-
1. 匿名 2020/03/24(火) 09:19:21
アラフォーです
カジュアル寄りの膝丈スカートの時、ストッキング履きますか?
例えばデニム生地とかだったり、スニーカーなどを合わせたい場合、何となくストッキングがミスマッチな気がして、でも素足は出せる年でも無いのでいつも迷います
+268
-7
-
2. 匿名 2020/03/24(火) 09:20:25
寒い時は履きます+115
-5
-
3. 匿名 2020/03/24(火) 09:20:27
ジーンズ以外でお尻が小さく見えるパンツってある?+13
-7
-
4. 匿名 2020/03/24(火) 09:20:31
そもそもそのスカートを履かないと言う選択肢+582
-11
-
5. 匿名 2020/03/24(火) 09:21:11
黒タイツかな
昔はカラータイツ流行ったよね+281
-11
-
6. 匿名 2020/03/24(火) 09:21:20
膝上ミニスカはもうイタイ?+519
-7
-
7. 匿名 2020/03/24(火) 09:21:30
スカートは何年もロングしか履いてない+392
-6
-
8. 匿名 2020/03/24(火) 09:21:59
>>1
履かないです。
寒い時はパンツスタイルにしてその下にレギンスを履きます。+198
-14
-
9. 匿名 2020/03/24(火) 09:22:31
ストッキングが合わない膝丈は捨てた…足の細い太い以前に膝汚い
+219
-4
-
10. 匿名 2020/03/24(火) 09:24:04
40超えるとデニムって履かなくなる?今38だけど、カジュアル過ぎるのかなって思い始めて来た。+21
-103
-
11. 匿名 2020/03/24(火) 09:24:33
季節と足のコンディションと行く場所で違うかな
家族とご飯くらいだとはかないけれど、座敷や友達と出かける時ははくとか+20
-4
-
12. 匿名 2020/03/24(火) 09:24:42
春はニーハイソックスで、夏はフットカバーソックスやスニーカーソックス、秋冬はパンスト系(黒、カラー)を履きます+5
-35
-
13. 匿名 2020/03/24(火) 09:24:57
素足はアウトですか?+37
-34
-
14. 匿名 2020/03/24(火) 09:25:25
+54
-1
-
15. 匿名 2020/03/24(火) 09:25:26
逆にお尻が大きいからスカートしか履けない+187
-1
-
16. 匿名 2020/03/24(火) 09:25:37
>>1
アラフォー向けの雑誌では、黒っぽいスニーカーには黒のタイツで合わせるって載ってた+109
-9
-
17. 匿名 2020/03/24(火) 09:25:42
>>10
40だけど全然デニム履きます
+302
-6
-
18. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:16
アラフォー世代にそして骨格しっかりのストレートの方おすすめのTシャツありますか??+23
-0
-
19. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:22
>>10
女優さんとかは履いてるけど、一般人にはなかなかハードル高い。+8
-31
-
20. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:25
膝丈を履く時はタイツかストッキングがないと脚が出せないというより冷えで体調を崩してしまう
ストッキングを履きたくない時はロングスカートやパンツ
カジュアルな膝丈は普段履かないけど、
どうしても履きたい時はレギンスと合わせると思うな+106
-6
-
21. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:36
>>6
脚がキレイなら履くしあり。+26
-34
-
22. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:38
厚手のレギンスを履いています。
もしくはもう諦めて、ロングスカート!
太いのも毛があるのも全て隠せる 笑+125
-2
-
23. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:40
ファッション迷子
下の子が4月から幼稚園に行き始めるから、これからは好きな服着れると思ったけど、何を着てもしっくりこない
妊娠出産前はスカート、ワンピース大好きだったのになんか似合わない
結局いつものパーカー+パンツで過ごしそう+190
-7
-
24. 匿名 2020/03/24(火) 09:26:47
>>10
全然履きます!
むしろ40過ぎてダイエット成功した所だから今人生で1番デニムを履いてるかも。+124
-4
-
25. 匿名 2020/03/24(火) 09:27:26
>>14
靴と鞄すごいね+70
-9
-
26. 匿名 2020/03/24(火) 09:28:28
>>10
アラフィフだけど、ほぼほぼデニムだよー+111
-5
-
27. 匿名 2020/03/24(火) 09:28:42
膝丈スカートに素足は無理
ハリがないので+34
-3
-
28. 匿名 2020/03/24(火) 09:28:48
オーバーサイズのトップスとかいつまで続くんだろう?
お尻が隠れる丈は嬉しいけど、肩幅が広いからオーバーサイズは余計に太って見えるんだよなぁ+180
-4
-
29. 匿名 2020/03/24(火) 09:29:00
>>23
すごくわかる。
私もフェミニンコーデ一辺倒だったのが、今はアメリカンカジュアルみたいな格好が1番しっくり来る。
編み込んで崩したりとかの髪のアレンジもなんだか似合わない気がしてきた。+123
-0
-
30. 匿名 2020/03/24(火) 09:29:23
>>6
膝に肉がつくのよね…綺麗ならいいんじゃない?+96
-6
-
31. 匿名 2020/03/24(火) 09:29:57
>>23
靴が変わったんじゃない?
カジュアルなワンピースやロングスカートならしっくりくるかも+19
-0
-
32. 匿名 2020/03/24(火) 09:30:18
>>3
ワイドパンツ
ライン出さない方が小さく見える+20
-12
-
33. 匿名 2020/03/24(火) 09:30:38
その人に合っていれば関係ないと思う+27
-3
-
34. 匿名 2020/03/24(火) 09:30:51
>>6
タイツ履くならアリかな。+73
-2
-
35. 匿名 2020/03/24(火) 09:30:53
>>5
小豆色とかはいてたw+70
-2
-
36. 匿名 2020/03/24(火) 09:31:13
>>6
痛いと思う。
あの森高千里ですら痛々しかった。
やっぱり年齢によっては痛くなるファッションって確実にある。+238
-9
-
37. 匿名 2020/03/24(火) 09:32:39
>>10
ハイウエストでインディゴのノンウォッシュのストレート履いてる+23
-3
-
38. 匿名 2020/03/24(火) 09:34:27
>>7
同じく。ふくらはぎに醜く肉がついてるのと、夕方から足のむくみが目立つから隠してるしかないのよね。+5
-1
-
39. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:04
>>6
膝丈ならタイツありで履いてます。
膝上で素足は無理だな。+93
-2
-
40. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:07
>>28
肩幅広いとピッチリフィットトップスも太って見えない?
オーバーサイズの流行に助けられてる感もある
フィットトップスも店頭で売ってるよ+20
-3
-
41. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:15
>>6
かりに自分が美脚だとしてもはかないなぁ
もうちょっと古いイメージ
膝下を合わせる方がお洒落に見える+186
-3
-
42. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:33
冬はタイツでもいいけど春にタイツは季節感なくてダサい+122
-6
-
43. 匿名 2020/03/24(火) 09:35:56
アラフォーです。春先のちょっと寒い時はどんなアウター着てますか?育児で引きこもっていて流行がわかりません。+16
-0
-
44. 匿名 2020/03/24(火) 09:36:53
年齢行ったら出さない方がいいパーツってあるよね。
特に膝から上、二の腕、デコルテ。
ただ出さない方がいい1番の理由って言うのが貧相に見えて痛々しいからって感じ。よってここらへん露出してても違和感のない方って割にふくよかな方が多かったりする。
または鍛えてて引き締まった体型をキープしてる方とかね。
若い子はひたすら痩せたがるけど、年齢行くと逆に痩せすぎが病的に見えてしまう。
健康的に見えて、なおかつ見苦しくない程度の体型維持が大切なんだなと思います。+152
-5
-
45. 匿名 2020/03/24(火) 09:36:58
バイラやマリソル読んでる。+33
-0
-
46. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:01
ロングスカートにオーバーサイズニットのコーデはアラフォーにも楽で似合うと思ってるんだけど、若い子とかぶると恥ずかしいから困る。
なるべく、くすみカラーとかにして小花柄とかも避けるんだけど、やっぱり被るんだよね
+61
-3
-
47. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:20
>>1
ストッキングは合わせないけど膝丈ならタイツはくな…
私はこのくらいの丈(画像)だともう素足出せない
ミモレ丈なら素足+114
-7
-
48. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:49
>>32
ワイドパンツ、垂れて大きいお尻に見える気がする
若い子でも残念な後ろ姿になってる子いるのに、アラフォーはもっとヤバいよ
まぁ、みんなそうだから私も履くけど+110
-4
-
49. 匿名 2020/03/24(火) 09:37:58
>>40
分かる、私も肩幅広くて、よく「オーバーサイズは肩幅が強調されて…」って見るのを「あれ?私は助かってる方なんだけど少数派か」と思ってた。
ぴったりリブニットとか絶対着られない!+49
-1
-
50. 匿名 2020/03/24(火) 09:38:14
なるべく好きな服装したい+27
-2
-
51. 匿名 2020/03/24(火) 09:38:20
今春人気のミントグリーンやピスタチオグリーンの服着ますか?+72
-7
-
52. 匿名 2020/03/24(火) 09:38:28
>>43
アースカラーが流行と聞きかじって、淡いカーキのアウターを着てます+7
-1
-
53. 匿名 2020/03/24(火) 09:39:07
デニムNGな幼稚園とかに火曜と、卒園してから迷子になる。+3
-0
-
54. 匿名 2020/03/24(火) 09:39:42
>>47ぐらいの丈ならギリギリ素足いけるわ+31
-0
-
55. 匿名 2020/03/24(火) 09:40:03
今の時期はスパッツはいてる。スニーカー用ソックスはいてスニーカー。まぁあまり膝丈なんてはかないけど(はけない)+7
-5
-
56. 匿名 2020/03/24(火) 09:40:14
いつもゆるい服ばかりだけど、久しぶりにスーツで膝丈のスカート履いたらスタイル良く見えた。+26
-0
-
57. 匿名 2020/03/24(火) 09:40:35
>>28
太ってはないんだけど背が小さいせいかドロップショルダーがとにかく似合わない!
