- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/01(水) 09:38:30
前回に引き続きお子様がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
今月もよろしくお願いします♪
荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
*相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
*荒らしには反応せずスルーでお願いします
出典:up.gc-img.net
+125
-15
-
2. 匿名 2020/04/01(水) 09:39:48
🍐🍐🍐+7
-64
-
4. 匿名 2020/04/01(水) 09:41:50
新婚なのに入院してるー。今1ヶ月経った。
コロナのせいで旦那に会えてない。+178
-10
-
5. 匿名 2020/04/01(水) 09:42:39
27歳皆んな周り子持ちで
自由でいーねーと言われたりして
イラッとする事もある😒+272
-19
-
6. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:17
仕事の都合で東京と地方で別居婚してます。
コロナのせいで平日も土日も会えなくてつらいです。
+101
-4
-
7. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:38
今回のコロナ騒ぎで子供いなくて良かったと思った
自分達だけの心配すればいいし…
自粛要請でてるし、旦那とどうぶつの森して過ごしてます〜+534
-22
-
8. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:42
コメント内容の制限が多すぎて過疎ってきたよね。
リア充じゃないと書き込めない雰囲気だし、悩み相談もダメだし。
+44
-27
-
9. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:44
子供を産める身体なのに‥‥
+10
-133
-
10. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:46
>>4
それきついね。
今入院してる人も家族も本当辛いと思う。。+62
-4
-
11. 匿名 2020/04/01(水) 09:43:53
結婚したけど正直まだ自分の美容にお金かけたいから子供いらない26歳+155
-24
-
12. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:24
コロナでジムに行けず毎日暇だよ…+128
-7
-
13. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:28
親が親なら子も子
親子の仲でも金銭は他人
親の心、子知らず
親馬鹿子馬鹿
子供の喧嘩に親が出る+4
-46
-
14. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:37
子持ちへの愚痴や不満はOKです
+13
-47
-
15. 匿名 2020/04/01(水) 09:45:49
コロナ離婚が増えつつあるとなんかのトピで見たけど、うちはむしろお互いの価値観の一致を再確認できてより仲良しになった。+212
-6
-
16. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:35
貯金いくらある?+2
-34
-
17. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:38
選択子なしの悩みもだめなの?+23
-12
-
18. 匿名 2020/04/01(水) 09:46:43
今はあまり外出できないからビニールテープをかぎ針使って編み物してるよー 今はねトイレマットを入れるカゴを編んでて、棚から取りやすいように下のほうに持ち手をどう作るか考えてる 楽しいよ
よろしくー+153
-7
-
19. 匿名 2020/04/01(水) 09:47:39
>>6
離ればなれつらいよね。お互いにコロナのこととか心配だよね。
私は毎日の電話が心のささえです。
同じような人がいるって勝手に心強くなりました!
+50
-2
-
20. 匿名 2020/04/01(水) 09:47:42
>>7
羨ましい!あつ森やりたいけど新型コロナのせいでスイッチが手に入らない!+72
-3
-
21. 匿名 2020/04/01(水) 09:48:04
>>8
リア充子なしかぁ 私はちょっと違ったみたいだ さよーならー+15
-26
-
22. 匿名 2020/04/01(水) 09:48:50
27歳、結婚1年目です💓
旦那の転勤についてきて、今年から週2-3日の派遣を始めました✨ 最近は二人であつ森しています♫
2人の生活が楽しすぎて、子供いらないかも…笑+104
-39
-
24. 匿名 2020/04/01(水) 09:49:37
コロナ疲れ。楽しみは漫画と食べる事。
+50
-2
-
25. 匿名 2020/04/01(水) 09:50:37
>>7
仲間!💓 一緒にすると楽しいよね!✨
服装とか全部私好みにしてあるけどw+44
-4
-
26. 匿名 2020/04/01(水) 09:51:07
>>14
荒れるに決まってるのに?+17
-1
-
27. 匿名 2020/04/01(水) 09:51:44
>>4
早く良くなってね!+58
-2
-
28. 匿名 2020/04/01(水) 09:54:34
夫がテレワークで家にいるけど、趣味してる自分見られるの恥ずかしいし、夫仕事してるのにでなんか悪いことしてる気分になる。+88
-2
-
29. 匿名 2020/04/01(水) 09:55:03
>>16
ハッキリ言えないけどたくさんある。
子供に頼る老後より、安心だと思ってる。
+83
-4
-
30. 匿名 2020/04/01(水) 09:55:20
>>7
性格悪+13
-66
-
31. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:05
夫はテレワークだし、私は自由だし、なんだかんだ家に2人でいる時間が長いとついつい食べ過ぎてしまう。時間かけて料理する姿をあまり見ることがないからか、夫が毎日ありがとうとか言い出してこっぱずかしいし笑
運動不足だからエアロバイクかルームランナー買おうか迷ってたけど、どうぶつの森も欲しい。
+88
-1
-
32. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:34
子供いないと楽だよね
+231
-8
-
33. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:45
コロナウイルスに感染したら死んじゃうかもしれないから遺言書作成しないと…親兄弟にお金がいっちゃうから+28
-3
-
34. 匿名 2020/04/01(水) 09:56:47
子供がいないだけで
結婚した意味あるの?みたいなキツく冷たい視線があった
+189
-7
-
35. 匿名 2020/04/01(水) 09:57:00
家の中の要らないもの断捨離開始しました。
毎日少しずつやってます。
きれいな部屋を目指してます。
あとは、よく食べてよく寝る。
規則正しい生活をしたいです。
+120
-1
-
36. 匿名 2020/04/01(水) 09:57:00
家にいて暇なので新しい趣味にチャレンジしようかなと思ってます。お菓子づくりは飽きてきたので次は水彩画をやってみたい。+44
-1
-
37. 匿名 2020/04/01(水) 09:57:05
>>11
出来るとはかぎらないのに+9
-27
-
38. 匿名 2020/04/01(水) 09:58:03
>>16
二千万ほど+28
-3
-
39. 匿名 2020/04/01(水) 09:58:24
子なしさんってコロナでは気軽だし身軽でいいね
+18
-50
-
40. 匿名 2020/04/01(水) 09:59:29
旦那は、船の仕事をしてるため数ヶ月会えていない
交代の同僚がコロナになったせいで、交代出来なくなり急にシフトが変わって更に降りるのが伸びちゃった
手当は出るからいいけど、早くコロナ収まって欲しい
寄港もおちおち出来ないみたいだし+85
-1
-
41. 匿名 2020/04/01(水) 10:00:14
新婚旅行にイタリア行きたかったぁ😂!
てか今年はどこも無理そうだし…+60
-3
-
42. 匿名 2020/04/01(水) 10:00:32
今日から桜が咲いてて花見気分。
図書館に行きたいけど閉館中なので、足パカやエアロバイクしながらどうぶつの森やってます。
リングフィットがほしいのに買えない。+42
-2
-
43. 匿名 2020/04/01(水) 10:00:59
>>31
いいなぁ。
やっぱり誰かいると食べ物って美味しいし、食欲もでるよね。
私は旦那単身赴任だから食欲なくて、痩せそう笑
31さんが幸せそうでほっこりしました。
あ、ガルちゃんでほっこりって言うとマイナスくらいそう笑
でもほっこりってこういう時に使うんだなって思った。+42
-3
-
44. 匿名 2020/04/01(水) 10:01:19
>>39
子供の面倒でも見てたら子供が居ても暇なのね+35
-4
-
45. 匿名 2020/04/01(水) 10:01:45
お花見行きたかったなぁ
ワンコと旦那と
新しいお弁当箱も買ったのに結局自粛したよ…
だから部屋の中でレジャーシート敷いてお弁当作って食べる予定!+115
-5
-
46. 匿名 2020/04/01(水) 10:01:51
>>16
子供が居ないから貯金沢山あるでしょって人マジで引くわ。子供居なくても人間だから普通に食事するし趣味だってあるから、そんなには無いよ。うちの馬鹿姉が人の財布の計算ばかりしてくる人間のクズだから縁を切りました。+157
-6
-
47. 匿名 2020/04/01(水) 10:02:14
はい子なしです!
派遣で働いてたけど2月に病気になってしまって、退院後シフトを入れてもらえなくなってしまった。それにコロナの影響で今月から時間短縮で人員もさらに要らないとの事。
その為加入していた社会保険も脱退するように言われてしまい、失業状態。今月からホントに専業主婦になってしまった。
探そうにも私の専門が接客サービスなのでコロナで全滅だな。+66
-4
-
48. 匿名 2020/04/01(水) 10:03:48
子どもいなくて良かったとかは荒れるから思ってても言わない方がいい+120
-4
-
49. 匿名 2020/04/01(水) 10:03:51
>>16
それなりにあるよ。
人生何があるかわからないもの。+17
-0
-
50. 匿名 2020/04/01(水) 10:04:29
>>4
感染してしまったの?+7
-17
-
51. 匿名 2020/04/01(水) 10:04:55
コロナ理由に家でゴロゴロさせてもらってる。
仕事探しもしてるけど、やる気になれない。+52
-1
-
52. 匿名 2020/04/01(水) 10:05:21
テレワークとかで離婚率上がるとかいう話もあるけど…
中国の工場操業停止の余波で旦那が忙しくて残業三昧
年末に転勤で引っ越したばかりで知り合いもいないので話し相手がいなーい
子持ちの友達は休校で忙しそうで電話するわけにもいかない
テレワークで毎日在宅されるのも困るかもだけど忙しくていないのも寂しい~
このコロナ騒動で仕事探す気にもなれないから毎日趣味とガルちゃんに明け暮れる+14
-1
-
53. 匿名 2020/04/01(水) 10:05:59
子なしで旦那は、長期出張が多くほぼ居ない
だからか、他の子なしの女性(Aさん)の仕事を回されて毎日2時間の残業になってる
上司も「どうせ旦那いないし暇でしょ。Aさんは、新婚さんだし旦那さんも家にいるしね」だからね〜
Aさんには、「ガル子さん残業ばかりで大変そうですね〜」って言われるし嫌味か!
同じ子なしで新婚なのに何だこの差は+60
-3
-
54. 匿名 2020/04/01(水) 10:06:07
>>37
そうなんだよね
そういう 遊んだあとに
あーとーで。みたいな人には授からない(;_;)私がそうだから。+8
-13
-
55. 匿名 2020/04/01(水) 10:06:54
>>4
私も10日間ですがこの前入院しました。10日間でもきつかったのにお辛いお気持ちわかります。
無事退院できますように。+54
-2
-
56. 匿名 2020/04/01(水) 10:07:10
子なしトピ久しぶりに来た(私も子なし夫婦です)けど、コメ制限最初のやつ厳しいね!過去の子なしトピで何かありました?+26
-1
-
57. 匿名 2020/04/01(水) 10:07:57
ルールきつい
このルール守ったら
話すこと
無いじゃん+12
-15
-
58. 匿名 2020/04/01(水) 10:08:23
>>52
コロナで暇になった人や忙しくなった人、いろんな人がいるんだね。
趣味あるのいいな。
+5
-0
-
59. 匿名 2020/04/01(水) 10:08:31
旦那が肺がんかもしれない
健康診断で引っかかって調べたら肺がんもあり得ると…
すぐに再検査したいけど大きい病院の呼吸器科はコロナで予約取るのが難しく時間掛かるみたい
何も出来ずに毎日毎日不安いっぱいで過ごすの辛い
+124
-2
-
60. 匿名 2020/04/01(水) 10:08:40
旅行行きたいよ〜
早く収束してほしい
暇だから旅のスケジュール組もうかな
長崎か宮崎か奈良か長野か北海道に行きたい
行きたいところがありすぎる+75
-2
-
61. 匿名 2020/04/01(水) 10:08:48
>>8
うん、何を話せばいいのかなって悩む
コロナで人と会えないから引きこもりになるし、子なしならではの愚痴が出ちゃうよね
出来るのは天気の話ぐらい?+35
-2
-
62. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:02
妊活一端やめた。コロナが怖くて、いま妊娠するの怖くて・・・+19
-13
-
63. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:03
コロナの影響で今年度の夫のお給料が下がるらしい。
アラフォー専業主婦だけど、いよいよ仕事探さないとかなぁ。
パート、派遣、正社員、選択肢が多くて迷う。
皆さんはどんな働き方していますか?+47
-1
-
64. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:47
>>63
私もアラフォー。正社員で働いてるよー。+10
-1
-
65. 匿名 2020/04/01(水) 10:09:56
>>7
呑気でいいな~+12
-54
-
66. 匿名 2020/04/01(水) 10:10:06
義父からゴールデンウィークのゴルフの誘いが無くなったのが唯一の救いじゃ…+42
-0
-
67. 匿名 2020/04/01(水) 10:10:09
>>33
遺言書があっても遺留分請求されたら親には行くよ。
兄弟にはいかないけど。+11
-0
-
68. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:01
ここの方に質問です。
とりあえず結婚してみたらセックスできなくて子供が居ないのか恋愛結婚したけど体質の問題で子供が居ないのかどちらなんでしょうか。
私は前者です( ´-`)年齢的にと(当時34)相手が公務員であることを理由に結婚してみたら互いに交際経験がなくてセックスしたことがありません。
単なるルームシェアなんです。+7
-22
-
69. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:08
>>62
62です。すみません、妊活発言はNGだったんですね。失礼しました。+9
-6
-
70. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:20
あの政府が言ってる一世帯10万円支給って世帯主が困窮してないともらえないんだろうか。+17
-1
-
71. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:20
>>56
え?そう?
2年ぐらい前のトピとルール変わってないけど、昔は違ったの?+5
-2
-
72. 匿名 2020/04/01(水) 10:11:37
>>63
私はパート
ネット通販の一人事務やってるから仕事がなくなることはなさそう。通勤は車だし他人との接触もほぼない。+22
-0
-
73. 匿名 2020/04/01(水) 10:12:06
>>7
全く同じ!ぶっちゃけそんなに影響ない。日頃からネットスーパーだし。
あつ森楽しいけどなんか飽きてきた…+69
-1
-
74. 匿名 2020/04/01(水) 10:12:16
昨年マンション購入し、7月に転居予定なのですが、完全に買う時期間違えたかな〜?w
主人の会社はリーマン時も従来通りボーナス出たって言ってたけど…+6
-2
-
75. 匿名 2020/04/01(水) 10:12:58
いちいちクレーム書くなら去ればいいのに。他でも荒らしてる人なんだろうな。+16
-2
-
76. 匿名 2020/04/01(水) 10:13:32
>>63
常駐技術者派遣で働いてる
都内だけど手取り23万ぐらい
派遣会社のピンハネがすごいから別の派遣会社に転職予定+10
-0
-
77. 匿名 2020/04/01(水) 10:13:50
>>63
私は独身時代フルタイム勤務していたけど、結婚してからはしばらくパートをしていました。
今は、事情があり単発のフルタイムバイトをしています。
あと何年かしたらどこかパートを探すつもりです。
でも子供がいないのでフルタイムも視野に入れてます。+16
-0
-
78. 匿名 2020/04/01(水) 10:13:52
長期休職中の正社員です。
今月から復帰に向けてトレーニング施設に通う予定だったのにコロナのせいで見通しが立たなくなりました。
旦那の会社もどうなるかわからないので私も絶対辞めたくないんだけど、行動始めた矢先にできなくなってただただ不安…
もちろん早急な収束が一番いいんだけど、すぐには難しそうだからとにかく非常事態宣言出してほしい。+6
-0
-
79. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:01
>>5
わかるー!子供も自分で選んで産んだんだし旦那も経済状況も自分次第だったでしょと言いたい。+85
-11
-
80. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:08
>>55
コロナだったの?+0
-6
-
81. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:09
超過疎地出身。田舎は子供が前提で困っています。とりあえず仕方なく結婚しただけでそんなに旦那に愛なんぞありません。。。正直実家の猫たちの方が大好きです。
何も思わない相手って存在するですね。+2
-16
-
82. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:15
>>70
困窮の詳細な基準が知りたいよね。+6
-0
-
83. 匿名 2020/04/01(水) 10:14:48
>>14
小梨なら子持ちへの愚痴や不満はあるよね的な風潮イヤ。
+46
-2
-
84. 匿名 2020/04/01(水) 10:15:46
今日は旦那が有給で休み。
ダラダラできないw+8
-0
-
85. 匿名 2020/04/01(水) 10:15:57
義母と実親のマゴマゴマゴマゴ攻撃がうざい。
夫婦共に子供作る気はないし、充分楽しんでる。+27
-5
-
86. 匿名 2020/04/01(水) 10:16:16
夫が家に居る時間増えたので、二人で楽しめる番組(J-COM)探ししてます。
おっさんおばちゃん夫婦なので今夜は志村さん追悼番組は絶対見ます。+30
-0
-
87. 匿名 2020/04/01(水) 10:16:38
>>7
私はPUBG✨+8
-0
-
88. 匿名 2020/04/01(水) 10:16:56
肩身狭いから結婚しても仲が続くかどうかは反り、相性かと( ;´・ω・`)+3
-1
-
89. 匿名 2020/04/01(水) 10:18:44
恋愛結婚のかた、プラス押してください。+115
-3
-
90. 匿名 2020/04/01(水) 10:19:12
>>55
はい、コロナでしたよ。今日はエイプリルフールですね。+0
-15
-
91. 匿名 2020/04/01(水) 10:20:13
思えば結婚した時本気で喜んでくれた人ってほぼいないかも。本当か社交辞令かわからないけど子沢山で楽しそうな友達は笑顔で喜んでくれた。他の人はLINEでは祝ってくれたけど、実際会うと独身の子は顔が固まってて言葉少なくなってて話題をずっと食べ物のことに逸らしていた。それなのに旦那の個人情報聞き出して答えると「ふーん」だけ。既婚の子は膨れっ面で「旦那余裕ある人?」とか「イケメンなの?」とか探ってきた。当たり障りなくお金に困ってはないことをやんわり答えると下向いてた。
人の結婚って喜ばしくないものなのか私が人望ないのか。+6
-10
-
92. 匿名 2020/04/01(水) 10:20:17
>>7
同梱版が欲しいのに抽選しかなくていまのところ全滅。今日はヤマダ電機の抽選結果を戻そうまってるとこだよー+6
-1
-
93. 匿名 2020/04/01(水) 10:20:37
>>16
結婚13年
共働き
1700万円
子供居たら心配性な私は常に病んでいたと思う…今はコロナ…怖すぎる!+43
-3
-
94. 匿名 2020/04/01(水) 10:22:03
>>46
人の財布の計算・・・!本当にそう!
