-
1. 匿名 2020/03/25(水) 21:38:43
生ハムおにぎり
+25
-9
-
2. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:03
アクアパッツァ+176
-4
-
3. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:13
パブロア+9
-2
-
4. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:25
パエリア+152
-3
-
5. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:36
ロールキャベツ…+106
-9
-
6. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:41
パエリア+41
-0
-
7. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:48
みたらし団子+20
-2
-
8. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:52
パエリア
なんかハードル高い
おすすめレシピ有りますか?
なるべく簡単そうなやつで+77
-2
-
9. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:00
+11
-7
-
10. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:05
究極のたまごかけご飯
メレンゲに卵黄のっけたやつ!+25
-9
-
11. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:21
グラタン。+13
-20
-
12. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:25
シェパードパイ+24
-0
-
13. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:26
パン+41
-2
-
14. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:33
カマンベールチーズをまるごとベーコンで包んで揚げるっていうヤツ+98
-1
-
15. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:36
カニクリームコロッケ+105
-3
-
16. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:38
レンコンのはさみ揚げ+46
-4
-
17. 匿名 2020/03/25(水) 21:40:50
ミートローフ+19
-2
-
18. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:01
治部煮+6
-0
-
19. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:12
酢豚
1品作るだけで炒める前に揚げ物しないといけないというのが億劫+149
-3
-
20. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:20
>>2
簡単なのに見映えするし美味しいよ
ワインとか揃えなきゃだし、材料費もまぁまぁ高くつくけど作ってみて〜+25
-1
-
21. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:21
ガパオライス
ただ私、蒸し鶏苦手なんだよね…+12
-7
-
22. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:53
たまごをナイフで開くオムライス+67
-0
-
23. 匿名 2020/03/25(水) 21:41:59
>>19
あげない酢豚もレシピ沢山あるよ+16
-1
-
24. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:05
ローストビーフ
安くないから失敗したらダメージデカいから+93
-4
-
25. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:11
ベーコン+2
-0
-
26. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:20
シフォンケーキ+16
-1
-
27. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:39
ビーフシチュー+8
-2
-
28. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:42
酢豚。
肉を揚げて、野菜炒めて、味付けて、とろみつける等の工程を考えただけで億劫になる。
+56
-0
-
29. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:50
肉巻きおにぎり!+20
-2
-
30. 匿名 2020/03/25(水) 21:43:18
バスク風チーズケーキ
簡単らしいですけどね!!+11
-0
-
31. 匿名 2020/03/25(水) 21:43:21
>>8
まずは市販のパエリアの元は?+33
-0
-
32. 匿名 2020/03/25(水) 21:43:23
揚げ春巻き
+9
-0
-
33. 匿名 2020/03/25(水) 21:43:32
つくりたいメニューというより、
クックフォーミーあるのに、未だにはこの中+7
-2
-
34. 匿名 2020/03/25(水) 21:43:56
>>13
パンは達成感が半端ないよ
いい匂いが充満するし、是非一度頑張ってみて!+31
-1
-
35. 匿名 2020/03/25(水) 21:44:09
クリームパン
ホームベーカリー持ってるからいつか作りたいと思いながら、生地を取り出して自分で丸めるのが面倒で食パンばかり作ってる。+28
-0
-
36. 匿名 2020/03/25(水) 21:44:55
>>1
今日の料理
後藤アナはもっとダジャレ全開がいいw+14
-0
-
37. 匿名 2020/03/25(水) 21:44:56
シュクメルリ+10
-0
-
38. 匿名 2020/03/25(水) 21:45:09
マカロニチーズ+7
-0
-
39. 匿名 2020/03/25(水) 21:45:47
トンテキ
なかなか良い感じの分厚い豚ロースがない+25
-1
-
40. 匿名 2020/03/25(水) 21:45:49
ビーフストロガノフ+8
-0
-
41. 匿名 2020/03/25(水) 21:46:21
茶碗蒸し
食べたいんだけど蒸し器なくても作れますか?+34
-0
-
42. 匿名 2020/03/25(水) 21:46:30
ビシソワーズ
何年も前のなんかのドラマでこのスープが出てきて(作ろ~)と思ったきり
+9
-0
-
43. 匿名 2020/03/25(水) 21:47:10
>>21
カオマンガイと勘違いしてないかい?+49
-0
-
44. 匿名 2020/03/25(水) 21:47:13
>>21
蒸し鶏だと、カオマンガイの方ですかね(^^)
タイ料理美味しいですけど、調味料そろえるの面倒ですよね。。+27
-0
-
45. 匿名 2020/03/25(水) 21:47:14
パン作り、ピザ作りはやってみたい!!けどイーストが出てくるものは敬遠しちゃう。+14
-0
-
46. 匿名 2020/03/25(水) 21:47:29
スープカレー+7
-1
-
47. 匿名 2020/03/25(水) 21:47:58
>>41
ヘルシーシェフとか、最近のオーブンレンジなら作れるよ+7
-0
-
48. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:02
肉まん
餃子は皮から何回か作った事があるんだけど、蒸すのがハードル高くて未だ未経験+7
-0
-
49. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:04
シナモンロール+9
-0
-
50. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:16
>>41蒸し器がなくても! フライパンで茶碗蒸しのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHENdelishkitchen.tvフライパンで手軽に作れる茶碗蒸しのご紹介です。蒸し器がなくてもなめらかに仕上がります。火加減がポイントです♪
+13
-0
-
51. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:20
ミートパイ+6
-0
-
52. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:44
>>42
意外と簡単で材料費も安いから夏によく作るよ
+4
-0
-
53. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:52
>>1
おいしいよ!+4
-0
-
54. 匿名 2020/03/25(水) 21:48:55
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋
毎年CMで見る度に作ってみようって思うけど、普通の鍋作って冬が終わる。+22
-0
-
55. 匿名 2020/03/25(水) 21:49:25
キッシュ+10
-0
-
56. 匿名 2020/03/25(水) 21:49:38
>>24
わかる!
値段もだし、お腹壊したらどうしようって思う
+17
-0
-
57. 匿名 2020/03/25(水) 21:49:54
>>54
あ、なんかすごくわかる+12
-0
-
58. 匿名 2020/03/25(水) 21:50:11
>>42+2
-0
-
59. 匿名 2020/03/25(水) 21:50:20
>>39
トンテキ用って書かれた分厚い豚肉、スーパーに売ってるのよく見るよ?+17
-0
-
60. 匿名 2020/03/25(水) 21:50:58
>>8
シーフードミックス使ってリゾットと似たような感じで作ると簡単
+6
-1
-
61. 匿名 2020/03/25(水) 21:51:37
>>54
きのことか豆腐入れたいしね
+6
-0
-
62. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:00
>>52
そうそう、確か冷たいスープですよね。
これを機に挑戦…する……ぞ+6
-1
-
63. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:00
レモンクリームパスタ レシピは調べたんだけど。+7
-1
-
64. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:01
>>42
ブレンダーあればすぐできるよ+3
-0
-
65. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:25
>>56
きのう何食べたらのなんちゃってローストビーフ美味しかった+3
-0
-
66. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:29
ミンチカツ。
スーパーの時点では揚げる気満々でも、結局ハンバーグになる。+6
-0
-
67. 匿名 2020/03/25(水) 21:53:22
バターチキンカレー
ラタトゥイユ
トマトクリームシチュー
+5
-0
-
68. 匿名 2020/03/25(水) 21:53:51
鮭のハーブ焼き。
普通にグリルで焼いて終わっちゃう+2
-0
-
69. 匿名 2020/03/25(水) 21:54:00
>>58
これかもしれないけどやはり思い出せませぬ
竹内結子若い~+4
-0
-
70. 匿名 2020/03/25(水) 21:54:29
ビーフシチュー。
厚切り肉を使ってコトコト時間をかけて煮込むので、なかなか。+5
-0
-
71. 匿名 2020/03/25(水) 21:54:36
無印良品のグリーンカレーとか、ナシゴレンのキット
ずっとある+3
-0
-
72. 匿名 2020/03/25(水) 21:54:41
シュトーレン+5
-1
-
73. 匿名 2020/03/25(水) 21:55:21
カルボナーラ+4
-0
-
74. 匿名 2020/03/25(水) 21:55:22
>>62
じゃがいもと玉ねぎと調味料炒めてプロセッサーにぶち込んで牛乳と混ぜて冷やしたら食欲なくてもグイグイ口に入る
+6
-0
-
75. 匿名 2020/03/25(水) 21:55:42
>>54
美味しいよ!マジで!
白菜に豚バラ挟んで切って並べて火にかけるだけだから楽ちんだし+9
-1
-
76. 匿名 2020/03/25(水) 21:55:52
コシャリ
漫画で出てきて食べてみたいけどエジプト料理の店なんて近くにないから作ろうかと思いつつ…結局面倒くさくて作らずじまい+5
-0
-
77. 匿名 2020/03/25(水) 21:56:26
フルーツ飴+6
-0
-
78. 匿名 2020/03/25(水) 21:56:36
>>39
お肉やさんに「3cmの厚みで切ってください」と頼めますよ+10
-0
-
79. 匿名 2020/03/25(水) 21:57:08
>>64
茹でたジャガイモをミキサーにかけて、コンソメで煮込む感じですか?勝手なイメージです(本格レシピをググるとやる気が後退しそうで…)+4
-0
-
80. 匿名 2020/03/25(水) 21:57:09
ネギ油+3
-0
-
81. 匿名 2020/03/25(水) 21:57:31
鶏ハム+8
-0
-
82. 匿名 2020/03/25(水) 21:57:52
八宝菜
皿うどんは作るのに八宝菜という品を作ったことない
なぜだろう
+7
-0
-
83. 匿名 2020/03/25(水) 21:58:54
ラタトゥイユ
ラタトゥイユという字面が鼻に付くから作ってやんない+6
-0
-
84. 匿名 2020/03/25(水) 22:00:43
ローストビーフ+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/25(水) 22:01:11
鶏ハム+4
-0
-
86. 匿名 2020/03/25(水) 22:02:01
クラムチャウダー。小麦粉入れるからなんか焦げそうで怖い。+4
-0
-
87. 匿名 2020/03/25(水) 22:02:31
>>79です
すみません!コメントで作り方載せて下さってる方いました
+3
-0
-
88. 匿名 2020/03/25(水) 22:03:28
>>74
ありがとうございます!
では明日はそのスープで+3
-0
-
89. 匿名 2020/03/25(水) 22:04:52
ラーメン
スープから作りたいけど失敗したら損失が大きく踏み出せない。+8
-0
-
90. 匿名 2020/03/25(水) 22:04:57
>>86
材料炒める時にまんべんなく小麦粉ふって軽く炒めてあとは煮込めば焦げないよ
テフロンはげた鍋なら焦げるかもだけど+5
-0
-
91. 匿名 2020/03/25(水) 22:05:16
ニシンのパイ
魚のパイとはすべてにおいてハードルが高い+7
-0
-
92. 匿名 2020/03/25(水) 22:05:20
ローストビーフ
明日作ります
グレービーソースの元も買った+4
-0
-
93. 匿名 2020/03/25(水) 22:06:25
スパイスからのカレー。
興味はあるけど、一回分のスパイスとか売ってないし、種類そろえるのも場所をとるなぁと思って手が出ません。。+6
-0
-
94. 匿名 2020/03/25(水) 22:06:38
>>91
そこは無難にサーモンからはじめてみよう+3
-0
-
95. 匿名 2020/03/25(水) 22:08:00
>>93
GABANのこういうのはどうかな
多分、千円もしなかったと思う
+2
-0
-
96. 匿名 2020/03/25(水) 22:08:30
>>31そうですね、素という便利なものがありましたね!
まずは素を買ってきて作ってみようかな(^^)
>>60
シーフードミックスならコスパも良さそうですね💡
リゾットも作ったことないんだけど頑張ってみます(^_^;)))
+3
-1
-
97. 匿名 2020/03/25(水) 22:08:51
>>8
ホットプレートで作ると上手くできる+15
-0
-
98. 匿名 2020/03/25(水) 22:09:04
>>95
張り忘れ+8
-1
-
99. 匿名 2020/03/25(水) 22:09:39
ラザニア+4
-0
-
100. 匿名 2020/03/25(水) 22:10:03
スパムおにぎり+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/25(水) 22:11:07
ビーフストロガノフ。
『YAWARA』で子供の頃に知ってからずっと憧れが·····+3
-0
-
102. 匿名 2020/03/25(水) 22:13:49
ミートローフ+6
-0
-
103. 匿名 2020/03/25(水) 22:13:53
>>98
98さん!!最高です!
わたしの求めていたセットです!ありがとうございます!+4
-0
-
104. 匿名 2020/03/25(水) 22:14:01
カツ丼
+4
-0
-
105. 匿名 2020/03/25(水) 22:14:35
ラザニア+4
-0
-
106. 匿名 2020/03/25(水) 22:14:54
本格的なコンソメスープ
動画みてイメトレはバッチリなんだけどなぁ(笑)+5
-0
-
107. 匿名 2020/03/25(水) 22:17:18
>>8
もこみちさんの地中海パエリアが、意外にも簡単に感じました
美味しかったです!+6
-0
-
108. 匿名 2020/03/25(水) 22:17:54
ラザニアは、茹でなくても使えるパスタ使うとめっちゃ楽です!
ミートソースとホワイトソースとチーズ買ってきたら一瞬でできる+6
-0
-
109. 匿名 2020/03/25(水) 22:17:57
カオマンガイ
プリン
ジェノベーゼソース+3
-0
-
110. 匿名 2020/03/25(水) 22:18:07
>>103
ただ、しばらく家中カレーのニオイしますw
普通のルー使ったカレーよりニオイますw
好みで量調整して余ったスパイスは袋のまま輪ゴムで縛ってジップロックに入れてます
+4
-0
-
111. 匿名 2020/03/25(水) 22:20:06
満漢全席+1
-1
-
112. 匿名 2020/03/25(水) 22:21:11
>>10
めんどくさそ…って思ってたけど、100均の電池式泡立て器で卵白泡立ててメレンゲ作ったらできたよ!+12
-0
-
113. 匿名 2020/03/25(水) 22:23:18
ボルシチ+2
-0
-
114. 匿名 2020/03/25(水) 22:24:44
スコッチエッグ
何段階か工程あるし揚げるのめんどくさいけど食べたい+3
-0
-
115. 匿名 2020/03/25(水) 22:25:37
あの白い紙細工ついてるみたいなローストチキン+3
-0
-
116. 匿名 2020/03/25(水) 22:27:38
テリーヌ+11
-0
-
117. 匿名 2020/03/25(水) 22:32:20
赤飯(蒸かしたやつ)
おから煎り
がんづき
おばあちゃんの味系の料理を、マスターしたい+2
-0
-
118. 匿名 2020/03/25(水) 22:32:23
>>114
茹で卵、ハンバーグの…
あぁ、面倒い+6
-0
-
119. 匿名 2020/03/25(水) 22:32:56
パングラタン!
一斤あれば4人分足りるのか?
ほじったパンはどこへ?と思って手をつけられない。+3
-1
-
120. 匿名 2020/03/25(水) 22:33:56
手羽餃子+4
-0
-
121. 匿名 2020/03/25(水) 22:34:02
>>2
大きな魚1匹、あさりとトマト、玉ねぎやマッシュルームなんかがあれば簡単にできちゃいます。
食べた後は骨があるので濾してからスープパスタを作ると良いですよ。+11
-0
-
122. 匿名 2020/03/25(水) 22:37:50
コロッケ。
あれ気軽に安価でどこでも買えるのに、わざわざ家でジャガイモ茹でて潰して再度あげるという、家で作るには狂気のレシピ+21
-0
-
123. 匿名 2020/03/25(水) 22:38:53
ローストビーフ。電気圧力鍋の付属レシピに乗ってたけど、中まで火が通ってただの茹で牛肉になりそうでまだ作ったことない。+2
-0
-
124. 匿名 2020/03/25(水) 22:42:08
ビーフストロガノフ
かれこれ20年くらい思ってる+4
-0
-
125. 匿名 2020/03/25(水) 22:44:17
シュークリーム+5
-0
-
126. 匿名 2020/03/25(水) 22:44:20
>>122
わかるー
一人暮らしで面倒臭いから平野レミのレシピで食べればコロッケばっかり作ってるけど本物の揚げたコロッケが食べたい+5
-1
-
127. 匿名 2020/03/25(水) 22:45:51
>>122
うん、買った方が安いし早いし洗い物でないもんね
衣つけてる最中の指ごと揚げれそうな勢いで汚れるし
1度作ったけど2度と作らないと思った+6
-1
-
128. 匿名 2020/03/25(水) 22:49:09
ローストビーフ
肉は高いしうまく作れる自信がない。+7
-0
-
129. 匿名 2020/03/25(水) 22:56:24
>>41
人に出すのとかでなけりゃレンジで十分美味しいよ+6
-1
-
130. 匿名 2020/03/25(水) 22:57:54
>>21
ガパオライスは目玉焼き乗っかった茶色っぽい炒飯みたいなやつだね+11
-0
-
131. 匿名 2020/03/25(水) 23:00:35
>>83
夏野菜のトマト煮込みでどう?+5
-0
-
132. 匿名 2020/03/25(水) 23:00:50
これ
どんな味なのかもわからないけど夏になると気になる存在+12
-0
-
133. 匿名 2020/03/25(水) 23:03:26
>>83
作ってやってー!美味しいよ
ズッキーニ、なす、ピーマン、しめじ、玉ねぎ
などなどとにかく色々放り込んでトマト缶で煮たら栄養満点+5
-0
-
134. 匿名 2020/03/25(水) 23:04:01
イカ飯
+2
-0
-
135. 匿名 2020/03/25(水) 23:07:13
角煮
牛すじの煮込み+3
-0
-
136. 匿名 2020/03/25(水) 23:09:07
コロッケいまだに作ったことないから作ってみたけど
あんなもん一人暮らしで作るもんじゃないなと思いました+4
-0
-
137. 匿名 2020/03/25(水) 23:09:36
>>125
シュークリームはきっちり測らないとふくらまない
大雑把な私には無理でした+4
-0
-
138. 匿名 2020/03/25(水) 23:10:13
ローストビーフ。+3
-0
-
139. 匿名 2020/03/25(水) 23:12:08
五目春巻き+3
-0
-
140. 匿名 2020/03/25(水) 23:12:57
コロッケって安くて美味いのに何で作ろうと思ったらあんなに拒絶反応でるんだろうね
お惣菜作ってるパートさん、ご苦労様ですと言いたい+6
-0
-
141. 匿名 2020/03/25(水) 23:17:19
肉巻きおにぎり
めんどくさくなって結局普通に肉焼いてご飯盛って終わり+8
-0
-
142. 匿名 2020/03/25(水) 23:34:48
>>117
がんづきって初めて聞きました!蒸しパンみたいな物で合ってますか?+3
-0
-
143. 匿名 2020/03/25(水) 23:36:01
リトアニア料理のツェペリナイ+2
-0
-
144. 匿名 2020/03/25(水) 23:36:12
金目鯛の煮付け+3
-0
-
145. 匿名 2020/03/25(水) 23:46:13
>>141
ご飯とお肉でいいよね。
おにぎりにする意味が見出せない。+5
-0
-
146. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:24
>>8
本格的なレシピな感じので作ったら、芯が残ってる感じが強い仕上がりになった。でもたぶんコレが本場の感じなのかも、、と思いつつ日本人的にはコレじゃない感が強かった。+2
-0
-
147. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:04
自家製天然酵母からパン作り+4
-0
-
148. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:09
よだれ鶏
子供たちが辛いもの苦手で、なかなか作るタイミングがない!ビールのつまみに作りたいなぁ。+5
-0
-
149. 匿名 2020/03/26(木) 00:00:55
肉まん、春巻。+2
-0
-
150. 匿名 2020/03/26(木) 00:04:58
>>135
圧力鍋買ったらまだ早く作れるけど
でもやっぱり面倒臭いかな‥+2
-0
-
151. 匿名 2020/03/26(木) 00:08:32
>>142
そうです。お餅みたいなものと蒸しパンみたいなものと2種あります。東北の郷土料理お菓子です。
早くにおばあちゃんと母を亡くし、教えててもらうタイミングを逃してしまい後悔しています。
チャレンジして作って、子供のころ食べた味に近づきたいと思っています。+2
-0
-
152. 匿名 2020/03/26(木) 00:31:36
>>2
アクアパッツァ、美味しいよね。
あ~、食べたくなってきた。
家族が貝類嫌いだから一人の時に作ろうっと。+4
-1
-
153. 匿名 2020/03/26(木) 00:32:59
>>15
工程考えるとこれは買いたい。+4
-0
-
154. 匿名 2020/03/26(木) 00:36:34
>>145
ご飯とお肉だけで美味しいからまぁいっかぁってなる
+2
-0
-
155. 匿名 2020/03/26(木) 00:37:52
茶碗蒸し+2
-0
-
156. 匿名 2020/03/26(木) 00:39:17
伊達巻
春巻き
恵方巻+2
-0
-
157. 匿名 2020/03/26(木) 00:49:02
いももち
菜の花パスタ(シーズン終わっちゃう…)+2
-0
-
158. 匿名 2020/03/26(木) 01:06:28
鶏のコンフィとか砂肝のコンフィ
大量の油を使い切れるかわからないので試せていない+2
-1
-
159. 匿名 2020/03/26(木) 01:09:52
>>10
食べたことあってつくりたいのですか?
焼き鳥屋で食べたことあるけどフワフワすぎて気持ち悪かった...+10
-0
-
160. 匿名 2020/03/26(木) 01:10:54
グラタン作りたいけど、新婚でまだグラタン皿買ってなくて
丸にするか楕円にするか、はたまたどこで買うか悩んでグラタンの道は遠いです。+3
-0
-
161. 匿名 2020/03/26(木) 01:19:54
>>55
家にある材料で意外と簡単にできますよ!
と言いつつ、初めて作ったときはすかさず写真撮りましたよねー笑+7
-0
-
162. 匿名 2020/03/26(木) 02:00:45
>>35
パン作りたい!
コロナでパン屋に行きにくいから、今ホームベーカリーを買う時なのかもしれない!
(カスタードは作ったことあるよ!レンジで簡単にできるやつだけど)+5
-0
-
163. 匿名 2020/03/26(木) 02:06:56
>>76
作ったことあるよ!
でも本物を知らないから味が合ってるかわからなかった…+2
-0
-
164. 匿名 2020/03/26(木) 02:12:20
鳥の丸焼き+2
-1
-
165. 匿名 2020/03/26(木) 02:53:08
ハチャプリ!+1
-0
-
166. 匿名 2020/03/26(木) 04:05:14
チキンキエフ+3
-0
-
167. 匿名 2020/03/26(木) 05:00:53
+4
-1
-
168. 匿名 2020/03/26(木) 06:11:30
クスクスのサラダ
クスクスを買ったはいいけれど、そもそもクスクスを食べた事がなくて、出来上がりの味のイメージがない事に気付いてしまった+1
-0
-
169. 匿名 2020/03/26(木) 06:19:23
揚げ物+1
-0
-
170. 匿名 2020/03/26(木) 06:53:25
>>63
クリームパスタの中では簡単な部類なのでよく作ります、おすすめです!+2
-0
-
171. 匿名 2020/03/26(木) 07:51:09
>>121 トマト無かったので、水菜とあさり、タラで作りましたが美味しかったですよ。+3
-0
-
172. 匿名 2020/03/26(木) 08:11:07
ローストビーフ+1
-0
-
173. 匿名 2020/03/26(木) 08:12:51
ラーメンを出汁からとって作ってみたい+2
-0
-
174. 匿名 2020/03/26(木) 08:49:01
ビーツを使った料理
ボルシチやサラダ
でも南国に住んでるからビーツが売ってない+2
-0
-
175. 匿名 2020/03/26(木) 08:50:35
>>156
語呂が良い+2
-0
-
176. 匿名 2020/03/26(木) 08:58:01
グラタンとかドリアとか、オーブンを使う料理
+1
-0
-
177. 匿名 2020/03/26(木) 09:09:16
>>41
レンチンで作れるよ!
YouTubeとかで作り方見てみて‼️+1
-0
-
178. 匿名 2020/03/26(木) 10:46:54
アクアパッツァ+2
-0
-
179. 匿名 2020/03/26(木) 12:31:54
ジブリ飯
レシピ見るだけで満足してしまうw+7
-0
-
180. 匿名 2020/03/26(木) 12:52:34
ムサカ+2
-0
-
181. 匿名 2020/03/26(木) 12:53:14
キッシュパイ生地の焼き方が難しい+3
-0
-
182. 匿名 2020/03/26(木) 13:14:22
+2
-0
-
183. 匿名 2020/03/26(木) 15:48:32
フランス料理とやら。+3
-0
-
184. 匿名 2020/03/26(木) 16:38:27
パテカン+0
-0
-
185. 匿名 2020/03/26(木) 16:58:45
>>44
今日の我が家の晩御飯カオマンガイです。
お米をかして、鶏ガラスープの素、生姜、ニンニク、鶏肉を入れて炊飯。
タレに必要なナンプラーは、スーパーで普通に売ってます。使用頻度が少ないので、存在感は薄いですが中華風の調味料の棚にあるはず。
面倒なら、カオマンガイの素を買うのも手かと。+1
-0
-
186. 匿名 2020/03/26(木) 17:08:19
太巻き寿司とお稲荷さん+1
-0
-
187. 匿名 2020/03/26(木) 17:18:48
>>15
カニクリームコロッケカニクリームコロッケ、っていいながらこのトピ開いた+1
-0
-
188. 匿名 2020/03/26(木) 18:24:29
>>41
容器にアルミホイルで蓋をしてお湯をはったフライパンか鍋に入れて蒸せば作れるよ!+4
-0
-
189. 匿名 2020/03/26(木) 19:01:17
ビーフストロガノフ。確かヨーグルト使うんだよね?前にレシピ見るだけ見て忘れた。+1
-0
-
190. 匿名 2020/03/26(木) 19:05:39
シンガポールチキンライス
クラムチャウダー+1
-0
-
191. 匿名 2020/03/26(木) 19:59:42
アヒージョ+0
-0
-
192. 匿名 2020/03/26(木) 22:02:40
スパイスから作るカレー+0
-0
-
193. 匿名 2020/03/26(木) 22:20:40
都内在住なので、今週末の外出自粛期間中に念願のこれにチャレンジしようかと思っています!
Frasier Cake Recipe 苺たっぷり フレジエの作り方 - YouTubeyoutu.beケーキを切るシーンがカメラに記録されてなかったり、最後のシーンの撮影でミスをしてケーキの半分を一度に食べましたが、体重は全く変わりません。バターたっぷりのクリームに甘酸っぱい苺が沢山入るのでカロリーがゼロになるようです笑 ▼分量 ケーキ型15cm ・ス...
+1
-0
-
194. 匿名 2020/03/27(金) 05:07:32
>>112
美味しかったー?
たまごかけご飯は白身なんて微塵も残すものか!!って位混ぜる派だから気になる!
もともとテレビみたいに混ぜずにのせる派の人が食べるものなのかなっ?って勝手に思ってる。+1
-0
-
195. 匿名 2020/03/27(金) 10:16:12
>>194
ふわとろオムレツが好きな人なら(私は食べたこと無いけどイメージ)美味しいと思う!
いつもの卵かけご飯より醤油も少しでじゅうぶんだったよ。
まぁ、満足して一度しかやらなかったけど笑+1
-0
-
196. 匿名 2020/03/29(日) 01:43:13
スパムおにぎり
卵焼きが難易度高い+0
-0
-
197. 匿名 2020/03/29(日) 20:42:50
>>110
実はあれからすぐ買いました!笑
作るの楽しみです!+1
-0
-
198. 匿名 2020/04/07(火) 13:35:29
作ってみたら意外と簡単だった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する