服に着られてる感じで変に肩が丸っこくなるし。
+36
-0
-
58. 匿名 2020/03/24(火) 09:41:02
>>51
流行る前からわりと好き。だから着るよ。+80
-0
-
59. 匿名 2020/03/24(火) 09:41:14
>>47
こんなスタイルなら何でもありやな。
でも主は一般人のアラフォーなんやろ?
ま、好きにしなはれ。ってとこやな。+40
-6
-
60. 匿名 2020/03/24(火) 09:41:40
今の時期は微妙だからパンツが多いかな
冬はタイツに膝丈スカート履いていた+6
-0
-
61. 匿名 2020/03/24(火) 09:41:42
腹ごまかせるからドロップショルダー大好き+0
-7
-
62. 匿名 2020/03/24(火) 09:42:24
>>51
元々似合わないから着ません!
顔映りの良いビビッドなグリーンとか赤、ピンクとかを着てます(^^)+30
-2
-
63. 匿名 2020/03/24(火) 09:42:58
素足でスカートは無理だな…
見た目どうこうじゃなく、足首冷えてお腹こわす笑+39
-1
-
64. 匿名 2020/03/24(火) 09:43:23
>デニム生地とかだったり、スニーカーなどを合わせたい
そういうファッションしないからなあ+1
-6
-
65. 匿名 2020/03/24(火) 09:43:44
最近本当に何を着たらいいかわからない
服を買いに行っても何が似合うのか、欲しいのかわからない
+99
-0
-
66. 匿名 2020/03/24(火) 09:43:47
夏のサンダルは素足でいい?+80
-2
-
67. 匿名 2020/03/24(火) 09:44:02
>>43
花粉よけにツルツルした素材のマウンテンパーカー着てるよ。
ダウンを付け外しできる物だと長い期間着れて尚いいよ。
丈が短いから育児中にも向いてると思う。+23
-0
-
68. 匿名 2020/03/24(火) 09:44:20
>>43
定番のトレンチ、ライダース、Wボタンのテーラードジャケット、フード付の薄手コート、パーカー で着回してます
パーカーは無印とかの安いやつだけど、ライダースは若い人とかぶるので安っぽく見える合皮は避けて本革にしました
+34
-3
-
69. 匿名 2020/03/24(火) 09:44:23
>>43
トレンチコートにフード付いたの着てます。+1
-0
-
70. 匿名 2020/03/24(火) 09:44:41
>>53
通うと・・・の間違いか。火曜と卒園に何の関係が?と5秒くらい悩んだわ。+35
-0
-
71. 匿名 2020/03/24(火) 09:45:34
>>36
森高はオーバー50でしょ……
+27
-1
-
72. 匿名 2020/03/24(火) 09:46:08
>>51
ミントグリーンのパンツほしいなぁと思ってる
でも近所の商業施設でコロナ出たらしくて、買い物行くのを躊躇っているうちに夏になるんじゃないかと思ってる+57
-0
-
73. 匿名 2020/03/24(火) 09:46:15
>>46
ストールやスカーフを首に巻くと被らなくない?
若い子は巻いてないから
オーバーニットとロングスカートはアラフォーでもよくあるコーデだから恥ずかしくないけどな
襟元、足元、バッグ、ヘアスタイルが若い子とアラフォーは違うから被る感じない+7
-10
-
74. 匿名 2020/03/24(火) 09:46:40
バッグ買いたいけど高いのは無理だしブランドブランドしたのは嫌だしハイブランドのパクリも嫌だしペラっとした安物も嫌で迷子になってる。+73
-1
-
75. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:01
+8
-33
-
76. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:08
>>51
明るすぎると着ない
少しシャービーで落ち着いた色があったら着たいな+6
-1
-
77. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:22
幼稚園はきれい目な格好のママ多かったけど小学校になると急にみんなカジュアルになるの何でだろ。+23
-2
-
78. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:35
>>68
ヨコだけどそんなに選択肢があってすごい!+13
-1
-
79. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:53
>>73
ストールやスカーフは難易度高くない?
間違えるとおばあちゃん感出そう+53
-3
-
80. 匿名 2020/03/24(火) 09:48:57
基本はストッキングだけど冬は黒タイツ、夏は何も履かない
ていっても膝が見えてるくらいのスカートは黒タイツじゃない時はもう殆ど履かないかな
膝下くらいの丈のスカート選んでる+15
-1
-
81. 匿名 2020/03/24(火) 09:49:06
>>32
マイナスの人は「ジーンズが一番お尻が小さく見える」ってことですか?
最近「ジーンズ履くのは年寄りだけ」みたいになってるから他のパンツも履きたいんだけど、お尻が大きくてワイドパンツとか似合わないんです。
普段自転車乗るのでパンツでお尻が目立たないのありませんか?+3
-5
-
82. 匿名 2020/03/24(火) 09:49:44
>>18
うーん
ラエフのこれ良かったけど今年も出るのかな+25
-5
-
83. 匿名 2020/03/24(火) 09:51:38
>>6
今までは、年とか関係なく好きな服着たほうがいいじゃん!って考えだったけど、この間おばさんが膝上スカート履いてて二度見してしまった。
あ〜他人からはこう見られてるのか…と改めてわかった気がした。+123
-4
-
84. 匿名 2020/03/24(火) 09:52:10
何を着たらそれなりに見えるかわからない、着ても気分が上がらない古い服しかなくて、ずっと悩んでます。36歳です。
これ着ておけばとりあえずOK、みたいなのありますか?+22
-0
-
85. 匿名 2020/03/24(火) 09:54:18
>>43
昼は皆んなマウンテンパーカー着てるイメージ
それかゆるシルエットのGジャンの下にフードパーカー着てるコーデを1日に何人も見る+38
-0
-
86. 匿名 2020/03/24(火) 09:54:25
>>79
そうかな?
そうだとしてもスカーフを巻いてるおばあちゃんは素敵だと思うから気にならない
ストールは小物の合わせや色柄によって野暮ったくなりやすいから気をつけてる+13
-0
-
87. 匿名 2020/03/24(火) 09:54:34
>>82
もう少し二の腕隠したい年頃
今から二の腕鍛えるべきか+12
-3
-
88. 匿名 2020/03/24(火) 09:54:53
>>46
病院に行ったとき小さい子ども連れの主婦と若い女の人の服装がまさにそれで丸被りしてた
真ん中で順番待たされてたんだけど勝手に一番気まずくなってたよ…+11
-10
-
89. 匿名 2020/03/24(火) 09:55:19
>>1
今の時期ならワッフル地とかのレギンスですね、カジュアルなら。+0
-5
-
90. 匿名 2020/03/24(火) 09:55:45
>>75
こういうカーデの羽織り方って春風の強風に飛ばされないの?+49
-0
-
91. 匿名 2020/03/24(火) 09:56:08
>>10
姉が40過ぎだけど履いてるよ!
ただしヒップとウエストは毎日筋トレしてるみたい+28
-0
-
92. 匿名 2020/03/24(火) 09:56:33
>>81
ワイドパンツでもお尻大きく見えないのもあるよ!
パターンで全然見えかた違うからこればっかりは試着あるのみだけど。+16
-1
-
93. 匿名 2020/03/24(火) 09:56:54
>>84
好みや体形にもよるからなんとも
私は38歳ですが淡いグリーンのシャツや白のスカートを着ると気分が上がります+18
-0
-
94. 匿名 2020/03/24(火) 09:57:31
>>74
coachは?+4
-8
-
95. 匿名 2020/03/24(火) 09:58:06
>>43
育児中ならダウンベストはどうですか?+7
-1
-
96. 匿名 2020/03/24(火) 09:58:10
膝が出なければ素足
もう膝より短いスカートは持ってない
あとはパンツ
よってストッキングは履かない+4
-0
-
97. 匿名 2020/03/24(火) 09:58:20
着る服に悩むしショッピング行っても買いたい服が無い(泣)
夏にノースリーブって着ますか?去年くらいから急にノースリーブが恥ずかしくなってきた(泣)
何歳まで着ていい物なのかな?
スカートも今はロングが流行ってるから着れるけど、膝下とかはもう着れない。恥ずかしくなってきた(泣)
冬ならタイツで誤魔化して履けるけど春は無理。+33
-0
-
98. 匿名 2020/03/24(火) 09:58:28
+88
-2
-
99. 匿名 2020/03/24(火) 09:59:39
>>71
もう変わらないよ…
35過ぎたら…+13
-22
-
100. 匿名 2020/03/24(火) 10:01:54
>>84
同じく36歳だけどあまりにも年齢にそぐわないような格好でなければ好きな服で良くないかい?
その好きな服が年齢にそぐわない系統とかなら仕方ないけど
きれいめなシンプルカジュアルなら間違いないとは思う
例えば黒の細身のアンクルパンツに無地のグレージュのニットみたいな+41
-0
-
101. 匿名 2020/03/24(火) 10:01:58
>>51
着ます
買いました+11
-1
-
102. 匿名 2020/03/24(火) 10:03:45
ファッション紙も20代と見た目大差ない感じで(ブランドや価格、質は別)流行りものは着にくい
後ろ姿今風で見ると同年代の人とか… 何来たら年相応なんだーーー+13
-1
-
103. 匿名 2020/03/24(火) 10:05:41
>>1
最近、ミモレ丈が流行ってるので、膝丈よりミモレ丈の方がトレンド感あるように思います。+57
-0
-
104. 匿名 2020/03/24(火) 10:06:41
>>97
私も歳とともにガッツリノースリーブは着なくなったけど
肩を半分隠すような斜めのラインのノースリーブはまだ着ます
二の腕を少し細く見せてくれますよ
何歳まで着るかは体形や張りによって人それぞれだと思います
私は40までは着ると思います+24
-0
-
105. 匿名 2020/03/24(火) 10:06:45
>>81
個人的にはテーパードが一番スタイルよく見えます
まぁスタイルは人それぞれだし、パンツも素材や形がそれぞれなのでどれが小尻に見えるか試着してみないと何とも
ワイドパンツは裾が自転車で汚れるかなぁと思って、自転車乗るときは避けてます+17
-4
-
106. 匿名 2020/03/24(火) 10:08:23
>>74
エルベ辺りは?+13
-0
-
107. 匿名 2020/03/24(火) 10:08:24
。+32
-6
-
108. 匿名 2020/03/24(火) 10:09:08
>>18
ヘインズ+3
-5
-
109. 匿名 2020/03/24(火) 10:09:43
おしゃれは足元からと言いますがスニーカーしか持ってません(冠婚葬祭は別)
みなさん靴はどんなの履いてますか?+9
-2
-
110. 匿名 2020/03/24(火) 10:10:24
>>87
なんか色がブルー系ばっかでごめんw
他の色もあるよ~
ジョゼフでーす。+2
-0
-
111. 匿名 2020/03/24(火) 10:12:19
>>5
カジュアルな場合黒色は重い場合もあるからグレーを履くかな
グレーの色味も色々用意して服に合わせてる+24
-1
-
112. 匿名 2020/03/24(火) 10:12:48
みんなどこで服買ってる?
私は大学時代から今もイエナとかで買ってる
そろそろキツいかと思うけど大人向けのブランドは高すぎてそんなに買えないし困ってる+49
-0
-
113. 匿名 2020/03/24(火) 10:13:45
>>23
疑問をもつだけきちんと自分を把握している証拠だよ!
ワンピースにしても髪型にしても、似合わないと思ったらやはり自分よりも若いものを選んでるのかもね。
服だと柄や色より素材感の方が大切かなぁ。
リネンにしても、若いうちは洗いざらしでも様になったけど、アラフォーからはきちんとアイロンかけてないと貧乏臭くなるし。
+18
-4
-
114. 匿名 2020/03/24(火) 10:13:58
>>109
バレーシューズ、ドライビングシューズ、ローファーも履くよ+16
-0
-
115. 匿名 2020/03/24(火) 10:14:29
>>74
ポティオール可愛いよ
ハイブランドよりは買いやすい値段でポケット多いから使いやすいよ+22
-1
-
116. 匿名 2020/03/24(火) 10:14:57
おばさんが素足を出して歩くなんておじさんが金玉飛び出させて歩いてるのと同じぐらい不快+4
-32
-
117. 匿名 2020/03/24(火) 10:15:00
>>10
娘に何でおばさんってやたらデニム履くの?って聞かれました
そういえば若い子あんまりデニム履かないわ…+37
-4
-
118. 匿名 2020/03/24(火) 10:15:19
>>110
画像はれてなかった+4
-6
-
119. 匿名 2020/03/24(火) 10:16:06
難しい年代だ!
一歩間違えると痛々しい人になってしまう。+12
-0
-
120. 匿名 2020/03/24(火) 10:16:34
>>112
イエナ私も好き!後はマルティニーク、ウィムガゼット+25
-1
-
121. 匿名 2020/03/24(火) 10:16:46
スキニーデニムが本当に似合わない。
体重は変わりないのに、尻がたるんできてホームベースみたいな形になっているのでみっともないっあらありゃしない。+41
-0
-
122. 匿名 2020/03/24(火) 10:16:50
>>82
ありがとうございます、チェックしてみますね。+0
-0
-
123. 匿名 2020/03/24(火) 10:17:26
>>108
ありがとうございます、見てきますね。+0
-0
-
124. 匿名 2020/03/24(火) 10:17:56
>>116
自分の心配した方が賢明+28
-0
-
125. 匿名 2020/03/24(火) 10:18:11
>>107
ん?可愛いと思うけど+26
-1
-
126. 匿名 2020/03/24(火) 10:21:40
>>97
極度の暑がりだから夏は常にノースリーブ着てるよ+8
-1
-
127. 匿名 2020/03/24(火) 10:21:43
>>109
ヒールが得意じゃないので、春はペタンコパンプスやローヒールパンプス
軽いオックスフォードシューズがメインです
私は反対にスニーカーを一足も持っていません😅
脱ぎ着やお手入れが大変そうなイメージなので+7
-1
-
128. 匿名 2020/03/24(火) 10:22:15
>>118
これいいね!
ありがとう!
センタープレスのパンツと合わせるとかっこいい+2
-1
-
129. 匿名 2020/03/24(火) 10:24:15
>>116
それは流石に全然違うやろ!w
おじさんがハーフパンツ履いてるようなものでしょ
似合ってればカッコいい、似合ってないと微妙+17
-1
-
130. 匿名 2020/03/24(火) 10:27:43
>>48
垂れて大きいお尻に見えるのは、ふとってるからじゃない?
年齢関係なく、ワイドパンツは痩せてる人が着こなせるアイテムだと思う。+38
-3
-
131. 匿名 2020/03/24(火) 10:29:03
>>36
森高はテレビ衣装のアイドル風なミニだから。
あれがイタイからって一般人の着こなしと比べるのは違うかな。+31
-3
-
132. 匿名 2020/03/24(火) 10:29:24
>>6
好きな丈の長さにしてるよ、私は。
日本人、他人のスカート丈の長さ、髪の長さ気にし過ぎ!年齢上がるほど好きなの着た方がいい。人生の楽しみの一つだから。+77
-3
-
133. 匿名 2020/03/24(火) 10:29:45
>>109
身長が高いので、ペタンコの靴ばっかり
カジュアルな革靴かスニーカー+2
-0
-
134. 匿名 2020/03/24(火) 10:31:28
>>97
でも、気候が昔と違うからノースリーブが無理って言ってられなくなってるよ。
うちの親も夏に来てるよ。+26
-0
-
135. 匿名 2020/03/24(火) 10:31:48
>>117
アパレルに勤めてる友達も言ってた
今の若い子あんまりデニムはかないって
それ以来デニムはき辛い+32
-4
-
136. 匿名 2020/03/24(火) 10:32:53
今の若い子はあまりジーンズ履かないらしいね+20
-1
-
137. 匿名 2020/03/24(火) 10:33:28
>>10
デニムを履いてるのはおばさま世代。+33
-5
-
138. 匿名 2020/03/24(火) 10:33:42
>>94
コーチはアメリカではティーン向けだって昔ピーコが言っててなんだか納得しちゃった。
+10
-1
-
139. 匿名 2020/03/24(火) 10:35:00
>>132
外国の人みたいに、スカート丈とか服の色とか気にしなければ良いのに。
年取ると髪の長さが短い人が多くいるのも不思議。
祖母は髪が長かった。まとめてたけど普通だったよ。+40
-2
-
140. 匿名 2020/03/24(火) 10:36:16
>>51
着ます~!スカート買いました!
元々明るいカラーが好きで春はパステルカラーを着るので+10
-0
-
141. 匿名 2020/03/24(火) 10:38:35
>>88
ガルちゃんのファッションを語ろうってトピでの好きなもの着れば良いっていう意見嫌いだけど、この場合は好きな物着れば良いって思っちゃった。
他人が何故勝手に気まずくなってるのか・・+24
-1
-
142. 匿名 2020/03/24(火) 10:39:01
肩幅だけど、大きすぎてもピチピチでも太って見えるんだよね。なんならちょうどいいサイズでも太っては見えるんだけど…最近は肩やバストをこまかく計測して、ネットでサイズ表示調べてジャストサイズを買ってる。すっきり着られるよ。+5
-0
-
143. 匿名 2020/03/24(火) 10:39:09
>>138
アメリカのティーンはお金持ちだねー+13
-0
-
144. 匿名 2020/03/24(火) 10:40:03
膝下デニムスカートでも素足は冷える。カジュアルなら下にレギンス穿いてもいいんじゃないかな。
私は足が太いからミモレでも素足は事故。ミモレならロングを断然選んでる。+6
-0
-
145. 匿名 2020/03/24(火) 10:40:53
>>46
やばい私小花柄好きでよく着てる。落ち着いた雰囲気のやつは選んでるつもりだけど痛かったかな+12
-0
-
146. 匿名 2020/03/24(火) 10:41:45
>>10
うちの母は50代後半ですが、昔からデニム好きでよく履いてます!締めてるお陰かそんなに太ってないし、昔よりカジュアルさはなくしていますが(Tシャツにデニムだったのを、きれいめのシャツと合わせたり)
娘の私から見てもかっこいいです!+19
-0
-
147. 匿名 2020/03/24(火) 10:43:49
>>81
長めのトップスで尻を隠す
薄手のワイドパンツは自転車のチェーンに裾を巻き込んでの転倒事故とかあるみたいだから気をつけてね+14
-0
-
148. 匿名 2020/03/24(火) 10:43:58
>>141
私もそう思う
他人と服が被って何故気まずいのか…
色柄ブランドも組み合わせも全て被ったらびっくりだけどさ
それならむしろ奇跡の出会いに笑っちゃうな私なら+41
-0
-
149. 匿名 2020/03/24(火) 10:44:54
>>112
オンワードのオンラインで。自由区あたりがアラフォー向けなんだろうけど、わりとどのブランドでも着やすい。
出産や加齢でたるみきった体を優しく包み込んでくれるLsize selectionよ…+21
-1
-
150. 匿名 2020/03/24(火) 10:47:14
そういえば若い子デニム履いてない…!気づかなかったよかなりショック。+9
-0
-
151. 匿名 2020/03/24(火) 10:47:39
>>112
色々、
23区
ニューヨーカー
ドゥロワー
Deuxieme Classe
ザ・リラクス
近くのスーパー
セールとかでよく見る。
デパートでサクサク買う人が羨ましい。
この前、6~7万するスニーカーや、
5万近いスカートをサクッと色違いしてる人がいて凹んだ。+24
-2
-
152. 匿名 2020/03/24(火) 10:48:52
>>46
そこは気にしなくても良いと思うけどな。
似合うのが1番だよ。
今の流行り自体が本来は若い人向けというより、若い人より人口が多くてオシャレも好きだったアラフォー世代に寄せてアラフォーに似合うものを流行らせているだけだから。+39
-0
-
153. 匿名 2020/03/24(火) 10:49:09
>>109
足腰痛めやすくなってきたから、とにかく歩きやすさ重視。スニーカー スリッポン ストラップ付きフラットパンプスとか。+12
-0
-
154. 匿名 2020/03/24(火) 10:52:32
>>51
ミントグリーンのマウンテンパーカーを探してる+2
-0
-
155. 匿名 2020/03/24(火) 10:55:38
>>14
左足折れてる?+14
-5
-
156. 匿名 2020/03/24(火) 10:57:07
>>1
膝丈+ストッキングはダサいけど生足はもう無理なのでそもそも膝丈をはかない!
ミモレ〜ロングにして生足にします。
スニーカーにスカートも私的にはアラフォーで難しいのたまにキレイ目のローファーとかショートブーツにします。
スニーカー履くのは上半身がキレイ目なときのパンツスタイルでしかはかなくなりました。+36
-3
-
157. 匿名 2020/03/24(火) 10:58:03
>>51
人気というか作られたブームだけど
流行だから、でなく好きな色だから着るよ。
できれば好きな色は一時的なブームに使われたくないなあ+30
-2
-
158. 匿名 2020/03/24(火) 10:58:21
>>134
逆に昔より日差しが強いからノースリーブは着れなくなってきてない?
何か羽織った方が涼しい。+7
-1
-
159. 匿名 2020/03/24(火) 10:58:48
>>112
TOMORROWLAND、ガリャルダガランテ、アルアバイルあたりで買います
イエナだって私よりかなり上の世代の方もお店でよく見るしベーシックな物なら問題ないと思うよ
さすがにガーリーや背中見せとかはお気に入りの店で売ってても着られないけど、シンプルな物ならブランド気にしなくていいと思う
+25
-0
-
160. 匿名 2020/03/24(火) 11:01:02
>>1
ストッキングが似合わない膝丈スカートの時点でなしだと思います。
カジュアルなスカートだとくるぶし丈、綺麗目な膝下丈だとストッキングありの2択。+32
-1
-
161. 匿名 2020/03/24(火) 11:01:21
>>125
>>107
ワンピースは好きだけど、カーデ?(ジレじゃないよね)のずり落ちそうな着こなしが半端で…「寒いなら着る!邪魔ならしまおうね!」とツッコミたくなるかな+9
-2
-
162. 匿名 2020/03/24(火) 11:03:56
>>138
コーチは価格帯が広いから若い人でも買えそう
アウトレット専売品以外はわりと好き
+7
-0
-
163. 匿名 2020/03/24(火) 11:06:31
>>147
初め知った、危険だね!
ロングスカートとかも巻き込んだりとかするのかな?+8
-0
-
164. 匿名 2020/03/24(火) 11:15:03
>>163
若い頃ロングスカートで自転車乗ってて巻き込んだことある。絡まると走行中の自転車が突然止まるから派手に転倒して怪我するし、がっつりスカート巻き込んでハサミで切らないと離れられなくなるしで大変な事故だった。+43
-0
-
165. 匿名 2020/03/24(火) 11:17:19
>>151
凹む必要はないよ。自分で出来る範囲で好きにファッションを楽しんだ人が素敵!
出せるお金を比べなくても良いんじゃない?+23
-0
-
166. 匿名 2020/03/24(火) 11:19:10
>>143
ブランドを日常に使う人達の中ではコーチはその位置付けって事なんだね+3
-0
-
167. 匿名 2020/03/24(火) 11:21:25
タイトなジーンズにねじ込むBoAさんも
oBAさんになってしまわれた+61
-0
-
168. 匿名 2020/03/24(火) 11:22:50
同じようなトピ申請していました!
私も40歳を過ぎて太ったのもありますが、どんどん服が似合わなくなってきました。
いつも同じお店ばかりに行ってますが、他にも行った方が良さそうだなと思い始めました。
皆さんはどこのお店やブランドで洋服購入されてますか?
ちなみに、私はbeauty &youthやarrows、IENA、tomorrowland、ジャーナルスタンダードなどがメインです。+19
-0
-
169. 匿名 2020/03/24(火) 11:23:24
>>167
うまい!!+30
-1
-
170. 匿名 2020/03/24(火) 11:28:11
>>99
さすがに35と50は違う、
似合う服も全く+37
-3
-
171. 匿名 2020/03/24(火) 11:28:48
>>161
このコーデは寒暖差や邪魔とかではなく着こなしというアクセントにしてるというか・・この着方が今おしゃれなのかは人によるけど、ガルちゃんっぽいツッコミだー+9
-0
-
172. 匿名 2020/03/24(火) 11:30:59
>>72
奥様
通販よ💻+4
-0
-
173. 匿名 2020/03/24(火) 11:43:13
>>6
アラサーでもギリギリ+4
-5
-
174. 匿名 2020/03/24(火) 11:46:39
>>6
公害+6
-8
-
175. 匿名 2020/03/24(火) 11:47:40
>>9
わかる絶対出せない
みんなどうやってケアしてるの?+8
-1
-
176. 匿名 2020/03/24(火) 11:55:45
>>145
落ち着いた小花柄なら全然ありだと思う
気にしてばかりいたら無地しか着れなくなりそう
そんなの楽しくないしね+16
-0
-
177. 匿名 2020/03/24(火) 11:57:08
>>51
年齢問わず合うと思う。+4
-0
-
178. 匿名 2020/03/24(火) 12:08:16
>>130
ラインを拾わない生地のしっかりしたセンタープレスが入っているものなら関係なく着れると思う+42
-3
-
179. 匿名 2020/03/24(火) 12:09:26
>>9
足首と足裏が汚ない私はどうすれば‥+2
-0
-
180. 匿名 2020/03/24(火) 12:11:32
>>28
ウェーブ体系だから、オーバーサイズ着てるとパジャマみたいになる
とにかく身体の骨が貧弱でメリハリがないので+16
-0
-
181. 匿名 2020/03/24(火) 12:13:55
冷え性アラフォーです
寒い春先までタイツやレギンス、夏も靴下が欠かせませんが、
皆さんタイツや靴下はどこで買ってますか?
温かくて年相応にお洒落で締め付け過ぎないものを探しています+0
-0
-
182. 匿名 2020/03/24(火) 12:17:48
白いTシャツの中は、白のブラトップのキャミ着てるけど、皆さんはベージュのブラとか?最近下着をどうしたら良いのか悩んでる。+4
-0
-
183. 匿名 2020/03/24(火) 12:23:02
>>10
36歳ですがデニムって高校卒業してから履いてない。
黒いスキニーがオールシーズンでそこにリネンやテロテロ素材のパンツでワイドやらくるぶし丈やら色々でまわしてる。+3
-0
-
184. 匿名 2020/03/24(火) 12:27:24
>>18
Vネック必須。+14
-1
-
185. 匿名 2020/03/24(火) 12:35:18
>>109
これ買いました+42
-4
-
186. 匿名 2020/03/24(火) 12:36:22
>>117
月曜から夜更かしで若者はデニム離れらしいよ
古臭くてダサいって+5
-7
-
187. 匿名 2020/03/24(火) 12:36:34
アラフォーなのに白やピンクの服、持ち物を好んでて
おまけに前髪は眉上で必ず切り揃えてる人がいるけど
かなりイタイ
余計に老けて見えるのにわかってない
自分にはこれがいけてるという謎の執着も怖い
+3
-23
-
188. 匿名 2020/03/24(火) 12:39:26
>>139
白髪のお婆さんが、可愛いヘアアクセサリーで髪をまとめてるのって好き。+24
-1
-
189. 匿名 2020/03/24(火) 12:44:31
>>75
今だったらカーディガンのボタン全留めして、下のズボンに裾を入れたら可愛いよね。+5
-5
-
190. 匿名 2020/03/24(火) 12:49:15
>>117
えっデニムはかないなら何はけばいいの?
脚は太いし汚いからスカートははきたくないし
ストレートのストレッチパンツとかはくと
仕事着みたくなる
ワイドパンツしかはくものないよ~
ワイドパンツの流行終わったらどうしたらいいの……+12
-2
-
191. 匿名 2020/03/24(火) 12:52:51
>>43
43です。普段パーカーばかり着てたので参考になります!全部チェックしてきます。+0
-0
-
192. 匿名 2020/03/24(火) 12:53:11
>>167
トピずれだけど
太ったときに
タイトなジーンズにねじこむって言うの
アラフォーは使いがち
若い子に言ったら
はあ……
とノーリアクションだった
+25
-1
-
193. 匿名 2020/03/24(火) 12:57:55
>>187
たまにいるよね。反面教師にしましょう。年相応がステキよ。+2
-2
-
194. 匿名 2020/03/24(火) 13:01:00
>>187
えー、白のブラウスやパンツ、ロングスカートを良く着るけどイタイ って思われてるのかな?
アラフォーではないけど白髪の人でピンクの服を良く着る人がいるけど似合ってるよ。
年を取ると、明るい色を着る方が肌がくすんで見えないんだって言ってた。
+41
-0
-
195. 匿名 2020/03/24(火) 13:02:58
>>190
私はデニムが苦手でアラフォーの今一枚も持ってないです
ストレートパンツは柄やデザインによって仕事着にならないし、クロップドパンツも多いです
ワイドパンツはもう定番化して流行もないと思うし、ロングスカートも足が出ないから履きやすよ
+6
-0
-
196. 匿名 2020/03/24(火) 13:06:31
>>187
私も194さんと同じく白をよく着ます、ピンクも着ます
何色が似合うかも人それぞれだし、好きで着てるならイタイとか余計なお世話なんじゃないの
他人への余計な世話や執着も怖いわよ+29
-1
-
197. 匿名 2020/03/24(火) 13:07:23
このstoryの雑誌読んだけど、デニム多いよね。最近は、短めの切りっぱなしのストレートデニムとか。アラフォーには流行っているんだよね。+25
-0
-
198. 匿名 2020/03/24(火) 13:10:43
>>190
ベイカーパンツやテーパードパンツをはいてる。
でも最近ストレートパンツが多いよね+4
-0
-
199. 匿名 2020/03/24(火) 13:13:32
>>72
コロナの前にレプシィムのミントグリーンのテーパードパンツ買ったけど、とてもよかったですよ。
+4
-0
-
200. 匿名 2020/03/24(火) 13:17:56
>>194
わかるー。何か最近グレーが似合わなくなってきた。+12
-0
-
201. 匿名 2020/03/24(火) 13:20:18
>>181
3COINS
もともと靴下の会社だしものがいい+6
-1
-
202. 匿名 2020/03/24(火) 13:26:50
>>18
肩幅しっかりあるタイプのストレートならGUの服フィットしやすいですよ!
私はこれワンサイズ下で買おうかと思ってます。綿100%、好きなニュアンスカラーで10色展開なので今季はプチプラで散財するかも+8
-10
-
203. 匿名 2020/03/24(火) 13:27:41
>>41
うん、いたいというより、ダサいと思う。いい年いってる人だと尚更、あー昔のファッションで止まってるんだねー、って思われそう。+30
-4
-
204. 匿名 2020/03/24(火) 13:30:25
>>156
ロングのプリーツにスニーカーが1番楽。
でも、どっか大人っぽくしないと若作になるよね。
カジュアルなら無地でベーシックカラーにするとか+18
-0
-
205. 匿名 2020/03/24(火) 13:59:46
上の子が小学校に上がったからおしゃれ解禁なの!って嬉しそうに教えてくれたアラフォーの隣の席のママさん。
洋服は以前の通りカジュアル(カットソーにジーンズとか)ですが、ヘアアレンジ&手作りの天然石ピアスをつけるようになられてから、すっごくあか抜けて素敵になられてて、顔回りって大切だなーっと実感しました!+39
-0
-
206. 匿名 2020/03/24(火) 14:07:16
>>202
三段腹には無理だな+10
-0
-
207. 匿名 2020/03/24(火) 14:37:53
>>93
>>100
アドバイスありがとうございます!しかし、好きな服が何なのかすら、もはやわからなくなっているのです…。厳選した最小限の服を大事に着続けるようなシンプルコーデに憧れるのですが…どうにもわかりません。。服を買いに行く服もないけど、ネットで買うと失敗も多い。
+8
-0
-
208. 匿名 2020/03/24(火) 14:39:02
>>1
素足出してる人たくさんいるよ?