私の叔母も、私が安い時期に海外旅行行ったと言ったら、子供いない私の貯金額をしつこく何度も聞いてくるし知りたがる。
そして教えないでいると宝くじに当たったんだろうって言い出した。
親戚付き合いって冠婚葬祭や非常の時はいいこともあるだろうけど、日常生活では煩わしいことも多いから田舎でお金のない親戚とのつきあいは私はもうしたくない。+24
-0
-
95. 匿名 2020/04/01(水) 10:22:15
>>82
私の方が困窮してるもんで、ほんとは30万くらい欲しい。10万円なんて都心なら1か月の家賃にもならないのにね。+7
-5
-
96. 匿名 2020/04/01(水) 10:22:56
>>60
旅行行きたいよねー
わたしも旦那に旅行の計画立てるよう催促されてる。でもいつコロナが収束するか分からないから予定が立てづらい…+10
-0
-
97. 匿名 2020/04/01(水) 10:23:45
Switch、グレーなら在庫あるネットショップあったよ。もちろん定価+2
-0
-
98. 匿名 2020/04/01(水) 10:25:38
>>91
仲のいい友達が少ないだけじゃない?
私は友達の結婚は喜ぶけどなー+11
-2
-
99. 匿名 2020/04/01(水) 10:26:28
私も旅行行きたいよ〜
南国ビーチでゆっくりしたい!
でもこんな状況で、年内にも行けそうもないと思うと仕事のモチベーションも上がらない
てか仕事もフリーの委託業だからキャンセル続きで心折れそう+3
-1
-
100. 匿名 2020/04/01(水) 10:26:51
私も子ナシの主婦。
いつも趣味の楽器演奏を楽しんでます。
コロナの自粛で引きこもりだけど趣味があって良かった。
+19
-4
-
101. 匿名 2020/04/01(水) 10:27:40
春のアウター買ったのに着る機会がないw
ワンコの散歩に着ていくのは違うしな〜
このまま着ることもなく夏が来そう
一番活躍してるのはワークマンのダウン+29
-1
-
102. 匿名 2020/04/01(水) 10:28:21
>>63
アラフォーです。
今は働いてないけど去年夏まで事務のパートしてました。
結婚してすぐは正社員でしたが仕事と家事の両立が出来なくてパートにした。
新たに仕事探してるけどコロナ影響か求人数かなり減ってます。+22
-0
-
103. 匿名 2020/04/01(水) 10:28:23
>>87
PUBGやってたら上手くなるのかな?
私は下手で実況見るのが大好き!+2
-0
-
104. 匿名 2020/04/01(水) 10:29:05
>>91
嫉妬を極端に表面に出されるってことは、舐められてるんだよ。
私の場合は嫉妬じゃなくてただ人望がなく好かれてはなかったから、会社で結婚して遠方に住むから会社辞めるって社内で広まっても、誰からもおめでとうの一言もなかったよ。
組合から義理で退社のプレゼントをもらっただけ。
友達からはおめでとうも言われプレゼントもあったけど、会社の人達の方が遥かに毎日のように関わってたし、一緒にいる時間も長かったのにと自分の嫌われっぷりと人望のなさに自分への怒りと反省で落ち込んだよ。+7
-1
-
105. 匿名 2020/04/01(水) 10:29:29
子なしだけどペットがいるからコロナがすごく怖い
自分が倒れたらペットが困る
ペットにも移したくないし自分も絶対倒れられないから散歩と買い物以外引きこもってる
パーっとショッピングしたり美味しいもの食べに行きたいなあ+28
-0
-
106. 匿名 2020/04/01(水) 10:29:54
>>16
結構ある方かも。
医療法人経営してるから一応食いっぱぐれは無いかも。+4
-0
-
107. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:02
>>101
わかる。
私なんて春服とパンプス、カゴバッグを新調した。
在宅だから平日のデパートに繰り出して使おうと思ってる。+10
-1
-
108. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:49
>>16
貯金はあまりない
旦那が貯金より投資に回したい主義なんだよね
家は持ち家で保険も入ってるからすぐ困る事はないけど、貯金が少ないだけでなんとなく不安+17
-0
-
109. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:10
>>44
ありがとう。一人遊びしだしたからがるちゃんで息抜きしてるよ。
まだ赤ちゃんで今日は雨だから室内なんだ。
旦那さんと恋人気分でいいね!楽しんでね。
+0
-24
-
110. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:34
>>84
わかる~笑
先週の金曜がそれだった。
今日は時間差出勤でさっき出掛けて行った。
会社が飲み会自粛するよう通達したので、ここ数週間ずっと家で食べるから疲れてきたよ。
なので体力温存の為に寝てきます。+4
-0
-
111. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:12
>>101
私は仕方ないからワンコの散歩でお洒落してるよ
散歩以外殆ど出かけてないから気分だけでもあげるためお洒落したい!+4
-0
-
112. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:48
暇だから手作りマスク作ってる
旦那が太って着れなくなったワイシャツで
痩せたら着るのに〜って言ってるけどそんな日は来ないと思う
+20
-0
-
113. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:21
43歳子なし専業主婦。
旦那しかしゃべる人いなくて
暇だよ。
昼間はハムスター🐹と2人きり+72
-3
-
114. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:14
そういえばエイプリルフールだったね
誰も傷つけない他愛もない嘘ついて和みたいな〜+3
-0
-
115. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:44
>>37
若いママになるのも楽しいですよ
やっぱり若いとキレイですから
私はそれが分からなくて、結婚は早かったけど、出産は遅めでした
だから若いママが眩しいです+5
-29
-
116. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:59
明日ホクロ取ってくるよー
長年気になってたけどついに決心した。
今ならずーっとマスクしてても自然だし。
ちょっと怖いけど+20
-0
-
117. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:41
>>115
トピズレ。帰りなよw
子供がコロナにならないようにねー。+15
-4
-
118. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:12
>>4
コロナ?
子供いなくてよかったね+3
-21
-
119. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:25
>>39
コロナにかこつけてわざわざトピズレな嫌味言う以外やることないとか最低の母親だなw
+43
-1
-
120. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:11
旦那が病院通いをやめない
保険降りるからって電気ビリビリしにいくだけ
やめたらと言うと逆ギレされる
まじでむかつく
愚痴言ってすいません+4
-0
-
121. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:55
>>98
横。
私の友達も喜んでくれた。
まぁ付き合いが長かった(7年[うち同棲2年])からかもだけど。
『あんたらまだ結婚しないの?』と出逢って2年位で結婚した友達らによく言われたっけ。
たぶんこんだけ長く付き合って破談したら、慰めるのが面倒だからと思われ~笑
+7
-1
-
122. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:17
>>102
両立出来ないのわかるよ〜。うちは夫が激務で家事は頼めないし、フルタイムは自分の身体に余裕がなくなる。正社員だとそれプラス心の余裕もなくなる!
週3の6時間パートくらいがちょうどいい。+36
-0
-
123. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:07
>>91
私の時もそういう人けっこういたよ
今思えばあの頃は人運凄まじく悪かったと思う
今仲良い人たちとは全然違う
けどあの頃の対人関係のトラウマで、いまだに気を遣いすぎてしまうし、自分の生活のことはほとんど人には話さなくなった+8
-1
-
124. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:32
子なしです。
毎年3、4回の夫婦で行く国内旅行が楽しみでした。
ここ数年は行きたいところ全て外国人観光客に侵され昔みたいにゆっくり観光出来なくて残念に思ってました。
それでも今年はお伊勢さん、平泉とか東北、九州あたりで計画してたのにコロナのせいで引きこもりになっちゃって悲しい。
ちょっと遡り過ぎだけど明治の開国が憎いw+35
-0
-
125. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:32
>>39
守るべきものが無いからね+4
-13
-
126. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:51
>>113
私も基本旦那とだけしか喋ってないw
週に一回姉とTV電話でくだらない話する日々です+21
-0
-
127. 匿名 2020/04/01(水) 10:57:20
>>63
私は夫が自営業なので財務は私。
決算期は殺気立ちます(笑)
あとはほぼ専業主婦〜+10
-0
-
128. 匿名 2020/04/01(水) 10:57:52
>>1
毒親育ちで子供を持つ事に抵抗が有り付き合って一年でレスになり今に至る(今年で結婚3周年になる)者です。
コロナの影響で正社員だったのに仕事を失い突然暇になった事で毎日スマホゲーム三昧と、たま〜に読む自己啓発本やキャリア・チェンジしようと決めた為、再就職時に希望する職種に関する本を読んだりして持て余した時間を日々乗り切ってる者です。
前置きが長くなってしまいましたが以前の自分なら今みたいに無職であったり非正規雇用である事に対して罪悪感のような想いを抱いていた筈なのに今は素直に「時間に余裕が出来た」と言う風に前向きに捉えられるようになって来ました。
それにより今まで状況は把握出来ても気持ちの整理整頓が出来ずにいた事(子供を産むのか、産まないのか、どういう心持ちで子供に接したらいいのか等)に対して一気に「なるほど、こういう風に捉えたら良いのか、こういう風に立ち振る舞ったら良いのか」等と自分の中で考えが、まとまって来たように思います。
コロナにより忙しくなった方や、私と同じように暇になった方いらっしゃると思うのですが皆さんの子供に関する価値観は今回のコロナにより、どういう影響が有ったのか、お伺いしたいです。
長文駄文大変失礼しました。最後まで目を通して下さり、ありがとうございます。+6
-8
-
129. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:48
なんで普通に子ありがいるん?
トピタイ読めない馬鹿なの?笑+30
-3
-
130. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:54
>>108
投資スタイルは長期ですか?
わたしコロナで含み損すごいことになってる…。
毎日含み益なく、含み損の増減を確認するだけで虚しい。+7
-0
-
131. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:08
>>124
笑笑
遡りすぎでござる。
+12
-0
-
132. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:09
>>5
わたしなんて33だよ。旦那の祖母からはひ孫攻撃くらうし職場の同期も皆一斉に育休明けて今月から帰ってくるから、自分で好きで子なし選択だけどなんとなく周りから同情されてそうで肩身せまいよー。このトピで癒されます。+48
-5
-
133. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:13
>>128
長文書く前に>>1読んでください+3
-0
-
134. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:29
>>46
貯金ができない家計だから子供作らないってこともあるよねぇ。+22
-8
-
135. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:00
>>77
転勤族やってましたけど
夫の地元にUターン再就職したのはいいけど
収入がた落ちです
パート探しをと思っていたらコロナの影響で派遣登録できても
仕事に繋がらない状況です
厳しいけど頑張ります
+7
-0
-
136. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:51
>>132
自レス。ごめんね、コロナでイライラしてて思わず少しトピズレした内容書いちゃった。不快でしたら通報してください。+5
-2
-
137. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:05
>>104
>>91です。それはあるかも。そういう本今読んでたところ。そこにも「舐められることを許しているのだ」と書いてあった。
私も会社では同じ状況でしたね。
私は結婚前「私なんて結婚できるかわかんないよ」って建前で言ってたから舐められてたんだと思う。水面下で頑張っていわゆる玉の輿に乗ったんだけど、独身の友達(?)は「ガル子結婚できないかもって言ってたじのに!」と言ってた。舐めてる相手が幸せになってるのが悔しすぎたんだろうね。+8
-3
-
138. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:09
>>126
横です。
私も姉とたまに長電話してます。
テレビ電話便利そうですね。良いなぁ~
+1
-1
-
139. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:51
>>113
ハムスター買おうか迷っているんですが、温度管理ってやっぱ大変ですか?それと臭いとかどうですか?+7
-0
-
140. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:12
>>113
私も旦那しか話す人いなくて、昼間は金魚2匹と一緒です+17
-0
-
141. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:26
羨ましい限りです
戻りたい 子どもいない専業主婦時代(o'∀'o)+4
-16
-
142. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:55
ずっとウォーキングしてたんだけど、コロナのことやだんだんあったかくなってきたせいもあって先月から自宅でプランクやYouTube見ながらのトレーニングに変えたらお腹がへこんできた!
さっき爪切ってたら、以前はかなり邪魔だった腹肉の存在感がないことに驚いた。
モチベーションが上がったので今日もやります。
今外出自粛応援で無料視聴可能エクササイズが増えているのも飽きなくて助かる+9
-0
-
143. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:32
トピタイ読めない人が多すぎるw+12
-0
-
144. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:52
>>92さんが抽選にあたりますように
+0
-0
-
145. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:21
>>140
私もー。昼間は猫🐱と一緒。
でも今は丸まって寝てるから1人のようなものだ+12
-0
-
146. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:58
コロナで引きこもりがちになってから太った〜
暇だからついつい食べちゃう
出かけてないからお腹空いてないはずなのに食べちゃう、ヤバイ
今までカラオケやぶらぶら1日ショッピングで体型維持してたんだな
ガルちゃんとゲームやって、おやつやケーキ食べるしかストレス発散がない!ヤバイ!
自宅ラジオ体操始めようかな…+11
-0
-
147. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:19
>>145
うちの猫は甘えん坊だから定位置が膝の上
重いよーお茶飲みにキッチンにも行けないよー(というノロケ)+17
-0
-
148. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:22
げっ、また生協のトイレットペーパー欠品だ。もう3週連続…涙
私のような引きこもり主婦いますか?
