ガールズちゃんねる

自分って安上がりだなぁと思うこと

392コメント2020/03/27(金) 18:23

  • 1. 匿名 2020/03/25(水) 23:44:31 

    普通のスーパーに売ってる紅鮭切り落としを焼いたのと白米に具なし味噌汁で幸せを感じる

    +697

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:19 

    月がきれいとかでめちゃくちゃ幸せ

    +617

    -9

  • 3. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:24 

    お菓子で釣られる

    +433

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:28 

    サイゼが大好き
    デートに連れてっても怒らないよ

    +669

    -12

  • 5. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:34 

    年取ってから牛肉で下してしまう
    鳥胸肉が体質に合う

    +269

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:36 

    娯楽がガルちゃん

    +395

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:38 

    高級食材が食べられない
    うに、いくら、などなど。。。

    +285

    -9

  • 8. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:46 

    お店で食べる高級生ハムよりスーパーで売ってる生ハムのが自分の好み

    +287

    -8

  • 9. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:50 

    唯一の趣味が干したての布団でのお昼寝

    +308

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/25(水) 23:45:56 

    牛丼がご馳走

    +149

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/25(水) 23:46:03 

    最後の晩餐は納豆ご飯がいいと思う事

    +149

    -18

  • 12. 匿名 2020/03/25(水) 23:46:31 

    卵かけご飯で満足

    +256

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/25(水) 23:46:47 

    100円とかで売っている生花をサンダルフォーの空き瓶に飾ってルンルンしてる。
    じゃがりこがあれば1日中ハッピー。
    図書館に行くのが大好き。

    +257

    -8

  • 14. 匿名 2020/03/25(水) 23:46:52 

    じゃがりこと裂けるチーズにお湯を注いでグシャグシャに混ぜたじゃがアリゴを今更知って楽しそうに食べる私

    +124

    -6

  • 15. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:16 

    今日の晩ごはん白米+醤油だった。
    安上がりというか安上がらざるを得ないというか...とほほ...。

    +122

    -7

  • 16. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:17 

    みんなそんな卑下しないで、!笑
    些細なことで幸せを感じられるなんて素敵なことだよ!

    +255

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:26 

    100円回転寿司で大満足!

    +389

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:27 

    半額の肉やら魚やらで満足。

    +235

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:30 

    高校・大学時代、ニコニコ動画をひたすら見るのが一番の楽しみでそれさえあれば楽しめた
    そんなに見るのに無料会員

    +156

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:35 

    お肉食べられない。
    お酒飲めない。
    服はしまむら。

    結婚式もなし。
    好物はピーマンの油炒めです。

    +206

    -5

  • 21. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:37 

    >>2
    安いを超えてプライスレス!

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:45 

    誕生日何が良い?って旦那に聞かれ、ラーメン!と答えた。
    その時無性にラーメンが食べくてしょうがなかったから。

    +141

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:50 

    高級フレンチより天丼とかが好き

    +196

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:51 

    バブル程じゃなくても、今の人はあの頃に比べたら安上がりだし、なんでも安く手に入ると思う
    時代が安上がりなんだと思うよ

    +142

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:53 

    料理に卵が乗っていれば何でもご馳走

    +111

    -3

  • 26. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:56 

    ファミマのいちごのパンナコッタが美味しくて幸せ

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:01 

    夫婦喧嘩しててもお土産のコンビニスイーツで仲直りできること。

    +117

    -6

  • 28. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:03 

    お洒落なパスタ屋よりラーメン屋

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:05 

    牛丼好き

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:15 

    >>4
    わたしもサイゼ大好き😘🇮🇹
    デートで行くのも全然オッケー!笑

    +181

    -9

  • 31. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:34 

    ガリガリ君食べると機嫌が良くなる

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:59 

    大トロはもたれる。
    サシ多めの牛肉も。

    +122

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/25(水) 23:49:15 

    休日は1日中本読んで過ごすのが幸せ

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/25(水) 23:49:25 

    「ご飯どっか行きたい所ある?」

    「マクド!」

    +135

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/25(水) 23:49:30 

    旦那と喧嘩しても帰りにコンビニケーキの一つで機嫌治る(笑)

    +77

    -5

  • 36. 匿名 2020/03/25(水) 23:49:38 

    ネットとゲームがあれば人生楽しい

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/25(水) 23:50:08 

    明日は朝マック食べよう、と思っただけでワクワクして眠れない

    +221

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/25(水) 23:50:25 

    ファンデーションは300円のベビーパウダー
    基礎化粧品は極潤のみ
    髪は長年セルフカット

    +82

    -7

  • 39. 匿名 2020/03/25(水) 23:50:34 

    >>34
    気分次第でかつやとすき家も仲間入り!

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/25(水) 23:50:43 

    アイシャドーとか一つの種類をなくなるまで使う
    娘がつけもしないアイシャドーを買い集めてるのを見て思った
    目は二つしかないのになんであんなに沢山買うのかわからん

    +141

    -4

  • 41. 匿名 2020/03/25(水) 23:50:59 

    >>20
    ピーマンは油炒めが1番だね

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/25(水) 23:51:06 

    彼氏とデートは基本家の中でグータラするかゲームするかだから、お金かからない

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/25(水) 23:51:12 

    ブランド物に興味がない

    +160

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/25(水) 23:51:46 

    >>32
    わかる
    お腹いっぱい食べたいと思ってた若い頃が懐かしい

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/25(水) 23:51:49 

    図書館で借りた本を喫茶店でひとりゆっくり1時間読むのが、私のいちばんの贅沢です。

    +111

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:02 

    自分のご褒美が値引シール貼ってある菓子パンで満足

    +122

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:02 

    ニュースジェロ見てますよ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:11 

    かに、鯛、松茸

    これらの良さがいまいち分からなくてビントロ最高!って味覚してるところw

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:33 

    数百円のラーメンや定食、駄菓子でもめちゃ喜ぶ。
    高級料理やブランドスイーツだともっと喜ぶ。
    デートや遊びなんて公園や自宅で充分。むしろ気を遣って金まで使うような場所に行きたくない。
    でも行ったら行ったで全力で楽しもうとする。つーか楽しい。インドア系もアウトドア系も、親しい人や好きな人とならなんでも大好き。
    独りでいる時も趣味がたくさんあるから退屈しないし、それでも「あれもこれも欲しい!」という性格ではないから部屋は狭くても片付いてるし、急に他人から誘われてもフットワークも軽い。
    人生楽しい!

