ガールズちゃんねる

相手からの優先順位が低いな…と思った出来事

154コメント2020/03/29(日) 15:56

  • 1. 匿名 2020/03/25(水) 19:13:08 

    ありますか?
    夫婦二人暮らしですが夫から報告される順位が低いです。転職や仕事が変わったこと親・友人・ゲーム仲間・SNSのお友達・妻の私と一番最後に報告され夫からの優先順位が一番最後なんだな…と悲しくなりました。

    +223

    -9

  • 2. 匿名 2020/03/25(水) 19:14:18 

    面倒くさいね

    +11

    -63

  • 3. 匿名 2020/03/25(水) 19:14:22 

    彼ができたばかりの女友達からはぞんざいに扱われる…

    +206

    -3

  • 4. 匿名 2020/03/25(水) 19:14:55 

    仕事依頼してきた人が前日になっても詳細連絡くれない時

    +130

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/25(水) 19:16:22 

    基本的にくるもの拒まずさるもの追わずタイプだけどドタキャン繰り返されたときはさすがに疎遠にした。

    +206

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/25(水) 19:16:37 

    こっちが先約だったのにドタキャンされた。
    他の子と遊んでた。縁を切りました。

    +324

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/25(水) 19:17:25 

    14時から16時まで暇なんだけど遊べる?

    +310

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/25(水) 19:17:50 

    >>1何で報告する順番知ってるんですか?

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:07 

    相手からの優先順位が低いな…と思った出来事

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:17 

    派遣社員

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:22 

    >>7
    分かるw この時間指定して誘ってくる人ほんと勝手な人だなと思う

    +263

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:26 

    グループで遊んでる時に
    みんなで一人ずつ写真撮る時など、私がほぼ最後になるのですが
    これは蔑ろにされてるんですかね?

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:35 

    >>7
    それ凹むね

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/25(水) 19:19:29 

    派遣社員
    起業先に勝手に勤務時間数を減らされた
    給料が減る事を派遣会社に訴えると
    飲み込めと言われた
    生活かかってんのに扱い雑すぎる糞

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/25(水) 19:19:41 

    お金なくて飲み会参加とか断ったのに海外旅行いってた時

    +9

    -6

  • 16. 匿名 2020/03/25(水) 19:21:21 

    俺とおまえは他人と言われた

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/25(水) 19:22:53 

    >>7
    こういう人の誘いは気分乗ってる時以外は暇でも断ってる。

    +135

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/25(水) 19:22:57 

    私は親兄弟以外全部そうよ
    ハンバーグ付け合わせのクレソンみたいな扱いよ

    +44

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/25(水) 19:26:38 

    >>2コメに減らず口書きにくる人種のほうが面倒くさい。

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/25(水) 19:28:04 

    ラインは既読or未読無視なのにSNS頻繁更新

    返事必要ないものだったらいいけど、急ぎの件のときはイライラする

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/25(水) 19:28:09 

    誘っても【行けたら行く】【予定が入るかもしれないからまだ分からない】
    スラスラ出てくる自分が悲しい⇦いつも断られまくり

    +85

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/25(水) 19:30:14 

    ありますよ。
    友達と遊ぶ約束したんですが、後から他の子とも同じ日に遊ぶ約束入れられて(私が午前、相手が午後っていう感じです)
    ブッキングしないでって友達に言ったら、後から誘った子の約束はキャンセルしないで私のほうの日にちを「配慮に欠けてた、嫌なら別の日にするよ。」って言われた事ですかね。

    10年の付き合いがあったのに優先順位低くて悲しくなったから友達やめました。今でも思い出すと辛いです。

    +141

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/25(水) 19:31:36 

    私と約束してたのにダブルブッキングしたようだった。「いいよ。またの機会にしよ!」って快く承諾した後に「ごめんね!楽しい方優先しちゃうんだよね」って言われた。もう遊ばないと決めた。

    +288

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/25(水) 19:31:39 

    LINE で、
    私からのものは、
    わりとマイペースに返事が来るけど、
    グループラインで、
    先輩から入ると、10分以内で返事する友だち。

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2020/03/25(水) 19:31:57 

    >>7
    分かる!
    そのくせこちらが都合合わず断り続けてたら、全然会ってくれないーって言うやつ‪w

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/25(水) 19:33:56 

    >>1
    旦那さんからすると、それぞれの相手の特徴はこんな感じなんじゃない?

