-
1. 匿名 2020/03/23(月) 12:31:42
主は春物の洋服3万円位買いました。
+112
-34
-
2. 匿名 2020/03/23(月) 12:32:29
使いたくても使う場所が思いつかない。+143
-3
-
3. 匿名 2020/03/23(月) 12:32:44
電子マンガに1000円...+86
-4
-
4. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:10
3連休だったんだ、、とこのトピを見るまで気づかなかった社畜です+182
-4
-
5. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:16
10万使いました+48
-7
-
6. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:18
コンビニでお菓子買った。500円くらい。+80
-0
-
7. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:18
同じく春物の洋服家族分7万と持ち帰り食事全部で2万、あとは必要品とか含めたら10万超え+73
-14
-
8. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:18
全然使ってない(笑)+147
-2
-
9. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:26
五千円くらい
浅ばきソックスとかパン屋さんのパンとか色々+58
-0
-
10. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:27
1週間分の食費、日用品の買い出しで13,000円くらいです+145
-1
-
11. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:35
家にこもってた、途中食料品の買い出しで6千円位+105
-0
-
12. 匿名 2020/03/23(月) 12:33:43
メガネ二つ作って5万弱
紫外線受けるとサングラスになる仕様とか色々オプションつけたから+45
-3
-
13. 匿名 2020/03/23(月) 12:34:08
日本がカリフォルニアやニューヨークのように封鎖される可能性だってあるかもしれないと思い備蓄に励みました
+102
-15
-
14. 匿名 2020/03/23(月) 12:34:15
当たり前のように外食や買い物に行ってる人に驚く。私3月は1回しか外出てないよ?+20
-53
-
15. 匿名 2020/03/23(月) 12:34:30
どうしても歯医者に行く必要があって、それだけ+26
-0
-
16. 匿名 2020/03/23(月) 12:34:53
>>1
主は、Nice!楽しい春ライフを😊+27
-2
-
17. 匿名 2020/03/23(月) 12:35:11
マスクに3000円😷+9
-9
-
18. 匿名 2020/03/23(月) 12:35:20
実家に帰ってた
電車賃500円くらい+9
-1
-
19. 匿名 2020/03/23(月) 12:35:34
>>14
絶対こういうの湧いてくると思ったわ+68
-7
-
20. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:02
給料日前なのでカツカツでした
家にあるもの食べてた+29
-0
-
21. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:03
>>14
それはそれで、正解。+35
-2
-
22. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:07
ネットで15000円服買った。外に出かけてはいない。+27
-1
-
23. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:14
食事代&日用品 6000円+14
-1
-
24. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:31
なぜ日本だけ大丈夫みたいな雰囲気出てるんだろう
自粛ぞくぞくと解除されてるけど
世界の状況みても油断できないのに..+178
-6
-
25. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:55
>>14
こういう人って経済のこと全く考えてないんだろうか…+10
-31
-
26. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:56
飲み代8000円+5
-5
-
27. 匿名 2020/03/23(月) 12:37:22
三連休全部仕事
交通費とお昼代+24
-1
-
28. 匿名 2020/03/23(月) 12:37:40
スーパーでの食材以外使ってない。外食控えてるので豚カツ用の豚ヒレと牛肉と鯛の切り身が夕ご飯のメインで、いつもより贅沢はした。+44
-0
-
29. 匿名 2020/03/23(月) 12:38:00
食費 日用品 のみ
ぶっわはは!+10
-4
-
30. 匿名 2020/03/23(月) 12:38:04
Amazonで5千円
旦那に買い物頼んで3000円
合わせて8千円+9
-0
-
31. 匿名 2020/03/23(月) 12:38:11
>>25
経済経済うるさいな
もうすでにアメリカは外出禁止で経済だいぶやばいし
+27
-17
-
32. 匿名 2020/03/23(月) 12:38:29
食材費で、五千円かな?