    +49

    -9

  • 50. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:37 

    靴を修理しながら22年はいている。人生の半分以上共に歩いている

    +91

    -6

  • 51. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:43 

    >>6
    Wi-Fiがあるとなおよし(笑)

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:07 

    鰻のタレごはんが週3

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:19 

    寿司食べたい!ってなった後、かっぱ寿司で満足。

    +54

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:27 

    髪の毛セルフカット

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:36 

    イオンモール大好き

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:48 

    ブランド物に興味が無い。

    +65

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/25(水) 23:53:56 

    >>53
    かっぱのサラダ食べたくなったーー!近くに無いのに(;_;)

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/25(水) 23:54:10 

    納豆の美味しいやつ見つけただけで嬉しい気持ちになるから
    僅か100円程度で幸せになれる女です

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/25(水) 23:54:11 

    そんなに高級ホテルでもない普通レベルで十分満足。同じグループの人がずっと文句を言っていて「こういう人は大変だな」と思ってた

    +72

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/25(水) 23:54:12 

    シャンプーはメリットのリンスインシャンプー
    赤箱石鹸は3個188円で購入して身体と顔を洗う
    ハトムギ化粧水にニベアの青缶
    私はこれで満足

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2020/03/25(水) 23:54:39 

    >>15
    白米+揚げ玉をだし醤油で食べるのも美味しいよ!

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/25(水) 23:54:39 

    旦那が休みの日に子どもの面倒みてくれて1人になれる時はだいたいすき家に行ってる。

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:05 

    コンビニで100円でインスタントじゃないコーヒーが飲めるなんて最高だと思ってる。

    +91

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:05 

    美容室のシャンプーより特売のラックスが合う

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:56 

    >>17
    ウチも年1の100回転寿司がご褒美🍣

    +41

    -4

  • 66. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:59 

    >>14
    お湯ってじゃがりこの箱に入れても大丈夫何ですか⁉️

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:59 

    100均めぐりが趣味
    休日は旦那に色んな100均と激安スーパー連れてってもらって1日が終わる

    +62

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:15 

    LCCとか全く嫌じゃない。よくトピになって文句凄い人いるけど、それならANAやJALに乗ればいいんじゃないかなっていつも思う。

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:25 

    原材料300円くらいの焼きそば食べて幸せ感じてるとき

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:31 

    >>53
    寿司=カッパ・蔵・スシローの三択(笑)

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:38 

    高いワインも安いワインも美味しいと思う

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:53 

    >>17
    月イチのご馳走!

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/25(水) 23:57:20 

    誕生日はしゃぶしゃぶ温野菜ではちきれるほど食べたいな〜と思っていること

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/25(水) 23:57:30 

    >>65
    どんだけ回るねん 笑笑

    +60

    -2

  • 75. 匿名 2020/03/25(水) 23:58:11 

    デートでの食事はファミレスでも牛丼屋でもラーメン屋でも別に構わない

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/25(水) 23:58:45 

    カニちゃいまっせ というカニカマをポン酢で食べてる

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/25(水) 23:58:46 

    結局、納豆ご飯が一番好きだって気づいたとき。

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/25(水) 23:58:52 

    出不精なので、旅行やディズニーにまったく興味ない

    +57

    -4

  • 79. 匿名 2020/03/25(水) 23:59:21 

    おせちが嫌いなので食べない。もう親も歳なので作ってないみたいだし電話で「おめでとー」と言って家でだらけながらあるもので済まして新年を過ごすのがここ何年も続いてる。すごく満ち足りてる。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/25(水) 23:59:31 

    欲しがりません、勝俣は

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/25(水) 23:59:43 

    お酒1杯で酔っちゃう!
    1杯目ぐらいが気持ちいい、、

    安いわ〜ww

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/25(水) 23:59:45 

    インスタントの焼きそばが一番好きだ。野菜も入ってない麺も固いシンプルな奴が最もしっくりくる。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/25(水) 23:59:49 

    高いスキンケア使うと肌荒れする

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:06 

    このトピの人かわいい…

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:09 

    同じパンツを5年は履く。
    ブラジャーは10年物。

    +61

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:28 

    回転寿司で喜ぶ

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:34 

    >>50
    素敵!!

    +42

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:34 

    >>1
    私は切り落としのハラスでも幸せ

    +50

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:41 

    校長こちょばせて、こちょこうちょ

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:45 

    遅刻されてちょっと腹が立ってたけどコンビニで90円くらいのアイス買ってもらっていつのまにか怒りが収まってた

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/26(木) 00:01:27 

    >>87
    素敵元気いわき

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/26(木) 00:01:47 

    外食すると腹壊す
    特にステーキハウス
    海鮮丼が苦手。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/26(木) 00:01:51 

    >>7
    むしろ嫌いな食材
    キャビアや鮑もだし鮨苦手
    松茸やトリュフよりポルチーニの方が香りが良いと思ってる
    カレーやオムライス等子供が好むような食べ物大好き

    +12

    -5

  • 94. 匿名 2020/03/26(木) 00:02:34 

    >>24
    バブルを知らないので今のままでいい
    逆にバブルを忘れられてない人は今を楽しめてないみたいで哀れに見える

    +28

    -7

  • 95. 匿名 2020/03/26(木) 00:02:36 

    ライザップとか高級なジムに行く必要なし、毎日コザックダンス1時間

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2020/03/26(木) 00:02:50 

    しまむらで800円の靴を買っただけで
    夫に「お前の分際で新しい靴買いやがって」と言われること

    +7

    -18

  • 97. 匿名 2020/03/26(木) 00:03:10 

    アラフォーだけど基礎化粧品で高級なの使ったことない。高くても白潤みたいなやつ。または化粧水でさえセザンヌ。
    500mlの大容量ハトムギ化粧水みたいなの登場してからはずっとそれ。
    最近はそれ塗ってからセザンヌのナイトクリーム。
    一応高級マンション住んだり海外旅行行ったりできてるけど、コスメには興味がなくて😅

    +18

    -7

  • 98. 匿名 2020/03/26(木) 00:03:17 

    >>60
    シャンプーは違うけどあとは同じだよ!
    ハトムギ+青缶は1番肌に合う

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/26(木) 00:03:50 

    嫌な事があってもコンビニで散財(三千円程度)して幸せ

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/26(木) 00:04:29 

    雨降りの中の自転車用カッパは、黒のゴミ袋に頭、両手を出す穴を開けて使用してる、もう3年

    +6

    -6

  • 101. 匿名 2020/03/26(木) 00:04:45 

    >>66
    考案した人がそのままお湯入れたらカルビーの人にやめてくれって言われたらしく、耐熱容器に入れたほうが良いらしいです。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/26(木) 00:04:56 

    毎日納豆ご飯でもいいくらい納豆好き!

