- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/21(土) 00:38:52
それはチャールズ皇太子が「無類のきれい好きな性格」なのに対し、カミラ夫人が「片付いていない部屋でも平気な性格」だということ。ジュナー氏によると、チャールズ皇太子との結婚前、カミラ夫人は「犬と2人の子どもが常に散らかす部屋でガラクタに囲まれた生活だったが、まるで平気だった」と語っていたという。
しかし一方、チャールズ皇太子は新聞や雑誌が決められた場所に置かれていないだけで気に入らないタイプ。住居は常に手の行き届いたホテルのような状態でないと「我慢できない」と報じられている。ジュナー氏は、「きれい好き」と「散らかり放題でも平気」な2人が同じ屋根の下で暮らすには「それなりの難しさがある」と指摘した。
+38
-903
-
2. 匿名 2020/03/21(土) 00:39:29
どの口が言ってんだよ+2784
-24
-
3. 匿名 2020/03/21(土) 00:39:45
興味なし+1037
-7
-
4. 匿名 2020/03/21(土) 00:39:46
ダイアナは可哀想だったね。+2809
-44
-
5. 匿名 2020/03/21(土) 00:39:57
髪型+495
-10
-
6. 匿名 2020/03/21(土) 00:40:42
この夫婦嫌い
+2106
-36
-
7. 匿名 2020/03/21(土) 00:41:07
同じ屋根でも広い屋根だよね笑+1203
-4
-
8. 匿名 2020/03/21(土) 00:41:36
カミラさん、自分で掃除とかしなくてもお手伝いさん一杯いるんじゃないの?+2148
-8
-
9. 匿名 2020/03/21(土) 00:41:43
だからかな。少し品性の乏しさを感じる。+1428
-38
-
10. 匿名 2020/03/21(土) 00:42:07
奇抜な髪型だなって思ったら違うのね。一体感しかないや+543
-3
-
11. 匿名 2020/03/21(土) 00:42:09
国民の非難をかって結婚したんだからそんなことチマチマ言ってんじゃねーよ+1660
-11
-
12. 匿名 2020/03/21(土) 00:42:10
まあ、どうせメイドさんみたいな人が片づけや掃除するんだろうし、旦那がどんなに綺麗好きだってカミラは痛くも痒くもないよね+1440
-3
-
13. 匿名 2020/03/21(土) 00:43:09
元愛人ってイメージしかない+1547
-10
-
14. 匿名 2020/03/21(土) 00:43:16
なんだかんだ仲良いね。チャーチルはある意味ずーっとこの人一筋なんでしょ。ダイアナは本当に辛い立場だったよね。+1827
-20
-
15. 匿名 2020/03/21(土) 00:43:30
人知れず耐えてたのはダイアナさんだろ!+1657
-19
-
16. 匿名 2020/03/21(土) 00:44:16
略奪野郎+692
-21
-
17. 匿名 2020/03/21(土) 00:44:30
子供までいる人妻に手を出せるんだから、新聞の位置なんて小さい事気にするな+1455
-9
-
18. 匿名 2020/03/21(土) 00:44:54
人間の七不思議
なぜカミラなのか
そりゃ好みは人それぞれなのは、よくわかってるけど。ある意味すんごい好きで愛されてるのかな?カミラ+1151
-11
-
19. 匿名 2020/03/21(土) 00:44:57
ダイアナにあやまれ+755
-28
-
20. 匿名 2020/03/21(土) 00:45:33
人気ない夫婦だよね。影も薄い。
次男もこんな感じになるかと思ったらもっと悪い嫁捕まえてきたもんなあ。+1096
-9
-
21. 匿名 2020/03/21(土) 00:45:42
>>1
バクチク?+342
-10
-
22. 匿名 2020/03/21(土) 00:46:02
でも、ずっと不倫してたんだよね。なんなの、部屋の散らかり具合が云々で我慢してるだの、耐えてるだの、しょうもない!
そんなのダイアナ妃が2人の不倫の事を耐えるのと比べたら…比べものにならないくらいアホらしいわ!+1059
-14
-
23. 匿名 2020/03/21(土) 00:46:15
この2人むかつく!+544
-22
-
24. 匿名 2020/03/21(土) 00:46:28
不倫して今にいたるのによく堂々とできるね
そういう性質だから不倫なんてするんでしょうけど
みっともない王族+771
-19
-
25. 匿名 2020/03/21(土) 00:46:45
>>14
それ別の人!
チャーチルじゃなくてチャールズよ!
+690
-7
-
26. 匿名 2020/03/21(土) 00:48:00
ダイアナさんと比べて「一体、この人のどこが良かったんだろう?」と不思議で仕方なかったけど、そのうえ片付けなくても気にしない女とか…ますますよくわからない。+792
-22
-
27. 匿名 2020/03/21(土) 00:48:22
本当無理。
表に出てこないでほしい。+419
-10
-
28. 匿名 2020/03/21(土) 00:48:23
この人の存在、図々しい。+512
-11
-
29. 匿名 2020/03/21(土) 00:49:04
この父親の血を引いたのは次男か。+543
-12
-
30. 匿名 2020/03/21(土) 00:49:16
矢口真里とこの人には
因果応報とは無縁なのか+346
-10
-
31. 匿名 2020/03/21(土) 00:49:22
>>18
チャールズはマザコン。
ママンに雰囲気似てるナニーに雰囲気似てたカミラちゃんに嵌まったらしいよ。+533
-2
-
32. 匿名 2020/03/21(土) 00:49:53
庶民派っぽさを出してるね。
本当は、めっちゃ気が強い。+211
-4
-
33. 匿名 2020/03/21(土) 00:50:57
>>18
チャールズの乳母に よく似てる
マザコンみたいなものだと思う+511
-2
-
34. 匿名 2020/03/21(土) 00:51:35
>>14
ダイアナよりカミラを選んだチャールズは女性の年齢や外見より内面を重視するある意味よくできた男性かもね。+85
-147
-
35. 匿名 2020/03/21(土) 00:52:12
普通に夫婦におさまってるんだから、、、
驚き
普通ありえんでしょ
一般人でもちょっとありえんでしょ+402
-8
-
36. 匿名 2020/03/21(土) 00:52:15
>>18
ダイアナは美人だったけど頭が弱くて会話が楽しくなかったってどっかで見た
カミラとは話が合うのかも+581
-48
-
37. 匿名 2020/03/21(土) 00:53:01
使用人に片付けさせればいいじゃない+171
-2
-
38. 匿名 2020/03/21(土) 00:53:25
一般家庭なら綺麗好きとそうでない人間が一緒に住んだら軋轢の原因にもなるだろうけど、腐っても皇太子夫妻
自分たちで掃除なんかしないんだからそんなもん不和の種でもなんでもなかろう+362
-1
-
39. 匿名 2020/03/21(土) 00:53:54
>>34
うーん
本当にいい人間なら、ずっと不倫はしないと思うけどなぁ。
+295
-24
-
40. 匿名 2020/03/21(土) 00:53:55
カミラは育ちが悪いって話なの?
その程度、我慢しなさいよとしか言えないんですけど+148
-12
-
41. 匿名 2020/03/21(土) 00:54:12
>>9
由緒ある血統らしいのに下品な雰囲気だよね+407
-15
-
42. 匿名 2020/03/21(土) 00:54:46
カミラ二人の子供って、前夫の子?+252
-3
-
43. 匿名 2020/03/21(土) 00:55:31
>>34
初婚なら外見より内面重視な男性って評価で済んだだろうけど、そうじゃないからね…
人ひとりをいや、子供も入れると3人は確実に不幸にしてるから+295
-8
-
44. 匿名 2020/03/21(土) 00:56:16
>>14
突然時代が第二次世界大戦に!+488
-2
-
45. 匿名 2020/03/21(土) 00:56:36
カミラのことは出会ったときからぞっこんだったらしいね…でも結局カミラが他の男と結婚。しかしずぶずぶと不倫の関係が続いてチャールズもダイアナと結婚。その後も関係は続く……
はっきり言ってめちゃくちゃ迷惑な二人だよね+729
-7
-
46. 匿名 2020/03/21(土) 00:56:42
思ってたんと違った。なんかほのぼの系に持って行ってるような記事。+63
-2
-
47. 匿名 2020/03/21(土) 00:57:30
>>36
頭が弱い人があんな慈善活動とか出来るかね?+344
-49
-
48. 匿名 2020/03/21(土) 00:57:47
何だかんだチァールズはカミラじゃないとダメなんだよ。
若くて美しければ良いってわけじゃ無いって
証明してくれてるんだから、
皆、ちょっとだけ、カミラを温かい目で見る努力してみよーぜ!w+113
-94
-
49. 匿名 2020/03/21(土) 00:58:33
確かに長い間一緒に住む環境ではなかったけども+18
-0
-
50. 匿名 2020/03/21(土) 00:58:56
>>2
どうした?+6
-42
-
51. 匿名 2020/03/21(土) 00:59:50
日本人と違って、白人は美人だなぁ。+4
-53
-
52. 匿名 2020/03/21(土) 01:00:03
でも、チャールズはそんなカミラにゾッコン!!
たいして美人でもないし、ババァだしと思ってたけどチャールズ幸せそうだよね。
元々カミラ夫人って、賢くて政治、経済どんな話もできるし社交界の中心人物だったんだって。一緒にいて楽しいんだろうね+244
-12
-
53. 匿名 2020/03/21(土) 01:00:40
>>34
高齢で外見が悪いおばさんの意見だね
若くて外見が良いと性格が悪いと思い込みたいんだね+18
-32
-
54. 匿名 2020/03/21(土) 01:00:56
>>47
ダイアナ妃は学業でも落ちこぼれてるし、男選びの点から見てもあまり賢くはないっぽい
若くしてプリンセスになった超美人、不幸な結婚生活などのドラマチックな人生と早逝で美化されてるけど、あまり褒められたものではない点もお持ちの人だったと思う+362
-23
-
55. 匿名 2020/03/21(土) 01:01:13
知れば知るほど見れば見るほどチャールズ皇太子がカミラさんに執着する理由が全く全然圧倒的にわからない。+113
-15
-
56. 匿名 2020/03/21(土) 01:01:44
>>47
色々な経験から強く信念のある女性に変わったんだと思うよ。
元々ダイアナは内気でシャイな性格で、お勉強もそんなに得意なタイプではなかったと、ドキュメントでやってたわよ。
結婚したのは二十歳でまだ幼くて、知的なチャールズからしたら物足りないお嬢さんだったんだと思うわ+296
-7
-
57. 匿名 2020/03/21(土) 01:02:03
カミラもカミラだよね
チャールズ一筋なら結婚しなければ良かったのに、ダイアナとカミラと結婚した人可哀想
+176
-3
-
58. 匿名 2020/03/21(土) 01:02:21
やはり男ってやつは初恋の女に弱いな…+62
-2
-
59. 匿名 2020/03/21(土) 01:02:40
ダイアナがカミラにチャールズとの不倫を責めたら、「あなたはチャールズの子供が二人もいるんだからいいじゃない!(私には一人もいない)」と返され、ますます病んだらしい
うーん…+222
-7
-
60. 匿名 2020/03/21(土) 01:03:53
>>57
カミラの旦那は浮気三昧だったみたいだから別にかわいそうではないよ+109
-0
-
61. 匿名 2020/03/21(土) 01:04:06
結婚した時からずっと不倫してたってのは気の毒だけど、チャールズも自分の好きな女と自由に結婚できる身じゃなかったのだから気の毒と言えば気の毒。
不倫だけど、あればあれで純愛なんだと思うわ。
並んだ姿もお似合いで幸せそうだもの。+176
-32
-
62. 匿名 2020/03/21(土) 01:05:57
やっぱり男に愛される女のほうが可愛げがあると思う。ダイアナならチャールズは潔癖症だから嫌いってなると思う。+30
-4
-
63. 匿名 2020/03/21(土) 01:06:25
>>31
それでもさ不倫はともかく熟年結婚はすごいわ。反対も沢山あっただろうし。
ダイアナさんいなくなったんだから、気兼ねなく会えるようになっただろうし結婚までしなくてもって思っちゃう。息子も複雑だっただろうし+221
-1
-
64. 匿名 2020/03/21(土) 01:06:50
そんな性格のチャールズが
そんな性格のカミラに
「あなたのパンツに潜り込みたい」だの
「あなたのタンポンになりたい」だの…。
……よく言えたもんだよ…。
+174
-3
-
65. 匿名 2020/03/21(土) 01:09:18
>>52
カミラは快活でユーモアもあって知的なタイプなんだってさ。乗馬とか拳銃とか、チャールズと共通の趣味もあって、ダイアナは自分がそういうのできないから
凄く悔しがってたみたいよね。
私はダイアナもカミラもどっちも嫌いじゃないわ。+166
-20
-
66. 匿名 2020/03/21(土) 01:09:52
チャールズの大伯父も年上の女とゴタゴタ起こすし、小さいうちから両親と離されて育つとマザコンこじらせちゃうのかしら+94
-1
-
67. 匿名 2020/03/21(土) 01:09:56
ずーと、ガミラって思ってた+15
-3
-
68. 匿名 2020/03/21(土) 01:11:14
>>64
世界トップクラスの気持ちの悪い口説き文句+218
-1
-
69. 匿名 2020/03/21(土) 01:12:12
ゲスい夫婦
どうにか持ち上げようとするのが余計にムカつく+67
-12
-
70. 匿名 2020/03/21(土) 01:13:11
女王もなかなかの年なわけだけど
代替わりした時この人たちって国民からどれだけ慕われるんだろう…
あーチャールズね、ハイハイくらいにしか思われてなさそう+122
-2
-
71. 匿名 2020/03/21(土) 01:14:07
難しいよね・・
自分が唯一好きな人は年上で既婚で認められるわけもない。
若い嫁さんもらったけどことごとく趣味が合わない上に
ヒステリー→自殺未遂→自分も浮気する
そんな変化していくダイアナにボンクラなお坊ちゃんには対処できなかったと思う+25
-14
-
72. 匿名 2020/03/21(土) 01:14:19
>>64
発想が変態を超えてる+175
-1
-
73. 匿名 2020/03/21(土) 01:14:43
皇室でぬくぬく育った男がお人形のような可愛い女より型破りで奔放な女に惹かれ…
少女小説にに出てきそうな王道展開+182
-4
-
74. 匿名 2020/03/21(土) 01:14:56
>>34
外見とより内面を重視なら、夫のいる身で浮気(不倫)しないでしょ
カミラはチャールズが初めて付き合った人らしいから、カミラは初体験の相手で…手取り足取り教わったのかな…まぁその後もずっと体だけでも繋がってたんだ。上手く手の平で転がせてるんだと思うよ。+142
-10
-
75. 匿名 2020/03/21(土) 01:15:34
チャールズ皇太子は男としてはあれだけど、皇太子としては卒がない
カミラとのこと以外での失点ってあんまりない気がする
一方ダイアナさんは社交の場でも興味がない時はあからさまにそういう表情を見せることもあったとか
そういう点もチャールズ皇太子とは合わなかったんだろうな+163
-4
-
76. 匿名 2020/03/21(土) 01:15:50
>>67
ガミラシークレットって石鹸思い出したわ+19
-2
-
77. 匿名 2020/03/21(土) 01:15:52
男性からしたら若くて美貌だけど不安定でヒステリックな女性より、
おばさんだけど落ち着いてて自分を上手く立ててくれる人が良いんだなって目からウロコだった。
若い頃はカミラみたいなおばさんの何がいいんだろ?ダイアナは若くて可愛くて理想の奥さんじゃん!って思ってたけど。
男性はヒステリックに当たり散らす女性は本当に苦手だよ。落ち着いてて精神が安定してる女性を求めるんだと思う。
カミラは地味だけど賢い人だよ。+227
-8
-
78. 匿名 2020/03/21(土) 01:15:57
私はカミラ夫人のほうが美人だと思う。ダイアナは男顔だし可憐さがない。+7
-46
-
79. 匿名 2020/03/21(土) 01:16:34
王室にしたらダイアナ妃に公妾を認める度量がほしかったっていうのが本音だろうけど
時代が違うよね~+158
-1
-
80. 匿名 2020/03/21(土) 01:16:49
>>6
次の王様はウィリアム王子がいいと思う。
チャールズが王になってもカミラはクイーンとは呼ばれないけど なんかイヤ。+191
-10
-
81. 匿名 2020/03/21(土) 01:17:06
>>74
カミラはチャールズが初めて付き合った人なの?
カミラと結婚できなかった理由は爵位がなかったというのもあるけど、カミラが処女じゃなかったという点も大きかったってなんかで読んだ気がする+64
-4
-
82. 匿名 2020/03/21(土) 01:18:31
>>45
もちろん不倫は罪。子供がいるなら尚更。
ただチャールズがここまでカミラに執着し、今も仲良く一緒にいるところを見ると、二人はいわゆるソウルメイトのような、運命的に結ばれるべき相性の良さだったのかも。
王室が2人の結婚に反対したことが全ての元凶で、初めから許されていればだれも傷つかずに済んだのかもね。
まぁそれだとウィリアム、ヘンリーやその子供たちも産まれてないけどね。
+252
-9
-
83. 匿名 2020/03/21(土) 01:19:59
>>64
これさ国内だけじゃなく全世界に肉声で流れたでしょ?ネットもない時代に
私は女だし言わないし、言われたこともないけど恥ずかしくて自殺レベルだわ
外人はまた感覚が違うのかな?+146
-0
-
84. 匿名 2020/03/21(土) 01:20:09
カミラは、離婚したい、と漏らしたこともあるそうだよ。愛人上がり扱いされる辛さかな、。
でも、チャールズが許さないそうだ。カミラは、ルーズなところもあるけど、チャールズの生活や公務の管理はばっちりだし、バッシングを受けても表向きには安定して公務をこなし、社交上手だから、いないと困るらしい。それに、今度、離婚したら絶対にチャールズは国王になれないだろうから。+105
-2
-
85. 匿名 2020/03/21(土) 01:20:23
>>55
話や価値観が合わない上にダイアナ元妃と並ぶと自分の存在が霞むのが嫌だったんじゃない?
その点カミラ夫人となら釣り合いが取れてお似合い+58
-8
-
86. 匿名 2020/03/21(土) 01:21:00
私もカミラ夫人派、片付いてなくても平気ならタイプだわ。
でもこの人たちの部屋は自分で片付けなくても誰かの手によっていつも整頓されてるイメージだけど。+82
-3
-
87. 匿名 2020/03/21(土) 01:21:56
なんだかんだチャールズは一途だったってことだね
カミラもひとりの男をここまで魅了できたんだから
外見からはわからないふるまいや魅力があるんだろうと思う
まぁそれなら跡継ぎが必要とかそういうことで結婚なんかせずに
一人の女性の人生をあそこまで不幸にすることはなかったとは思うよ+130
-3
-
88. 匿名 2020/03/21(土) 01:24:32
結婚前から続いてる関係だから、結婚後に出会って不倫したのとちょっと違うよね。
とは言え、ダイアナに罪はないから若くして結婚した歳下の奥さんをもっと気遣っても良かったけどね。
チャールズは歳下の面倒をみるタイプじゃなかったんだろうね。+154
-2
-
89. 匿名 2020/03/21(土) 01:24:41
>>14
チャールズとダイアナとは年齢的にも離れていたし、ダイアナは背が高かったから、
なんやかんやでカミラおばさんの方がしっくりきてる感じがする。
でもチャールズの適齢期の頃は、カミラおばさんは歓迎されなかっただろうね。+315
-3
-
90. 匿名 2020/03/21(土) 01:26:18
ヘンリーがメーガンと結婚出来るなら、チャールズもカミラと結婚させてあげたら良かったのに+130
-1
-
91. 匿名 2020/03/21(土) 01:26:35
>「きれい好き」と「散らかり放題でも平気」な2人が同じ屋根の下で暮らすには「それなりの難しさがある」と指摘した。
「愛してない」と「愛されてない」チャールズとダイアナの間はそれなりの難しさどころじゃなかったと思う+96
-1
-
92. 匿名 2020/03/21(土) 01:26:36
W不倫だったんだね
カミラの彼氏の紹介で出会って、彼氏と結婚しつつ不倫とか意味わからん
結婚前に彼氏と別れるか、離婚させて結婚すりゃ良かったのに
色々事情あったのかもだが…
前夫とダイアナさんって一体何やったんやろ+45
-3
-
93. 匿名 2020/03/21(土) 01:28:12
>>64
ヒエーーーー
きもひーーーーー+97
-0
-
94. 匿名 2020/03/21(土) 01:28:14
色々あったけど王室に入って以来カミラは大人しくしてるし、何よりもメーガンという最悪な女が入り込んできたために最近ではカミラの過去の悪行がすっかり薄まっちゃってる感じがする+129
-3
-
95. 匿名 2020/03/21(土) 01:29:20
>>56
それを狙った上らがチャールズにダイアナを勧めたらしいけどね+50
-1
-
96. 匿名 2020/03/21(土) 01:29:28
事情知ってるからそういう目で見ちゃってるのもあるかもしれないけど、ダイアナとチャールズの結婚式の映像は何度見てもチャールズ、愛がないのまるわかりだな…って思ってしまう。このキスの写真だけでもなんかもう営業感がすごい…+166
-0
-
97. 匿名 2020/03/21(土) 01:34:22
>>92
独身の頃のカミラは前旦那とくっついたり離れたり
その間にチャールズと付き合いだしたけど煮え切らない態度のまま長期で海外へ
で、その間に前の旦那とより戻してちゃっかり結婚
昔は今より女の結婚の適齢期というのが鮮烈に存在しただろうし、チャールズはチャールズで嫁に求められる条件ってのがあったんだろうけど、ダイアナ元妃の不幸な結婚生活を思うと同情できない
+101
-2
-
98. 匿名 2020/03/21(土) 01:34:58
なんにしたってもうダイアナがあんな形でなくなっているからね
チャールズとカミラこの2人の正当性はないと思うわ
ダイアナがまだ生きていて男遍歴でも重ねていればまた違ってくるんだろうけど
死んで美化された人間は最強だと思うわ+149
-9
-
99. 匿名 2020/03/21(土) 01:36:15
カミラのヘアスタイルがダイアナに似てるのが嫌だな。+31
-4
-
100. 匿名 2020/03/21(土) 01:36:24
>>90
時代も違うし、皇太子と王子では同じようで実はその立場には天と地ほどの差があるんだろう
ヘンリーもウィリアム王子に跡継ぎが誕生する前だったらあんなにすんなり結婚できなかったかも+85
-0
-
101. 匿名 2020/03/21(土) 01:41:07
>>97
ありがとう、そういうことなのね
チャールズが早めに決断するか、条件に合わないならオレが説得するとか何とかカミラに伝えて交渉に入っていればこんなことになってなかったのにね
つくづくダイアナさん可哀想だわ+50
-3
-
102. 匿名 2020/03/21(土) 01:41:16
>>29
長男が父親、次男が母親似だと思ってる。
がるちゃんではダイアナ大人気だけど、我が儘、子供っぽい人みたいだったし、その気質は反対されようが結婚し、嫁の言いなりになり我が儘を貫いたヘンリーと重なる。
+141
-13
-
103. 匿名 2020/03/21(土) 01:41:25
私はダイアナ派だけど、カミラの方が一緒にいて楽しそうってのはわかる気がするよ…あと男を狂わせる感じはするよね。女受け悪いけどいつも男の本命になる女って感じ+121
-6
-
104. 匿名 2020/03/21(土) 01:42:44
ダイアナが頭緩いからって言われてるけど、別に何の罪でもないじゃん
少なくとも不倫に値するようなことではない
どうせチャールズもチャールズでアンポンタンなところあるだろうに+112
-10
-
105. 匿名 2020/03/21(土) 01:45:32
>>81
そんなこと言ったらメーガンなんてありえないわ+93
-2
-
106. 匿名 2020/03/21(土) 01:45:42
>>90
色々難しい事情もあるんだろうけど、エリザベス女王も無理に反対した結果が様々な悲劇につながって結果誰も幸せになれなかったことを反省したのかもよ。
それでヘンリーには自由を許した。
まぁそれが正しかったかは現段階ですでに怪しいところだけどね。
+120
-0
-
107. 匿名 2020/03/21(土) 01:45:43
ダイアナが頭ゆるいから悪いってわけではなく、そういうところがチャールズと合わなかったんだろうって言われてるだけでは?
ダイアナのそういうところをわかってて結婚したであろうに、結局物足りなくなってカミラとずるずる不倫してたチャールズが悪いに決まってる+128
-4
-
108. 匿名 2020/03/21(土) 01:50:29
結婚を認めなかったら息子は不倫して結局離婚して再婚
認めたら認めたでトンデモ嫁が本性だして孫は王室離脱
匙加減が難しいわね+105
-0
-
109. 匿名 2020/03/21(土) 01:51:27
>>1
この写真を見るとこの二人ってお似合いかも
横がダイアナ妃だったら、チャールズ皇太子が貧相に見えそう+147
-5
-
110. 匿名 2020/03/21(土) 01:52:02
結婚前からカミラと付き合ってて(しかもその事はダイアナも周りの関係者もみんな知ってる)苦しかったのはわかるけど、ダイアナも何度も色々な妻帯者と不倫重ねて家庭壊してるからな…+65
-7
-
111. 匿名 2020/03/21(土) 01:54:40
>>18
確か新婚旅行だったと思うけど、どこに行っても大歓迎でキャーキャー言われるのは自分じゃなくてダイアナだったから、どんどん不機嫌になってったとかのエピソードがあったよ
ダイアナが人気者で気にくわなかったらしい
+191
-15
-
112. 匿名 2020/03/21(土) 02:00:30
〉1981年に婚約を発表したチャールズ皇太子と元妃。そのときの記者会見の様子を元妃はこう振り返っている。「私は婚約は愛する人とすると教えられて育ったの。だから婚約したときの会見で記者に『愛していますか?』と聞かれて驚いてしまった。私は『もちろん、私たちは愛し合っています』と答えた。でもチャールズは振り向いてこう言ったの。『愛するということが何を意味するとしても』って。私はなんて変な質問と答えだろうと思ったわ。このやりとりはトラウマになった」
チャールズ演技下手くそかよ…+60
-1
-
113. 匿名 2020/03/21(土) 02:08:20
イギリス人 フランス実母ってチャールズみたいに若いのから同年代に乗り換える男も多いね+7
-0
-
114. 匿名 2020/03/21(土) 02:10:41
>>54
ダイアナ妃って本当に持ち上げられすぎだと思う。
「美しく可憐で国民に愛された、悲運のプリンセス」イメージが先行しすぎて。
ドキュメンタリーとか見ると、なんか普通に恋愛体質のバカ女に思えたよ。
もちろんそれは制作側の意図によるものが強いかもしれないけど。
ダイアナ妃を主人公にした伝記映画もたくさん作られてるけど、エリザベス女王視点の映画を見るとまた見方が変わってくるしね。
チャリティーに熱心だった面もあるし、全てを否定するわけじゃないけど、本当に当事者にしかわからないことだよね。
+174
-24
-
115. 匿名 2020/03/21(土) 02:10:57
カミラと最初から結婚すれば良かったという人は、この当時の時代背景を知らずに言ってるの?
国の世継ぎが好きな人とあっさり結婚できるほど簡単な世界じゃないでしょ。
エリザベスは息子の結婚で色々考えたり、後悔することがあったからヘンリーの結婚を認めたけど、相手があれだったからお気の毒としか言いようがないよね+67
-5
-
116. 匿名 2020/03/21(土) 02:12:08
そんな性格だから人の旦那奪えたんじゃないのか
+7
-7
-
117. 匿名 2020/03/21(土) 02:15:23
そんなにカミラさんがいいなら、最初からこの二人がくっついていれば、悲劇は生まれなかったよね。
+54
-3
-
118. 匿名 2020/03/21(土) 02:16:49
>>4
しょうがないよ
そもそもチャールズ皇太子は嫌々の結婚だったし
対するダイアナも夢見る少女丸出しで現実全く見ずに結婚したしで
そもそも合わないんだよ
日本に来た時に応接した日本の皇族の人が書き残してたけど
ダイアナ妃は子供のことしか興味ゼロ
対するチャールズ皇太子は日本の文化や歴史の話ばかり
チャールズとダイアナは話すら合わなかったみたいだし
+341
-17
-
119. 匿名 2020/03/21(土) 02:21:11
>>54
そうなんだよね
すっかりみんな忘れてるか知らない人が多いみたいだけど
ダイアナ妃は生前はタブロイド紙の一面の常連で王室では問題児扱い
必ずしも今の悲劇のヒロイン聖人君子って感じでもなかったし
そもそもイギリス国民の支持も高かったわけじゃない
ただ亡くなり方がああだったことで同情が集まって
死後急に扱いが変わった
簡単に言うとマイケル・ジャクソンなんかと同じ
マイケル・ジャクソンも死ぬ間際なんてひどい扱いだったけど
亡くなった途端に聖人君子扱い出し
意外とそこを忘れてたり知らない人が多んだよね
+171
-14
-
120. 匿名 2020/03/21(土) 02:22:50
不倫略奪婚には同情も親しみも何もない。嫌悪感だけ。+9
-12
-
121. 匿名 2020/03/21(土) 02:23:16
>>112
最近の「でっくん」の記者会見みたいだねっ!+27
-1
-
122. 匿名 2020/03/21(土) 02:25:27
>>120
こういう潔癖な人が最近多いよね。
ダイアナも不倫してるけどね。
+41
-4
-
123. 匿名 2020/03/21(土) 02:25:57
他国の事はどうでもいい。
小室と眞子様がどうなるか、女系天皇が認められるかでしょ。+6
-12
-
124. 匿名 2020/03/21(土) 02:26:49
>>122
チャールズの不倫とダイアナの不倫、どっちが先?+9
-6
-
125. 匿名 2020/03/21(土) 02:27:57
>>119
マイケルジャクソンが亡くなった時のワイドショーのコメンテーター達の掌返しは本当に酷かったね
生前めちゃくちゃにバカにしてたこと絶対忘れないよ+135
-0
-
126. 匿名 2020/03/21(土) 02:28:08
>>115
エリザベス女王が息子の子育てに失敗したってだけじゃない。全てはチャールズが情けない男だったから起こったこと。自分の立場をしっかり自覚して、王室にふさわしい妻を娶ることができない男に育てたのはエリザベスだからね。あんなだらしない父親を見て育てば、ヘンリーだって好き勝手してもいいじゃんってなるよね。+17
-14
-
127. 匿名 2020/03/21(土) 02:28:37
>>124
そりゃチャールズが先でしょ。
結婚前から続いてるんだから。
その場合はダイアナの不倫はオッケーなの?+21
-2
-
128. 匿名 2020/03/21(土) 02:28:58
ダイアナ元妃がどういう経歴、人柄であれ、カミラ夫人と皇太子との関係が素敵なものではない。+27
-4
-
129. 匿名 2020/03/21(土) 02:29:28
>>118
林真理子も書いてたわ
小さい頃から将来の王様として教育されてきた賜物なのか卒なく社交をこなすチャールズと、つまんなそうにしてるダイアナ妃
お二人を園遊会でお見かけして不穏なものを感じた的なことを+217
-3
-
130. 匿名 2020/03/21(土) 02:31:43
>>127
先に不倫しちゃった方がなんだろね。
それを知った元妃が絶望して不倫してしまうのはそれはそれで同情出来る。+18
-9
-
131. 匿名 2020/03/21(土) 02:33:55
>>127
それを言ったらチャールズにだって同情の余地はあるけどね。好きじゃない女と結婚せざる終えなかったんだから。他に好きな女もいかなかったなら多少の諦めはついても相思相愛の相手がいるのに結婚て、辛いと思うわよ。+70
-9
-
132. 匿名 2020/03/21(土) 02:34:22
>>123
>女系天皇が認められるかでしょ。
残念ながら女系天皇は無理
だって現行法でなんの問題もないのにルール変えるって事は
秋篠宮のところの息子に問題有る扱いって事だから
それこそ人権問題
大体だれがお前は天皇不適格者だから天皇なれないぞ
って廃嫡言わないといけないわけで
それ誰やるの?って話だし
+25
-9
-
133. 匿名 2020/03/21(土) 02:37:11
ダイアナ妃はプリンセスとして資質に欠ける面もあったんだろうけど、これがちゃんと愛がある結婚で皇太子が年下のダイアナ妃を導いてあげられたらまた違った結果だっただろうにね
自分で若くて無知な娘を選んでおきながら、そこが気に入らないから元カノと不倫ってのは最悪+88
-13
-
134. 匿名 2020/03/21(土) 02:38:08
>>124
因みに英王室というかヨーロッパの貴族は
世継ぎの子供さえ産めば男女ともに不倫OKなんだよ
実際チャールズ皇太子もダイアナ妃の不倫を咎めてないし
問題にもなってない
チョット特殊なんだよ
因みに奥さんの方は不倫はOKだけど他所の男の子供はNG
そこのルールさえ守れば不倫OKなんだよ
ただイギリスで王様の妻を寝取るような男は
まあマトモな身分には皆無だけどw
+68
-0
-
135. 匿名 2020/03/21(土) 02:38:22
皇室、王族は国民の支持あってこそ存続出来るから、あんまり羽目を外さない方がいいよね。+20
-4
-
136. 匿名 2020/03/21(土) 02:39:23
>>133
自分で選んだ訳じゃないでしょ。
用意された相手だよ。+53
-0
-
137. 匿名 2020/03/21(土) 02:43:10
>>133
>自分で若くて無知な娘を選んでおきながら、
そこも事実関係はチャールズ皇太子はダイアナ妃を選んでない
正確には父親のエジンバラ公の親代わりの貴族マウントバッテン公が
ダイアナにしろって言ってそれを恩人からの勧めだからって
エジンバラ公と女王がチャールズ皇太子に結婚しろと迫ったんだよ
でも渋るチャールズ皇太子に
カミラが好きなら愛人にすればいいだろって無理矢理結婚させた
だから結婚決まった時にチャールズ皇太子は男なのに泣いたくらい+113
-3
-
138. 匿名 2020/03/21(土) 02:43:16
>>134
へえー!そうなんだ。知らなかった。
国が変われば文化も違うしね。興味深いわ。+23
-0
-
139. 匿名 2020/03/21(土) 02:43:53
>>136
選択肢として用意はされたんだろうけど、その中から選んだのはチャールズ本人
カミラがダイアナにしとけってアドバイスしたりしてるし+10
-11
-
140. 匿名 2020/03/21(土) 02:44:23
>>129
さすが林真理子w
観察眼が凄いw+147
-7
-
141. 匿名 2020/03/21(土) 02:45:35
>>138
そうなんだよ皆んな大好きベルばらの
フェルゼンとマリー・アントワネットの関係思い浮かべると早いかも
あの二人もそうだからねw+33
-0
-
142. 匿名 2020/03/21(土) 02:47:05
チャールズって71歳でまだ皇太子なのか‥王位継承する時はいくつになるんだ?なんか大変だな。+73
-1
-
143. 匿名 2020/03/21(土) 02:47:10
昔の方が老けててお婆ちゃんみたいだったけど、今の方が、見た目良くなってるね+34
-0
-
144. 匿名 2020/03/21(土) 02:48:51
今となってみれば、最初の結婚の時にチャールズとかミラを認めてあげれば良かったのにね
エリザベス女王だってフィリップ殿下は亡命貴族だったり、親族のナチスとの関わりだったり、財産なかったりで王配としてみんなが賛成する相手ではなかったらしいじゃん
自分は問題跳ね除けて初恋の人と結婚したけど、息子はダメってのはちょっと気の毒な気がする+114
-2
-
145. 匿名 2020/03/21(土) 02:51:31
>>139
上層部からのダイアナ推しが強かったから。
色んな利害関係考えたときにダイアナが一番適してたんでしょ。+27
-0
-
146. 匿名 2020/03/21(土) 02:55:11
おのろけですね。+6
-0
-
147. 匿名 2020/03/21(土) 02:56:12
>>142
なんだかんだ、エリザベス女王はチャールズを許してないと思う。+14
-6
-
148. 匿名 2020/03/21(土) 02:56:20
もしチャールズがダイアナと結婚してなくて最初からカミラと結婚してたとしても、イギリス王室って今みたいに世界から注目されてたのかな
チャールズ結婚以前のイギリス王室の存在感ってどれくらいのものだったんだろう+11
-7
-
149. 匿名 2020/03/21(土) 03:00:47
>>4
今でこそ好きな人と結婚許してもらえるイギリスロイヤルだけれど、チャールズとダイアナが結婚した1980年ぐらいはまだ、家柄とか離婚歴がないかとかが重要であり、王族は結婚はそういうものだから、浮気も黙認が普通ぁったから、しいていえば、エリザベス女王がチャールズにも最初から好きな人と結婚許してくれていたらなぁと思う。
チャールズまで、の失敗でウィリアムやハリーは一般の人と許してもらえているんだよ。
まぁ、ハリーはまた微妙な人とだけれども。
チャールズは日本に来る前にも日本に対する知識もあったろうけれど、他所の国に行く前は、多少勉強してかれ来てくれているんだと思う。
心の中は分からんが、日本の事を馬鹿にする感じも見せないし。
ダイアナの件さえ無ければ、進行方正な皇太子ではあると思う。+295
-8
-
150. 匿名 2020/03/21(土) 03:07:10
>>130
でもその相手には奥さんと子供がいて、それこそ全く関係ない人達で、幸せにやってたかもしれないのに壊してるんだよ。
自分がダイアナに肩入れしてダイアナ目線になってるだけで言ってる事に筋が通ってないよね+12
-5
-
151. 匿名 2020/03/21(土) 03:09:33
>>29
性格面は、ウィリアムはチャールズ似。
ハリーはダイアナ気質だと思う。
ウィリアムやハリーだって、家柄が合わないから、ケイトやメーガンとの結婚は許しませんっ!!
といわれていたら、相手への相性やモチベーションも違い、今の未来は無かったかもよ。。
+72
-0
-
152. 匿名 2020/03/21(土) 03:11:42
ダイアナは不倫に一人で耐えてましたよ
ずっと長い間…+31
-23
-
153. 匿名 2020/03/21(土) 03:12:11
>>64
綺麗好きな人にそこまで言わしめたということなんじゃないのかな。+4
-17
-
154. 匿名 2020/03/21(土) 03:15:40
>>111
それはマリリン モンロー。+44
-3
-
155. 匿名 2020/03/21(土) 03:18:25
>>64
カミラのタンポンになることを熱望してた男か、すごいきれい好きと言われて今、理解不能に陥っているw+167
-1
-
156. 匿名 2020/03/21(土) 03:22:14
>>115
そう、時代背景はあるよ。
むしろ女性的にはチャールズまでの、失敗でウィリアムたちは相手が貴族じゃなくても、初婚じゃなくてもokになったんだよ。
エリザベスの妹とかも、その話は何かとても気の毒なかんじだし。
ローマの休日のモデルにもなったと言われた悲恋なんだけれども。
マーガレットも好きな人と認めてくれなかった以降は、何か行き当たりばったりの男性側がお金や地位目当ての旦那だったりとか。。
好きな人と結婚してこそ、その後の腹立つ出来事があっても我慢したり乗り越えられるのかなと思った。。
+64
-1
-
157. 匿名 2020/03/21(土) 03:23:42
>>149
チャールズ本当はダイアナさんじゃなくてダイアナのお姉さんと結婚のはずだったって聞いたことあるんだけど本当なのかな?+123
-2
-
158. 匿名 2020/03/21(土) 03:28:22
>>142
女王ももうちょっと早くに譲ってあげたらと思う。
息子なのにあんまり、可愛がってるのかな?
と思うときがある。+23
-1
-
159. 匿名 2020/03/21(土) 03:29:26
>>147
許していないって何に対して?+4
-1
-
160. 匿名 2020/03/21(土) 03:31:30
>>148
ダイアナのお陰でイギリス王室が注目された
訳では無いよ。。
何でそう思うのかな。
イギリス王室は世界の王室の中でも、ずーっと昔から注目されてるよ。
イギリス王室関連の映画だけでも数知らずだよ。+54
-0
-
161. 匿名 2020/03/21(土) 03:32:31
コレはさ、どの立場になって想像しても辛いんだよね。
ただ辛い状況でもカミラとチャールズはお互い思い合ってたから孤独ではなかったよね。
ダイアナは孤独だったと思うけど。+64
-3
-
162. 匿名 2020/03/21(土) 03:42:05
>>94
バイキングでメーガン妃ワガママ放題の話題になった時にヒロミが「だってさぁこんなのうちのママでも、どこに嫁いだと思ってんのよ!って怒ってたんだから!あのママがだよ?」って言ってたの思い出した+78
-1
-
163. 匿名 2020/03/21(土) 03:44:11
チャールズもダイアナも毒親育ち感が出てる。+26
-0
-
164. 匿名 2020/03/21(土) 03:45:10
>>54
人間は悪くないんだろうけど次期国王の妻、王妃になる器じゃなかったんだろうね。
+133
-2
-
165. 匿名 2020/03/21(土) 03:48:47
>>114
ダイアナわかるよ。マリー・アントワネットと同じよね
マリー・アントワネットもベルサイユのばらでは悲劇ちっくに書かれ、王弟アルトア伯にもいじめられ、ってな具合に美化されてたが実際は アルトア伯と共謀して三部会をぶっ潰すように国王を説得してた
革命が起こってからもフランスの機密をオーストリアに密告してたり結構あざどいこともしてたらしい
ダイアナも美化してる人多すぎ+87
-10
-
166. 匿名 2020/03/21(土) 03:52:11
チャールズはカミラと結婚したかったけど反対されて、軍隊で船上航海に飛ばされてる間にカミラはお見合い結婚。チャールズはダイアナと。諦めきれなかった一途なチャールズは今日に、寂しかったダイアナは警備員その他複数と不倫したり、それをマスコミに自らリークしたりだらしなかった。そこにチャリティを教えたのがエルトン・ジョン。チャリティ初心者の頃に事故死してヒロインになった人。
かなり美談になってて驚いてしまう。+78
-3
-
167. 匿名 2020/03/21(土) 03:58:18
でもさ、不倫時代にお外で致して帰って来たチャールズに芝がついてきた、とか記事で読んだことあるけど、無類の綺麗好きがお外で出来るが!?+11
-3
-
168. 匿名 2020/03/21(土) 04:05:33
>>158
女王よりフィリップ王配がチャールズに厳しいはず。
学校もフィリップ王配が決めて、酷いところに入れられていたみたいだし。
まぁ、フィリップ王配も浮気?をずっと繰り返していたみたいだけど女王は出逢った頃からずっとフィリップ王配の事を大好きみたいだよね。
王室や貴族の人達って、普通の感覚と違うんだろうなぁ。+57
-0
-
169. 匿名 2020/03/21(土) 04:13:10
若い頃にカミラ夫人の写真みて
びっくりした。
好みはそれぞれなんだなぁと。+28
-3
-
170. 匿名 2020/03/21(土) 04:15:01
>>9
いやあんた何様だよ?(笑)+22
-16
-
171. 匿名 2020/03/21(土) 04:47:42
この夫婦大嫌い
ダイアナさんがどんだけ苦しんだか
何故このおばさんなのっていまだに謎
ダイアナさんに謝れ+17
-38
-
172. 匿名 2020/03/21(土) 05:00:15
>>34
本当に出来た人間なら、ダイアナとは結婚しなかったでしょ。
+26
-14
-
173. 匿名 2020/03/21(土) 05:04:28
>>54
ダイアナさんは悪人とか意地が悪いとは言わないけど、彼女の事を知的だという人は頭がかなり悪い人だと思う
大人の考えがない人
夢子ちゃんだったよね
だからお膳立てされたボランティアが出来たし、平気でイスラム教徒の武器商人とも付きあって悪いとも思ってない+187
-4
-
174. 匿名 2020/03/21(土) 05:05:26
ダイアナがカミラごときはロイヤルミストレスとして割り切って
もう少し寛容にふるまえていたら英国王妃になれたのに、、って思ったりもするけど
まぁ生きていたっていまだになれてないんだよねイギリス王室はご長寿だわ+37
-0
-
175. 匿名 2020/03/21(土) 05:08:02
クズ同士は惹かれ合う+11
-5
-
176. 匿名 2020/03/21(土) 05:08:51
チャールズもカミラも嫌いだけど
ダイアナを悲劇の聖女扱いするのも違うだろって思う
でもメーガンって言う爆弾も抱えてるしイギリスも大変だなーって思う
まんま日本にもブーメランで海の王子という大爆弾がいるんだけどさ+108
-3
-
177. 匿名 2020/03/21(土) 05:09:36
>>104
あなたのタンポンになりたいとか平気で言う人に、頭弱いとか言われたくないよね。。+69
-8
-
178. 匿名 2020/03/21(土) 05:13:08
ダイアナさんはさ、黙ってりゃ美人なんだから、王室に嫁がず女優にでもなってた方が幸せだったと思う。
そりゃ、女優の仕事が馬鹿でもできるとは言わないけど、王室はもっと違うやん。+77
-0
-
179. 匿名 2020/03/21(土) 05:13:10
デュラン・デュランが好きとか普通のミーハーな女の子って感じだよね
クラシックが好きなチャールズとはとことん合わなかったんだろうなぁ
ガルちゃんでも言われているけど育ちや教養の差ってどうしたって結婚生活に響くよ+97
-0
-
180. 匿名 2020/03/21(土) 05:14:27
>>59
うわー、こんな返しする人なんだ…+58
-5
-
181. 匿名 2020/03/21(土) 05:19:49
>>61
たしかに、お似合いだと思う。
文字としては似合ってると書けるけど、言葉にしては言えない気持ちがある。
ダイアナが気の毒すぎたからねー。+11
-3
-
182. 匿名 2020/03/21(土) 05:26:28
タンポンになってまでカミラの膣に入りたがってたなんてドン引きの極みだけど
日本だったらそんなネタ仕入れたって記事に出来るのはアサ芸くらいかも
イギリスの大衆紙ってものすごーーーーく下衆
+57
-0
-
183. 匿名 2020/03/21(土) 05:41:39
日本の私達でも
カミラ嫌いだけど イギリス国民はどう思ってるのかな?
受け入れてるの?