ちょっと、高い苺を買いました。+25
-1
-
33. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:22
ホストに12万円+9
-24
-
34. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:26
>>25
経済のこと考えてたら、貯金もできないよ。自分の生活が一番でしょ+40
-4
-
35. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:28
>>25
横だけど、経済のこと考えてるけどそうしてるよ今は。経済をうんと心配しつつ、でも自分がコロナに感染して近くに住む高齢の親にうつすことが一番こわい。+55
-1
-
36. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:31
3万くらいかな
月だと45万使ってた+6
-2
-
37. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:34
大金持ちが経済とやらを回せばよい
一般庶民は自粛してよう+80
-3
-
38. 匿名 2020/03/23(月) 12:39:45
>>14
地域にもよるかもね。
+8
-0
-
39. 匿名 2020/03/23(月) 12:40:19
>>33
12万の価値がある男なんだろうか+24
-0
-
40. 匿名 2020/03/23(月) 12:40:36
買い出しに出たから使ったけど3連休だからとか関係ない普通の出費だわ+17
-1
-
41. 匿名 2020/03/23(月) 12:40:36
セールの靴と服で5千円くらい。+9
-1
-
42. 匿名 2020/03/23(月) 12:40:53
旦那の誕生日だったから焼肉行った!
産後初だったから美味しかった…
(子供は8か月)+14
-25
-
43. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:13
>>24
日本人の飽きっぽさ、桜が咲いたら出かけようとするDNAなのかな+97
-0
-
44. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:18
>>34
貧乏なんですね+7
-3
-
45. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:27
出かけてないからゼロ!と言いたいところだけど、ネットで2万ちょい買い物してました、、w+15
-0
-
46. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:28
>>25
今年はお出かけしない分、家具を新調しようと思う。我が家の少ない出費だが経済よ、回れ!+30
-0
-
47. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:36
2000円位宅飲みするのにスーパーでお酒買っただけ+10
-0
-
48. 匿名 2020/03/23(月) 12:42:16
800万円の車現金で買いました!+44
-3
-
49. 匿名 2020/03/23(月) 12:42:23
>>4
お疲れ様です
体大事にしてね+55
-2
-
50. 匿名 2020/03/23(月) 12:42:27
>>25
普段から毎日出ないとダメなの?家にいても電気代上がっていたりするよ?3日分でも1週間でも買い物はしているからそこまで景気に差が出ること?+6
-2
-
51. 匿名 2020/03/23(月) 12:42:59
貧乏人がいっぱい+4
-6
-
52. 匿名 2020/03/23(月) 12:43:11
マックで500円
ドライブスルーが激込みで、駐車場に車とめて歩いて店入って即買えた+9
-1
-
53. 匿名 2020/03/23(月) 12:43:16
>>33
微妙な金額。+3
-1
-
54. 匿名 2020/03/23(月) 12:43:43
そろそろダイエット始めないとヤバいと思ってサウナスーツ買った🐷4000円。+2
-2
-
55. 匿名 2020/03/23(月) 12:43:54
>>39
ホストのよさは私にはわからないけど、自分が楽しむために12万払ってるんでしょうよ+4
-0
-
56. 匿名 2020/03/23(月) 12:44:07
>>44
う~ん、貯金してる人が貧乏と言うのはちょっと違うかなぁ😉+3
-4
-
57. 匿名 2020/03/23(月) 12:44:51
外食と買い物で10万ぐらい+7
-2
-
58. 匿名 2020/03/23(月) 12:45:00
>>56
貯金なんて月70万くらいすればよくない?
