-
1. 匿名 2020/03/20(金) 15:15:27
出典:nordot-res.cloudinary.com
岐阜の中央道でニワトリ逃げ出す 高速隊が出動し捕獲 | 共同通信this.kiji.is20日午前8時45分ごろ、岐阜県土岐市の中央自動車道土岐インターチェンジ付近の下り線に「ニワトリがいる」と中日本高速道路に連絡があった。県警高速隊が調べたところ、ニワトリが入った複数の籠が走行車線に落ちており、逃げたニワトリ4羽が走り回っていた。高速隊のパトカーや中日本高速のパトロール車が出動、ニワトリを追い回す騒ぎに...
+62
-3
-
2. 匿名 2020/03/20(金) 15:15:59
休日にご苦労様です。+185
-4
-
3. 匿名 2020/03/20(金) 15:16:22
ご苦労様です+79
-2
-
4. 匿名 2020/03/20(金) 15:16:29
コケー!コッコ!!+96
-4
-
5. 匿名 2020/03/20(金) 15:16:34
ニワトリがかわいそう+145
-8
-
6. 匿名 2020/03/20(金) 15:17:01
大変だったと思うけど、
最近悪いニュースばっかりだからちょっとほのぼのした。+236
-26
-
7. 匿名 2020/03/20(金) 15:17:03
大鳥物だね+141
-2
-
8. 匿名 2020/03/20(金) 15:17:21
>>7
うまいねw+93
-3
-
9. 匿名 2020/03/20(金) 15:17:23
>高速隊の隊員ら6人が約20分かけてニワトリを捕まえたという。
ちょっと想像したら和んでしまった
ご苦労様です+217
-8
-
10. 匿名 2020/03/20(金) 15:18:26
ゼルダ+29
-0
-
11. 匿名 2020/03/20(金) 15:19:16
食べられたくないから逃げたのかな+24
-0
-
12. 匿名 2020/03/20(金) 15:19:54
🐔+32
-0
-
13. 匿名 2020/03/20(金) 15:20:33
逃げ延びて野生化するとロードランナーになります
+80
-0
-
14. 匿名 2020/03/20(金) 15:20:56
あらあら
+80
-3
-
15. 匿名 2020/03/20(金) 15:21:19
潰れて死んでるの、いるね…
+65
-0
-
16. 匿名 2020/03/20(金) 15:22:15
豚の大脱走のやつ思い出した
寝始める豚とかもいてあれ可愛かったなあ+22
-2
-
17. 匿名 2020/03/20(金) 15:22:52
落とし主はどうした(笑)+24
-0
-
18. 匿名 2020/03/20(金) 15:23:00
これ思い出した
ブタ19頭、トラック事故で逃げる 阪神高速が通行止め:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp8日午前9時40分ごろ、大阪府池田市の阪神高速池田線の上り線で、トラックの事故があったと110番通報があった。府警によると、トラックの荷台からブタ19頭が逃げ出した。午後1時現在、池田木部(きべ)入…
+48
-0
-
19. 匿名 2020/03/20(金) 15:23:27
>>2
いや別に。休日出勤じゃないから+17
-2
-
20. 匿名 2020/03/20(金) 15:23:41
>>16
あのブタ達は結局どうなったんだろうね+8
-0
-
21. 匿名 2020/03/20(金) 15:23:58
>>15
だよね。全然ほのぼのじゃなかった。+71
-1
-
22. 匿名 2020/03/20(金) 15:24:41
高速隊の警察の人大変だよねー
でも、まだどこかにいそう+8
-1
-
23. 匿名 2020/03/20(金) 15:25:30
>>14
左の方でペタンってなってるのこの子だよね。
多分死んでる。+51
-2
-
24. 匿名 2020/03/20(金) 15:25:32
逃げる奴は逮捕しろ!+0
-0
-
25. 匿名 2020/03/20(金) 15:32:04
トピ画グロいよ+2
-0
-
26. 匿名 2020/03/20(金) 15:33:29
>>23
画面右奥はあかんやつ+45
-2
-
27. 匿名 2020/03/20(金) 15:33:53
>>4
逃げないで!+14
-0
-
28. 匿名 2020/03/20(金) 15:35:35
>>6
え…
死んでるのも写ってるじゃん…
全然ほのぼのできないわ…+73
-1
-
29. 匿名 2020/03/20(金) 15:37:46
>>6
他にもコメントあるけど写真よく見たらグロだよ。こんな所に可哀想だし、全然ほのぼのしないよ。+55
-0
-
30. 匿名 2020/03/20(金) 15:37:54
今日は強風ふいてたけどトラックの運ちゃん、ちゃんと積んどけ。
普通のドライバーは鶏でも恐怖やで+45
-0
-
31. 匿名 2020/03/20(金) 15:39:44
>>6
右端のピンクっぽいの潰れた鶏っぽいし左の方のはぐったり横になってるのも死んでるかたぶん虫の息だよ。
エゴだけど、これからお肉になるにしても道路でミンチになるのは可哀想だと思ってしまうわ。+74
-0
-
32. 匿名 2020/03/20(金) 15:40:12
な〜〜にやってんだー4羽かぁー
生きろ〜逃げてー+0
-0
-
33. 匿名 2020/03/20(金) 15:45:57
>>6
ほのぼのしない
どちらにせよニワトリは殺される+17
-0
-
34. 匿名 2020/03/20(金) 15:46:57
こういうのはかわいそうとか言いながら、鶏肉は食べる人間たち+9
-0
-
35. 匿名 2020/03/20(金) 15:57:30
>>7+16
-1
-
36. 匿名 2020/03/20(金) 15:58:32
にわとりは全部捕獲できなかったのかな?+0
-0
-
37. 匿名 2020/03/20(金) 16:08:17
>>16
ひと目を憚らず豚が交尾し始めてそれを隊員達が遠くから見てる画像があったな+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/20(金) 16:10:27
>>1
真ん中の手前はお亡くなりになってない?+7
-0
-
39. 匿名 2020/03/20(金) 16:10:43
>>7
👀はっ‼️🤣+4
-0
-
40. 匿名 2020/03/20(金) 16:16:46
>>23
全然ほのぼのしたニュースじゃない。少なくともニワトリの命がなくなってる。これで笑える人の神経疑う+33
-0
-
41. 匿名 2020/03/20(金) 16:19:59
>>38
右の鶏の奥にも轢かれたようなのが…
鶏じゃなくてただのゴミかな+9
-0
-
42. 匿名 2020/03/20(金) 16:20:17
>>38
コンビニの袋とかじゃない……?+5
-2
-
43. 匿名 2020/03/20(金) 16:24:14
ぎっふー+0
-0
-
44. 匿名 2020/03/20(金) 16:48:08
つくづく美濃加茂のエミューは無事見つかって良かったと思う+2
-0
-
45. 匿名 2020/03/20(金) 16:50:28
こいつら全員唐揚げの刑だな+0
-9
-
46. 匿名 2020/03/20(金) 16:56:06
右上の赤いグチャーってなってるやつは鶏じゃないの…?
ただの土?草?+8
-0
-
47. 匿名 2020/03/20(金) 16:58:15
>>6
どこがほのぼのなのか
鶏を積んでるトラックて生きたまぎゅうぎゅうにカゴに積めて、ぎっちり荷台にカゴを積んでる。酷い輸送方法されてるよ。
カゴが落ちて、轢かれて死んだ子と、助かってもまたぎゅうぎゅう積めにされて屠畜場に送られる子の画像でほのぼのなんてできないよ普通+40
-1
-
48. 匿名 2020/03/20(金) 16:58:36
きちんと積んでない運転手のせいで😞+8
-0
-
49. 匿名 2020/03/20(金) 16:59:14
全部で4羽なんだよね?
潰れちゃったらしき子も含めたら5羽いない?+1
-2
-
50. 匿名 2020/03/20(金) 17:02:45
Mr.ビーンぽい事件+3
-0
-
51. 匿名 2020/03/20(金) 17:08:30
大変だっただろうな捕まえるの...
お疲れ様でした!+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/20(金) 17:14:09
>>28
生きてる鶏も羽や鶏冠が弱々しいし良い環境で育ってないしね。+7
-0
-
53. 匿名 2020/03/20(金) 17:19:50
右上の車に轢かれて
ぐちゃぐちゃ?+0
-0
-
54. 匿名 2020/03/20(金) 17:50:57
なんか可哀想とかいってるひと、じゃあ肉食べないでね+1
-7
-
55. 匿名 2020/03/20(金) 18:00:18
>>54
肉食ってる人は動物を可哀想と思っちゃいかんのか。
豚のトサツだって牛が出荷されてるのだってこの鶏が落ちて痛い思いしたのも、一生懸命逃げてるのだって可哀想だと思うよ。
でも肉食べるよ。+10
-0
-
56. 匿名 2020/03/20(金) 18:07:08
天然コケッコー+1
-0
-
57. 匿名 2020/03/20(金) 18:29:01
>>1
この間は四街道の歩道にニワトリの雄一羽が歩いてたわ
+2
-0
-
58. 匿名 2020/03/20(金) 19:09:00
>>18
豚だって生きていたいに決まってるよね
可哀想に😢+6
-0
-
59. 匿名 2020/03/20(金) 19:09:29
>>54
うんもう食べない+3
-0
-
60. 匿名 2020/03/20(金) 19:21:42
スレの論点変えすぎな奴がいてワロタw+0
-0
-
61. 匿名 2020/03/20(金) 19:29:28
鳥インフル?が話題になった2000年頃、高架下のフェンス内側に鶏が数羽捨てられたのか通る度に鳴いていたよ。死んだのかそのうちに見かけなく静かになったけど。+5
-0
-
62. 匿名 2020/03/20(金) 20:05:34
>>49
たまたま居合わせたのが4羽で、1箱に10羽ずついたらしいから何十羽か逃げたはず。+2
-0
-
63. 匿名 2020/03/20(金) 21:09:35
>>6
バカな女+3
-1
-
64. 匿名 2020/03/20(金) 22:38:09
>>47
実家が養鶏やってますが、出荷するときは1カゴにつき10羽入れます。
鶏やヒヨコはくっついてるのが好きなのでそのくらいなら逆に落ち着くんですよ。+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する