-
1. 匿名 2020/03/25(水) 12:26:46
私は男の人と話すのが苦手です。ですが、同じ部活の男の子のことが好きになりました。勇気を出して一回ご飯に行きました。緊張で頭が真っ白になって無言になることもありましたが、何度か盛り上がることもできて幸せでした。また何度か誘って付き合えたらいいなとは思ったのですが、前回よりも無言になったらどうしよう…と心配ばかりで誘う勇気が出ません。相手は女の子とご飯行くことなんて初めてで彼女はほしいけどコミュ障だからできないんだよねと言っていました。コミュ障同士の恋愛はうまく行かないのでしょうか。長くなってすみません、アドバイスください。+65
-5
-
2. 匿名 2020/03/25(水) 12:27:34
羨ましい。゚(゚´ω`゚)゚。
頑張ってねー!!!!+110
-2
-
3. 匿名 2020/03/25(水) 12:27:49
何回か行けばお互い慣れるよ!+97
-0
-
4. 匿名 2020/03/25(水) 12:27:54
+4
-29
-
5. 匿名 2020/03/25(水) 12:29:59
お互いのほうが、お互いのことわかるから普通の人と付き合うよりはマシになりそうなイメージ+63
-0
-
6. 匿名 2020/03/25(水) 12:30:14
>>4
オタク=コミュ障じゃねーよ。
多いけど。+98
-4
-
7. 匿名 2020/03/25(水) 12:30:47
ちゃんと誘えてるし向こう食事に付き合ってくれてるならコミュ障じゃないよ単なる人見知り、初々しくて良いわね(●´ω`●)+70
-0
-
8. 匿名 2020/03/25(水) 12:30:52
>>4
この人達コミュ障じゃないし、仕事できないわけでも無いしブスブサイクでもなんでもない
ただの社内恋愛してるリア充だよね+105
-0
-
9. 匿名 2020/03/25(水) 12:31:00
やっちゃえ
にっさん+1
-6
-
10. 匿名 2020/03/25(水) 12:31:10
かわいい!若い!羨ましい!
応援してます♡+7
-0
-
11. 匿名 2020/03/25(水) 12:31:33
私は口数が少ないから
お喋りな人と結婚したら
温度差感じてしまいそうや+23
-0
-
12. 匿名 2020/03/25(水) 12:31:47
お互いコミュ障あるある言って行ったら盛り上がるよ
+24
-0
-
13. 匿名 2020/03/25(水) 12:34:58
彼女は欲しいって主さんに話してくれたなら、脈なしではないよ!
だからまた誘ってもっと仲良くなろ(๑˃̵ᴗ˂̵)+54
-0
-
14. 匿名 2020/03/25(水) 12:39:14
顔寄せ合ってドゥヒュヒュ♪と笑いあえる日がきっと来るよ!+2
-3
-
15. 匿名 2020/03/25(水) 12:40:25
>>8
結局漫画の登場人物はコミュ障だろうがオタクだろうが地味だろうが、しっかりリア充ですよねぇ+25
-0
-
16. 匿名 2020/03/25(水) 12:40:34
自分たちがつまらなくなければ上手く行くんじゃない?主たちの場合は時々は盛り上がるんだから、馴れたらもっと話せるようになるかもしれないよ。とりあえず何度か2人で会ってみれば?彼受け身っぽいから主の方が勇気出して誘ってみて。+11
-1
-
17. 匿名 2020/03/25(水) 12:42:11
コミュ障同士で恋愛して、結婚もしたぜ!
関係が進展するには時間がかかるし、どちらかが勇気を出して一歩踏み出さなきゃいけないと思うけど。
+15
-2
-
18. 匿名 2020/03/25(水) 12:42:37
>>4
トピ関係ないけどオタクをヲタクって呼ぶの違うと思う
+2
-3
-
19. 匿名 2020/03/25(水) 12:52:31
>>2
アドバイスしてやれよwww+7
-0
-
20. 匿名 2020/03/25(水) 12:53:06
私コミュ障、旦那コミュ力有りで結婚したけど、それもそれでやっぱり合わないよ。旦那側の知人に私も含めた家族ぐるみの飲み会とかに誘われるけど、私的にはなんで私まで?って考えだから、断ると旦那も不機嫌になるし、お前のせいで誘われなくなったって嫌味も言われた。相手側からしてみても奥さん変な人って見られるし。家族ぐるみとか知らんわ。+34
-2
-
21. 匿名 2020/03/25(水) 12:53:51
コミュ障だけど頑張って相手とご飯に行く回数重ねて、向こうからもお誘いくるようになりました。
(主と同じように相手も女性慣れとかしてない、コミュ障なんだよねって言ってた)
色々共通点(趣味とか考え方とか)見つけて、この人いいなぁ楽しそうだなと思って、思い切って何回目かの食事で恋愛話振ったけど、「彼女って今は考えてないな。色々考えたら面倒くさいし」って言われて、勝手にいい雰囲気かなーと思ってた自分が恥ずかしくて情けなくなりました…。悲しい。+19
-0
-
22. 匿名 2020/03/25(水) 12:54:10
一緒にいる時間が長くなればお互い話せるようになから大丈夫だよ+7
-0
-
23. 匿名 2020/03/25(水) 12:56:18
あぁ若い男女の恋愛の初めっていいなぁ。
もうそんな労力使う体力もないけど。+14
-0
-
24. 匿名 2020/03/25(水) 12:58:58
>>1
相手を取られてもいいか、良くないかだよ。
取られたくないなら動きな。