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/26(木) 00:05:49 

    結局サッポロ一番塩ラーメンがいちばん美味しい

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/26(木) 00:07:29 

    >>17
    それわかります!
    しかも本物の蟹は苦手だけどカニカマは大好きだから、カニカマのお寿司食べて幸せ感じてる安い女ですw

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/26(木) 00:07:29 

    安いですって?
    大きくなる今までにいったいいくらかかってると思ってるんだ

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2020/03/26(木) 00:07:45 

    彼氏と手をつないでるだけで胸がいっぱい。

    +13

    -6

  • 107. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:13 

    米と納豆があれば生きていけるし幸せ

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:18 

    外でご飯を食べると幸せを感じる。自宅のなんてことないバルコニーでも幸せ

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:20 

    地方だけど、車なくても楽しく生活できる

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:26 

    大好きな彼氏とだったら百均でもファミレスでもどこでも楽しくて嬉しかった
    ふられたけど

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:44 

    朝マックさいこー

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:56 

    今、アラフォウですが、未だに高3の時に着てた学校の体操着を寝巻きで使用、そして、当時、履いてたズックを今も使用中

    +37

    -3

  • 113. 匿名 2020/03/26(木) 00:09:30 

    楽天のくじで1円分
    当たったらめっちゃ嬉しい

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/26(木) 00:10:48 

    豚こま肉焼いて醤油かけたやつが好き。幸せ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/26(木) 00:11:15 

    毎日ほぼウドン生活

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/26(木) 00:12:13 

    >>94
    それは又人それぞれだと思うよ
    ただ一つ言えるのはあの時代を知ってる女性は本当にたくましいと思う

    +14

    -3

  • 117. 匿名 2020/03/26(木) 00:12:20 

    GU ユニクロ シマムラが お出掛け用お洒落着

    +39

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/26(木) 00:12:23 

    彼氏にたまにプレゼント貰ったり奢ってもらうけど1980円のスニーカーやびっくりドンキー等を私が望んで大喜びするから安上がりな女だなと思ってるはず
    彼氏はノースフェイスとか着てるけど私はどんなブランドもまったく興味無いし

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/26(木) 00:12:41 

    刺身パックの大根は全て食べるか、大根だけをザルにとって水で洗って大根サラダにしてます

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/26(木) 00:12:42 

    幼稚園の頃にもらった湯飲みとマグカップをいまだに愛用。他に欲しいと思わない
    今年40才になります

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/26(木) 00:13:28 

    自分って安上がりだなぁと思うこと

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/26(木) 00:13:34 

    基礎化粧品ワセリン
    白髪無し

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/26(木) 00:13:41 

    >>112
    物持ち良ろしいなっ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/26(木) 00:13:52 

    みんな回転寿司好きだね。
    私も大好き。
    納豆巻きばかり食べちゃう笑

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/26(木) 00:14:39 

    激安スーパーで買ったものを自炊で100円以内で納めてお腹いっぱいになるほどの朝食を作って食べられること。1つ100円のパンですら高く感じるようになった。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/26(木) 00:15:03 

    >>122
    それでYouTubeで音楽効いて、夕焼け空に感動する
    安すぎ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/26(木) 00:15:30 

    家が1番好き!
    デートとかで遠出の提案されると萎える

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/26(木) 00:16:37 

    >>4
    デートは年齢による

    +22

    -5

  • 129. 匿名 2020/03/26(木) 00:16:47 

    酒飲まないタバコ吸わない。
    朝食食べない。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/26(木) 00:16:53 

    >>125
    わかるー
    近所の激安スーパーは食パン本仕込みが109円なので他に行けない

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/26(木) 00:17:04 

    顔が濃いからメイク用品が減らない
    ほんとに減らないw年一回も買い足さない

    ちなみに美人ではない

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/26(木) 00:17:45 

    ロイホよりサイゼのが好き
    安いからとかじゃなくてサイゼうまいと思ってる笑

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/26(木) 00:19:00 

    インナーは、母が着ていたズロースのお下がり

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2020/03/26(木) 00:19:57 

    日本は恵まれてるよ
    アメリカ旅行したとき、鉄火巻きが600円だった
    日本なら100円だよね
    回転寿司は高級品揃いだよ

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/26(木) 00:20:48 

    車で半日かけて行く温泉より車で15分くらいのスパ銭の方が遥かに好き

    +17

    -2

  • 136. 匿名 2020/03/26(木) 00:21:24 

    初めて買ったシングルがマドンナ達のララバイで、今も聴いて楽しんでます

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/26(木) 00:21:32 

    >>1
    いやもう炊きたての白米だけで充分幸せよ

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/26(木) 00:21:50 

    服に興味がない!実家の母がまぁまぁおしゃれだから、母が飽きた服をもらってる
    服代0円

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/26(木) 00:21:56 

    牛乳プリンがあればだいたい幸せです

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/26(木) 00:23:20 

    500円玉貯金ならぬ10円玉貯金をやり続けて、3年かけてようやく2000円が溜まった

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/26(木) 00:24:21 

    セカンドストリートで購入

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/26(木) 00:24:22 

    納豆が好きでよかった
    納豆の味付け変えたら毎日納豆ごはんでオッケー
    肌はツルツルになるしいいことしかない

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/26(木) 00:24:33 

    回転寿司はツナマヨとコーンが好き

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/26(木) 00:24:52 

    バナナがご馳走

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/26(木) 00:25:40 

    給料日にスーパーでお菓子を買い込んで食べる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/26(木) 00:26:39 

    GODIVAやリンツよりも、断然ダース

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/26(木) 00:26:43 

    >>7わかる、わたしも貧乏舌

    メロン、スイカ、桃、マンゴーとかよりみかんやバナナ。
    うに、ふぐ、貝とかも好きじゃない。

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/26(木) 00:27:20 

    ほぼ服はしまむら

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/26(木) 00:28:17 

    ↓私がよく利用する店
    Seria
    ダイソー
    ニトリ
    GU
    ツルハ
    スシロー
    マック

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/26(木) 00:28:31 

    顔の保湿に安いハンドクリームを塗っている

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/26(木) 00:29:11 

    自分へのご褒美がスーパーのケーキ。

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/26(木) 00:29:42 

    ダイソーは遊園地

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/26(木) 00:31:22 

    ロイヤルホストに行くと贅沢してる気分になる。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:06 

    近所の猫ちゃんの鳴き声が聞こえてくると嬉しい

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:13 

    夫とかにはご飯一汁三菜以上は作るけど自分はもう3年くらい朝はウィニーのソーセージ3本と卵2つのスクランブルエッグ納豆ご飯
    昼はなし
    夕食はみんなの食べ残し食べてる

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:33 

    高級品が食べれない
    外食はラーメン、ファミレス、とんかつやさん等
    酒ものめない
    彼氏から安上がりだなーって言われる

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:34 

    洋菓子屋のケーキよりスーパーのお菓子が好き
    ブルボンと森永と明治は最高に美味い

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/26(木) 00:35:40 

    お酒弱いから、ビールはお供えサイズで充分。
    ワインなら、スーパーの一番安いヤツで10日分。

    とは言え、割高だからと350ml飲んで身動きできなくなる。
    ワインはハンバーグのソースで消費。

    お酒飲めたら、今より金欠、今よりデブ。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/26(木) 00:36:20 

    ナリス化粧品の勧誘やってるから、安く買える

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2020/03/26(木) 00:39:11 

    桜満開の快晴でも
    仕事が休みの今日は一日パジャマ

    出費0円

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/26(木) 00:42:06 

    >>15
    私昼ごはん白米+ゆかりだったよ。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/26(木) 00:43:31 

    >>37
    かわいい。笑

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/26(木) 00:43:37 

    >>116
    横だけど逞しいってか図太いと思う。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/26(木) 00:43:39 

    >>16
    卑下はしていないと思いますよ。
    むしろ楽しんでる人も居ると思う!

