ガールズちゃんねる

経験した窃盗事件

175コメント2020/03/29(日) 15:59

  • 1. 匿名 2020/03/28(土) 14:01:31 

    私は昔、園芸店に勤めていました。
    週末の忙しい時、40歳代夫婦みたいな二人が
    購入していない園芸用土を二袋抱えて車に積み
    ものすごい勢いで逃げて行った記憶があります。

    +89

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/28(土) 14:02:20 

    経験した窃盗事件

    +226

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/28(土) 14:02:34 

    そんなの経験したことない笑

    +16

    -3

  • 4. 匿名 2020/03/28(土) 14:02:35 

    経験した窃盗事件

    +10

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/28(土) 14:02:38 

    経験した窃盗事件

    +3

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/28(土) 14:03:23 

    >>2
    これ!尿路結石になるぞ!

    +68

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/28(土) 14:03:25 

    チャリパクられた
    後日、近所の神社で乗り捨てられてるのを見つけた

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/28(土) 14:03:34 

    彼氏がコンビニでバイトしてたときに金よこせって強盗にあった。いつもなら人がいる時間帯なのにまったくいなくて色々仕組まれたのかと思ったって言ってた。プチニュースになってた。

    +97

    -3

  • 9. 匿名 2020/03/28(土) 14:03:43 

    小さいことだけど
    小学生の時におい付きの消しゴムだけ盗まれたことがあった

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/28(土) 14:03:58 

    >>2
    腎臓悪くするからやめときなさい

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:04 

    傘パクられた。
    盗むな立派な犯罪です。

    +101

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:06 

    韓国人窃盗団は日本の呪物盗んでいくから近いうち破滅する

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:11 

    釣ったばかりの魚をにゃおん!と猫に盗まれました
    近くに飼い主がいて「誰だ!!うちのタマに魚をやったのは」と怒ってました

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:13 

    中学の同級生の地味グループが集団万引きして捕まった

    交番から逃げ出して東京→山梨まで逃走しみんなで野宿してたらしい

    かなりの数の警察が捜索したんだと
    どこまでも迷惑なやつら

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:18 

    一昨年の11月にスタッドレスタイヤ盗られた

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:23 

    ファミレスでバイトしてたときに祖父母から小さい子までいる大家族の食い逃げにあった

    +95

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:38 

    私は車上荒らしにあったことがあります。
    鍵穴壊されて警察で鍵穴指差しながら写真撮られました…
    ちょうどクリスマス前でゲーム機本体を車に隠してたのを盗まれて本当に怒りしかなかったです(;o;)

    +95

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:45 

    近くのスーパー
    制服の警官が入ってきて売り場で犯人の後ろから万引きの現行犯写真を撮ってから声をかけていた。
    上品な老婦人だったのでビックリした。
    多分お店が通報したんだろうけど常習犯だったのかな。

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/28(土) 14:04:56 

    友達と友達の弟が私の家に泊まりに来た時に、私の父親の財布から弟が5000円取った。

    +6

    -10

  • 20. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:07 

    中学の時棚に置き辞書してたら普通に盗られてたよ
    持ってくるの忘れた人間が盗ったんだろうけど普通に窃盗だよね
    辞書高いのにずっと返ってこないまま
    中学もクラスメイトも担任も大っ嫌いだったけど最後まで嫌いなまま

    +83

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:16 

    職場のロッカーの財布漁られてお金とられた
    犯人同期って分かったから次会ったら
    何してやろうか考えてたら
    仕事辞めるって電話きて逃げられた (TT)

    +82

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:17 

    男に財布からお金抜かれた
    約6万円

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:21 

    中学生の頃弟に机から勝手にゲーム盗られて売られた。殴って全額返金させたけどね。

    +42

    -5

  • 24. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:24 

    今朝起きてフードの紐がなくなっており、探したら猫のベッドにありました。

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:25 

    車上荒らしにあった。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/28(土) 14:05:54 

    ラーメン屋で働いてたときに無銭飲食。これも、、窃盗になる??

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/28(土) 14:07:38 

    高校生のとき水着が盗まれた
    後日同一人物の犯行なのかわからないけれど男子の水着も盗まれた
    県内一の進学校だったからこうした事件は警察に届けられず、真相は有耶無耶なまま卒業した

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/28(土) 14:07:55 

    うちの旦那を旦那の部下に盗っていかれた

    +63

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/28(土) 14:08:08 

    ダイソーで80代くらいのお婆さんがお店の奥に連れて行かれてた
    常習だったらしい

    +62

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/28(土) 14:09:14 

    >>1
    うちお店をやっていて、外に自販機もあったりしたので
    外で自販機動かないって呼ばれて後ろ向いてる隙に侵入されて~が何回もあったり
    自販機の500ウォンも毎回だったし、私がバイトしてた飲食店も入られたし、そんなの都内の繁華街はしょっちゅうだよ
    当時は防犯カメラも設置なんかしてないから警察届けても泣き寝入り。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/28(土) 14:09:29 

    友達家族の家に泊まりに行った帰り
    財布に入れていたお札が数枚消えていました
    疑いたくはないが、疑うしかない状態
    その後は距離を置きました
    数年後に離婚したと報告がありました 