ちなみに先月マスク消費2枚です笑+11
-2
-
149. 匿名 2020/04/01(水) 11:20:23
>>140
私もお魚80匹と一緒w
金魚も飼いたいけどなぜか旦那に反対されてる😭+6
-0
-
150. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:30
>>149
80匹すごい!メンテナンス大変そうだけど、水槽見ているだけで楽しいんだろうな+5
-0
-
151. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:41
>>145
話すわけでもないからエアポンプの音だけで静かなんだけれど、そばに居るだけでほっこりする+11
-0
-
152. 匿名 2020/04/01(水) 11:25:09
>>63
私もアラフォー、正社員で働いてます。
何が起きるかわからないから(今回のようにコロナで経済ダウンや、夫が病気など)、結婚当初から正社員で働き続けている。+20
-0
-
153. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:01
>>63
病気などで働けない状態でなければ、正社員で働くのが1番かなと。
今回の経済悪化は終戦後の次に酷い状況になると思います。+14
-0
-
154. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:06
>>148
うちも三週連続で落選してるよ
残り3ロールになった時は焦った(笑)
早く落ち着くといいね+3
-0
-
155. 匿名 2020/04/01(水) 11:30:21
旦那さんと仲がいい人羨ましい。
子供がいなくても仲が良いって1番良いですね。+37
-2
-
156. 匿名 2020/04/01(水) 11:35:29
>>148
トイレットペーパー、スーパーやドラッグストアで普通に売ってますが、コロナの影響で買いに行かないんですか?
私は普通に働いてるしスーパーにも買いに行ってるので、純粋に気になってしまって。
気分悪くさせてしまったらごめんなさい。+10
-0
-
157. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:08
>>110
おやすみー!w+3
-1
-
158. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:58
>>63
出来たら正社員の一択。
でも不況で失業者がますます増えるから、>>63さんが言うような働き方を選べないのではないかと思っている。
職種は選べず、雇ってもらえればラッキーな数年になると思いますよ。+6
-0
-
159. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:44
>>156
横です
普通に売ってるところが普通です笑
マスクはないけどね
今トイレットペーパーが売り切れてるのは
聞かないね
自分がいつも使ってる種類が売り切れてる
ときはあるけどね+6
-0
-
160. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:59
昨日で離職して4年ぶりの専業主婦☆
辞めたくて仕方がなかったのに辞めたら辞めたで結構暇かも。
ゲームは薄桜鬼しかやった事ないけど、どうぶつの森をやっている方が多くて気になって来た…+9
-0
-
161. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:44
転勤終わり退職後(あと約15年)に住む実家横の離れを内部リノベーション中なんだけど、いったいいつ完成するのだろう…着工9月から笑 台風被害受けた所を優先にしてあげてとは言ったけど、完全に工務店失敗しました。さらにトイレの納期未定ときた。もう笑うしかない。+4
-0
-
162. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:51
>>5
自由でいいね。暇だと思うからこれやって(ボランティア)
1人だから、補償しなくてもやってけるでしょ。だからシフトも子持ち優先で
入れます。ふざけんな。と思う。
辛い…。わかってもらえない。
+35
-3
-
163. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:45
>>139
113さんじゃないけど、温度管理大変です
夏はクーラー冬はヒーター付けっぱなし
皮膚病とかにもなりやすくうちの子は病院通いで3万ほどかかりました
毎日トイレ掃除と週一程度の全体掃除をすればそんなに臭いません
ただ日中ずっと寝てて夜中に活動してるので懐くっていうよりは慣れる感じですかね
我が家には2匹いますがメチャクチャ可愛いですよ!
+2
-0
-
164. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:00
>>139
横だけど…
うちもハムスター飼ってます。
冬は小屋の中に暖房を入れてあげて常に24℃に設定しておいてます。
夏はエアコンつけっぱなしです。
うちはキンクマなので臭いはほぼ無いです。
ただオシッコは臭うので消臭の砂にすれば全く問題ないです。+5
-0
-
165. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:06
>>139臭いを吸収するオシッコ用のトイレ砂や床材があるから2日に1回でも汚れた所だけでも取り替えたら臭いは、それほど……
温度管理は、夏は、ヒンヤリする日陰の廊下にケージを置いたり冬は、日当たりのいい出窓に置いたりケージの下にホッカイロを置いたり……
個体も小さいからマメにお世話しても何かと負担は少な目だし穏やかな季節なら水と餌を十分に置けば二泊三日程度ならお留守番も出来るよ。
+3
-0
-
166. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:43
>>60
長野県民です。
いらっしゃるのなら冬以外がオススメですw
これからいい時期なのに、コロナ…+6
-0
-
167. 匿名 2020/04/01(水) 11:52:30
>>165小動物用の綿があるんだけど梅雨の時期は、除湿として冬には、暖房代りに重宝するよ。
遊び道具や布団代りにもなるしハムたちが嬉しそう。
100円均一にも小動物用の綿は、売ってるから経済的。
+3
-0
-
168. 匿名 2020/04/01(水) 11:52:31
やっぱりGWの旅行はキャンセルするしかないかなと思ってる。2週間前まではキャンセル料かからないからまだそのままにしてるけど、キャンセルばかりにになったら宿は大打撃だと思うと行ってあげたい気持ちもあるし、部屋に露天風呂も付いてて食事も部屋食だからリスクは低いかな?とも思うけど、でもこんな時期だし悩んでる。+10
-1
-
169. 匿名 2020/04/01(水) 11:56:14
>>168
GWはさすがに直近すぎるね。
自粛要請取れていれば観光無しで部屋こもりリフレッシュぐらいならありなのかもしれないけど。+14
-0
-
170. 匿名 2020/04/01(水) 11:57:12
>>148
そうなん!?!?
トイレットペーパー、普通に最近は潤沢に置いてあるよ(^O^)
ちなみに関西🌱+4
-0
-
171. 匿名 2020/04/01(水) 11:57:33
>>130
横ですが、長期保有です。
配当金は当面は出ないだろうなと思ってます。
そろそろ買足すか検討中。+4
-0
-
172. 匿名 2020/04/01(水) 11:58:57
専業主婦させてもらってます😭
とてもとてもとても毎日幸せです。
親戚のおばさんで、たった一人
働いてないわたしに嫌味を言う人がいますが、
その人だけです。
その人にさえ会わなかったらとても快適に最高な毎日が送れます✨
働くの、血反吐が出るほど大嫌いだから
本当に幸せです😭+47
-3
-
173. 匿名 2020/04/01(水) 11:59:02
>>154
やっぱりお宅も?
ほんとに早く落ち着いて欲しいよね。
>>156
いえいえ大丈夫ですよ。
ありえないほどのズボラ⬅チュートの徳井くんの言葉借りる なので何とか出掛けないようにしてるのです。
過去トピにも数回書きましたが、自分メンテもなるべく1日ですませるように予定組んだりしてます。
出掛けても家(汚部屋)が大好きなのですぐ帰りたくなってしまいます。+6
-0
-
174. 匿名 2020/04/01(水) 11:59:54
子供いる、いない、
働いてる、働いてない、
いろんな組み合わせの人がいるさ。🌟+40
-0
-
175. 匿名 2020/04/01(水) 11:59:56
>>170
東京だけど封鎖いつ始まるかモードになってからまた無くなった。
先週は夕方にも1〜2こ残ってるレベルだったのに。+3
-0
-
176. 匿名 2020/04/01(水) 12:01:24
>>175
そうなんや((((;゚Д゚)))))))それは怖い…
せーりのときとか、トイレットペーパーなかったら ほんとにどうしようもないですもんね!!
コロナパニック嫌だ🤯ーー!!+1
-1
-
177. 匿名 2020/04/01(水) 12:03:14
夫とめちゃくちゃ仲が良くて、
人生で一番の大親友です。
いつも一緒に静かなカフェに行き☕️🍰、
居酒屋に行き、
いろんなところに遊びに行っています!!!!
虐待受けて育ったから
夫がまさに救世主です+53
-0
-
178. 匿名 2020/04/01(水) 12:03:35
コロナが収束したら海外旅行いくぞー!!!+5
-1
-
179. 匿名 2020/04/01(水) 12:04:17
>>48
そうですね。
子持ちなのに見に来て勝手に怒るほうがおかしいんですけどね、、、、!+18
-2
-
180. 匿名 2020/04/01(水) 12:05:31
>>161
バスタブとか中国製だから新築でもストップしてる所もあるみたいだよ。困るよねー!+1
-0
-
181. 匿名 2020/04/01(水) 12:05:38
>>156
関西だけどまだ店舗では品切れが多いです
他の地域ではもう落ち着いてきてるんですね
もう少しの辛抱かな
+1
-0
-
182. 匿名 2020/04/01(水) 12:08:28
お盆に海外旅行の予定入れてるけどこの調子だと怪しいな~
しかもお金返ってこない可能性の方が高い+0
-1
-
183. 匿名 2020/04/01(水) 12:08:59
>>147
困るけど嬉しい時間ですよね。
うちはそろそろチュールの催促で起きくるよ🐱+6
-0
-
184. 匿名 2020/04/01(水) 12:11:16
>>151
存在を感じるのがいいですよね。
こちらが安心感をもらってるよね。+4
-0
-
185. 匿名 2020/04/01(水) 12:15:04
>>172
私も同じ😚
夫の親も働いてない私に嫌な顔はしないけど、やたらと身体が悪いと思ってるようで気遣われるのが地味に苦しい。確かに少し持病はあるけど働けないほどじゃないのよ、子供がいないのも夫に原因があるの。
でも義両親は私の身体が悪くて子なし専業主婦なんだと思ってた方が気が楽なんだろうな。
持病のあるお嫁さん可哀想、弱いお嫁さんを守る息子は偉いという認識みたい。
でも毎日幸せだからいいのだ。+16
-1
-
186. 匿名 2020/04/01(水) 12:16:01
>>172
幸せな環境で過ごせる様になって良かったね
合う合わないってあるから
主婦業頑張って!
結婚してからたまにパートしてるけど
人間関係が面倒くさくなって辞めちゃう
働くのは好きなタイプだけど中々パートだと選べる幅が決まって難しいんだよね
旦那は働かなくて良いって言ってるから今は家に引きこもり中だけど、落ち着いたらまた働きたいなーと思ってる
義家族から集まる度に誰かから嫌みを言われるので今年から付き合いを辞める事にしました
旦那も了承してくれたので気が楽になったよ+24
-0
-
187. 匿名 2020/04/01(水) 12:19:28
>>175
我が家も東京。
トイレットペーパーもそうだけど、
旦那の勤める会社、すでにテレワークとか時間差出勤だけど、ここ数日の感染者みて封鎖モードに備える話し合い始めてるらしい。
どうかこれ以上感染者増えない事を願うばかり。
+6
-0
-
188. 匿名 2020/04/01(水) 12:21:48
お花見したーい!
家から桜は見えないな…+7
-1
-
189. 匿名 2020/04/01(水) 12:25:04
>>63
アラフォーです。
結婚した時から派遣でやってますよ。
家事はほぼ私がやるので、派遣残業ほぼなしのところを見つけて勤めてます。
+8
-0
-
190. 匿名 2020/04/01(水) 12:26:37
>>161
うちもトイレ納期不明だったよ
昨日やっとトイレ工事終わったところ
でも去年9月着工なのにそれはひどいね
なかなか良いリフォーム屋さんってないよね、、、+3
-0
-
191. 匿名 2020/04/01(水) 12:30:58
あーコロナで今日から無職!週末バイトも全日希望して入れてもらえたが、あとでキャンセルとなり空白だよ。1日前じゃないからキャンセル料ももらえない。はあ😩+3
-0
-
192. 匿名 2020/04/01(水) 12:33:11
>>180
お返事ありがとうございます。
ダメダメ工務店の人も言ってた。TOTOって日本製じゃないの?と聞いたら、部品の1部が中国らしくショックでした。まぁほとんどの製品は中国に依存してる日本だけど。
新築する人や引越日が決まってる人はほんとに大変ですよね。+2
-0
-
193. 匿名 2020/04/01(水) 12:34:10
>>11
美容に本当にお金かかるの、もっとあとだよ?
それにスキンケアや美容皮膚科ぐらいで支出が気になる家計なら子育て無理だと思うわ。+7
-12
-
194. 匿名 2020/04/01(水) 12:35:54
>>182
早く収束して行けると良いですね。
小心者の私は中国人と間違われ差別受けるかもと当分行けない…
+5
-0
-
195. 匿名 2020/04/01(水) 12:37:42
仕事辞めて数年介護していた愛猫が1月に亡くなり、悲しみに暮れつつ、そろそろ仕事を探さねばと思っていた矢先のコロナ。皆さんもそれぞれ大変なのよね。+11
-0
-
196. 匿名 2020/04/01(水) 12:39:37
ワンコのお散歩で毎日忙しくしているような気になる。
何もかもワンコ(と夫)のために時間が回っている。
今日は雨だから夕方は一匹だけお散歩かな。+8
-0
-
197. 匿名 2020/04/01(水) 12:43:49
>>190
お返事ありがとうございます。
完全になめられてます。
従来構造の隙間だらけの家なので、大工さんがかなり年配の方。腕は確かに良いがすぐ借り出され休み多し。はぁ~
+0
-0
-
198. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:57
>>118
頭おかしい+7
-0
-
199. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:36
>>187
毎月ジェルネイル通ってるけど、封鎖に備えてオフして帰ってきた。
家にある古いマニキュアに変更するつもり。
みんな爪のケアどうしてる?
+4
-0
-
200. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:26
>>46
そうそう!子どもいる義妹からお金貸してって言われて貸したら遊びまくって腹違いの子ども作ってたから頭に来て返してもらったよ!子なしだから金返さなくてもいいでしょみたいなの本当腹立つ!縁切りたいわー+9
-2
-
201. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:36
主人の会社。
2日間在宅。2日間出勤。週末休み。また出勤。たまに一日だけ在宅…。しかも在宅の日は当日朝にわかるから食事が困る。
それなんの意味があるの??+8
-0
-
202. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:59
>>135
77です。
私もたぶん似たような登録制のバイトですが、先月は仕事ほとんどなかったです。
やはりコロナの影響です。
お互いお仕事出来ることを祈りましょう!+5
-0
-
203. 匿名 2020/04/01(水) 13:00:48
>>199
元からだけどセルフで育爪中です。
軽く表面削って爪専用の美容液入れ込んでから磨くところまでやると、つやっつやで楽しい。+4
-0
-
204. 匿名 2020/04/01(水) 13:01:26
子どもができないんですが諦めてそろそろ犬を飼いたいなと思っています。賃貸なので小型犬を検討中!私はチワワ❤︎旦那はフレンチブルドッグで意見がわかれていますが休日にペットショップへ行ったり楽しいです。+12
-5
-
205. 匿名 2020/04/01(水) 13:02:43
コロナでジム通いと図書館で本を借りるのを自粛してます。
年末から部屋の片付けを少しずつしているので、この機会に部屋のいらないものを手放して快適な住環境にしていこうと思います。+14
-0
-
206. 匿名 2020/04/01(水) 13:03:00
>>74
マンション購入おめでとう!7月入居ならまだ先だから、その頃には落ち着いているといいね。新生活準備楽しみだね。+9
-0
-
207. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:24
>>1
子供の悪口を言わないも追加したら+6
-4
-
208. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:57
>>5
私もたまに言われる。
でも確かに子持ちよりは気楽で自由がきくと思ってるから内心は、そうだよ〜結構自由だから良いでしょ〜って思ってるよ(^^)+52
-3
-
209. 匿名 2020/04/01(水) 13:07:20
>>34
私は逆に子どもが欲しいから結婚したわけではないから、あ、そういう考えもあるのか〜という新しい発見感覚。笑
+47
-3
-
210. 匿名 2020/04/01(水) 13:08:08
>>203
お返事ありがとう。
爪の美容液か。育爪やってみます。
+2
-0
-
211. 匿名 2020/04/01(水) 13:10:44
旦那とお世話してた盆栽の桜が8分まで咲いた!