あとは好きに使えば+6
-13
-
59. 匿名 2020/03/23(月) 12:45:21
>>25
別に強制することじゃないしねえ…+10
-1
-
60. 匿名 2020/03/23(月) 12:45:33
今回の三連休は金曜日からだったので
あまり三連休という感じがなかった
だいたい土曜日からの三連休だしね
使ったお金は一回コンビニ🏪にお菓子とカップラーメンを数個と飲み物を買いに行っただけ
約900円だった+5
-2
-
61. 匿名 2020/03/23(月) 12:46:16
3日間で5,000円位かな。食費4,000円と日帰り温泉に1,000円。+3
-1
-
62. 匿名 2020/03/23(月) 12:46:30
>>25
こういう人ってネットスーパーの存在とか知らないんだろうか…+8
-1
-
63. 匿名 2020/03/23(月) 12:46:41
家族4人
初日 公園とスーパー 2000円
2日 登山 0円
3日 ショッピングモール フードコート3000円 食品2000円 ゲームセンター300円
合計7300円+5
-9
-
64. 匿名 2020/03/23(月) 12:46:47
>>51
どーもー!!貧乏人でーす!!ピースピース!!+22
-3
-
65. 匿名 2020/03/23(月) 12:47:05
中国感染者数ごまかしてたし
他の国はコロナにちゃんと危機感あって向き合ってるのに日本はゆるゆる
大丈夫なのかな本当。心配だわ+26
-1
-
66. 匿名 2020/03/23(月) 12:47:11
使う所か不用品をオークションで売って稼ぎまくった。+2
-1
-
67. 匿名 2020/03/23(月) 12:47:39
外食4回四万あと四万買い物とかで八万くらい。
焼肉、天ぷら、寿司食って体重2キロ増えた…痩せなきゃ…+11
-3
-
68. 匿名 2020/03/23(月) 12:48:03
3万5千円
・どうぶつの森ソフトとゲーム機代
・墓参り時の交通費と食事代+8
-1
-
69. 匿名 2020/03/23(月) 12:48:14
コロナコロナで色々
我慢してたので
もういっか!と家族で外食に行きました。
5人家族で6000円ちょっとでした。+18
-6
-
70. 匿名 2020/03/23(月) 12:48:49
子どもの誕生日があったのでケーキとリクエストのピザで7000円くらい(プレゼントは事前に買った)
ユニクロオンラインで旦那のジャケットや私の服など9000円
その他日用品で合計2万円くらいです+7
-1
-
71. 匿名 2020/03/23(月) 12:50:53
漫画5,000円分くらい
外に遊びに行けないぶん本ばかり買ってる+11
-1
-
72. 匿名 2020/03/23(月) 12:50:58
>>24
世界では今感染者が爆発的に増えてるけど、日本も増えては居るけど治った人も多いし増えはばが緩やかだからかな?
これでまた感染者が一気に増えだしたらまた日本も自粛要請出るんだろね。+34
-1
-
73. 匿名 2020/03/23(月) 12:51:19
>>63
アクティブですね
登山なんてしたら翌日から一週間は寝込むわ+9
-2
-
74. 匿名 2020/03/23(月) 12:51:25
まあ私はいつもどおりなのですけれど、アマン東京に宿泊しまして、亭主からダイヤモンドのネックレスをいただきました。
ウイルスウイルス自粛自粛で、心まで陰気臭くなりたくはないため。
お食事やらスパやらで、おいくらかはご想像できるでしょう?+1
-14
-
75. 匿名 2020/03/23(月) 12:51:37
>>44
うちは貧乏
お金遣いたくないのに食費で出ていく
1日2食でよくないか+12
-1
-
76. 匿名 2020/03/23(月) 12:52:13
入用があり、通販で20万くらい。
請求が恐ろしい‥+9
-2
-
77. 匿名 2020/03/23(月) 12:54:17
>>48
アウディ?+1
-0
-
78. 匿名 2020/03/23(月) 12:54:35
>>24
アメリカではコロナパーティーやコロナチャレンジと称してアホ全開で弾けてる奴らがいるらしい
日本は一斉休校やイベント自粛が続いて3連休に反動が出ちゃったんだろうね
そうなるとゴールデンウィークが気になるところだけど…今年は大型連休にはならないのでまだ多少はマシなのかな?+16
-1
-
79. 匿名 2020/03/23(月) 12:54:45
>>74
亭主w+19
-0
-
80. 匿名 2020/03/23(月) 12:55:04
>>25
経済回すために外出するんじゃなく、自分が遊びたいから外出するんでしょ?