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/28(土) 14:11:34 

    祭りの時、6人くらいのグループがコンビニの前にたむろしてて
    前に座ってる男の後ろポケットから財布抜いてた。

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/28(土) 14:12:03 

    高校のとき、体育でからっぽの教室で何人も財布盗難にあった。犯人グループ分かって何人か停学になってたけど停学で済むのか?って今でも思う。

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/28(土) 14:12:51 

    私が盗まれた訳じゃないけど、高校生の頃自転車に乗ってたら前から脇に黒い鞄を抱えた男が凄い形相で走ってきた。
    危うくぶつかりそうになったんだけど、その後『待てぇーっ!』って言いながら刑事みたいな男性2人が追いかけていった。ドラマかと思った。あの時ぶつかってた方が役に立てたかな。

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/28(土) 14:15:16 

    雑貨店でレジを通してお金を受渡ししてる隙に、横からサッと持って行かれたことがあります。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/28(土) 14:15:27 

    茹でたウインナーをテーブルに乗せ、目を離したら1本も残ってなかった❗
    犬が知らん顔してた🐶
    目を離した時間30秒程での犯行🐶

    +54

    -8

  • 37. 匿名 2020/03/28(土) 14:15:36 

    飲食店でご飯食べてるとき、何気なくレジのとこにいる店員見てたらレジからお金抜いてるのを見てしまった。あれ本部とかに連絡した方が良かったんだろうな…

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/28(土) 14:15:37 

    小学校の時、私の消しゴムがなくなった
    当時私は私をいじめてた男子が盗んだと思って彼を尋問して、先生にも多分彼だと報告した
    実は彼はシロで、真犯人は別の男子(ちょっとした悪戯目的で、すぐに返すつもりだったけど思った以上の騒動になって返せなくなったらしい)
    一応謝ったけど、いまだに申し訳なくなる

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2020/03/28(土) 14:16:24 

    >>2
    ものすごく真剣に選んでいる

    +77

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/28(土) 14:17:34 

    コスメも販売してる雑貨屋で働いていた時、中高生の万引が酷かった。見つけて捕まえる事より声掛けで防止する方針だったので商品整理しながら見張るんだけど彼女らも上手で、帰ったあと店舗の死角や試着室に剥がした防犯タグ・マスカラ等のパッケージ・キレイに刃物で切った値札が落ちてる事が頻繁にあった。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/28(土) 14:17:43 

    >>7
    神社に行くのにチャリ盗むなんて
    神様もお怒りだろう。
    自転車盗む人の祈願なんてきかないと思う。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/28(土) 14:18:43 

    元夫が自動車の鈑金屋さんで、工場に置いて居た車を盗まれた。新車で点検で置いてあった車だったけど持ち主が現金で買った車だから買って返せと。こちらも鍵は掛けてあったが工場の壁はビニールでそのビニールをカッターで割いて鍵を開けて盗んだ車。こっちも被害者だったけど、うちが現金で弁償。その他にも悪い事が立て続けに起こりまくり、色々並べたら凄い実話の漫画描けそうなくらい。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/28(土) 14:19:55 

    自転車置き場で自転車のサドル盗まれた。
    屋外だったのかダメもとで警察届けたら警察官の人が見つけてくれた

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/28(土) 14:20:38 

    >>30
    500ウォン?
    コリアンタウンの話し?

    +22

    -6

  • 45. 匿名 2020/03/28(土) 14:21:01 

    事務所の合鍵を従業員全員に配る習慣があるところで、深夜に勝手に入って金庫やロッカーを漁ってた人がいた。上に報告したけど、元々警察沙汰が嫌な風潮がある職場で揉み消されたけど、翌年、法令違反を起こしてやっぱりニュースに流れてました。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/28(土) 14:24:08 

    高校の時盗み癖があるクラスメイトがいて私も財布からお金何回か抜き取られたり奢れって強要されて断れなかったりした

    私以外に何人も被害にあってたけどそのことがバレてもその人は退学どころか停学にもならず無罪放免だった

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/28(土) 14:25:18 

    >>1
    カーナビ盗られた。捕まったけど、犯人はお金がないから弁償はできない。そのまま懲役刑でいいと言ったそう。刑事事件ではなく民事で裁判できるけど、弁償は難しいって警察に言われて泣く泣く断念した

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/28(土) 14:25:23 

    随分前なので自転車のかごに財布のはいったバックをそのまま無防備に入れて走っていたらエンジン音を殺して走ってきた二人組の後ろに乗ってるやつにバック持っていかれた。警察に届けて何が入っていたか、それはいくらくらいかずっと尋問されて深夜2時までいた。貰い物だから値打ちわからないよ。結局何も戻ってこなかった。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/28(土) 14:26:48 

    ドラッグストアで働いてたとき、地元では有名なお嬢様学校の制服を着た女子高生が万引きで捕まったことがあったんだけど。
    バッグの中身を出してもらったところ・・
    化粧品、メイク用品に混じってコンドーム(箱)と電マが出てきた。全部盗んだもの。
    未成年だから親を呼んだんだけど、買い取ることになった親の顔が何とも言えずいたたまれなかった。

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/28(土) 14:27:01 

    >>15
    我家もです

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/28(土) 14:27:32 

    >>14
    陰キャのくせに万引きするのか
    日頃、陽キャにいじめられてるストレスから万引きしたんかな?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/28(土) 14:27:53 

    昔働いていた店の休憩室で従業員5人の財布が盗まれた。私を含め3人は銀行からもお金を引き出された(><)当時はまだ10代で全然貯金もなく1万抜かれただけだったけど結局お金も財布返ってこなかった!
    防犯カメラで見たあの犯人のおばんにバチがあたりますように!!!