やっぱりダイアナ派の方が多いよね?+11
-7
-
184. 匿名 2020/03/21(土) 05:44:02
メイドが掃除するんでしょう?+13
-0
-
185. 匿名 2020/03/21(土) 05:48:14
>>169
チャールズさんも、別に美男でもない+28
-0
-
186. 匿名 2020/03/21(土) 05:54:47
世間の目や噂のほうが堪えてることじゃないの?+4
-0
-
187. 匿名 2020/03/21(土) 06:15:40
僕の美しい人だからって言う映画を思い出した。
汚部屋に住んでる40代のハンバーガーショップで働いてるユーモアのある女性とエリート20代のラブストーリー。ちょっと違うけどなんとなく。エリートカップル達の集まりで浮きまくって意地悪や嫌味言われて平然と返してギャフンと言わせる場面とか面白かったな。カミラと被った。+19
-4
-
188. 匿名 2020/03/21(土) 06:16:07
カミラは妃の称号は与えられないんだよね+41
-0
-
189. 匿名 2020/03/21(土) 06:16:21
綺麗好きの潔癖でいられるのも所詮
従事してくれてる使用人がいるからだけのことさ。+22
-0
-
190. 匿名 2020/03/21(土) 06:20:40
多分、整形したんだろな
昔のイメージと全然違う。上げたな⤴
+12
-0
-
191. 匿名 2020/03/21(土) 06:23:06
>>81
横だけどチャールズ『が』初めて付き合った人って意味かと。経験なかったら手取り足取り教えられないし+37
-2
-
192. 匿名 2020/03/21(土) 06:27:34
>>176
久々思い出した海の王子…笑笑
+19
-0
-
193. 匿名 2020/03/21(土) 06:30:18
イギリス王室ってなんか品のない話多いね。
日本が特殊なだけなのかな。+6
-1
-
194. 匿名 2020/03/21(土) 06:34:14
>>172
そこは
本当に出来た人間なら
不倫なぞしないだよ+7
-10
-
195. 匿名 2020/03/21(土) 06:43:46
>>14
幼い頃から好き同士な純愛なんだよね
複雑なイギリス皇室として、周辺スコットランドやウェエールズ他等との折り合い政治的結婚せざる得なかったからチャールズ皇太子もある意味犠牲者だったよね
ただダイアナさんが余りにも良い人だったから本当に何ともいえない気持ちになるよね
突っぱねて最初から貫き通せてたら良かったのに+249
-17
-
196. 匿名 2020/03/21(土) 06:46:01
>>39
本当にイイ人なら
ダイアナなんかと結婚しないよね+22
-3
-
197. 匿名 2020/03/21(土) 06:46:37
>>45
むしろダイアナが邪魔だったんだよ+11
-9
-
198. 匿名 2020/03/21(土) 06:49:28
>>56
横からすみません、その知的といわれる夫は今までどんな功績を挙げてるの?
+12
-8
-
199. 匿名 2020/03/21(土) 06:49:47
>>47
ボランティアは、ヒマだからしているってウィリアム王子の隣で答えてなかった?
それを聞き、ウィリアム王子が焦ったのではなかったっけ+134
-2
-
200. 匿名 2020/03/21(土) 06:52:30
>>1
この人が父親なら次男がああでも仕方ないかと不倫から始まった結婚であることを思い出した。+86
-3
-
201. 匿名 2020/03/21(土) 06:52:33
>>114
姉の元カレと結婚する時点で頭弱いんだと思う+80
-4
-
202. 匿名 2020/03/21(土) 06:55:36
前の旦那との間に子供いて、王室に入る図々しさよ。身を引くでしょ、普通。どこぞの Kとかぶるわ。+18
-6
-
203. 匿名 2020/03/21(土) 06:56:04
>>3
それなのにこのトピ来たのね。
よっぽどのドM?+7
-2
-
204. 匿名 2020/03/21(土) 06:56:46
よくもまぁ堂々とこんな事言えるね…この人大嫌い+7
-6
-
205. 匿名 2020/03/21(土) 07:02:24
>>152
ダイアナ元妃も不倫してたでしょう
上がってる相手は複数+13
-8
-
206. 匿名 2020/03/21(土) 07:03:45
変な夫婦+6
-1
-
207. 匿名 2020/03/21(土) 07:07:49
旦那と浮気してるのを悪びれもせず平気で関係を続けている愛人がいるのを耐える夫婦生活送る地獄に比べたら、部屋の掃除の価値観なんて何も大した事じゃ無い。+49
-2
-
208. 匿名 2020/03/21(土) 07:10:32
>>4
チャールズに寝取られたカミラの元旦那さんも可哀想だよ。とんだ大恥じゃん。+193
-7
-
209. 匿名 2020/03/21(土) 07:10:34
>>104
不倫を正当化するのも表立ってはいいにくいけど、頭悪人を庇うために不倫を叩くこともない
頭悪いもんは悪い。
離婚までの経緯はチャールズとカミラは関係あるけど、その後にあったことは全部ダイアナせい。
頭悪くなかったら離婚後あんな対応しなかった
あの死に方は自業自得+13
-13
-
210. 匿名 2020/03/21(土) 07:15:05
>>149
カミラも別の人と結婚して子供2人も儲けて擁護のしようがないわ
純愛を貫くなら独身で愛人やって待ってれば良い
ちゃっかり元旦那騙して家庭持って
でも不倫関係は続けるって虫唾が走る+149
-15
-
211. 匿名 2020/03/21(土) 07:17:07
>>205
旦那は最初から別の恋人がいるんだよ
自分も逃げたいと思ったとしても責めないわ+41
-1
-
212. 匿名 2020/03/21(土) 07:19:32
>>15
ダイアナも不倫してたんだから、そこは何とも。+20
-37
-
213. 匿名 2020/03/21(土) 07:20:20
>>209
その言い方はないわー+12
-3
-
214. 匿名 2020/03/21(土) 07:20:44
だってさぁ、好きじゃない相手と結婚させられてもイケメンだったら愛せるの?話が全然合わなくても?
アイツよりカッコいいから迷わず乗り換え!って感じになるの?軽薄だなぁ
+25
-1
-
215. 匿名 2020/03/21(土) 07:23:54
頭から麦が生えてるのかな+3
-0
-
216. 匿名 2020/03/21(土) 07:24:47
ダイアナさんの素行含めても、この2人はダイアナさんと結婚前からの付き合いなんでしょ?
しかもカミラも既婚者で
どんな事情があるにしても、まずそこから有り得ない
元カノの妹(かなり年下)に手を出すのもない+32
-4
-
217. 匿名 2020/03/21(土) 07:25:28
>>149
そんな王室の、息子のハリーが選んだ妃がメーガンwww
チャールズは母親を奪った負い目から放置してそうだし
+81
-1
-
218. 匿名 2020/03/21(土) 07:28:42
ダイアナ自身も言ってるんだよね。
どうしてカミラの方がいいの??
私の方が若くて綺麗なのに!!って。
ま、それだけで愛される訳じゃないって事なんだけどね。+53
-2
-
219. 匿名 2020/03/21(土) 07:31:00
>>44
うけた+28
-0
-
220. 匿名 2020/03/21(土) 07:31:26
>>73
ヘンリー王子も同じ+6
-0
-
221. 匿名 2020/03/21(土) 07:33:22
>>63
二人が結婚することになった時、2人の王子たちは『僕たちのマミーは一人だけだから』と父親に言ったらしいね。+92
-2
-
222. 匿名 2020/03/21(土) 07:33:49
>>217
ハリーこそ父親の愛人だった、カミラ夫人みたいなのに舵とってもらわなければいけない様なナイプじゃない
ダイアナも乙女だったけど、次男のハリーは生まれ以上に頭の中が超ボンボン
しっかりした女に精神的に養ってもらうタイプでしょ
なのにダイアナから品と美貌とって欲の皮くっつけたような女に主導権盗られて振り回されてる
+93
-1
-
223. 匿名 2020/03/21(土) 07:34:05
まあたしかに素敵な人だけど、
永久にダイアナにはかなわん+8
-3
-
224. 匿名 2020/03/21(土) 07:34:07
>>79
まあ確かに。
イギリスに限らず日本もだけど昔の上流階級は結婚は家の為、恋愛は別って感じだったもんね。
特にイギリスは跡継ぎさえ産んでしまえば女性の方も浮気は暗黙の了解みたいな。
でもダイアナはその習慣は受け入れられなかった。
カミラがあんな風な女性ってのもダイアナ激怒させた理由だろうけど(容姿も年齢も人気もダイアナが圧倒的だし)
そのプライド捨ててチャールズは付属品、未来の国母として割り切れればまた結果は違ったかもね…
で、この結婚の失敗を受けて王子達に好きにさせたら次男はあんな女引っ張ってくるし。
カミラも嫌われてるだろうけど、私はメーガンの方が圧倒的に嫌い。
まだカミラは同じイギリス上流階級として王室の大切さ存在意義を理解してるけど、メーガンなんぞただのセレブ気取りでしょ。
因果応報とはいえ、よりにもよってとんだハズレを掴んじゃったねって感じ。+76
-1
-
225. 匿名 2020/03/21(土) 07:34:20
>>84
頑なに結婚を拒むこともできたはずなのに、嬉しくてつい結婚(再婚)しちゃって後悔してるのかしら?+21
-0
-
226. 匿名 2020/03/21(土) 07:36:16
不倫だったけど、チャールズは最初からカミラが良かったんだよね。
周りが許さなかっただけで一途だった。+54
-1
-
227. 匿名 2020/03/21(土) 07:39:13
なんか、小室にこだわり続ける眞子さまとたぶる。小室よりはこのおばさんの方がまだあれなんだけど。+5
-3
-
228. 匿名 2020/03/21(土) 07:39:16
私はカミラのこと嫌いだったんだけど、
意外とイギリス人は、カミラに好意的なんだよね。
+22
-3
-
229. 匿名 2020/03/21(土) 07:40:26
>>226
そうそう、ずっとカミラが好きだったんだよ。
でも、仕方なくダイアナと結婚した。
仕方なく結婚した結婚が上手くいくわけないよね。+58
-1
-
230. 匿名 2020/03/21(土) 07:40:48
>>24
詳しくは知らんけど、国民とか恥ずかしくないのかね
荒れてる王族ですねー+4
-4
-
231. 匿名 2020/03/21(土) 07:43:17
>>228
カミラに好意的というか王室に好意的なんだと思うよ
だから王室が決めた事は色々思う所あっても受け入れるというか
メーガンさんももうちょっと頑張ってれば違って来たかもね+28
-0
-
232. 匿名 2020/03/21(土) 07:43:19
この手の話しは、イライラする。浮気する男が悪いけど、分かっていて入りこんでる女、今はちゃっかり幸せなんでしょ。💢長い間不倫してさ。黙って生きてろ。そんな立場じゃない。見たくない!+9
-17
-
233. 匿名 2020/03/21(土) 07:48:58
ダイアナも自分が旦那に浮気された身なら、浮気された奥さんの気持ちもわかるはず。既婚者と浮気はしない方が良かったと思うけどね。
独身の男ならいいけどね。
そこまでの思慮深さはないのよね。+30
-4
-
234. 匿名 2020/03/21(土) 07:56:10
なんか余裕だよね
ダイアナがまだ王室にいるころから直撃インタビューで、
夫妻には申し訳ないことを、、
とか言ってておどろいた記憶がある
+5
-0
-
235. 匿名 2020/03/21(土) 07:56:11
>>195
ダイアナがいい人って?どのあたりが?
ヒステリックで夫婦間のことをマスコミに暴露するわ旦那に当て付けて自分も不倫
こどものこと少しでも考えていたら当て付けてボディーガードと不倫なんてしないだろうよ
自分も不倫しておいて何が悲劇のヒロイン?
精神年齢が低いから純粋に見えるのかな?
ただのお子さまだわ
事故死して祭り上げられてるけど、生きていたら今頃嫁2人と大確執で毎日ゴシップを賑わせてたでしょうよ+59
-41
-
236. 匿名 2020/03/21(土) 08:06:55
今更その内容で相違なの?
たっぷり時間あったでしょうに…+1
-0
-
237. 匿名 2020/03/21(土) 08:07:23
>>59
論点ズレてるというか、常識がズレてんだね。
本当に賢いの?カミラさんて。+64
-13
-
238. 匿名 2020/03/21(土) 08:12:13
>>35
一般人でもありえんの分かる。
もし近所に居たら、不倫のあげく奥さんあんな亡くなり方して…とか思って付き合い控えるわ。+23
-1
-
239. 匿名 2020/03/21(土) 08:19:59
男とビーチで、上半身ヌードでいちゃついてる所とかパパラッチに取られてたけど、ああいうのも母親としてどうなの?って思うしね。+16
-0
-
240. 匿名 2020/03/21(土) 08:29:17
お互いブス専だったのね。+5
-1
-
241. 匿名 2020/03/21(土) 08:30:10
>>14+113
-1
-
242. 匿名 2020/03/21(土) 08:31:55
ダイアナ妃が超美人だったから色々美化されているけど、ブスだったら話は違ってた。+45
-0
-
243. 匿名 2020/03/21(土) 08:33:44
>>210
フランスのことで恐縮だけど、公設愛妾って既婚者でなければならないって決まりがあったんだよ。ヨーロッパの歴史でイタリア>フランス>イギリスの順に文化が伝播していったから、イギリスの社交界でもそういう意識があったのではないか?とかも思う。個人的には公設愛妾って、そのルールって何だと思っている。+78
-1
-
244. 匿名 2020/03/21(土) 08:34:40
>>1
人の旦那を奪っといて文句言うな。+89
-9
-
245. 匿名 2020/03/21(土) 08:36:34
クリィミーマミみたいな髪型+8
-0
-
246. 匿名 2020/03/21(土) 08:37:08
>>235
そんなこと上から言えるの、世界でエリザベス女王だけでしょう
かわいかったし、ボランティアもしてたし、自分は好きだったよ+52
-17
-
247. 匿名 2020/03/21(土) 08:41:55
>>2で終わった\(^o^)/
やっぱ生活態度が姿形に現れるて教えてくれて、
サンキューカミラ!
今日もせっせとお掃除、お掃除っと。+98
-3
-
248. 匿名 2020/03/21(土) 08:44:24
>>18
ダイアナさんは芸能人好きな超ミーハー
チャーさんは自然を愛するマザコン
合う筈が無いわな。+133
-1
-
249. 匿名 2020/03/21(土) 08:47:32
結婚愛があれば乗り越えられる論がイラつく+8
-0
-
250. 匿名 2020/03/21(土) 08:50:31
>>198
チャールズ皇太子はコーンウォール公領でビジネスをしている。
めっちゃ儲けてるんだよ。高級住宅街のオーナーで、
オーガニック食品販売も手掛けていたり。
そのお金でハリーにお小遣いをあげている。
税負担は5%なんだよね。【絶好調】英チャールズ皇太子の「大家ビジネス」を拝見m.newspicks.comイングランド南西部の新興住宅地ナンスレダンに越してくるなら、ルールに従わなければならない。住宅の外壁と扉はパステルピンクやダスティブルーなど、規定の色に塗ること。地元企業の進出は大歓迎だが、ファ...
+31
-1
-
251. 匿名 2020/03/21(土) 08:56:05
>>52
そもそもなんで反対されたの?社交界の花形なら許されるでしょうに?
結婚後の付き合いならまだしも結婚前から関係してたんでしょ?+2
-18
-
252. 匿名 2020/03/21(土) 08:59:46
この嫁を王族と認めてる人少なそう
+8
-8
-
253. 匿名 2020/03/21(土) 09:01:03
>>134
側室の子供は認知もされないし、行為継承権もないんだよね。
+17
-0
-
254. 匿名 2020/03/21(土) 09:01:18
>>235
そもそもダイアナさん生きてたら
ハリーはメーガン選んでないと思う+106
-3
-
255. 匿名 2020/03/21(土) 09:21:54
清潔感ないよね。垢抜けないし。
行動と性格に表れてる。+6
-3
-
256. 匿名 2020/03/21(土) 09:26:13
すすけた夫婦にしか見えないからどうでもいいけど、少なくともダイアナは生きててほしかったな。+27
-3
-
257. 匿名 2020/03/21(土) 09:33:39
>>59
カミラってこんなことばっかりやってるんだよね
利益になる人には愛想良さそうだけど、
ダイアナみたいに自分が邪魔だと思ったり格下認定した相手にはとことんこういう馬鹿にした態度取る。
好きになれるわけ無い。
+36
-14
-
258. 匿名 2020/03/21(土) 09:38:32
>>241
私がチャーチルでーす!