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/26(木) 00:44:14 

    スーパー、コンビニのケーキでも十分満足

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/26(木) 00:45:59 

    高い分厚い牛タンより
    牛角のやすい薄いトンたんが大好き。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/26(木) 00:47:32 

    寿司、刺身、海老、カニ苦手。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/26(木) 00:51:27 

    納豆を食べるときネギ多目に入れると幸せ。
    美味しいなぁって思いながら食べて、食べ終わった後もしばらく幸せ感じてるw

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/26(木) 00:51:46 

    外でお茶するならペットボトルのお茶をベンチで飲むのでもいい
    マックやドトールに入るとなるとヒャッホーイって喜ぶ!

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/26(木) 00:53:53 

    >>4
    分かる
    私の住んでいる県にはサイゼリヤがない
    隣県に行ってその土地のご当地グルメじゃなくサイゼリヤに行ったよ
    安さと美味しさに感動した

    +36

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/26(木) 00:54:08 

    >>4
    2000円握りしめてサイゼに行ってコース料理っぽくするのも楽しいよね

    +56

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/26(木) 00:56:33 

    私もサイゼ大好き。何食べよう!何食べよう!ってテンション上がる。
    待ってる間は間違い探しで楽しむ。結果すごい満足する。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/26(木) 00:57:10 

    缶チューハイ1缶で、酔っ払いになる事

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/26(木) 00:58:16 

    義実家は外食はあそこはいやここはいや、あそこのホテルの云々とうるさいが、私はラーメンでいい。いや、ラーメンがいい

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/26(木) 01:00:57 

    >>118
    そういえばノースフェイスのリュック今の高校生皆持ってるよね
    私アクトワンでお小遣いで買った3000円のリュック気に入って使ってたよ…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/26(木) 01:01:47 

    >>6
    安上がりを超えた存在感
    自分って安上がりだなぁと思うこと

    +2

    -12

  • 177. 匿名 2020/03/26(木) 01:03:51 

    >>45
    私は、そのまま図書館で読んでる
    マイペットボトル持参で
    もうただの貧乏性だねw

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/26(木) 01:04:52 

    私久々に彼氏が出来て嬉しかったことの一つがラーメン屋に行けることだw
    色々なラーメン屋教えてくれる
    インスタントで満足と思ってたんだけど美味しいんだねお店のラーメン
    幸せだよ

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/26(木) 01:05:43 

    >>176
    どうしたの?

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/26(木) 01:06:31 

    仕事で嫌なことがあってめっちゃ落ち込んでも幸せバターのポテチ食べると幸せになれる

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/26(木) 01:07:08 

    アンケートに答えてお礼として頂いた眉ペンと
    雑誌の付録についてたチークと
    貰い物のアイシャドウとリップで
    顔面を仕上げていること。
    皆さんに感謝。笑

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/26(木) 01:08:38 

    たまに高級料理食べると、お腹壊す
    ハイカロリーの食べ物は食べ慣れてないのが原因みたい

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/26(木) 01:11:02 

    焼きそばはUFOでいい

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2020/03/26(木) 01:15:41 

    好きな食べ物は納豆ご飯です

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/26(木) 01:17:53 

    お酒が全く飲めない。
    ネットで買う、1本約¥48の炭酸水で
    プハ〜!と、一杯やるのが超幸せ!!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/26(木) 01:19:07 

    今日洗濯干してたら、春の匂いがして幸せになったよ。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/26(木) 01:22:47 

    お腹いっぱいにケンタ食べたら幸せ
    ストレス溜まったらケンタやミスドあほみたいに食べてる
    自分って安上がりだなぁと思うこと

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/26(木) 01:30:33 

    服はハニーズで十分w

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/26(木) 01:40:41 

    サイゼリヤとシャトレーゼ大好きなところかな

    連れてってもらうとすごく嬉しい

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/26(木) 01:40:57 

    >>188
    近くのHoneysなくなっちゃったんだよー!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/26(木) 01:43:33 

    スーパーで買い物してるとき、BGMが好きな歌だとすっごく嬉しい。

    その店の、いちばんよく聴こえる売り場に行って商品を選ぶフリして最後まで楽しみます。

    CD持ってても大音量で聴けたのが得した気分。




    +19

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:00 

    洋服でもコスメでも1000円超えてたら高いって思っちゃう。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/26(木) 01:51:52 

    旅行の雑誌やパンフ見てるだけですっごくワクワクして楽しめる。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/26(木) 01:51:58 

    コタツとスマホがあればいい。
    ご飯は1食、お茶漬けサラサラでいい。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/26(木) 01:52:37 

    >>94>>163
    ガルはバブル世代も多そうだから分かり合えないと思うよ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/26(木) 01:54:51 

    マックとかファミレスが大好き
    高級なとこ行ったことないけど私にはB級があってるし充分美味しい笑

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/26(木) 01:55:37 

    ボディーソープで顔洗う
    ニベアのボディクリーム顔に塗る

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/26(木) 02:03:19 

    服はユニクロで全然いける。服にお金かけることがとてももったいない。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/26(木) 02:03:58 

    図書館で、借りたい本が入ってないのでリクエストしてみたら入れてもらえたとき。
    わがままを聞いてもらったみたいで、すみません&ありがとうございます。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/26(木) 02:10:01 

    マイナス押してる奴、まだまだだな。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/03/26(木) 02:10:53 

    >>195
    あなたバブル世代なの?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/26(木) 02:23:00 

    卵かけ納豆ご飯を朝食べてるだけで幸せ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/26(木) 02:31:35 

    冬のキンキンに冷えた水道水が好き

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/26(木) 02:35:32 

    美味しいご飯食べるだけで一気に幸せになる

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/26(木) 02:50:30 

    プラセンタとか金箔入りの美容液をせっかく頂くのに使うと急に肌荒れすること😢
    スーパーで買ってる化粧水とニベアで私の肌はすこぶる調子良い😢

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/26(木) 03:24:08 

    >>23
    くら寿司の天丼好き。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/26(木) 04:03:44 

    >>191
    わかります。好きな曲流れてると終わるまで商品見てるフリをする。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/26(木) 04:06:46 

    >>203
    私も水道水が美味しくて幸せを感じる。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/26(木) 04:09:20 

    外食が非日常なので、なんでもワクワクする。マックでも牛丼でも。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/26(木) 04:14:06 

    >>37
    わっかるー!!
    めちゃくちゃワクワクするわ

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/26(木) 04:32:34 

    豚肉のこま切れや、切り落としが好き。
    牛肉コーナーは素通り。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/26(木) 04:36:32 

    アラフォーになって、マックが胃もたれするから、たまのご褒美は、フードコートのたこ焼き🐙、お好み焼き、みたらし団子のどれを買って帰ろうか?
    これが楽しみになっている。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/26(木) 04:47:18 

    寿司 回転寿司
    蕎麦 立ち食い
    ラーメン カップ麺 
    焼肉 安い肉を自宅の鉄板で
    洋服 無地系の汚れが目立たない濃い目の色を選ぶ
       基本的な型の物を選ぶ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/26(木) 05:02:00 

    物欲ない
    安い食べ物でも美味しくいただけるし大好き
    むしろたまにいい物?食べるとお腹こわす
    家と職場の往復
    休みの日は家でゴロゴロしたり寝てる
    近所のスーパーかドラッグストアしか行かない
    服とかもあまり買わないし20年前、それ以上の服着てる安い服もある
    靴は破けてダメになるまで履く
    化粧してない
    安い物で慣れてるから高い物緊張する
    安い物でも自分が好きで飽きなかったら壊れるまで使うし満足

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/26(木) 05:18:50 

    今日ミスド行くんだけど嬉しくて起きちゃったww

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/26(木) 05:29:17 

    化粧品はセザンヌ
    服はしまむらGU
    ヘアカラーもネイルもマツエクもセルフ
    毎月サロンに通う事考えたら
    かなりの節約というか貧乏性

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/26(木) 05:41:55 

    回転寿司が大好き

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/26(木) 05:54:06 

    ストレス溜まって甘い物を食べたくなってもコンビニスイーツで満足出来る。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/26(木) 06:04:14 

    プチプラな服きても、お洒落な自分。

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2020/03/26(木) 06:11:55 

    本物ビールと発泡酒の味の違いがわからない

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/26(木) 06:20:53 

    お酒がほとんど飲めないこと

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/26(木) 06:36:12 

    >>4
    好き!
    旦那に誕生日なにが食べたい?と聞かれてサイゼ!って答えたらいつでも行けるやん、、って呆れられたけど 笑
    サイゼで値段気にせず食べるのが至福なんだよ~

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/26(木) 06:39:54 

    無料のマンガアプリを毎日見て幸せ。少女マンガでキュンキュンして、お肌の調子も良い。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/26(木) 06:47:52 

    半額のもの大好き!

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/26(木) 07:04:44 

    貴金属に興味がないこと。ピアスしてるくらいだわ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/26(木) 07:05:52 

    >>1
    どこが安いの?
    贅沢だよ

    +0

    -13

  • 227. 匿名 2020/03/26(木) 07:06:57 

    飲みに行っても電車のあるうちに必ず帰る

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/26(木) 07:10:52 

    洋服はすべてメルカリ

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2020/03/26(木) 07:18:29 

    回転寿司では安いのが好きw
    かっぱ巻き、しんこ巻き、たまごとか(笑)

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/26(木) 07:25:08 

    >>216
    むしろ安く買えたことに喜びを感じる。

    主さんは何歳ですか?私はアラフィフです。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/26(木) 07:35:31 

    デパートの化粧品興味なし
    ちふれで充分
    服も阪急とか伊勢丹とか興味なし
    イオンで充分
    高級ディナー?興味なし
    ガストサイゼリア美味しい~
    貯金旦那と合わせて2000万 26才。もっと貯めるぞ

    +11

    -6

  • 232. 匿名 2020/03/26(木) 07:43:21 

    デパ地下のお惣菜は最高のご馳走

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/26(木) 07:54:17 

    好きなお菓子が蒲焼さん

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/26(木) 07:56:27 

    スタバとかそうゆうとこの
    甘い飲み物がすきじゃないから
    基本、水かお茶か炭酸水しかのまないので
    遊びに行っても、水分補給できればいいので
    休憩するってなっても
    コンビニで飲みもの買って公園とかで
    座って飲めればいい。
    友達はスタバとか飲みたがるけど

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/26(木) 08:00:41 

    いつも発泡酒
    たまにビール買うとウキウキする

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/26(木) 08:00:55 

    スーパーの見切り品のデザートでも最高

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/26(木) 08:01:30 

    ブランドショップを友達と見てあるくより、一人ふらっと100均みつけていろいろ見るほうがリラーックス

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/26(木) 08:01:32 

    ネイルが仕事上出来ないのでゼロ円

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/26(木) 08:03:50 

    何でも美味しい

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/26(木) 08:08:01 

    安いケーキの味が好き。
    お洒落なケーキ屋さんのとろけるような生クリームに高級いちごのショートケーキよりも、不二家の細切れになったいろんなフルーツが入ったショートケーキが好き。
    こだわりのモンブランよりも、スーパーのスイーツコーナーにあるような黄色くてスポンジの固いモンブランが好き。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/26(木) 08:16:08 

    >>215
    楽しんで行ってらっしゃい!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/26(木) 08:18:22 

    >>70
    はま寿司もあるよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:14 

    古着が好き。ゾソユーズドとか古着屋さんとか掘り出し物がある!

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2020/03/26(木) 08:22:00 

    >>1

    最高です!

    日本人ですから(笑)

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/26(木) 08:23:56 

    初めて迎えた入籍記念日(結婚式はしなかった)。
    なのに朝方から釣りへ行き帰ってきたのは夜。 
    連絡送っても一切なかった。 
    帰ってきて今日何の日か聞いたら覚えてすらなかった。何の日か教えたらバツが悪そうな顔してた。だからコンビニのスイーツでいいよ。と言ったら明日な。って言われかってきた。 その日じゃないと意味ないのに。それでもスイーツ食べれて喜んだ自分、安上がり

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2020/03/26(木) 08:26:43 

    お寿司はいなり寿司や、サラダ巻きが好き。
    スーパーで割引シール貼ってあると嬉しい。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2020/03/26(木) 08:29:53 

    私のメイクボックス中身
    キャンメイク、セザンヌ、ケイト、レブロン、ポルトA、キャンメイク、キャンメイク、キャンメイク…
    アナスイの試供品チラリ

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/26(木) 08:31:12 

    一袋48円のちくわで揚げたり、炒めたり、煮たりのお弁当が好き。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/26(木) 08:39:26 

    >>1

    私もそれで幸せ感じる。
    鮏美味しいですよね~!