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/28(土) 14:28:07 

    >>13
    どうか猫を許してやってくださいませ。
    飼い主がバカです。飼い主を恨んでくださいませ。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/28(土) 14:28:56 

    学生のとき、ロッカーから体操服盗まれた
    私だけじゃなくて友達も
    結局見つからなかった
    家が貧乏だったから親にもう一度買ってもらうのがすごく申し訳なかった

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/28(土) 14:29:21 

    窃盗ではないかもだけど、ラーメン屋で隣の席のオヤジが食い逃げしたのに遭遇した。
    なんかよく分からないけど、食い逃げを阻止できなかったことに少し責任感じたよ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/28(土) 14:29:27 

    >>37
    通報してもアナタが得する訳じゃないし
    万が一間違いで
    アナタが訴えられたら嫌だから
    知らんぷりしな

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/28(土) 14:29:51 

    アラフォーの女子校育ちです
    中学の時に教室移動で別室で授業を受けていた隙にクラス全員のブルマを盗まれた事がある
    のちに犯人が捕まってブルマも戻ってきたんだけど、気持ち悪くて誰も引き取らなかった

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/28(土) 14:30:45 

    >>2
    眼がプロだな…

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/28(土) 14:33:48 

    近所の軽度の知的障害のボーダーキモ男に
    うちの庭にある水道を勝手に使われたよ。
    ウチと隣の敷地に用事も無いのに
    手慣れた感じで隣の敷地に車を止めてうちの水道をひねって
    車のタイヤを洗い出した。
    びっくりし過ぎて声が出なかったけど頑張って
    「なにしとんねん!!!」といいました。
    念のため警察に報告を聞いてもらって何かあったらすぐ通報することに。

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/28(土) 14:34:09 

    >>58
    生きるのに必死なんです。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/28(土) 14:35:13 

    今日まさに業務スーパーに行ったら警察来てた。万引きらしく店員さんがなんか聞かれてた。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/28(土) 14:35:43 

    >>44
    横だけど、韓国の500ウォン硬貨が日本の500円玉と重さと形が同じで自販機で悪用されることが多かったんだよね。
    今は日本の硬貨が改良されてそんな事は出来なくなったけど。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/28(土) 14:36:18 

    スーパーのレジで前に並んでた老夫婦が十キロの米をカートの下の段に入れていて上のかごだけ会計していった。声かけようとしたらそのままササーッと逃げるように去っていった。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/28(土) 14:36:25 

    最近会った令和のキャッツアイ事件。
    何か悪い人に思えない…
    2人連行されてるところ見て
    可愛いって思ってしまった。
    美人ではないけど何か知らんけど。

    +0

    -18

  • 65. 匿名 2020/03/28(土) 14:38:53 

    集金したお金を職場の金庫に入れて置いたら、
    金庫ごと盗まれたのに、
    お前の管理能力がないと、
    上司に言われた。
    お前らが管理責任者で、
    悪いのは、盗んだやつだろう。
    思い出しただけでムカつく。

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/28(土) 14:41:32 

    昔し、浅草のお寿司屋で家族で食事してたら、カウンター席のおじさんの荷物が無くなったと大騒ぎになった。
    少し前に会計して帰った隣りに座っていたお婆さんが犯人だった。 以来、カウンター下に荷物入れる時は気を付けるようにしてる。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/28(土) 14:42:32 

    ジムで持ち手にマスキングテープ貼ってあったのに傘パクられた

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/28(土) 14:42:45 

    実家が田舎で窓や玄関を開けっ放しにしてる事が多かったんだけど、リビングに行ったら野良猫か他所の飼い猫がテーブルに乗って人間用のふりかけ漁ってた。あと、廊下でガサガサ音がすると思ったらうちの犬用のカリカリフードの袋から飛び出してきた事も。猫飼いじゃない身からしたら突然家に猫居るとかなりビックリする。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/28(土) 14:43:13 

    >>56
    そっかー。ずっとモヤモヤしてたけど確かにそうだね。あまり関わりたくないとも思ったし…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/28(土) 14:44:27 

    >>26
    無銭飲食は、詐欺罪なんだって

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/28(土) 14:44:45 

    モール内にあるガソリンスタンドでバイトしてた時、バイトメンバーのアラフォーのおばさんが逮捕された。

    モール内の食品スーパーで万引きしたらしい。その日はお弁当とお茶をカバンに入れた所で声を掛けられ、お縄。

    どうやら常習犯だったらしく、ずっとマークされてたらしい。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/28(土) 14:45:00 

    高校のとき、体育の授業中にブランドものの財布を盗まれた女子がいた。
    内側に特徴的なキズがあったらしく、しばらくしてから同じクラスの派手な男子がその財布を持っていたことが発覚。
    学校には報告しなくて持ち主の子に返して謝り一応その件は終わったんだけど、やっぱり周りみんなから泥棒だと冷たい目で見られてぼっちになったことで結局辞めていったよ。

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/28(土) 14:48:05 

    >>62
    なぜ500円玉と500ウォンが酷似しているのか。

    500円玉と500ウォンが同じサイズなのは、コイン鋳造技術がない韓国は、日本の鋳造機をそのまま払い下げたから。日本政府は韓国に偽造対策を要請したものの韓国はこれを無視し続けた。その為、日本の方が新たな500円玉を発行することになった。日本はお人好しすぎた。二度と韓国に払い下げなんてするな。