な写真だね。
なんか可愛い笑顔に癒された。+45
-0
-
259. 匿名 2020/03/21(土) 09:39:40
もう皇太子も高齢だし、息子に皇太子を譲ればいいと思う。+6
-1
-
260. 匿名 2020/03/21(土) 09:45:15
>>226
アホだと思う。
不倫続けて家族をぼろぼろにするくらいカミラが好きなら、最初からさっさとプロポーズしとけや。
ダイアナとちがってチャールズは頭弱く無いんでしょ?だからカミラが良かったんでしょ?じゃあなんできちんとプロポーズしなかったのかね。
決められないおじさんの汚い性の騒動にずーっと付き合わされてると思ってる。
いいよね、チャールズは得な性格してるよ。一番ハッピーだよ。+12
-18
-
261. 匿名 2020/03/21(土) 09:50:38
ダイアナはこの男と結婚して苦しんだだろうね。
しかも最後は若くして死ぬなんて、、
最初からカミラが好きならカミラが離婚するまで待ってればよかったのに。
w不倫って周りの人不幸にしすぎ。+12
-8
-
262. 匿名 2020/03/21(土) 09:57:27
>>258
チャーチルのこのVサインは連合国の勝利(victory)を意味するポーズだから、
日本人からしたら複雑な感情を抱いてしまう写真ではあるんだけどね
+50
-0
-
263. 匿名 2020/03/21(土) 10:00:37
小さい頃はただただダイアナがかわいそうだと思ったけど、30もすぎて考えるとそれぞれにかわいそうだなぁと思う
ダイアナも何で割りきれなかったかな…とも思うけど、外に男作っても一度も本命になれていない感じだしね…満たされなかっただろうね。実際あそこまでチャールズに食い下がったのはなんだったんだろう。本当に愛していたのか、意地やプライドだったのか
誰からも愛されず、寂しい人。それも若くして突然の事故でなくなったから一番悲劇の人になってしまっている感じはあるよね。
+57
-0
-
264. 匿名 2020/03/21(土) 10:01:05
>>112
嘘はつきたくない!
って感じなのかな。
本当に周りを振り回すわがままだな。
愛ってものが良く分からないけど、婚約したのだもの、愛するよ!と意気込んでいたダイアナは肩すかしだったろうね。+13
-3
-
265. 匿名 2020/03/21(土) 10:01:56
知らんがな+0
-1
-
266. 匿名 2020/03/21(土) 10:05:18
この写真 ムカつく+4
-1
-
267. 匿名 2020/03/21(土) 10:06:29
自分で掃除するわけじゃないのに何を我慢してるの?
+7
-1
-
268. 匿名 2020/03/21(土) 10:14:12
ダイアナが愛用していたネックレスをカミラが自分好みにブローチに直して着用していたそうで、ファンが気付きSNS上で非難した。
なんて記事読んだけど本当ならクソだわ。+12
-6
-
269. 匿名 2020/03/21(土) 10:15:57
>>4
ダイアナもチャールズも両方かわいそうだったと思うよ。
お互い好きな人と結ばれていればこんな事にはならなかった。
+169
-4
-
270. 匿名 2020/03/21(土) 10:22:39
逆に最初からカミラと結婚してたら上手くいかなかったかもな。
チャールズは若いのと浮気してたと思う。+25
-3
-
271. 匿名 2020/03/21(土) 10:25:53
>>269
チャールズ可哀想かな?
身分確保のために愛人のアドバイスでダイアナと結婚したのに
メンタルがいいとこどりしようとしてる次男夫婦と被るわ+91
-14
-
272. 匿名 2020/03/21(土) 10:34:14
>>1
でもカミラさんは自分で片づける必要がないでしょう
チャールズもそう
こういう人達のこういう話は単なるのろけだよ+95
-0
-
273. 匿名 2020/03/21(土) 10:36:26
>>1
これはこの位置とかこうじゃなきゃダメってこだわりの強い性格だからカミラじゃなきゃダメって感じなんだろうね。好きとかじゃなく執着というか性質に近いような気がする。+51
-1
-
274. 匿名 2020/03/21(土) 10:40:53
>>268
でもあれは、ダイアナ妃が愛用してたとはいえ女王所有のジュエリーだからね‥
ダイアナの離婚後、王室に返された
女王がカミラの使用をokしてるなら仕方ないんじゃない
ジュエリーをリフォームして色んな人が使い回すのは王室ではよくあること
+45
-2
-
275. 匿名 2020/03/21(土) 10:44:09
>>260
チャールズは次期国王になる人物だよ?
そう簡単にほいほい結婚できる訳ないじゃん
アンチチャールズ・カミラ派のガル民だって流石にそこはわかってる+31
-0
-
276. 匿名 2020/03/21(土) 10:54:48
>>82
ソウルメイトねえ。
心が結ばれてる。
不倫してる人達がよく言うセリフw+10
-8
-
277. 匿名 2020/03/21(土) 10:55:26
不倫相手と結婚したくて英国国教会作っちゃったり
その辺ユルかったんだろうけど
エドワード8世のやらかしが女王個人のトラウマなんじゃないかな+8
-0
-
278. 匿名 2020/03/21(土) 11:00:56
申し訳ないけど、この人達の代になったらいいことなさそう
女王様の時代のほうが繁栄するってジンクスあることだし、それで女王様引退させてもらえないんだし+6
-1
-
279. 匿名 2020/03/21(土) 11:01:55
>>260
眞子さまの立場だって好きな人となかなか結婚出来ないのに、できるわけないじゃん。+8
-0
-
280. 匿名 2020/03/21(土) 11:02:50
>>251
カミラは貴族の血を引いてるとはいえ身分があまり高くなく、処女でもなかったからだよ
ダイアナは身分の高いスペンサー伯爵家の令嬢で処女だったから選ばれた+50
-1
-
281. 匿名 2020/03/21(土) 11:05:42
王族の婚姻は政治的なもので国の情勢安定のためなんだけど。なかなか安定しないね。スコットランド問題どうなってるんだろう。+9
-0
-
282. 匿名 2020/03/21(土) 11:06:58
この二人を見てると、そんな大恋愛をしてきたとは思えないくらい不細工で地味で華がない。
その二人の再婚がしかも略奪。
人気あるはずがないよ。
+4
-14
-
283. 匿名 2020/03/21(土) 11:09:25
お前が言うな。
言われるのは自業自得やろが。
ダイアナ妃の人生奪っておいてよくそんな事が言えるね。+7
-14
-
284. 匿名 2020/03/21(土) 11:24:05
>>182
これさダイアナが盗聴したんじゃなかったかな?電話。で、暴露本出すかなんかのインタビューで生放送で流した。もしかしたら、ダイアナの不倫疑惑反論インタビューかな?(記憶曖昧)チャールズがカミラと不倫してるんです、証拠です。って感じだった。+18
-0
-
285. 匿名 2020/03/21(土) 11:30:33
>>74
でもカミラは頭が良くて話してて楽しいって聞いたことある
そしてダイアナはそういうタイプではなかったと+42
-0
-
286. 匿名 2020/03/21(土) 11:32:29
チャールズも王室も、ダイアナじゃなくてちゃんと交妾がいて、しかもそいつがチャールズの本命ってことを割り切れる上昇志向の女を選べば良かったのに。ダイアナを夢見る夢子って揶揄してる人がいるけど、普通の女の子だったんだよ?初婚だよ?そりゃ多少は甘い夢も見る。だからそんなタイプの女を選んじゃいけなかったんだよ。王室とチャールズの大失態だよ。全面的にこの人らが悪い。+30
-4
-
287. 匿名 2020/03/21(土) 11:36:21
>>137
チャールズも可哀想だよね
+31
-4
-
288. 匿名 2020/03/21(土) 11:36:29
>>274
ダイアナの面影を消したかったのもあると思う。
よこしまな気持ちがなければ、そのままメディアのいない場所で使えばいいのに、って思った。
+4
-10
-
289. 匿名 2020/03/21(土) 11:37:21
カミラの顔面見てると小室カヨさん思い出す、、、+7
-17
-
290. 匿名 2020/03/21(土) 11:41:23
>>288
日本人と感覚が違う。
凄惨な殺人事件の館が造りさえよければ高値で売れて住む人がいたりする
それに王室の物だって。カミラさんの物でもない。ユニフォームと同じ
手放した物の所有権までとやかく言う権利もない+24
-2
-
291. 匿名 2020/03/21(土) 11:46:30
カミラ:あなたは欲しかったものをすべて手に入れた。世界中の男性があなたに恋しているし、2人の素晴らしい子どもたちもいる。これ以上何がお望み?
ダイアナ:私の夫です+30
-0
-
292. 匿名 2020/03/21(土) 11:47:07
>>14
なんだかんだ上流階級の出身で若い頃から社交界に出入りしてて、チャールズと一緒で狩が趣味
話が面白くて人を楽しませるのが上手なんだって+156
-5
-
293. 匿名 2020/03/21(土) 11:48:55
お似合いだと思う
良くも悪くも運命の相手だったんだろうね+18
-1
-
294. 匿名 2020/03/21(土) 11:51:43
チャールズの頃の王室の婚姻なんて建前で子孫を残すためだけのもの
カミラが良いというチャールズに、王室はダイアナさんと結婚してカミラさんを公妾にすることを勧めたんだよ
今の感覚で不倫不倫!というのも違うような+46
-1
-
295. 匿名 2020/03/21(土) 11:53:30
ダイアナは死んで得した人だよね。
中身がどれだけ腐っていても外見さえ良ければ美化される。
カミラの方が中身は素晴らしい女性なのに、醜いからね。人気ない。
愛されるための努力もしないで馬鹿みたい。
子供作るために我慢したチャールズは本当に頑張ったよ。吐きそうになっただろうに。+13
-11
-
296. 匿名 2020/03/21(土) 11:54:33
>>276
ソウルメイトであってるよ
不倫じゃなくて本気だっだけ
若くて美人でも自分に引き寄せられなかったて、チャールズにとって余程ダイアナさんが魅力がなかった。
もしくは結婚してから愛がないどころか嫌いになったかもよ
性格が合わない
大体若くて美人で処女で初婚でダイアナさん擁護があるけど、人間的魅力ってそいうもの?
王室や皇太子妃、皇后に必要なものてそうじゃないでしょ
それがダイアナとしての魅力だったら結婚後色あせて虚しいわ+38
-2
-
297. 匿名 2020/03/21(土) 12:01:30
>>195
男ってずるいよね+10
-4
-
298. 匿名 2020/03/21(土) 12:02:52
チャールズはカミラしか愛せないんだと思う。
エリザベス女王は子育てを乳母のマベルアンダーソンに丸投げで、チャールズは本当にマベルが大好きで、マベルと離れるだけで精神が不安になったそうだから。
そのマベルアンダーソンにそっくりな
カミラしか愛せない。
カミラは何回もチャールズから離れたり
別れるように努力もしたんだよ。
チャールズが離さなかった。
もう、ダイアナを持ち出すのはやめてあげて欲しいな。。。
ダイアナも天国でいつまでも可哀想だったって言われるのは不本意だと思う+47
-0
-
299. 匿名 2020/03/21(土) 12:03:04
カミラ派っておばあさんが多いのかしら+7
-19
-
300. 匿名 2020/03/21(土) 12:03:56
カミラは、キャサリン妃とウイリアム王子の交際をよく思っていなかったという情報もある。身分が違うなどと言ってたらしい。
カミラは子供を残せたダイアナへの嫉妬はけっこうあると思うし、その気持ちを息子達へ向けることは絶対してほしくないな。
特にキャサリン妃はカミラと接近しない方がいい。+14
-6
-
301. 匿名 2020/03/21(土) 12:04:05
この人を受け入れた英国国民て心広いな、日本じゃ絶対無理だろって勝手におもってたんですけど、どの程度受け入れられてるんですかね?
+10
-3
-
302. 匿名 2020/03/21(土) 12:05:01
>>289
いやあ、それは、、、こちらの方がさすがに美人だし、この方はもともとむりやりな野心はなかった+29
-0
-
303. 匿名 2020/03/21(土) 12:13:07
>>291
何か切ないな…+24
-0
-
304. 匿名 2020/03/21(土) 12:29:33
カミラは野心家にしか見えないけどな+9
-15
-
305. 匿名 2020/03/21(土) 12:36:36
>>18
『失楽園』を書いた渡辺淳一はその中で「身体の相性」が良かったのではと言ってる+17
-5
-
306. 匿名 2020/03/21(土) 12:39:30
>>301
前に襲撃されてたよ+2
-0
-
307. 匿名 2020/03/21(土) 12:39:56
カミラ婦人は、若い頃は社交界の花と聞いたよ
知性が高くて、芸術への造詣も深く、話が面白い人なんだって
ダイアさんは、逆に、芸能ゴシップや流行ファッション好きのミーハーで、そこがチャールズと合わなかったらしい+35
-1
-
308. 匿名 2020/03/21(土) 12:41:04
>>252
だから未だに称号が「夫人」。
王族とは認められない。+14
-2
-
309. 匿名 2020/03/21(土) 12:41:09
でもこれ男女逆だと考えて見て
チャールズ=女性(姫)
ダイアナ=ハンサムなボンボンの男性
カミラ=姫の初恋の人でお互い愛し合ってる
王位継承で泣く泣く恋人と別れさせられ
趣味も話も全く合わない見た目は良いボンボンと結婚させられ
その上浮気され捲られる
ダイアナも可哀想だったけどチャールズも可哀想だよね
+39
-4
-
310. 匿名 2020/03/21(土) 12:48:12
>>112
初めて見たけどこのやりとりでもチャールズのほうが頭悪いと思うけどね。+8
-8
-
311. 匿名 2020/03/21(土) 12:57:12
恋愛主義のダイアナが夫婦の愛は手にいてられなくてもカリスマで大衆の絶大な愛を得て
政治を取ったはずの皇太子が人気が低下したけど初恋を実らせて愛を得て幸せに暮らしてるのが皮肉だね+24
-1
-
312. 匿名 2020/03/21(土) 12:59:07
ダイアナさんが自分の不倫でどんだけ耐えてたかとかこの人には一生分からないんでしょうね
愚痴が犬も食わない様な内容で、逆に惚気話みたいで不快だわ+10
-14
-
313. 匿名 2020/03/21(土) 12:59:17
>>2
辛辣w+7
-2
-
314. 匿名 2020/03/21(土) 13:02:14
>>15
ダイアナさんを批判するつもりはないけど
彼女も恋人作ってたから
+42
-6
-
315. 匿名 2020/03/21(土) 13:03:29
頭が弱いというより、ただ単にチャールズと話が合わなかっただけ。
チャールズの趣味である狩猟も、ダイアナは動物殺しと興味を示さなかった。
お互いの好きなものが噛み合わなかったのに結婚してしまったのが不幸の始まりだけど、ウィリアム王子という聡明な息子が生まれてきたのは奇跡だね。+43
-1
-
316. 匿名 2020/03/21(土) 13:07:38
>>308
チャールズは皇太子の称号以外にもいくつかの貴族の称号を持っていて、その貴族のお嫁さんという扱いだったはず
でもメーガンの子供のお披露目写真だっけ?ロイヤルファミリー全員集合の写真には一緒に映ってたよ
国民の反発を考慮して皇太子妃にしなかっただけだと思う+16
-2
-
317. 匿名 2020/03/21(土) 13:08:59
>>315
そのウィリアムも浮気したやん・・
しかもキャサリンの友人と
苦しむ母親の姿を見てきたはずなのに、やはりチャールズの血か・・と思ったわ+8
-3
-
318. 匿名 2020/03/21(土) 13:16:56
>>92
当時の貴族や王族の結婚って義務みたいなとこあるからね
二十歳そこそこの夢見る乙女には気の毒だった
もう少しチャールズと合う女性か、割り切ってビジネス皇太子妃やってくれる人を選べば良かったのにね+29
-0
-
319. 匿名 2020/03/21(土) 13:19:15
>>299
多分違うと思いますよ。
逆に若い方の方がダイアナの事よく知らないから
ちなみに私は30代+7
-0
-
320. 匿名 2020/03/21(土) 13:19:41
ダイアナ妃の血は受け継がれるけど、カミラは残りの数十年をチャールズとおとなしく暮らしとけばいいだけ。
そのうち忘れ去られるわ。+10
-3
-
321. 匿名 2020/03/21(土) 13:29:28
私は既婚アラフォーで若い頃はカミラさんの魅力がさっぱり分からなかったけど、今はわかるよ。
部屋の散らかり云々の話も、自分でやるような方々の話ではないし、物がたくさんあって一時的に散らかってるからといって品性や人格の魅力ははかれないでしょう。
庭に例えると、カミラさんはイングリッシュガーデンで、チャールズ皇太子は枯山水かな。+20
-1
-
322. 匿名 2020/03/21(土) 13:33:24
>>31
父エジンバラ公の虐待から守ってくれたナニーにそっくりなんだよね。
母エリザベス女王は、家庭内の序列は夫を第一にして、助けてくれなかったらしい。+74
-0
-
323. 匿名 2020/03/21(土) 13:34:03
>>221
だけど、カミラが母親面するんだよね。
キャサリン妃が母親面するなって言ったって言ってた。+32
-6
-
324. 匿名 2020/03/21(土) 13:34:24
部屋の片付けはメイドの仕事だろうしね
見方を変えれば、何かの理由でメイドの手が回らない時でもカミラは叱らず待つ
チャールズはホテル並に整えないと許せない
この差じゃないの?
この人を好きではないけど、ダイアナさんの話まで持ち出して叩くのはおかしい+9
-0
-
325. 匿名 2020/03/21(土) 13:34:57
>>322
毒親育ちか+48
-0
-
326. 匿名 2020/03/21(土) 13:35:12
カミラ夫人とても嫌いだったけど、メガンが来てからは好印象にかわった。
恐るべしメガンの威力だよ。+13
-4
-
327. 匿名 2020/03/21(土) 13:37:53
>>326
わかるwメーガンの方が格段に嫌+14
-1
-
328. 匿名 2020/03/21(土) 13:38:05
>>318
地味なカミラを好きだから、正反対のダイアナ連れてきたって感じだよね。+3
-1
-
329. 匿名 2020/03/21(土) 13:42:57
メーガンはまた別問題だけど、すごいよねw
結婚生活続くのかな…+8
-0
-
330. 匿名 2020/03/21(土) 13:43:52
きもいわ
かなり嫌い+1
-2
-
331. 匿名 2020/03/21(土) 13:47:36
>>14
チャールズ皇太子の表情を見ると、ダイアナ元妃といるときよりも、明るいし楽しそうにみえる。
きっと幸せなんだろう。
カミラ夫人との結婚は、時代が許さなかったらしいけど、最初からこの二人が結婚出来ていたら、
ダイアナ元妃もあんな人生と最期を迎えなかっただろうに。かわいそう。
+343
-3
-
332. 匿名 2020/03/21(土) 13:47:45
>>311
そうなんだよね。
不倫叩きってそこなのかも。
結局は不倫してる人達が幸せになってる。
皆それを認めたくない。結婚したら幸せになれるはずなんじゃないの?って
もちろん不倫がすべて純愛?じゃないだろうけど。+4
-0
-
333. 匿名 2020/03/21(土) 13:47:51
>>211
いかなる理由があっても不倫は許せないって言ってる人いたよね?どこ行った?+5
-1
-
334. 匿名 2020/03/21(土) 13:50:17
>>322
この理由なら納得だな。
エジンバラ公は、チャールズにすごく冷酷だったというもんね。ナニーという乳母の面影と離れられないくらい、両親に愛されてなかったこと。
愛着障害なら、理性ではどうにもできない。
だからと愛情ないのにダイアナと結婚して傷つけたのは、さすがにひどいと思うけどね。+96
-0
-
335. 匿名 2020/03/21(土) 13:51:29
>>298
なんか源氏物語みたいね…+17
-0
-
336. 匿名 2020/03/21(土) 13:54:03
>>322
>>334
夫の虐待を止めもせずナニー任せ
その息子の最愛の女性とは結婚を許さない
仕方なく結婚した妃は不幸に
一番の諸悪の根源は・・(꒪ꇴ꒪ ;)+90
-2
-
337. 匿名 2020/03/21(土) 13:56:32
>>335
源氏は藤壺が基準だけど博愛の浮気者だったから・・+5
-0
-
338. 匿名 2020/03/21(土) 14:06:14
ダイアナとカミラの見た目が真逆だったら
カミラの方が人気出たと思う(笑)+16
-1
-
339. 匿名 2020/03/21(土) 14:07:50
>>222
最後、共通点が見つけられないのだけど。笑+12
-0
-
340. 匿名 2020/03/21(土) 14:08:36
エリザベス女王はなんで育児放棄してたの?
女王としての職務が忙しかったからだけ?
チャールズが父に虐待さらていたというのもなぜ?
両親毒親で、でも皇太子という立場で心を開ける人がいないとしたら、乳母にすがるのは当然だね+22
-0
-
341. 匿名 2020/03/21(土) 14:12:49 ID:jdvvnfxIs6
>>137
貴族階級が決めてだっけ?
+8
-0
-
342. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:34
普通の結婚と違うから一般人レベルに話を合わせて不倫を絶対悪とも責められないと思う
ダイアナはステュアート朝の血?を王家にとかの名分があったらしいし+8
-0
-
343. 匿名 2020/03/21(土) 14:18:05
>>307
趣味の違いも大きい。
チャールズは建築も文学もクラシック好み。シェイクスピア好きで、ケネスブラナーと対談したりしてた。
一方ダイアナは、ポップスが好きで、読む本はロマンス小説。
趣味が合わないのはつらい。+30
-1
-
344. 匿名 2020/03/21(土) 14:20:27 ID:jdvvnfxIs6
>>144
エジンバラ公はギリシャ王室出身だし、ヴィクトリア女王のひ孫だし、ロシア皇帝の玄孫?だから最高の血筋で未来の女王の配偶者としては言うこと無し、実家は崩壊しているから口出しがないと踏んだんじゃないかな。+27
-0
-
345. 匿名 2020/03/21(土) 14:24:11
>>336
エリザベス女王でしょうね。
長年女王として君臨、責務を全うし、高齢で愛らしいなどと、イメージで慕われているようだけど。
女王としての責務があるとしても、夫より地位も上だし、幼い息子を虐待から守ろうと思えば守れたよね。
次男のアンドルーが、あんな問題おこしたのも、家族とは名ばかりの愛情欠乏が原因だと思う。+67
-2
-
346. 匿名 2020/03/21(土) 14:25:30
これが反対にカミラと先に結婚してたけど可愛い若い育ちの良い人が出て来たから離婚してダイアナと結婚したいってなったらどうなってたんだろう
+3
-1
-
347. 匿名 2020/03/21(土) 14:26:42 ID:jdvvnfxIs6
>>317
そうなの?びっくり?!
浮気しない皇太子?国王?になるとか宣言してなかった?
+5
-0
-
348. 匿名 2020/03/21(土) 14:28:47
>>323
その話、寧ろキャサリンさんって生意気なんだなと思った
元平民のくせに+37
-14
-
349. 匿名 2020/03/21(土) 14:31:14
カミラさんですら身分が低いってのと処女じゃないって言われて結婚できなかったんだよね
キャサリンやメーガンみてると何だったんだろうと思う+24
-0
-
350. 匿名 2020/03/21(土) 14:32:16
キャサリンさんはダイアナ敬愛パフォーマンスしてるけど、もし生きていたらダイアナとキャサリンなんて絶対に合うわけない
+28
-0
-
351. 匿名 2020/03/21(土) 14:33:58
この人の子供はどうしてるの?+1
-0
-
352. 匿名 2020/03/21(土) 14:34:06
チャールズ皇太子の時代はまだ処女性が求められてことと
ダイアナの血統が欲しかったとネットニュースで読んだよ。
この二人は運命の人だったんだと思う。
ダイアナ元妃はいろんな意味で気の毒だよね。+28
-0
-
353. 匿名 2020/03/21(土) 14:35:18
馬鹿馬鹿しいって、バツイチアメリカ人や黒人や平民が入ってこられるようになった今だから思えるのかもね+12
-0
-
354. 匿名 2020/03/21(土) 14:36:17
>>343
これじゃ上手くいく訳ないわ+17
-1
-
355. 匿名 2020/03/21(土) 14:36:28
>>157
家柄、血筋で決めてるんだからお姉さんがいたならそうだったんじゃない?
年齢的にも。+40
-0
-
356. 匿名 2020/03/21(土) 14:36:30
カミラさんって王室公認の愛人だったのに、ダイアナさんは知らなかったの?結婚してから知らされたんだっけ+8
-0
-
357. 匿名 2020/03/21(土) 14:37:14
エリザベス女王はマスコミにぺらぺら喋るダイアナよりも、
口の堅いカミラ夫人を信頼してたらしいよ。+35
-1
-
358. 匿名 2020/03/21(土) 14:38:36
そんなの我慢の程度にも入らない
常にメイドが片付けてくれるし
なんだ?この記事
つまりチャールズとカミラの相性はばっちりで相違点は強いてあげれば、なわけですね
少しはダイアナの気持ちを考えて書けよと
根っからのエゴイストのあの二人にダイアナへの申し訳なさなんて無理なのはどうしようもないが+9
-6
-
359. 匿名 2020/03/21(土) 14:40:39
>>18
カミラは知的な人なんだよ。
チャールズはダイアナの顔の良さよりカミラの知的な面に惹かれてた。
チャールズが「女は顔だよ顔!若けりゃ若いほど良い!!」って言うようなスケベ親父だったらダイアナと上手くいってた。+149
-5
-
360. 匿名 2020/03/21(土) 14:41:40
マリーアントワネットとルイ16世並みの合わなさだよね。+10
-0
-
361. 匿名 2020/03/21(土) 14:43:37
趣味が違ってもうまく行く夫婦はたくさんいる
愛情があれば、趣味の相違や知的水準の格差などそう問題にはならない。学者の奥さんが皆々学者じゃないようにね。
チャールズが、カミラしか愛せなかったのが原因だと思う。+9
-6
-
362. 匿名 2020/03/21(土) 14:44:48
皇室トピで昔はダイアナさんが雅子さまの衣装ストーカーしてたとか言ってたけど流石にあれは嘘だよね。+19
-2
-
363. 匿名 2020/03/21(土) 14:47:07
>>361
趣味が合わない、知的水準が合わない、、、何か一つ合わないくらいなら歩み寄れるだろうけど
趣味も合わない知的水準も合わないって東大生と高卒DQNみたいなもんだよ?
若くて顔が可愛いってだけで愛し合えるかなぁ。+39
-1
-
364. 匿名 2020/03/21(土) 14:53:27
>>18
初めての女なんでしょ
若い頃だったし年上で大人っぽくて色気あったんだろうね
ちょっとハスっぱなかんじもいいんでしょ
キムタクに工藤の何がいいのかと聞くのと似てるけど若い頃に焼き付いた強烈なイメージでずっと好きなんじゃないの+88
-3
-
365. 匿名 2020/03/21(土) 14:58:57
なんだかんだで、選び放題のはずのチャールズさんが最後に添い遂げる相手として選んだ女性なんだなとしか
屋根の下って言っても庶民じゃ想像できない大きい屋根の下だけどね+5
-1
-
366. 匿名 2020/03/21(土) 14:59:17
>>298
じゃあ、カミラも可哀想だね。乳母の代わりなんでしょ?外見が似てなかったら執着しなかったんだろうから。+14
-7
-
367. 匿名 2020/03/21(土) 15:05:26
>チャールズ皇太子
意外だ。片付けなんか(まあ実際やるのはメイドなんだろうけど)
全然できないだらしない性格ってイメージだったわ+3
-0
-
368. 匿名 2020/03/21(土) 15:05:27
>>301
イギリス王室は寛容というか、ゆるいね
不倫し続けたカミラと再婚を認めたイギリスなら、王位継承者でもないただの皇女が、胡散臭い母がいる小室と結婚するのを、許してしまうのかな。メガンと結婚許したくらいだもの。
日本ならメガンみたいな女優と結婚は、無理だと思う。
+2
-2
-
369. 匿名 2020/03/21(土) 15:08:10
>>254
確かにそうかも+24
-1
-
370. 匿名 2020/03/21(土) 15:11:18
>>280
ダイアナに政治経済、美術建築等の教養を勉強させてコミュニケーション術を磨けばまた違う結果になったのかな。
+6
-4
-
371. 匿名 2020/03/21(土) 15:16:45
>>157
ダイアナ妃の一番上のお姉さんはチャールズと付き合ってたよ
もちろん結婚する前ね+58
-0
-
372. 匿名 2020/03/21(土) 15:17:05
>>301
日本なら、趣味や話が合う合わないは、関係ないだろうね。まず、カミラさんの立場の人を、将来皇后になる地位に迎え入れない。
+3
-4
-
373. 匿名 2020/03/21(土) 15:19:51
汚い顔は大丈夫なんだね+2
-4
-
374. 匿名 2020/03/21(土) 15:21:21
>>59
罪のない子供たちのために、不倫をやめようとは思わないんだね+13
-6
-
375. 匿名 2020/03/21(土) 15:24:21
>>301
イギリスの王室は、税金だけじゃなくて、自分たちのお金も使っているからね+6
-0
-
376. 匿名 2020/03/21(土) 15:25:31
>>260
身分が低すぎるからと周囲からは認められなかったんじゃなかった?
+4
-0
-
377. 匿名 2020/03/21(土) 15:30:06
>>368
他国のことだから、カミラといる時チャールズは幸せそうで済むけど、日本だったらそんなこと言えるかな。
私は真子さんの結婚までやめてほしいと思ってるくらいだから、不倫相手が皇后になるなんて絶対に嫌。+7
-1
-
378. 匿名 2020/03/21(土) 15:35:30
>>105
言えてるww+5
-0
-
379. 匿名 2020/03/21(土) 15:37:06
>>346
チャールズのカミラへの執着は並大抵じゃないからその仮定は想像むずい
強いて言えば公妾かなあ
単なる無類の女好きの方がまだダイアナは救われたのかも
多少は大事にしてもらえただろうから+10
-0
-
380. 匿名 2020/03/21(土) 15:39:38
>>5
昔のアイドル?
+2
-0
-
381. 匿名 2020/03/21(土) 15:39:57
>>21
まさかのバクチク登場❗️+8
-0
-
382. 匿名 2020/03/21(土) 15:40:47
>>301
体裁的には皇太子妃じゃないからね
チャールズの持ついくつかの貴族爵位の一つの夫人となってる
だからカミラ夫人呼びなんだと思う
+6
-1
-
383. 匿名 2020/03/21(土) 15:41:37
>>359
スケベ親父ワロタ+36
-1
-
384. 匿名 2020/03/21(土) 15:42:19
>>359
実際、チャールズはスケベ親父だと思う。電話でカミラに「君のタンポンになりたい」なんて電話で話していたし。離れててもこんなこと話すなら会ってる時はもっとなはず。
知的と言うより痴的ではないのでしょうか。+34
-5
-
385. 匿名 2020/03/21(土) 15:43:56
>>376
認めてあげたら良かったのにね
孫の嫁2人は平民と外国人で貴族ですらないのに+4
-1
-
386. 匿名 2020/03/21(土) 15:45:08
>>56
物足りんなら最初からカミラ略奪婚なり
乗り換えずにダイアナの姉と結婚なりしとけや+7
-4
-
387. 匿名 2020/03/21(土) 15:45:12
うちは私がキレイ好きで旦那がずぼらタイプ。
家のことするのは女がメインなのでこのパターンならまだうまくいく+2
-1
-
388. 匿名 2020/03/21(土) 15:47:01
>>377
日本は離婚がまず無理じゃないの?
再婚以前に+3
-0
-
389. 匿名 2020/03/21(土) 15:47:04
ダイアナさんが紀子さま並みに強かったらよかったのに。この地位は譲るものかってね。+17
-4
-
390. 匿名 2020/03/21(土) 15:47:08
>>22
プラス連打+2
-2
-
391. 匿名 2020/03/21(土) 15:48:48
>>59
カミラ他の男との子供はいるのにどの面下げて+25
-7
-
392. 匿名 2020/03/21(土) 15:49:43
>>374
ダイアナ「・・・」
ウィリアム「・・・」+4
-0
-
393. 匿名 2020/03/21(土) 15:50:38
チャールズに一途だったのは仕方ないにしろ。カミラってチャールズを奪う、更にはダイアナを打ちのめす、までしないと気が済まない感じが嫌だわ。+7
-4
-
394. 匿名 2020/03/21(土) 15:51:49
>>389
皇室の諍いを持ち込まないで
荒れて話がズレるから
通報します
+6
-3
-
395. 匿名 2020/03/21(土) 15:53:50
空気読めない奴っているよね+4
-1
-
396. 匿名 2020/03/21(土) 15:55:47
>>280
アリスケッペルというエドワード7世の公妾がひい祖母さん。
エドワード7世の孫がエドワード8世で世紀の恋と言われシンプソン夫人のために退位した。その結果エリザベス女王の父親がジョージ5世として即位し崩御後、エリザベス2世として即位した。こんな感じだったから、家柄的にカミラさんって訳にはできなかったかなぁと。+9
-0
-
397. 匿名 2020/03/21(土) 15:57:15
>>280
キャサリンとメーガンは処女?+0
-7
-
398. 匿名 2020/03/21(土) 15:57:34
>>285
カミラは夜の世界でも成功したタイプだと思う
社交的でちょっと品がないというか...
ダイアナは受け身で美人なお嬢様だよね
酷い言い方すると付き合うとつまらないタイプなんだと思う
多分お坊ちゃん育ちのチャールズと似てるんじゃないかな
全然違うタイプのカミラに惚れてて頭が上がらないイメージ+18
-3
-
399. 匿名 2020/03/21(土) 15:58:52
>>377
皇后にはならない。
コーンウォール公爵夫人だから。
+3
-3
-
400. 匿名 2020/03/21(土) 16:00:25
>>370
ダイアナって良くいる育ちのいいお嬢さんなんじゃないの?
世間知らずで箱入りだから親戚や上の人には好かれるタイプだと思うけどチャールズにとって魅力を感じる人物ではなかったのかなと。
カミラは奔放な人だよね...。
工藤静香みたいなイケイケな人っぽい。+9
-3
-
401. 匿名 2020/03/21(土) 16:01:40
ダイアナは王室が選んだ理想のお嫁さん
カミラは公妾にしとけと考えたんでしょ
予想以上にチャールズとダイアナの相性が悪くカミラへの執着が半端ない
こうなることは王室も予想してなかったんじゃ+24
-0
-
402. 匿名 2020/03/21(土) 16:02:07
>>52
カミラ夫人って、賢くて政治、経済どんな話もできるし社交界の中心人物だったんだって。
↑一流ホステスみたい。+17
-11
-
403. 匿名 2020/03/21(土) 16:04:41
気に入らないとすぐ通報とかガルちゃん向かないんじゃね?+4
-3
-
404. 匿名 2020/03/21(土) 16:04:58
>>401
ダイアナはお飾りとしてはいいんだろうけど、なんとなく扱いにくそう...というかチャールズに女の人を操縦する力量なさそうだもんね
カミラは上手いことチャールズを手のひらの上で転がせるんだと思う
単に相性の問題かな
ダイアナはかわいそうだったね+25
-0
-
405. 匿名 2020/03/21(土) 16:06:09
カミラ大好き集合ってトピにすればいいのにw+7
-8
-
406. 匿名 2020/03/21(土) 16:07:17
生い立ちを考えるとチャールズは母性を求めてたのかと
そりゃ二十歳くらいのダイアナさんには無理だよ
不幸な結婚だったわ+11
-0
-
407. 匿名 2020/03/21(土) 16:08:55
全然関係ないけど、野球の落合元監督や先日なくなった野村監督も初婚で美人なお嬢さまもらって、離婚して信子婦人やサッチーと結婚したんだよね
案外円満な夫婦の奥さんに女傑みたいな人多いと思う
んで、不倫もなくて仲いいの
かと思えば、誰がみても美人で品のいい奥さんが不倫されていたりするし
男を上手く扱うスキルって大事なんだと思う+26
-2
-
408. 匿名 2020/03/21(土) 16:09:32
つーか、片付けなんて召し使いが
やってくれるでしょ?
ずぼらな人でも片付くはず。+9
-0
-
409. 匿名 2020/03/21(土) 16:10:17
>>405
カミラって好かれてるの?
ここ読むとダイアナもカミラも叩かれてはいないよね
チャールズが悪いっていうのは一致してるけど+10
-0
-
410. 匿名 2020/03/21(土) 16:12:42
>>342
スペンサー公爵はチャーチル首相も出した名家だしねー。
血統って大切。
+11
-0
-
411. 匿名 2020/03/21(土) 16:16:27
>>409
やっぱり不倫の悪の元凶は男なんじゃない??
皆わかっちゃいるけどされ妻からしたら自分の配偶者叩けないし自分が惨めになるから不倫女にいく。
女は妻やいつか妻になりたい立場の人がほとんどだしね。
今はダイアナさんがいないから余計。ダイアナさんが生きてて不幸そうだったらカミラは結婚までいってなかったかも。皆許さない+10
-1
-
412. 匿名 2020/03/21(土) 16:21:36
>>9
なんとなくだらなしなさは感じる…テレビで見るだけだけど。+27
-0
-
413. 匿名 2020/03/21(土) 16:28:23
>>359
いや、でも妻以外にあのなんか誓いみたいのをたててるねっとりしたいろんな愛の証拠が無理
二人とも狩りとかが大好きとか
知的ってほどかしら。+14
-2
-
414. 匿名 2020/03/21(土) 16:30:28
>>235
いい人というか、弱者には優しかったし、一般人に対して気さくに接する方だったと思う。いい母親だったとも思うし。
ただ賢い方ではなかった。自分に都合のいいように持っていこうとして、色々マスゴミにリークしたが、かえって自らマスゴミに追われる状況を作り出してしまった。
それにくらべて終始黙って反論しなかったエリザベス女王のほうが賢い。
ハリー王子はダイアナの気さくな所とあまり賢くないところを受け継いでいると思う。
あとダイアナの足元にもおよばないメーガンだけど、衝動的なとこはダイアナと似てるような気もする。+52
-1
-
415. 匿名 2020/03/21(土) 16:31:19
>>104
タンポンマン?+5
-0
-
416. 匿名 2020/03/21(土) 16:36:27
チャールズとカミラの再婚は仕方ないにしても、ダイアナが生きててイケイケだったらよかったのに。+11
-1
-
417. 匿名 2020/03/21(土) 16:39:32
>>20
今イギリス王室といったらウィリアム王子夫妻のイメージだわ
そのまま次の王はウィリアムって思ってしまいそうだけどチャールズなんだよね+28
-2
-
418. 匿名 2020/03/21(土) 16:39:42
>>1
チャールズ皇太子幸せそうな笑顔。
このエピは何を言いたいだろうか…
お片付けはハウスキーパーがするだろうからカミラ夫人が気にならないから片付けのお願いをし忘れちゃうって話なんだろうか。
それとも少しゴチャってしてる方がカミラ夫人は落ち着くけどチャールズ皇太子に合わせてホテルのような部屋で我慢してるってお話なのかしら。+16
-0
-
419. 匿名 2020/03/21(土) 16:39:53
公妾って、ポンパドール夫人?元御主人やお子さんって微妙なんじゃないの?今の時代の王室にありなんですかね、これでこの御夫妻国内では支持されてるの?意味わからなすぎる。+4
-1
-
420. 匿名 2020/03/21(土) 16:44:28
>>400
工藤静香ってなんだよと思ったが、カミラの顔、工藤静香に似ている
あの顔で男とっかえひっかえしながら、最後に国民的有名人を射止めるところも、そっくり+3
-4
-
421. 匿名 2020/03/21(土) 16:44:38
>>34
昔の王族や貴族は家柄存続のために、釣り合いの取れる相手と結婚して、恋愛はよそでするのが当たり前だったんだよね。
チャールズやカミラはその最後の世代なのかも。だからこそ、メーガンみたいなのが入り込むことはなかった。
ダイアナは歴史あるスペンサー家の令嬢なのにその辺が無知で、社交界のルールも知らず会話も知性がなくて面白くなかった(伝統的な王族のチャールズにとってはね)。
現代の、まして他国の庶民の私たちの価値観でははかれない世界だよ。ダイアナ本人も不倫したり、メディア使って王室の中のこと話したりしてたじゃん。死んでから美化されすぎだよ。+54
-2
-
422. 匿名 2020/03/21(土) 16:46:04
>>415
それもしっくりくる+5
-0
-
423. 匿名 2020/03/21(土) 16:46:41
カミラさん、結婚しないときはけっこう好きだったけど。なんでこうなったのかしら。
やっぱ皇太子が自分の過去を正当化したくて、意地になったんだと思う+6
-0
-
424. 匿名 2020/03/21(土) 16:46:48
>>402
そうだね。私もあとで知ったけど社交界の人気者でいわゆるリア充だったみたいだね。
ダイアナ妃は家庭環境にもあまり恵まれてなく周りとも上手く行ってなくて幼いと言われてたみたい。たぶん包容力あるダイアナ妃の事が好きでたまらない人となら上手くいったんだろう。
チャールズ皇太子も皇太子だから甘やかされてそう。好きでもない女性に気を使って包容するって感じでもなかったんだろう。相性が悪かったんだろうね。+28
-0
-
425. 匿名 2020/03/21(土) 16:47:51
>>41
でもすごく社交界では人気があるんだってさ。ルールやマナーをよく知っていて、会話も楽しいとか。そういう人が連れ合いとして一緒に出たら、ちょっと誇らしいよね。+28
-4
-
426. 匿名 2020/03/21(土) 16:52:20
>>119
なんかロリ疑惑とかもあったよね、向こうは有名人相手に裁判するの珍しくないから、全くの濡れ衣の可能性もあるけど。
でもマイケルは少なくとも実力も実績もあったよ。
掌返しは呆れるけど、私はそれをきっかけに動画や音楽を聴いてマイケルの凄さを知ったよ。+2
-0
-
427. 匿名 2020/03/21(土) 16:52:21
>>157
ずいぶん前に読んだからうろ覚えだけどダイアナ妃のお姉さんはカミラさんの事とか色々知ってて面倒くさいから逃げたって読んだ気がする。ダイアナ妃とお姉さんって仲良くなくてダイアナ妃はおバカさん扱いされてたらしい。+57
-1
-
428. 匿名 2020/03/21(土) 16:54:07
>>364
チャールズ=チョマテヨ
カミラ=工藤静香
なんか腑に落ちたw+22
-1
-
429. 匿名 2020/03/21(土) 16:57:38
>>47
でも、武器商人と付き合ってたんでしょ。ちょっと考えられないけどな。
ボランティアだって、無名の庶民が現地に駆けつけて…とかじゃなくて、元プリンセスの肩書きで色々お膳立てしてもらってたんじゃない?+75
-1
-
430. 匿名 2020/03/21(土) 16:57:52
>>6
私も大嫌い。
そりゃあダイアナさんにも非はあっただろうけど、最初から世間知らずと小馬鹿にして、自分達の不倫の隠れ蓑にする気で彼女を選んで…やる事がえげつないよ。あんな小さな年で母親を奪われた王子達が気の毒だったよ。+53
-8
-
431. 匿名 2020/03/21(土) 16:58:11
>>426
マイケルは最後の方は日本じゃキワモノ扱いされてたけど偉大なKING OF POPだったね。整形ばっかりしてたから肌が白くなる病気も整形と思われてて不憫だったね。白人コンプの一環と思ってた。高須先生は皮膚病って言ってたのに。今、女性モデルさんで白斑の方がいてマイケルも本当だったのかな〜と思うようになった。
ネバーランドのショタ疑惑も怪しい金目当てと言われてるが本当のところ解らないよね。死後あまりにもマスコミが手のひら返しをしたので本当のところがわからないや。+15
-0
-
432. 匿名 2020/03/21(土) 16:58:39
カミラがダイアナを選んだっていうのが、またよくわかんないよね
もうアジアの庶民には謎世界+4
-1
-
433. 匿名 2020/03/21(土) 17:00:28
>>402
一流ホステスといい女って、重なるところが多いよね。地頭が良くて努力家で相手に合わせたコミュニケーションがとれて。中身がいいってことだもん。+23
-4
-
434. 匿名 2020/03/21(土) 17:01:46
>>397
処女なわけないやん
メーガンに至ってはバツイチだし
家柄と処女という条件に拘って政略結婚させたチャールズとダイアナがあんな結果になったから、
王室は方向転換して次の世代は自由にさせることにしたんだよ
逆に言えば両親のゴタゴタがなかったら、ウィリアムはキャサリンと、ハリーはメーガンと結婚できてなかったかもしれない+17
-0
-
435. 匿名 2020/03/21(土) 17:07:19
>>432
ダイアナだったら盗られないと思ってんだろうね。+7
-0
-
436. 匿名 2020/03/21(土) 17:12:05
>>121
そうだとしたら東出さん、めちゃくちゃからたさん?のこと愛してるやん+3
-0
-
437. 匿名 2020/03/21(土) 17:18:30
>>336
エリザベス女王も悪くないよ
彼女自身そういう環境で育ってきた
受けた教え、教育、王室保持の伝統と義務に従っただけ
私利私欲や好き嫌いで判断したわけじゃない+27
-2
-
438. 匿名 2020/03/21(土) 17:19:15
謎のカミラベタ褒めが気持ち悪い
いくら褒めても、醜いしたたかな不倫女じゃん
日本の皇室にこんなのがいたら、叩くくせに。
遠い英国のことだから、運命の2人なんて言ってられる。
+5
-11
-
439. 匿名 2020/03/21(土) 17:20:10
>>431
結局ほんとのところどうだったかは、当事者にしか分からないよね。
マイケルにしろイギリス王室にしろ、一般庶民の伺い知れるところは限られてるし、それすらマスメディアの脚色が多分に入ってるから+6
-0
-
440. 匿名 2020/03/21(土) 17:23:06
他国のことだからどっちでもいいけど、英国民は許すのかね?カミラ夫人を「王妃」に… チャールズ皇太子が抱く希望 専門家は「国王になった時に失望するだろう」(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpヘンリー王子とメーガン妃の“王室引退”などで年明け早々に揺れた英王室。ここにきて、次期国王のチャールズ皇太子が妻のカミラ夫人に抱く将来の希望がクローズアップされている。それは「王妃」の称号だという。
+3
-0
-
441. 匿名 2020/03/21(土) 17:23:29
>>130
なんだそのダブスタ
チャールズとカミラ叩きたいだけじゃん+5
-0
-
442. 匿名 2020/03/21(土) 17:26:37
>>57
カミラはチャールズに
「ダイアナは賢くないから貴方(チャールズ)と私が浮気をしていてもだませる」
と言い、ダイアナとの結婚を勧めた
あとからそれを知ったダイアナは大変なショックを受け
「私たち(チャールズとダイアナ)の結婚生活には
最初から3人(チャールズ、ダイアナ、カミラ、)がいたのです」と言った
+37
-1
-
443. 匿名 2020/03/21(土) 17:27:11
>>14
カミラさんってチャールズの子供の頃の乳母にそっくりなんだよね。実の母エリザベス女王は王室のしきたりで子育てしてない。つまりマザコンみたいなものなんだろうね。+85
-1
-
444. 匿名 2020/03/21(土) 17:29:26
>>137
愛人にすればいいからって、カミラが王族のしきたりやチャールズの立場をよく知っているからこそ出てきた言葉だよね。自分とは結婚は許されない、家柄や恩義のある人のすすめを優先しなきゃいけないって。+26
-0
-
445. 匿名 2020/03/21(土) 17:36:27
ダイアナさんと息子二人傷つけといて今更自分可哀相でしょアピール?誰も同調しないよ。
イギリス国民は今でも皆ダイアナさんが皇太子妃だったらと思ってるよ。+4
-10
-
446. 匿名 2020/03/21(土) 17:36:28
カミラの顔と佇まいが愛想はいいんだけど呼ばれてないのに来ちゃうような図太くて無神経で気分で誰とでもやっちゃうまたの緩いブスって感じ
先祖も愛人って聞いて納得
チャールズはエリザベスの操り猿
+7
-3
-
447. 匿名 2020/03/21(土) 17:37:21
>>210
結婚は家柄のためだし旦那も浮気しまくりらしいし、英国の上流階級はそういうもんなんじゃないの?+31
-0
-
448. 匿名 2020/03/21(土) 17:40:21
>>416
アラブ人の子妊娠出産して社会的に追い込まれて大変なことになってたと思う
早くに亡くなったから美化されている+21
-0
-
449. 匿名 2020/03/21(土) 17:40:45
>>211
その気持ちもわかるからダイアナ責める気ない。てかチャールズもカミラも。そういう世界なんだろうし。
でも不倫は悪!って言ってる人って、子供のことも不幸にしてる!とか言うよね。じゃダイアナも息子二人を傷つけたよね。複数人いたみたいだし、きな臭い男と付き合ってたし。+19
-0
-
450. 匿名 2020/03/21(土) 17:44:02
恋愛と結婚は別
世継ぎができたら男女共に自由に恋愛を楽しむ
チャールズの頃の王室の常識+9
-0
-
451. 匿名 2020/03/21(土) 17:45:47
ダイアナさんも不倫したり暴露本出したりペラペラ王室のこと喋ったり
仕舞いにはアラブの武器商人の子供を妊娠していたんだよね?
女王の中ではもういなかったことになってるのでは+27
-4
-
452. 匿名 2020/03/21(土) 17:47:07
>>5
すごいね。孔雀みたい。+3
-0
-
453. 匿名 2020/03/21(土) 17:51:15
ダイアナ妃はとてもお綺麗で憧れてた。ボランティア活動も積極的で本物のプリンセスって凄いと思ってた。
ただ大人になって武器商人の弟と付き合ってた(事故の時の相手)と知る。たぶん本当にしてたなら騙されて気づかなかったと思うが交際相手のお兄さん関係で地雷供給関与の疑いが持たれてた。亡くなった事で有耶無耶になった。
学習面では優秀でなかったっていう幼少期の話や「幼い」って言われてたのは遠回しにお馬鹿さんお花畑って揶揄してたのかな?とおばさんになって思うようになった。+8
-6
-
454. 匿名 2020/03/21(土) 17:53:41
>>244
文句じゃなくてのろけだと思う。+15
-0
-
455. 匿名 2020/03/21(土) 18:02:09
>>296
心の結び付きを強く実感したことのない人は、ソウルメイトって言われてもピンと来ないんだろうね。
でも世の中にはそういう人たちがいて、どんな障害があっても離れないんだよね。+23
-1
-
456. 匿名 2020/03/21(土) 18:02:25
じじばば+1
-0
-
457. 匿名 2020/03/21(土) 18:09:20 ID:pigZj7wnJP
>>137
それでもダイアナと、やることはやっている+4
-9
-
458. 匿名 2020/03/21(土) 18:13:00
>>332
赤の他人の不倫を叩いてる人に正義感なんかないよ。ストレス発散のおもちゃにしてるだけ。+3
-1
-
459. 匿名 2020/03/21(土) 18:20:41
不倫して
国民の反対押しきってまで結婚して
さぞかし若かりし頃はおきれいだったのかなたと思って画像検索したら
ただのあごおさむだった+8
-7
-
460. 匿名 2020/03/21(土) 18:27:37
>>59
でも何となく気持ちわかるよ。
だってお互い好きなのに夫婦にはなれず、それでもお互いの愛を確かめ合ってたんだろうけど。
やっぱり子供を作るわけにはいかないものね。
本当に好きな男の子供を産みたい気持ちはあると思うし、それを他のオンナが産んでるのを見たらいい気はしないんだろうな、と。
いや、もちろん勝手な話だと思うけど、正直な女ごころなんじゃ、、+38
-1
-
461. 匿名 2020/03/21(土) 18:33:18
チャールズより、エリザベス女王のおじだったかの方が正解だった気がするなあ。
ダイアナなくなってなんか最悪だった。
そうしたらウィリアム王子たちが生まれないことになっちゃうんだけど。
そのくらいこの流れがあまり好きじゃない。+1
-0
-
462. 匿名 2020/03/21(土) 18:34:02
>>331
そうね。
しきたりとか、世間体に囚われてみんなが不幸になったわね。
眞子様のご成婚も見守るべきなのかしらね。+6
-17
-
463. 匿名 2020/03/21(土) 18:34:38
王室の婚外恋愛は暗黙の了解って説もあるし、ダイアナも仕返しのように不倫しないでさっさと離婚すれば良かったのにと思う。
離婚までのゴタゴタはチャールズも悪いけど、あんな死に方になったのはダイアナが自らメディアに出ていろんな行動をアピールしていたからでしょ。パパラッチが加熱するとは思わなかったのか、それも快感になっていたのか。
そういうところが貴族の令嬢の割に頭が悪いというか、庶民みたいなんだよね。+6
-1
-
464. 匿名 2020/03/21(土) 18:34:45
>>457
義務的おセックスなんで誰でもできる+10
-1
-
465. 匿名 2020/03/21(土) 18:38:07
ダイアナさんが亡くなった元凶はこのクソ女+9
-14
-
466. 匿名 2020/03/21(土) 18:43:50
>>392
今はアレだけど、カミラがそう言ったときは、ダイアナの子供は、二人とも子供だったんだと思うよ。+1
-1
-
467. 匿名 2020/03/21(土) 18:45:11
>>462
小室は気に入らないけど、お互い好きなんだし不倫でもないし、いいのかなと思えてくるね
+4
-19
-
468. 匿名 2020/03/21(土) 18:46:55
>>457
なんだよ、やっぱりスケベ親父じゃん
+3
-6
-
469. 匿名 2020/03/21(土) 18:47:10
>>340
エジンバラ公って公での発言もちょっと問題発言が多い人だよね+16
-0
-
470. 匿名 2020/03/21(土) 18:49:53
カミラ上げしてる人って、自分も不倫や略奪婚してた?と思うほどの、上げっぷりだよね
カミラ夫人トピ、そういう人たちが多くいそう。+7
-17
-
471. 匿名 2020/03/21(土) 18:50:41
>>405
日本では不倫奪略女は毛嫌いされるから+2
-0
-
472. 匿名 2020/03/21(土) 18:54:25
>>59
貴方と私のご先祖様は愛人関係だったのよ?がきっかけで付き合い、若いしバカだし騙せそうだからダイアナを不倫の隠れ蓑にしましょうとかなぁ・・・
悪い意味でお貴族さまなんだろね
ダイアナ様はバカバカ言われるけど考えてみたら標準的な貴族のお嬢様で、誰かに取り入ろうとかしなくても売れる家柄なんだし小賢しい知能はかえってつけさせなかったんじゃないかな。
当日のダイアナの実家を考えたらチャールズの縁談に乗るのは悪くない。
確かに幼いけどいい意味で取り繕わず嘘をつかない素直なお貴族様だった。だから愛されたんだろうしダイアナの実家は素直さと信用で身を立ててきたんだろうね。
どちらにもお家柄がでてるわ。+4
-8
-
473. 匿名 2020/03/21(土) 18:55:38
>>345
でもアンドルーの時は上二人と年が離れてるせいもあって
女王も結構公務とか休んだりして、
4人の子の中では一番女王が子育てに関わってたらしい。
一番手をかけた子が一番出来が悪いってのが切ないけど。
そう言えば、カミラの元夫って
結婚前はチャールズの妹のアン王女とも付き合ってたらしいから、
この辺の人間関係ややこし過ぎる。+27
-0
-
474. 匿名 2020/03/21(土) 18:55:58
>>459
勝手にダイアナ以上の美人と思いこみ、ワクワクしながら検索して、なんだこれかよ⤵と思ったっけ+7
-1
-
475. 匿名 2020/03/21(土) 19:00:04
>>474
アゴ女+3
-0
-
476. 匿名 2020/03/21(土) 19:05:33
>>407
やたら略奪婚した図々しい醜女限定で、褒めそやしてて笑う。
まるで不倫された美妻が無能みたいに。+4
-4
-
477. 匿名 2020/03/21(土) 19:13:19
>>334
エジンバラ公は、生まれつき肺が小さくて体が弱いチャールズ皇太子を「鍛えるため」と雨の日に外で遊ばせたり、真冬も暖房を使わせないで窓を開けて過ごさせたり、まさに虐待父。
妻が「女王」で息子が「次期国王」なのが面白くなくて息子を虐待して憂さ晴らししていた。
女王も見て見ぬふり。
エジンバラ公が家庭の中では絶対君主だったらしい。
スポーツ万能で健康なアン王女を依怙贔屓して、ことあるごとにチャールズ皇太子に暴言を吐いていた。
虐待がエスカレートして、スパルタ教育で有名な体育会系の学校(生徒が下品)に皇太子を入学させた。
英国民はそれを知っているからチャールズ皇太子に同情的。
ダイアナ妃も国民から愛された人ではあるけど、チャールズ皇太子は不倫を認めて謝罪してるから、「罪を認めて懺悔した人を許す、許さないは神の判断」みたいな感覚です。
皇太子が自然を愛する伝統的な英国紳士だと知られているから人となりは尊敬されてます。
ダイアナ妃を皇太子妃に選んだのはエジンバラ公その人。
上に出ていた、女に容姿や若さだけ求めるオヤジみたいなタイプですね。
エジンバラ公は、エリザベス女王の従姉妹(ケント公家のアレクサンドラ、レディ・オギルヴィ、王室一の美女)と不倫していました。
女王はそれも知らんぷり。
変な一家。
+43
-1
-
478. 匿名 2020/03/21(土) 19:15:51
あんなに好き同士だったのに
一緒になると不満が出てくるもんなんだね。
ダイアナさんがうかばれない。+4
-2
-
479. 匿名 2020/03/21(土) 19:19:42
>>384
向こうの人はなんか愛の表現が日本人と比べて大袈裟だったり仲が良ければ下ネタ挟んだりするじゃん?
アレのノリだったんじゃない?笑+4
-0
-
480. 匿名 2020/03/21(土) 19:20:25
カミラ夫人も評判は悪いけど実際に会ったらすごく知的だし慰問先でも熱心に話を聞くし素晴らしい人だと聞くんだけど本当はどうなんだろう?+7
-0
-
481. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:20
>>457
継承者作るための結婚だったんだから
当たり前じゃん+20
-0
-
482. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:37
>>457
後継者を作るためじゃないの?
+6
-0
-
483. 匿名 2020/03/21(土) 19:28:04
王室の人たちの性格云々言われてるけど仕方ないんじゃないの?
王家の人だよ?庶民と違う。
ディズニープリンセスで勘違いしてる人が増えてるんだろうけどプリンス、プリンセス、要は王家の人なんて血筋第一だよ?
人柄とか頭が良いとかディズニーアニメなら勇気あるとか、、、そんな事どうでも良いんだよ。
何百年と続いた血筋を遺せればそれで良い人達じゃん。
アナ雪とかラプンツェルとか、あの辺は結婚したら庶民でしょ?+15
-0
-
484. 匿名 2020/03/21(土) 19:28:18
不倫して人を傷つけた上に手に入れた今の場所でしょ?
「耐えてる」とか大袈裟だよ、耐えてたのは元ダイアナ妃と子供達。+3
-9
-
485. 匿名 2020/03/21(土) 19:32:18
>>462
確かにイギリス王室のゴタゴタに比べたらマシに見えてくる。
もし国民の希望通り、K K辞めて別の格のある上流のハイスペック男性と結婚したとしても、ちゃんと愛のある幸せな夫婦生活歩めるか分からないし夫の方も K Kがチラつくだろうし。
男版のダイアナになってしまうのかなって。
絇子様がご結婚した守屋彗さんの様な人と最初から出会って恋ができていたらなぁ。+8
-5
-
486. 匿名 2020/03/21(土) 19:33:48
>>59
チャールズの時代はまだまだ政略結婚で愛人は王室関係者的に暗黙の了解だったんじゃないの?
暗黙の了解を不倫、不倫!って騒ぎ立ててたらダイアナさんがおかしいと思うけどね。
それに多分愛されてないのに夫という立場の人を返して!って言ってきたダイアナさんへの嫌味でしょう?
愛してくれる男のところに行きなさいよ(=アンタも不倫すればぁ?)みたいな。+16
-1
-
487. 匿名 2020/03/21(土) 19:36:38
今までダイアナはチャリティ熱心な悲劇の王妃、チャールズは人格に難ありの王子、カミラは性悪クソビッチって漠然としたイメージしか無かったけど、ここのトピ読んでると結構黒くてえげつない裏の顔があったんだと驚かされる。
そりゃ、マザーテレサにも裏の顔があるくらいなんだからダイアナなんて余裕で難というか問題あるよなあ。+19
-0
-
488. 匿名 2020/03/21(土) 19:37:06
>>411
ダイアナさんが生きてたら結局敵国の武器商人と再婚してただろうから
馬鹿女!王室の面汚し!王位継承権から除外しろ!二度とイギリスに戻ってくるな!の嵐だったんじゃない?
今の日本で例えたら女性宮家容認後、中国人か韓国人のKKと眞子さまが結婚したようなもんだよ?+26
-0
-
489. 匿名 2020/03/21(土) 19:37:12
>>340
エジンバラ公は、妻が女王で息子が皇太子だけど自分自身はただの公爵。
王配殿下じゃなくてただの公爵。
家庭では家長としてチャールズに威張り腐って、妻や息子より優位に立とうとした。
女王も黙認していた。
+19
-2
-
490. 匿名 2020/03/21(土) 19:39:12
ダイアナは二十歳くらいで結婚してるから夢も見てたと思う。なかなか愛人がいてあたりまえの状態を受け入れられなかったのでは。+4
-0
-
491. 匿名 2020/03/21(土) 19:40:26
>>457
世継ぎをもうけるのは皇太子として当たり前の義務じゃない?
ダイアナ好きじゃないからセックスしたくありません、子供も要りません、は皇太子としてあり得ないよ。+22
-0
-
492. 匿名 2020/03/21(土) 19:41:15
変な話、自分より年上の垢抜けない女が浮気相手じゃゲンナリすると思うわ+3
-5
-
493. 匿名 2020/03/21(土) 19:41:17
>>470
なんかねー、ダイアナ好きでダイアナが善でチャールズとカミラは悪!って思いが強い人って総じてガキくさいのよね、コメントが。+20
-4
-
494. 匿名 2020/03/21(土) 19:42:23
>>485
あそこの宮家、姉の承子さまには何で紹介してやらなかったんだろうか…
妹は離婚だっけ?
必死で見つけてきたんだろうな…
上流階級も大変だわ+11
-3
-
495. 匿名 2020/03/21(土) 19:42:23
>>459
わかるーこの顎は、正解なのか?思った。ダイアナさんは、若くて子供産んで貰う人として結婚したって当時このおっさん言ってた。+5
-0
-
496. 匿名 2020/03/21(土) 19:44:55
>>470
時代や立場が違うからね。
マリーアントワネットがフェルゼンと浮気してたのだって年齢、夫婦関係、国際関係色んなことを考えたら仕方なかったと思うでしょ。
チャールズとカミラもそうだと思うけど。
不倫は悪!チャールズとカミラは悪!って叩いてる人は不倫って単語に反応してるだけで時代背景や人となりまで考えてないでしょ。+21
-2
-
497. 匿名 2020/03/21(土) 19:50:53
王室は特殊な世界だし何でもありなのはわかった上で、嫌悪感抱く人がいたっていいんじゃないかな。
人の考えなんていろいろ。+2
-2
-
498. 匿名 2020/03/21(土) 19:51:30
顎がカヨさんに似てる+2
-0
-
499. 匿名 2020/03/21(土) 19:58:47
>>2
不倫略奪婚した女が言ってはいけないよねw+43
-5
-
500. 匿名 2020/03/21(土) 20:00:08
>>6
私もw+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
不倫関係が公となり、離婚やダイアナ元妃の交通事故死など、紆余曲折があって2005年に結ばれた2人だが、カミラ夫人には次期国王たるチャールズ皇太子との結婚生活で「人知れず耐えていること」があるという。