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/26(木) 08:42:35 

    高級ブランドチョコより
    ダースとかアルファベットチョコレートの方が好き。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:12 

    お寿司は高級とか回らないーとかじゃなくてスシローがいい

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:25 

    丸亀製麺がご馳走

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:26 

    サイゼ好き

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2020/03/26(木) 08:43:55 

    まったくブランド品に興味がない

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/26(木) 08:44:26 

    化粧品はプチプラでかまわない

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/26(木) 08:45:47 

    >>250
    GODIVAとかより絶対にコンビニのホワイトチョコのがおいしい~。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/26(木) 08:45:48 

    唐揚げでテンションがあがる!

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:16 

    おやつは、ゆで玉子。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/26(木) 08:46:49 

    セブンイレブンのシャンプーがお気に入り。ノンシリコンでhimawariの匂い無しだと思って使ってる。金額1/3

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/26(木) 08:47:03 

    散々サロンシャンプーを使って物足りなかったけど、
    今はドラッグストアの1番安いのが髪質にあってた事

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/26(木) 08:47:30 

    クリスマスに彼氏とリッツ・カールトンで一人5万のディナー行って次の日家族とサイゼリア行ったけどサイゼリアのがおいしい。
    結局、庶民の舌なんだわ私は

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:07 

    >>112
    アラフォウw

    元気そうで好きw

    +40

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/26(木) 08:51:39 

    >>112
    私も履いてるよ!ズボンに名字入ったやつ履いてるわ(笑)

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/26(木) 08:53:37 

    >>260
    私もまさにそれ。
    化粧品、特にシャンプーはほんとに値段じゃないよ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/26(木) 08:58:28 

    ガストで満足

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2020/03/26(木) 09:01:15 

    >>237
    分かります。
    私も100均大好きです。笑

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/26(木) 09:01:51 

    宅配のお兄さんが
    ハキハキ元気で対応がよく(⬅まずこれが大切)おまけにイケメンさんだと、その余韻に1日浸れる。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/26(木) 09:04:33 

    お味噌汁、シャケ、納豆の朝ごはんで幸せだなと思う時。
    高級デパートよりイオンモールとかのが断然テンションあがる。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/26(木) 09:13:48 

    >>4
    サイゼ大好き!
    一番好きなメニューはミラノ風ドリア・トッピングなし(笑)

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/26(木) 09:14:53 

    >>250
    やっぱ日本の庶民向けチョコは日本の庶民の舌に合うんだなぁって思う。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/26(木) 09:32:21 

    ケーキが好きじゃない。
    甘いお菓子全般が苦手。

    デパ地下でケーキ1切れの値段に😲。

    間食をしないので“おやつ代”は要らない。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/26(木) 09:51:22 

    >>1
    具無しは淋しいので
    ♡ 鰹節
    ♡ 昆布(とろろ昆布or塩昆布or納豆昆布 など)
    ♡ すりごま

    冷蔵庫に常備して置いて適宜入れたらもっと幸せだよ♡

    +21

    -2

  • 273. 匿名 2020/03/26(木) 09:52:28 

    貧乏トピックみたいなのまた作ってほしい
    あそこ和むわ みんな色んな知恵使って生きてはる

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/26(木) 09:52:32 

    >>177
    最近の図書館は椅子も座り心地がいいよ。
    長居したくなるもん。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/03/26(木) 09:54:24 

    >>112
    物持ちいいですね。

    私は近くの制服屋が売れ残ったジャージや短パンを100~500円で売ってるのを買って家で着てる。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/26(木) 09:55:57 

    >>235
    同じく。たまにビールを飲むと酔いすぎる。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/26(木) 09:58:24 

    高級レストラン行くと疲れる
    鳥メロと安安くらいの贅沢が幸せ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/26(木) 10:05:04 

    コロナでアレもコレもお出かけも自粛のいま、
    お天気の良い日に犬と近所のお散歩が1番気持ちがいい。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/26(木) 10:06:41 

    高い服よりユニクロやハニーズの方が似合うし、靴もブランド物より安物の方が足になじんで歩きやすい

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/26(木) 10:13:23 

    冬はトレーナーの上下にダウンベスト、寒かったら100均か300均のネックウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーがあったら、暖房なしでも乗り切れる。

    夏はクーラーないと無理・・・

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/26(木) 10:17:30 

    お寿司があまり好きじゃないため、かっぱ巻きでいいこと。
    母親が自分にはお寿司買って、私にはかっぱ巻き一本買ってきた笑

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/26(木) 10:17:35  ID:3nU9RMjgk6 

    高い肉と安い肉の違いが分からない。
    焼肉きんぐも普通においしいと思うし、スーパーで安くなってる肉もおいしいって思う。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/03/26(木) 10:40:02 

    >>15
    私それ醤油ご飯って名付けてるよw温かいご飯にかけるの美味しいよね!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/26(木) 10:43:15 

    その辺に売ってる食べ物、お酒以外に物欲がない。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/26(木) 10:48:29 

    おしゃぶり昆布が大好き

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/26(木) 10:55:54 

    鰻はタレだけでいい

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/26(木) 10:59:54 

    >>4
    サイゼ、すき家、王将、ラーメン大好きだわw

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/26(木) 11:18:09 

    >>241
    お目当のオールドファッションとポン・デ・リング買えたよ❤️ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/26(木) 11:30:41 

    ブランドや宝石に全く興味がない
    海外旅行国内旅行にも興味がない
    あとグルメでもない

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/26(木) 11:57:06 

    >>17
    高い大トロが苦手

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/26(木) 11:59:22 

    >>4
    ミラノ風ドリアとガチガチのティラミスアイスが懐かしい…。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/26(木) 12:00:29 

    マックは期間限定シリーズよりもよりもチーズバーガーが好き

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/26(木) 12:02:00 

    アイス。
    ハーゲンダッツは美味しいけど、
    やっぱりばくばく食べられるラクトアイスが安心するから好き。笑

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/26(木) 12:03:39 

    >>279
    分かります。
    仕立ての良いちょうど良く体にフィットしたワンピースより
    テキトーな量産型紙の安い服の方がなんとなくしっくりくる。笑

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/26(木) 12:05:07 

    まぐろやウニいくらが食べれない
    寿司では卵、納豆巻きが好き

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/26(木) 12:06:03 

    楽天で下着上下3セット3700円、靴3足3600円を買って大喜びしてる\( ˆoˆ )/

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/26(木) 12:13:50 

    洋服、靴、バッグ、家電など異常に物もちがいい。
    自分としては普通に使ってるだけなんだけど。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/26(木) 12:15:01 

    ホテルなどの高級レストランで食事すると、必ずお腹壊す。
    普通のお店がいいw

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/26(木) 12:16:00 

    デパ地下の老舗のお煎餅より、歌舞伎揚のほうが好き♥️

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/26(木) 12:17:57 

    お豆腐系が大好き!
    メインは厚揚げ、がんもどきなどで十分。
    お肉も食べられないし、安上がりw

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/26(木) 12:19:02 

    お酒飲めない体質はすごく安上がりだと思うの!