    +51

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/28(土) 14:50:06 

    >>37
    お金抜いてポケットに入れてたら可能性あるけど、万券多すぎたらレジから抜いて事務所に持っていくこともあるし、なんとも言えないよね

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/28(土) 14:51:48 

    子供の授業参観で、傘立てに入れたおいた傘盗まれた。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/28(土) 14:52:43 

    高校とき、学校で財布とられた。後日、他の財布とられた子が、体育サボって教室で隠れてたら、犯人達きて、教室で大乱闘。犯人達は停学、そのまま自主退学でいなくなった。被害者のはってた子も責任とってやめていった。犯人の一人の親がうちお菓子持ってきたが「お菓子を受けとるわけにはいきません。50円しかはいってなかった財布を返していただければ大丈夫ですので(^-^)」と言ってあげた。なんでか親御さん泣いてた。娘はきてなかったけど、親がかわいそうだった(´・ω・`)

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/28(土) 14:55:03 

    中学の頃に体操服袋からブルマが盗まれた。二回も。他の子はスポブラも。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/28(土) 14:55:43 

    何年も前だけど友達が大手雑貨屋のブルドッグというお店で働いてた。月の万引き額が大体100万とか言ってた。

    そんな万引きされて経営成り立つのかな?と思った。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/28(土) 14:56:41 

    工事中のホテルにて。テナントのオープニングスタッフで入る予定だったので準備に行き、財布の中身を盗られた
    バックをテナント受け付けに置いていてちょっとバックヤードに入った短時間に
    物音がたような気がして受け付けに戻ると、私のバックがテナントの外の柱のところにあった
    その日は姉のヴィトンを勝手に借りていたので、バックごと持っていかれなくて良かった

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/28(土) 14:58:59 

    >>73
    そうだったのか!
    何故似てるんだろ?と思ってた。確信犯じゃん。
    国も懲りてもう払い下げしない様にしなきゃね!
    それか、一部情報リセットして下げ渡す。

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/28(土) 15:00:57 

    小さな田舎の中学校に通ってたんだけど、キティちゃんのペンセットを1つ上の女の先輩に盗られた。私が職員室に用事で行っている間に『可愛い可愛い』ってしきりに言いながら触っていたのを親友が目撃していたから間違いない。当時は怖くて泣き寝入りするしかなかった。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/28(土) 15:01:47 

    某有名ホテルでの仕事の時、ホテル従業員に財布から抜かれた
    20人規模の控え室で私入れて被害者4.5名
    鍵つきの部屋だったし仕事メンバーが1人になる事なし
    支配人に話に行く時すれ違った子が顔真っ赤にしてたから犯人だと思う

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/28(土) 15:01:56 

    >>36
    30秒もあれば、犯行は余裕ですなぁ🐶

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2020/03/28(土) 15:03:11 

    空き巣被害で現金300万ほど盗られた
    もちろん返ってこない
    現金が盗まれたショックももちろんだけど、自分の家に見知らぬ人間が入った事に恐怖で警察を呼んだ時パニックで泣いてしまった

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/28(土) 15:06:25 

    >>68
    うちも猫飼ってないのにダイニングテーブルの上にモフモフの白猫が冷やし中華の残りを漁っててビックリして動けなかった

    母が猫嫌いなんだけど機敏に動いて箒で襲いかかったのにも度肝を抜かれた
    ガチャって閉まるタイプの網戸を開けて2回来たけど、2回目の母の叫び声に恐れたのかそれから来てない

    わたしは猫好きだからちょっとかわいそうだったよ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/28(土) 15:06:33 

    >>47
    そーゆー、開き直りな犯行が一番腹が立つよね…

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2020/03/28(土) 15:07:05 

    介護の会社で上司が金盗んだよ。
    いい歳した大人が

    クズだね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/28(土) 15:07:11 

    学校で傘を盗まれた。傘立てには私以外の傘もたくさんあって、ビニール傘や安めの傘とか色々あったのに、私のブランド傘を選んで盗んでいった。他人の傘を盗むのだけでもDQNなのに、その中から高い傘を選んで盗むって親の顔が見てみたいよ。

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/28(土) 15:13:05 

    自宅の自転車がなくなってある日私の自転車乗り回してるの見ちゃって相手が子供だったから親ともうやらないと約束させて解決したけど。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/28(土) 15:14:23 

    100均でバイトしてるとき万引きしたオッサンが
    店長にバックヤードまで連行され
    オッサンはひたすら平謝りして警察だけはって言ってた
    ちょこちょこあったけど歴代の店長はナヨナヨで
    まぁ今回だけはってリリース多くていらっとしたけど
    そのときの店長は構わず警察に突き出してスカッとした

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/28(土) 15:16:34 

    一人暮らし一階角部屋の2DKアパートに住んでた頃
    深夜家に帰るとリビングのテーブルの上に一万円札が一枚置いてあった
    出してたっけ?と思いながら寝室に行くとカーテンが風でなびいてる
    ベランダの窓閉め忘れたかと思いカーテンを開けると床に割れたガラスが散乱
    泥棒!と思ってすぐにテーブルの下の雑誌の間に挟んで隠してた封筒を確認したけど無かった
    20万が消え去ってた…
    テーブルの上の一万円札は泥棒からの情け?
    部屋に他に荒らされた形跡もなく隠してたお金だけ盗られてたから当時交際してた相手が犯人ではないかと思ってる
    警察も呼んで指紋など調べてもらったけど
    未だ真相は闇の中