    親→育ててくれた
    友人→付き合い長い
    ゲーム仲間→一緒にいて楽しい
    SNSのお友達→一番コミュニケーション量が多い
    妻→タダでヤらせてくれる

    +7

    -39

  • 27. 匿名 2020/03/25(水) 19:35:01 

    どのグループに入っても、皆が並んで歩くときに気付いたら私が1番後ろではみ出すような形で歩いてる(3人グループの時はさすがにないけど)。

    あと高校生のとき私も含む3人で「オススメの漫画を学校に持ってこよう」って約束したのに、いざ持ってきたら他の2人で盛り上がってて、私が自分の漫画のことを話そうとしても冷たい目で見られてスルーされた。
    まるで最初から私とは約束してなかったみたいな扱い。

    常にいじられキャラor空気、こいつには何してもいい、こいつには負けたくないって扱い。

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/25(水) 19:35:56 

    デートの待ち合わせになかなか来ないから連絡したら徹夜麻雀の延長延長でお楽しみ中だった

    その場で別れて音信不通にした

    +108

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/25(水) 19:37:01 

    >>24
    それは上下関係で納得できる。
    同級生なら悲しい。

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/25(水) 19:37:43 

    毎日4時間とか5時間とか、他愛もない話の長電話に付き合ってくれてたのに、Netflixで映画やDAZNでサッカーを見たいし読書もしたいから、と電話の回数や時間を減らされた。
    あんまりベッタリしすぎた付き合いは嫌なんだよねと言われてたけど、電話を少しずつ減らされて、今はこっちから何回もかけても週に一度位しか出てくれないし、出ても長くて1時間以内で切られちゃう。
    愚痴とか好きなバンドのメンバーとの妄想話とか聞いてくれなくなったし、知り合いは多いけど友達いなくて、その子しか愚痴れる人いないって知ってるはずなのに。
    私何かした?私の事避けてない?と言ったら、別に何も…自分のしたい事をしたくなったからって。何か凄く下に見られてる感じだし、私が何もしてないなら勝手だと思う。

    +0

    -46

  • 31. 匿名 2020/03/25(水) 19:37:55 

    元彼ですが、付き合ったばかりの時に俺の優先順位は、
    家族
    会社の上司や先輩
    同期や友人



    彼女
    で、彼女が一番下だからって言われた。
    当時は好きだったからそれでもいいとか言ったけど、よく考えたら全く大切にされてないよね。
    別れて大正解。むしろこんな人と付き合ったことが黒歴史。

    +114

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/25(水) 19:38:18 

    複数いて最後に名前呼ばれたら、だいたい優先順位低い。
    無意識に大事な者から名前呼ぶものだからね

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/25(水) 19:40:26 

    >>23
    それはひどい

    +116

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/25(水) 19:40:26 

    >>7
    この手の誘いに最初は付き合ってたけど、結局前の用事が終わらずに遅れるーとか言ってくるんだよね
    そして次の約束にはきちんと時間通りに向かう
    そういう奴なんだよね

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/25(水) 19:40:31 

    自分の帰宅時間に電話してくるんだけど自分の話ばかりして家に着いたからって話の途中でも切られる。こっちが電話する時はほぼ出ない

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/25(水) 19:41:23 

    >>22
    わたしもこの間似たようなことあったな。
    一緒に朝イチ出かける約束しててお昼も食べるってなったんだけど急に前日13時から義母と会うって言われて。用事は12時までかかり、終わった後も他の人と話して時間はどんどん減るから「お昼やめとく?」って言っちゃったよ。結局ファミレスで急いで食べて駅でじゃあねーって放置されたけど。身勝手な感じがした。

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/25(水) 19:41:57 

    >>3
    分かる!
    彼氏できる前はめちゃLINEしてきてたのに、彼氏できたとたん半月に1回くらいのペースになったw

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/25(水) 19:42:31 

    彼氏にクリスマスデートに指定された日が12月18日だった

    +49

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/25(水) 19:42:46 

    >>1
    転職を妻に相談無しでしてたって事?

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/25(水) 19:42:50 

    >>21
    来る気なさそうー

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/25(水) 19:42:56 

    >>11
    せめて奢るからお茶しない?ならわかる

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2020/03/25(水) 19:43:54 

    私には「一緒にいてつまらない」と言ったAが、同じグループのBには顔を合わせるだけでめちゃくちゃ笑顔になって、自分から嬉しそうにマシンガントークする様子を見たとき。
    ちなみにBも決して面白いことを言えるタイプではなく、基本聞き役でひたすら「うん、うん、そうなんだー」と話を聞いてる感じです。

    優先順位というより無意識なんだろうけど、Bはただそこにいるだけで相手を喜ばせることが出来るのに、私は面白いことを言えないと許されないんだなぁと悲しくなった。

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/25(水) 19:44:32 

    >>30
    自分自分で話してたのが、文章読むだけでわかる
    縁を切られてないのを感謝すべきだよ
    その人の時間を奪ってた事がわからない?

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/25(水) 19:44:33 

    >>30
    わざと?釣り?マイナス狙い?

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:06 

    >>43
    本人も楽しそうに話してました。

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:07 

    >>23
    ふざけてる

    +93

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:42 

    >>23
    は?何そいつ。

    +101

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:44 

    >>44
    わざとって何ですか?本人も楽しそうに話してました!