週末には満開になりそうだから、金曜の夜はリビングに飾ってお花見しながらお酒飲もうかな(^^)+30
-0
-
212. 匿名 2020/04/01(水) 13:11:38
>>63
扶養内パートです。
人に比べて体力が無いのでフルタイムは無理です。
これが私には合ってる。+42
-0
-
213. 匿名 2020/04/01(水) 13:12:24
>>211
素敵❗見たい。
満開になったら写真載せて~
+8
-0
-
214. 匿名 2020/04/01(水) 13:14:36
>>148
生協の欠品、遅延よく見てなくて、コーンフレークが2つ届いた笑
+4
-0
-
215. 匿名 2020/04/01(水) 13:16:05
>>204
犬種の性質が違いすぎるね笑
どっちも癖が強いから、性格や性質の勉強をしてから飼う方が楽しいかもよ
でも犬がいると生活にハリが出来るし楽しいよー
うちはトイプードル飼ってます!+2
-1
-
216. 匿名 2020/04/01(水) 13:19:04
>>205
うちの地域の図書館は、ずーっと休館だわ。+5
-0
-
217. 匿名 2020/04/01(水) 13:20:21
趣味を持とうと思って、スクラッチアートに挑戦してみました。
ペンに猫がじゃれついてしまって、すぐ止めました。+9
-0
-
218. 匿名 2020/04/01(水) 13:26:43
>>199
ジェルネイルしてます。
うちも都内だけど、家から徒歩1分の個人サロンだからお店がやってる限り大丈夫かなぁと…
もしロックダウンとかになったらそのまま伸ばして爪切るつもりだけど、今Vカットのせてるから厳しいかも+6
-0
-
219. 匿名 2020/04/01(水) 13:29:22
32歳、結婚してもうすぐ七ヶ月です。
今年の終わりか遅くても来年中には妊娠したいと思っているのですが、その頃にはコロナはもう終息してるかなぁ…
+2
-15
-
220. 匿名 2020/04/01(水) 13:30:45
手湿疹痛いんやら痒いんやら。
掻いたら気持ちいいけど痛いしでもやめられない。
アルコール消毒しみるし。
手濡らしたくないけど手洗いしないとだし。
皮膚科なら行ってもいいかな?+3
-0
-
221. 匿名 2020/04/01(水) 13:31:53
入籍、退職、挙式、新婚旅行、マイホーム購入、入居を年内に済ませてて本当によかったわ。こんな騒動起きると思わなかったから。+11
-0
-
222. 匿名 2020/04/01(水) 13:40:45
>>220
絶対に掻いちゃだめ!
皮膚科なら〜なんて思えなくて私も脂漏性皮膚炎の薬が欲しいけど1月からずっと我慢してる
頭痒い+3
-0
-
223. 匿名 2020/04/01(水) 13:40:53
普段から
大人2人だと心配や悩みも少なくて楽
コロナ騒動も気になるけど
生活は特に変わりなく平穏な毎日
(品薄とかは困るけど手に入らない訳じゃないし)
5月のLIVEが中止になりそうで残念なくらいかな
Zeppのプレミアチケットだったのに…
+10
-1
-
224. 匿名 2020/04/01(水) 13:42:44
>>221
タイミングがよくてよかったね。
オリンピックの年にこんな騒動になるなんて思わなかったね。
はやく収束しないかなあ。+8
-0
-
225. 匿名 2020/04/01(水) 13:44:18
>>214
ミルクボーイごっこがたくさんできるね!+6
-0
-
226. 匿名 2020/04/01(水) 13:44:49
>>166
わかりました!
本当これからいい時期なのになあ
行くまでにたくさん時間ができたと思って綿密に計画を立てようと思います😄長野絶対行きます!+5
-0
-
227. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:12
>>217
微笑ましい
私は水彩画が趣味です
でも絵の具も猫が舐めたら毒だし筆を解く水をひっくり返されたこともあるので最近やれてません
引きこもってる間趣味をやりたいけど猫とも遊んであげなきゃなあ+6
-0
-
228. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:17
>>218
お返事ありがとう。
家から1分なんて羨ま過ぎる~
3週あたりから部分的に浮いて、それが髪洗う時引っ掛かる?爪とジェルの間に髪が入る?感じが嫌なんだよね。オフした爪見てテンション下がってる。+7
-0
-
229. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:46
>>220
ドラッグストアでも買えないかな?
薬剤師さんに相談してみたらどうだろう+3
-0
-
230. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:38
>>60
奈良県民です
落ち着いたらぜひぜひ奈良に来てください~✨✨+15
-0
-
231. 匿名 2020/04/01(水) 13:52:45
>>225
笑笑。
『虎が赤いスカーフ巻いて腕組みはしてないって言ってる』
『ほな、生協のコーンフレークで間違いないやん』
+4
-1
-
232. 匿名 2020/04/01(水) 13:54:21
結婚3年目
2人で仲良く暮らしていけることがなにより幸せだ〜
コロナのせいで結婚記念日デート延期になったから、収束したらお出かけしたいなぁ+15
-1
-
233. 匿名 2020/04/01(水) 13:58:06
>>16
これ聞いてる人が同じ境遇ではなく犯罪者だったら?持っていても書くもんじゃないと思うよ。書いてる人は危機感無さすぎてリアルな知人にもペラペラ喋るタイプだろうね。強盗殺人犯に狙われないように気をつけて。+7
-2
-
234. 匿名 2020/04/01(水) 14:00:50
>>230
60さんじゃないけど奈良に行きたい…
鹿にお煎餅あげて癒されたいよう、昔はよく行ってました
柿の葉寿司が美味しかった
コロナはやく落ち着けー+13
-0
-
235. 匿名 2020/04/01(水) 14:13:12
>>230
わたしも横だけど奈良行きたい。転勤で学生時代以来関西に越して来たら、阪神で奈良まで行けるようになっててびっくりしたよ。神戸で距離あるからまだ行けてないけど。とうかえ(ごめんね、漢字わからない)って今もやってるのかな?+7
-0
-
236. 匿名 2020/04/01(水) 14:16:48
中国ウイルス騒動で
子供いなくてよかったーと改めて思いました。
豆腐メンタルなんで子供いたらめっちゃ不安でノイローゼになると思う。
幸い自分と旦那だけ気を付ければいいし。
もしかかって解雇とかされたとしても
育てるものはないのでなんとかなるし。
子持ちへの感情は特にないですね
もともと子供いらない人なので。+30
-0
-
237. 匿名 2020/04/01(水) 14:19:46
先月の下旬に夫が国内出張に行ってしまったと先月のトピに書き込んだガル主婦ですが、未だ帰れず。
夜にLINEは来るけどまだまだ忙しそうだし、色々心配だー。
今は母が去年の末に腰椎圧迫骨折に罹ってまだまだ色々大変なので、手伝いも兼ねて実家にお世話になっていますが、こっちはこっちで色々忙しくて大変です。
ここまで書き込んどいて何だけど、こういう内容もダメなのかしら?
幸せラブラブな内容しか受け付けないのかな?+15
-1
-
238. 匿名 2020/04/01(水) 14:20:53
明日からパート始めます
3~4年振りだから不安でいっぱい+12
-0
-
239. 匿名 2020/04/01(水) 14:22:08
>>171
一応コロナ銘柄仕込んでみたけど奮わず、塩漬けを増やしただけになってしまいました。
動かないことも大事なんだな、と反省の日々です。+4
-0
-
240. 匿名 2020/04/01(水) 14:30:46
今月末誕生日なんだけど、いつもお互いの誕生日には少しお高めのホテルでお祝いしてたけど今年は我慢だなぁ。
仕方ないからうちも夫婦であつ森やってるよ。+6
-0
-
241. 匿名 2020/04/01(水) 14:33:30
>>189
派遣、こういうとき不安になりませんか?
リーマンショックのとき派遣切りにあって困ったので、条件良いな、と思いつつ踏み切れない。+5
-0
-
242. 匿名 2020/04/01(水) 14:33:44
今日、結婚記念日です!
旦那と一緒に休みとったけど、外出するわけにもいかず…
家でのんびり過ごしてます。
出かけたかったなぁ〜(・・;)+18
-1
-
243. 匿名 2020/04/01(水) 14:51:27
今月もよろしくお願いします。
先月末に首都圏から中国地方の山に囲まれたのどかな所に越してきて、マスク着用率が少ないのにビックリ。
そりゃ一人もコロナウイルスの感染者がいない市だからだろうけど、道を歩いてる人があんまりいなくてのんびりしてていいなぁ。
前の家では窓から見える景色が隣の立体駐車場だけだったから、今は開放的な景色が嬉しくて、毎日何度も窓を開けて山を眺めては楽しんでる。
でもずっと雨が降ったり天気が悪いから、早く近くをお散歩してみたいなぁ。+8
-2
-
244. 匿名 2020/04/01(水) 14:54:34
>>237
北海道にご主人が出張行かれてる方ですよね?
まだ戻られてなかったのですね
心配ですよね+5
-0
-
245. 匿名 2020/04/01(水) 14:57:37
>>5
イラっとするって言われてもさ
仕方ないじゃん
ほんとにそう思ってんだからさ+0
-22
-
246. 匿名 2020/04/01(水) 15:04:01
>>243
私も転勤で3年前に首都圏から中国地方に住んでるよ。山多いよね。車通勤多いから、あまりマスクしないかも。マスク使うのもったいないし。+8
-1
-
247. 匿名 2020/04/01(水) 15:10:27
結婚して2年何やらかんやら揉め続け離婚しようと思ってたけど、ここ半年くらいお互い思いやれるようになって急に息が合いだした。一緒に料理作ったり片付けたり息があってスムーズ。今はとても穏やかでとっても幸せ。夫も同じ思いでこの関係が続きますように。+17
-0
-
248. 匿名 2020/04/01(水) 15:11:53
>>5
こんなご時世だからこそ、お金の面とか家事とか子供いなくて身軽で負担少なくて良かったなーと思ってる。+28
-1
-
249. 匿名 2020/04/01(水) 15:13:24
>>34
わかる
なんで作らないの?
老後どうするの?
うるさいわ+48
-1
-
250. 匿名 2020/04/01(水) 15:23:36
パンも冷凍お肉下味冷凍したし、野菜も冷凍保存した
コロナで気が滅入るから
大好きなお菓子をドラッグストアで
りもり買ってアマゾンで幻夜と分身交互にみて東野ワールド堪能中
ポップコーンとチョコ棒交互に食べながら、コーヒー沸かしてのみながらみてる
資格の勉強もしたりしてます
家にこもるのも意外と悪くないかもと、思い始めました
+8
-2
-
251. 匿名 2020/04/01(水) 15:27:59
>>249
そういう人にかぎって、自分の親の面倒みてないよね(笑)大変さがわからないから安易に自分は子供にみてもらおうと思えるとおもってる
子供は
親が祖父母の面倒みてないと、親の老後のことなんかめんどうみなさそう
+29
-4
-
252. 匿名 2020/04/01(水) 15:30:51
>>5
ほんと余計なお世話だよね!
私45歳、さすがに何も言われなくなったw
2人の生活、満喫してるよ〜😊+60
-2
-
253. 匿名 2020/04/01(水) 15:31:25
愚痴らせてー!!
今住んでる家に引っ越してきて、1年。
古民家なんで家が広くて、
1日掃除するのがしんどいから、
今日はココの掃除しよう!って決めながら、
やってるんです。
引っ越してきて間もない頃、
張り切りすぎて1日中掃除したら、
腰を痛めたんでね。(ヘルニア持ち)
それで今日は、和室と仏壇の部屋を掃除。
休憩し終わったら、1階と2階のトイレ掃除を
しようと思ってたら旦那が、
「俺がいない間、どんな感じか分かるわー」って
言うんで、朝動いてたやん!って言ったら、
「あれで動いてるん?普段は、そんなに
動いてないんや」って言われて( ゚Д゚)
こっちは考えながら、やってるわけですよ!
掃除に関してだけは、
口出ししてほしくないですね。
トイレ掃除終わったんで、
今から3月分の家計簿つけます。
ふぅ…愚痴ったら、少しスッキリしました!
+29
-2
-
254. 匿名 2020/04/01(水) 15:36:52
夫が熱っぽいと昼に一度帰宅した。熱は平熱。多少だるさあり。他に症状無し。コロナだったらと心配で落ち着かない。
上司と相談して職場に戻って様子見だけど、仕事を休むべきかの線引きが難しい。検査対象にも当てはまらないだろうし。+6
-2
-
255. 匿名 2020/04/01(水) 15:38:33
>>15
離婚が流行ってるの?こういう状況下だと誰かと一緒にいたいって結婚が増えるってホンマでっか!?でやってたけど違うの?+5
-2
-
256. 匿名 2020/04/01(水) 15:56:32
ほぼ外出してないからYouTube視る時間が増えた。三浦大知さんがずっと好きで細々と曲を買ってたんだけどライブ動画のコメントにライブBlu-ray超おすすめってあったから通販で買ったよ。流しっぱなしだから家事が止まる止まる。勉強の合間に10分だけチラ見して良しルールを作ってメリハリある生活になるよう頑張ってるw+6
-1
-
257. 匿名 2020/04/01(水) 16:00:06
>>243
私もめちゃくちゃ田舎に住んでるけどそもそもあんまり人がいないからみんなコロナのことあまり気にしてなくてのんびりしてるよ。
家のそばに綺麗な桜の木があって、そこに来る鳥たちが綺麗な声で鳴いてて。あまり仕事はないけど良いところです。+24
-0
-
258. 匿名 2020/04/01(水) 16:02:24
最近中々長く寝られない
6時間位すると起きてしまう
コロナで神経が過敏になってるからかな?+8
-3
-
259. 匿名 2020/04/01(水) 16:03:36
今月もよろしくお願いします!+3
-1
-
260. 匿名 2020/04/01(水) 16:10:42
>>244
お気遣い感謝いたします。そうです先月のトピの>>724です。
予定としては今週末に帰るかもとのことですが、それもまだ未定。
明後日私の個人検診があるので明日家に帰ります。
一人でダラダラ過ごすのは最高だけど、流石にずっと一人は飽きる。早く無事に帰ってこないかな。+5
-1
-
261. 匿名 2020/04/01(水) 16:18:27
>>227
猫ちゃんがいると、趣味も一苦労ですね(*^^*)
水彩画、素敵ですね。
不思議と遊ぼうとすると遊んでくれないです。
邪魔するのが楽しいのかな。笑+5
-1
-
262. 匿名 2020/04/01(水) 16:29:25
夫が仕事で研修受けた時のプリントが出てきて
目標(プライベートでも可)→5キロ痩せる
目標を阻害する可能性のあるもの→妻
って書いてあったー!
私がお菓子好きだから一緒になって食べちゃうかもって
確かにそうなんだけど、ひどい笑
+26
-1
-
263. 匿名 2020/04/01(水) 16:37:12
>>230
私は奈良が好きすぎて移住してしまいました。数年経ちますが、電車に乗って奈良公園に足繁く通っています。世間が落ち着いたら散歩に行きたい。鹿せんべいは鹿の身体に良くないらしいので鹿にお辞儀ばかりしてます。夫はヘドバンし過ぎで首痛めるよと笑ってます。+5
-0
-
264. 匿名 2020/04/01(水) 16:38:11
>>60
宮崎県民でーす!
美味しいもの、たっくさんあります!笑
昼間は沢山遊んで(広いからほぼドライブ状態になると思うけど…😅)
夜は飲んで食べてください〜
いつかいらして下さいね☺️+4
-0
-
265. 匿名 2020/04/01(水) 16:45:04
>>260
こんな時に不謹慎かもしれないけど
出張があるご主人が少し羨ましい
毎日食事の用意したり旦那のペースに合わせた生活だから、たまには1週間ぐらい自分のペースでのんびり暮らしてみたい
きっと途中で飽きて早く帰って来ないかなぁって思いそうだけど、勝手だよね笑+10
-1
-
266. 匿名 2020/04/01(水) 16:47:22
>>186働かなくて良いなんて言われてみたいわ
+0
-0
-
267. 匿名 2020/04/01(水) 16:47:27
>>7
私も夫婦であつ森遊んでるよ。
ここにいるあつ森プレイヤーと遊びたいよ
+15
-1
-
268. 匿名 2020/04/01(水) 16:48:02
専業主婦してますが、
大好きな友達に、専業主婦どう?と言われたので生理前は凄く寂しくなる笑と言ったらでもその生活を選んだのは自分でしょ?と冷たく言われました。
いや…そうなんだけどちょっとくらい愚痴っちゃダメなの?ともやもやしました💧
その他にも少し小言?の様なことを周りに言われることが多々あり…
仕事、恋愛、なにしてても愚痴はきっと出てくるものだし全てにおいて自分が選んだことなのに結婚して働いてないだけで冷たい言い方や小言を言われるなんて
と最近悩んでいます。
皆さんはもやもやしたとき、どうしていますか?
不快に思われた方がいたらすみません。+22
-0
-
269. 匿名 2020/04/01(水) 16:49:51
皆さんは結婚何年目ですか?
結婚生活10年以上プラス➕
結婚生活10年未満マイナス➖+21
-34
-
270. 匿名 2020/04/01(水) 16:56:17
>>87
バトル系の仲間いた!
かわいいゲームやってる方たちうらやましい😂
うちは sniper 3D assassin でコロし合いしてる笑+0
-0
-
271. 匿名 2020/04/01(水) 16:58:10
こなしだしコロナだし旦那単身赴任週末婚だし恐ろしくだっらだらの生活しちゃうw
抜け出したいーww+5
-0
-
272. 匿名 2020/04/01(水) 16:59:35
ジム行けなくなって暇だからSwitchのフィットボクシング買ってみた!!+5
-0
-
273. 匿名 2020/04/01(水) 17:00:28
>>225
わらっちゃった!好き!笑+5
-0
-
274. 匿名 2020/04/01(水) 17:00:29
>>161
うちも豪雨災害あった時だったのでそっちを優先してあげてくださいって言ったが最後、一度スケジュール崩れると優先順位が下がるので職人が回ってこなくなりました。
結局工期は10カ月もズレ込み、不具合だらけの家が完成しました。
挙句遅れた分の人件費や遅延による不具合の修正なんかの費用まで過剰請求されるというとんでもない事態に...
親切心から譲ったら思いもよらないひどい目にあってます。
建築業界は本当に酷いところが多いので、キチンとした大手に頼めば良かったと後悔してます。+6
-0
-
275. 匿名 2020/04/01(水) 17:02:11
>>268
愚痴は言う相手を選んでます。
同じように子なし専業主婦とか、お金に苦労してなくて好きで働いている友人などに。
子なし専業主婦は一般的に楽でお金に困っていない人と思われてるので、お金や仕事や子育てで苦労してる人に愚痴を言ったら嫌な思いをさせると思います。
その変わり私は子育ての愚痴を聞かされません、気を使ってもらってると思います。
お互いの思いやりだと思いますよ。+29
-1
-
276. 匿名 2020/04/01(水) 17:04:03
>>268
聞かれたから答えただけだよね。私も聞かれたら謙遜して、毎日退屈だよーとか言うかな。それを本気で捉えられても困るよね。+9
-1
-
277. 匿名 2020/04/01(水) 17:04:07
>>268
お友達も悪気なく言ってるのかもしれないし、もしかしたら専業主婦が羨ましいって思ってるかもしれない
私は友人に専業主婦が羨ましいよーと言われました笑 彼女が仕事で大変な時だったので余計にそう思ったのかもしれないけど
女性は結婚すると生活環境が変わり、考え方も変わったりして友達と話が合わなくなって疎遠になったりする事もあるしね
相手が嫌そうな話題、愚痴を聞くのが苦手な友人には話はしない方が良いのかもね。同じ環境じゃないと分かり合えない人もいるから
+14
-0
-
278. 匿名 2020/04/01(水) 17:35:51
>>34
わかる〜!
子供いるのが幸せなのに可哀想みたいに言われる。
不妊治療しないと!とか言われるけど、夫婦二人で毎日楽しいし幸せだし、正直高いお金出して大変な思いまでして子供欲しくない。
子供いようがいまいがあんたらには関係ないだろ!
ほっとけ‼︎って心の中で思ってます。+45
-4
-
279. 匿名 2020/04/01(水) 17:39:30
アラフィフ子無し専業主婦です
育児の愚痴を聞かされても「ウンウン」しか言わない。
意見しようものなら「子供産んだことないくせに」と返ってくるだけ。
仕事の愚痴を聞かされても「ウンウン」しか言わない。
感想を言っただけで「仕事してないくせに」と返される。
義母の愚痴 上記に同じ
夫の愚痴 上記に同じ
子無し専業の友達を探すのは至難の技で
子無し専業じゃないのに気が合う友達を探すのは砂漠でダイヤを探すに等しく
やっと見つけた友達は良い人ほど天国へ先立ってしまったりする
がるちゃんがあって良かった♡
+31
-3
-
280. 匿名 2020/04/01(水) 17:39:57
>>186
義実家ならいいね。私は実姉から絡まれる。
父も夫も男の人は嫌味言ってるの気がつかないのかな。さらに夫は私にこんなことしてあげた、あんなことしてあげただ発表するから、さらに姉から睨まれた。ダメージ強くて2日間寝込んだ。きつい。
+2
-0
-
281. 匿名 2020/04/01(水) 17:51:58
>>60
いつも長期連休は車の後部座席に布団敷いて、気の向くままふらっと車中泊の旅行に行くんだけど、今年のGWは無理そうだね…+6
-0
-
282. 匿名 2020/04/01(水) 17:52:35
>>238です
すみません
明日からのパートでレジ練習するのに制服がまだ来ないから地味な服着てきてと言われたのですが
薄い、明るめのベージュって地味に入りますか?
寒いので上に黒のカーディガンは着る予定です+6
-1
-
283. 匿名 2020/04/01(水) 17:59:25
>>63
アラフォーです。
私はスーパーで4時間のパートしてたけど、5月で辞めてフルタイムの派遣で働こうと思ってます。
子供できたら…って思ってたけど無理そうなので、バリバリ働いて旦那と旅行に行ったり、老後の貯蓄頑張ろうと思って。
私は座っちゃうとダラダラしちゃうから、フルで働いて帰ってきてそのまま家のことやるのがあってるみたい。
+20
-0
-
284. 匿名 2020/04/01(水) 18:11:27
>>279
ご主人の仕事の愚痴でご主人が間違っているな、と思ったときもウンウンと聞いていらっしゃいますか?
夫は立場上、間違いを指摘してくれる人が少ないので、つい口出ししてしまって気まずいムードになることがあります。でもスルーすると間違いに気付けないし…。
ウンウンしているほうが平和そうですよね。+4
-0
-
285. 匿名 2020/04/01(水) 18:18:47
>>274
お返事ありがとうございます。
同じような目にあった方がいてなんか心強いです。なんの解決にもならないけどこの思いを共有してもらえたみたいな。
失敗しないように最初の現地調査とか数社来てもらったりしたのに…ほんと難しいですね。
+2
-0
-
286. 匿名 2020/04/01(水) 18:19:57
>>282
地味だと思うよー+0
-0
-
287. 匿名 2020/04/01(水) 18:20:29
>>279
子供産んだことないくせに、仕事してないくせになんていう人の愚痴なんか聞かないよー
聞かなくていいんじゃない?「じゃあ言わないでよ、愚痴を聞かされるだけも疲れるよ」位言っちゃうな私なら
子なし専業の友達はリアルに滅多にいないね
ガルちゃんがあってよかったよー+11
-2
-
288. 匿名 2020/04/01(水) 18:21:37
>>39
うん、身軽だよー
ちょっと旅行行けないくらいで、生活はそんなに変わってない
家で二人で遊んでるよ+14
-0
-
289. 匿名 2020/04/01(水) 18:28:16
>>279
義母の愚痴も付き合ってあげてるなんて神だわ!
愚痴聞いたら最後、1人が大変だから同居してほしいオーラ全開なのが目に見えてるもの笑+8
-0
-
290. 匿名 2020/04/01(水) 18:29:52
>>5
同い年です!
イラッとするより子供いたら自分の時間持てないもんね~可哀想に、、、と思う私は腹黒か(^^;+15
-2
-
291. 匿名 2020/04/01(水) 18:38:26
>>7
すごい思う!
生活が普段とそんな変わらないし、ペース乱されることもなくて快適。
子供にマスクしなさい!とか手ちゃんと洗って!って怒ってる人が多いんだもん、自分以外のことで心配しなきゃいけないストレス大きいしなぁと。+11
-7
-
292. 匿名 2020/04/01(水) 18:48:01
>>286
ありがとうございます!助かりました!+0
-0
-
293. 匿名 2020/04/01(水) 19:09:41
>>284
難しいですよね
普段はなるべくウンウンしてますが
本気で気づいて欲しい時は真剣に「申し訳ないが、ちょっとよろしいでしょうか?」と
データを用意して意見します。
男性は妻や家族の意見を軽視しがちですが第三者の意見や数字というデータはなぜか信じるので。
普段から気になった新聞記事とかブックマークしています。+8
-0
-
294. 匿名 2020/04/01(水) 19:11:16
>>290
たぶんね自分が好きで子どもに時間を割いてると思うんだ
+5
-4
-
295. 匿名 2020/04/01(水) 19:14:11
>>287
279です
自分も働いていたことがあって、その時期は愚痴を言っていたので
一応聞きますが、あまりにもしつこい場合は話をすり替えちゃいますw
そういえば、愚痴より自慢話を聞かされ続ける方が辛いかも!!!+0
-0
-
296. 匿名 2020/04/01(水) 19:23:24
>>255
カップルは会えない時間が愛を育てて盛り上がって結婚が増えるかもね。
もともと冷めた夫婦や、自粛に耐えられずにイライラしちゃって喧嘩増えてる夫婦もあるだろうから、離婚が増えるのも考えられる。
子供がいれば尚更将来不安だろうし、海外だとDVが増えてるなんてニュースもあるし。
既に夫婦であるか、まだカップルなのか、前提が違うから全く別の話かと。+8
-1
-
297. 匿名 2020/04/01(水) 19:28:38
>>5
そこまでイラッとする?
確かに自分、自由だなと思うし。
+9
-3
-
298. 匿名 2020/04/01(水) 19:28:44
>>289
279です
これはたまたま運が良かったんです。
義母は義姉と仲良しで義姉が良い人なので、同居はないから
愚痴くらいウンウンいたします、って感じ
そういえば義父のことは苦手
なるべく近寄らない、喋らないように逃げる口実で
「あ、義母さんお皿洗いますよ!」とか家事を進んでやるフリしてる
義父のこと思い出したら腹たってきたw
+1
-1
-
299. 匿名 2020/04/01(水) 19:38:48
>>294
それなら自由でいいよねーって嫌味っぽく言うのは変じゃない?
自分が好きでやってることに時間を割くことは幸せだし子なしに嫌味言わなくても…!+6
-4
-
300. 匿名 2020/04/01(水) 19:56:45
>>20
田舎に住んでるけど近くのレンタルビデオ屋さんに普通にスイッチ売ってた+0
-0
-
301. 匿名 2020/04/01(水) 20:05:07
あったな〜
こなし時代!
ほんと、今を大事にするんだよ!!
子供を産めば こちらの世界がわかる時が来るよ🤣
戻りたいけど戻れない。今を楽しもう!!本当に!!!あなた達も子供産んだらまたこのトピを読み直して+4
-51
-
302. 匿名 2020/04/01(水) 20:13:31
>>301
別にわからなくていいかな。他人に関心ないし。+40
-3
-
303. 匿名 2020/04/01(水) 20:18:27
布マスク2枚配布でラッキーと思ってたら、みんな激オコでびっくりした。
そっか、うち夫婦2人だけだから全然考えてなかったわ。家族多くても一世帯で2枚なのね。+27
-2
-
304. 匿名 2020/04/01(水) 20:19:36
>>7
あつ森トピ立たないかなぁ
楽しいよね!
友達やってないから誰も島に来ない+7
-0
-
305. 匿名 2020/04/01(水) 20:28:57
>>301
すげー上からwww+25
-3
-
306. 匿名 2020/04/01(水) 20:30:49
布マスク、本当に支給されるのかな。配る人(役所?)は大変ですね。+6
-0
-
307. 匿名 2020/04/01(水) 20:34:00
2人でも幸せだったんだけど猫飼い始めて更に幸せになった〜+19
-4
-
308. 匿名 2020/04/01(水) 20:35:04
>>298
何かと親戚付き合いでは腹が立つ事もありますけど、抱え込むとしんどくなるので距離をコントロールしながら笑い飛ばして行くしかないですよね笑+7
-0
-
309. 匿名 2020/04/01(水) 20:36:31
>>306
1世帯2枚郵便で届くらしいですよ+6
-0
-
310. 匿名 2020/04/01(水) 20:40:17
>>301
人それぞれの幸せの形がある事に早く気がつかないとね。良い大人だったらね。+28
-4
-
311. 匿名 2020/04/01(水) 20:40:29
>>301
スレチ+9
-3
-
312. 匿名 2020/04/01(水) 20:42:13
>>81
田舎の遠い遠い親戚の婆さん
法事のたんびに子供作れ子供作れって大勢の前で言うからもう二度と会わない。
都会の人たちは何も言ってこないから楽だよ+32
-1
-
313. 匿名 2020/04/01(水) 20:48:32
>>186
実姉だと距離が近すぎて感情ダイレクトだったりするからしんどいよね。男の人はストレス社会で生き抜く為にそういう所が鈍感に出来てる人が多いと思う。そういうタイプの男性は女の世界の説明しても理解出来ないと思う。+8
-0
-
314. 匿名 2020/04/01(水) 20:49:32
>>100
防音ですよね
音漏れとか大丈夫ですか
聞かされるがわは地獄なので
充分気をつけてください。
最近も頭かち割られそうになった人いましたよね。+6
-8
-
315. 匿名 2020/04/01(水) 20:58:37
>>303
箱単位でくれるならまだしも、世帯ずつの配送代考えたら福祉施設とか病院にまとめて送ってあげて!と思いました。+9
-0
-
316. 匿名 2020/04/01(水) 21:01:33
もしも、万が一、コロナ給付金が全労働者に出たとしても、子ナシ共働きなら違う形で絞り取られるんだろうな…と諦めてる。なんなら貰えなくても持っていかれるはず…
何のために働いてるのやら+8
-5
-
317. 匿名 2020/04/01(水) 21:02:29
>>307
うちもそう。うちの猫はツン気味の、正に猫!って感じの子だけどそれでもほんとに癒しの存在だよね
…これで道路族どもがいなければ何も言うことないのになぁ…+11
-1
-
318. 匿名 2020/04/01(水) 22:08:13
なんかうちが変わってるのかもしれないけど、
夫が二次元の破廉恥な画像とか見てても くそー悔しいけどおっぱい負けてるわー!ってムッとするぐらい。子供がいたら あわてて 見ちゃダメ!ってして夫をガミガミ怒るのかな?って思うと気楽です。
夫も 私のBL趣味に寛容。笑+0
-3
-
319. 匿名 2020/04/01(水) 22:19:30
>>301
もし子供ができてもこのトピには来ないよ。
トピズレだってわかってるから。
+27
-4
-
320. 匿名 2020/04/01(水) 22:29:28
>>5
そんなん言われたら、自分で作ったんじゃん??て冷たく言ってしまうわ。+12
-2
-
321. 匿名 2020/04/01(水) 22:39:08
子なし転勤族です
持病で長らく通院+手術もしたので今無職
(専業主婦名乗れるほど家事も出来てないです‥)
コロナで必要最低限の外出しかしてない
引越してもうすぐ1年経ちますが
友達ゼロです‥旦那だけが友達です
ここの皆さんと友達になりたいです。切実に!
+27
-1
-
322. 匿名 2020/04/01(水) 22:42:32
>>312
そうやって田舎、都会と一括にするのやめて欲しい
どっちにだって無神経な人間もいれば、気遣い出来る人も居るよ
+7
-5
-
323. 匿名 2020/04/01(水) 22:47:19
いま子供いなくてよかったと切実に思う
+33
-4
-
324. 匿名 2020/04/01(水) 22:48:14
子持ちへの愚痴OKなトピでうれしい
吐き出さないとね+4
-5
-
325. 匿名 2020/04/01(水) 23:00:08
結婚失敗したなと思う新婚です。
好きな人と結婚したら良かった…+6
-3
-
326. 匿名 2020/04/01(水) 23:00:43
>>293
ありがとうございます、参考になります!