こういうこと言う人って
「子供産まないでどうするの?日本終わるよ」とかいいそう。国のために子作りしたわけでもないくせに。+28
-3
-
81. 匿名 2020/03/23(月) 12:56:03
計算してないけど14万とかかな…
12万ちょっとは体外受精の会計です(培養費、凍結費など)+12
-1
-
82. 匿名 2020/03/23(月) 12:56:19
引っ越し準備で家具家電を150万+10
-1
-
83. 匿名 2020/03/23(月) 12:56:44
未就学児2人含め家族四人の1週間分の食費&日曜日に公園ピクニックのお弁当材料で約1万円。
子どもが家にいる時間長くて今月はなんか家計苦しい。+4
-1
-
84. 匿名 2020/03/23(月) 12:57:00
何もせずに引きこもりたかったので木曜の夜、惣菜半額狙いにでスーパー行ったら殆ど売りきれ(^_^;)仕方なくパックのご飯と冷凍食品とビール1ケース購入しました。8000円位使いました+9
-1
-
85. 匿名 2020/03/23(月) 12:57:54
ネットでタコ焼きの鉄板買った。1500円くらい。
ガス火で焼いたからパリパリで美味かった。+6
-1
-
86. 匿名 2020/03/23(月) 12:58:11
2970円
仕事で使う靴下新調した、、+3
-0
-
87. 匿名 2020/03/23(月) 12:58:26
外食と動物病院で7万円くらい
+6
-1
-
88. 匿名 2020/03/23(月) 12:58:35
昨日焼き肉!3万6千円+7
-1
-
89. 匿名 2020/03/23(月) 13:00:19
>>36
新型コロナウイルスの危機が去ったら、貴方のような金持ちが率先して豪遊してください❗
金遣いの荒い、金持ちを応援します❗❗+10
-1
-
90. 匿名 2020/03/23(月) 13:01:18
桜餅を買っただけ
1000円+3
-0
-
91. 匿名 2020/03/23(月) 13:01:31
>>74
身内に敬語は不要なのではと思います‥+13
-1
-
92. 匿名 2020/03/23(月) 13:02:32
>>81
良い結果が出ますように🙏+8
-1
-
93. 匿名 2020/03/23(月) 13:03:05
過食2000円
映画1800円
電車440円
冷凍食品2000円+4
-3
-
94. 匿名 2020/03/23(月) 13:03:55
外出していないから0円+4
-2
-
95. 匿名 2020/03/23(月) 13:04:10
>>64
わろたwwwwww+6
-1
-
96. 匿名 2020/03/23(月) 13:05:19
>>63
不要不急だらけ+8
-1
-
97. 匿名 2020/03/23(月) 13:06:46
>>74
知らん顔😚+0
-0
-
98. 匿名 2020/03/23(月) 13:07:26
ゼロ
出歩かないように買いだめした物を食べた。
録画した映画やドラマを見たり、本を読んだ。痩せた。+4
-1
-
99. 匿名 2020/03/23(月) 13:08:25
>>88
たけぇ!
いい肉食ってんね!+9
-1
-
100. 匿名 2020/03/23(月) 13:08:37
どうぶつの森用でSwitch買ったけどどうぶつの森じゃ2、3時間しか潰せなくて2人でマイクラやろうとコントローラーもう1つ買いに行ったら7000円もして泣きそうだったよ
コントローラーがカセットより高い時代なのね+2
-0
-
101. 匿名 2020/03/23(月) 13:10:57
外食に1万円
洋服に1万円
冷蔵庫に25万円+6
-1
-
102. 匿名 2020/03/23(月) 13:11:50
無駄にドライブだけしてたのでガソリン代だけ使った+8
-1
-
103. 匿名 2020/03/23(月) 13:13:23
25万!