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/26(木) 12:21:26 

    >>289
    私も宝石の良さは分からないわ。
    特に色石の大きいのなんて単におばさん臭くて悪趣味に思えちゃう。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/26(木) 12:35:46 

    ファミマのたらこバターおにぎり食べて昼休みぼっちだけど幸せ

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/26(木) 12:46:40 

    分かります!私もです。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/26(木) 12:48:44 

    >>45
    私も同じです。
    同じ人がいて嬉しい。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/26(木) 12:48:56 

    子どもの頃の好物は、ご飯に醤油かけたやつ
    大人になった今は、納豆ご飯

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/26(木) 12:49:32 

    高い牛肉のステーキや焼き肉を食べると、お腹を壊す。多分良いお肉の脂が合わない。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/26(木) 12:51:17 

    ラーメン食べた後の汁にご飯いれて( ゚Д゚)ウマーと満足している

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/26(木) 13:16:17 

    ブランド物に興味なし
    お寿司苦手
    理由なく奢られるの苦手w

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/26(木) 13:21:38 

    回転寿司でツナマヨ、コーン、サーモン、
    納豆巻き、玉子、のローテーションだった時

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/26(木) 13:39:51 

    売り出しで1週間分の食材を、かなり安く手に入れてテンションハイになってるとき

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/26(木) 13:49:01 

    >>1
    ぬか漬けとご飯🍚お味噌汁でもいい✨

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/26(木) 13:55:04 

    ジョンストン○のカシミヤのマフラーよりもアクリル製のカシミヤタッチのマフラーが抜群に触り心地がいい。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/26(木) 13:59:10 

    若い時は流行りの!ブランドの!とか思ってたけど本当に気に入った物ならブランドじゃなくても流行りに乗らなくても、って思える今は安上がりかも。なのに貯金出来ない現実

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/26(木) 14:09:25 

    安上がりって言うけどそういう生活をしてきたから
    グレードの高い暮らしを知らない
    幸せー!

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/26(木) 14:15:34 

    バレンタインに売りだされるメーカーのチョコレートでブランド物かった気分になれます
    貧乏性ですけど紙袋が可愛いくてなんか入れて外出るのウキウキしてます!
    冷食とうどんで我慢して頑張ってますw
    カバンも財布も服もブランドも買えないけどこれが一年の楽しみで凄く幸せなんですよ!

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/26(木) 14:17:22 

    納豆最高⤴️⤴️

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/26(木) 14:36:18 

    出不精だから金がたまる

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/26(木) 14:41:39 

    デートでクーポン使っても
    お得でいいじゃんとしか思わないよ

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/26(木) 15:42:49 

    誕生日のプレゼントに旦那から
    ポテトチップスLサイズを貰って
    不覚にも喜んでしまった...

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/26(木) 16:12:28 

    >>45
    喫茶店は高いので
    図書館か自宅で読みます

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/26(木) 16:49:39 

    乃が美だの高級食パンより超熟が大好きー!4枚切り!

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/26(木) 17:01:37 

    ちょっと贅沢しようと思いいつもマックだけどモスを買った時

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/26(木) 17:03:53 

    >>319
    クーポンでデートでもいい。けどあれとこれも頼まないとお得になんないから!って食べ切れなくて罰金的なの払って結局高くついたことある。若いうちはクーポンでお得にお腹いっぱいなるけどアラフォーなるとキツい。

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2020/03/26(木) 17:18:03 

    トロより赤身
    もも肉よりササミ
    霜降り和牛よりオージービーフ

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2020/03/26(木) 17:18:35 

    >>125
    わーレシピ教わりたい

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/26(木) 17:23:35 

    ケーキ屋さんのお高い濃厚プリンより、
    プッチンプリンの安物の味が好き。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/26(木) 17:24:16 

    たまに高級なもの食べたり高級なホテルに泊まったりすると具合悪くなる。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2020/03/26(木) 17:28:12 

    >>116
    ほんとそうアラフォーだけど
    もう少し上のドンピシャの世代の女の人
    見てると、しょっちゅう引っ越したり
    転職上手く行かなくても
    気晴らし!とか言って豪快に飲み食い
    したりしてる
    青春時代に好景気体験した人は
    気分だけだったとしても財布の間口が大きい気がする

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2020/03/26(木) 17:37:15 

    わりとどこでも自転車🚲
    時間に縛られず、自由に行動できるの最高!

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/26(木) 17:50:32 

    >>15
    栄養はしっかり取るのだよ!

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/26(木) 17:52:24 

    >>24
    バブル世代、うらやましい?
    センスとかダサくね?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/26(木) 17:58:57 

    家で作ったおにぎりが一番好きなこと

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/26(木) 18:10:03 

    ジンジャエールで酔える

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2020/03/26(木) 18:48:12 

    >>5
    私もです!牛肉好きなんですが食べるとお腹下します。豚肉、鶏肉はならないのに!脂っこいから?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/26(木) 18:52:35 

    古着屋さんが大好きで、280円コーナーから良い服を見つけるのが好きです。普通の服屋では買わないのでかなり節約になっています。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/26(木) 19:18:05 

    >>264
    もちろんコスメもプチプラです!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/26(木) 19:23:24 

    >>2
    こういう人だとパートナーも幸せだなぁ

    +14

    -2

  • 339. 匿名 2020/03/26(木) 19:29:48 

    >>2
    帰宅電車の中から見えたら、
    月が綺麗ですねって隣のサラリーマンにつぶやく。
    心の中でだけど。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2020/03/26(木) 19:33:12 

    ビールグラス1杯で酔える

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/26(木) 19:35:22 

    >>103
    今日の夕方でした。
    レタスをちょい足し💕

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/26(木) 20:02:20 

    結婚21年目の誕生日。プレゼントは、大容量boxタイプのワインを用意したからって言われて、ちょっと嬉しいと思ったこと(笑)

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/26(木) 20:02:46 

    ほろよい1缶で酔える

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/26(木) 20:06:59 

    >>34
    マック!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/26(木) 20:23:14 