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/28(土) 15:20:08 

    >>86
    そうなんだよね!親からでも取ることできないのか?って聞いたら、それはできないみたいなんだよね。
    車の任意保険に入っていない人から事故起こされて、賠償金請求して支払い能力がなければ泣きをみるしかないっていうのと一緒だよね。なんか、日本の法律って加害者に優しくできてるなってつくづく思う

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/28(土) 15:22:27 

    >>14
    陰キャは大人しくしてろよな。

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2020/03/28(土) 15:26:02 

    地方の小さなデパートで宝石の
    展示会をやってた時なんか様子の
    おかしいカップルが来て気を付け
    ながら接客してたんだけど半ば強引に
    でかいダイヤの指輪を盗まれました。

    最終的に接客したの売り上げ横取り
    したかった上司なのに私のせいに
    されて警察は来るし何時間も事情聴取
    はされるし散々でした。

    結局その後犯人は捕まったんだけど
    カップルの女の子の方は男だけ逃げた
    時にその場に置き去りにされてたから
    先に捕まってたんだけどその子東京で
    知り合った男にフラフラと付いて
    来た未成年で凄く地味な子だった
    から二度びっくりでした。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/28(土) 15:29:12 

    車上荒らしに遭いました。
    夏場の外食中で同乗者が助手席の窓を10cmほど開けたままにしていたところから…

    盗られたのは、CDケース、ガソリンスタンドのカード・いっぱいになったポイントカード、車の小銭入れに入れていた小銭でした。
    車に破損等無く、貴重品は置いていなかったので気付いたのも翌日で、被害に遭った場所も不確かだったので特に届けでず…。
    CDケースにはお気に入りのCDが沢山入っていたので、今でも思い出すと悲しくなります。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/28(土) 15:33:16 

    高校入学後 すぐ 体育の時間に 新しい制服 一式ぬすまれて ボロボロの制服が代わりに置いてあった。
    何度かお金も盗まれたし。
    10代で人のもの平気で盗む奴 どんな大人になってるんだろう。

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/28(土) 15:36:52 

    会社でコート盗まれた。警備室に行ったら自分で警察届ければで終わり。かなり大きい会社の自社ビルでもこんなんかって悲しかったよ。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/28(土) 15:38:25 

    舞台観劇で払う予定で多めに持ってたお金を5万と小銭全部。
    介護施設の訪問中に鞄の中の財布から擦られた。
    鞄の上にコートも置いてたのに置き方が変わっててアレっと思い、中を見たら同行の看護師さんも全額。全員で15万くらい擦られた。
    犯人はその後特定できず、今でもクズ野郎と思ってる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/28(土) 15:40:25 

    店の便所のトイレットペーパー盗まれた
    デマ流れて売り切れた時

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/28(土) 15:42:11 

    昔、レ◯パレス住んでた時に毎週水曜日に清掃に来てくれるお兄さんに、ベランダに干してある洗濯物物色されて、下着盗まれた。一階にお姉ちゃんと一緒に暮らしてて、たまたま二人とも休みで昼まで寝てたらベランダに人影が…。同時に気付いたお姉ちゃんが口パクで、しーっ!そのまま動くな!ってして、私は心臓バクバクしてた。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/28(土) 15:44:14 

    >>96
    入学早々可哀想
    お下がりとかの制服と変えたのかな…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/28(土) 15:46:52 

    昔誕生日に給料日でそのまま車に置いてたら車上嵐にあって全部給料なくなった
    車に置いたままにしてた自分が悪いけど最悪な誕生日になった

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/28(土) 15:47:53 

    うちの祖母すごくおしゃれでメガネもフルオーダーで作って裏に小さく名前を入れていたんだけど。
    ヨガ教室で盗まれてその後そのメガネをして一人が来たから私のだから返してと言ったら、やだ同じの探して買ったんですと言い出しじゃあ確認させてと教室の先生と一緒に確認したら祖母の名前入り。
    警察にはと言わないでと言ったけど、以前から盗難の被害あったとかで教室側が警察へ。
    100個以上のメガネが見つかり全て窃盗だったそうです😓

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/28(土) 15:48:07 

    会社のロッカーからハイブランドの鞄だけ狙って鍵を壊して盗まれた。暫くしてカップルで働きに来ていた派遣社員が捕まりました。男が見張りをし女が盗んだ。普段から誰のロッカーにハイブランドの鞄が入ってるか、チェックしてたんだと思うと怖い。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/28(土) 15:50:09 

    中学の時、靴箱の靴。
    高校の時、教室に置いていたバッグからヴィトンの財布。

    犯人にバチがあたれ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/28(土) 15:54:17 

    私が中学生の時、ガラケー持ったまま商品のストラップを持っているお姉さんがいて、その人自分の携帯のストラップと重ねて万引きしているのを見てしまった!衝撃的でいまだに忘れられない。キティちゃんのストラップだった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/28(土) 15:56:57 

    >>36
    私はしゃぶしゃぶの取り分けたお肉を、しょうがをおろしている間に🐱に盗られた。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/28(土) 15:56:57 

    高校生のときに自転車盗まれたんだけどたまたま兄がその自転車が止めてある家を見つけて持って帰ってきてくれました。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/28(土) 15:58:39 

    ベッドを猫に盗られました。
    経験した窃盗事件

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/28(土) 15:59:22 

    >>54
    キングオブコメディの人思い出した

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/28(土) 16:02:17 

    子供のスイミングで、更衣室に置いたプールバッグに付けてたお気に入りのキーホルダーが授業終わったら無くなってた。ちぎれて落ちたかな?と探したけど無く。
    仕方ないね、と更衣室でたらコーチが次の授業の子達に
    「最近更衣室で物がなくなったりゴミ箱に捨てられたりしています。もしやっている子を見つけたらダメだよって言ってあげましょう」って注意してた。頻繁に起きてるみたい。
    次のクラスは小学校低学年ばっかりで、そんなことしちゃう子が居るんだなとなんか切なくなったよ

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/28(土) 16:02:29 

    まかないつきの下宿で引き出しに入れたお金がちょくちょくなくなってました。
    手伝いに来ていた、険しくてつんつんした態度の悪いおばさんが家の中のお金を盗んでいたそうです。
    鍵がない部屋はだめですね。
    そしてあの手の顔はだめです。
    今もあの手の顔のおぱさんが攻撃してきます。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/28(土) 16:05:38 

    自転車に取り付けてた子供用のレインカバー取られた。
    スーパーの駐輪場だったけど大胆なことするな。
    雨の中濡れながら子供連れて帰ったこと、ほんと恨むよ。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/28(土) 16:09:11 

    下着泥棒

    当時の彼氏が呼んだ警察がソファに横柄に座って、
    色は?デザインは?素材は?サイズは?
    って、どうでも良さそうに、でもニヤニヤしながらいろいろ聞かれて、
    もう良いから帰って欲しいって思った。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/28(土) 16:18:52 

    生協で注文して玄関先に届いてたお米を2回盗まれた。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/28(土) 16:21:44 

    カラスに窃盗された。
    スーパーの駐輪場で自転車の前カゴに買った物を入れて近くのベンチに座りジュースを飲もうとした。
    ふと見るとカラスが私の自転車にとまり、買ったばかりの挽肉をつついていた。ほんの1〜2分の出来事。
    恐るべしカラス。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/28(土) 16:22:25 

    >>16
    私もレストランで働いていたときに食い逃げされた経験あります…今でも苦い思い出。

    その時レジに案内係の社員がいて、私はホールでの業務をほぼ1人で行なっていたんだけど
    (オーダーをとる、食器を下げる、グラスへ水の補充、テーブルを片付ける、出された料理を全て確認して伝票を置く、テーブル会計する等…)

    やる事が多いうえに私1人ではとてもまわせないほど混み合ってきて、そのうちの1組が気付いたら食事を終えてもういなくなっていました。

    もちろんテーブルではなくレジで支払うこともできるので、普通にレジで会計をして帰ったんだろうと思っていたらまさかの未会計であることが発覚。
    そしてなぜか私が怒られた。
    「お客様はテーブルで会計をしたくてずっと待っていたはず、それに気づかなかったあなたはホール失格、お客様と向き合っていない証拠、お客様は悪くない」と…
    あまりに理不尽で腹立つし悔しいしで裏でわんわん泣いた。

    今思えば相当ブラックだし↑これ言ってきたクソ女社員も酷いモラハラだった。おまえもレジにいたんなら気付けよ!
    〝お客様お客様〟って宗教みたいな社訓だったし。

    今はもう潰れて無くなったよ!ザマァ!

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/28(土) 16:28:08 

    子どものころ、ある子がくると必ずゲームのカセットがなくなる事があった。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/28(土) 16:29:27 

    職場の同僚が気に入らない人の靴を勝手に捨てたのが発覚→窃盗罪で訴えられる→解雇
    っていうのはあった。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/28(土) 16:32:47 

    うちの妹手癖が酷くて本当大変だった。(万引き、既婚者とか)愛想尽きて絶縁したとはいえまた万引きしないか心配だわ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/28(土) 16:34:17 

    あるホテルに結婚記念日に泊まった時。
    冷蔵庫に割といい日本酒を忘れてきてしまって問い合わせたら、「確認してみた所、ありませんでした。」って言われた。そんなハズないのに。
    ちゃんとしたホテルだと思ってたからビックリした。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/28(土) 16:35:02 

    地元の温泉行ってたら靴盗まれた。鍵掛けなかった私も悪いけど靴盗るってなに???たまたま車に他の靴持ってたから良かったけど持ってなかったらせっかく温泉入ったのに裸足で帰るところでした!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/28(土) 16:38:25 

    自転車のカゴにベルばら全巻入れたまま買い物して戻ってきたらカバーだけ盗まれてた。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/28(土) 16:56:47 

    職場で財布とかポーチみたいなものを盗むのじゃ無くて、会議の書類やUSBを直前に盗む人がいた。おまけにパソコンのデータまで消去してる。
    ロッカーの鍵を隠したりポスター剥がしてたり意味わからない事もしてた。
    心の病気とやらで休職したのち退職した。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/28(土) 16:57:47 

    店頭に陳列してたカボチャ一玉を盗られた事があるよ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/28(土) 17:00:05 

    家にも泥棒にはいられた
    小学生の息子がおじいちゃんから貰った財布の中に4000円入れててそれを盗まれた
    息子泣いてた

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/28(土) 17:03:16 

    >>62
    私の500円玉貯金箱に500円玉じゃないのが入ってた。どこかのお店でお釣りにもらったやつだと思う。かなりの被害額だろうね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/28(土) 17:11:51 

    自転車が盗まれた
    買ったばっかりだったからめちゃくちゃムカついた

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/28(土) 17:13:33 

    >>73
    在日はロクな奴いない
    10万の給付金間違えてもあげないように!