なるべくウンウンしながら、ここぞというときに備えますね。+1
-1
-
327. 匿名 2020/04/01(水) 23:09:35
>>304あつ森トピありますよ。私もあつ森やってますが、ニンテンドーSwitchオンラインに加入してないからぼっちです(笑)
+6
-0
-
328. 匿名 2020/04/01(水) 23:11:22
>>226
長野は広いですし、基本街と街の間に山(峠)があるので、地域を絞って計画されるといいと思います!
本当、早くコロナ収まって良い旅が出来ますように!
+5
-0
-
329. 匿名 2020/04/01(水) 23:12:14
>>301
職場にこれとそっくりなこと言ってくるおばさんいた。
「女はみんな子供を産むんだよ〜そうなってるんだよ」
「子供を産んだら色々解るようになるよ」
「独身が長いと成長しない」
などなどよく言ってたなあ。
+24
-3
-
330. 匿名 2020/04/01(水) 23:14:23
>>227
筆に水が入るタイプのおすすめだよー+2
-0
-
331. 匿名 2020/04/01(水) 23:26:47
>>303
北海道みたいに郵便屋さんが手紙のついでにくれるのかしら?って思った。うちも2人だからラッキーとしか思わなかった。自分で作ってるから別に無くてもいいけど。+4
-0
-
332. 匿名 2020/04/01(水) 23:27:41
>>307
うちも、旦那が溺愛してる。+3
-0
-
333. 匿名 2020/04/01(水) 23:29:34
>>321
ガル友(*^o^)/\(^-^*)+4
-1
-
334. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:04
>>52
私も。子なしの転勤で今の土地だから知り合いゼロ。
夫はテレワークと出勤半々くらいだけど出勤したら日付が変わってから帰ってくる。
マジで暇!!+6
-1
-
335. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:23
>>39
うん!こんな時代に子供が居なくて本当にラッキーだったと思う(≧∀≦)+17
-4
-
336. 匿名 2020/04/02(木) 00:15:13
正直、休校延長とかどうでもいい。ダンナさえ無事に家に帰ってきてくれれば。+12
-3
-
337. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:58
>>315
医療施設や福祉施設は優先で箱マスク配るんでない?
一般家庭はとりあえずガーゼマスクで凌いでね、って感じだと思う。+8
-0
-
338. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:42
旦那寝ちゃったしじゃがりことカフェオレ中!
寝相が悪くて蹴られまくり😭+4
-3
-
339. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:27
子なし夫婦。これからも子なし。
結婚8年目で、旦那さんのことが大好きで。毎日、仕事から帰って来てから寝るまで楽しい日々を送っている。幸せな日常を普通の会話で、人に言えないのがつらい。+13
-4
-
340. 匿名 2020/04/02(木) 01:07:22
子なしでもしっかりSEXはしなさい!+2
-10
-
341. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:56
安倍さんがしてたみたいな布マスクなのかな。もうちょっと大きいサイズがいいな。
あの布マスク、小学校の給食当番思い出す。+9
-0
-
342. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:52
>>16
家を5つ持ってて今は3つを貸してる
子供を作らないと決めてから老後に頼れる物がないので家賃収入とかで暮らしていけるよう、少しお金が貯まったら家買ってる+5
-2
-
343. 匿名 2020/04/02(木) 02:16:18
夫がテレワークでずっと一緒にいられて凄く幸せ+7
-1
-
344. 匿名 2020/04/02(木) 02:18:46
>>339
私も子なし
悩んでるうちに完全にタイミング逃した
周りのこと考えて産もうとしてた時もあったけど、育てるの自分たちだからね
田舎だから周りうるさいかも
やだねー+8
-2
-
345. 匿名 2020/04/02(木) 02:33:46
うちも子なし転勤族だよ。
田舎の人は結婚=子供+家って考えの人多いのかな?
田舎に転勤してパート始めたら、子ども何人欲しい?って子ども産む前提で聞いてくる人多い。
うちはまだ良いですって適当に受け流してるけどしつこい。
しかも子なしなら暇でしょ?いいねー!、子なしなのに扶養内なの?こっちは寝る暇ないわー!とか、家持ち家じゃないなら自治会でなくていいね!こっちはちょっと出かけてもすぐ知り合いに会うから気が抜けないわ!とかどうにもならない事で八つ当たりされる。
人それぞれ生き方も考えた方も違うのに本当面倒。
ごめんなさい、愚痴言える場所がなくて愚痴っちゃいました。+22
-3
-
346. 匿名 2020/04/02(木) 03:26:38
土日ごろに子持ち仕事有りの友人にメールしたけど返信無くて。
子無しが他人の子供の学校とか心配するのは余計なお世話だったかな。忙しいところ邪魔したかも。不謹慎だったかな。+2
-2
-
347. 匿名 2020/04/02(木) 03:41:10
>>324
荒れるから正直やめてほしい。
+2
-0
-
348. 匿名 2020/04/02(木) 03:56:45
>>7
楽しそうで良いなあ♪+3
-1
-
349. 匿名 2020/04/02(木) 03:59:09
>>301
ウザいから通報しといたw+7
-0
-
350. 匿名 2020/04/02(木) 05:23:18
>>301
キチガイw+5
-2
-
351. 匿名 2020/04/02(木) 05:27:36
>>345
わかりすぎる。うちも子なし転勤族。パートはじめたら子供は?子供できたらあーだこーだとか語られるwどうせすぐさよならするからどうでもいいんだけどw引っ越してすぐとかで働いてないときはいつも家でなにしてんの?とか時間あっていいねとかも友達に言われたりしてた。もうめんどくさくて連絡とらなくなったけどw+22
-2
-
352. 匿名 2020/04/02(木) 05:47:02
>>7
私もそう思った。自分だけじゃないもんね。+4
-1
-
353. 匿名 2020/04/02(木) 05:55:11
>>7
ねれない。暇。もうすぐまた一人。さみしい。+7
-0
-
354. 匿名 2020/04/02(木) 06:42:55
>>200
腹違い??種違い?+2
-0
-
355. 匿名 2020/04/02(木) 06:52:06
世の中コロナで自粛ムードなので今は無理だけど、
子供いないからお互いちょっと調整すれば気軽に旅行とか行けるし、二人の生活楽しい。
結婚6年目だけど子供いいかな、って思ってる。
出来たら出来たでいいけど、そんなに頑張らない。
仕事もやりがいがあるし、子供いないからこそ仕事にも打ち込める。
経済的にもゆとりができるし。+15
-5
-
356. 匿名 2020/04/02(木) 06:54:13
>>68
わかる。したくない&子供いなくていいなら無理にすることないよ。それで問題なく2人の生活がまわっているなら。
お見合い結婚なんて、昔から沢山あるし恋愛感情なきゃ夫婦やっちゃいけないわけでもないしね。
うちも似たようなもんなんだけど、向こうは形だけでも結婚・妻がいるステータスがほしかったみたいだし、こっちは専業させてもらえるし、今のとこ仲も悪くない+16
-2
-
357. 匿名 2020/04/02(木) 07:25:57
>>301
わざわざ違う畑にやってきて荒らして帰る。
とりあえずこういう人にはなりたくないと思った。+12
-0
-
358. 匿名 2020/04/02(木) 07:39:40
>>353
同じ!
さっき仕事行っちゃった
猫飼おうかダンナと相談中
+5
-0
-
359. 匿名 2020/04/02(木) 07:43:09
>>356
いろんな形の夫婦がいるんだもん
仲が悪くないなら良いと思う
長くいるうちに本物の夫婦になれるのも素敵じゃないかな+15
-0
-
360. 匿名 2020/04/02(木) 07:44:07
>>312
昭和一桁生まれの実の祖父すら、認知症になっても曽孫とか最後まで言わなかったよ。親にもひ孫とか言われなかったって。中途半端な親戚に限ってドヤ顔で言ってきたよ。
孫が幸せであればいいよと言ってた。
どこかで多数の人と同じであるというのだけで飽き足らず、自分を肯定するために、子供を持つべしというのを何かと理由をつけて攻撃材料としてるよね。+8
-2
-
361. 匿名 2020/04/02(木) 07:49:36
おはようございます(*^^)v
今日ようやく晴れたので掃除洗濯頑張ります!
みなさんも仕事や家事頑張って下さい♪+8
-0
-
362. 匿名 2020/04/02(木) 07:54:23
>>302
こういうコメントにすぐに反応するってことは
それなりにコンプレックスを持っている+3
-8
-
363. 匿名 2020/04/02(木) 07:54:59
晴れたから布団干す☀️+4
-0
-
364. 匿名 2020/04/02(木) 08:25:40
もう何度も出てる内容で申し訳ないけど叫びたい
子ども=幸せと思うなよ!!!
はー朝ごはん食べよ+10
-6
-
365. 匿名 2020/04/02(木) 08:26:43
旦那仕事行ったから取りあえず部屋の換気するかな。猫はコタツから出てこない。私も一緒に潜りたい+5
-1
-
366. 匿名 2020/04/02(木) 08:40:30
もうすぐわたしの誕生日だけど、外食はもう無理だから諦めてる。
夫は危機感薄くて、今だったらすいてるでしょ。とか言う。
家でケーキ食べるだけでいい。
その代わり、夫がちゃんと誕生日の演出をしてほしい。
普段は、せっかく美味しいケーキがあっても、
コーヒーも入れずに食べる人だから、
美味しさが半減する。+13
-0
-
367. 匿名 2020/04/02(木) 08:41:40
>>364
子供がいる人は子供がいる事が幸せなんだろうね。それを押し付けるのは良くないけどさ
+10
-2
-
368. 匿名 2020/04/02(木) 08:57:17
>>137
水面下で〜玉の輿とか、文章から性格悪い感じ出てるから嫌われるのはしょうがないんじゃない?
本当に仲良かったら、先越された!金持ち相手で羨ましい!と思ってもちゃんと祝福するだろうね。
まぁ良い旦那さんつかまえれたんだしいいじゃん+9
-2
-
369. 匿名 2020/04/02(木) 09:17:02
>>39
楽そうでいいでしょ
本当楽だよ+5
-0
-
370. 匿名 2020/04/02(木) 09:17:42
>>177
素敵😌私もそんな感じだった。昔は家に帰りたくなかったけど、今は家に帰るのが楽しくて仕方ないよね+6
-0
-
371. 匿名 2020/04/02(木) 09:21:12
>>301
読んでて恥ずかしくなる、なぜだろう。+3
-1
-
372. 匿名 2020/04/02(木) 09:24:08
布マスク、2つともあげるよと旦那と言い合ってる。+7
-0
-
373. 匿名 2020/04/02(木) 09:39:43
介護が先に来て、晩婚、アラフィフ子無しだけど、あるきっかけで、学生時代の友人達と15年ぶりに再会したら、子持ちと、義親が絡む彼女達みんな、貧乏、不幸、ひどい更年期で、早く結婚して、ハイになってた人ほどひどかったのでびっくりした。
年末になりゆきで辞めたパート先は、子持ち〔それも成人している〕ばかり優遇されて、子持ちがやりたがらない時間帯を押し付けられていたので、譲り合いや、公平さが無い子持ちしかいなかったので迷惑だった。
コロナ寸前に辞めて命拾いしたし、そんな子持ちの為に、損ばかりする筋合いはないと思った。+11
-9
-
374. 匿名 2020/04/02(木) 09:46:07
>>366
ちょっと早いけど、お誕生日おめでとう!!
楽しく過ごせるといいね。
やっと晴れたから洗濯2回まわしたよー。
こまめに手拭きタオル交換するから早く乾いて―+6
-1
-
375. 匿名 2020/04/02(木) 10:18:48
>>312
そういう事を言う人って無神経だし、その人の子供も洗脳されて同じ考えだから、いつまでたっても減らない。女は子供を作る機械じゃないし、夫が考えてくれないから1人じゃ作れないし、人それぞれじゃん。他人にどうこう言われる筋合い無い内容だと思う。余計なお世話よね。+10
-1
-
376. 匿名 2020/04/02(木) 10:21:00
やっと晴れたね。うちもたまっていた物を洗濯したよ。ベランダに一昨日からずっと同じカメムシいる。早くいなくならないかな。
どうぶつの森をやって、これからスーパーに買い物行こうっと。+6
-2
-
377. 匿名 2020/04/02(木) 10:23:56
こちらの地域だけかな。お昼に武則天っていう中国ドラマ始まってはまってる。早くお昼にならないかな~。+2
-1
-
378. 匿名 2020/04/02(木) 10:45:18
>>374
横です。
このトピはくだらない日常生活を語る場と受け取って良いのかわからないけど参加させてもらいます。
雑談だから良いですよね?
手拭きタオル、こだわってますか?
我が家は新婚当時や引越当初はせめて色味を揃えていたのですが、冠婚葬祭とか家賃更新で貰う(社名入り)タオルと混ざり棚がカオスに笑
買わないで済むメリットと統一感ないタオルの間(はざま)。
皆さんどんな感じ?+10
-0
-
379. 匿名 2020/04/02(木) 11:00:35
>>377
武則天‼ こちらは来週月よりBS11からです。
一度見たことあるけど面白いのでまた見る予定。
放送当初中国では衣裳の胸元が開きすぎとなり、一旦放送中止し、CGで胸元隠す処理して放送した作品なんですよね笑
国に関係なく歴史(なるべく史実)ドラマ大好きです。+1
-0
-
380. 匿名 2020/04/02(木) 11:01:57
荒らし乙+0
-0
-
381. 匿名 2020/04/02(木) 11:07:07
>>373
私子供いないけど介護や旦那の仕事がうまくいかなくて一気に老けたわ。あと、更年期もあるし。
+9
-1
-
382. 匿名 2020/04/02(木) 11:18:35
>>381
もしかしたら手が滑ってマイナス押してしまったかも。ごめんなさい。
介護まだ始まってないけど、避けれるものなら避けない事案。仲良い姉とも亀裂入りそうで怖いなぁ。
+2
-1
-
383. 匿名 2020/04/02(木) 11:27:31
>>379
一度見たことあるんですね。面白いですよね。CGで胸元隠してるんですか。注目して見てみます。私も史実好きです。+4
-0
-
384. 匿名 2020/04/02(木) 11:31:36
>>378
今治とフランフランと無印のタオル使ってます。フランフランのタオル6年使ってるけど、まったくダメにならないです。+5
-0
-
385. 匿名 2020/04/02(木) 11:38:36
>>373
書いてある子持ちの人たちと同じぐらい、あなたも荒んでるように見えるよ?
わざわざ子持ちの人を下げなくてもいいのに。
ほんとはそういうのが羨ましいんだな、って思った。
+11
-7
-
386. 匿名 2020/04/02(木) 12:04:41
>>384
お返事ありがとう。
日本の今治タオルは最高ですよね。
しっかりしてる。ゆえに貰ったタオルの色の統一が…ってなってます笑
+5
-0
-
387. 匿名 2020/04/02(木) 12:15:00
>>385
あなたはここにこなくてイイと思う。+8
-4
-
388. 匿名 2020/04/02(木) 12:20:04
>>378
うちはフェイスタオルはマークスアンドウェブ。無地で色味が気に入ってる。
洗面所とキッチンは貰い物が多いけど、洗面所はポップな柄のタオルでキッチン用は白い社名が書いてあるみたいなタオルと使い分けしてます。
マークスのタオルは今治でつくられてます。10年くらい使ってるタオルもあるけど全然へたらない。やたら長持ちで新しいタオルが買えないw+5
-1
-
389. 匿名 2020/04/02(木) 12:30:55
お出かけ大好きですが今はコロナで引き篭もっているし
子供もいないから順調に貯金できてる!
またいつか旅行できるように頑張って貯めよう。
コロナが早く終息しますように+5
-0
-
390. 匿名 2020/04/02(木) 12:38:42
>>378
社名入りのタオルの薄さが使い勝手のいい時があるんだよね。使い心地と使い勝手で分けてる。+9
-0
-
391. 匿名 2020/04/02(木) 12:40:49
いま歯医者通ってるんですけど
親知らずの治療が痛くて痛くて、、
子供産むの無理だなって思ってます笑+2
-5
-
392. 匿名 2020/04/02(木) 12:51:28
職場の50代の上司がお子さんいないんだけど、奥さんとすっごく仲良くて
いつも可愛い愛妻弁当食べてるし、奥さんと食べ歩きするのが趣味で
美味しいお店やお酒にも詳しいから社員から信頼されてる
奥さんの話するときはいつもニコニコしてて可愛い(笑)
私も将来あんな夫婦になりたいなー
+18
-0
-
393. 匿名 2020/04/02(木) 13:17:37
今日の昼ナンデス面白いよ。英会話スクールの紹介している。田舎だから無理だけど近場にあってコロナが落ち着いたら行ってみたいとは思う。+8
-0
-
394. 匿名 2020/04/02(木) 13:52:33
子供のいる人の苦労はいない人には分からないし、幸せな感じも想像するしかないし、共感するにも想像しかないけど、わかり合いたいんだよね。嫌味とかマウントとかじゃなくて話したいな。+2
-12
-
395. 匿名 2020/04/02(木) 13:58:03
>>378
うちは色は統一してないけど毎年年末に何枚か捨てて年明けにセールで買い足してる。
ホテルタオルみたいな無地のタオル。
無地だと種類が違っても同じ感じに見えるから統一感がある!
台所のは汚れ目立つからブルーグレーとか濃い色にしてる。笑+4
-0
-
396. 匿名 2020/04/02(木) 13:59:46
さっきドラッグストアでマスク売ってたけど、5枚入りで500円だったから買わなかった。箱だったら買いたかったな。箱は最近見ないな。+7
-0
-
397. 匿名 2020/04/02(木) 14:01:50
>>388
>>390
お二人ともお返事ありがとう。
どうやら自分は収納下手と判明しました笑
面倒くさがりなのでサイズ別で棚に突っ込んでました。
にしてもペラペラ、長期使用のガビガビで吸収力だけは抜群の社名入りタオルの重宝さはどのご家庭も同じで良かったです笑
+4
-0
-
398. 匿名 2020/04/02(木) 14:23:18
>>383
わーい気の合いそうな方がいらしてうれしいです。
そちらは今何話まで進んでますか?
胸元のCGわかりました?笑
武則天にはまってネット検索してた時に知ったのですが、違和感なくうまく隠れてますよね。
ぜひ一度修正なしの画像検索して見てください笑
+2
-0
-
399. 匿名 2020/04/02(木) 14:41:05
>>398
こちらは月曜日から始まったので今日で4話目でした。画像見ましたー。まったく違和感なくてCGなんてびっくりです。CGの方がいやらしくなくて良いかも。+0
-0
-
400. 匿名 2020/04/02(木) 14:41:23
>>392
その年代の夫婦ですが、夫に弁当作った事ないです。同期で結婚したので夫はたまに私の話をするみたいですがほぼ悪口と愚痴なんだと思います。たまに夫の会社の人から『相変わらずですね』の後、ぷっって感じ。たぶん大仏のように動かないとかソファの私の位置がへたれてるとか言ってるのだろう。
同じアラフィフ夫婦でこの差…反省です。
しかーし、昨日の志村さんの追悼番組を録画した事は誉められました。
+7
-0
-
401. 匿名 2020/04/02(木) 14:43:52
>>385
同意。
なんか、レスからどす黒いオーラを感じる
+7
-5
-
402. 匿名 2020/04/02(木) 14:45:13
>>395
素敵。統一感ある素敵な棚なのだろうな。
お返事ありがとう。
+2
-2
-
403. 匿名 2020/04/02(木) 14:51:12
>>399
おー早速笑
ですよね。目が胸元に行っちゃう。
まだ4話ですか~それならこれから存分に楽しめると思います。
お話出来て嬉しかったです。また良い作品の情報交換しましょう。
+4
-2
-
404. 匿名 2020/04/02(木) 15:14:19
>>160
今月の旅行の予定がなくなったので、その資金でSwitch本体とともに買っちゃいました!
クエスト的なものもあるので、ずっとやっていられます笑
楽しいですよ!+8
-2
-
405. 匿名 2020/04/02(木) 15:16:55
>>394
子持ちは、ここにはいないから別トピ行けば良いのでは?+12
-3
-
406. 匿名 2020/04/02(木) 15:31:21
>>405
日常生活でわかり合いたいって事じゃないのかな?その人じゃないから良くわからんけど+2
-0
-
407. 匿名 2020/04/02(木) 15:45:15
>>168
悩むもなにもないよ
非情な言い方になって申し訳ないけど今の状況をみると即キャンセルすべきだと思う+12
-0
-
408. 匿名 2020/04/02(木) 15:46:16
私もどうぶつの森やってる
早く雪が降るところが見たいけど、タイムトラベルはしたくないから我慢してる…+7
-0
-
409. 匿名 2020/04/02(木) 15:47:11
>>358
さみしいよね。猫🐱いいな。癒されそう。+6
-0
-
410. 匿名 2020/04/02(木) 15:50:20
>>408
もうすぐどうぶつの森始めます!+4
-0
-
411. 匿名 2020/04/02(木) 16:54:06
コロナで旦那が亡くなったら嫌だな、、
一気に悪くなるみたいだし
+18
-1
-
412. 匿名 2020/04/02(木) 17:36:57
>>411
私もそれが一番困る。しかも働き盛りの45歳。
でも避けきれないし、感染したら軽症で済んでくれと思うしかない。私はパートだし、感染して死んでも社会に何の影響もないし、旦那は私が死んでもいつものように仕事行くし大丈夫。
+16
-1
-
413. 匿名 2020/04/02(木) 17:55:08
>>412
そんな悲しいことこと言わないでおくれよ(´;ω;`)+17
-2
-
414. 匿名 2020/04/02(木) 18:26:29
>>160
お仕事おつかれさま!Switchなら、スプラトゥーン2もオススメだよ。我が家はSwitch2台体制で毎日楽しんでる。
日曜22時の有吉のゲーム番組でいろんなゲーム出てくるから参考にしやすいよ。+3
-0
-
415. 匿名 2020/04/02(木) 19:01:53
>>204
ペットショップは環境がよくなくて、病気持ちや体の弱い子もいるというから
ブリーダーさんから直接買うことも考えてみて+5
-0
-
416. 匿名 2020/04/02(木) 19:03:03
Switchってフィットネス系少ないよね。今の時期だからこそ色々出してほしい。+2
-0
-
417. 匿名 2020/04/02(木) 19:16:29
35歳まで正社員やって半年ほど無職期間経て専業なって、先々パートすることも考えてるんだけど、3号被保険者って保険料免除で超得だな!!とは思ってたけど103万円まで所得税もかからないんですね!
なんだかんだ日本て、結婚にすごく優しいんだなぁ
無職でひとりで払ってた住民税・健康保険料・国民年金保険料きつかった…傷病手当金あったけども+11
-3
-
418. 匿名 2020/04/02(木) 19:27:42
>>417
介護保険も旦那さんが払ってると免除なんだよね。うちは旦那が年下だから、私の分を払ってもらってるけど、旦那が自分の分を払う歳になると私の分が免除になる。+4
-0
-
419. 匿名 2020/04/02(木) 19:33:55
旦那が飲み会だから、私も家でお寿司と金麦〜
+3
-7
-
420. 匿名 2020/04/02(木) 20:31:42
昨日から新しい職場になったのですが、人の名前がわからなすぎて困っております。今まで5人前後の少ない職場だったので苦労はしなかったのですが、今のところは30人以上います。その上名札が無く、作業中は帽子とマスクで目しか見えないので、私服に着替えたあとは誰が誰やら( ˙꒳˙ )???早く慣れられるといいな〜+12
-0
-
421. 匿名 2020/04/02(木) 20:37:25
>>5
それ気つかってフォローの言葉言ってくれてるだけだよ。。+2
-2
-
422. 匿名 2020/04/02(木) 21:38:47
>>388
こんばんは
洗剤と柔軟剤、こだわりありますか?
うちの今治タオルは10年も持たないかも
+1
-0
-
423. 匿名 2020/04/02(木) 22:22:31
毎月生理痛がひどくて、痛み止めを飲むタイミングを間違えると 仕事中でも倒れて早退するはめに。
何度もやらかして、病院に行くも異常なし。
迷走神経反射という症状のようなのですが 自分の体とうまく付き合って行くしかないと言われ もう本当につらくて病院で泣いてしまいました。
夫婦ともにずっと子なしでいこうと決めてるので私は子宮摘出したいのですが、夫はやはり体に何か負担がないかとか心配で抵抗あるみたい。
子なしなのに、この先ずっと子ども産むための体のシステムに苦しむのが辛いです。
鬱々しててごめんなさい。
今はハーブティー飲んで、ほっこり、落ち着いています。。+17
-3
-
424. 匿名 2020/04/02(木) 23:05:04
>>422
こんばんは。
洗剤、全然こだわりありません。アタックリセットパワーで洗うのみです。柔軟剤も使ってません。
ただ私はバリバリゴワゴワみたいな感触が好きなので気持ちいいのですが、ふわふわ好きな方だとうちのタオルは買い替え時を過ぎてるかもしれませんw
さすがに色あせはありますが、破れもほつれもなくたっぷり吸水してくれています。+4
-0
-
425. 匿名 2020/04/02(木) 23:07:16
どうぶつの森やってる奥様いますか?
この2週間どっぷりハマってしまいました+6
-0
-
426. 匿名 2020/04/02(木) 23:59:39
>>7
私もです。
元々、結婚前から子なしを選択してますが、年数重ねる毎に子供いなくて良かったー!!と心から思う出来事が増えていっています。
今回のコロナはトドメだと思う。+16
-3
-
427. 匿名 2020/04/03(金) 03:14:42
6月のLIVE2人で行くの楽しみだったけど
無理かな?+4
-0
-
428. 匿名 2020/04/03(金) 05:18:09
>>425
どっぷり遊んでいます
早く遊びたいから、さっさと家事をしているのでいつもより家事が捗ります+4
-0
-
429. 匿名 2020/04/03(金) 06:01:46
>>426
私はコロナが落ち着いたら、子供をいつかほしいと思ってる。
+6
-11
-
430. 匿名 2020/04/03(金) 08:14:37
旦那の車が故障してしまい、今日は4:30起きで職場に送ってきました!
こんな時に限って早番(笑)
洗濯物も布団も干して掃除機かけて時間が有り余ってるから、夕飯に手をかけようかなーと考えながらSwitchの電源オンしてしまいました。+9
-0
-
431. 匿名 2020/04/03(金) 09:08:42
>>417
これ、ずるい!って言う人もいるけど、本来、家庭で働き手を支える主婦の内助の功に報いる趣旨の制度。家事で賃金は発生しないけどそれが国から払われてるようなもん
バリバリ働いて家事もしてる人もいてその人は特典ないじゃんてなるけど、国はそういう女性は「勝手に働いてる」と言ってるようなもんなんだよね 最近は働け働けって煽ってるのにね。なら家事代行費用よこせは、ある意味的を射てる+13
-4
-
432. 匿名 2020/04/03(金) 10:16:20
さて、夫とスタバのドライブスルー寄ってドライブお花見してきます🌸
感染者出てない市だけど、気をつけよう。+16
-2
-
433. 匿名 2020/04/03(金) 11:18:31
>>424
お返事ありがとうございました
給水は大事ですよね!!
アタックリセットパワー、ちょっとトライしてみます
+4
-0
-
434. 匿名 2020/04/03(金) 11:52:29
>>403
これからもっと面白くなりそうで楽しみにしていますね🎶こちらこそ色々教えていただき、ありがとうございます。+2
-0
-
435. 匿名 2020/04/03(金) 12:19:11
コロナの影響で、旦那の仕事が爆発的に忙しくなるかもしれないことが昨日判明した。。。
土日は二人でゆっくりするのが大好きだったから寂しい。いやだ( ω-、)
でもコロナで失業する人や、収入減があるなか、仕事があるだけでもありがたいことだよね。
単身赴任とか、旦那さんが船乗りさん等々、寂しくないのかなぁと。みなさん自分の趣味を持ってらしてすごい!!
+9
-2
-
436. 匿名 2020/04/03(金) 12:35:05
>>433
古いタオルって臭いやすくなったりするんですが、洗剤変えてからなくなりました。ついでに旦那のシャツの襟下もきれいになります。
よかったら試してみてくださいね+0
-0
-
437. 匿名 2020/04/03(金) 12:36:29
>>432
たまには息抜きしないとね
気を付けて楽しんで来てね🌸+6
-1
-
438. 匿名 2020/04/03(金) 12:53:22
>>435
うちは通常通りだけど、これから長期出張で年末までほぼ居ない。連休とか月に数日は帰ってくるけど、殆んど単身赴任みたいなもの。猫一匹とひたすら籠ります。こんな時だから1人は怖いけど。
もし感染して熱出でも一人って怖すぎる。+3
-1
-
439. 匿名 2020/04/03(金) 17:10:58
>>427
うちは6月までの旅行券(前回泊まったところの半額キャッシュバック)がある。
状況が良くなってるといいなぁ…+2
-1
-
440. 匿名 2020/04/03(金) 17:14:02
転勤族で5月に1週間くらい実家の神奈川に帰省したいんだけど、大丈夫かな?+1
-4
-
441. 匿名 2020/04/03(金) 18:26:26
>>411
私もそれがすごい心配
持病のせいで免疫力低いし肺にちょっと病気もってるし…
旦那が死んだら生きていく理由が無くなる泣
だから今日はお肉食べる+7
-1
-
442. 匿名 2020/04/03(金) 18:45:10
>>440
高齢の方が居るなら危険じゃないかな。潜伏期間もあるし症状出てなくても感染の可能性あるしまだまだリスク高いと思うよ+10
-0
-
443. 匿名 2020/04/03(金) 22:18:02
経済的に共働き必須なんだけど、仕事したくない。
休日や朝、仕事行きたくなくて辞めたくて、退職する事ばかり考えながら仕事に行く。でも、仕事していたら、あれ、意外に働けるかも。給料悪くないし辞めるのはもったいないから働こうという気持ちになる。でも、休日や朝になるとまた、絶望的な気持ちになる。休日に絶望的な鬱々とした気分になるのが辛いので、せめてパートになろうかとも思うけれど‥。夫は給料安いけど、こんな私の愚痴を嫌な顔をせずに聞いてくれて、仕事いつでも辞めてもいいと言ってくれる。辞めても、最低パートしないと生活できないけどね。それでも、感謝しないとな+9
-1
-
444. 匿名 2020/04/03(金) 23:12:50
>>443
ちょっと前の私と一緒です。
仕事に行く前はもう嫌だ行きたくない辞めたい
→仕事中はなんとかできるやん
→帰ったらやっぱり辞めたい
を毎日繰り返していて、最終的には辞めました。
今は心機一転新しい職場で頑張ってます。
夫には何回もループする話に呆れながらも相談に乗ってもらって感謝です。近くに味方がいるって幸せだなとおもいます。+11
-0
-
445. 匿名 2020/04/04(土) 01:22:35
>>440
私(専業)は都内から隣県の実家に帰った時は車で帰り、食事も別テーブルで離れ、マスク装着、手洗いまめ、お風呂は最後にしたりして過ごしたよ。
両親は野良仕事やってるから、この時期は稲の種植えたり、畑を耕したり、筍とったり忙しいので仕方なく。
実家も生協やってるから買い物も行かないで済んだ。1週間ほど居て両親の健康変化無いこと確認して帰ってきたよ。
働いていたり、帰省が公共の交通機関利用しなきゃいけないなら、今は急用でないなら避ける方が妥当と思います。+1
-0
-
446. 匿名 2020/04/04(土) 01:56:15
子供いなくて良かったみたいなレスにはプラスついて、子供いつかほしいみたいなレスにはマイナス。わかりやすいね。+3
-9
-
447. 匿名 2020/04/04(土) 03:32:15
>>439
そうなんだ!