    お寿司行っても大好きな光り物ばかり
    食べる。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/26(木) 20:35:15 

    節約のためじゃなく安いからでもなく
    本当にマックとサイゼが好き
    あの味が好き
    モスの方が美味しいのは分かるよ
    分かるけどマックが好きなんだよー

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/26(木) 20:41:18 

    職服の上にコート着て職場へ。割りに汗かく仕事なんで、
    午後は新しい職服に着替えてまたコート着て帰る

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/26(木) 20:44:55 

    >>191
    カワイイ!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/26(木) 20:58:42 

    >>339
    どんな遊びよwww
    私もやりたい。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/26(木) 21:17:43 

    コロナ要請前後で生活が特に変わらず何の不満もないこと。皆何がそこまで疲れて大変なんだ?
    私は今まで制限されてたのか?みたいな。
    買い占めないけどまとめ買い下処理冷凍からの作り置き、髪もずっと自分で切ってたし。
    影響あったのは図書館閉館くらいかな。
    動画視聴やゲーム、通販できれば何も困らないと思ってる。

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/26(木) 21:23:18 

    完全なる下戸。
    酒豪の友達が羨ましいけど、飲めないあなたの方が羨ましいわ。ってよく言われる。
    凄い呑む人は酒代だけで月何万もかかったりするんだね。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/26(木) 21:29:27 

    >>5
    魚と豆腐がいい

    そう言えばスーパーで豆腐と納豆の棚が空になっていた!
    免疫力が上がるとでも言ったんだろうか?
    TVかなんかが?

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/26(木) 21:31:59 

    なんか、ここのスレの人皆と仲良くできそう。笑

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/26(木) 21:32:48 

    >>336
    住む家や体に入れる食べ物こだわるならまだ分かるけど布だぜって思う

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/26(木) 21:33:03 

    旅行嫌い、ファッション興味ない、ライブ等にも興味ないので、インターネット回線費用だけで無限に楽しめる。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2020/03/26(木) 21:54:05 

    ビールより発泡酒が好き🍺

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/26(木) 22:06:01 

    >>50
    幸せな靴だと思う!

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/26(木) 22:08:17 

    白湯が好き
    外食する時くらいしか味の付いた飲み物飲まない

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/26(木) 22:09:06 

    >>17
    回転寿司のケーキがケーキの中で1番美味しいと思ってる!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/26(木) 22:11:56 

    毎日自炊して節約してるけど金曜日だけはのんびりすき家の牛丼でプチ贅沢気分な時

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/26(木) 22:19:35 

    ちふれの基礎化粧品が私の肌に合う
    安いのが合うから良かった

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/26(木) 22:20:43 

    >>3
    お菓子くれるおばちゃん大好き。笑

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/26(木) 22:22:28 

    >>4
    たりめーだ、

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/26(木) 22:24:56 

    一番好きな食べ物が
    ちくわの磯辺揚げ

    最近はアオサを衣にまぜるのが
    私の中で流行り。以前は青のり。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/26(木) 22:26:41 

    >>4
    むしろサイゼは豪華だわ!

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/26(木) 22:35:34 

    10円の酢だこさん太郎5枚もあれば幸せ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/26(木) 22:42:43 

    お酒もタバコも嫌い。意外とこの2つはお金かかる!

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/26(木) 22:57:05 

    大好物がちくわ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/26(木) 22:57:22 

    値引きされたツブ貝を楽しみに家事が楽になったこと

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/26(木) 23:03:23 

    しまむらで好みの服見つけて二三着買って満足するところ

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/26(木) 23:04:17 

    海のもの全般が苦手。刺身が食べられない。火が通った焼き魚などは、オッケー。
    海鮮丼とか食べられる人はうらやましい。人生損してるとか言われる。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/26(木) 23:12:15 

    >>349
    太宰遊びじゃないかな!

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/26(木) 23:12:46 

    友達が誕生日パーティーを開いてくれるらしく、お店のリクエストとか食べたいものとかある?と聞かれて
    とっても嬉しいんだけど食べたい物が全く思いつかずに考え過ぎて沈黙w
    本当、どこに行っても楽しいし、何食べても美味しいんです私。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/26(木) 23:16:59 

    寝るのが1番幸せ

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/26(木) 23:18:41 

    化粧しない スキンケアしない 洗髪は週1 カットは1000円のとこ
    家着はトレーナーとジャージ2着づつを交互に着てる
    服 興味ない。

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2020/03/26(木) 23:23:36 

    高いチョコより明治のチョコが好き

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/26(木) 23:24:17 

    高校時代。
    制服のない県立高校に自転車で通い、部活は混声合唱だったので何も買う物ナシ。
    ホント安上がりな高校時代だったと思う。
    (大学時代はもうちょっとかかった)

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/26(木) 23:24:48 

    >>4
    サイゼリアってそんなに美味しいの?
    田舎だから無いのよ!
    今度旅行行ったら行ってみようかな!
    ワクワク((o(^∇^)o))

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/26(木) 23:26:47 

    自粛要請にたいしてダメージ受けてない

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/26(木) 23:27:06 

    もやし大好き

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/26(木) 23:29:28 

    >>365
    普段どこ行ってんだ‥

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2020/03/26(木) 23:30:29 

    “高くても良い服を買った方が長く保つから実は経済的”

    安い服をなぜか長く保たせることが出来てしまうから響かないんだよなぁ

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/26(木) 23:31:26 

    ほろよい一本で、酔っぱらう…

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/26(木) 23:36:20 

    給料15万で奨学金返済してるけどカツカツだと思ったことがない
    節約してるつもりもなく普通に暮らしてるけど毎月最低でも1万円は貯金出来てる
    地方で車持ってないっていうのもあるけどね

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/27(金) 00:12:17 

    >>41
    青椒肉絲も捨て難い…

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/27(金) 00:15:03 

    お高いスーパーで売ってるような野菜より、旦那が1から育ててくれた野菜の方が美味しい!!
    去年はナス、ピーマン、トマトなどたくさん食べた!
    ちゃんと、いつもありがとうって言ってます

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/27(金) 00:16:55 

    >>32
    マグロは赤身だよ!

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/27(金) 00:17:43 

    食前酒一杯で充分酔える

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/27(金) 00:19:19 

    マックのナゲットを夜中に食べるのが、最高に幸せ

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/27(金) 00:22:15 

    >>108
    いいですね~これから暖かくなって来たら実行するんですか?羨ましいです~

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/27(金) 01:52:44 

    シンプルなクッキーの中
    9枚入り100円くらいで変えるブルボンのバタークッキーが一番好き
    甘さ、食感、すべてが理想のクッキー

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/27(金) 18:23:49 

    >>303
    今100円だよね
    私も昨日初めて食べたけど美味しかった!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード