ガールズちゃんねる

おすすめのストックできる間食

109コメント2020/03/24(火) 18:15

  • 1. 匿名 2020/03/23(月) 21:48:36 

    夫がテレワークになりました。
    ただ困っているのは一日中家にいるので、小腹が空いたと一日に数回言われます。
    冷凍食品などでストックできる、間食でお薦めのものありませんか?

    +61

    -8

  • 2. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:19 

    焼きおにぎり

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:20 

    焼きおにぎり

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:26 

    魚肉ソーセージ

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:32 

    焼きおにぎり

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:49 

    ドライマンゴー
    7Ⅾのが美味しい。

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:57 

    大判焼

    +50

    -4

  • 8. 匿名 2020/03/23(月) 21:49:58 

    焼おにぎり

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:01 

    冷凍たこやき

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:04 

    焼きおにぎり人気w

    +94

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:07 

    おすすめのストックできる間食

    +78

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:10 

    冷凍焼きおにぎり

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:30 

    蒟蒻畑

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:35 

    パスタ

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:40 

    焼おだぎり

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:50 

    春雨スープのドライフード

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:54 

    なんで自分でやらないの?
    子供じゃないんだから自分でやらせなよ。仕事がテレワークだろうと家にいるからって主のこと家政婦扱いじゃん。
    ごはんは用意したとしても間食のことまでやらすな!と言えば?

    +260

    -12

  • 18. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:56 

    もち

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:57 

    いや、小腹が空いたって言えば自動的に食いもんが出てくるという環境にしちゃだめだよ
    旦那は子供じゃないしあなたはお母さんじゃないでしょ?

    +226

    -5

  • 20. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:05 

    冷凍の讃岐うどん

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:09 

    カップスープ

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:31 

    >>15
    秀逸‼︎笑

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:41 

    ポテチの特大サイズあげて放置

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:42 

    サバの缶詰め

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:49 

    なとりのちーたら☆

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:52 

    ほねっこ

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/23(月) 21:51:56 

    カロリーメイトは常備してある

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:10 

    会社で仕事してる時も小腹空いたら何か食べてるの?

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:19 

    柿ピー

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:41 

    巨大おにぎり一個二個握って置いておく

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:54 

    焼きじゃないけどオニギリ、冷凍してたくさんストックしてるよ。
    鮭フレークとか梅とかツナマヨとか、意外となんでも冷凍していける。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:55 

    カルディとかに売ってる大袋のミックスナッツは?
    よく噛めばそれなりに満足感あるのに、低カロリー低糖質だし、お通じにも良いし。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/23(月) 21:53:52 

    干し芋

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/23(月) 21:54:21 

    >>17
    本当それ。うちの旦那はほとんど外にいるから夜ぐらいしか家で食べないからありがたいけど、
    主の所は一日中、しかも三食はまともに主に作ってもらってるんだろうし、そのうえ間食の世話までしろって。私が主なら家にいたくないわ。

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:21 

    >>1
    その旦那、会社では小腹が空いた時どうしてるんだろうね。わざわざ近くの人間に声かけて用意してもらっているのかな?そう思えてしまうよ。

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:34 

    おすすめのストックできる間食

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:45 

    芋けんぴ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:58 

    よく幼児食でストックするような間食も良いと思う。
    パンケーキ、お焼き、蒸しパン、お好み焼き…
    意外に大人でも美味しく食べられる

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/23(月) 21:56:30 

    冷食のたい焼き大判焼き

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/23(月) 21:56:35 

    ロッテチョコパイ

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/23(月) 21:56:44 

    霞み

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/23(月) 21:57:08 

    ジップロックに、カレーとか豚汁とか、たくさん作った時にストックしてるよ。
    おすすめのストックできる間食

    +8

    -12

  • 43. 匿名 2020/03/23(月) 21:59:21 

    おしゃぶり昆布

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/23(月) 21:59:57 

    カップ麺でいいんじゃない?
    美味しいし安いし楽だし!

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/23(月) 22:00:02 

    >>1
    ダンナが買いに行くと、
    少量しか入ってなくて、高いやつとか買ってくるとかで、主さんが用意してあげるのかな?

    買い物下手なオトコって多いからさ

    私のオススメは、冷凍した食パン

    チーズトーストにしたりおかずパンにすれば
    少しはお腹満たされる
    バリエーションも色々とあるし

    つくるのは夫自身でやってもらおう!

    +21

    -4

  • 46. 匿名 2020/03/23(月) 22:00:13 

    セブンのこれいいよ。カップに入ってるので一人分簡単にレンチンするだけ。
    おすすめのストックできる間食

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/23(月) 22:02:27 

    >>1
    冷凍たい焼き
    冷凍たこ焼き
    ミニラーメン

    まぁまぁ小腹満たすしオススメです!

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/23(月) 22:02:40 

    菓子パン好きかどうか分からないけどコモの長期保存パンは常温で1ヶ月もつので買っておくと便利かも
    おすすめのストックできる間食

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/23(月) 22:03:05 

    >>10
    ちょうどそう思ってたところにこのコメントで吹き出しちゃった

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/23(月) 22:04:49 

    バナナ

    短期間すぎる?

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/23(月) 22:06:09 

    無印のこれ。
    ちょっと食べるのにちょうどいい。
    おすすめのストックできる間食

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/23(月) 22:08:17 

    勝手に食パンでも食べればいいのに?
    私なら小腹空いたって1日に何度も言われたらイライラして怒鳴り付けると思う

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/23(月) 22:11:44 

    >>1
    一日中家にいて体も動かさねーのに何度も腹が減ったって嫁にやらせるの?私ならそんな旦那ブチ切れるけどね。

    +51

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/23(月) 22:12:13 

    会社で仕事してるときは間食なんてしてないだろうから、テレワークの間に体重増えそうだよね。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/23(月) 22:13:43 

    >>17
    休日だったら知らんがなだけど、在宅で仕事してるんだったら、私は間食出すくらいはするなぁ。

    +15

    -17

  • 56. 匿名 2020/03/23(月) 22:14:19 

    焼きおにぎり

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/23(月) 22:14:31 

    やきおにぎり

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/23(月) 22:16:14 

    >>28
    会社だと家政婦いないなら黙って仕事するんじゃないい?
    恐らく、家だとすぐ呼びつけられる範囲に嫁さんいるから甘えてこき使いたいだけだと思う。
    外で仕事でも誰かに小腹空いたとか言ってたら地雷過ぎる。頭おかしい

    +50

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/23(月) 22:18:22 

    >>55
    それ毎日できる?三食作るプラス、小腹空いたって1日に数回言われるんだよ。
    想像だけで物事言わない方が良いよ。

    +39

    -10

  • 60. 匿名 2020/03/23(月) 22:19:11 

    冷凍食品や何か作ると洗い物が増えたりするから
    バターロール的な物でいいんじゃないかな?
    種類も色々あるし、子供じゃないんだから
    「好きな時に食べて」って言っておけばいい
    おすすめのストックできる間食

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/23(月) 22:20:36 

    >>1

    ダンナ、うぜぇ

    +32

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/23(月) 22:21:56 

    チキンライス

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/23(月) 22:22:01 

    仕事中に食べてないなら家でも食うな!食べたいなら自分で用意しなさい!って言いなよ。
    なんでもかんでもやってあげて嫌になるのは自分だよ

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2020/03/23(月) 22:22:16 

    焼きおにぎりうめーぞ🍙

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/23(月) 22:23:14 

    >>59
    私の夫も今月ずっと在宅勤務で子供達も休校だけど、三食作って間食出してるよ~
    自分がやってないなら言えないよ

    +12

    -16

  • 66. 匿名 2020/03/23(月) 22:23:20 

    チャーハン系とかがっつり食べれるしいいよねー🐖

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/23(月) 22:23:24 

    おすすめのストックできる間食

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/23(月) 22:24:40 

    クノールのカップデリ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/23(月) 22:25:27 

    無印の小さめご飯シリーズとかは?間食くらい自分で作れるようにさせた方がいいよ〜

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/23(月) 22:25:28 

    >>26
    笑ったw

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/23(月) 22:31:00 

    小腹ならこれ
    おすすめのストックできる間食

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/23(月) 22:32:38 

    これも日持ちするよ
    おすすめのストックできる間食

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/23(月) 22:44:21 

    >>65
    今月だけであなたがそれで良いと思うなら良いんじゃない?あなたが普通だと思うこと、出来る事が他の人には普通じゃない、やりたくない事って事もわかった方が良いよ。自分はやってるからあなたもやれば良いのに。ってのは違うよ。

    +25

    -10

  • 74. 匿名 2020/03/23(月) 22:49:23 

    >>1
    よく堪えているね。
    私なら、勝手に食え!って言うな。
    私が小腹空いた時に食べるのが魚肉ソーセージ。これにマヨネーズをつけて食べる。色んなものをつけてみたけど、マヨネーズが1番美味しかった

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/23(月) 22:49:55 

    ちくわにマヨネーズ

    本当すき

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/23(月) 22:50:40 

    あたりめとかイカソーメン

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/23(月) 22:52:46 

    amazonとかで買える業務用の焼きアジとか美味しいですよ!
    ほんのり醤油みりん味がついていて、そのままおやつやおつまみとして食べれます。
    軽く炙っても美味しいのですが、子供も好きで食べますよ。
    タンパク質やカルシウムも摂れるし!
    おすすめのストックできる間食

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/23(月) 22:54:31 

    具沢山のスープ

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/23(月) 23:11:20 

    >>73
    いやいや、押し付けてんのあんたじゃね?主は間食に出す物聞いてんだから、いいかげんトピずれ、出て行ったら?

    +11

    -6

  • 80. 匿名 2020/03/23(月) 23:14:43 

    人参でも齧らせとけ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/23(月) 23:16:20 

    カップ麺

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/23(月) 23:37:35 

    するめ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/24(火) 00:02:23 

    温かい飲み物でも飲んで、食事まで我慢させる

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/24(火) 00:11:41 

    >>2
    個人的に、冷凍の焼おにぎりの付け合わせに黄色い沢庵があったら最高なんだけど、せっかく焼おにぎりがお手軽なのに、漬物切ってタッパーに保存して期限内に食べて、って手間になっちゃうから省いちゃう。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/24(火) 00:12:15 

    セブンイレブンの野菜スティック毎日食べてる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/24(火) 00:15:53 

    きゅうり!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/24(火) 00:20:24 

    焼きおにぎり

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/24(火) 00:31:23 

    >>51
    これ常備してた時お湯沸かすのすらめんどくさくなってボリボリ食べてたわ(笑)

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/24(火) 00:48:28 

    >>84
    ローソンの沢庵、ほんのり梅酢風味でスライスされていて少量パックでめっちゃ便利です!
    黄色い沢庵ではないのでお好みとは合わないかもしれませんが、私は結構好きでよく使ってます。うどんやおにぎりに沢庵添えられてると嬉しいですよね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/24(火) 01:14:34 

    食べさせなくて良い
    デブになるよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/24(火) 01:24:39 

    >>1
    旦那さん、主さんに甘えてるね。
    わたしならカップヌードルとか大量に買って食べてもらうかな。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/24(火) 01:35:28 

    井村屋の冷凍肉まんとピザまん、うまいよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/24(火) 01:41:38 

    >>1
    太るからだめ!でいいのでは。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/24(火) 02:06:59 

    動く量も減るし3食プラス1日に何回も間食したら、激太りしそう。
    ガムでも噛んだいて欲しいところだけど、太ってもいいのなら何回もお腹減ったと言われるの嫌だし大きなおにぎり作っといて好きな時に食べてもらう。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/24(火) 02:27:00 

    カップラーメン。
    そんなすぐお腹空く男性ならこれくらいで十分なんじゃない?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/24(火) 02:39:43 

    >>51
    ポリポリ食べるのも、お湯入れてミニラーメンにするのも、好きです!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/24(火) 04:22:14 

    >>1
    冷食じゃないけど、煮干し!カルシウム取れるし

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/24(火) 06:56:50 

    >>35
    私もそう思う。
    主さんの旦那さんは会社にいるときも小腹空く度に何か食べてるの?そして自分が食べるもの周りの人に用意させてるの?
    そんなわけないでしょ。

    家の中で仕事しているにせよ、通勤すらせず大して動いてもいないのに口寂しさからダラダラ食べていたら太って体にも良くないし歯にも良くないと思う。

    家にいるなら仕事終わったら自分で買い物に行けばいいし、自分で食べるものくらい自分で考えろと言いたい。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/24(火) 07:02:19 

    そうやって何でもかんでも母親、結婚してからは妻に「あーしてこーして」と言って奥さんがどうでもいいことまで細々世話を焼くから自分のこと何もできない「メシ風呂寝る」のダメ男になっていくんだろうなぁ…

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/24(火) 07:32:56 

    コンビニに行かせる。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/24(火) 08:50:43 

    >>79
    あんたもトピずれなw

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2020/03/24(火) 09:43:38 

    >>11
    プラス多いけど、美味しいの?
    セブン行った時に買ってみようかな

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/24(火) 09:56:18 

    小魚ナッツ。
    小袋だし、ナッツ入ってるから食べ応えあるし、カルシウム補給にもなるよ。
    男は湯ぐらいなら沸かせるけどご飯温めたりとかめんどくさがるから
    つまめるもの置いとけば良し。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/24(火) 13:13:17 

    >>1
    ご飯多めに炊いて焼きおにぎりにして
    冷凍しておくとか?
    あとミックスナッツは
    腹持ち良いし日持ちするからおすすめ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/24(火) 14:25:54 

    >>42
    なんでマイナスなんだろ?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/24(火) 17:01:58 

    >>17
    そんなに会社で間食してるのかな?
    フリスクでも置いとけばいいと思う。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/24(火) 17:14:23 

    甘えん坊の旦那さんだね・・・

    うちも、テレワークの話出てるけどゾッとした。
    週一で試験的にということらしい。

    今は子供が家にいるから、仕方ないけど、日中は自室で仕事してもらって、特に会話するつもりない。旦那だって自宅とはいえ仕事だし。
    申し訳ないが、こっちだって、介護や家事のペース乱されると厳しい。昼弁当だけはつくるけど。(普段は一切弁当つくってないし、旦那の小遣いが節約できるだけなんだよなぁ)
    飲み物や間食なんて知りません。自分でやってくれよと思う。うちは不満も言われないだろうけどね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/24(火) 17:51:28 

    カップスープ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/24(火) 18:15:34 

    >>28
    会社の男性が在宅になったらご飯どうしようと言ってたけど普通に作ったり買ったり出来るから何も問題ないじゃんて思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。