行けたらいいね!
厳しいかな…+0
-0
-
448. 匿名 2020/04/04(土) 03:53:43
>>446
その手のコメには私はプラスもマイナスも押してないけど、子供居なくて良かったはそのままの意味だとおもうけど、いつか子供欲しいは自分はいらないって意味で押してる人も居ると思うけど違うかな?+6
-2
-
449. 匿名 2020/04/04(土) 04:07:53
>>299
見下されてるんだよ
可哀想だと思われてるから、せめてもの気持ちで「自由でいいね」って言われてるパターンだと思う
本当に羨ましいと思われてたら嫌味なんて言われないよ+3
-7
-
450. 匿名 2020/04/04(土) 06:20:17
ここの皆様の中で、献血に行かれた方いらっしゃいますか?+0
-0
-
451. 匿名 2020/04/04(土) 06:35:46
>>448
同じ既婚子なしでも、最初から子供を望んでない人と子供が欲しくて不妊治療とかやってる人なんてハナっから絶対に分かり合えない事を知ってるから、
その手のコメントして来る人って子なし同士の争いを焚き付けたいだけの悪意ある荒らしなんじゃないかと思ってしまう。
だってさ、結婚していて子供がいなかったら多かれ少なかれ絶対周りから何かしら言われてウンザリしてる人は沢山いるじゃん。
自分もそうだし、このトピにいる人だってそうした方は少なくないと思う。
だけどここは子供だの妊活以外の話が出来る貴重な場所だから、ああやってワザと子供の話を出してくる人がいると不穏な気分になるんだよ。
なんかマイナスつけられてグチグチ言ってる人いるみたいだけどカマかけてるんですかね?
ただでさえガルちゃんには子持ちが多くて、子供はいないけど楽しく生きてる人の存在が許せない人って少なくないじゃないですか?
子供が欲しい人は妊活トピとかあるのに敢えて話題に出す人って悪いけどワザとやってますよね。
マイナスは別にしないけど勘弁してくれって思う。+16
-4
-
452. 匿名 2020/04/04(土) 06:44:42
>>451
>>子供はいないけど楽しく生きてる人の存在が許せない人
その手の荒らしは既にちょいちょい湧いて来て、嫌味や意地悪コメントしてますよね。
まあ、今は外出出来ない人が沢山いるから色んな属性の人間がいるのも仕方ないんだろうけど、
例えばこっちは別に子持ちの生活とか興味ないから子持ちトピなんか見に行かないし、独身の人のトピや婚活関連トピにも行かないですよ。基本的に属性の違う人のトピには用事ないし。
仕事に関するトピはたまに見ますがね。
トピズレしてまで荒らして来る人間って一体何が目的なんですか?素朴な疑問です。+9
-5
-
453. 匿名 2020/04/04(土) 06:48:30
>>427
うちも!
6月、無理そうだよね、この感じだと、、
せっかくチケットも当選したし宿とって観光計画もたててたのにな〜+5
-3
-
454. 匿名 2020/04/04(土) 06:53:43
>>446
何がわかりやすいんですか?
子供いなくて良かった事の何がいけないの?
正直に答えただけなのに意味わかんないですね。
まあ子持ちさんや妊活さんの前ではわざわざ言わないよ。
毎度お馴染みの悪質な釣りに投げ銭飛ばしちゃったかな。+9
-7
-
455. 匿名 2020/04/04(土) 07:05:06
>>442
>>445
お返事ありがとうございます。新幹線ですし祖父母もいます。やっぱり難しいですよね。+1
-2
-
456. 匿名 2020/04/04(土) 11:09:57
>>452
感情面の事を書くとまた荒らされそうだから省くけど、負の感情を上手く消化出来ないからだと思う。
子供いない事でお金も掛からない自由となったら、逆の事で頭抱えてる人は面白くないよね?+5
-6
-
457. 匿名 2020/04/04(土) 11:16:18
>>451
このトピ前から来てる人はもうわかるよね
子なしになりすましとか、わざと荒そうとしてる人とか分かりやすい荒らしもそうだけど、端からみたら子なしはやっぱり色んな面で楽だと思うから妬み感情が分かりやすく出てるよね+5
-7
-
458. 匿名 2020/04/04(土) 11:51:07
荒らしはスルーで、平和にやりましょ〜+7
-3
-
459. 匿名 2020/04/04(土) 12:13:49
>>454
子供ほしいと思ってる人もいるからだよ。妊活してる人の前でそれ言える?
なんか、選択子なしで子供いらない人しか書き込めないよね。ほしいと一言でも言ったら荒らし扱いされるし。
+6
-7
-
460. 匿名 2020/04/04(土) 12:21:03
>>459
不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
って、>>1に書いてあるから
ここで子供欲しいの発言はちょっと違うかなと個人的には思う。+13
-4
-
461. 匿名 2020/04/04(土) 12:33:30
>>460
なら、いらない発言はOKなの?
+5
-3
-
462. 匿名 2020/04/04(土) 12:38:42
どんな内容であれ、「子供」というフレーズを一切レスの中では使わない事にするのが良いと思う。揉めるだけだし。
+18
-4
-
463. 匿名 2020/04/04(土) 12:57:55
>>462
賛成
私も子供興味ないしいなくてよかったから同意して見てるけど、そういうコメントがあると嫉妬してるか自己否定されたと思い込んでしつこく粘着してくる奴らが消えないと思う
でも子供いてよかったーは許されて、いなくてよかったがダメなのもおかしいんだけどね+12
-4
-
464. 匿名 2020/04/04(土) 12:57:57
>>462
いいね。子供いらない、子供いなくて良かった、子供ほしい、等全て子供に関する書き込み禁で。
+9
-5
-
465. 匿名 2020/04/04(土) 13:11:16
>>461
いらないは不適切と言うか人によっては不愉快に感じるのは確かだよね。ここは子なしトピだけど色々な人の目に触れる訳だし、配慮して書き込みはした方が良いよね。+4
-4
-
466. 匿名 2020/04/04(土) 13:11:41
>>464
賛成!+4
-4
-
467. 匿名 2020/04/04(土) 14:48:05
>>444
お返事ありがとうございます!
夫に対しては感謝でいっぱいで、夫のためと未来の2人のために働こうと平日は思えても、休日の絶望感が半端ないです。どこの職場に行っても一緒かな‥と思っていましたが、心機一転転職したら良くなる可能性もあるかもしれませんね。
同じような経験をされた方のお話が聴けて、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございました。+3
-3
-
468. 匿名 2020/04/04(土) 14:49:20
>>463
最後の一行に心の底から同意だよ。
「子供大好き」「子供可愛い」「子供命」「子供欲しい」「子供がいて良かった」なんて意見は無条件で絶賛、賞賛されるくせに
「子供が苦手」「嫌い」「欲しくない」「いなくて良かった」なんてちょっとでも言おうものなら人間としておかしい、欠陥品だ、生めない嫉妬だの不妊さまだのありとあらゆる誹謗中傷を浴びせられて吊るし上げられるのは確かに変だなと思ってました。
不公平を通り越してもはや脅迫に近いですよ。
こうした同調圧力に内心ウンザリして来た人も決して少なくないのかなとは思いますね。
また「選択子なしです」なんて事も絶対に叩かれるから言いにくい。
経済的な事情や病気などの健康問題、精神的な事など人にはそれぞれ事情があるのに
人生サボって生きてるクズだの死ねだの私達が必死こいて育てた子供が払う年金ガー!だの何だのかんだのってそれはもう狂ったように叩かれる。
実際には選択子なしだけじゃなく、成り行き子なしだって沢山いると思うんですけどね。
ついでに、我々が働いて納めた税金もあんたらの子供がただで色々サービスを受けられる事に貢献してるんだけどそっちはスルー?って思いますよ。
欲しいけど授からない可哀想な不妊は許してやるけど、最初から生まないなんて絶対許さないって風潮あるけどアレ何なんですかね?気持ち悪いです。
子育てには向かない人間だって沢山いるし、欲しくないのに無理矢理生んで親子共々不幸になる事に比べたら事前にリスクを回避する事の何がそんなに悪なのか全く以て分からないですね。
家族主義の子供信者達に言いたい。全ての夫婦、全ての妻、全ての女が皆一律に子供欲しがってるとか思うなよ。
多数派の生き方や価値観を押し付けて来る圧には本当にもう懲り懲りですよ。
いやあ、まさに自分がずっとモヤモヤしていた事を分かりやすく言って下さって腑に落ちました。ありがとうございます。
この話題は荒れるのでこれでもう終わりにします。
申し訳ありません。+22
-5
-
469. 匿名 2020/04/04(土) 15:10:28
>>468
しつこい。+5
-15
-
470. 匿名 2020/04/04(土) 15:22:51
>>464
賛成です。次回のテンプレに入れましょう。
色々な事情があるから子なしなわけで。
子供を望む人、望まない人が話し合うにはレスに子供と一言も書かないほうがいいと思います。
+5
-2
-
471. 匿名 2020/04/04(土) 15:24:33
>>469
横だけど「これで最後にします」って仰ってますけどね。
何故スルー出来ずに、こうやっていちいち噛みついて来るのだろう?
本当に次回からは「ここは、既婚で子供がいない夫婦という共通の立場の人達が集う場所ですが
子供についての話題は価値観の違いから荒れがちなので自粛でお願いします」とローカルルールを明記した方がいいと思います。
+6
-4
-
472. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:44
「子供」と言うキーワードがNGよりも
スルースキルが必要じゃない
テンプレに張ったら逆に色々な方達が初日から訪問する可能性も出て来ないかな
色々言われてもマイノリティでも自分軸がしっかりしてれぱ気にならなくない?
言われたことに反応するのって相手の思う壺だと思うんだけどな。+2
-3
-
473. 匿名 2020/04/04(土) 15:55:01
リアルで子なしの人と仲良くなりたい、子なしの人が集まるサークルがあれば入りたいなんて思ってたけど、ここ見ると難しそう。
+9
-5
-
474. 匿名 2020/04/04(土) 15:58:27
>>404
160です。
私も旅行好きなので我慢の日々をSwitch買って乗り切ろうかな?
ありがとうございます!
+3
-2
-
475. 匿名 2020/04/04(土) 15:59:51
>>472
スルースキルにも限度があるから辛くなって来た。+1
-2
-
476. 匿名 2020/04/04(土) 16:00:42
>>414
160です。
労いのお言葉までいただき恐縮です!
スプラトゥーン2も楽しそうですね。私のゲームセンスの無さが心配ですが(笑)
ありがとうございます!
+3
-2
-
477. 匿名 2020/04/04(土) 16:02:08
スプラトゥーンいいね!楽しそう。+0
-3
-
478. 匿名 2020/04/04(土) 16:20:25
徹底スルーすれば、つまんなくなって勝手に消えると思いますけどねー。
反応すれば、掻き乱してやった!と喜ばせるだけ
最近がるちゃん来ましたけど、5ちゃんのがスルー上手いね
自分が幸せだったら人のことなんて気にならないはずなのに、他人に突っかからないと幸せ感じれない可哀想な人だと思えば腹も立たないでしょ+3
-4
-
479. 匿名 2020/04/04(土) 16:24:02
「反応する人は荒らしと同じ」だよ+6
-4
-
480. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:12
子供ってワード一切禁止ならそもそもこのトピいらないと思うんだよね。
子なし限定や不妊、夫婦の惚気や相談、雑談それぞれのトピにコメントすればいいだけだし。
ここはそういった所で言いづらい事や内心思っている事を吐き出せるトピだと思ってけど前回と今回でかなり雰囲気変わったね。+5
-5
-
481. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:07
>>475
顔も名前も知らない人の悪意ある書き込みに振り回されちゃ駄目だよ。心が少し疲れてるのかな?それなら少しここから離れた方が良いかもね。でも愚痴は聞くからねー。生きてると色々あるしね!+3
-5
-
482. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:22
>>480
普段言えない事を言ってここで同じ気持ちを共有出来るかもしれないし、色々な方の意見が聞ける場があるのは良いよね
先ほどいる人の流れでキーワード禁止が出ただけだからあまり気にしなくて良いと思う
その時居る人で雰囲気変わるしね
+3
-6
-
483. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:09
>>480
なんでそこまでして子供の話したいの?+8
-3
-
484. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:01
>>483
本当にそれ。
執拗過ぎる。
妊活系のトピに行ったほうがいいように思う。+4
-4
-
485. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:05
子ども子どもうるさい一部の人ってさ、ここにいる既婚子なしの人達の中にもそうした子どもに関する沢山の葛藤を乗り越えて来た人だって少なくないって事すら全く想像出来ないんだろうな。
何故、敢えてここでは子どもについての話題は避けた方がいいのかだなんて少し考えれば分かりそうなものなのに。
いいトシこいて自分の意見を褒めてもらえなかったり、賛同してもらえないと不機嫌になって喚く。
自分の知ってる世界だけが全てで正義。
どこまで幼稚なの?って思うわ。+4
-3
-
486. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:50
>>480
てか、嫌なら自分が出て行けばって話+5
-4
-
487. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:54
コロナやばいね
+3
-1
-
488. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:55
とりあえずリステリン買って来たよ!
ウガイ薬は買えなかった〜+2
-0
-
489. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:39
まだ除菌ウェットティッシュが薬局で手に入らないよー Amazonだとボッタクリ価格だから買いたくないしな+7
-1
-
490. 匿名 2020/04/04(土) 18:18:56
ダイソーにアルコール除菌シート売っていたのに最近売ってないね。1人1つしか買えないから前に頻繁に行って買っておいた。+3
-2
-
491. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:33
>>429
もし旦那に先立たれたら
志村けんさんみたいに兄弟にお葬式出してもらうのかな
子供がいなかったら
ふと考えてしまった+5
-6
-
492. 匿名 2020/04/04(土) 21:14:46
>>491
私は自分が先に亡くなったら直葬で良いからと言ってある。若く亡くなったら臓器提供もお願いしてあるよ。志村けんさんの事もあって本当に人っていつどうなるか分からないしね。+8
-2
-
493. 匿名 2020/04/04(土) 21:40:58
>>491
私なんて一人っ子だよ。旦那に先立たれたら、お墓もいらないしお葬式なんてしなくていいよ。でも、私が生きているうちは身内のお葬式とお墓はちゃんとしてあげたい。+9
-0
-
494. 匿名 2020/04/04(土) 21:47:52
>>491
志村けんは遺産がたくさんあるし、兄弟に遺産がいくんだろうね。お葬式くらいするよね。+5
-1
-
495. 匿名 2020/04/04(土) 22:34:43
志村さん3人兄弟だから2人で折半じゃない?+4
-1
-
496. 匿名 2020/04/04(土) 22:51:20
折半でも桁が違うよね
推定50億らしいよ+6
-0
-
497. 匿名 2020/04/05(日) 09:06:27
>>492
公共料金や携帯電話の解約なんかもあるから
誰かに色々頼んでおくのは必要かもしれませんね
+7
-0
-
498. 匿名 2020/04/05(日) 09:30:07
>>497
死後サポートとか死後事務委託契約の会社があるから老後に頼んでおけば良いよ。50万とか100万とかでできるみたい。子持ちでもお子さんに迷惑かけないようにやっておいた方が良いと思う。+4
-1
-
499. 匿名 2020/04/05(日) 11:08:23
>>498
横。
こう言う会社有り難いけどやっぱり高いね。
自分が年取っていざ頼もうと動いた時、詐欺まがいな者に引っ掛かりそうで新たな不安が生じた笑
世帯が一人の時、死亡確認した人(病院、施設、警察など)が役所に死亡届提出。この役所に遺言のコピーなんかを預かってもらいたい。しかも役所の様式で。遺言状にはないような、クレジットカード、プロバイダー、携帯、定期購読購入品を凍結してくれたらなぁ。+4
-0
-
500. 匿名 2020/04/05(日) 11:32:09
兄弟に頼むのが一番いいよ
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する