内訳としては
switch+あつまれどうぶつの森:約3万
全身脱毛契約:約22万
しばらくは大人しくしてます(´・ω・`)
+7
-1
-
104. 匿名 2020/03/23(月) 13:14:30
0円!
どこも出掛けなかった。3連休前の木曜の夜に食料品はまとめ買いして、引きこもり。+8
-1
-
105. 匿名 2020/03/23(月) 13:15:22
約5000円
どうぶつの森買って引きこもりでゲーム+6
-1
-
106. 匿名 2020/03/23(月) 13:15:47
>>58
え、月の貯金は10万で十分でしょ?
そんなに、溜め込まないで使っちゃいなよ!+8
-2
-
107. 匿名 2020/03/23(月) 13:16:18
近くのホームセンター行こうとしたら、アウトレット激混みでした。本当にすごかった+6
-1
-
108. 匿名 2020/03/23(月) 13:16:21
久しぶりに外食+奇跡的にマスクが売ってた+トイレットペーパーもやっと売ってた+コンビニでおかし+外に出たついでに3コインズで買い物
しめて1万8千でした+9
-1
-
109. 匿名 2020/03/23(月) 13:16:36
>>43
なんかこう見ると日本人アホっぽく感じるなw+11
-1
-
110. 匿名 2020/03/23(月) 13:17:20
食料とがん検診で1万。
+3
-1
-
111. 匿名 2020/03/23(月) 13:18:31
>>51
貧乏でーっす!+7
-1
-
112. 匿名 2020/03/23(月) 13:19:08
>>106
10万じゃ年120万しか貯金できないよ+8
-1
-
113. 匿名 2020/03/23(月) 13:19:12
幼稚園入園の準備で布など3500円くらい。
届くのに10日ほどかかるからギリギリだー!+5
-1
-
114. 匿名 2020/03/23(月) 13:20:05
ピザ配達で3000円。。。。
一人暮らしだから食べきるのに2日かかったよ(´・ω・`)+8
-1
-
115. 匿名 2020/03/23(月) 13:20:37
母とダチョウ王国に行き餌代400円
あ、ソフトクリームも食べたから1000円超えたか
+6
-2
-
116. 匿名 2020/03/23(月) 13:20:43
昨日近くの飲食店が三軒潰れていてびびった
一つはチェーン店
飲食はマジで同情する+11
-1
-
117. 匿名 2020/03/23(月) 13:22:00
1週間分の食費は7000円
給料日なので支払い系に8万(カードや保険引き落とし口座へ移行、奨学金、光熱費などなど)
スーパーに隣接してるケンタッキーお持ち帰り1500円
計88,500円
金、土は旦那仕事だったから引きこもってました
+4
-2
-
118. 匿名 2020/03/23(月) 13:30:19
カラオケと食品買い出しで7500円+5
-0
-
119. 匿名 2020/03/23(月) 13:31:03
>>42
子供8ヶ月でよく焼肉なんか行くなー。DQN?+14
-7
-
120. 匿名 2020/03/23(月) 13:31:14
本棚に18万
ハンガーに1万+5
-2
-
121. 匿名 2020/03/23(月) 13:31:18
15万くらい+6
-2
-
122. 匿名 2020/03/23(月) 13:31:28
食器を複数買った 多分5000円台くらい+7
-0
-
123. 匿名 2020/03/23(月) 13:32:38
2500円だけ。
コロナで収入減っているので
出費を極力控えています。+13
-1
-
124. 匿名 2020/03/23(月) 13:33:07
10万くらい。内祝の商品券9万円分とGAPでGジャン買って5千円ちょい。+4
-2
-
125. 匿名 2020/03/23(月) 13:36:22
>>25
まずお前が不眠不休で働いて全額使い切ってから良いな+1
-3
-
126. 匿名 2020/03/23(月) 13:46:21
1万5千円くらいかな?