    +0

    -12

  • 49. 匿名 2020/03/25(水) 19:47:12 

    旦那の優先順位低いの悲しいよね。
    私の旦那は、①俺 ②仕事 ③趣味 ④飯 ⑤嫁
    くらいかなぁ。
    そうなると私も自然に優先順位低くなってくぞ~。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/25(水) 19:47:45 

    みんなで集まりたい時は一番に連絡がきて幹事をさせられたり、利用できる事では真っ先に連絡がくるのに、彼氏ができたとか報告系は一番最後に知る。
    私は友達と思ってるけどみんなからは都合よく利用できる見下されてる存在なのかなと嫌な気分になる。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/25(水) 19:48:18 

    >>1
    そんなクズとは別れなー

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/25(水) 19:48:59 

    散々相談や愚痴を聞いてあげたのに、いざその相手と仲直りしたら今まで私にベッタリくっついてきてたのが掌返したようにそっちとベッタリ。
    しまいには、私の方が邪魔みたいな態度。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/25(水) 19:49:00 

    >>1
    無断で転職、一番最後に報告ってことだよね?
    怒らないの?

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/25(水) 19:49:12 

    私、無意識にやってしまってるかもです。
    何か言っても反応が薄い人、なんにも知らなくて話しても物足りない人、何事も自分からアクション起こすタイプではなくていつも受け身の人、、、。
    こんなタイプの人は存在を忘れてしまってる。

    +3

    -18

  • 55. 匿名 2020/03/25(水) 19:50:28 

    >>7
    まだ時間指定してくれるだけいいよ。
    遊ぶ約束して、次どこ行くーって時にこれから用事あるからここでバイバイって言われた時は、はぁ?って思ったよ。

    +105

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/25(水) 19:50:39 

    >>1
    めんどくさくない順w

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/25(水) 19:50:40 

    >>3
    どれだけ仲良くても気持ちのうえでは友達より彼氏って女の子のあるある?

    自分の友達もそうだった

    何気ない会話でそういうのが分かる(誰々(女友達)にこういうこと言っちゃって、、相手が彼氏だったら考えすぎて泣いてしまうことがあるとか言われた)

    自分は家族友達恋人とかそういえカテゴリーには縛られないんだけど、、正直好きな人よりこと友達の方が好きとか(逆も然り)あるけどドライなのかなとか思ったりもする

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/25(水) 19:50:57 

    新しい職場で新人の時
    どうせ言ってもわからないって思われてるのか、疎外感を与えてくる

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/25(水) 19:51:39 

    >>51
    他人事と思って簡単に言うなや!

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/25(水) 19:52:21 

    目の前にいる私より手元のスマホでチャットし続ける夫って一体…

    チャットは待たせられない、みたいなあの感じなんなんだろう。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/25(水) 19:53:26 

    >>26
    不快。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2020/03/25(水) 19:54:45 

    普段学校ではあまり話さない彼氏に「遠足一緒に回ろう」と言われて、当日私が5分くらい遅刻したらその間にバスの中で彼氏の友達が隣の席に座っちゃって、その流れで丸1日放置された。
    私はもともとぼっちだから当然遠足でもぼっちで過ごした。
    遅刻した私も悪いし、彼氏に後日「○○(友達)が隣の席に座ってきたから」「1回座られたら断るとか無理だろ?」って言われたけど、結局は先約を無視して友達を優先したって事ですよね?
    許せなかったし、話し合いする前の段階で彼氏の方から別れを切り出されたのでそのまま別れました(てか私が怒ってLINEを数日無視してたら電話がかかってきて、遠足のこと怒ってんの?って聞かれた)。

    +3

    -17

  • 63. 匿名 2020/03/25(水) 19:54:59 

    日本人だけどアメリカ在住の彼と遠距離恋愛していた時、彼が久々に日本来てもまず会うのは家族、日本の友達、アメリカから一緒に来た友達、職場の人、最後は私で、流石にムカついて彼に言ったら、え!ごめん!全然気にしてなかった!と言われたが、自分の価値が毎回下がる感じがしたので別れた。

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/25(水) 19:57:30 

    >>42
    そのBといて楽しい訳ではないとは思う。
    側から見たらBといて楽しそうに見えるかもしれないけど、Bに対しては笑顔で自分から楽しい話して気を遣ってるんだと思う。42さんとは素の自分で居れて気楽な分「一緒にいてつまらない」とか失礼な事平気で言えちゃうんじゃないかな。
    42さんを失って初めて大切だったか気付くとは思うけど、時すでに遅し。

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/25(水) 20:01:25 

    個人LINEで既読スルーするくせにグループLINEだとすぐ返信くる友達!
    個人LINEはあんまりしたくないのかと思って自分も既読スルーしたりすると、めっちゃくちゃLINEがくる!どうしたの?何してるの?なんで返信してくれないのって!
    心配させたのかなって返信すると既読スルー(笑)