本人は『女の子に縁がなくて…』って言ったとのことだけど、確率論で言うと、誰かがいいと思ってる人って他にもいいと思ってる人がいる確率が高い。
相手の『彼女欲しいけど…』は控えめながらもあなたへのアピールとも取れるし(自分から行く勇気はないけど来てほしい)、取られたくないならいま動くべき。
+27
-0
-
25. 匿名 2020/03/25(水) 13:09:15
>>4
別にオタクだから、コミュ障
ではないだろう+8
-0
-
26. 匿名 2020/03/25(水) 13:14:04
LINEでは饒舌かつスタンプの嵐+5
-0
-
27. 匿名 2020/03/25(水) 13:15:33
>>21
そういう鈍感さというか無神経さが『女慣れしてない男あるある』だよね(笑)。
例えばたった1回の食事なら『社交辞令』『断るのも大人として失礼だから』みたいな事で応じるのも不思議じゃないけど、さすがに複数回&むこうからも誘ってきたって状況なら期待もするよ。
それはむこうが鈍すぎ。
+6
-2
-
28. 匿名 2020/03/25(水) 13:21:37
全然悩むほどでもないよ。
結婚する訳でもないしさ。
とりあえず付き合って楽しけりゃずっと付き合えばいいし、冷めて来たら別れりゃいい。
恋愛なんて何度でもやり直せる。
気持ちの赴くままにやればいい。
なーんにも悩むことなんてないよ!+6
-1
-
29. 匿名 2020/03/25(水) 13:34:23
>>1
主さん、勇気出して自分から誘ったのえらい!しかも彼の初めてのご飯の相手になれたんだよ。
最初は緊張するだろうけど、慣れてきたら無言でもまぁいいかって思える瞬間が来るから大丈夫。
お互いコミュ力高い相手と一緒にいるよりも、似た相手の方が親近感もわくし、その点はむしろ有利だと思うなぁ。きっと少しずつ心が通い合っていくから大丈夫さ。
上から目線のようでごめんなさい。とても応援したくなったのでうまくいきますように!+19
-0
-
30. 匿名 2020/03/25(水) 13:40:05
女性経験の踏み台にされないようにがんばれ+4
-1
-
31. 匿名 2020/03/25(水) 13:53:14
>>27
そう言っていただけてちょっと心が軽くなりました
ありがとうございます!
私が思い込み激しいのかな…って思ってました。
相手の気持ちを変えてやろう!って風にもならなかったので、多分私の気持ちもそれくらいなのだと思いますし、諦めて次に進みたいと思います。
+8
-0
-
32. 匿名 2020/03/25(水) 14:09:20
どっちも友達があまり居ないから
無理矢理知らない人と会わされたりしないし
二人行動ばっかり+8
-0
-
33. 匿名 2020/03/25(水) 14:21:26
コミュ障同士なら、会話が続かなくても面白いことを言えなくても当たり前。失敗なんて最初からないも同然。
それが基本だと認識していれば、あれこれ考えずに済むから楽。+6
-0
-
34. 匿名 2020/03/25(水) 15:13:49
>>30
そんな言い方ひどい。主頑張ってるのに。+7
-0
-
35. 匿名 2020/03/25(水) 16:02:57
>>4
これって壮絶タイトル詐欺の糞アニメと言われた作品やんw
オタクに恋は難しい?w
こいつらはそもそもオタクじゃないw+7
-1
-
36. 匿名 2020/03/25(水) 16:17:46
心配しないで、みんな相手のこと考えて不安になりながらも試行錯誤して恋愛していくものだよ。
自分たちに合った進め方で一歩ずつ進めばいいと思うよ。+5
-0
-
37. 匿名 2020/03/25(水) 17:33:59
気になるのに話を広げられないのはあるね+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/25(水) 18:56:55
好きな人とすれ違ったときや目があったにニッコリ笑うべきなんだろうけど、
緊張したり周りの目が気になって、気付いてないフリや目を逸らしてしまう。
そんな自分が嫌だ。
みんなは、好きな人と目があったりすれ違った時どうしてる?
+9
-0
-
39. 匿名 2020/03/25(水) 22:33:15
コミュ障というか根暗同士で付き合ったら自分のダメな所を見ているみたいだった
根っから明るい人と付き合った時は凄く楽しかった+2
-0
-
40. 匿名 2020/03/25(水) 23:18:21
どっちもルックス高いとして奥手男女ならどっちが良い御身分なんだろ
一旦狙いを定めて行動したら後はフラれる率は低い奥手女子か
待っていて何もしなくてもたまに奥手な女子からも行動してもらえる奥手男子か+1
-0
-
41. 匿名 2020/03/26(木) 13:05:16
>>6
オタク=僻み妬み根性だよねー+1
-0
-
42. 匿名 2020/04/03(金) 16:44:10
>>1
本当にコミュ障ならコミュニケーションできないので恋愛もできないのでは?
たぶん貴方はシャイで臆病な自分を誤魔化してるのではないでしょうか
自分が傷つくことより相手への思いが募るなら誘ってみましょう(失敗しても元々です)
客観的にみればみんな最初はシャイで似たようなものですよ
もしどうしても傷つくことに耐えられないなら潔く諦めましょう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する