-
1. 匿名 2020/03/18(水) 20:30:26
女性ライダーが周りに居ません。
バイク乗ってる方語りましょう(*^^*)
主はYAMAHAのR25が愛車ですが出産してから乗れてません🤣
娘が幼稚園くらいになったらまた乗りだそうと思ってます。
ママさんライダーの方、お子さんが何歳くらいから復帰されましたか?
好きなバイクやカッコいいと思うバイクも教えて下さい(*´ω`*)+22
-5
-
2. 匿名 2020/03/18(水) 20:31:42
+10
-2
-
3. 匿名 2020/03/18(水) 20:34:13
なんでバイクって当たり前のようにすり抜けするんですか、なんで好き勝手に車線またがって走ってるんですか、なんで遅い時でも端に寄らずど真ん中走ってるんですか
答えてくださいバイカスさん+7
-52
-
4. 匿名 2020/03/18(水) 20:34:23
中学校の先生にに、バイクだけは乗らないでって卒業の時に言われた+20
-5
-
5. 匿名 2020/03/18(水) 20:34:29
走ってる時にトラックの横につけるの好きぃ+0
-27
-
6. 匿名 2020/03/18(水) 20:34:42
マジェスティS乗ってます!
雪も融けてきてもうそろそろ始動かな
今年は乗るぞー+14
-4
-
7. 匿名 2020/03/18(水) 20:36:46
+10
-19
-
8. 匿名 2020/03/18(水) 20:36:52
こんな風にカッコよく乗りこなしたい。+37
-1
-
9. 匿名 2020/03/18(水) 20:37:03
>>3
自転車に乗ると思うけど、
二輪は距離感が変だと思う
歩行者や車が危ないと思うのと二輪の人が危ないと思う距離感は違う感じ+4
-13
-
10. 匿名 2020/03/18(水) 20:37:44
virago250乗ってます
子供が2歳の時からまた乗り始めました
雪国なのでまだまだ寒いのですが
待ちきれない方はもう乗ってるようで
何台か既に見掛けました笑+13
-0
-
11. 匿名 2020/03/18(水) 20:38:11
+6
-3
-
12. 匿名 2020/03/18(水) 20:39:34
>>9何言ってんだこいつ+21
-3
-
13. 匿名 2020/03/18(水) 20:40:52
ママさんライダーかっこいい!
学生時代にスクーターに乗ってたくらいしか経験がない+9
-4
-
14. 匿名 2020/03/18(水) 20:42:05
ヤマハDSC乗ってます!
北海道だから冬は乗ってないんだけど、そろそろ雪溶けてきたから乗りたいなぁ(^○^)+10
-0
-
15. 匿名 2020/03/18(水) 20:42:47
カワサキのZX-25Rをまだまだ発売前ですが、バイク屋さんに予約して来ました。諸費用入れたら全部で百万円位になるとの事でした。最近コロナの影響で気持ちが落ち込んで居るので少しは明るくなる様にしています。楽しみです。もちろん色はグリーンにしました。(^-^)+26
-1
-
16. 匿名 2020/03/18(水) 20:44:59
28才で5歳の子持ちです
普段はREAD125ですが10年ぶりに
CBR250rr乗ろうとしたら
脚力や腹筋の衰えで支える事が出来なかった
運転は出来るんだけど乗り降り停止時は
支えてもらってないとよろける
もうショックで泣けてきたよ
今は足腰・腹筋を鍛えてます
夏までには乗りたいな~+22
-1
-
17. 匿名 2020/03/18(水) 20:46:30
女性ライダーはナルシスト多い+11
-22
-
18. 匿名 2020/03/18(水) 20:49:00
赤白のスーパーフォア愛用です。
+9
-0
-
19. 匿名 2020/03/18(水) 20:52:37
女性が大型バイク乗ってるとかっこよく見える。+26
-2
-
20. 匿名 2020/03/18(水) 20:56:39
隼乗ってます+15
-1
-
21. 匿名 2020/03/18(水) 20:57:06
>>16+3
-14
-
22. 匿名 2020/03/18(水) 20:57:18
>>1
バイクトピ嬉しい!主さんありがとう!