いったい誰の評価を恐れてるの?
あなたみたいな人が他人の服装にもうるさい事言うんだろうね+24
-13
-
209. 匿名 2020/03/24(火) 14:59:45
>>185
今月全く同じ靴を買いました笑
+8
-1
-
210. 匿名 2020/03/24(火) 14:59:53
>>202
もうすでに首回りがクタクタになってるように見える。
vネック をパリッと着たい、と言うかそこがだらしないと全てダメな気になる…+34
-5
-
211. 匿名 2020/03/24(火) 15:10:59
クロップド丈のカーゴパンツってもうダサいかな?
きれいめなカーキのをオフィスで昔よく履いてたんだけど、最近履いてる人見ないから捨てようか迷ってます。+6
-0
-
212. 匿名 2020/03/24(火) 15:13:06
この間駅のホームでケバケバしくないミニスカートを着てる人の足がすごくキレイだった。
あーキレイだなーと思ってて何かの拍子に顔がこっち向いた時40くらいのオバサンだって。
私はいいなーと思ったよ。せっかくの美脚ならだしたくなるよね。+45
-5
-
213. 匿名 2020/03/24(火) 15:15:03
膝丈スカートの生足より、尻、もものラインがよくわかるパンツの方が抵抗ある。私はね。+22
-0
-
214. 匿名 2020/03/24(火) 15:20:17
>>211
良いと思う。
むしろ流行っていない物を取り入れるのって楽しい。
全部のアイテムを一昔前にしてしまうとアレですが、最近の服とも合わせて、堂々と着てほしいな☺️+22
-0
-
215. 匿名 2020/03/24(火) 15:24:13
ギンガムチェック大好きで、無意識に選んでしまいがちなんだけど
アラフォーでギンガムチェックって・・・って
いくら柄が小さめでも若作りおばさんになるよな~って
自分で自分に突っ込んでしまって着ないで終わったロングスカートがある
自分の昔からの好みって変えられないから困る+10
-8
-
216. 匿名 2020/03/24(火) 15:29:15
>>209
私はガルのトピでこの靴を知って次の日に即買いに走りましたw+12
-0
-
217. 匿名 2020/03/24(火) 15:29:54
すっごく性格悪いこと書く。
すごく不細工やすごくデブでも、人生楽しんでいる人はたくさんいる。
お洒落楽しんでいる人もたくさんいる
似合っていなくても、似合わないと本人に言うひとは滅多にいない。
逆にいたら失礼だから、失礼な人とは交友無くせばいい。
歳を重ねたくらいで、服についてあれこれ悩まずに好きにすればいいとおもう。
似合わなくても、たとえ痛くてもその声は耳に入れなければいい。
匿名掲示板くらいだよ、こうやってあれこれ意見するのは。
街中の痛い服の人に突然「似合ってないよ」と話しかけたりしないし。
つまり、鈍感なほうが人生楽しい!
+98
-2
-
218. 匿名 2020/03/24(火) 15:33:14
園や学校の運動会で、30代までの若いママはキャップ率高い
かっこよく素敵にかぶってる
アラフォーは山登りみたいな日焼け防止のつばが長いやつw+25
-12
-
219. 匿名 2020/03/24(火) 15:35:53
46才ですが永久脱毛&肌ケアをしてるので素足で履きます+12
-2
-
220. 匿名 2020/03/24(火) 15:41:02
>>197
なんだかんだ毎シーズンデニムは入荷するし、実際売れてます
パターンやラインもアラフォー世代に合わせた商品が増えてきましたよね+10
-2
-
221. 匿名 2020/03/24(火) 15:42:14
>>202
試着したほうがいいですよー
肩幅ガンダムのストレートですがXSまで下げてようやくぴったりでした
これ元々は結構オーバーサイズのデザインなんだと思います
モデルさんはナチュラルかな?贅肉なしでこのTシャツのMをジャストサイズ風(デコルテ浮いてるけど)に着るのは日本人には無理!
あと、生地は写真よりしっかりしててもっちり系でした+7
-1
-
222. 匿名 2020/03/24(火) 15:43:50
>>215
モノトーンですか?絶対大丈夫です+13
-0
-
223. 匿名 2020/03/24(火) 15:45:06
>>218
この画像の帽子は素敵なの?
画像の美人でも田舎のヤンキー中学生みたいに見えて、つば広帽子の方がまだ全然良いじゃんって思ったんだけど…笑+74
-3
-
224. 匿名 2020/03/24(火) 15:48:28
>>215
年齢に合わせた着こなしにすればいいだけで、ギンガムチェックだからイタイわけじゃないと思う。
トップス・持ち物・アクセサリー・靴に子供っぽい可愛さ(トップスにレース付いてるとかパフスリーブとか、靴にリボン付いてるとか鞄に丸みあるとか)を持ち込まなければ大人可愛いギンガムになると思う。+22
-0
-
225. 匿名 2020/03/24(火) 16:43:19
>>170
森高なんて生で見たら一般人のアラフォーより遥かにきれいだしスタイルいいでしょ+35
-3
-
226. 匿名 2020/03/24(火) 16:57:45
150センチ55キロのチビでデブです
ボトムスのオススメはありますか?
今はワンピースばかり着ているのですがゆったりしたものを選んでいるせいかなんだか必要以上にほっこりになってしまいそれなりに綺麗めに着れるボトムスを教えて欲しいです。+6
-0
-
227. 匿名 2020/03/24(火) 16:59:05
年代の境目って、好きだったものが似合わなくなってきたりするから迷走しちゃうんだよね。私は35〜37歳あたりは迷走してたけど、38歳になって、しっかりおばさんの自覚をしてからはあまり迷走しなくなった。買い物するブランドも、手に取るアイテムも変わった。手持ちの服にモヤモヤしてるくらいなら、スパッと断捨離して切り替えてしまうのもひとつ。気に入った服を着てると人目も無駄に気にならないし。+16
-0
-
228. 匿名 2020/03/24(火) 16:59:58
>>74
ヤーキとかどうですか?
2、3万くらいで買えて、シンプルだけどオシャレな感じです+5
-1
-
229. 匿名 2020/03/24(火) 17:04:58
>>49
お尻小さいんじゃない?
私は肩幅も腰幅も広いからゆったりだと太ってみえるよ
ウエストの部分はジャストにしてないと上も下も太い人に見える
だからリブは痩せて見えるので愛用+1
-0
-
230. 匿名 2020/03/24(火) 17:51:37
>>6
好きにしたら良いけど
そもそも膝丈やミニスカが流行ってない。
なのでいくらスタイル良くて綺麗な脚のアラフォーがミニスカ履いても流行遅れで「ダサい」+49
-8
-
231. 匿名 2020/03/24(火) 18:50:56
ベイククルーズ+12
-16
-
232. 匿名 2020/03/24(火) 18:57:53
>>24
羨ましい!ちなみに何ダイエットですか?+3
-0
-
233. 匿名 2020/03/24(火) 18:58:48
>>170
35と50は違うね
たまに50代の男女が30過ぎたら同じ~と言ってきたりするけど、
それは違うだろと心の中で笑ってます
私35歳の父親は58歳だし笑
+36
-1
-
234. 匿名 2020/03/24(火) 19:02:15
>>1
膝丈履かない…ロングばかり。+7
-0
-
235. 匿名 2020/03/24(火) 19:03:29
>>36
森高は芸能人のステージ衣装だよね。+10
-0
-
236. 匿名 2020/03/24(火) 19:10:33
>>218
今の30代若いよね…
なんか超えられない壁あるよね、40代には無理。+10
-2
-
237. 匿名 2020/03/24(火) 19:37:51
>>218
木村佳乃もギャップかぶってるよ
東山はパパというより祖父にしかみえない+44
-0
-
238. 匿名 2020/03/24(火) 19:38:23
ストッキングじゃなくレギンスって
レギンスに靴下やフットカバーってことですか?