毎日の外食と公園でのおやつ…食費だけに使いました。+5
-0
-
127. 匿名 2020/03/23(月) 13:46:22
>>74
全然想像出来ないから教えてー
あなたの想像の範囲で結構よw+4
-0
-
128. 匿名 2020/03/23(月) 13:47:17
春服に20万。
コロナで、着てお出かけできるかな…+7
-2
-
129. 匿名 2020/03/23(月) 13:48:07
家族で公園行った帰りの外食で2500円くらいしか使ってません。+5
-0
-
130. 匿名 2020/03/23(月) 13:48:19
>>74
悪い頭で金持ちぶるのも大変だなぁ。日本語もおかしいし
言ってることも滑稽。もっと勉強してね+6
-1
-
131. 匿名 2020/03/23(月) 13:49:48
>>74
いいなあ。
ダイヤのネックレスは上を見ればキリないから外すとして、一泊だとするとアマンと食事で30万位ですか?
+3
-1
-
132. 匿名 2020/03/23(月) 14:01:50
デパ地下で色々買いすぎて38,000円も使ってしまった
全部食べ物w+5
-3
-
133. 匿名 2020/03/23(月) 14:07:48
お互いの実家に行ってどっちも全部出してくれたから高速代とお土産代くらいかな?+3
-1
-
134. 匿名 2020/03/23(月) 14:23:38
>>88
8人で行ってたのもあり
ちょっとお肉高かった!!+2
-0
-
135. 匿名 2020/03/23(月) 14:26:11
子育て世代です。
外食2回で5千円、動物園で千円、
あとは公園で過ごしたので行楽費としてはそんだけだわ!
頑張った!反動で今ホテルや旅館を見て妄想してる。
意外に安くなってない。+7
-0
-
136. 匿名 2020/03/23(月) 14:26:46
三連休仕事でした
家→職場→帰りスーパー→家の繰り返しだけ+3
-0
-
137. 匿名 2020/03/23(月) 14:29:30
>>14
ひきこもり?ニート?+5
-1
-
138. 匿名 2020/03/23(月) 14:29:59
>>89
いやいや、月45万しか支出無いのって全然金持ちじゃないんだけど…
金持ちって言われるレベルの人は、最低でも月100は使う+6
-0
-
139. 匿名 2020/03/23(月) 14:33:44
>>1
13000円くらい(T_T)
結構使った。+4
-0
-
140. 匿名 2020/03/23(月) 14:38:01
0です。
一歩も出てない。
スーパーも薬局も行かずに家にあるもので済ました。+6
-0
-
141. 匿名 2020/03/23(月) 14:39:24
スイッチ二台とスイッチライト一台で10万+4
-0
-
142. 匿名 2020/03/23(月) 14:58:55
お墓参りの花代
ファミレス代
姉への新築祝い
計2万1000円でした+6
-0
-
143. 匿名 2020/03/23(月) 15:04:20
>>116
うちの県先々週金曜の夜で回転寿司満員だった
行列待ち
コロナ出た後だったのに
空いてると思って行ったのに、そういう店もあるんだと驚いた
+4
-0
-
144. 匿名 2020/03/23(月) 15:05:41
小梨夫婦。食品・日用品以外だと
・医療費3000円
・高速代1100円
・ドライブ中のマック900円
・旦那の春物服2000円
・お茶代800円
計7800円。暖かいし桜も見頃でちょっと浮かれてた+9
-1
-
145. 匿名 2020/03/23(月) 15:14:26
>>39
雰囲気を楽しんでます!
お姫様になった気分です。
+1
-0
-
146. 匿名 2020/03/23(月) 15:15:07
>>53
すいません。稼ぎに対してこれぐらいしか出せないです+0
-0
-
147. 匿名 2020/03/23(月) 15:16:31
犬の治療費10万円
自宅看護なので点滴や薬代が中々とんでもない額。
末期の看護なのでコロナ関係なく不要不急の外出できないから日用品はネット通販ばかり。
服なんてもう一年は買ってない。
+6
-1
-
149. 匿名 2020/03/23(月) 15:33:15
家にいたから日用品と食材くらいかな?5.6千円。+4
-0
-
150. 匿名 2020/03/23(月) 15:41:02
コストコで日用品買い溜め2万円
帰りにストレス発散で外食五千円
家にずっと篭ってたからたまには良いかと+6
-0
-
151. 匿名 2020/03/23(月) 15:48:08
>>145
お姫様扱いしてくれる、紳士的なホストならいいかも
ウェーイ!みたいなパリピノリとかオラオラ系は無理+1
-1
-
152. 匿名 2020/03/23(月) 16:03:31
1万5千円
墓参りで花買ったり、交通費、外食費+1
-0
-
153. 匿名 2020/03/23(月) 16:05:15
今人気な洋菓子店のクッキーで2,000円
姪っ子にアウトレットで洋服を7,000円くらい+2
-0
-
154. 匿名 2020/03/23(月) 16:12:58
春服に3万円くらい、主さんと一緒です。+4
-1
-
155. 匿名 2020/03/23(月) 16:13:23
安月給だけど春物買いにいって10万くらい使った
いっつも春と秋は適当な服でしのいでるからちゃんとした春物買ったのは2-3年ぶりくらい。
ライブ大好きだけど自粛でことごとく延期・キャンセルが続いて爆発したように買ってしまった
夏はアレルギーだからだいたいパーカーだししばらくお金使うことはないかな
だいぶ満たされました。
イベントもないからお洒落していくとこもないんだけど通勤とか友達・彼氏と会うときとかに
いつもと違う雰囲気でおしゃれしてみようとおもいます。
+4
-2
-
156. 匿名 2020/03/23(月) 16:21:54
>>146
大金だと思うけれど、払ってもらう方からすると、あまり大金ではないような。
楽しく過ごせたなら、良いのですが。+5
-1
-
157. 匿名 2020/03/23(月) 16:26:05
1万円。
普通に食料買い出しと薬局行っただけ。
レジャー費は0円。
家族みんなで各々ゲーム、YouTube、アマプラみてゴロゴロして終わった。+3
-0
-
158. 匿名 2020/03/23(月) 16:28:34
>>100
ソフトのことカセットって言うあなたに親・近・感+6
-0
-
159. 匿名 2020/03/23(月) 16:54:49
結婚記念日で
ランチ4500円
ディナー17000円
年一回の楽しみ!+6
-1
-
160. 匿名 2020/03/23(月) 17:04:06
車320万
泣きそう+4
-1
-
161. 匿名 2020/03/23(月) 17:05:42
セブンで700円くらい。お昼ご飯。+3
-0
-
162. 匿名 2020/03/23(月) 17:35:31
>>14
気持ち悪いから一生外出するな+4
-4
-
163. 匿名 2020/03/23(月) 18:40:52
いつもは旅行に行ったり服買ったり外食も週末はいつもしてたけど、スーパーに行って数千円使っただけ。
コロナのせいで、全然どこにも行けなくて悔しい。
政府はもっと厳しく入国管理しろよ。+9
-1
-
164. 匿名 2020/03/23(月) 19:17:35
引越代と旧居の修繕費と高速代とホテル代(引越業者の都合で入居できなくて3日も足止め食らってる)と新居でいるものと毎日3食分の外食で54万くらい…。
3日もホテル暮らしで、家にいるのと違って地味に疲れるし、毎食外食なのは心身に良くないし、出費が痛いわ。+3
-1
-
165. 匿名 2020/03/23(月) 19:22:07
ウシジマくんにはまってしまい4,000円くらい電子漫画に使ってしまいました。+4
-0
-
166. 匿名 2020/03/23(月) 19:30:36
どうぶつの森と食料品と夏タイヤ
7万ちょっとですかね…+4
-0
-
167. 匿名 2020/03/23(月) 19:43:02
ゼロ。でかけてない+3
-0
-
168. 匿名 2020/03/23(月) 20:08:23
国内旅行(温泉地)で35万円ほど。
今年は、経済回すためという言い訳?で浪費します。+1
-2
-
169. 匿名 2020/03/23(月) 20:33:58
春用の靴と異動する方への餞別買って3万くらい+2
-1
-
170. 匿名 2020/03/23(月) 20:37:36
25000円くらい!
主に食費。+3
-0
-
171. 匿名 2020/03/23(月) 21:23:23
実家に帰ったときの高速代のみ+1
-1
-
172. 匿名 2020/03/23(月) 21:38:17
トレンチとブラウスで20,000
遠距離の彼のとこにいって26000
ホテル5000+2
-2
-
173. 匿名 2020/03/23(月) 21:42:27
息子の保育園のカバンに貼り付けるアップリケ2つ。
1100円楽天にて。
コロナの影響か、自営業が3連級はえげつない忙しさでした。
昼休み、公園に20分子供達を連れて行く事しかできなかった。
散財しないで済んだ反動で、今日は一家で遠出しなければならず、1万円ほど使った。コロナがあってほぼ車移動のみ。+4
-0
-
174. 匿名 2020/03/23(月) 21:53:26
結婚式、服、コスメ、美容皮膚科ピーリング、外食で7万+3
-1
-
175. 匿名 2020/03/23(月) 22:00:14
0円。ここんとこ休日はゼーロー、翔べそう(ノ-_-)ノ+3
-0
-
176. 匿名 2020/03/23(月) 22:04:15
外食控えてるんだけど、子ども達が焼き肉かお寿司を食べたい!!って言うので、スーパーで5千円分ほど肉やらアイスクリームやらジュースやらチューハイやら買ってきて焼き肉パーティーしたのと、
本屋で1人一冊ずつ本を買った(合計5千円位)クライダヨ+4
-0
-
177. 匿名 2020/03/23(月) 22:05:01
飲食代に夫婦で1.4万、コストコで3万、干し芋ポチって4000円!+2
-1
-
178. 匿名 2020/03/23(月) 22:34:49
どこにも出掛けてないのにネットで2万くらい使っちゃった。今月は散財し過ぎてしまったから来月からはもう無駄使いしないぞ!+3
-1
-
179. 匿名 2020/03/23(月) 22:46:34
>>156
ホスト行くために仕事頑張ってます。ホスト通いが生きがいです。+2
-1
-
180. 匿名 2020/03/23(月) 23:20:32
冷蔵庫が壊れて17万円使いました。
子供の教科書代に2万5千円使いました。
あ〜教科書代は仕方ないとしても痛い出費だ。+3
-0
-
181. 匿名 2020/03/23(月) 23:38:06
むしろいらないDVD売りに行って1万5千円得た。やった!+5
-1
-
182. 匿名 2020/03/23(月) 23:41:37
お出かけはしてないけど週末と翌週数日分の食料、日用品の買い出しで1万円は使った。+1
-1
-
183. 匿名 2020/03/24(火) 01:33:37
食料品の買い物で8千円位。+3
-0
-
184. 匿名 2020/03/24(火) 01:48:53
法事を欠席してお金だけ送った3,000円+2
-0
-
185. 匿名 2020/03/24(火) 05:48:58
消毒スプレー1万8千円+0
-3
-
186. 匿名 2020/03/24(火) 05:58:11
財布に3万入ってるからそんな使わないよね~♪なんて思ってたら3連休終わって気付いたら財布の中身4,000円...._| ̄|○連休で調子に乗った...
+3
-0
-
187. 匿名 2020/03/24(火) 07:28:21
このトピ、みんなの様子が想像できて楽しいね
私は好きなアパレルの春服10%オフにまんまと釣られて6万です!+4
-0
-
188. 匿名 2020/03/31(火) 11:13:07
食材買い出し+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する