YAMAHAのR25以前乗ってました。
良いバイクですよね!
私は今はYAMAHA R6とHONDA CBR650Rに乗ってます。
サーキットと、良い景色の中を走るツーリングが好きです。
+15
-1
-
23. 匿名 2020/03/18(水) 20:58:25
大型取って、バイク契約しようと思ったら長男妊娠して、続けて次男も出産したので3年くらい乗ってない!!!
もう乗り方忘れた〜(笑)坂道発進なんて絶対出来ないと思う!夢はハーレー!!!!
いつかかっこ良く走ってみたい!!!!!+19
-1
-
24. 匿名 2020/03/18(水) 20:59:36
昔からネイキッドが好きでCB1100RSです
旦那は逆にSS系が好きでZX10Rです
同じバイク好きなのにイマイチ趣味が合わない(笑)+8
-0
-
25. 匿名 2020/03/18(水) 21:01:40
大型バイク乗りたい
父親と旦那がハーレー乗ってるので私もハーレー乗って一緒にツーリングしたい
でも自転車ですら少し怖いので免許取るなんて夢のまた夢だな…
バイク女子のこと尊敬してる+11
-0
-
26. 匿名 2020/03/18(水) 21:01:46
>>3
お前みたいのが邪魔だからでしょ+12
-0
-
27. 匿名 2020/03/18(水) 21:04:34
>>15
久々の250インラインフォーですよね
動画見ましたがめっちゃいい音してましたね
こうなるとHONDA、YAMAHAも黙っちゃいないと思うのですが+3
-0
-
28. 匿名 2020/03/18(水) 21:04:37
アラフォーママライダーだけど、主さんかっこいいなぁ。
私はフォルツァに娘(小3)と息子(年中)を乗せてるけど、もうMT乗る自信ないかも…。
子の年齢がちょっと離れてるから、頻繁に乗れるようになったのは2年前くらいから。
習い事の送り迎えもバイクでしたりするよ~。+7
-0
-
29. 匿名 2020/03/18(水) 21:09:04
最近見たYouTubeでトライアンフのロケット3が気になってます
2500ccの加速ってどんなんでしょうね?
メチャメチャ誉めちぎりでしたけどw+3
-0
-
30. 匿名 2020/03/18(水) 21:09:33
Kawasakiのエストレア乗ってました。
妊娠がわかったその日から乗るのやめて
出産前に売ってしまいましたが
また乗りたいなーと思いつつ
やっぱり事故が怖くて独身の時はそんな事考えなかったけど家族を持った今は危ないかなーと思ってしまう。
娘がバイクの免許取りたいと言ったらきっと反対する。+13
-0
-
31. 匿名 2020/03/18(水) 21:14:38
20歳の時大型免許とって、カワサキのZEPHYR750RSにずっと乗ってた。
30歳になって売っちゃった…。+2
-0
-
32. 匿名 2020/03/18(水) 21:19:37
>>7
これはまぁそのとーりかも。私はこのネジがとんでる方だけど
興味がない人にとっては体剥き出しで速度の出る不安定な乗り物に乗るなんて罰ゲームだと思うよ。+2
-0
-
33. 匿名 2020/03/18(水) 21:21:12
ドカ乗り居ませんか?