足元が本当に難しいし分からない+2
-0
-
239. 匿名 2020/03/24(火) 19:38:38
×ギャップ○キャップ+1
-0
-
240. 匿名 2020/03/24(火) 19:41:16
>>236
30代は若いと思ってるのは30代以上の女性
20代は30過ぎのオバサンになりたくないと言っているし、30代男性はオバサンとか平気で言う
いつも30代の女性がいる前で言うのはどうかと思ってる+12
-0
-
241. 匿名 2020/03/24(火) 20:08:29
>>81
ごめん、「ジーンズ履くのは年寄りだけ」ってのが全くわからないよー!?どんなジーンズを想定しているのかな。+10
-0
-
242. 匿名 2020/03/24(火) 20:11:21
>>1
素足出していいんだよ
よっぽど下品なミニとかじゃなきゃ大丈夫だよ+23
-0
-
243. 匿名 2020/03/24(火) 20:11:36
>>230
ああ、そうか
がるちゃんだと、トレンドの体感がめっちゃ遅いんだね…。今はワイドパンツが流行と言ってる人も多いようだし。+12
-0
-
244. 匿名 2020/03/24(火) 20:14:07
アラフォーって、すごく個人差のひらく年代だと思う。
例えば年相応だとしても、36才と44才でもだ〜いぶ違うし。+20
-0
-
245. 匿名 2020/03/24(火) 20:14:50
>>220
むしろデニムが合わせやすい!
スキニーはムチムチが目立つし、
ワイドパンツもズルズルしすぎは
若者みたいだし。
ほどよくフィットするデニムばかり。
体型の変化に気づきやすいから太りにくい!+5
-0
-
246. 匿名 2020/03/24(火) 20:15:00
>>242
ね。あと、膝やかかとなどしっかり手入れされて潤っていれば、出してていいよね。+12
-0
-
247. 匿名 2020/03/24(火) 20:39:37
>>241
若者のデニム離れ、とかいうのを真に受けてるんだと思う…
北朝鮮の工作員並みな情報収集能力とみるね
+10
-0
-
248. 匿名 2020/03/24(火) 20:44:00
個人的にアメリカ人の学生みたいな薄い色のストレートデニムにパーカーとかTシャツとかが好きだし楽。
田舎で生活する分には年中それで良かったんだけど、転勤でそこそこ地方都市に引越したら雑誌みたいな服装でびっくりした。
銀行の窓口や病院とか行くと私のようなカジュアルな人いなくて、なんか恥ずかしくなったよ。
でも35過ぎて流行り追うのも面倒だし、でもTPOは守りたいし。なんかファッションって疲れる。+11
-2
-
249. 匿名 2020/03/24(火) 20:50:02
>>247
もう過疎ってしまったか…と思ってたのでコメント嬉しい!ありがとう。
お、おお、なるほどwwわかりやすい例え!逆にどこから情報得ているのだろうかね。
なんかここに書いてあること本当自分には解せなさすぎて、世間のアラフォーとは何ぞや??と妙な気分になってたわ。でもあなたのくれたコメントで、現実世界に戻って来れた!
+1
-0
-
250. 匿名 2020/03/24(火) 21:01:38
自分が好きなように、でいいと思う。
人生、楽しんだ勝ち。+8
-1
-
251. 匿名 2020/03/24(火) 21:11:43
>>231
韓国人みたいな人だね
上着が大きすぎる
上着の丈が長すぎる、せめて膝前後
短足胴長に見えるからインナー短くした方がいい
元々足は長くないんだろうけど、この写真すごく短足に見える
今の流行りなんだろうけど流行りはこれっぽっちもいいと思わない
+9
-17
-
252. 匿名 2020/03/24(火) 21:26:17
>>248
私も経験したからすごくわかります。
当時は田舎と都市部を行き来する生活で、服装を変えてました。田舎で馴染む服装でそのまま都市部に出ると居たたまれない。
大阪はまだマシで割りと個人の自由がゆるされるけど、東京都心はどこへ行くにもベーシックな色使いでオフィスカジュアルくらいにはしないと居たたまれない。+20
-1
-
253. 匿名 2020/03/24(火) 21:34:15
>>1
ストッキングが苦手なので
寒いときはタイツ。
夏場は素足出してるよ。
みっともないと思われてるのかもしれないけど気にしないようにしてる。+31
-0
-
254. 匿名 2020/03/24(火) 21:56:45
>>230
流行ってないからダサイ??
やっぱり所詮ガルちゃんだな。おしゃれって流行りだけじゃないのに。+12
-8
-
255. 匿名 2020/03/24(火) 22:03:34
>>230
これすごくわかる。
職場で膝丈、膝上スカート履いてるのみんなアラフォー。昔の流行りをそのままな感じが余計に年齢を感じる。若い子ほどロング。+18
-6
-
256. 匿名 2020/03/24(火) 22:16:17
そもそも最近、膝上とか膝丈スカート売ってなくない?私が見逃してるだけかな。+22
-4
-
257. 匿名 2020/03/24(火) 22:23:32
>>254
人のことダサいとか言って流行りばかり気にしてるアラフォーの方がどうかと思うよね+9
-2
-
258. 匿名 2020/03/24(火) 22:24:04
>>190
最近はニットパンツをよく履いています。リブパンツとも言うかな?
シルエットや素材によっては肉感を拾ってムチムチしてしまうので試着は必須。黒スキニーをニットパンツにするだけで今っぽくなりますよ。
写真はヒールサンダルを合わせてるけど、店員さんとかはスニーカーやバレエシューズを合わせてる人もいておしゃれでしたよ。+9
-19
-
259. 匿名 2020/03/24(火) 22:26:00
若いうちは流行ってない=ダサいっていうのはわかるんだけど、アラフォーともなると流行りよりは着心地とか似合ってるかどうかを優先させた方がよくない?
+31
-0
-
260. 匿名 2020/03/24(火) 22:28:30
着物なら何歳になっても着られると思って、20代の頃から
歳を重ねても着られるような渋い色・柄の物も買ってたんだけど、
40代で着てみると、渋すぎて老けてみえる。
かといって若い頃に似合っていたピンクやブルーのキレイめな色も合わない。
洋服だろうが着物だろうが5年おきくらいに
その年頃に似合う色柄を買い直さないといけないんだなぁと実感。+17
-0
-
261. 匿名 2020/03/24(火) 22:39:34
>>255
膝丈やロングやミドル丈は普通に履いてる
若い子が多い職場だけど、暖かくなると20代の子はショーパン履いてる+2
-1
-
262. 匿名 2020/03/24(火) 22:50:24
>>51
寒色系は割と明るい色もセーフかなと思って着てる
暖色系は迷う
春だから、黄色とか目に入ってくるけど躊躇して買えない+3
-2
-
263. 匿名 2020/03/24(火) 22:50:44
今年37歳になります。昨年辺りから体重は変わらなくても下腹がぽこっと出てきて体型の変化がわかりやすく、以前着ていたあらゆるものの形からして似合わなくなってきたように感じます。まさに迷走中で、ひたすらロング丈のワンピースで誤魔化している状態。筋肉つけないとなと思いつつぽっこりお腹に最適なファッション模索しています……+7
-0
-
264. 匿名 2020/03/24(火) 22:54:08
>>232
筋トレ&食事制限です(^^)
朝昼はご飯100g以内とおかずしっかりで夜はお味噌汁のみ。
40過ぎてちょっとやそっとじゃビクともしなかった体重がやっと減りました!
+8
-0
-
265. 匿名 2020/03/24(火) 23:16:12
>>255
snsみると若い子はミニも履いてるし似合ってるよ+10
-2
-
266. 匿名 2020/03/24(火) 23:25:40
>>20
お腹くだります+2
-0
-
267. 匿名 2020/03/24(火) 23:48:40
>>25
普通じゃない?
ゴールドやシルバー系はどんな服にも合う定番だよ。+9
-0
-
268. 匿名 2020/03/25(水) 00:08:13
>>237
アディダスが
おじいちゃんや、体育教師系の方のアディダス
ストリート系のアディダスではないのが
おじいちゃん感をさらに醸しだしてる+8
-0
-
269. 匿名 2020/03/25(水) 00:32:05
>>75
カーデ肩羽織は強い人のファッション 笑
+0
-1
-
270. 匿名 2020/03/25(水) 00:37:24
>>265
これ10代〜20代前半でしょ+6
-0
-
271. 匿名 2020/03/25(水) 00:51:39
>>10
最近の若い子はデニムを履かないらしいですね。
私は昔からデニムが苦手でした。
洗うと色落ちするし、硬いし、スキニーは特に脱ぎ履きし難い。+2
-5
-
272. 匿名 2020/03/25(水) 01:00:18
>>270
20代の子だよ
若い子は似合うね+8
-0
-
273. 匿名 2020/03/25(水) 01:01:42
>>182
ブラトップだと私の場合はお腹周りの生地が二重になってごわつくのでベージュブラです
ゆるっとして鎖骨も結構出るような白Tなら下は白タンクにベージュブラかな?+0
-0
-
274. 匿名 2020/03/25(水) 01:24:48
>>226
きれいめ希望ならこれとかどうですか?