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/25(水) 20:01:53 

    今日主婦(妊婦)の友達に前日に花見に誘われた
    私は夜勤だから、その前に昼に行こうと。
    悩んだけど、いつも15時くらいに起きるので、13時か14時位だと助かるって言ったら、14時は遅いからって13時になった。(少しでも寝れるようにという配慮はしてくれなかったのね)
    ってか、主婦なのになんで平日に誘った?桜もまだ三分咲くらいだけど😅
    土日の綺麗な時は家族やもっと大切な人と行くってこと?とモヤってしまった💧

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/25(水) 20:01:55 

    職場のシフトの付け方
    キツいイベントがあった日の翌日は普段から人気者の人は休みか夜勤もらえてる
    私は決まって早出なこと

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/25(水) 20:04:03 

    >>23
    楽しい方ってどういう意味?って返して縁切りたい

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/25(水) 20:05:29 

    >>9
    恋人いる未婚者が回答してるのに、配偶者って相手あるのはなぜ?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/25(水) 20:06:03 

    友達の結婚式ゲストに対する優先順位。
    近々開催される結婚式にゲストとして呼ばれてるけど、延期も再出欠もしてくれない。命や安全の配慮はないし、式と関係ないことばかりSNSで呟いてる。
    しかも3〜4年も会ったり連絡もしてないのに…。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/25(水) 20:06:08 

    >>3
    あるある
    そして別れると遊ぼーって連絡くる

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/25(水) 20:06:15 

    空いてる日全部教えてと聞かれて、じゃあ○日ね!と決めたのに直前に予定入っちゃったごめん。他の日でもいいかな?と連絡来た

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/25(水) 20:06:36 

    >>69
    相手✖
    書いて〇

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/25(水) 20:08:20 

    >>61
    でもこれが真実
    性別変わると最後がATMになる

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/25(水) 20:10:11 

    久しぶりに地元に帰れるから会おうと思って前々から会う約束してたのに、日にち近づいてきてから、他の誘いを優先しようとしたのを周りの人に咎められたらしく「じゃあみんな一緒に遊ぼう!」って言い出してきた。

    相手方もだけど、なんで知らん人と遊ばなきゃいけないのよ。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/25(水) 20:11:26 

    友達と好きなジャニーズのタレントさんが一緒で同じグループのファンだった頃の話。
    友達がファンクラブに入っていたので友達に行く人を決める権限があるんだけど私は一度も誘われず毎回共通の私とは違う友達を誘ってチケットを取って行っていた事。
    しかもある時のライブに共通の友達が行けなくなった時だけお願いと言われて誘われれた…
    友達にとってはファンクラブに入って初めてのライブも私は誘われずいつも一緒行っていた共通の友達とは違う別の共通の友達をと行く事になっていたのを喧嘩して一緒には行きたくないからと私にお願いと言ってきたけど何故にこんな時だけ?
    しかも10年以上…
    私がファンなの知ってながら…

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2020/03/25(水) 20:11:58 

    >>62
    うわっメンドイ
    あなたが

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2020/03/25(水) 20:13:25 

    >>7
    子供がいて普段なかなか会えず

    「仕事が早く終わるから保育園お迎えまでの14時から16時まで暇なんだけど遊べる?」

    とかなら全然OKだわ

    +72

    -3

  • 79. 匿名 2020/03/25(水) 20:15:47 

    男は友達優先にする人多いけど、女は男優先だよね?
    なんでだろ?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/25(水) 20:17:54 

    彼氏がデートに行きたがらない
    インドアだからって言ってるけど友達(女含む)とはBBQやアウトレットに行ってる模様

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/25(水) 20:18:22 

    >>1
    夫婦の意味って何?って思うよね。
    色々な夫婦のかたちがあるけど、
    結婚7年目環境も変わり自分の気持ちの変化もあって、結婚生活がないのに旦那は離婚応じてくれなくて、ふと自分何してるんだろう?と疑問に感じる。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/25(水) 20:19:43 

    >>79
    一緒に居て楽しい方優先

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/25(水) 20:19:45 

    大学の時の彼氏がわたしには電話ゼロ、デート隔週なのに、実家の母親には毎晩電話してた
    母親側も息子への依存がすごくて別れて正解だった

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/25(水) 20:19:58 

    >>10
    わかる。一生懸命働いて社員の穴埋めしたのに
    ぽい、と捨てられる。ありがとうとかもいわれなかった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/25(水) 20:22:19 

    バイト先の飲食店

    私が持ち帰りの料理を頼むと容器代を含めた料金をとられます。それが、当たり前だと思ってた。

    最近になって知ったのですが、同じバイトの45才くらいの女性には¥0で容器代さえ無しで料理を持ち帰らせてた。小柄でふっくらした地味な独身女性。

    勤務歴は私よりも長いけど仕事が早い訳でもないし、私の方は週5勤務で相手は週3勤務。店長は私には言いたい放題で、シフトで何かあれば直ぐに私にシフト変更の依頼してくる。