私はスクランブラーのアイコンですが最近はDiavelに興味津々で日々貯金通帳とにらめっこです
パニガーレも憧れですが足が届きそうにない(笑)
今でもつま先ギリですから+8
-0
-
34. 匿名 2020/03/18(水) 21:21:17
>>17
インスタ見たら特に、、ね。
こんなバイク乗っちゃう私見て〜〜!!って感じだよね+1
-6
-
35. 匿名 2020/03/18(水) 21:22:20
YAMAHAのセロー(オフロード)に乗っていました。妊娠を機に売ってしまったけど、6歳の息子にバイク時代の写真を見られ、過去がバレてしまった…
20代の時に同級生の友人男性二人をバイク事故で亡くしているので、息子には乗って欲しくないので、私も諦めました…でも、バイクに乗っている夢を沢山見るんだよなぁ。+4
-0
-
36. 匿名 2020/03/18(水) 21:23:04
スティード❣️+5
-0
-
37. 匿名 2020/03/18(水) 21:29:28
ZX-25Rもう予約出来るんですか?秋に発売予定ですが即完売に為りそうですよね!+5
-0
-
38. 匿名 2020/03/18(水) 21:31:38
>>3
あなた、キープレフトを勘違いして覚えてない?
左車線を基本的に走ることであって、走行車線の左寄りを走る事じゃないのよ?
だから真ん中走っていても問題ないの。+19
-0
-
39. 匿名 2020/03/18(水) 21:31:58
カタナ発売されますね
私は世代なのでカタナといえば秀吉!
『あの世で鬼でもぶっちぎれ』
今でも泣けてきます💦+5
-0
-
40. 匿名 2020/03/18(水) 21:32:23
kawasakiのZ1R乗ってます。
子供はまだ小学生と幼稚園児ですが、暇を見付けては1人で走りに行きます。
ニンジャ6R欲しいです!!!+5
-0
-
41. 匿名 2020/03/18(水) 21:36:11
>>24
CB1100R憧れです。中免しか持ってないのですが大型取ったら乗りたいバイクです!
今年免許取りに行きたいな。+3
-0
-
42. 匿名 2020/03/18(水) 21:40:44
>>9
それは自転車と二輪との危険を避ける性能の違いだと思う。
自転車は危険から避けるとき、止まるか左右に避けるかの選択肢しかない。
中型以上の二輪はクルマより加速が格段に良いから、スピードを上げてクルマ(危険)から離れることが出来る。
危険を避ける性能に圧倒的な差があるから、危険と感じる距離にも違いがあるんじゃないかな?
+0
-0
-
43. 匿名 2020/03/18(水) 21:41:56
隼、CB1100EXを乗っていましたが、子供が小さくて乗れないので手放しました。最近、HondaのRebel250sが気になり購入を検討していましたが…コメントを見てたらZX-25Rも気になってきました。+4
-0
-
44. 匿名 2020/03/18(水) 21:46:49
自宅でバルバルふかしますか?
近隣住民から苦情きませんか?
そういうトコを対処しますか?+2
-4
-
45. 匿名 2020/03/18(水) 21:47:05
20代の時はドラッグスター250CC乗ってました!
背が小さい上に足がかなり短いのでアメリカンは足付きが良くて助かりました。
その後にフォルツァ乗りました。ミッションの運転が下手すぎるのと、足付きの良さで選んだのですが気軽に乗れて良かったです。+4
-0
-
46. 匿名 2020/03/18(水) 21:50:31
>>16
お仲間発見(笑)
私はアラフォーですがもう怖くて乗れない
18で免許取って26で妊娠
30の時に250に乗ったら全く同じで支えられなかった
今はDio110ですが鍛えたら乗れるようになるかな~+1
-0
-
47. 匿名 2020/03/18(水) 21:51:48
>>27
そうですね❗親戚の叔父さんがバリウスの250を乗っていたらしく、久しぶりにドキドキするバイクが出るなと言っていました。その叔父さんは今ニンジャに乗っています。音がとにかく良さそうだと言ってました。+2
-0
-
48. 匿名 2020/03/18(水) 21:57:18
今日乗ろうと思って秋ぶりにエンジンつけたらバッテリーだめになってた😭
バイクに申し訳ない...
どうやったらつく?
夫婦2人の25歳でお互いバイクあるけど
子供ができたら多分売っちゃうんだろうな😫+3
-0
-
49. 匿名 2020/03/18(水) 21:57:59
私もバイク乗りたいです!この夏免許取ろうか考え中です。今はオートマバイクが主流なのでしょうか?+0
-0
-
50. 匿名 2020/03/18(水) 21:59:51
>>3
性格悪いね。
友達いる?+3
-1
-
51. 匿名 2020/03/18(水) 22:01:18
>>41
いいですよー!今や空冷4発は絶滅危惧種ですから
ハッキリ言えば遅いダルい(笑)
カワサキのZ900RSの方がバランスはいいです
…が代えがたい味はあります❗
+2
-0
-
52. 匿名 2020/03/18(水) 22:03:44
ホンダのレブル250に乗ってます!
シート高低いし燃費も良くて気に入ってます。+15
-0
-
53. 匿名 2020/03/18(水) 22:05:35
私もトピ主さんと同じR25乗ってます!
バイク楽しい!乗れば乗るほど愛着湧いて好きになる🏍
これからもたくさん乗るぞ!+5
-0
-
54. 匿名 2020/03/18(水) 22:06:16
>>3
すり抜けについては同意。制限速度を守っている限り車線の真ん中を走るのは当たり前。
最後の一行は釣りかな?
+2
-0
-
55. 匿名 2020/03/18(水) 22:09:09
トライアンフのスラクストンRに憧れてます。+5
-0
-
56. 匿名 2020/03/18(水) 22:10:29
>>47
何ccでも並列4気筒の音は最高ですよ+3
-0
-
57. 匿名 2020/03/18(水) 22:11:43
大型乗ってます。
北海道なのでまだ走れないけど
そろそろかな〜とわくわくしてます♡
5歳以下の子が2人いますが 産後3ヶ月しないくらいから短い距離を気晴らしで走ってます(^^)
運転に集中できる感じが4輪車とは違い
30分走るだけで没頭できて自分の世界と向き合える感じが大好きです。+2
-0
-
58. 匿名 2020/03/18(水) 22:13:39
YAMAHAのドラッグスター好きです
400ccの
免許取るか悩み中+5
-0
-
59. 匿名 2020/03/18(水) 22:14:34
猫耳ヘルメットしてる人初めて見たとき二度見しちゃった笑+9
-1
-
60. 匿名 2020/03/18(水) 22:17:04
>>59 可愛い!欲しい!
これだったらフルフェイスもかぶりたい♡
+3
-3
-
61. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:45
w800+4
-0
-
62. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:25
>>44
バルバル?(笑)
時間帯によります
私は早朝深夜なら家のちょい手前でエンジン切って押しますし昼間でも無駄に吹かしたりしませんよ
それにノーマルマフラーなら結構静かだと思うんですけど…+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/18(水) 22:24:08
>>59
可愛いけど高速でめっちゃ抵抗ありそうね
首鍛えないとww+3
-0
-
64. 匿名 2020/03/18(水) 22:24:44
独身の頃クラブマンに乗ってました!
子供もいるし今はまだ乗るのが怖い気もしてリターンしてません。
まちでバイクを見かけるたびに目で追ってしまいます。
がるちゃんでもみなさん色んなバイクに乗っててほんとカッコイイです!+0
-0
-
65. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:56
今は乗れないので観賞用にモトコンポが欲しい+1
-0
-
66. 匿名 2020/03/18(水) 22:33:55
18才で自動車(AT)免許とって、21才で中免とりました。
24才で結婚してから、大型限定解除しに行きましたよー
そして、子ども三人産んでから車のAT解除もしてきました!
何歳になっても、乗り物は楽しいぜ+3
-0
-
67. 匿名 2020/03/18(水) 22:35:05
NINJA1000乗りです。
以前はSC59でしたが、妊娠を機に旦那に譲りました。
子供も5歳になり、ブランクが開くと乗れなくなりそうと思って思い切って購入!
雪国なのでまだ初乗りしてませんが、もう少し暖かくなったら旦那とのんびりツーリングに行く予定です。+0
-0
-
68. 匿名 2020/03/18(水) 22:36:53
>>49
スクーターなら何ccでもオートマですよ
他はHONDAのNC750とかかな?+3
-0
-
69. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:29
スクーターもバイクに入りますか?スクーターならたまに乗ります。大きいバイクはどうせ60kまでしかスピード出せないから要らないと思っています。飛ばして事故を起こしたら怖いし。+3
-1
-
70. 匿名 2020/03/18(水) 23:26:23
国産車すべてあります。
HONDACB400SB YAMAHA ドラッグスター400 スズキGSX1000RR Kawasaki w800
バイク中毒です+2
-0
-
71. 匿名 2020/03/18(水) 23:42:27
>>3
すり抜けは、追い抜き(車線変更を行わないで前車の前に出る行為)に属します。
このとき、
前車の左側からのすり抜け。
右折待ちをしている前車の右側からのすり抜け。
ジグザグすり抜け。
黄色線またぎ。
これらは違反です。+1
-3
-
72. 匿名 2020/03/19(木) 00:09:40
暖かくなってきたので乗り回したいのですが2月で車検が切れてしまいました。
コロナのせいで収入も減るし250ccにしておけば良かった…。+0
-0
-
73. 匿名 2020/03/19(木) 02:39:09
姉妹2人乗りオートバイが林道で転倒、運転の妹が死亡(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp18日午後0時50分ごろ、相模原市緑区青山の林道で、2人乗りのオートバイが転倒した。運転していた埼玉県和光市、アルバイト女性(21)が道路脇の鉄製ポールにぶつかって全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡
+0
-1
-
74. 匿名 2020/03/19(木) 04:38:35
>>67
いいな~格好いい!
私ももうちょっと若かったらNINJAに乗りたかった+0
-0
-
75. 匿名 2020/03/19(木) 07:30:11
ハーレーダイナ1600cc乗ってるよぉ+2
-2
-
76. 匿名 2020/03/19(木) 08:14:18
女のバイク乗りに群がる男どもがキモい+2
-1
-
77. 匿名 2020/03/19(木) 10:09:33
gsx-r750とDRZ400SM乗ってました。出産を期にしばらく乗れてないけど、暖かくなってきたので乗りたくてウズウズしてます。+1
-0
-
78. 匿名 2020/03/19(木) 11:55:03
モーターサイクルショー楽しみにしてたけど、残念です。
この時期はインフルが心配で、ドキドキしながら行っていたけど、まさかのコロナ中止とは!+0
-0
-
79. 匿名 2020/03/19(木) 13:44:37
不器用な50代では免許取得厳しいですよね?
+0
-1
-
80. 匿名 2020/03/19(木) 14:23:46
レザーファッションでバイクに乗れたらいいな!+1
-0
-
81. 匿名 2020/03/19(木) 20:31:07
>>79
私、30代半ばで大型取りに行ったんですが、50代60代の方の方が免許取りにきてる方多かったですよ!+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/20(金) 01:02:06
>>81
へー下手したら教習所に拒否されるかと思いました。
格好いいレザーパンツ履いてバイク乗ってみたいです!
まだ諦めなくて済みました。ありがとうございました。
+1
-0
-
83. 匿名 2020/03/22(日) 14:21:02
私はハーレーの883にのってます(^^)/バイク気持ちいいですよねo(^-^)o+0
-0
-
84. 匿名 2020/03/22(日) 14:42:26
アメリカンバイクに乗りたい
足が前に出る体制に憧れる
でも現状、乗れるバイクは125cc以外…+0
-0
-
85. 匿名 2020/03/23(月) 22:32:15
GSR750 スーパーシェルパ GN125-2F に乗っています。
たまにスクーター(スカブ・LEAD-EX)にも乗ります。
バイクってほんと楽しいですね♪
でも危険な乗り物でもあるので事故のないよう安全運転で楽しみたいです!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する