お勧めしといて私は持ってないんですが、店頭で見ていいなーと思い、今度試着してみようかと思ってます
お店の人は-3キロ着痩せするパンツだと言ってました+11
-2
-
275. 匿名 2020/03/25(水) 01:49:31
一ヨーロッパを回ってアメリカなども回ると、ストッキングという束縛が日本は特に強いんだなと体感して帰ってきた。あちらさん、良いお歳だろつが若かろうが日常でもフォーマルでも、ストッキングはまず履いてない。日本はマナー文化の発展と、メーカーの強さかもしれない。+5
-0
-
276. 匿名 2020/03/25(水) 02:17:25
>>255
膝丈と膝上って全然違くない?
スーツのスカートが膝丈だからか、仕事の場では膝丈はそんなにおかしいとは思わないな。
膝上はありえない。+18
-0
-
277. 匿名 2020/03/25(水) 02:28:20
>>185
これ可愛いよね!!ずっと迷ってる!!ハルタのスポックとずっと迷ってる!+2
-2
-
278. 匿名 2020/03/25(水) 02:37:29
>>260
着物は逆なんだよね、歳を取ると明るめの色味の方がいいって着付け講師の母がよく言う。あとは素材、歳をとったら素材で肌の写りも変わってくるし。でも着物は多少の体型変化を許してくれるから、セレモニー関係は私も着物派です。+7
-0
-
279. 匿名 2020/03/25(水) 02:49:56
若い頃と違っておデブになったので、似合う似合わないに関わらず、サイズが合えば着る感じになってしまいました。今3L。+5
-0
-
280. 匿名 2020/03/25(水) 06:38:23
>>66
全然いいでしょ!
でもかかとはケアしよね。+7
-0
-
281. 匿名 2020/03/25(水) 07:13:45
急に今まで着てた服が似合わなくなるよね。あれなんで?笑+6
-0
-
282. 匿名 2020/03/25(水) 08:05:44
40代目前で古着にはまってしまった。
年相応ではないかな。+6
-2
-
283. 匿名 2020/03/25(水) 11:12:26
>>44
貧相でも、背中の肉がブヨブヨしてるよりはマシ。+10
-0
-
284. 匿名 2020/03/25(水) 12:50:19
>>255
若い子ほどロング、ってのが流行が遅れてやって来る地域なんだねと思うなあ。ここそう言ってる人多いけどね。
その職場の若い子ってのも、プライベートでもロングばっかりなのかは知らないけども。
数年前から、ミニスカはトレンドに戻ってきてるよー!
アラフォーでもこのくらいなら全然ありだと思うけど。+6
-18
-
285. 匿名 2020/03/25(水) 12:51:59
>>260
老けて見えたりってのは、自分のパーソナルカラーに合ってないんだと思うよ。+3
-0
-
286. 匿名 2020/03/25(水) 12:53:27
>>257
横
254さんこそ、流行に囚われてないってことでしょ。
指摘されてるのは、流行りへの感度もわるいのにそれに左右されてるガル民のこと。+0
-0
-
287. 匿名 2020/03/25(水) 13:38:14
>>284
34歳くらいの時にロングブーツ流行っていた時はこういう格好してた。今も流行ってるの?+2
-0
-
288. 匿名 2020/03/25(水) 14:38:06
>>3
私は何を履いても小尻には見えないがチノ素材だとハリがあるので肉感を拾いにくく、デカケツがまだマシに見えますよ。+4
-1
-
289. 匿名 2020/03/25(水) 15:30:21
>>75
なんでトイレで写真撮るんだろう
結構いるよね+10
-0
-
290. 匿名 2020/03/25(水) 17:41:47
>>284
若い子が着てるミニってこんなじゃなくて韓流みたいなのじゃない?
仮にこういうのが若い子の間で流行ってたとしても、アラフォーが着てたらおかしいけど+3
-0
-
291. 匿名 2020/03/25(水) 18:02:12
>>66
五本指ストッキング買ってみたよ
素足っぽく見えるかなと思って+1
-1
-
292. 匿名 2020/03/25(水) 18:03:55
>>289
鏡で全身チェック後でいけてるから?
+3
-0
-
293. 匿名 2020/03/25(水) 18:14:01
皆さん、ロングスカートに靴下はく?
はくプラス
はかないマイナス+1
-9
-
294. 匿名 2020/03/25(水) 21:35:44
>>293
浅い靴下履きます
基本わたしはハイカットコンバースで合わせちゃいますが+8
-0
-
295. 匿名 2020/03/25(水) 22:17:30
>>75のコーデや雰囲気は、全然そういう系には見えない。あなたの言いたいことはめっちゃわかるけどね。
>>269
+2
-1
-
296. 匿名 2020/03/25(水) 22:23:28
>>287
チェック柄は、流行ってるね。
あと、ロングブーツ(ニーハイでなくアラフォーからすると少し懐かしい丈の)も、去年あたりからトレンドになってきてるよ!
流行りに振り回されるとかはもうないけど、古臭いのはババ臭くなりかねないってのはあるよね。
>>290
そうか…。若い子の最近のミニスカファッションを、韓流っぽいと見る人もいるのね。
アラフォーって個人差すごくあるから、その人自身や周りの人によって全然ちがうよね。284の服装も、
老けてるアラフォーがしてたら若づくりに見えることも確かにあると思う。
それでも着こなしてたら別だけどね。+3
-0
-
297. 匿名 2020/03/26(木) 01:29:16
>>23
ファッション迷子…キンモー!ババア、キモい!+1
-9
-
298. 匿名 2020/03/26(木) 01:31:00
>>284アラフォーでもこのくらいなら全然ありだと思うけど。
ねーよ、ババア
+3
-8
-
299. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:30
ピスタチオグリーンのマウンパを買ったら、まるで作業着。スカートにしたらいけるかなと思ったが市役所の制服そのものだった。靴を変えれば良いのかと思ったが、スニーカーでもパンプスでも役所感。+6
-0
-
300. 匿名 2020/03/26(木) 08:54:25
>>299
朝から笑わせてもらったよ!
どうにもこうにも作業員になるのなら、ヘアメイクも含め合わせるもので少しドレスアップするといいかも。素材感とか。+8
-0
-
301. 匿名 2020/03/26(木) 09:15:29
>>299
パステルでまとめたい気分から外れちゃうかもしれないけど、中を長めの丈のワンピースにしてみたらどう?
黒地に白ドットとかのきれいめなやつ
+2
-0
-
302. 匿名 2020/03/27(金) 12:57:29
>>77
親の歳が上がるから+2
-0
-
303. 匿名 2020/03/27(金) 13:21:12
一時期、患者みたいな白のダボッとした布をまとったオバハンが多かった。あれはオバハン雑誌で特集されていたの?+3
-0
-
304. 匿名 2020/03/27(金) 13:23:08
>>276違くない
日本人?こんな言葉は日本人は使わねーな。
+2
-1
-
305. 匿名 2020/03/27(金) 14:52:44
>>77
幼稚園だとまいにち送り迎えもあるし、まだ「キレイなママでいたい!」という気合いもあるんじゃないかな。
その気合いを維持できないのと、やっぱり経済的なものもあると思う。+7
-0
-
306. 匿名 2020/03/27(金) 16:27:17
>>43
マウンテンジャケット。
フードは取ってノーカラージャケットとして着てます。撥水仕様だから雨の日にも活躍するよ。
あとはパーカーも多いかな。スッキリしたラインのものが好みです。+1
-0
-
307. 匿名 2020/03/28(土) 17:26:32
細いプリーツのロングスカートを履いている人よく見るんだけど、
長時間座ったらプリーツ取れたりしないの?
最近のスカートはプリーツ取れないのかしら。
+4
-0
-
308. 匿名 2020/03/29(日) 00:48:30
今時雑誌見て服買う人ってどのくらい居るんだろ ふと思った。+1
-0
-
309. 匿名 2020/03/30(月) 16:39:33
>>308
雑誌見ることないなー。美容院とか病院の待合室で見るくらい。20代までは毎月買ってたのが嘘みたいだ笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する