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/28(土) 17:20:04 

    >>113
    ひどいよね。雨具系を盗む人って、物の金額だけの問題じゃなくて
    盗られた相手が濡れて帰らなきゃいけないってことも考えて欲しい。
    まあ、相手の気持ちも考えることができないから盗むんだろうけど。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/28(土) 17:22:37 

    飼い猫にヘアゴムを盗まれます

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/28(土) 17:25:44 

    >>4
    エビス丸は泥棒じゃなくて正義の忍者😅

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/28(土) 17:52:09 

    スーパーの買い物が終わって戻ったら自転車のサドルがなくなっていて、
    ブロッコリーが刺さっていた。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/28(土) 17:55:33 

    妻をねとられた志らく

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/28(土) 18:26:12 

    昔、車上荒らしにあったことがある
    わたしのノーパソ返せ!15万円もしたのに!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/28(土) 18:26:54 

    >>129
    在日乙
    そう思うのは自分が在日だから?

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/28(土) 18:31:01 

    トイレに行っている間友達にカメラを預けたら、友達がカメラをソファーに置いて何かしてる間にカメラが盗まれた。
    トイレから戻ってきたら盗まれた後だった。
    謝ってももらえなかった。
    大事なカメラだったのでその友達に預けた事を今でも後悔している。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/28(土) 18:33:12 

    自転車のカゴに買ったゼリー入れたままその場を離れたら戻った時にはなかった。
    盗ってまでゼリー食べたかったんか

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/28(土) 18:44:30 

    >>73
    そうだったんだ。本当に似てるよね。
    かなり前に韓国旅行(今は絶対に行かないからがるちゃんの皆さん許しください)から帰った後、そのまま500ウォンがお財布に入ってて何度かコンビニのレジで支払い時に出してしまって…
    コンビニの方に了解を得て募金箱に入れさせてもらったことがあったよ。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/28(土) 19:17:20 

    >>130
    よその子供連れの可能性高い。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/28(土) 19:23:18 

    >>103
    メガネって、度数合わないと使えなくない?
    度数合ってなくても使ってたのか?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/28(土) 19:24:03 

    >>136
    早く祖国帰れよ
    ぶさいくえらはりwww

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/28(土) 19:24:30 

    >>141
    なぜか盗癖の人はそこらじゅうにいるんだよ。
    何でだろうか。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/28(土) 19:28:24 

    盗みを果たすときって脳汁ドバドバでるよね

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/28(土) 19:59:04 

    車のホイールキャップ4本とも盗まれた。
    あんなの金になるのかな??

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/28(土) 20:04:19 

    小学生の頃 友達にえんぴつ盗られた。
    可愛い柄でお気に入りのやつだったから、
    私のだよね?返して。って言っても、普通に私のだよ!って嘘つかれて、子供ながらに あぁ、関わってはいけない人だなと察した。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/28(土) 20:10:06 

    >>7
    うちも。
    高校生の息子の自転車。
    帰宅後家に置いてて、次の朝学校行こうとしたらなかった。
    田舎の広い庭なので、わざわざ侵入したんだと思うと恐怖で、警察に通報。
    「あきらかにここの自転車を狙っているので、なにか恨まれていませんか?」と聞かれ、余計に怖かった。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/28(土) 20:23:16 

    ご奉仕神社で賽銭泥棒。お正月にお札だけを取って逃げていったが、毎日来たために捕まった定時制の高校生。結局お金も戻らず警察も呼ばずに説教のみ。多分10万以上は取っていた。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/28(土) 20:28:09 

    >>59
    言いたいことはわかるんですけど、あまりにも言い回しが下品じゃないですか?

    +1

    -10

  • 150. 匿名 2020/03/28(土) 20:39:29 

    子供の時自宅の勝手口ちょっと開けて秋刀魚の下拵えしてたら
    猫が一尾咥えて行った
    我が家は猟犬飼っていたのに猫のヤツ

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/28(土) 20:58:05 

    >>47
    犯人がお金持ってないとかは関係ないので
    働くなり身内に借りるなり
    質屋に持ち物売るなりして
    きっちり返してほしい。
    時間がかかってもいいから。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/28(土) 20:58:23 

    昔病院のレセプションやってた時、無銭カットあったわ(笑)

    カード切れなくて、車に現金取りに行くって言われて
    クレジットカード置いていってもらったら戻ってこなくて、警察通報。

    1週間後に捕まったんだけどクレジットカード別の人で、車も盗難車だった(笑)

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/28(土) 20:59:05 

    >>152
    美容院の間違え

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/28(土) 20:59:17 

    >>47
    そのカーナビは転売したか何かで戻ってこなかったのでしょうか?
    売ったお金があるでしょう?
    返してほしいですね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/28(土) 21:01:34 

    傘がしれっと無くなっていました。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/28(土) 21:15:17 

    >>116
    子供の頃ですがうちもです。生協で玉子を買ったら何個かもっていかれました。今日はカラスがうるさいなーと思ってたら、生協取りに来た裏のおばさんに今日は玉子少ないねという事になり、残ったのは共同注文の人数で分けましょうって事になってた。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/28(土) 21:19:59 

