね。+6
-0
-
66. 匿名 2020/04/04(土) 10:24:49
はいはいガルミンガルミン+0
-1
-
67. 匿名 2020/04/04(土) 10:25:27
私が小さい頃からずっと実母が悪口不平不満を言っていたからそれが普通な家庭で育ちました。
なので私もすぐ何かあると不平不満を言っていました。
結婚してこれは普通ではないと気がつき子供が生まれてからは言わないように気をつけています。
実母は変わらずなので実家に帰ると不平不満悪口のオンパレードなので疲れます…
不平不満を言うけどそれを良くしようと行動するならまだしもただただ言う人はそこで止まってしまっていると思います。+7
-0
-
68. 匿名 2020/04/04(土) 10:26:13
自分を棚にあげるガルみん+1
-0
-
69. 匿名 2020/04/04(土) 10:26:40
>>44
奴らは金さえ入ればいい人間だからねw
国の事なんて考えてないと思うよ
+2
-5
-
70. 匿名 2020/04/04(土) 10:28:03
PTAの役員やってるけど、文句言う人に限って何もしなかったりする。
文句言うんならお前がやれ。
ガルちゃんで、PTAの話になると必ず「PTAいらない」って言う人出てくるんだけど、じゃああなたがPTAを取り仕切って廃止に向けて改革したら?と思う。+3
-0
-
71. 匿名 2020/04/04(土) 10:28:48
>>9
おばさんのコミュニケーションツールとして悪口文句は最強
母も口ひん曲げてよく立ち話してた
それを見てた小学生の私はへの字口で撮られた写真ばかり
それを見てたまた母は文句言ってた
+2
-1
-
72. 匿名 2020/04/04(土) 10:29:28
あつまれどうぶつの森を遊んでるんだけど、ツイッターも5chも文句タラタラという雰囲気でイライラする…。
確かに過去作より駄目なところはあるけど、普通に楽しんでる私からすると極端な罵詈雑言(例:スタッフは無能)は見ていて苦しくなる。
そんなに不満なら任天堂に直接クレーム出せばいいのに!!+0
-0
-
73. 匿名 2020/04/04(土) 10:34:02
>>69
そうそう
金とちょっとした地位と優遇があればいいのよ
文句なんてチョロイもんぐらいよね+1
-1
-
74. 匿名 2020/04/04(土) 10:36:34
>>70
それ
PTAじゃないんだけど、うちの町内会。
子供会も子供がほとんどいなくなりもう縮小した行事にしようとしたら、ママさんは文句は人一倍言うのに子供会の役員になるのは「子供がいるから忙しくてできない」と言い出す。
いやいや、だから出来ないなら縮小するしかないじゃん。+3
-0
-
75. 匿名 2020/04/04(土) 10:37:24
>>1
主さん、それ文句😅+1
-5
-
76. 匿名 2020/04/04(土) 10:39:03
>>21
ほんとこれーーー!!!
うちの母親
常に人を見下してバカにして、自分が賢いと思い込んでる
ほんと恥ずかしい
説明が下手すぎて何言ってるか全然わからなくて聞き返すと「あんたバカだね!」って逆ギレ
頭悪すぎて地元で最底辺のバカ高校になんとか通えたレベルのくせに
テレビ見ててももちろん文句しか言わない
関わりたくない+6
-0
-
77. 匿名 2020/04/04(土) 10:40:55
友達にいる。
キャンプ行きたい、って言うから企画したら、
車じゃないの?(その子は運転出来ない)
思ったよりお金がかかるとか、行く前から文句。
嫌なら来なくていいよ、って言ったのにしっかり参加して、
荷物が重い、天気が悪い、バーベキュー思ったより美味しくない、参加者が嫌だ、お金の無駄だったと現地でも文句。
何に対してもこんな感じな子で、疎遠になった。+4
-0
-
78. 匿名 2020/04/04(土) 10:41:27
昨日のMステの実況見たら酷かった
やっぱり女って人の悪口大好きなんだなーって思って直ぐに見るのやめたわ+1
-0
-
79. 匿名 2020/04/04(土) 10:42:52
自分の事を棚にあげて人の粗探しして悪口言いまくる人って本当に滑稽です。
自分を客観視出来ない、想像力もない、言わないと気が済まない制御出来ない。可哀想に。+2
-0
-
80. 匿名 2020/04/04(土) 10:43:11
>>45
私も
めっちゃ文句言いだったけど、やっぱり嫌がられてたと思う
結果、友達とも疎遠になったし
でも、たまには文句の一つくらい言いたくなるよね
私は「たまに」じゃなかったけどw+2
-0
-
81. 匿名 2020/04/04(土) 10:57:14
>>72
気にするな
メーカーに直接言う勇気のない小心者ってことなんだから+0
-0
-
82. 匿名 2020/04/04(土) 11:11:54
>>13
夫婦に子供も混ざって言ってる仲良し家族もいるよ+1
-1
-
83. 匿名 2020/04/04(土) 11:27:03
"2コメの人"のことかな?+1
-0
-
84. 匿名 2020/04/04(土) 11:33:14
まさに今回のマスク支給、現金支給に対するガル民ですね+1
-0
-
85. 匿名 2020/04/04(土) 11:34:27
うちの姉もそう
子供の前でも何でもケチつけて自分が正しい!って感じだから、子供達も色んなことに否定的に育ってる
可哀想な人達だなって思う+1
-0
-
86. 匿名 2020/04/04(土) 11:35:30
>>77
文句ばかり言う人と一緒にいると楽しくないですよね。
それがわからないのかなって思っちゃう。+3
-0
-
87. 匿名 2020/04/04(土) 11:37:20
うちの母親
人の悪口しか言わない
話してて心底嫌になる。何度話しても理解してくれないし疲れた。アスペルガーなのかな+0
-0
-
88. 匿名 2020/04/04(土) 11:37:29
文句ばかり言ってる人って、謙虚さがない人に多い印象+1
-0
-
89. 匿名 2020/04/04(土) 11:37:38
>>1
日本人に多い。+1
-0
-
90. 匿名 2020/04/04(土) 11:49:34
そういう人たちは、常に自分が満たされておらず、常に自分が正しく、被害を被るのは常に他人のせいって思ってるような人たちだろうね。つまり、関わってはダメ。+5
-0
-
91. 匿名 2020/04/04(土) 11:54:03
>>90
納得
+1
-0
-
92. 匿名 2020/04/04(土) 12:09:25
>>33
こういう風にずーっと文句をツイートし続けるだけになっちゃった友達をそっとミュートしてしまった
別に政治的な思想は自由に持ったらいいと思うんだけど
ツイッターを開く度に強い口調で悪し様に罵る不平不満が目に入ってくると単純に気が滅入る+5
-0
-
93. 匿名 2020/04/04(土) 12:31:10
私の父親と
私の職場にいる再雇用の爺さん。
コロっといってほしい+0
-0
-
94. 匿名 2020/04/04(土) 12:33:35
コロナが流行って、文句や悪口が余計憂鬱にさせると思うようになった。優しいガル民のコメントには癒される。+2
-0
-
95. 匿名 2020/04/04(土) 12:55:51
常に悪口をSNSに投稿してる奴とか本当ムリ。そういう奴に限ってここでしか毒吐けないから的な事言ってる。鍵付きの日記帳にひっそり書きだめとけ!!+4
-0
-
96. 匿名 2020/04/04(土) 13:12:15
うちの姉がそう。口を開けば文句か人の噂かネガティブな事ばかり。
それで友達が去っていくので、ひっきりなしに新しい友達増やそうと躍起になってる。
SNSの友達の数をリアルで気にするタイプ。+1
-0
-
97. 匿名 2020/04/04(土) 13:22:19
上司がそれ。
いい大人がいちいち口に出して言うことか?ってことをしょっちゅう言ってる。しかも本人にも聞こえるように言ってる時もあって、聞いていてとても恥ずかしい。
出来れば上司からそういうのは聞きたくない。尊敬させてほしい。+0
-0
-
98. 匿名 2020/04/04(土) 13:54:13
そういう人は被害者意識や劣等感が強いよ、見た目はどうであれ。関わらない方がいいです。毒にやられるから。+0
-0
-
99. 匿名 2020/04/04(土) 14:34:51
主さんは育ちが良いのね
その両脇で文句言われる状況とか 夢だと思って受け流すしかない+0
-0
-
100. 匿名 2020/04/04(土) 14:36:12
>>33
うちの姉がこんな感じ
何やっても文句言ってるな〜って気分悪くなる+3
-0
-
101. 匿名 2020/04/04(土) 14:50:34
>>1
料理する両脇で文句言ってくるって何を?
「昆布は早く取り出せ」
「調味料はさしすせいだろ!」
とか言うの?(笑)すごいヤダw+3
-0
-
102. 匿名 2020/04/04(土) 14:56:37
いるよねぇ…
いや、なんかさぁー から始まって、身の回りで起きた自分にとっての嫌なできごとをグダグダグダグダずーっと話してる人。
コロナのこととか日本の政府について偉そうにペラペラしゃべってるけど浅い知識しかないからすぐ論破されて顔真っ赤にしちゃう人。
それでもまた次の日もグダグダグダグダいってる人。
聞いてみたら、自分の父親がいつもテレビに向かって文句ばっかり言ってるらしくて、こういうところで子供(と言ってもアラフォー)影響してくるんだと思った。+1
-0
-
103. 匿名 2020/04/04(土) 15:11:29
家の○○がそう、ってここで家族の陰口書く人も同類じゃないのかな。
+0
-0
-
104. 匿名 2020/04/04(土) 15:19:11
>>21
ウチの派遣のモンスター女がそうだわ
しかも自分の事を美人だと思ってて
凄い汚い笑い声で見下してるけど
美人要素は全く見当たらない+0
-0
-
105. 匿名 2020/04/04(土) 16:00:45
問題児のママさん、市内で一番良い幼稚園に文句ばっかり。人の育児にも首を突っ込み批判ばっかり。
まずは自分が育児をちゃんとしたら?って思う。
うちの親もだけど、感謝の気持ちが足りない人はそうなりがち。+2
-0
-
106. 匿名 2020/04/05(日) 01:37:42
普段こういうくだらないの見ないんだけど話題になったから見た。
つまんなかった。レベル低い。とか楽しんでいる人がいる場でわざわざいうヤツ。
自分が賢いつもりかもしれないけど気分悪い。
最初っからお前はターゲットにされてるような内容じゃないんだから当たり前だろ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する