    『あ!私、ココでは私に何を言っても許されてると思われていて、適当に扱われている』と悟りました。とても、不愉快です。

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/25(水) 20:23:10 

    >>1 うちもだよ。友達との約束や自分の用事には有給使うのに、家族旅行はシフトでたまたま連休になった時だけ。1ヶ月切って提案してきて子供の予定と被り行けなかったり、行けても飛行機はチケット取れなかったり割高になるから近場ばかり。LINEも私からの問いかけは放置or既読スルー、でも逆は即レスしないと遅いと怒る。妻なのに都合の良い女扱いかよって思うわ。

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/25(水) 20:24:00 

    >>7
    何か向こうの方が忙しくて立場が上って感じちゃう誘われ方だよねw
    でも私は午後遊ぼう!って言われたから午後一杯予定空けてたら「ごめん、16時から次の友達」って当日言われた方が腹が立った…

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/25(水) 20:24:02 

    普段は友人として普通に接している連中相手でも、
    みんなで飯を食いに行く時とか特に壁を感じる
    俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
    全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
    俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
    そいつに連絡取ったり待ったりする
    俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
    俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
    どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない

    食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、
    俺が最後のときはみんな既に食べ始めている
    食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
    俺が最後のときはみんな先に帰り始めている

    横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
    追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
    誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
    これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
    みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、
    ただ俺の存在や影響力が薄すぎるだけなのだろう

    たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
    みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
    こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:58 

    派遣って、なんで軽く扱われるんだろね
    私は他の会社から来た人に手伝ってもらってるのに、といつも思う
    邪険に扱って、派遣会社からうちの会社には人出さない認定される方が今怖いと思うのだが。
    人不足すごいのにさー、派遣いじめとかあり得ん

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/25(水) 20:26:18 

    大学時代、上京した友達のところに遊びに行ったら、マンガ喫茶で一緒に一泊した。
    その翌日遊びに行った友達はその子の家に泊まったらしい。
    私は家にもあげてもらえなかった。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/25(水) 20:28:36 

    誘ったときに「ごめん、先約が〜」と言われると何となくイラッとするのは私だけですか
    予定が、でいいじゃんと、思う

    +12

    -5

  • 92. 匿名 2020/03/25(水) 20:32:21 

    友達。
    社会人になって、メールの返事が数日後とかになることも多く、忙しいから仕方ないよなって思ってた。お誘いとかもスルー。
    もう、こういう子なんだなって思ってたけど、共通の友達とは遊んだり旅行してると知ったときの衝撃…。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/25(水) 20:34:24 

    >>11
    午前中ちょっと〇〇の用事があるから午後からとか、仕事終わってからとかなら分かるけどね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/25(水) 20:35:31 

    1人しか居ない友達と家族からの2カ月に一度くらいしかない誘いが最優先だからと私とは約束を絶対にしない元彼がいた
    結局ほぼ毎週土日当日に暇なんだけどと言われるもこちらは予定が埋まってるから無理と言うと怒る
    何で私の事を優先順位最下位にしてるくせにこっちは最優先せないかんのだ?休日を無駄にしろと?と言っても収入が俺の方が高いだろ?収入の低いお前は俺より暇に決まってる!合わせろ!とか訳のわからん理論を押し付けてきたので別れた

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/25(水) 20:39:10 

    >>1
    奥さまに相談なしに転職したって事ですか?酷すぎる!
    私の元夫は、出張予定や帰国した報告などとにかく何でもママが一番先でした。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/25(水) 20:42:00 

    仕事変わるとか大事なこと普通一番に話すよね?悲しくなるというよりキレていいって思うんだけど

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/25(水) 20:43:03 

    >>91
    うん。分かります。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/03/25(水) 20:48:03 

    友達とかでも最初に遊ぶ約束してたのに後でごめん用事が出来てとか言われるイラっとする。仕事とかならしょうがないけど。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/25(水) 20:49:47 

    >>88
    男はもっとざっくり考えていいよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/25(水) 20:50:44 

    >>1
    やられたらやり返してる。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/25(水) 20:52:38 

    私は誕生日に毎年なにかしらやってあげるけどなにもない友達。
    3日遅れて誕生日おめでとうLINEが来た。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/25(水) 20:59:42 

    >>68
    23です。
    それを言ったら、こっちがちっさい人間みたいに思われるかな…と思っちゃったんだよね…
    その時は!

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/25(水) 21:06:04 

    >>83
    > 電話ゼロ、デート隔週

    それはヤリ友と言うやつですね
    縁切って正解

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/25(水) 21:06:56 

    大学入学当初は、みんなお互いにどんな子かわからずとりあえずLINE交換して仲良くするじゃない?
    最初の頃は、後から考えると私なんかとは全然世界の違う子たちと一緒に授業受けたりしてたの

    美人のAちゃん、私、かわいいBちゃんって並びで3人で席に座ってたんだけど
    Bちゃんが「ルーズリーフ忘れちゃった、ある?」と私に聞いてきて
    「あー私もないや、Aちゃんルーズリーフある?」とAちゃんに聞くと
    Aちゃんは「えーめんどくさい笑」と答えた

    私が「いや、私じゃなくてBちゃんが…」と言うと
    Aちゃんは「あっそうなんだ」とパッとバッグからルーズリーフ出してハイと渡してくれた…

    やっぱり最初だけでその後は自然にどんな絡みもなくなり
    構内ですれちがったときとかおはよ~とか言うくらいで
    連絡先もいつのまにか消えて

    ああ人間的に魅力がないって辛いなって思うけど、どうにもならないね

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/25(水) 21:18:17 

    地元に帰ってきて久々に会う友達が待ち合わせ5分前に「髪の色が気に入らなくて、急遽美容院で染めてもらうことになった!そのあと会える?」って言われた。髪染めるなんて時間かかるしそれは難しいって言ったら、「うーんじゃあどうしようかな、、どうしようかな、、」と。腹立ってもういいよ、と言ってそれから会ってない。
    おみやげとかも買ってたし、悲しかったなぁ、、

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2020/03/25(水) 21:22:01 

    遊ぶ約束の優先順位はあると思う。

    たとえ先に約束しても、関係性超重要な相手があとからアポイント取りに来たら、先に約束したほうに上手くウソついてキャンセルする場合がある。

    ただしそのウソ絶対にバレてはいけないし、たとえバレても最後まで否定しないといけない。ましてや開き直るなど言語道断笑

    それとあんまり連発して使ってはいけない笑

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/25(水) 21:24:15 

    仲良しの友人がわたしを入れて3人グループなんだけど、遊ぶ予定は他の2人でだいたい決めてからわたしに連絡が来る。
    どこに行くとか、なに食べるとか、全て決まっている予定にわたしが誘われて参加。なんかつまんない。

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/25(水) 21:25:15 

    >>7
    終わりの時間がわかってて、ありがたい。
    友達だからといって、会う時間がいつでも
    あるわけじゃないことが、理解出来る人が良い

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/25(水) 21:26:07 

    >>1
    鈴木は末席で、
    渡邊は呼ばない

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/25(水) 21:26:23 

    >>14
    コロナショックで派遣切りもあるから、時間減らされる程度で済むだけマシかもよ。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/25(水) 21:33:43 

    >>14
    派遣ってそういうものじゃないの?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/25(水) 21:49:15 

    >>85
    店長よりその45歳の女性の方が先輩で、色々教えてもらったって事はない?
    85さんからしたら地味な女性、特に仕事が早いわけでもシフト貢献してるわけじゃないように見えても、店長からしたら助けてもらった恩があるとか。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/25(水) 21:53:58 

    メール返ってこなーい
    あーあ

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/25(水) 22:00:52 

    >>22
    私なんて、ディズニーランド。滞在時間2時間だったら行けるよ。って言われた。(都内住みです)

    しかも、こちらがペアのパスポート期限がギリギリだからあげるから一緒に行かない?って誘ってだよ!

    都合の良い日で。お金もいいよって言ってるのに、ディズニーランドで2時間って・・・

    すごく軽く扱われてるんだな。って気分悪かった。

    違う子誘って、朝から夜までいました。

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/25(水) 22:23:24 

    >>88
    あなた実は生きてないんじゃない?

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2020/03/25(水) 22:27:23 

    >>89
    人によっては『派遣制度』自体を反対している人はいるみたいだからねぇ。
    会社も都合の良いときだけ派遣を雇う。
    派遣は派遣で正社員じゃないからと責任感無い人も結構いる。それが派遣のメリット!とか言って。
    やっぱりバックレが多いのって社員より派遣が多かったなぁ私のところは。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/25(水) 22:31:26 

    >>94
    だったら土日も働いてろ だね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/25(水) 22:31:45 

    >>112
    店長からも相手から何も教えて貰ってないです😁。

    実は、「店長は相手に恩があるのかも?」と私も思いました。だからと言って、バイトの私に負担がくるのは間違ってると思います。何を言ってもOKではない。それを店長より上に何度か訴えていますが、毎度、店長は謝ってくるけど現状維持。こちらがニコニコしてると、調子こいてくる始末。こちらの優しさと恩を、全て仇として返してくれます。

    桜の前に、私がストレスで満開🌸。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/25(水) 22:32:58 

    顔の表情

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/25(水) 22:33:07 

    >>101
    他の子にはしてるのに、、なら優先順位低いのかもしれないけど
    誰にでもそうならただその子の価値観だと思うよ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/25(水) 22:36:58 

    >>14
    それが派遣を雇う側のメリットだからね~
    必要な時に、いてほしいだけ逆も然り。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/25(水) 22:42:16 

    >>7
    たいして忙しくもないやつに限ってそういうこというよね
    いきなり独身の私に時間指定の上でサンリオカフェいこうっていってきたときには頭おかしいのかと思った
    キティちゃんとか興味ないのを誰よりも知ってるだろうと思ったんだけど

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/25(水) 22:43:03 

    >>69
    不倫かな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/25(水) 22:48:19 

    >>106
    そういった類いのことが下手くそな子いるよね
    ぽろっといった言葉でばれたりとかね
    それ以上に私と会ったことで、その後に会うママ友に嘘つかなきゃいけないから言い訳考えてって言われたときにはひいた
    会ったこともないひとの言い訳ってあたまおかしい
    自分で考えろ❗️できないなら嘘つくなと
    周りの人を気分悪くさせるなら正直に生きればよいのに

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/25(水) 22:50:05 

    >>103
    関係性はどうかわからないけどママ離れできてない男は逃げて正解

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/25(水) 23:08:04 

    >>14
    契約書をよく読んでみて。
    法律でも決まってる。

    今この時だから事を荒立てるのはどうかと考える人もいるだろうけど、契約している時間を削るなら休業補償するべきじゃない?

    そんなことしたら企業つぶれるとか知らないよ。
    派遣やとってる責任でしょう?
    正社員ならその後景気が良くなった時に待遇でカバーしたりできるだろうけど派遣だからこそキチンとしろって思うけど。

    万が一補償しないとかそんな企業に派遣切りされても別に構わないよ。
    いずれどうせ切られる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/25(水) 23:20:08 

    セフレがいるんだけど、あっちがヤりたいときはがんがん来るんだけと、それ以外は興味持ってくれない。私から誘ったら忙しくて時間取れないとか言われて地味にショックだった。まさに都合のいい女!

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2020/03/25(水) 23:37:46 

    就職と同時に東京に引っ越した先輩
    私はライブに行くことが趣味なので年2回くらい東京に行きます

    私がSNSにライブで東京行くのが楽しみとつぶやいたら
    先輩がいつ?とDMで誘ってきた
    先輩と私のスケジュールの詳細もやりとりし
    あとでラインするね!ときたので、待ってますと送って約2週間後
    今月はスケジュール埋まったからまた東京来る時教えて?と

    また連絡すると言うのは社交辞令かもしれないけど
    自分から誘ってきて、連絡すると言ったなら早めにするべきだと私は思うし、
    何か蔑ろにされてる気分になってしまいライン無視しました。
    遠征代もかかるのでそんな頻繁に東京に行けないし。
    誰かになめられるのはむかつくし相手が先輩だろうと関係ない。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/25(水) 23:47:52 

    元彼
    『デートの日程と妹が遊びに行く日が被ったからその日無理。ガル子ちゃん(22歳)とのデートと妹(26歳)が遊びに行く場所・日程被ったからデートキャンセルで!
    その日デートしたら妹に罪悪感あるわ。
    俺(28歳)は妹が最優先だからよろしく。』

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/26(木) 00:16:47 

    自分自身、かなり話すのが下手で口下手だから
    そういう扱いになっちゃうのもしょうがないのかな
    って思っちゃう

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/26(木) 00:24:59 

    100日後に死ぬワニ
    のワニくんみたいな立ち位置だから
    私も100日後に死ぬかもしれない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/26(木) 00:29:38 

    >>7
    わたしもこれ嫌〜
    あと相手から誘われて会う約束した後、当日に今日○時から予定あるから!って言われるのも超嫌。なんか自分勝手だよね。

    仲良い子がこれよくしてきて、私はあなたの暇つぶし要員なの?って思うことある。

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/26(木) 00:39:31 

    >>32
    私物心ついた頃から本当にいっっっつもそれです。
    いつでもどこでもどんな状況でも一番最後まで呼ばれない。
    この世に必要ない人間。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/26(木) 00:45:27 

    >>124
    それも迷惑な話だよね。たとえ124さんが上手い言い訳を考えたとしてもその人はそれを上手く言えそうにないよね笑

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/26(木) 01:36:23 

    客先に複数で行って打合せしていて、相手が自分に視線を合わせてくれない時はそう思うよ。
    こっちが意外にまともな事言うじゃんって思ってくれたら露骨に変わるから。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/26(木) 02:25:50 

    皆さんコメントありがとうございます
    トピ主です。
    夫は家を買うときや日常の些細な会話も私じゃない人に先に話して一番最後に私に言う人です。夫本人は無自覚な行動らしくナチュラルに優先順位の低い私は心が病んでいき今離婚で揉めてる最中です。夫本人は何が悪いのかわかってないようですけどね。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/26(木) 02:27:05 

    >>42
    全く同じことを言われてされた
    しかも私の場合はBが物凄い裏表ある根性悪
    グループ友人全員の悪口や苛めの誘いをしてきていい加減うんざりだったので疎遠にしたら全部私がしていたことにされ嘘泣きで拡散
    先に話したBが自上げ拡散、私とBがしたことを逆に話回られ周りはBを信じて私は極悪人扱い
    末期は全員から人格否定
    ぼろ雑巾みたいに扱われた
    善人のBに謝罪、仲直りしろ言われ全員co
    嫌い突き抜けて無関心になってしまったので全員どうでも良くなった
    私の人生にはまとめて要らない人達だから最初から存在していない人と同じ扱いになった
    私も優先順位を間違えていたわ

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/26(木) 02:27:45 

    上京先から久々に帰ってきた友人(付き合い長い)と遊ぶことになって、当日になったら最近できたらしい彼氏と隣でずーっとビデオ通話しながらの買い物をすることになった。 友人が電話を切っても少したったらまた彼氏から電話きて、今自分と遊んでるのにまた長時間ビデオ通話。悪いともなんとも思ってない感じ、彼氏も頭おかしいと思った。
    あまりにも自分のことがどうでもいいんだなと分かったので、もう別れるまで連絡しないことにした。てかもうフェードアウトする。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/26(木) 02:30:45 

    >>136
    それは病む
    学生の頃とか、家族には言えなくて友人には相談しやすいとかそういう時期ってあったけど、心境的にはそんな感じなのかな。いやでも、主さんと家庭を築いてるんだから、大事な報告はもちろん日常的な会話も真っ先に話して欲しいよね。無自覚で悪気ないっていえば聞こえはいいけど、ただの無神経バカ。
    主さんをもっと大切にしてくれる人と出会って欲しい。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/26(木) 02:33:50 

    仕事で忙しくて誘ってもなかなか会えない友人。
    久しぶりに会って色々話してたら私以外の人とはめっちゃ遊んでたことが判り、私のことはそれほど好きでもないのねって結構ショックだった
    それ以来自分から誘ってないけどまじで何も連絡ないw今までごめんねって思ったww

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/26(木) 06:54:21 

    誘われる時の決まり文句
    「みんなOKしたから行こうよ」
    そりゃみんなはOKしたんだろうさ。
    私の意思は無しかい?

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2020/03/26(木) 07:31:07 

    夫が仕事で知り合った既婚女に毎年誕生日メールを送ってたこと。わたしには一度もないのに!
    おまけに何度も飲みに誘ってた。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/26(木) 07:33:05 

    友達と行ったイベントで、友達が知り合いに偶然会ってその相手とずっと話していた。挨拶だけで良くない?

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/26(木) 07:35:19 

    高校の時の女友達が、夫だけを飲み会に誘う
    そして夫も私に内緒で参加する

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/26(木) 08:28:47 

    遠距離の彼氏
    私の方が先に約束してたのに前日になり「友達にスキー誘われてそっち行きたいからキャンセル。」と言われた。
    何となくもうダメだと覚悟してたからいいけどね。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/26(木) 09:01:36 

    >>114
    ホント言い方あるよね。

    皆がガッツリディズニーランド好き。とは言えないのは承知しても、パスポートは高額だし

    「せっかくだけど、もったいないから他の子誘ってみて」

    とか、言えばいいのに。

    お金払わなくていいのね。行ってあげてもいいけど、2時間位しかお付き合いできないよ。って、失礼な感じだよね。

    大切にしているお友達だったら、ランチごちそうしたり、お土産になにかしら買ってお返しみたいにして行くよね。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/26(木) 10:33:48 

    私は優先順位低くしてるなぁと感じた相手には同じように扱うよ、自分にとって大事にする必要ないって認定する。公平さのない人、無駄に順位つける人にはあえてそうお返ししてあげてる。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/26(木) 11:53:53 

    誰からも最優先にしてもらった事ないよ

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/26(木) 12:48:50 

    長年の友達。
    ここ半年、個人でもグループでも私のLINEだけ既読スルー。他の人には即返信。
    「○○行こう」って言うから予定開けたのに、「え、もう友達と行ってきたけど」というのが数回。
    私が誘うと絶対「行ってらっしゃ〜い」しか言わないのに、他の人の誘いは「行こう!行きたいと思ってたの!」と大はしゃぎ。
    もう付き合うのやめたし、LINEもしてないけどずっとムカついてる。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/26(木) 13:23:52 


    別の人との約束を後から入れて、約束をキャンセルされた恨みは忘れない。

    こーのーうらみーいかでー
    はらさでーおくーべきかー

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/26(木) 13:37:18 

    >>21
    この返答する人、遊びが実現したことないよ。
    予定が確定しても改めて報告しないし

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/26(木) 18:06:58 

    >>23
    デリカシーのカケラもない人だね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/27(金) 16:30:55 

    なんか皆さんの書き込み見てたら1日に2、3人の人と遊ばないと駄目な人は明日死ぬのかな?って思っちゃう。1日1人でいいじゃない。
    来週でも再来週でもよくないか?スケジュール管理できないの?できてるつもりか?人気者のわたしサイコー♡って酔ってんの?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/29(日) 15:56:49 

    >>153
    私の場合に限ってはその日しかだめな予定だったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。