    >>2
    右手が可愛い

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/28(土) 21:31:34 

    職場の給食会社(下請け)のばばあがとにかく手癖が悪い。
    私は9000円くらいする靴を取られた。
    最近ではタンクの上に置いてある予備のトイレットペーパー、ボールドのジェルボールを1日に1粒ずつ持って帰ってるみたい。
    他にも傘や社食の材料など。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/28(土) 21:39:42 

    職場で共同冷蔵庫に入れておいた食べ物の盗難が頻発して私もハーゲンダッツのアイスを盗まれた。
    楽しみにしてたアイスだったから腹が立って空のハーゲンダッツの容器に拾ってきた石と穴あけパンチの細かいゴミと粉のインクを大量に入れた特製ハーゲンダッツを作って冷凍庫に入れた。
    容器の中に紙で作った蛇腹も仕込んで蓋を開けた瞬間全てが飛び散る仕掛けで完璧。あとは犯人が動くのを待つのみだった。
    その後上司が特製ハーゲンダッツを仕込んだことをどこからとも無く聞きつけてきて呼び出されて『人を貶める行為は良くない』とお説教された。いまだに犯人は捕まってない。ほんとに無念。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/28(土) 23:09:24 

    >>154
    売ったらしいよ。トヨタの純正で、純正なんて売れるの?って聞いたら、海外は純正が高く売れるんだって。今思い出しても腹が立つ!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/28(土) 23:11:14 

    >>151
    本当にそう!人のものを盗んでおいてお金ないから返せないとかありえないし、そんなん知らんがな!って感じ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/28(土) 23:18:23 

    小学校1年生のとき、クラスも学童も一緒の子に色鉛筆盗まれた。
    明らかに私のだったから言ったら
    「ちがうもん!私のだもん!」と。
    その後どうしてそうなったか覚えてないけど、学童で先生と親たちが見守る中泣きながら返してもらった。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/28(土) 23:59:47 

    愛犬がちっちゃい時
    留守中にゲージを脱走。

    ドッグフードの袋を引き倒し、
    お腹がパンパンになるまで食べて
    動けなくなっていたところを現行犯逮捕したことならある。

    ごめんなさい、ネタです。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2020/03/29(日) 00:03:13 

    靴の底敷だけカッターで切り取られ盗まれた
    自宅の花壇の花を盗まれた

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/29(日) 00:39:22 

    高校のとき
    カバンにつけてたお気に入りのキーホルダー盗まれた

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/29(日) 02:07:20 

    20歳の男の子にバイク盗まれました。
    クソ汚い字で謝罪文を頂きました。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/29(日) 02:29:53 

    >>7
    私もチャリ。
    大学終わり、バイト前に荷物置きにアパート寄って、荷物置いて、部屋出たらチャリ無かった。
    バイト先までめっちゃ走って走ってギリギリ間に合ったけども。

    …鍵は少しの間でも掛けなきゃね。反省した。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/29(日) 04:37:34 

    >>7
    正月に家の前に止めてた自転車盗まれた
    新年だなー思いながら外出たらなかった

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/29(日) 07:05:09 

    町内会から子供会への補助金をパクられた

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/29(日) 07:32:32 

    子供がゲームのデーター友達に盗まれた
    努力してとったものだったから悔しがってた

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/29(日) 08:40:53 

    自転車盗まれた
    駅に止めてあったんだけど無くなってたから、近くの交番ですぐ被害届出した。翌日、家の近くの某車工場の寮に乗り捨ててあったのをそこの警備員さんが見つけてくれたって連絡きた。犯人は絶対寮の住人ってことで防犯カメラから犯人を割り出したら20代前半の期間工の男だったらしいけど、その場で逮捕からの仕事クビになったって聞いてざまぁって思った。その男の上司は『自分の息子と同い年でなにかと気にかけてやってたから本当に残念で仕方ない。もしお嬢さん(私のこと)が直接謝罪が欲しいのならこいつと2人で自宅まで謝りに行きます』とか言ってたらしいけど、謝って済む問題じゃねえってうちの父親がブチ切れて終わった。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/29(日) 09:45:35 

    高校生の頃、部活の合宿で青年の家に泊まったときに、下着ドロにあった。同じ部屋の子と、隣の部屋の子複数人被害にあって、使用済みのだけが盗まれてて気持ち悪かった。
    防犯カメラに映った犯人の顔が気持ち悪くて怖くなっちゃって数日眠れなかった。被害届も出したけどそれっきり。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/29(日) 13:49:54 

    ホテルで寝ている時に泥棒に入られた。

    昔。アメリカに旅行に行った時、両親は私たち子供を残して朝のお散歩に。
    鍵かけて出て行ったのに、帰って来たらドアがフワーッと開いたらしい。
    スーツケースや引き出しが全部開けられていて、衣類が外に出されていたって。
    私たちは寝ていたから気づかなかった。
    もし物音に気付いて起きていたら危なかった。

    JTBのコースでホテルも良いホテルだったんだけどね。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/29(日) 15:20:20 

    >>2
    癒しをありがとう(*^ω^*)

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/29(日) 15:59:41 

    高3の頃元彼の家に遊びに行って、カバンから目を離した隙にいつの間にか財布の中身を抜かれていた。
    二度と付き合うか!!(怒)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード